JP2004335071A - Cpp型巨大磁気抵抗効果ヘッド - Google Patents

Cpp型巨大磁気抵抗効果ヘッド Download PDF

Info

Publication number
JP2004335071A
JP2004335071A JP2004047758A JP2004047758A JP2004335071A JP 2004335071 A JP2004335071 A JP 2004335071A JP 2004047758 A JP2004047758 A JP 2004047758A JP 2004047758 A JP2004047758 A JP 2004047758A JP 2004335071 A JP2004335071 A JP 2004335071A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
giant magnetoresistive
magnetic layer
cpp
magnetoresistive head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004047758A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3961497B2 (ja
Inventor
Masaji Saito
正路 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP2004047758A priority Critical patent/JP3961497B2/ja
Priority to US10/823,473 priority patent/US7327539B2/en
Priority to GB0408133A priority patent/GB2400718B/en
Publication of JP2004335071A publication Critical patent/JP2004335071A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3961497B2 publication Critical patent/JP3961497B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • G11B5/3903Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects using magnetic thin film layers or their effects, the films being part of integrated structures
    • G11B5/3906Details related to the use of magnetic thin film layers or to their effects
    • G11B5/3929Disposition of magnetic thin films not used for directly coupling magnetic flux from the track to the MR film or for shielding
    • G11B5/3932Magnetic biasing films
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • G11B5/3903Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects using magnetic thin film layers or their effects, the films being part of integrated structures
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3109Details
    • G11B5/3116Shaping of layers, poles or gaps for improving the form of the electrical signal transduced, e.g. for shielding, contour effect, equalizing, side flux fringing, cross talk reduction between heads or between heads and information tracks
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • G11B5/3109Details
    • G11B5/313Disposition of layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • G11B5/3903Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects using magnetic thin film layers or their effects, the films being part of integrated structures
    • G11B5/3967Composite structural arrangements of transducers, e.g. inductive write and magnetoresistive read
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/40Protective measures on heads, e.g. against excessive temperature 

Abstract

【課題】 シールド層のAMR効果によるノイズとジュール熱を低減可能なCPP型巨大
磁気抵抗効果ヘッドを得る。
【解決手段】 下部シールド層と上部シールド層と、該上下のシールド層間に挿入される
、非磁性材料層を介して積層された固定磁性層とフリー磁性層を有する巨大磁気抵抗効果
素子とを備えたCPP型巨大磁気抵抗効果ヘッドにおいて、下部シールド層の直上と上部
シールド層の直下に夫々、固定磁性層とフリー磁性層の一方と他方に直接接触する、固定
磁性層及びフリー磁性層よりも大面積の大面積非磁性金属膜を設ける。さらに、固定磁性
層の磁化方向を固定する反強磁性層を、巨大磁気抵抗効果素子よりもハイト方向奥側の位
置に備える。あるいは、反強磁性層を備えず、固定磁性層のハイト方向の寸法をトラック
幅方向の寸法よりも十分に長くして、形状異方性により固定磁性層の磁化方向を安定化さ
せる。
【選択図】 図1

