JP2004331969A - 有害な生物学的病原体及び有毒化学物質に対する保護用の自己除染または自己洗浄コーティング - Google Patents

有害な生物学的病原体及び有毒化学物質に対する保護用の自己除染または自己洗浄コーティング Download PDF

Info

Publication number
JP2004331969A
JP2004331969A JP2004128114A JP2004128114A JP2004331969A JP 2004331969 A JP2004331969 A JP 2004331969A JP 2004128114 A JP2004128114 A JP 2004128114A JP 2004128114 A JP2004128114 A JP 2004128114A JP 2004331969 A JP2004331969 A JP 2004331969A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
composition
transition metal
autologous
anatase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004128114A
Other languages
English (en)
Inventor
John Douglas Weir
ダグラス ウィアー ジョン
Donald Dimarzio
ディマルツィオ ドナルド
Ronald Gary Pirich
ゲイリー ピリッチ ロナルド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Northrop Grumman Corp
Original Assignee
Northrop Grumman Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Northrop Grumman Corp filed Critical Northrop Grumman Corp
Publication of JP2004331969A publication Critical patent/JP2004331969A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/14Paints containing biocides, e.g. fungicides, insecticides or pesticides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10091Air intakes; Induction systems characterised by details of intake ducts: shapes; connections; arrangements
    • F02M35/10137Flexible ducts, e.g. bellows or hoses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D127/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D127/02Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C09D127/12Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D167/00Coating compositions based on polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/60Additives non-macromolecular
    • C09D7/61Additives non-macromolecular inorganic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/66Additives characterised by particle size
    • C09D7/67Particle size smaller than 100 nm
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/02Air cleaners
    • F02M35/0201Housings; Casings; Frame constructions; Lids; Manufacturing or assembling thereof
    • F02M35/0204Housings; Casings; Frame constructions; Lids; Manufacturing or assembling thereof for connecting or joining to other devices, e.g. pipes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/3154Of fluorinated addition polymer from unsaturated monomers

Abstract

【課題】有害な生物学的病原体および有毒化学物質に対する保護用の自己汚染または自己洗浄コーティング組成物を提供する。
【解決手段】紫外線照射に対して光化学的に不活性で、水酸基ラジカルによる酸化に対して耐性がある樹脂内に分散している遷移金属酸化化合物からなるコーティング組成物であって、前記遷移金属酸化化合物が、TiO2,WO3,ZnO,SnO2,ZrO2,CrO2,SbO4およびそれらの混合物からなるグループから選択されるコーティング組成物。
【選択図】なし