Description

本発明は、膜厚方向(膜面に直交する方向)にセンス電流が流れるCPP型巨大磁気抵
抗効果ヘッドに関する。
ハードディスク装置や磁気センサなどに用いられる巨大磁気抵抗効果(GMR)素子は
、素子を構成する各層の膜面に対して平行な方向にセンス電流が流れるCIP(Current
In the Plane)型と、素子を構成する各層の膜面に対して垂直な方向にセンス電流が流れ
るCPP(Current Perpendicular to the Plane)型とに大別することができる。
図8は、従来のCPP−GMR素子を用いたCPP−GMRヘッドの構造を示す縦断面
図である。CPP−GMRヘッド100は、図示X方向に長く延びて形成された下部シー
ルド層110、下部シールド層110の図示X方向の中央部上に形成された下部非磁性金
属膜120、この下部非磁性金属膜120上に積層形成されたフリー磁性層131、非磁
性金属材料層132、固定磁性層133、反強磁性層134及び上部非磁性金属膜140
、この上部非磁性金属膜140の上に図示X方向に長く延びて形成された上部シールド層
150、フリー磁性層131の一部及び非磁性材料層132の両側部に接して形成された
ハードバイアス層163、及びハードバイアス層163と下部シールド層110及び上部
シールド層150との間を埋める絶縁膜161、164を有している。なお、ハードバイ
アス層163と絶縁層161の間にはバイアス下地層162が備えられている。
特開2000−123325号公報 特開2001−266313号公報 特開2001−307307号公報 特開2002−232040号公報 特開2003−14168号公報 特開2002−305338号公報 特開2002−319112号公報 米国特許第6023395号 米国特許第6052263号 米国特許第6259586号 米国特許第6330136号 米国特許第6501626号
上記構成のCPP−GMRヘッドでは、下部シールド層110及び上部シールド層15
0が電極膜を兼ねており、下部シールド層110及び上部シールド層150にも電流が流
れる。この下部シールド層110及び上部シールド層150は、周知のように、例えばN
iFeのような軟磁性材料によって形成されている。よって、下部シールド層110及び
上部シールド層150にセンス電流が流れると、AMR(異方性磁気抵抗)効果が生じ、
下部シールド層110及び上部シールド層150の抵抗値が増減する。この抵抗変化は、
ヘッドの出力に対してノイズとなってしまう。
特に、電流密度の高い範囲ではAMR効果によるノイズが大きくなってしまい、問題と
なっている。例えば図示例では、センス電流の出入口となる範囲(下部シールド層110
と下部非磁性金属膜120が接触している範囲、及び上部シールド層150と上部非磁性
金属膜140が接触している範囲)で電流密度が高くなっている。
上記AMR効果によるノイズを低減させるには、AMR効果の小さいシールド材料を用
いて下部シールド層110及び上部シールド層150を形成することが考えられるが、A
MR効果の小さいシールド材料では、十分な磁気シールド効果が得られない。
また上記構成のCPP−GMRヘッドでは、例えばPtMnにより形成される反強磁性
層134にもセンス電流が流れる。反強磁性層134は、比抵抗が約200μΩ・cm程
度であり、非磁性金属膜120、140やフリー磁性層131、固定磁性層133に比し
て非常に大きい。また反強磁性層134は、反強磁性特性を保持するために厚く形成する
必要があり、例えば上下のシールド層間隔が600Å程度であるとき、反強磁性層134
の膜厚は200Å程度とされる。このように比抵抗の大きい反強磁性層134が厚く設け
られていると、反強磁性層134の抵抗が大きく、センス電流が流れることによって反強
磁性層134が発熱する。この発熱(ジュール熱)により、ヘッド全体の温度が高くなる
ため、ヘッドの信頼性や高周波特性を悪化させている。また反強磁性層134が厚いと、
上下のシールド間隔を狭くすることが難しく、高記録密度化に不利になっている。
なお、CIP−GMRヘッドでは、センス電流が反強磁性層には1割程度しか流れず、
シールド層には全く流れないため、上述のような問題は生じていない。
本発明は、シールド層のAMR効果によるノイズとジュール熱を低減可能なCPP型巨
大磁気抵抗効果ヘッドを得ることを目的とする。
本発明は、大面積非磁性金属膜を厚い膜厚で広い範囲に設ければシールド層と非磁性金
属膜の界面におけるセンス電流の集中を緩和できること、及び、センス電流の流れる範囲
から反強磁性層をなくせば、非磁性金属膜を厚く形成することができ、さらにセンス電流
を流しても反強磁性層が発熱せず、素子抵抗が下がってヘッド動作時に発生するジュール
熱も大幅に低減されることに着目したものである。
すなわち、本発明は、所定のシールド間隔をあけて形成した下部シールド層と上部シー
ルド層と、この上下のシールド層の間に位置する、中間に非磁性材料層を有し、該非磁性
材料層の上下に固定磁性層とフリー磁性層の一方と他方を有する巨大磁気抵抗効果素子と
を備え、この巨大磁気抵抗効果素子の膜面に直交する方向に電流が流れるCPP型巨大磁
気抵抗効果ヘッドにおいて、下部シールド層の直上と上部シールド層の直下にそれぞれ、
上記巨大磁気抵抗効果素子の固定磁性層とフリー磁性層の一方と他方に直接接触する、該
固定磁性層及びフリー磁性層よりも広い面積で形成された大面積非磁性金属膜を設けたこ
とを特徴としている。
大面積非磁性金属膜は、センス電流の集中を十分に緩和できるように、シールド間隔の
1/4以上の膜厚で形成されていることが好ましい。この場合、結果的に巨大磁気抵抗効
果素子は、シールド間隔の3/4以下の膜厚で形成される。具体的に例えば、シールド間
隔が480Å以上800Å以下であるとき、大面積非磁性金属膜は、60Å以上300Å
以下の膜厚で形成されていることが好ましい。
大面積非磁性金属膜を形成する非磁性金属材料は、シールド材料よりも比抵抗が小さい
材料であり、具体的には、例えばAu、Ag、Cu、Ru、Rh、Ir、Pd、Ni−C
r、(Ni−Fe)−Cr、Crのうちいずれか1種もしくは2種以上であることが好ま
しい。特に非磁性金属材料中にCrを含む場合には、Cr含有量が20原子%を超えてい
ることが好ましい。この大面積非磁性金属膜は、単層膜であっても積層膜であってもよい
下部シールド層の直上に形成される大面積非磁性金属膜は、巨大磁気抵抗効果素子のシ
ード層として機能させることができる。大面積非磁性金属膜をシード層として機能させる
場合には、大面積非磁性金属膜がTa/Cu、Ta/Ru/Cu、Ta/Cr、Ta/N
i−Cr、Ta/(Ni−Fe)−Cr又はCrによって形成されていることが好ましく
、該形成材料中にCrを含む場合にはCr含有量が20原子%を超えていることが好まし
い。
固定磁性層の磁化方向を固定するためには、以下のような態様が可能である。
まず第1の態様としては、固定磁性層がフリー磁性層及び非磁性材料層よりもハイト方
向奥側に長く延びて形成されていて、そのハイト方向の寸法がトラック幅方向の寸法より
も大きくなっていることが好ましい。この態様によれば、固定磁性層の形状異方性を利用
して固定磁性層の磁化方向を安定化させることができる。これにより、固定磁性層の磁化
方向を固定するための反強磁性層を備える必要がなくなる。反強磁性層が備えられていな
ければ、巨大磁気抵抗効果素子にセンス電流を流したときに発生するジュール熱を大幅に
低減することができる。
第2の態様としては、固定磁性層よりもハイト方向奥側に、該固定磁性層の磁化方向を
固定するための反強磁性層を備えていることが好ましい。
第3の態様としては、固定磁性層がフリー磁性層及び非磁性材料層よりもトラック幅方
向に長く延びて形成されていて、この固定磁性層のトラック幅方向の両側部に、該固定磁
性層の磁化方向を固定する反強磁性層を備えていることが好ましい。このとき、固定磁性
層を第1固定磁性層、非磁性中間層、第2固定磁性層からなる積層フェリ構造で形成する
場合には、第1固定磁性層のみをトラック幅方向に長く延ばして形成し、この第1固定磁
性層のトラック幅方向の両側端部に、反強磁性層を備えることができる。
上記第2及び第3の態様によれば、巨大磁気抵抗効果素子外に反強磁性層が備えられて
いるので、巨大磁気抵抗効果素子にセンス電流を流しても該センス電流が反強磁性層を流
れることはない。これにより、反強磁性層が発熱することがないので、ヘッド動作時に発
生するジュール熱を大幅に低減することができる。また、反強磁性層と固定磁性層の間に
生じる交換結合磁界により固定磁性層の磁化を強固に固定することができる。
第4の態様としては、巨大磁気抵抗効果素子は反強磁性層を備えず、固定磁性層は、磁
歪定数が正の値をとる磁性材料又は保磁力の大きい磁性材料により形成され、記録媒体と
の対向面側の端面が開放されていることが好ましい。この場合、固定磁性層に対して二次
元的に且つ等方的に加わっていた応力の対称性が崩れることから、固定磁性層にはハイト
方向に平行な方向に一軸性の引張り応力が加えられる。この逆磁歪効果により、固定磁性
層の磁化方向はハイト方向に平行な一軸方向で安定化する。この態様によっても、巨大磁
気抵抗効果素子にセンス電流を流したときに発生するジュール熱を大幅に低減することが
できる。
第2固定磁性層の一部又は全部は、Fe−Co−Cu(ただし、Fe>10原子%、C
o>30原子%、Cu>5原子%)、Fe−Co−Cu−X(ただし、XはPt、Pd、
Mn、Si、Au、Agのいずれか1種又は2種以上の元素である)、又はCo2MnY
(ただし、YはGe、Si、Sn、Alのいずれか1種又は2種以上の元素である)によ
り形成することができる。
フリー磁性層の一部又は全部が、Fe−Co−Cu(ただし、Fe>10原子%、Co
>30原子%、Cu>5原子%)、Fe−Co−Cu−X(ただし、XはPt、Pd、M
n、Si、Au、Agのいずれか1種又は2種以上の元素である)、又はCo2MnY(
ただし、YはGe、Si、Sn、Alのいずれか1種又は2種以上の元素である)により
形成することができる。
以上のCPP型巨大磁気抵抗効果ヘッドにおいて、大面積非磁性金属膜の間であって巨
大磁気抵抗効果素子の両側部には、ハードバイアス層と、このハードバイアス層と大面積
非磁性金属膜の間を埋める絶縁膜とが形成されていることが実際的である。
本発明によれば、下部シールド層の直上と上部シールド層の直下に、フリー磁性層及び
固定磁性層よりも大面積の大面積非磁性金属膜が一定以上の膜厚でそれぞれ存在するので
、上下シールド層におけるセンス電流の集中が緩和され、上下シールド層のAMR効果に
よるノイズを低減可能である。
また本発明によれば、巨大磁気抵抗効果素子よりもハイト方向奥側に、固定磁性層の磁
化方向を固定する反強磁性層が備えられているので、巨大磁気抵抗効果素子にセンス電流
を流しても反強磁性層は発熱せず、ジュール熱の発生を低減することができる。これによ
り、素子温度の上昇が抑制されて信頼性が向上する。また本発明の別の態様によれば、固
定磁性層の磁化方向を固定するための反強磁性層を備えず、固定磁性層の形状異方性又は
逆磁歪効果により該固定磁性層の磁化方向を安定化させるので、この態様によってモジュ
ール熱の発生を低減することができる。
以下、図面に基づいて本発明を説明する。各図において、X方向はトラック幅方向、Y
方向は記録媒体からの漏れ磁界方向、Z方向は記録媒体の移動方向及び巨大磁気抵抗効果
素子を構成する各層の積層方向である。
図1〜図5は、本発明によるCPP型巨大磁気抵抗効果ヘッド(CPP−GMRヘッド
)の第1実施形態を示している。図1はCPP-GMRヘッド1の構造を記録媒体との対
向面側から見て示す部分断面図、図2はGMR素子30を上から見て示す模式平面図、図
3はCPP-GMRヘッド1の構造を素子中央(図1のIII-III線)で切断して示す部分断
面図である。
CPP−GMRヘッド1は、図示Z方向に所定のシールド間隔R−GLをあけて形成さ
れた下部シールド層10と上部シールド層50の間に、下部大面積非磁性金属膜20、巨
大磁気抵抗効果を発揮するGMR素子30及び上部大面積非磁性金属膜40を有している
下部シールド層10及び上部シールド層50は、磁気シールドと電極としての機能を有
し、図1〜図3に示すように、GMR素子30よりも十分に広い面積で形成されている。
この下部シールド層10及び上部シールド層50は、十分な磁気シールド効果が得られる
軟磁性材料、例えばNiFeにより、約1μm程度の膜厚で形成されている。
下部大面積非磁性金属膜20は、下部シールド層10の直上に形成されたギャップ層で
あり、電極として及びGMR素子30を規則的に形成するためのシード層としても機能す
る。上部大面積非磁性金属膜40は、上部シールド層50の直下に位置するギャップ層で
あり、上部シールド層50と共に電極としても機能する。
下部大面積非磁性金属膜20及び上部大面積非磁性金属膜40は、GMR素子30の上
面(第2固定磁性層33c)と下面(フリー磁性層31)に直接接しており、図1及び図
2に示すようにGMR素子30よりも十分広く、下部シールド層10及び上部シールド層
50とほぼ同じ面積を有している。
この下部大面積非磁性金属膜20及び上部大面積非磁性金属膜40は、下部シールド層
10及び上部シールド層50よりも比抵抗が小さい非磁性金属材料で形成されている。具
体的には、例えばAu、Ag、Cu、Ru、Rh、Ir、Pd、Ni−Cr、(Ni−F
e)−Cr、Crのいずれか1種又は2種以上の元素により形成されることが好ましく、
形成材料中にCrが含まれる場合はCr含有量が20原子%を超えているとよい。これら
大面積非磁性金属膜20、40は、単層膜であっても積層膜であってもよい。下部大面積
非磁性金属膜20は、GMR素子30のシード層としても機能させるため、例えばTa/
Cu、Ta/Ru/Cu、Ta/Cr、Ta/Ni−Cr、Ta/(Ni−Fe)−Cr
又はCrのいずれかによって形成されている。本実施形態では、Ta/Crによる2層構
造で下部大面積非磁性金属膜20が形成されている。
上記下部大面積非磁性金属膜20及び上部大面積非磁性金属膜40は、シールド間隔R
−GLの(1/4)以上となる膜厚で形成される。例えば、シールド間隔R−GLが48
0〜800Åであるとき、大面積非磁性金属膜20、40の膜厚t20、t40は60〜
300Åであることが好ましい。この範囲内であれば、大面積非磁性金属膜20、40の
比抵抗を、シールド層10、50の構成材料であるNiFeの1/5〜1/10程度まで
低減することができる。すなわち、大面積非磁性金属膜20、40の膜厚が60〜300
Åであるときのシート抵抗は、NiFe膜が300〜3000Åの膜厚で形成されている
場合のシート抵抗に相当する。よって、センス電流は大面積非磁性金属膜20、40を流
れやすく、大面積非磁性金属膜20、40とシールド層10、50との境界面でセンス電
流の集中を緩和することができる。これにより、下部シールド層10及び上部シールド層
50のAMR効果による抵抗変化は小さく抑えられる。なお、下部大面積非磁性金属膜2
0の膜厚t20と上部大面積非磁性金属膜40の膜厚t40は、同一であっても異なって
いてもよい。
GMR素子30は、図1に示されるようにトラック幅方向(図示X方向)においてシー
ルド層10、50及び大面積非磁性金属膜20、40のほぼ中央部に位置しており、上下
面が大面積非磁性金属膜20、40によって挟まれている。このGMR素子30は、大面
積非磁性金属膜20、40がシールド間隔R−GLの(1/4)以上の膜厚で形成されて
いるため、シールド間隔R−GLの(3/4)以下となる膜厚で形成されている。
GMR素子30は、下部大面積非磁性金属膜20側から順にフリー磁性層31、非磁性
材料層32及び固定磁性層33を有している。図2及び図3に示されるように、GMR素
子30(厳密にはフリー磁性層31及び非磁性材料層32)よりもハイト方向(図示Y方
向)奥側には、固定磁性層33の磁化方向を固定するための反強磁性層34が備えられて
いる。フリー磁性層31、非磁性材料層32及び固定磁性層33は、ハイト方向の寸法が
同一(h1)である。図1及び図2に示す記録媒体との対向面(ABS面)には、下部大
面積非磁性金属膜20、フリー磁性層31、非磁性材料層32、固定磁性層33及び上部
大面積非磁性金属膜40が露出し、反強磁性層34は露出しない。なお、GMR素子30
は、図示例とは上下を逆にして、下から固定磁性層、非磁性材料層及びフリー磁性層の順
番で積層形成されていてもよい。
固定磁性層33は、磁性材料により形成された第1固定磁性層33c及び第2固定磁性
層33aと、これらの間に位置させて非磁性材料により形成された非磁性中間層33bと
からなる積層フェリ構造で形成されている。
第1固定磁性層33cは、ハイト方向(図示Y方向)奥側端面で反強磁性層34と接し
ている。反強磁性層34は、第1固定磁性層33cのハイト方向奥側端面との間に交換結
合磁界を生じさせ、この交換結合磁界により第1固定磁性層33cの磁化方向をハイト方
向に固定している。第1固定磁性層33cと第2固定磁性層33aは、非磁性中間層33
bを介したRKKY的相互作用により、互いに磁化が反平行状態となっている。すなわち
、第2固定磁性層33aの磁化方向はハイト方向と反平行方向になっている。
第1固定磁性層33c及び第2固定磁性層33aは、その一部又は全部が、Fe−Co
−Cu(ただし、Fe>10原子%、Co>30原子%、Cu>5原子%)、Fe−Co
−Cu−X(ただし、XはPt、Pd、Mn、Si、Au、Agのいずれか1種又は2種
以上の元素である)、又はCo2MnY(ただし、YはGe、Si、Sn、Alのいずれ