Description

本発明は一般的な有害汚染物質への対処に関し、特に、自己除染(self-decontaminating)する光触媒表面を製造するための有機コーティングのスプレー式表面堆積方法(sprayed surface-deposition methodology)に関するものである。光触媒表面は、紫外線照射のもとで遷移金属酸化物と水との相互作用から生成される水酸基ラジカルの反応によって有害な有機化学物質及び生物学的物質を中和することが可能である。
露出した構造物表面上での化学物質や生物学的物質による汚染は、通常の状況や戦争の状況のいずれにおいても起こり得る。汚染は有害物質をある場所から別の場所に搬送する際等において事故によって生じることが考えられ、また、化学兵器や生物兵器等によって意図的に生じる事も考えられる。汚染物質は車、航空機、建築物、装置等の露出表面上に長期間残存し得るものであり、該表面に接触し得る人間や動物にとって危険な状態が継続していることになる。
自己除染するコーティングには、有害物質を中和する能力に加えて種々の特性が必要である。該コーティングにはある程度の長期耐久性が必要であり、自己洗浄(self-cleaning)を行ない、かつ、種々の顔料を包含しても問題とならないものであることが望ましい。これによって洗浄間隔を延ばすことが可能となる。洗浄が必要となる原因としては、劣化や剥離の発生、対象物表面に徐々に堆積する付着物、特に有機物に起因する付着物、例えば、指紋や大気中に存在する揮発性有機物、さらにはカビの増殖等がある。
上記汚染付着物に関する問題の解決方法としては、例えば、汚染付着物を分解する光触媒を備えたコーティングを基材上に塗布する方法がある。適切な波長の照射の効果によって、コーティング成分はラジカル反応を開始し、よって有機物を酸化する。この分解は、光線の効果の下でラジカルを生じるのであれば、いかなる化合物によっても引き起こされる。
本光触媒プロセスは、空気中の湿度によってもたらされる表面上の水分に加えて、紫外線の刺激によって自己維持する。ある種の遷移金属化合物を物質表面上に微粉化して塗布することによって、その物質は表面上の有機物を酸化する能力を有することが示されている。特に、アナターゼ型のTiO2は紫外線照射を吸収し、表面上の水分の存在によって酸化力の強い水酸基ラジカルを生成する。酸化や分解され易い有機物には生体物質が含まれ、例えば、バクテリア、胞子及びウィルス等がある。更に、種々の有害若しくは無害の化学物質がある。表面を除染する機能に付け加えて、アナターゼを含んだコーティングは表面を自己洗浄する機能も有している。
自己除染性及び自己洗浄性を、生物学的及び化学的汚染物質から表面を保護するために使用されるコーティングに組み入れることが可能である。コーティングシステムにおける問題としては、アナターゼ型は光化学的に活性であり、ルチル型TiO2のような比較的不活性な顔料ではないことである。ルチル型TiO2は比較的光化学的に不活性なので、その顔料は吸収した光線を分散することによってコーティングの劣化を防止している。ルチル型顔料とは対照的に、アナターゼ型は光化学的に活性であり、その結果、二酸化チタニウムのアナターゼ型顔料で調製された外部ペンキは激しくチョーキングし易くなる。
一般的なコーティングは、アナターゼの存在によって生成される酸化力の強い水酸基ラジカルの存在によって劣化し易い有機成分を含んでいる。この反応によってコーティングの寿命が著しく縮められるので、コーティングの所望の目的が無効化されることなく長期間劣化されない樹脂システムを構築することが重要である。アナターゼの光化学的反応性の利点を維持したままチョーキング問題を解決するためには、できるだけ紫外線照射に対して光化学的に不活性で、かつ、水酸基ラジカルによる酸化に対して高い耐性を有した樹脂システムを構築することが必要である。
「抗菌保護コーティング(Fungus Resistant Protective Coatings)」と題するドリスコ(Drisko)による米国特許第4,039,494号(1977年8月2日発行)は、脂肪酸と、未反応アルキド樹脂に結合したビス(トリブチル・スズ)酸化物との反応生成物、すなわち、有機スズ化合物と反応したアルキド樹脂を開示している。かかる生成物は、空気硬化され、着色可能で耐久性のあるペンキフィルムを形成する均質混合物を構成する濃度において生成される。当該フィルムは、比較的高いスズ含有率を有しており、微生物の生育に対して高い抗菌性を有している。
「光触媒シート及びその製造方法(Photocatalyst Sheet and Method for Producing Thereof)」と題するタオダ(Taoda)による米国特許第5,707,915号(1998年1月13日発行)は、空気中の悪臭物質及び環境汚染物質を分解除去し、バクテリアやカビの増殖を防止し、汚染物質を阻止することによって生活環境を浄化し得る光触媒シートと、その製造方法とを開示している。かかる方法は、チタニア・ゾルの溶液をプラスチック等の有機物のシート表面上にコーティングする工程と、加圧下で加熱してチタニウム粉末をシート表面に堆積させる工程と、からなる。
「親水性光触媒コーティング合成物(Photocatalytic Hydrophilic Coating Compositions)」と題するチクニ(Chikuni)らによる米国特許第5,755,867号(1998年5月26日発行)は、(A)硬化時にシリコーン樹脂コーティングを形成し得るコーティング形成成分と(B)その中に分散する光触媒とからなる光触媒コーティング合成物を開示している。かかるコーティングを形成する成分は、一価の有機基C1 - C18とC1 - C4アルコキシ基とを有する有機ポリシロキサン(organopolysiloxane)からなる。コーティング合成物は物品上に塗布され、硬化され、よって物品上にシリコーンコーティングが形成される。コーティングが光線、一般的には紫外線、に当てられると、光触媒が刺激されて光触媒作用を行ない、コーティング表面のシリコーン分子の珪素原子に結合している有機基が水の存在下で水酸基に置き換えられる。これにより、コーティング表面を親水性にする。その後、コーティングは半永久的に水との親和性を維持し、耐候性が向上する。光触媒はチタニアを含んだ物質から選ばれる。