か1種又は2種以上の元素である)により形成されている。この第1固定磁性層33c及
び第2固定磁性層33aの膜厚は、例えば10〜70Å程度である。非磁性中間層33b
は、第1固定磁性層33cと第2固定磁性層33aの間にRKKY的相互作用がはたらく
材質及び膜厚で形成される。本実施形態の非磁性中間層33bは、例えばRuにより3〜
10Å程度の膜厚で形成されている。なお、固定磁性層33は、積層フェリ構造ではなく
、磁性膜による単層構造または積層構造であってもよい。
反強磁性層34は、元素Z(ただし元素Zは、Pt、Pd、Ir、Rh、Ru、Osの
うち1種または2種以上の元素である)とMnとを含有する反強磁性材料で形成されるこ
とが好ましい。あるいは、元素Zと元素Z'(ただし元素Z'は、Ne、Ar、Kr、Xe
、Be、B、C、N、Mg、Al、Si、P、Ti、V、Cr、Fe、Co、Ni、Cu
、Zn、Ga、Ge、Zr、Nb、Mo、Ag、Cd、Sn、Hf、Ta、W、Re、A
u、Pb、及び希土類元素のうち1種又は2種以上の元素である)とMnとを含有する反
強磁性材料により形成されることが好ましい。これら反強磁性材料は、耐食性に優れてい
てブロッキング温度も高く、反強磁性層34と第1固定磁性層33cの界面で大きな交換
結合磁界を発生させることができる。反強磁性層34は、80Å以上で300Å以下の膜
厚で形成されることが好ましく、本実施形態では約150Åの膜厚で形成されている。
非磁性材料層32は、電気抵抗の低い導電材料によって形成されることが好ましく、本
実施形態では例えばCuにより形成されている。この非磁性材料層32は、例えば25Å
程度の膜厚で形成される。フリー磁性層31は、その一部又は全部が、Fe−Co−Cu
(ただし、Fe>10原子%、Co>30原子%、Cu>5原子%)、Fe−Co−Cu
−X(ただし、XはPt、Pd、Mn、Si、Au、Agのいずれか1種又は2種以上の
元素である)、又はCo2MnY(ただし、YはGe、Si、Sn、Alのいずれか1種
又は2種以上の元素である)により形成されている。フリー磁性層31の膜厚は、例えば
100Å程度である。このフリー磁性層31は、磁性膜による単層構造をなしているが、
磁性膜による積層構造とすることも積層フェリ構造とすることも可能である。フリー磁性
層31及び非磁性材料層32の両側部には、トラック幅方向に磁化されているハードバイ
アス層63が接している。このハードバイアス層63とGMR素子30との間には、第1
絶縁層61又は第2絶縁層64が数Å〜数十Å程度介在していてもよい。フリー磁性層3
1の磁化は、ハードバイアス層63の縦バイアス磁界によって、トラック幅方向(図示X
方向)に揃えられている。図1の矢印方向は、フリー磁性層31の磁化方向である。
また大面積非磁性金属膜20、40の間には、GMR素子30のトラック幅方向の両側
部に位置させて、下から順に第1絶縁層61、バイアス下地層62、上述のハードバイア
ス層63、第2絶縁層64が積層形成されている。
第1絶縁層61及び第2絶縁層64は、例えばAl23やSiO2などの絶縁材料で形
成され、ハードバイアス層63(及びハードバイアス下地層62)と大面積非磁性金属膜
20、40の間を埋めている。すなわち、第1絶縁層61は、フリー磁性層31の両側部
の一部に接する膜厚で、下部大面積非磁性金属膜20の上に形成されている。第2絶縁層
64は、固定磁性層33の両側部に接する膜厚で、ハードバイアス層63の上に形成され
ている。
バイアス下地層62は、ハードバイアス層63の特性(保磁力Hc、角形比S)を向上
させ、ハードバイアス層63から発生するバイアス磁界を増大させるために設けられてい
る。バイアス下地層62は、体心立方構造(bcc構造)の金属膜で形成されることが好
ましく、具体的にはCr、W、Mo、V、Mn、Nb、Taのいずれか1種または2種以
上の元素で形成されることが好ましい。このバイアス下地層62は、ハードバイアス層6
3の下側のみに形成されていることが好ましいが、フリー磁性層31の両側部とハードバ
イアス層63との間に若干介在していてもよい。フリー磁性層31の両側部とハードバイ
アス層63の間に形成されるバイアス下地層62のトラック幅方向における膜厚は、1n
m以下であることが好ましい。バイアス下地層62が介在していれば、ハードバイアス層
63とフリー磁性層31とを磁気的に連続体にすることができ、フリー磁性層31の端部
が反磁界の影響を受けるバックリング現象を防止することができ、フリー磁性層31の磁
区制御が容易になる。
以上の全体構成を有するCPP−GMRヘッド1は、センス電流がGMR素子30の膜
面に対して垂直方向(膜厚方向)に流れたとき、GMR素子30の巨大磁気抵抗効果を利
用して記録媒体からの漏れ磁界を検出することができる。図4に示す矢印は、上部シール
ド層50側から下部シールド層10側に向かってセンス電流を流した場合に生じる電流経
路を示している。
図4に示されるように、上部シールド層50に与えられたセンス電流は、その大部分が
上部シールド層50よりも比抵抗の小さい上部大面積非磁性金属膜40に流れ込む。上部
大面積非磁性金属膜40に流れ込んだセンス電流は、上部大面積非磁性金属膜40がGM
R素子30よりも広い範囲に存在しているため、該上部大面積非磁性金属膜40内を膜面
に対して平行に流れ、上部大面積非磁性金属膜40と固定磁性層33の界面から該GMR
素子30の膜面に直交する方向(膜厚方向)に流れた後、フリー磁性層31と下部大面積
非磁性金属膜20の界面から下部大面積非磁性金属膜20に入る。下部大面積非磁性金属
膜20内に入ったセンス電流は、下部大面積非磁性金属膜20の比抵抗が下部シールド層
50よりも小さく且つ下部大面積非磁性金属膜20がGMR素子30よりも広い範囲に存
在しているため、その大部分が比抵抗のより小さい下部大面積非磁性金属膜20内を膜面
に対して平行に流れ、GMR素子30の下層に位置する範囲の下部シールド層10にはほ
とんど流れない。
このような電流経路によれば、GMR素子30が形成されている範囲の上層位置又は下
層位置に、センス電流が集中することがない。すなわち、大面積非磁性金属膜20、40
とシールド層10、50の界面における電流密度は小さくなり、シールド層10、50の
AMR効果が生じても、該AMR効果によるノイズ(シールド層10、50の抵抗変化)
を小さく抑えられる。なお、下部シールド層10から上部シールド層50に向かってセン
ス電流を流す場合には、センス電流の流れる方向は逆向きであるが、同様の電流経路がで
きる。
また、上述したように固定磁性層33(第1固定磁性層33c)の磁化方向を固定する
反強磁性層34は第1固定磁性層33cよりもハイト方向奥側に形成されており、図4に
示される電流経路中には反強磁性層34が存在していない。一般に反強磁性層は、GMR
素子30や大面積非磁性金属膜20、40に比して比抵抗が大幅に大きく、また、反強磁
性特性を得るために70〜300Å程度の厚い膜厚で形成されるため、電流が流れると大
きなジュール熱を発生させる。よって、本実施形態のように電流経路中に反強磁性層が存
在していなければ、センス電流を流しても反強磁性層が発熱しないので、ヘッドの温度が
過度に上昇せず、信頼性を改善することができる。また、電流経路中に反強磁性層が存在
していなければ、ヘッドの高周波特性も改善される。
また本実施形態では、電流経路中に反強磁性層を設けないことにより、シールド間隔R
−GLを従来よりも小さくすることができ、さらに、下部大面積非磁性金属膜20及び上
部大面積非磁性金属膜40を従来よりも厚い膜厚t20、t40で形成できている。なお
、従来では、図8に示すように固定磁性層133の直上に反強磁性層134が厚い膜厚で
形成されていたため、シールド間隔R−GL'を大きくさせずに非磁性金属膜120を十
分に厚くすることができなかった。
以下では、図1に示すCPP−GMRヘッド1の製造方法について説明する。
先ず、下から順に下部シールド層10、下部大面積非磁性金属膜20、フリー磁性層3
1、非磁性材料層32、第2固定磁性層33a、非磁性中間層33b、及び第1固定磁性
層33cを真空中でベタ膜上に連続成膜する。各層の材料及び膜厚は、図1に示された完
成状態のCPP−GMRヘッド1と同じである。
次に、第1固定磁性層33cの上に、形成すべきGMR素子30の光学的な素子面積(
トラック幅寸法Tw、高さ寸法h1)と同程度、あるいは該素子面積よりも若干小さい面
積を覆うリフトオフ用のレジスト層を形成する。
レジスト層を形成したら、レジスト層に覆われていない第1固定磁性層33c、非磁性
中間層33b、第2固定磁性層33a、非磁性材料層32及びフリー磁性層31をイオン
ミリング等により除去する。この工程により、下部大面積非磁性金属膜20のトラック幅
方向のほぼ中央部上に、フリー磁性層31から第1固定磁性層33cまでの各層で構成さ
れるGMR素子30が略台形状となって残される。なお、GMR素子30の両側端面には
イオンミリングで除去された物質の一部が再付着するので、この再付着物を再度ミリング
で除去することが好ましい。
続いて、レジスト層を残した状態のまま、GMR素子30の両側端面にかけて、第1絶
縁層61、バイアス下地層62、ハードバイアス層63及び第2絶縁層64を連続でスパ
ッタ成膜する。上記各層の材料及び膜厚は、図1に示された完成状態のCPP−GMRヘ
ッド1と同じである。なお、スパッタ成膜時におけるスパッタ粒子角度は、下部大面積非
磁性金属膜20に対してほぼ垂直方向とすることが好ましい。スパッタ成膜後は、レジス
ト層を除去する。
レジスト層を除去したら、図2及び図3に示されるように、第1固定磁性層33cのハ
イト方向奥側に反強磁性層34を形成する。すなわち、第1固定磁性層33c及び第2絶
縁層64の上に、反強磁性層形成エリアを空間とするレジスト層を形成し、このレジスト
層に覆われていない第2絶縁層64を例えばイオンミリング等により除去し、除去部分に
反強磁性層34を形成する。反強磁性層34の材料及び膜厚は、図3に示された完成状態
のCPP−GMRヘッド1と同じである。反強磁性層34の形成後は、レジスト層を除去
する。
続いて、GMR素子T1をハイト方向(図示Y方向)の磁場中でアニールし、反強磁性
層34と第1固定磁性層33cの間にそれぞれ交換結合磁界を発生させる。このとき、ア
ニール温度は例えば270℃程度であり、印加磁界の大きさは800kA/m程度である
。この磁場中アニール処理により、第1固定磁性層33cの磁化方向はハイト方向に固定
され、第2固定磁性層33aの磁化方向はハイト方向に対して反平行方向に固定される。
アニール処理後は、図5に示すように、第1固定磁性層33c及び第2絶縁層64の上
に上部大面積非磁性金属膜40をスパッタ成膜し、上部大面積非磁性金属膜40の上面に
CMP加工又はイオンミリングを施す。このCMP加工又はイオンミリングにより、上部
大面積非磁性金属膜40の上面が平坦化される。上部大面積非磁性金属膜40の材料及び
CMP加工後の膜厚t40は、図1に示された完成状態のCPP−GMRヘッド1と同じ
である。
そして、平坦化された上部大面積非磁性金属膜40の上に、上部シールド層50をスパ
ッタ成膜する。上部シールド層50の材料及び膜厚は、図1に示す完成状態のCPP−G
MRヘッド1と同じである。この上部シールド層50は、上部大面積非磁性金属膜40を
成膜する際に、該上部大面積非磁性金属膜40と連続でスパッタ成膜してもよい。
以上により、図1に示すCPP−GMRヘッド1が完成する。
以上の本実施形態では、下部シールド層10の直上と上部シールド層50の直下に、フ
リー磁性層31又は固定磁性層33(第1固定磁性層33c)に直接接し、これらフリー
磁性層31及び固定磁性層33よりも十分広い面積で形成された下部大面積非磁性金属膜
20と上部大面積非磁性金属膜40がそれぞれ備えられているので、下部シールド層10
及び上部シールド層50におけるセンス電流の集中を緩和することができ、下部シールド
層10及び上部シールド層50のAMR効果によるノイズを低減可能である。
また本実施形態では、下部大面積非磁性金属膜20及び上部大面積非磁性金属膜40が
シールド間隔R−GLの(1/4)以上の膜厚で形成されているので、センス電流は下部
大面積非磁性金属膜20及び上部大面積非磁性金属膜40を流れやすく、下部シールド層
10及び上部シールド層50にはほとんど流れない。これにより、下部シールド層10及
び上部シールド層50でAMR効果が生じても該AMR効果によるノイズは小さく抑えら
れる。
さらに本実施形態では、第1固定磁性層33cよりもハイト方向奥側に反強磁性層34
を設け、センス電流の流れる電流経路から反強磁性層34を隔離してあるので、GMR素
子30にセンス電流を流しても反強磁性層34が発熱することがない。よって、図8のよ
うに電流経路中に反強磁性層が存在していた従来よりもGMR素子30の発熱が大幅に低
減され、この結果、素子温度の上昇が抑制されて、信頼性が向上する。また記録媒体との
対向面において、シールド間隔R−GLを図8に示す従来よりも狭くすることができ、G
MR素子30の各層及び大面積非磁性金属膜20、40の膜厚の設計自由度も高くなる。
本実施形態では、固定磁性層33よりもハイト方向奥側に、固定磁性層33の磁化方向
を固定するための反強磁性層34を備え、この反強磁性層34と第1固定磁性層33cの
ハイト方向奥側端面との界面に生じる交換結合磁界により固定磁性層33の磁化方向を固
定しているが、固定磁性層33の磁化方向を固定する態様は種々の変形が可能である。
例えば、図6に示すように、第1固定磁性層33cを、非磁性中間層33b、第2固定
磁性層33a、非磁性材料層32及びフリー磁性層31よりもトラック幅方向に十分に長
く延ばし、GMR素子30のトラック幅寸法Twよりも第1固定磁性層33cのトラック
幅寸法Tw'を大きくする。そして、延長させた第1固定磁性層33cの両側端部に接す
る反強磁性層34を備える態様であってもよい。固定磁性層33がフェリ構造でない場合
には、固定磁性層全体をトラック幅方向に十分長く延ばし、その両側端部に接する反強磁
性層を備えればよい。
また、反強磁性層を設けずに、磁歪定数が正の値をとる磁性材料又は保磁力の大きい磁
性材料によって固定磁性層33を形成し、記録媒体との対向面側の端面を開放させた態様
としてもよい。この場合には、固定磁性層33に対して二次元的に且つ等方的に加わって
いた応力の対称性が崩れることから、固定磁性層33にはハイト方向に平行な方向に一軸
性の引張り応力が加えられる。この逆磁歪効果により、固定磁性層33の磁化方向をハイ
ト方向に平行な一軸方向で安定化させることができる。この態様では、記録媒体との対向
面から見たヘッド構造は図1に示す実施形態と同じになり、第1固定磁性層33cのハイ
ト方向奥側には反強磁性層34の替わりに第2絶縁層64が形成される。
また、図7に示すように、反強磁性層を設けず、固定磁性層33をフリー磁性層31及
び非磁性材料層32よりもハイト方向奥側に長く延ばして形成し、固定磁性層33のトラ
ック幅方向の寸法Twよりもハイト方向の寸法h2(Tw<h2、h1<h2)を長くす
る態様としてもよい。この態様によれば、固定磁性層33にハイト方向に形状異方性が生
じ、この形状異方性によって第1固定磁性層33c及び第2固定磁性層33aの磁化方向
をハイト方向に平行な一軸方向に安定化させることができる。
また本実施形態では、上部大面積非磁性金属膜40がGMR素子30及び第2絶縁層6
4を覆って形成されていることから、上部大面積非磁性金属膜40にCMP加工を施すこ
とができ、平坦性を確保することができる。よって、上部シールド層50上に記録用のイ
ンダクティブヘッドを積層して形成する際にも平坦性が保障される。
上記実施形態のCPP−GMRヘッドは、再生用薄膜磁気ヘッドのみでなく、この再生
用薄膜磁気ヘッド上にさらに記録用のインダクティブヘッドを積層した録再用薄膜磁気ヘ
ッドにも適用可能である。
本発明の第1実施形態であるCPP型巨大磁気抵抗効果ヘッド(CPP−GMRヘッド)の構造を記録媒体との対向面側から見て示す部分断面図である。 図1に示すGMR素子を上から見て示す模式平面図である。 図1に示すCPP型巨大磁気抵抗効果ヘッドの構造を素子中央(III-III線)で切断して示す部分断面図である。 上部シールド層から下部シールド層に向かってセンス電流を流したときに生じる電流経路を示す概念図である。 図1に示すCPP型巨大磁気抵抗効果ヘッドの製造方法の一工程を示す縦断面図である。 図1とは別の態様で反強磁性層を設けたCPP型巨大磁気抵抗効果ヘッドの構造を、記録媒体との対向面から見て示す縦断面図である。 図1とは別の態様で固定磁性層の磁化方向を固定するCPP型巨大磁気抵抗効果ヘッドの構造を、(a)素子部中央でハイト方向に平行に切断して示す部分断面図、(b)記録媒体との対抗面側から見て示す部分断面図、(c)上から見て示す模式平面図である。 従来のCPP型巨大磁気抵抗効果ヘッドの構造を、記録媒体との対向面から見て示す縦断面図である。
符号の説明
1 CPP−GMRヘッド(CPP型巨大磁気抵抗効果ヘッド)
10 下部シールド層
20 下部大面積非磁性金属膜
30 GMR素子(巨大磁気抵抗効果素子)
31 フリー磁性層
32 非磁性材料層
33 固定磁性層
33a 第2固定磁性層
33b 非磁性中間層
33c 第1固定磁性層
34 反強磁性層
40 上部大面積非磁性金属膜
50 上部シールド層
61 第1絶縁層
62 バイアス下地層
63 ハードバイアス層
64 第2絶縁層
Tw GMR素子のトラック幅寸法
Tw' 第1固定磁性層のトラック幅寸法
h1 GMR素子の高さ寸法
h2 固定磁性層の高さ寸法