「光活性酸化亜鉛防汚物質(Zinc Oxide Photoactive Antifoulant Material)」と題するモーリス(Morris)らによる米国特許第5,916,947号(1999年6月29日発行)は、酸化亜鉛の可視光線吸収能力を高める感光性物質(photosensitizer)によって表面コーティングされた酸化亜鉛からなる非毒性汚れ止めコーティング合成物の提供を開示している。かかる感光性物質は、燻蒸したアナターゼ、チタン酸ストロンチウム、ビアンスロン(bianthrone)、アズレン(azulene)、ジンクピリチオン(zinc pyrithione)、ターチオフェン(terthiophene)、ヒペリシン(hypericin)及びそれらの混合物から選択される。
「含光触媒コーティング合成物(Photocatalyst-Containing Coating Composition)」と題するタオダ(Taoda)らによる米国特許第5,981,425号(1999年11月9日発行)は、コーティング成分と燐酸カルシウム及び酸化チタニウムを含んだ光触媒とからなるコーティング合成物を開示している。かかる光触媒は部分的に燐酸カルシウムで覆われた酸化チタニウム粒子、すなわち部分的に燐酸カルシウムで覆われている酸化チタニウムのフィルムでコーティングされた多孔性物質から作られる。酸化チタニウムの結晶型にはアナターゼが好ましい。有機コーティングはビニル型合成樹脂エマルジョンを含んでおり、無機コーティングは、例えば、ゾルゲル法によってフィルムを形成するアルコキシド金属を含んだ溶液である。
「二酸化チタニウムベースの光触媒コーティング基材及び二酸化チタニウムベースの有機ディスパージョン(Titanium Dioxide -Based Photocatalitic Coating Substrate and Titanium Dioxide -Based Organic Dispersions)」と題するショパン(Chopin)らによる米国特許第6,037,289号(2000年3月14日発行)は、基材表面の1つの少なくとも一部において、二酸化チタニウムベースの光触媒特性を有するコーティングを備えた基材を開示している。当該二酸化チタニウムは、少なくとも部分的に結晶性であって、大部分がアナターゼ形状で結晶化する粒子形状でコーティングに部分的に混ぜられている。当該発明は、基材の調製工程、及び該基材の調製工程に用いられる二酸化チタニウム粒子の有機ディスパージョンにも関連している。
「含液晶性ポリマー合成物(Compositons Containing Liquid Crystalline Polymers)」と題するコティス(Cottis)による米国特許第6,093,165号(2000年7月25日発行)は、a)加工できるように溶解され、溶融状態において異方性を呈する35乃至85重量%の全芳香族ポリエステルと、b)平均粒子径が5ミクロン未満の小板形状の15乃至65重量%の溶加剤(filler)と、c)オプションの20重量%迄の二酸化チタニウムと、からなる液晶性ポリマー樹脂合成物を開示している。
「二酸化チタニウム粒子、その調製方法及びその化粧品、ワニス及び表面コーティングへの使用(Titanium Dioxide Particles, Method for Their Preparation and Their Use in Cosmetics, Varnish and Surface Coating)」と題するショパン(Chopin)らによる米国特許第6,187,438号(2001年2月13日発行)は、少なくともセリウム及び/または金属化合物の第1層と、少なくとも酸化金属、水酸化物またはオキソヒドロキシド(oxohydroxide)の第2層と、で少なくとも部分的にコーティングされた二酸化チタニウム粒子を開示している。当該粒子はBET比表面積が少なくとも70 m2/gであって密度が2.5である。当該発明は、該粒子の調製方法及びその抗紫外線剤としての使用にも関係している。
「コーティング合成物、親水性フィルムの形成方法及び親水性フィルムコーティングされた物品(Coating Compositions, Method of Forming Hydrophilic Films, and Hydrophilic Film-Coated Articles)」と題するマツムラ(Matsumura)らによる米国特許第6,197,101号(2001年3月6日発行)は、(a)特定の加水分解性シランまたはそれらの部分的水解物の加水分解性混合物の水中での加水分解によって得られる有機シリコン化合物と、(b)水と、(c)必要とする有機溶媒の量を実質的に減少若しくは不要にする微粒子(microparticulate)の光酸化触媒(photo-oxidation catalyst)からなるコーティング合成物を開示している。微粒子の光酸化触媒は酸化チタニウム、酸化セリウム及び酸化亜鉛から選ばれる。これらコーティング合成物は、優れた耐候性及び耐汚性を有するフィルムに用いられ、アルカリ雰囲気のpHであっても安定している。