Claims (13)

  1. 所定のシールド間隔をあけて形成した下部シールド層と上部シールド層と、この上下のシ
    ールド層の間に位置する、中間に非磁性材料層を有し、該非磁性材料層の上下に固定磁性
    層とフリー磁性層の一方と他方を有する巨大磁気抵抗効果素子とを備え、この巨大磁気抵
    抗効果素子の膜面に直交する方向に電流が流れるCPP型巨大磁気抵抗効果ヘッドにおい
    て、
    下部シールド層の直上と上部シールド層の直下にそれぞれ、前記巨大磁気抵抗効果素子
    の固定磁性層とフリー磁性層の一方と他方に直接接触する、該固定磁性層及びフリー磁性
    層よりも広い面積で形成された大面積非磁性金属膜を設けたことを特徴とするCPP型巨
    大磁気抵抗効果ヘッド。
  2. 請求項1記載のCPP型巨大磁気抵抗効果ヘッドにおいて、前記大面積非磁性金属膜は前
    記シールド間隔の1/4以上の膜厚で形成され、前記巨大磁気抵抗効果素子は前記シール
    ド間隔の3/4以下の膜厚で形成されているCPP型巨大磁気抵抗効果ヘッド。
  3. 請求項2記載のCPP型巨大磁気抵抗効果ヘッドにおいて、前記大面積非磁性金属膜は、
    60Å以上300Å以下の膜厚で形成されているCPP型巨大磁気抵抗効果ヘッド。
  4. 請求項1ないし3のいずれか一項に記載のCPP型巨大磁気抵抗効果ヘッドにおいて、前
    記大面積非磁性金属膜を形成する非磁性金属材料は、Au、Ag、Cu、Ru、Rh、I
    r、Pd、Ni−Cr、(Ni−Fe)−Cr、Crのうちいずれか1種又は2種以上で
    あり、さらに該非磁性金属材料中にCrを含む場合はCr含有量が20原子%を超えてい
    るCPP型巨大磁気抵抗効果ヘッド。
  5. 請求項4記載のCPP型巨大磁気抵抗効果ヘッドにおいて、前記下部シールド層の直上の
    大面積非磁性金属膜を形成する非磁性金属材料は、Ta/Cu、Ta/Ru/Cu、Ta
    /Cr、Ta/Ni−Cr、Ta/(Ni−Fe)−Cr又はCrのいずれかであり、さ
    らに該非磁性金属材料中にCrを含む場合はCr含有量が20原子%を超えているCPP
    型巨大磁気抵抗効果ヘッド。
  6. 請求項1ないし5のいずれか一項に記載のCPP型巨大磁気抵抗効果ヘッドにおいて、前
    記固定磁性層は、前記フリー磁性層及び非磁性材料層よりもハイト方向奥側に長く延びて
    形成されていて、ハイト方向の寸法がトラック幅方向の寸法よりも大きいCPP型巨大磁
    気抵抗効果ヘッド。
  7. 請求項1ないし5のいずれか一項に記載のCPP型巨大磁気抵抗効果ヘッドにおいて、前
    記巨大磁気抵抗効果素子は、前記固定磁性層よりもハイト方向奥側に、該固定磁性層の磁
    化方向を固定する反強磁性層を備えているCPP型巨大磁気抵抗効果ヘッド。
  8. 請求項1ないし5のいずれか一項に記載のCPP型巨大磁気抵抗効果ヘッドにおいて、前
    記固定磁性層は、前記フリー磁性層及び非磁性材料層よりもトラック幅方向に長く延びて
    形成されており、前記巨大磁気抵抗効果素子はさらに、この固定磁性層のトラック幅方向
    の両側部に、該固定磁性層の磁化方向を固定する反強磁性層を備えているCPP型巨大磁
    気抵抗効果ヘッド。
  9. 請求項1ないし5のいずれか一項に記載のCPP型巨大磁気抵抗効果ヘッドにおいて、前
    記固定磁性層は、前記大面積非磁性金属膜に接する第1固定磁性層と前記非磁性材料層に
    接する第2固定磁性層とが非磁性中間層を介して積層された積層フェリ構造をなしており
    、この第1固定磁性層がトラック幅方向に長く延びて形成されていて、前記巨大磁気抵抗
    効果素子はさらに、第1固定磁性層のトラック幅方向の両側部に、該第1固定磁性層の磁
    化方向を固定する反強磁性層を備えているCPP型巨大磁気抵抗効果ヘッド。
  10. 請求項1ないし5のいずれか一項に記載のCPP型巨大磁気抵抗効果ヘッドにおいて、前
    記巨大磁気抵抗効果素子は反強磁性層を備えず、前記固定磁性層は、磁歪定数が正の値を
    とる磁性材料又は保磁力の大きい磁性材料により形成され、記録媒体との対向面側の端面
    が開放されているCPP型巨大磁気抵抗効果ヘッド。
  11. 請求項9記載のCPP型巨大磁気抵抗効果ヘッドにおいて、前記第2固定磁性層の一部又
    は全部が、Fe−Co−Cu(ただし、Fe>10原子%、Co>30原子%、Cu>5
    原子%)、Fe−Co−Cu−X(ただし、XはPt、Pd、Mn、Si、Au、Agの
    いずれか1種又は2種以上の元素である)、又はCo2MnY(ただし、YはGe、Si
    、Sn、Alのいずれか1種又は2種以上の元素である)により形成されているCPP型
    巨大磁気抵抗効果ヘッド。
  12. 請求項1ないし11のいずれか一項に記載のCPP型巨大磁気抵抗効果ヘッドにおいて、
    前記フリー磁性層の一部又は全部が、Fe−Co−Cu(ただし、Fe>10原子%、C
    o>30原子%、Cu>5原子%)、Fe−Co−Cu−X(ただし、XはPt、Pd、
    Mn、Si、Au、Agのいずれか1種又は2種以上の元素である)、又はCo2MnY
    (ただし、YはGe、Si、Sn、Alのいずれか1種又は2種以上の元素である)によ
    り形成されているCPP型巨大磁気抵抗効果ヘッド。
  13. 請求項1ないし12のいずれか一項に記載のCPP型巨大磁気抵抗効果ヘッドにおいて、
    前記大面積非磁性金属膜の間であって前記巨大磁気抵抗効果素子の両側部には、ハードバ
    イアス層と、このハードバイアス層と前記大面積非磁性金属膜の間を埋める絶縁膜とが形
    成されているCPP型巨大磁気抵抗効果ヘッド。
JP2004047758A 2003-04-18 2004-02-24 Cpp型巨大磁気抵抗効果ヘッド Expired - Fee Related JP3961497B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004047758A JP3961497B2 (ja) 2003-04-18 2004-02-24 Cpp型巨大磁気抵抗効果ヘッド
US10/823,473 US7327539B2 (en) 2003-04-18 2004-04-13 CPP giant magnetoresistive head with large-area metal film provided between shield and element
GB0408133A GB2400718B (en) 2003-04-18 2004-04-13 CPP giant magnetoresistive head

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003114189 2003-04-18
JP2004047758A JP3961497B2 (ja) 2003-04-18 2004-02-24 Cpp型巨大磁気抵抗効果ヘッド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004335071A true JP2004335071A (ja) 2004-11-25
JP3961497B2 JP3961497B2 (ja) 2007-08-22

Family

ID=32328407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004047758A Expired - Fee Related JP3961497B2 (ja) 2003-04-18 2004-02-24 Cpp型巨大磁気抵抗効果ヘッド

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7327539B2 (ja)
JP (1) JP3961497B2 (ja)
GB (1) GB2400718B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007299512A (ja) * 2006-04-27 2007-11-15 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv 反平行フリー層構造および低電流誘起ノイズの面直電流型(cpp)磁気抵抗センサ
US7623324B2 (en) 2005-06-22 2009-11-24 Tdk Corporation Magnetic sensing element having reactive-ion-etching stop layer and process for producing same
US7894166B2 (en) 2007-10-25 2011-02-22 Tdk Corporation CPP GMR device with ferromagnetic layer split in depth direction
US7952839B2 (en) 2008-01-28 2011-05-31 Tdk Corporation Magnetoresistive element including an antiferromagnetic layer disposed away from a detection surface
US8537503B2 (en) 2008-08-26 2013-09-17 HGST Netherlands B.V. CPP structure magnetoresistive head
US20150062752A1 (en) * 2013-08-27 2015-03-05 HGST Netherlands B.V. Magnetic sensor with recessed afm shape enhanced pinning and soft magnetic bias

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3961496B2 (ja) * 2003-04-18 2007-08-22 アルプス電気株式会社 Cpp型巨大磁気抵抗効果ヘッド
JP2005025831A (ja) * 2003-06-30 2005-01-27 Toshiba Corp 高周波発振素子、磁気情報記録用ヘッド及び磁気記憶装置
US7324310B2 (en) * 2004-04-30 2008-01-29 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Self-pinned dual CPP sensor exchange pinned at stripe back-end to avoid amplitude flipping
US7633713B2 (en) * 2005-01-31 2009-12-15 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Method for controlling the formation of the trailing shield gap during perpendicular head fabrication and head formed thereby
US7333305B2 (en) * 2005-07-22 2008-02-19 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Magnetoresistive sensor with in-stack bias layer pinned at the back edge of the sensor stripe
US7369371B2 (en) 2005-08-15 2008-05-06 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Magnetoresistive sensor having a shape enhanced pinned layer
JP2007110011A (ja) * 2005-10-17 2007-04-26 Tdk Corp 磁気抵抗効果素子、薄膜磁気ヘッド、薄膜磁気ヘッドのウエハ、ヘッドジンバルアセンブリ、ハードディスク装置、磁気メモリ素子、および磁気センサアセンブリ
US7522391B2 (en) * 2005-12-14 2009-04-21 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Current perpendicular to plane magnetoresistive sensor having a shape enhanced pinned layer and an in stack bias structure
US7652856B2 (en) * 2005-12-27 2010-01-26 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Current perpendicular to plane (CPP) magnetoresistive sensor having strong pinning and small gap thickness
US7405909B2 (en) * 2006-03-14 2008-07-29 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Current perpendicular to plane (CPP) magnetoresistive sensor with free layer biasing by exchange pinning at back edge
JP2007280567A (ja) * 2006-04-11 2007-10-25 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv 薄膜磁気ヘッド及びその製造方法
WO2008126136A1 (ja) * 2007-03-20 2008-10-23 Fujitsu Limited 磁気ヘッド
US7919826B2 (en) * 2007-04-24 2011-04-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetoresistive element and manufacturing method thereof
JP2010049755A (ja) * 2008-08-22 2010-03-04 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv Cpp型磁気抵抗効果ヘッド
US9007055B2 (en) * 2008-09-12 2015-04-14 Hitachi Metals, Ltd. Self-pinned spin valve magnetoresistance effect film and magnetic sensor using the same, and rotation angle detection device
US8804287B2 (en) 2010-04-21 2014-08-12 HGST Netherlands B.V. Material for use in a TMR read gap without adversely affecting the TMR effect
US20120154951A1 (en) * 2010-12-21 2012-06-21 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Method for manufacturing a perpendicular magnetic write pole having a write pole and trailing shield with a tapered trailing gap
US9202482B2 (en) * 2013-08-27 2015-12-01 HGST Netherlands B.V. Magnetic sensor having an extended pinned layer with stitched antiferromagnetic pinning layer
US9153258B2 (en) * 2013-12-03 2015-10-06 HGST Netherlands B.V. Scissor magnetic read sensor with novel multi-layer bias structure for uniform free layer biasing
US9269383B1 (en) * 2015-01-23 2016-02-23 HGST Netherlands B.V. Multi-sensor (MIMO) head having a back side antiferromagnetic middle shield
US9478238B1 (en) 2015-03-30 2016-10-25 Tdk Corporation Magneto-resistive effect element with recessed antiferromagnetic layer
US9514771B2 (en) 2015-03-30 2016-12-06 Tdk Corporation Magneto-resistive effect element with recessed antiferromagnetic layer