「熱硬化性または熱可塑性合成物表面の耐候コーティング及び耐汚システム(Weatherable Coating and Stain System for Thermoset or Thermoplastic Composite Surfaces)」と題するポータ(Porter)による米国特許第6,201,057号(2001年3月13日発行)は、 着色した汚れを有した非多孔性熱硬化性及び/または熱可塑性物品の汚染/トップコートシステムを開示しており、トップコートは1または複数の非シロキサンフィルム形成ポリマーと、1または複数の硬化可能な有機ポリシロキサンのエマルジョンと、カルボン酸塩官能部位に反応性がある官能基を有する耐候性剤と、水とからなる。トップコートは着色した汚れ表面に対して優れた付着力と耐候性とを有している。トップコートは、更に、トップコート重量に対して約5重量%まで含有する紫外線を効果的に吸収する平均粒子径を有した不動態化されたアナターゼ型またはルチル型二酸化チタニウムを有している。
「自己除染表面の製造方法(Method for Producing a Self Decontaminating Surface)」と題するジマルジオ(DiMarzio)らによる米国特許第6,235,351号(2001年5月22日発行)は、表面に堆積した化学的または生物学的汚染物質を除染し、フリー水酸基ラジカルとの反応によって除染可能な自己除染表面の製造方法を開示している。
遷移酸化金属のナノ粒子のコーティングが、アナターゼ型二酸化チタニウムに限定することなく例示され、選択された表面上に、加熱したナノ粒子またはそのクラスタを供給原料からスプレーすることによって塗布されてナノ粒子コーティングを形成する。ナノ粒子はスプレー装置から放出される際に少なくとも約750℃にされ、そのサイズは約5 nmから100 nmの間である。処理された表面は、自然環境または人工的な環境によって加湿状態で紫外線に当てられてフリー水酸基ラジカルを触媒作用によって生成し、その後、汚染物質と反応してほぼ無害化する。
本発明の目的は自己洗浄表面の製作方法を提供することである。
本発明の目的は自己除染表面の製作方法を提供することである。
本発明の目的は自己除染表面の製作方法を提供することであり、遷移酸化金属が効果的に、かつ、比較的広範囲に表面上に堆積され、その後の紫外線存在下における水との反応によって水酸基ラジカルを生じ、有害な化学物質の中和や表面上に存在する微生物の殺菌を行なう。
本発明の他の目的は、遷移酸化金属を含んだ材料の表面上へのコーティング用の効果的な熱的またはペンキスプレー技術を提供することである。
本発明の更に他の目的は良好な光触媒特性を有するコーティングを備えた新規な基材を提供することであり、該コーティングは耐久性を有し、透明であり、工業的に製作され得る。
本発明は、上記の目的や狙いを考慮しており、基材表面の1つの少なくとも一部において二酸化チタニウムベースの光触媒コーティングを備えた基材に関連する。当該二酸化チタニウムは、少なくとも部分的に結晶性であって、大部分がアナターゼ形状で結晶化する粒子形状でコーティングに部分的に混ぜられている。
本発明は有機樹脂すなわち溶液ベースの二酸化チタニウムを含んだコーティングの調製からなり、二酸化チタニウムは大部分がアナターゼ型であり、その含有量は、合成物容量の約0.5%乃至約20%の範囲であり、好ましくは約0.5乃至約10容量%の範囲である。アナターゼ粒子はナノ粒子サイズであり、約5 nm乃至約80 nmの範囲であり、大部分の粒子が5 nm乃至70 nmの範囲にあることが好ましく、約10 nm乃至約50 nmの範囲にあるのが最も好ましい。
樹脂システムは、通常のいかなる樹脂システムをも含み得るものであって、それらには、例えば、フルオロエラストマ、液晶ポリマー、ポリウレタン、アルキド、エポキシ、ラテックスまたはそれらのブレンドがある。更に、本発明は溶液ベースのアナターゼの使用を企図しており、それらには、例えば、MIL-PRF-85285、MIL-PRF-23377、MIL-PRF-85582、BMS10-11、BMS10-79、BMS10-66、BMS10-72、TT-P-2760及びCARC (Chemical Agent Resistant Coatings)(MIL-C-46168)または同様のタイプの調製に加えて、ゼロVOCウレタン、低またはゼロVOCワンコート・フルオロポリマー型トップコート、ワンコート・ウレタンがある。
樹脂すなわち溶液システム及びアナターゼに加えて、調製にはテフロン、顔料、チキソトロピ剤その他の通常の添加剤が含まれても良く、つや、半つやまたはフラットコーティングとして形成されても良い。
更に、オーバーコートとしてクリアコーティングの使用が企図されており、これにより、下側に塗布されている保護用または装飾用コーティングを保護する。
本コーティングはコーティングされる表面に通常のいかなる方法で塗布されても良いが、熱的またはペンキスプレー技法によってコーティングが塗布されることが望ましい。
本発明は、コーティング表面上の有機物を酸化し得る自己除染または自己洗浄するコーティングを提供し、よって異質の有機や無機物質を分解除去し、バクテリア、菌その他の病気を誘発する生物体の増殖を阻止する。本発明はコスト及びエネルギ消費が低く、安全性が高く、分解によって汚染物質を生じることなく、メンテナンスフリーで長期間その効果を維持し得るものである。
アナターゼ型二酸化チタニウム(TiO2)が最も好ましい光触媒である。TiO2は無害であり、化学的に安定しており低コストで入手できる。
TiO2は、粒子の平均粒子サイズが小さくなればなるほど光触媒活性が増大する。従って、TiO2粒子は平均粒子径が0.1 mm以下のものを使用することを推奨する。硝酸ペプチゼーション型TiO2ゾル及びアンモニアペプチゼーション型TiO2ゾルが市販されており、各々、平均粒子径の小さなアナターゼ型TiO2粒子が硝酸溶液またはアンモニア溶液に分散しているゾルである。TiO2のディスパージョン媒質には、水の他に、ナフサ、アセトン、メタノール、エタノール、イソプロパノール、n-ブタノール及びイソブタノール、並びにメチル・エチル・ケトン(MEK)、メチル・イソブチル・ケトン(MIBK)及びメチル・プロピル・ケトン(MPK)等のケトンがある。TiO2粒子は粉末状で使用される。また、水または溶液中に含まれるTiO2粒子のペースト状でTiO2粒子が供給されることもある。
TiO2以外の光触媒で使用され得るものに、酸化スズ、酸化亜鉛、酸化鉄、三酸化タングステン、三酸化ジビスマス及びチタン酸ストロンチウムが含まれる。使用され得る他の酸化半導体としてはWO3、ZnO、SnO2、CrO2及びSbO4が含まれる。TiO2アナターゼまたは他の光触媒は、可視光線を散乱させないような十分に小さな物理的形状で存在するか、または光線を遮断する顔料として機能することが考えられ、これによりクリアコートの形成が可能になるか、または添加剤として他の顔料と共に使用される。
一般的なコーティング合成物は、樹脂を含んだ媒体と、1または複数の顔料と、樹脂に適切な溶液と、増粘剤や湿潤剤等の種々のオプションの添加物とからなる。更に、ペンキ合成物は、オプションとして、凍結、電気分解に対する安定性及び起泡性に加えて、粘度、湿潤力及び分散性に良い影響を及ぼす添加物を含む。
極小の二酸化チタニウム粉末を水または有機溶媒中に懸濁させてスラリーを調製する。好適な溶媒としては、水、アルコール、エステル、エーテル、アミン、ハイドロカーボン、それらの混合物、または水と塩酸または硝酸との混合物がある。
一般的なコーティングにおいては、使用される樹脂は、ポリビニル、アルキド、ポリエポキシ、ポリシロキサン、ポリウレタン、アクリロニトリル、ポリアクリレート、塩素化エラストマ型またはポリエステル樹脂、及びそれらの組合せからなるグループから選択される。これらの樹脂システムは、存在する水酸化物イオンによる酸化や劣化に対して十分な耐性を有しておらず、液晶ポリマーまたはフルオロポリマーを使用する必要があることを見出した。
本発明の合成物は、保護される基材に対してディッピング法、スプレー法またはブラッシング法等を含んだ従来のいかなる方法であっても塗布され得るものであるが、熱的またはペンキスプレー法によってコーティングを塗布することが最も好ましい。基材は汚れがなく、油分のない状態にすべきである。地金表面は、通常、塗布前に必要に応じて下塗り、すなわち下準備されるべきである。
本発明においては、コーティング合成物の実施例としては、適当な溶媒(約40重量%)に、顔料を伴ったTiO2(約3%)と、ガム・ロジン(gum rosin)と、ビニール樹脂と、可塑剤と、増粘剤と、抗沈殿剤とを混合することによって調製する。
ナノ粒子形状のアナターゼが、例えば、オハイオ州ダブリン43017のデグッサ社(Degussa Corporation)から二酸化チタニウムP-25の名称で市販されている。
コーティングの二酸化チタニウム粒子は、大部分がアナターゼ結晶性形状である。「大部分」とは、コーティングの二酸化チタニウム粒子内のアナターゼのレベルが50重量%より多く、好ましくは80重量%より多いことを意味している。
コーティングに混ぜられる結晶性二酸化チタニウム粒子は、平均サイズが5乃至80 nmの間にあり、5乃至70 nmの間にあるのが好ましく、10乃至50 nmの間にあるのが最も好ましい。直径は透過電子顕微鏡法(TEM)によって測定される。
好ましくは、二酸化チタニウム粒子は、結合剤(binder)を用いてコーティング内に混ぜられる。
本発明は、液晶ポリマー(LCP)の粒子の有無にかかわらず、フルオロエラストマ(fluoroelastomers)を用いた耐紫外線コーティングの調製に関係しており、該コーティングは紫外線に対して著しく耐性を有し、かつ、光化学的に活性であることが証明されており、コーティングの製造のためにアナターゼを調合剤に混合することにより、人間や動物に有毒なある種の生物学的及び化学的物質を分解することが可能となる。周知なように、これらの物質には、神経ガスや他の有毒な化学物質に加えて、炭疽菌の有毒の胞子、バクテリアの全種類やウイルス、及び/または他の有毒物質と伝染病との組合せが含まれる。適用分野は、以下に限定されるものではないが、航空機、船舶、軍事用車両及び価値の高い装置、並びに地下鉄の駅、鉄道の駅、スタジアム及び建物の内外部等の公共の場所が含まれる。
本発明は色が限定されるものではなく、材質はつや、半つや、またはつや消しクリアとして調製され得る。また、現状のコーティングや建造物の改修として調製され得る。粒子径サイズやアナターゼの配分を調整することによって、酸化チタニウムの追加が光の散乱に影響を及ぼすことがなく、光に対してクリアで透明なコーティングであって、他方で表面にアナターゼを存在させることにより水酸基ラジカルを生成するのに必要な所望の反応を起こさせることができる。
アナターゼは現在使用されている長寿命の有色顔料樹脂システムに添加することも可能であり、現状の仕様に適合している。この例としては、デフトケミカル社(Deft Chemical)によって製造されている、新規に調製され長寿命化されたフルオロエラストマ・コーティングがある。本コーティングはMIL-PRF-85285の認可を受けており、現在多くの軍事用航空機(C-17 & F-15)に使用されているコーティングの要求仕様を満たしており、商用航空機への使用も提案されている。
フルオロエラストマすなわち樹脂ブレンドの場合は、アナターゼはフルオロエラストマすなわち樹脂ブレンド内に混ぜられて均一に分散され、その後、生物学的毒物からの保護を必要とする基材へのペンキスプレーに適するように溶媒に混ぜられる。
更に、アナターゼ粒子を含んだ液晶ポリマー粒子は、着色液晶ポリマーに使用されている現状の方法と同様の方法によって着色される。
他の好適な長寿命樹脂システムを、アナターゼの添加を伴った本コーティングの製造のために用いることができる。よって本発明は、紫外線劣化に対して耐性があり、光化学的に活性なアナターゼであり、水酸基ラジカルの生成によって酸化の効果を有すると考えられる樹脂システムを含んでいる。

Claims (22)

  1. 紫外線照射に対して光化学的に不活性であって、水酸基ラジカルによる酸化に対して耐性がある樹脂内に分散している遷移金属酸化化合物からなることを特徴とするコーティング合成物。
  2. 前記遷移金属化合物が、TiO2、WO3、ZnO、SnO2、ZrO2、CrO2、SbO4及びそれらの混合物からなるグループから選択されることを特徴とする請求項1記載の合成物。
  3. 前記遷移金属化合物は、大部分がアナターゼ型TiO2であることを特徴とする請求項1記載の合成物。
  4. 前記樹脂がフルオロポリマー及び液晶ポリマーからなるグループから選択されることを特徴とする請求項1記載の合成物。
  5. 結合剤がフルオロポリマー型であることを特徴とする請求項1記載の合成物。
  6. 結合剤が液晶ポリマーであることを特徴とする請求項1記載の合成物。
  7. 前記遷移金属化合物の量が前記コーティング合成物の約1重量%乃至約10重量%で存在していることを特徴とする請求項1記載の合成物。
  8. 前記遷移金属化合物の量が前記コーティング合成物の約2重量%乃至約5重量%で存在していることを特徴とする請求項1記載の合成物。
  9. 前記コーティング化合物が更にポリ(テトラフルオロエチレン)を含むことを特徴とする請求項1記載の合成物。
  10. 前記遷移金属化合物の粒子サイズが約5乃至約80 nmの範囲にあることを特徴とする請求項1記載の合成物。
  11. 前記遷移金属化合物の粒子サイズが約10乃至約50 nmの範囲にあることを特徴とする請求項1記載の合成物。
  12. 自己除染表面コーティングの調製方法であって、自己除染を提供するのに望ましい汚れのない表面を提供する工程と、前記表面上に請求項1の前記合成物をスプレーする工程と、前記表面が乾燥し得るようにする工程と、からなる方法。
  13. 前記コーティングがクリアまたは光を透過させることを特徴とする請求項1記載のコーティング。
  14. 自己洗浄及び自己除染する表面であって、請求項1の前記合成物によってコーティングされている基材からなることを特徴とする表面。
  15. 前記コーティングが着色されていることを特徴とする請求項1記載のコーティング。
  16. アナターゼTiO2ナノ粒子のコロイド状懸濁を、有機樹脂システムすなわちウルトラ遠心分離と、超音波ディスパージョン、ボールミル粉砕、カレンダーリング、高剪断翼板混合及びそれらの組合せから選択される技術とを用いた溶媒に添加し分散することによって製作することを特徴とする有機コーティングの調合剤。
  17. アナターゼを更にまたは続けて紫外線照射に当てるために表面を活性状態に保つようにするために十分に自己洗浄することを特徴とするコーティング。
  18. クリアまたは光を透過する請求項1記載の有機コーティングであって、水または湿気の存在により表面上で紫外線反応が生じるのに十分な量のアナターゼ型ナノ粒子が含まれていることを特徴とするコーティング。
  19. 前記コーティングが、つや、半つや、またはつや消しであることを特徴とする請求項1記載のコーティング。
  20. 前記コーティングが、クリアコーティングであって、下側のコーティングを紫外線照射の有害な影響から保護し得るものであって、他方で、有害及び有毒物質を分解する能力を維持していることを特徴とする請求項1記載のコーティング。
  21. 前記表面が車両、航空機、建物、船舶または建設用機器の外表面であることを特徴とする請求項14記載の表面。
  22. 前記表面が車両、航空機、建物、エアダクトまたは紫外線照射が当てられるトンネルの内表面であることを特徴とする請求項14記載の表面。
JP2004128114A 2003-05-05 2004-04-23 有害な生物学的病原体及び有毒化学物質に対する保護用の自己除染または自己洗浄コーティング Pending JP2004331969A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/429,687 US20040224145A1 (en) 2003-05-05 2003-05-05 Self-decontaminating or self-cleaning coating for protection against hazardous bio-pathogens and toxic chemical agents

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004331969A true JP2004331969A (ja) 2004-11-25

Family

ID=32990502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004128114A Pending JP2004331969A (ja) 2003-05-05 2004-04-23 有害な生物学的病原体及び有毒化学物質に対する保護用の自己除染または自己洗浄コーティング

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20040224145A1 (ja)
EP (1) EP1475414A1 (ja)
JP (1) JP2004331969A (ja)
KR (1) KR20040095156A (ja)
IL (1) IL161772A0 (ja)
TW (1) TW200510491A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011078902A (ja) * 2009-10-06 2011-04-21 National Institute Of Advanced Industrial Science & Technology 化学兵器剤の除染剤、除染方法および除染装置
JP2011523967A (ja) * 2008-06-02 2011-08-25 ザ・ボーイング・カンパニー 自己浄化性の化学剤及び生物剤耐性コーティング及び方法
CN105295585A (zh) * 2015-11-30 2016-02-03 沈阳工业大学 海洋金属构件防污、防腐处理用新型涂料及其制备方法
CN105567023A (zh) * 2016-03-08 2016-05-11 苏州珍展科技材料有限公司 一种碳纤维复合材料及其制造方法

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080283466A1 (en) * 2002-03-06 2008-11-20 Streamline Capital, Inc. Microbial control system
US20050247573A1 (en) * 2004-03-23 2005-11-10 Hideaki Nakamura Biosensors
US20050227557A1 (en) * 2004-04-08 2005-10-13 Li Lin Method of making fabric with photo-catalyst
US20060008589A1 (en) * 2004-07-07 2006-01-12 Li Lin Method of coating a photo-catalysis on a surface of a coated substrate
WO2006074697A1 (en) * 2005-01-14 2006-07-20 Domo Oudenaarde Nv Caged photocatalyst as environmental clarifying agent
CA2612643A1 (en) 2005-06-21 2006-12-21 Crosslink Polymer Research Signal activated decontaminating coating
ITMI20051385A1 (it) * 2005-07-20 2007-01-21 Para S P A Tessuto per esterno avente caratteristiche migliorate e processo per la sua produzione
US20070141319A1 (en) * 2005-12-21 2007-06-21 Shulong Li Photocatalytic substrate and process for producing the same
US20070214466A1 (en) * 2006-03-09 2007-09-13 Imation Corp. Self-cleaning data storage disk
EP1834935A1 (en) * 2006-03-16 2007-09-19 QUARELLA S.p.A. Wall and floor tiles and slabs consisting of agglomerated stone with photocatalytic properties
US20080083411A1 (en) * 2006-10-06 2008-04-10 Steven Lyon Guth Self-Sterilizing Particulate Respirator Facepiece and Method for Using Same
US20080187457A1 (en) * 2007-02-05 2008-08-07 Mangiardi John R Antibacterial Titanium Dioxide Compositions
US8691376B2 (en) * 2008-02-20 2014-04-08 Northrop Grumman Systems Corporation Self-decontaminating inorganic coatings containing semiconductor metal oxide nanoparticles
US8009276B1 (en) 2008-06-23 2011-08-30 Hrl Laboratories, Llc System and method of surface wave imaging to map pressure on a surface
US7719694B1 (en) 2008-06-23 2010-05-18 Hrl Laboratories, Llc System and method of surface wave imaging to detect ice on a surface or damage to a surface
US8124013B1 (en) 2008-06-23 2012-02-28 Hrl Laboratories, Llc System and method for large scale atmospheric plasma generation
US7931858B1 (en) 2008-06-23 2011-04-26 Hrl Laboratories, Llc System and method for surface decontamination using electromagnetic surface waves
US20110220855A1 (en) * 2010-03-12 2011-09-15 Weir John D Self-Cleaning Coating for Protection Against Hazardous Biopathogens and Toxic Chemical Agents Utilizing Both Super Hydrophobic Effects and Suitable Oxide Interfaces
US9314770B2 (en) * 2011-09-28 2016-04-19 Uchicago Argonne, Llc Autogenic reaction synthesis of photocatalysts for solar fuel generation
US20140083473A1 (en) 2012-09-24 2014-03-27 Spectra Systems Corporation Use of photo catalytic material for self-cleaning banknotes
US20140186613A1 (en) * 2012-12-27 2014-07-03 Guardian Industries Corp. Anti-reflection coatings with self-cleaning properties, substrates including such coatings, and related methods
US9041408B2 (en) 2013-01-16 2015-05-26 Hrl Laboratories, Llc Removable surface-wave networks for in-situ material health monitoring
CN106242370A (zh) * 2016-07-27 2016-12-21 谢彩红 一种环保耐磨荧光涂料
CN106220129A (zh) * 2016-07-27 2016-12-14 谢彩红 一种环保防霉荧光涂料
CN110177462B (zh) * 2016-12-22 2022-07-05 3M创新有限公司 表面结构化制品及其制备方法
CN108976857A (zh) * 2017-06-01 2018-12-11 东莞前沿技术研究院 涂料组合物、蒙皮及浮空器
CN109354948A (zh) * 2018-11-12 2019-02-19 成都先进金属材料产业技术研究院有限公司 汽车漆预分散体及其制备方法
KR102201165B1 (ko) * 2018-11-16 2021-01-12 한국생산기술연구원 광촉매 자기세정 내지문성 코팅 용액, 그 제조 방법 및 상기 코팅 용액을 이용한 코팅 방법
CN110628288A (zh) * 2019-09-23 2019-12-31 成都彭州立源高分子材料有限公司 一种水性单组份氟碳漆及其制备方法

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07310035A (ja) * 1994-05-13 1995-11-28 Daimler Benz Ag 加熱により変色する塗料
JPH09100437A (ja) * 1995-10-05 1997-04-15 Yamagata Pref Gov Techno Porisu Zaidan 塗料組成物
JPH10363A (ja) * 1996-06-13 1998-01-06 Dainippon Toryo Co Ltd 光化学活性を有する塗膜の形成方法
JPH10130539A (ja) * 1996-10-28 1998-05-19 Asahi Glass Co Ltd 撥水性材料
JPH10130037A (ja) * 1996-10-24 1998-05-19 Toto Ltd 防汚性と水滴付着防止性を兼ね備えた乗物用窓ガラス
JPH10195369A (ja) * 1996-12-28 1998-07-28 Daikin Ind Ltd 塗料組成物及び塗装方法
JPH111659A (ja) * 1997-04-14 1999-01-06 Daikin Ind Ltd 耐候性塗料組成物
JPH11100543A (ja) * 1997-09-29 1999-04-13 Daikin Ind Ltd 塗料組成物
WO2000015433A1 (en) * 1998-09-11 2000-03-23 Northrop Grumman Corporation A liquid crystal polymer in situ coating for co-cured composite structure
JP2000248223A (ja) * 1999-02-26 2000-09-12 Asahi Glass Co Ltd フッ素樹脂塗料および処理物品
JP2002060676A (ja) * 2000-08-11 2002-02-26 Otsuka Chem Co Ltd 塗料組成物

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU676299B2 (en) * 1993-06-28 1997-03-06 Akira Fujishima Photocatalyst composite and process for producing the same
JPH07152017A (ja) * 1993-11-30 1995-06-16 Sony Corp 液晶素子の駆動方法及びその液晶素子
KR970706901A (ko) * 1994-11-16 1997-12-01 시게후치 마사토시 광촉매 기능재 및 이의 제조방법(Photocatalytic functional material and method of production thereof)
US5686372A (en) * 1995-05-26 1997-11-11 University Technologies International Inc. Photocatalyst with modified alkyl silicate ester support and process for production thereof
US5790934A (en) * 1996-10-25 1998-08-04 E. Heller & Company Apparatus for photocatalytic fluid purification
DE69826342T2 (de) * 1997-02-06 2005-10-06 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Beschichtungszusammensetzungen, hydrophiler Film und mit hydrophilem Film beschichtete Gegenstände
EP0860723A3 (en) * 1997-02-21 1999-08-04 Nippon Telegraph and Telephone Corporation Plastic Ferrule for optical connector and method for production thereof
JPH1168134A (ja) * 1997-08-08 1999-03-09 Bridgestone Corp 太陽電池モジュール
DE60013737T2 (de) * 1999-05-07 2005-09-29 Kabushiki Kaisha Ueno Seiyaku Oyo Kenkyujo Flüssigkristallines polymer
US6660380B1 (en) * 1999-05-12 2003-12-09 Sakai Chemical Industry Co., Ltd. Zinc oxide particles having suppressed surface activity and production and use thereof
FI20012397A (fi) * 2001-12-05 2003-06-06 Kemira Pigments Oy Titaanidioksidifotokatalyytti ja sen valmistusmenetelmä ja sen käytöt
US6884752B2 (en) * 2002-12-31 2005-04-26 Prizmalite Industries, Inc. Photocatalytically-active, self-cleaning aqueous coating compositions and methods

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07310035A (ja) * 1994-05-13 1995-11-28 Daimler Benz Ag 加熱により変色する塗料
JPH09100437A (ja) * 1995-10-05 1997-04-15 Yamagata Pref Gov Techno Porisu Zaidan 塗料組成物
JPH10363A (ja) * 1996-06-13 1998-01-06 Dainippon Toryo Co Ltd 光化学活性を有する塗膜の形成方法
JPH10130037A (ja) * 1996-10-24 1998-05-19 Toto Ltd 防汚性と水滴付着防止性を兼ね備えた乗物用窓ガラス
JPH10130539A (ja) * 1996-10-28 1998-05-19 Asahi Glass Co Ltd 撥水性材料
JPH10195369A (ja) * 1996-12-28 1998-07-28 Daikin Ind Ltd 塗料組成物及び塗装方法
JPH111659A (ja) * 1997-04-14 1999-01-06 Daikin Ind Ltd 耐候性塗料組成物
JPH11100543A (ja) * 1997-09-29 1999-04-13 Daikin Ind Ltd 塗料組成物
WO2000015433A1 (en) * 1998-09-11 2000-03-23 Northrop Grumman Corporation A liquid crystal polymer in situ coating for co-cured composite structure
JP2000248223A (ja) * 1999-02-26 2000-09-12 Asahi Glass Co Ltd フッ素樹脂塗料および処理物品
JP2002060676A (ja) * 2000-08-11 2002-02-26 Otsuka Chem Co Ltd 塗料組成物

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011523967A (ja) * 2008-06-02 2011-08-25 ザ・ボーイング・カンパニー 自己浄化性の化学剤及び生物剤耐性コーティング及び方法
JP2011078902A (ja) * 2009-10-06 2011-04-21 National Institute Of Advanced Industrial Science & Technology 化学兵器剤の除染剤、除染方法および除染装置
CN105295585A (zh) * 2015-11-30 2016-02-03 沈阳工业大学 海洋金属构件防污、防腐处理用新型涂料及其制备方法
CN105567023A (zh) * 2016-03-08 2016-05-11 苏州珍展科技材料有限公司 一种碳纤维复合材料及其制造方法
CN105567023B (zh) * 2016-03-08 2017-11-24 福建立亚新材有限公司 一种碳纤维复合材料及其制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20040095156A (ko) 2004-11-12
EP1475414A1 (en) 2004-11-10
US20040224145A1 (en) 2004-11-11
IL161772A0 (en) 2005-11-20
TW200510491A (en) 2005-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004331969A (ja) 有害な生物学的病原体及び有毒化学物質に対する保護用の自己除染または自己洗浄コーティング
JP4092434B1 (ja) 光触媒塗装体およびそのための光触媒コーティング液
CA2666335C (en) Improved depolluting coating composition
EP1743763A1 (en) Base protection method
WO2009145209A1 (ja) 光触媒塗装体
US20110220855A1 (en) Self-Cleaning Coating for Protection Against Hazardous Biopathogens and Toxic Chemical Agents Utilizing Both Super Hydrophobic Effects and Suitable Oxide Interfaces
WO2010143645A1 (ja) 常温硬化性近赤外線遮蔽コーティング剤及びそれを用いた近赤外線遮蔽膜並びにその製造方法
US8691376B2 (en) Self-decontaminating inorganic coatings containing semiconductor metal oxide nanoparticles
CN1968996A (zh) 涂料
JP2001179091A (ja) 空気浄化用光触媒フィルター
JP2008307528A (ja) 光触媒塗装体およびそのための光触媒コーティング液
JP4157943B2 (ja) 光活性を有する化合物及びその用途
JP2001064582A (ja) 光触媒性親水性コーティング組成物及び該組成物を用いた光触媒性親水性複合材の製造
KR20070106078A (ko) 상온 경화형 이산화티탄계 광촉매 조성물 및 코팅방법
KR101760060B1 (ko) 이산화티탄 광촉매 유리코팅 조성물 및 이의 제조방법
US20140045677A1 (en) Inorganic hydrophilic self-cleaning coatings
JP2016150329A (ja) 光触媒層を有する有機系基材
Gunnarsson Self cleaning paint: Introduction of photocatalytic particles into a paint system
JP2002079109A (ja) 光半導体金属−有機物質混合体、光半導体金属含有組成物、光触媒性被膜の製造法及び光触媒性部材
JP2005131552A (ja) 透明光触媒層形成組成物及びその用途
JP3766900B2 (ja) 二酸化チタン光触媒含有塗料組成物
JP4148835B2 (ja) 機能性木材
JP2000063733A (ja) 光触媒機能を有するプレコート鋼板
US11964739B2 (en) Coatings that reduce or prevent barnacle attachment to a marine structure
JP2005246296A (ja) 有機物直接塗装用光触媒性金属酸化物−有機物質混合液、金属酸化物含有組成物、光触媒性被膜の製造法、得られた光触媒性被膜及び光触媒性部材

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070327

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100727

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101025

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101028

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110329