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5668688A (en) * 1996-05-24 1997-09-16 Quantum Peripherals Colorado, Inc. Current perpendicular-to-the-plane spin valve type magnetoresistive transducer
US5898548A (en) * 1997-10-24 1999-04-27 International Business Machines Corporation Shielded magnetic tunnel junction magnetoresistive read head
US6023395A (en) * 1998-05-29 2000-02-08 International Business Machines Corporation Magnetic tunnel junction magnetoresistive sensor with in-stack biasing
US6052263A (en) * 1998-08-21 2000-04-18 International Business Machines Corporation Low moment/high coercivity pinned layer for magnetic tunnel junction sensors
US6330136B1 (en) 1998-10-14 2001-12-11 Read-Rite Corporation Magnetic read sensor with SDT tri-layer and method for making same
US6259586B1 (en) * 1999-09-02 2001-07-10 International Business Machines Corporation Magnetic tunnel junction sensor with AP-coupled free layer
JP3468419B2 (ja) 2000-03-17 2003-11-17 Tdk株式会社 トンネル磁気抵抗効果素子、薄膜磁気ヘッド、磁気ヘッド装置及び磁気ディスク装置
JP2001307307A (ja) 2000-04-19 2001-11-02 Tdk Corp トンネル磁気抵抗効果素子、薄膜磁気ヘッド、磁気ヘッド装置及び磁気ディスク装置
US6501626B1 (en) * 2000-05-03 2002-12-31 International Business Machines Corporation Read head with a combined second read gap and pinning layer for a top spin valve sensor
US6710987B2 (en) 2000-11-17 2004-03-23 Tdk Corporation Magnetic tunnel junction read head devices having a tunneling barrier formed by multi-layer, multi-oxidation processes
JP3569259B2 (ja) 2001-01-19 2004-09-22 株式会社東芝 垂直通電型磁気抵抗効果素子、磁気ヘッド、および磁気記録再生装置
JP3657916B2 (ja) 2001-02-01 2005-06-08 株式会社東芝 磁気抵抗効果ヘッドおよび垂直磁気記録再生装置
JP2002314167A (ja) * 2001-04-16 2002-10-25 Sony Corp 巨大磁気抵抗効果素子、磁気抵抗効果型ヘッド、薄膜磁気メモリ、並びに薄膜磁気センサ
JP2002314168A (ja) 2001-04-18 2002-10-25 Fujitsu Ltd Cpp構造電磁変換素子およびその製造方法
US6822838B2 (en) * 2002-04-02 2004-11-23 International Business Machines Corporation Dual magnetic tunnel junction sensor with a longitudinal bias stack
US7161771B2 (en) * 2002-04-02 2007-01-09 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Dual spin valve sensor with a longitudinal bias stack
JP2004152334A (ja) * 2002-10-29 2004-05-27 Hitachi Ltd 磁気センサ及びその製造方法、並びにこれを搭載した磁気記録再生装置
JP3961496B2 (ja) * 2003-04-18 2007-08-22 アルプス電気株式会社 Cpp型巨大磁気抵抗効果ヘッド
JP3974587B2 (ja) * 2003-04-18 2007-09-12 アルプス電気株式会社 Cpp型巨大磁気抵抗効果ヘッド

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7623324B2 (en) 2005-06-22 2009-11-24 Tdk Corporation Magnetic sensing element having reactive-ion-etching stop layer and process for producing same
JP2007299512A (ja) * 2006-04-27 2007-11-15 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv 反平行フリー層構造および低電流誘起ノイズの面直電流型(cpp)磁気抵抗センサ
US7894166B2 (en) 2007-10-25 2011-02-22 Tdk Corporation CPP GMR device with ferromagnetic layer split in depth direction
US7952839B2 (en) 2008-01-28 2011-05-31 Tdk Corporation Magnetoresistive element including an antiferromagnetic layer disposed away from a detection surface
US8537503B2 (en) 2008-08-26 2013-09-17 HGST Netherlands B.V. CPP structure magnetoresistive head
US20150062752A1 (en) * 2013-08-27 2015-03-05 HGST Netherlands B.V. Magnetic sensor with recessed afm shape enhanced pinning and soft magnetic bias
US9042062B2 (en) * 2013-08-27 2015-05-26 HGST Netherlands B.V. Magnetic sensor with recessed AFM shape enhanced pinning and soft magnetic bias

Also Published As

Publication number Publication date
US7327539B2 (en) 2008-02-05
GB0408133D0 (en) 2004-05-19
JP3961497B2 (ja) 2007-08-22
GB2400718B (en) 2006-01-11
US20040207959A1 (en) 2004-10-21
GB2400718A (en) 2004-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3961496B2 (ja) Cpp型巨大磁気抵抗効果ヘッド
JP4002909B2 (ja) Cpp型巨大磁気抵抗効果ヘッド
JP3961497B2 (ja) Cpp型巨大磁気抵抗効果ヘッド
JP3974587B2 (ja) Cpp型巨大磁気抵抗効果ヘッド
JP3253556B2 (ja) 磁気抵抗効果素子とそれを用いた磁気ヘッドおよび磁気記憶装置
JP3563375B2 (ja) 磁気検出素子及び前記磁気検出素子を用いた薄膜磁気ヘッド
JP3291208B2 (ja) 磁気抵抗効果型センサおよびその製造方法とそのセンサを備えた磁気ヘッド
JP4245318B2 (ja) 磁気検出素子
JP2009026400A (ja) 差動磁気抵抗効果型磁気ヘッド
JP2010140524A (ja) 差動型磁気抵抗効果ヘッド及び磁気記録再生装置
JPWO2008143118A1 (ja) トンネル型磁気検出素子
JP4463455B2 (ja) スピンバルブ型構造体およびその形成方法
JP2006005277A (ja) 磁気検出素子
JP3699000B2 (ja) スピンバルブ型薄膜素子およびその製造方法
JP3774375B2 (ja) 磁気検出素子及びその製造方法、ならびに前記磁気検出素子を用いた薄膜磁気ヘッド
JP2004221303A (ja) 磁気検出素子及びその製造方法
JP2008192269A (ja) 磁気リード・ヘッド及びその製造方法
JP3603023B2 (ja) 磁気抵抗効果型素子およびその製造方法
JP2001250205A (ja) 薄膜磁気ヘッド及びその製造方法
JP2006005282A (ja) 磁気検出素子
JP3961251B2 (ja) 磁気検出素子の製造方法
JP2004095587A (ja) 磁気検出素子
JP2006005278A (ja) 磁気検出素子
JP2009259355A (ja) Cpp磁気リード・ヘッド
JP2004095584A (ja) 磁気検出素子

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050913

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070326

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070501

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070516

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100525

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100525

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110525

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130525

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees