JP2004282828A - 双方向dc−dcコンバータ - Google Patents

双方向dc−dcコンバータ Download PDF

Info

Publication number
JP2004282828A
JP2004282828A JP2003067967A JP2003067967A JP2004282828A JP 2004282828 A JP2004282828 A JP 2004282828A JP 2003067967 A JP2003067967 A JP 2003067967A JP 2003067967 A JP2003067967 A JP 2003067967A JP 2004282828 A JP2004282828 A JP 2004282828A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage side
low
switching
switching unit
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003067967A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4274353B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Eguchi
博之 江口
Motohisa Shimizu
元寿 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2003067967A priority Critical patent/JP4274353B2/ja
Priority to TW093104038A priority patent/TWI327410B/zh
Priority to US10/781,699 priority patent/US7177163B2/en
Priority to EP04005590A priority patent/EP1458084A3/en
Priority to KR1020040016784A priority patent/KR100954837B1/ko
Priority to CNA2004100086117A priority patent/CN1571254A/zh
Publication of JP2004282828A publication Critical patent/JP2004282828A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4274353B2 publication Critical patent/JP4274353B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/33569Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having several active switching elements
    • H02M3/33576Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having several active switching elements having at least one active switching element at the secondary side of an isolation transformer
    • H02M3/33592Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having several active switching elements having at least one active switching element at the secondary side of an isolation transformer having a synchronous rectifier circuit or a synchronous freewheeling circuit at the secondary side of an isolation transformer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C11/00Receptacles for purposes not provided for in groups A45C1/00-A45C9/00
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/01Resonant DC/DC converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/33569Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having several active switching elements
    • H02M3/33573Full-bridge at primary side of an isolation transformer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C11/00Receptacles for purposes not provided for in groups A45C1/00-A45C9/00
    • A45C2011/002Receptacles for purposes not provided for in groups A45C1/00-A45C9/00 for portable handheld communication devices, e.g. mobile phone, pager, beeper, PDA, smart phone
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0048Circuits or arrangements for reducing losses
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/10Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

【課題】スイッチング損失が少なく、オン・オフ時にスイッチング素子に大電流が流れる恐れをなくすことができ、簡単な制御系で効率良く直流電源系間で電力を融通し合うことを可能にする。
【解決手段】低圧側スイッチング部4の各スイッチング素子4−1〜4−4に整流素子を並列接続し、高圧側スイッチング部5の各スイッチング素子5−1〜5−4に整流素子を並列接続する。低圧側スイッチング部4と高圧側スイッチング部5の一方あるいは両方同時にスイッチング制御することにより、トランス3を通して直流電源間で電力をやり取りさせる。トランス3の高圧側巻線3−2高圧側スイッチング部5との間もしくはトランス3の低圧側巻線3−1と低圧側スイッチング部4との間にLC共振回路6を設け、一次側および二次側に流れる電流を正弦波状にし、その零クロス点付近でスイッチングを行わせる。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、双方向DC−DCコンバータに関し、特に、スイッチング損失を抑制することができるとともに制御系を簡単化することができる双方向DC−DCコンバータに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
車両などでは異なる電圧値を有するバッテリの2つの電源系を持っているものがある。このような電圧値が異なる2つの直流電源系で電力を融通し合う場合、一般に、直流電源系間に直流昇圧回路と直流降圧回路とを並列に配設し、それらを適宜使用する構成が採用されている。
【0003】
また、直流電源系で電力を融通し合う場合に、小規模の回路で十分な高圧直流電圧が得られるようにするために双方向DC−DCコンバータを用いることも提案されている。
【0004】
例えば、特開平2002−165448号公報には、トランスの両側にそれぞれ双方向型の直交変換部をもち、特に二次側直交変換部は、順送電(第1直流端子から第2直流端子への降圧送電)時に、平滑コイルとして作動するチョークコイルを、チョークコイル利用チョッパ回路型インバータのチョークコイルとして用い、このチョークコイルとトランスの二次コイルとの間のスイッチング・整流部が順送電時には整流器として機能し、逆送電(第2直流端子から第1直流端子への昇圧送電)時にはチョッパ回路として用いる双方向DC−DCコンバータが記載されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、2つの直流電源系間に直流昇圧回路と直流降圧回路とを並列に配設する構成では、回路規模が大きくなり、また、同時動作すると回路内部の電圧ロスなどにより十分な性能を得ることができないという課題がある。
【0006】
また、前記公報に記載されているような双方向DC−DCコンバータでは、直交変換部のスイッチング素子は大電流をオン・オフするものであり、スイッチング素子がオフして大電流から電流0になる時にスイッチング素子の不飽和領域を通過するため、実際にはアナログ的な動作となり、大きなスイッチング損失が生じる。
【0007】
また、一次側直交変換部と二次側直交変換部とを完全同期で駆動した場合、一方の直交変換部による電流が流れているときに他方の直交変換部がオンすると、大電流がスイッチング素子に流れる恐れがある。
【0008】
本発明の目的は、前記の課題を解決し、スイッチング損失が少なく、オン・オフ時にスイッチング素子に大電流が流れる恐れをなくすことができ、簡単な制御系で効率良く2つの直流電源系で電力を融通し合うことができる双方向DC−DCコンバータを提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
前記した課題を解決するために、本発明は、低圧側端子と、高圧側端子と、低圧側巻線および高圧側巻線を含むトランスと、前記低圧側端子と前記低圧側巻線との間に挿入された低圧側スイッチング部と、前記高圧側端子と前記高圧側巻線との間に挿入された高圧側スイッチング部と、前記低圧側スイッチング部の各スイッチング素子に並列接続された低圧側整流素子と、前記高圧側スイッチング部の各スイッチング素子に並列接続された高圧側整流素子と、前記低圧側スイッチング部のスイッチング素子および前記高圧側スイッチング部のスイッチング素子を制御する制御回路とを備えた双方向DC−DCコンバータにおいて、前記高圧側巻線と前記高圧側スイッチング部との間もしくは前記低圧側巻線と前記低圧側スイッチング部との間にLC共振回路を設けた点に第1の特徴がある。
【0010】
また、本発明は、前記LC共振回路を前記高圧側巻線と前記高圧側スイッチング部との間に設けた点に第2の特徴がある。
【0011】
さらに、本発明は、前記低圧側スイッチング部および前記高圧側スイッチング部はいずれも、4つのスイッチング素子を含むブリッジ接続構成である点に第3の特徴がある。
【0012】
本発明の第1の特徴によれば、スイッチングによる電流波形をLC共振回路で正弦波状にすることができるため、スイッチング素子がオフするタイミングを電流値の零クロス点付近に設定することができる。したがって、電流値の零クロス点付近でのスイッチングが可能になり、スイッチング損失を大幅に抑制することが可能になる。
【0013】
また、一次側直交変換部と二次側直交変換部とを同一駆動信号で制御することが可能になるため、制御系の構成を簡単化することもできる。その際、トランスでの伝達遅れなどに起因するスイッチング素子の短絡防止デッドタイムを大きくしたり、スイッチング素子の駆動期間を短くしたりする必要がないため、変換効率を高めることが可能になる。
【0014】
また、第2の特徴によれば、電流値が小さい高圧側にLC共振回路を設けることにより、LC共振回路を低圧側に設ける場合と比較してLC共振回路での損失を低減することができる。
【0015】
さらに、第3の特徴によれば、低圧側スイッチング部および高圧側スイッチング部はいずれも、ブリッジ型の単相インバータとなるため、それに接続するトランスの構造を簡素化することができる。
【0016】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して本発明を詳細に説明する。図1は、本発明に係る双方向DC−DCコンバータの一実施形態を示す回路図である。本実施形態の双方向DC−DCコンバータは、低圧側端子1−1、1−2に接続される直流電源と高圧側端子2−1、2−1に接続される直流電源との間でトランス3を介して双方向に電力を融通するものである。以下では、低圧側端子1−1、1−2側を一次側、高圧側端子2−1、2−2側を二次側と呼ぶことがある。
【0017】
トランス3は、一次側の低圧側巻線3−1と二次側の高圧側巻線3−2を含む。この双方向DC−DCコンバータの昇圧比は、低圧側巻線3−1と高圧側巻線3−2の巻線比により決定される。低圧側スイッチング部4は、低圧側端子1−1、1−2と低圧側巻線3−1との間に挿入され、高圧側スイッチング部5は、高圧側端子2−1、2−2と高圧側巻線3−2との間に挿入される。
【0018】
低圧側スイッチング部4は、FETなどの4つのスイッチング素子(以下、FETと記す。)4−1〜4−4をブリッジ接続して構成することができ、高圧側スイッチング部5は、4つのFET5−1〜5−4をブリッジ接続して構成することができる。
【0019】
FET4−1〜4−4、5−1〜5−4のそれぞれには、ダイオードなどの整流素子が並列接続される。これらの整流素子は、FETの寄生ダイオードでよく、別途接続した接合ダイオードでもよい。並列接続された整流素子を合わせれば、低圧側スイッチング部4および高圧側スイッチング部5はそれぞれ、スイッチング・整流部と考えることができる。
【0020】
高圧側端子2−1、2−2と高圧側巻線3−2との間にはLC共振回路6が挿入される。LC共振回路6は、本発明が特徴とするものであるが、この詳細について後述する。
【0021】
低圧側スイッチング部4のFET4−1〜4−4および高圧側スイッチング部5のFET5−1〜5−4は、CPUなどからなる制御回路(図示せず)によりスイッチング制御される。なお、低圧側端子1−1、1−2間、および高圧側端子2−1、2−2間に接続されているコンデンサ7、8は、出力平滑用コンデンサである。
【0022】
次に、図1の動作の概略を説明する。まず、一次側(図の左側)から二次側(図の右側)へ電力を供給する場合、低圧側スイッチング部4のFET4−1、4−4のペアとFET4−2、4−3のペアとを交互にオン・オフさせる。このオン・オフに伴う電流がトランス3の低圧側巻線3−1に流れる。
【0023】
高圧側巻線3−2に誘起された電流は、LC共振回路6を通して高圧側スイッチング部5に入力され、FET5−1〜5−4に並列接続された整流素子により整流され、平滑コンデンサ8で平滑されて出力される。このとき一次側および二次側に流れる電流は、LC共振回路の存在により正弦波状になる。
【0024】
以上は、一次側から二次側へ電力を供給する場合の動作であるが、二次側から一次側へ電力を供給する場合も同様である。また、一次側と二次側とを完全同期で、すなわち同一駆動信号で駆動することもできる。この場合には、トランス巻線比による一次側と二次側の相対電圧差で電力のやり取りが行われる。
【0025】
図2は、本発明と従来技術の動作上の違い示す説明図である。ここでは一次側から二次側へ電力を供給する場合について説明するが、二次側から一次側へ電力を供給する場合も同様である。
【0026】
図2(a)、(c)はそれぞれ、本発明の一実施形態と従来技術の双方向DC−DCコンバータでの一次側から二次側への電力供給動作の説明に必要な回路部分のみを抜き出したものであり、同図(b)、(d)はそれぞれ、図2(a)、(c)のA点、B点の電流波形である。
【0027】
従来技術の双方向DC−DCコンバータ(図2(c))では、低圧側スイッチング部4のFET4−1、4−4のペアとFET4−2、4−3のペアとが交互にオン・オフすると、トランス3の低圧側巻線3−1および高圧側巻線3−2を介して出力される電流は、同図(d)のように、矩形波状になる。すなわち、FETがオフになる時点では大電流が流れており、そのオフに伴い大電流から電流0になる。このときFETの不飽和領域を通過するため、大きなスイッチング損失が生じることになる。
【0028】
これに対して、本発明の一実施形態による双方向DC−DCコンバータ(図2(a))では、低圧側スイッチング部4のFET4−1、4−4のペアとFET4−2、4−3のペアとが交互にオン・オフすると、トランス3の低圧側巻線3−1および高圧側巻線3−2を介して出力される電流は、同図(b)のように、正弦波状になる。これはLC共振回路6が存在するためである。
【0029】
これによりFETがオフするタイミングを電流値がほぼ零になる零クロス点付近に設定することが可能になる。したがって、電流値の零クロス点付近でのFETのスイッチングが可能になり、スイッチング損失を大幅に低減させることができる。
【0030】
本発明は、一次側と二次側とを完全同期で駆動する場合、すなわち一次側と二次側とを同一駆動信号で駆動する場合にも効果的なものである。これについて以下に説明する。図3(a)、(c)はそれぞれ、本発明の一実施形態と従来技術の双方向DC−DCコンバータの一次側と二次側とを完全同期で駆動する場合の動作説明に必要な回路部分のみを抜き出したものであり、同図(b)、(d)はそれぞれ、一次側のスイッチングに着目してそれによる一次側電流と二次側電流を示す。
【0031】
従来技術の双方向DC−DCコンバータ(図3(c))では、低圧側スイッチング部4のFET4−1、4−4のペアとFET4−2、4−3のペアとが交互にオン・オフすることにより一次側(トランス3の低圧側巻線3−1)に同図(d)の一点鎖線で示される矩形波状の一次側電流が流れる。
【0032】
この一次側電流によって二次側(トランス3の高圧側巻線3−2)には、同図(d)の実線で示される矩形波状の二次側電流が流れるが、この二次側電流は、トランス3での遅れなどにより一次側電流より多少の遅れを持っている。
【0033】
この状態で二次側を一次側と完全同期で駆動した場合、二次側電流の遅れがデッドタイムを超えると、一次側オンによる大電流が流れているときに二次側オンが起こる(図の○で囲んだ部分)。これにより、一次側オンによる大電流にさらに二次側オンによる大電流が重畳された電流が流れる。
【0034】
これを防ぐには、二次側のFETの駆動期間を狭くする、あるいはデッドタイムを大きくして一次側オンによる大電流が流れているときに二次側オンが起こらないようにすればよいが、これは変換効率を低下させる大きな要因になる。
【0035】
これに対して、本発明の一実施形態による双方向DC−DCコンバータ(図3(a))では、低圧側スイッチング部4のFET4−1、4−4のペアとFET4−2、4−3のペアとが交互にオン・オフすることにより一次側には同図(b)の一点鎖線で示される正弦波状の一次側電流が流れる。
【0036】
この一次側電流によって二次側には、同図(b)の実線で示される正弦波状の二次側電流が流れるが、この二次側電流は、トランス3での遅れなどにより一次側電流より多少の遅れを持っている。
【0037】
ここで二次側を一次側と完全同期で駆動した場合、二次側電流の遅れがデッドタイムを超えても、一次側オンによる電流の零クロス点付近で二次側オンが起こり(図の○で囲んだ部分)、一次側オンによる電流と二次側オンによる電流は共に小さいので、大電流が流れることはない。
【0038】
図4は、本発明の適用例を示す回路図であり、発電機10を含む直流電源とバッテリ12で電力を融通し合う例であり、発電機10は、例えばエンジン駆動式の3相の多極磁石発電機である。エンジンの始動時には、双方向DC−DCコンバータ11の低圧側スイッチング部を駆動し、これにより昇圧したバッテリ12のDC電圧を駆動用インバータ(整流回路)13に印加する。駆動用インバータ13は、印加されたDC電圧を3相のAC電圧に変換して発電機10に印加し、これをエンジン始動用電動機として起動する。
【0039】
エンジンが始動すると、発電機10はエンジンにより駆動され、駆動用インバータ13のスイッチング動作は停止される。発電機10の出力は、整流回路(駆動用インバータ)13で整流され、レギュレータ14で調整され、さらにインバータ15で所定周波数の交流電力に変換されて出力される。
【0040】
バッテリ12の電圧が低下した時、双方向DC−DCコンバータ11の高圧側スイッチング部を駆動すれば、整流回路13の出力を双方向DC−DCコンバータ11により降圧し、この電圧によりバッテリ12を充電することができる。
【0041】
発電機10がエンジンで駆動されているときに、双方向DC−DCコンバータ11の低圧側スイッチング部と高圧側スイッチング部とを完全同期で駆動することもできる。このようにすれば、整流回路(駆動用インバータ)13側とバッテリ12側とでトランス巻線比による一次側と二次側の相対電圧差に従い自動的に電力のやり取りを行わせることができる。
【0042】
以上、実施形態について説明したが、本発明は、種々に変形可能である。例えば、LC共振回路は、二次側ではなく一次側に設けることもできる。この場合、低圧側スイッチング部とトランスの低圧側巻線の間にLC共振回路を挿入すればよい。
【0043】
本発明は、バッテリ間、あるいはエンジン駆動式発電機からなる直流電源とバッテリ間に限らず、通常の発電機、太陽光発電、風力発電、燃料電池などの適宜の直流電源系で電力を融通し合う場合に使用することができ、例えば、ハイブリッド車両などでの走行電力系と保安電装系とで電力のやり取りを行わせることができる。
【0044】
【発明の効果】
以上に詳細に説明したように、本発明によれば、スイッチングによる電流波形をLC共振回路で正弦波状にすることができるため、スイッチング素子がオフするタイミングを電流値の零クロス点付近に設定することができる。したがって、電流値の零クロス点付近でのスイッチングが可能になり、スイッチング損失を大幅に抑制することが可能になる。
【0045】
また、低圧側スイッチング部と高圧側スイッチング部とを同一駆動信号で制御することが可能になり、その際、トランスでの伝達遅れなどに起因する大電流がスイッチング素子に流れるのを抑制するためにデッドタイムを大きくしたり、スイッチング素子の駆動期間を短くしたりする必要がないため、変換効率を高めることが可能になる。
【0046】
さらに、低圧側スイッチング部と高圧側スイッチング部とを同一駆動信号で制御することが可能になり、双方向変換時の方向性に対して駆動を変更する必要がないため、制御系への負担を少なくすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る双方向DC−DCコンバータの一実施形態を示す回路図である。
【図2】本発明の一実施形態と従来技術の双方向DC−DCコンバータの変換動作上の違い説明するための説明図である。
【図3】本発明の一実施形態と従来技術の双方向DC−DCコンバータの完全同期での動作上の違い説明するための説明図である。
【図4】本発明の適用例を示す回路図である。
【符号の説明】
1−1、1−2・・・低圧側端子、2−1、2−2・・・高圧側端子、3・・・トランス、3−1・・・低圧側巻線、3−2・・・高圧側巻線、4・・・低圧側スイッチング部、4−4〜4−4,5−1〜5−4・・・FET、6・・・LC共振回路、7,8・・・平滑コンデンサ、10・・・発電機、11・・・双方向DC−DCコンバータ、12・・・バッテリ、13・・・駆動用インバータ(整流回路)、14・・・レギュレータ、15・・・インバータ

Claims (3)

  1. 低圧側端子と、高圧側端子と、低圧側巻線および高圧側巻線を含むトランスと、前記低圧側端子と前記低圧側巻線との間に挿入された低圧側スイッチング部と、前記高圧側端子と前記高圧側巻線との間に挿入された高圧側スイッチング部と、前記低圧側スイッチング部の各スイッチング素子に並列接続された低圧側整流素子と、前記高圧側スイッチング部の各スイッチング素子に並列接続された高圧側整流素子と、前記低圧側スイッチング部のスイッチング素子および前記高圧側スイッチング部のスイッチング素子を制御する制御回路とを備えた双方向DC−DCコンバータにおいて、
    前記高圧側巻線と前記高圧側スイッチング部との間もしくは前記低圧側巻線と前記低圧側スイッチング部との間にLC共振回路を設けたことを特徴とする双方向DC−DCコンバータ。
  2. 前記LC共振回路を前記高圧側巻線と前記高圧側スイッチング部との間に設けたことを特徴とする請求項1に記載の双方向DC−DCコンバータ。
  3. 前記低圧側スイッチング部および前記高圧側スイッチング部はいずれも、4つのスイッチング素子を含むブリッジ接続構成であることを特徴とする請求項1に記載の双方向DC−DCコンバータ。
JP2003067967A 2003-03-13 2003-03-13 双方向dc−dcコンバータ Expired - Fee Related JP4274353B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003067967A JP4274353B2 (ja) 2003-03-13 2003-03-13 双方向dc−dcコンバータ
TW093104038A TWI327410B (en) 2003-03-13 2004-02-19 Two-way dc-dc converter
US10/781,699 US7177163B2 (en) 2003-03-13 2004-02-20 Two-way DC-DC converter
EP04005590A EP1458084A3 (en) 2003-03-13 2004-03-09 Two-way DC-DC converter
KR1020040016784A KR100954837B1 (ko) 2003-03-13 2004-03-12 쌍방향 dc-dc 컨버터
CNA2004100086117A CN1571254A (zh) 2003-03-13 2004-03-12 双向直流-直流转换器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003067967A JP4274353B2 (ja) 2003-03-13 2003-03-13 双方向dc−dcコンバータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004282828A true JP2004282828A (ja) 2004-10-07
JP4274353B2 JP4274353B2 (ja) 2009-06-03

Family

ID=32767958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003067967A Expired - Fee Related JP4274353B2 (ja) 2003-03-13 2003-03-13 双方向dc−dcコンバータ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7177163B2 (ja)
EP (1) EP1458084A3 (ja)
JP (1) JP4274353B2 (ja)
KR (1) KR100954837B1 (ja)
CN (1) CN1571254A (ja)
TW (1) TWI327410B (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006149184A (ja) * 2004-11-15 2006-06-08 General Electric Co <Ge> 双方向昇降圧型電力コンバータ、双方向昇降圧型電力コンバータを使用する電気始動発電機、およびそれらの方法
JP2006314171A (ja) * 2005-05-09 2006-11-16 Toyota Industries Corp 直流電源装置
JP2009177940A (ja) * 2008-01-24 2009-08-06 Shindengen Electric Mfg Co Ltd 双方向dc/dcコンバータ
EP2159908A2 (en) 2008-09-02 2010-03-03 Hitachi Computer Peripherals Co., Ltd. Bidirectional DC-DC converter and control method thereof
JP2012070491A (ja) * 2010-09-21 2012-04-05 Panasonic Corp 共振型双方向コンバータ回路
WO2012121016A1 (ja) * 2011-03-07 2012-09-13 新電元工業株式会社 双方向dc-dcコンバータ、および、電源システム
JP2012196089A (ja) * 2011-03-17 2012-10-11 Sinfonia Technology Co Ltd Dc−dcコンバータ
WO2014103105A1 (ja) 2012-12-28 2014-07-03 パナソニック株式会社 Dc/dcコンバータ
WO2014174809A1 (ja) 2013-04-26 2014-10-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 双方向dc/dcコンバータ
JP2015012645A (ja) * 2013-06-27 2015-01-19 サンケン電気株式会社 Dc−dcコンバータ及びac−dcコンバータ
WO2016017170A1 (ja) * 2014-07-30 2016-02-04 パナソニックIpマネジメント株式会社 Dc-dcコンバータ
KR20160141638A (ko) * 2015-06-01 2016-12-09 경북대학교 산학협력단 이중 강압형 dc-dc 컨버터 및 그 구동방법

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI252062B (en) * 2005-04-20 2006-03-21 Himax Tech Inc Method for driving a fluorescent lamp and inverter circuit for performing such a method
EP1878107B1 (en) * 2005-04-26 2012-08-15 Koninklijke Philips Electronics N.V. Resonant dc/dc converter with zero current switching
KR100547289B1 (ko) 2005-05-18 2006-01-26 주식회사 피에스텍 간헐 모드로 동작하는 동기 정류형 직렬 공진 컨버터
DE102005023290A1 (de) * 2005-05-20 2006-11-23 Sma Technologie Ag Bidirektionaler Batteriewechselrichter
JP2006345641A (ja) * 2005-06-09 2006-12-21 Toyota Industries Corp Dc/ac変換回路およびdc/ac変換方法
CN101361254B (zh) * 2005-11-24 2012-05-30 株式会社小松制作所 Ac连接双方向dc—dc转换器、使用了该转换器的混合电源系统及混合动力车辆
US7271570B2 (en) * 2005-12-21 2007-09-18 Temic Automotive Of North America, Inc. Active rectification of alternator output without using a position sensor
WO2007088577A1 (ja) * 2006-01-31 2007-08-09 Mitsumi Electric Co., Ltd. スイッチング電源装置および電源制御用半導体集積回路
WO2007145388A1 (en) * 2006-06-15 2007-12-21 Pstek Co.Ltd. Method for series resonant converter control with synchronous rectifier
ES2332010T3 (es) 2006-06-24 2010-01-22 Sma Solar Technology Ag Circuito para la alimentacion de energia electrica a una red de distribucion electrica.
DE502007003392D1 (de) 2007-02-08 2010-05-20 Sma Solar Technology Ag Einrichtung zum Einspeisen elektrischer Energie aus einer Energiequelle
JP4378400B2 (ja) * 2007-08-28 2009-12-02 日立コンピュータ機器株式会社 双方向dc−dcコンバータ及び双方向dc−dcコンバータの制御方法
WO2009027758A1 (en) 2007-09-01 2009-03-05 Brusa Elektronik Ag Zero-voltage switching power converter
GB2455568A (en) * 2007-12-14 2009-06-17 Eltek Valere As Protection system for a resonant converter with synchronous rectification
EA019945B1 (ru) * 2008-06-27 2014-07-30 Дзе Риджентс Оф Дзе Юниверсити Оф Калифорниа Цепь для прямого извлечения энергии из пучка заряженных частиц
JP5530212B2 (ja) * 2010-02-10 2014-06-25 株式会社日立製作所 電源装置、ハードディスク装置、及び電源装置のスイッチング方法
JP5204157B2 (ja) * 2010-07-05 2013-06-05 株式会社日本自動車部品総合研究所 電動車両の充電装置
WO2012041613A2 (en) 2010-09-27 2012-04-05 Siemens Aktiengesellschaft A bi-directional dc-dc converter and a system for starting and controlling a power plant
GB2484971A (en) * 2010-10-28 2012-05-02 Eltek Valere As Control of a bidirectional series resonant DC/DC converter
GB2484970B (en) * 2010-10-28 2012-11-07 Eltek Valere As Series resonant DC/DC converter
WO2012101906A1 (ja) * 2011-01-26 2012-08-02 株式会社村田製作所 スイッチング電源装置
TWI456885B (zh) 2011-12-06 2014-10-11 Ind Tech Res Inst 一種直流轉直流的電壓調節裝置及其操作方法
CN102739056B (zh) * 2012-06-20 2014-06-11 东南大学 一种适用于高压场合的非对称双向直流变换器
CN102751793B (zh) * 2012-07-06 2014-08-06 重庆大学 基于双边功率流控制的无线电能传输系统及其控制方法
JP5995139B2 (ja) * 2012-10-12 2016-09-21 富士電機株式会社 双方向dc/dcコンバータ
JP6103874B2 (ja) * 2012-10-12 2017-03-29 株式会社日立情報通信エンジニアリング 電源装置とその運転方法
US20140153289A1 (en) * 2012-11-30 2014-06-05 Chung-Shan Institute Of Science And Technology Secondary Side Serial Resonant Full-Bridge DC/DC Converter
WO2014192014A2 (en) * 2013-05-02 2014-12-04 Indian Institute Of Technology Bombay Method and system for a low cost bi-directional grid tied photovoltaic (pv) micro inverter
WO2014188985A1 (ja) * 2013-05-21 2014-11-27 株式会社村田製作所 スイッチング電源装置
US10294858B2 (en) 2013-08-29 2019-05-21 Polaris Industries Inc. Portable generator
CN103475232B (zh) * 2013-09-30 2017-02-15 绿色储能技术研究院有限公司 电能存储及循环的高精度双向变换器
JP6504832B2 (ja) 2014-01-28 2019-04-24 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 統合された取り付けおよび冷却の装置、電子装置、および車両
JP6010570B2 (ja) * 2014-02-26 2016-10-19 株式会社豊田中央研究所 電力変換回路システム
CN103929064B (zh) * 2014-03-24 2016-09-28 江苏固德威电源科技股份有限公司 一种隔离双向dc/dc变换器及其控制方法
DE102014205652A1 (de) * 2014-03-26 2015-10-01 Robert Bosch Gmbh Modulationsverfahren für den Hochsetzsteller-Betrieb eines Gegentaktwandlers
CN105099197A (zh) * 2014-05-20 2015-11-25 艾默生网络能源有限公司 一种谐振电路、充电器以及不间断电源
KR101628133B1 (ko) 2014-07-04 2016-06-08 현대자동차 주식회사 펄스폭 변조 공진 컨버터 및 이를 이용한 차량용 충전기
US10073512B2 (en) 2014-11-19 2018-09-11 General Electric Company System and method for full range control of dual active bridge
US9780591B2 (en) * 2015-04-03 2017-10-03 Schneider Electric It Corporation Adaptive battery pack
US9973099B2 (en) * 2015-08-26 2018-05-15 Futurewei Technologies, Inc. AC/DC converters with wider voltage regulation range
US10243476B2 (en) * 2015-12-24 2019-03-26 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Power conversion device and power conversion method
CN110729902A (zh) * 2019-09-09 2020-01-24 西安奇点能源技术有限公司 一种新型双向dc-dc变换器
EP3819159A1 (en) * 2019-11-11 2021-05-12 Fico Triad, S.A. Multi-port and multi-directional power conversion system for electric and/or hybrid vehicles
CN111181411B (zh) * 2020-03-10 2021-07-16 上海科技大学 变/定母线电压超宽增益范围双向dc/dc变换器
CN111585446B (zh) * 2020-05-21 2023-03-24 哈尔滨工业大学(深圳)(哈尔滨工业大学深圳科技创新研究院) 一种双向全桥谐振变换器

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01238467A (ja) * 1988-03-17 1989-09-22 Okuma Mach Works Ltd インバータ電源装置
JP2001204170A (ja) * 2000-01-17 2001-07-27 Meidensha Corp コンデンサの充電装置
JP2002165448A (ja) * 2000-11-20 2002-06-07 Denso Corp 双方向dc−dcコンバータ

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3893015A (en) * 1975-01-03 1975-07-01 Raytheon Co Forced voltage sharing in series-connected power inverters
EP0741447A3 (en) * 1995-05-04 1997-04-16 At & T Corp Method and device for controlling a synchronous rectifier converter circuit
JP3470511B2 (ja) 1996-07-31 2003-11-25 株式会社明電舎 コンデンサ充電装置
DE19945042C2 (de) * 1999-06-30 2002-12-19 Pi Ceramic Gmbh Keramische Tec Piezoelektrischer Antrieb, insbesondere piezoelektrischer Motor sowie Schaltungsanordnung zum Betreiben eines piezoelektrischen Motors
US6160374A (en) 1999-08-02 2000-12-12 General Motors Corporation Power-factor-corrected single-stage inductive charger
US6577518B2 (en) * 2000-03-21 2003-06-10 International Rectifier Corporation Integrated controller for synchronous rectifiers
US6344985B1 (en) * 2000-12-05 2002-02-05 Heart Transverter S.A. Multiple port bi-directional power converter
US6937483B2 (en) * 2002-01-16 2005-08-30 Ballard Power Systems Corporation Device and method of commutation control for an isolated boost converter

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01238467A (ja) * 1988-03-17 1989-09-22 Okuma Mach Works Ltd インバータ電源装置
JP2001204170A (ja) * 2000-01-17 2001-07-27 Meidensha Corp コンデンサの充電装置
JP2002165448A (ja) * 2000-11-20 2002-06-07 Denso Corp 双方向dc−dcコンバータ

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8138694B2 (en) 2004-11-15 2012-03-20 General Electric Company Bidirectional buck-boost power converters
JP2006149184A (ja) * 2004-11-15 2006-06-08 General Electric Co <Ge> 双方向昇降圧型電力コンバータ、双方向昇降圧型電力コンバータを使用する電気始動発電機、およびそれらの方法
JP2006314171A (ja) * 2005-05-09 2006-11-16 Toyota Industries Corp 直流電源装置
JP2009177940A (ja) * 2008-01-24 2009-08-06 Shindengen Electric Mfg Co Ltd 双方向dc/dcコンバータ
US8378646B2 (en) 2008-09-02 2013-02-19 Hitachi Computer Peripherals Co., Ltd. Bidirectional dc-dc converter and control method thereof
EP2159908A2 (en) 2008-09-02 2010-03-03 Hitachi Computer Peripherals Co., Ltd. Bidirectional DC-DC converter and control method thereof
US8629661B2 (en) 2008-09-02 2014-01-14 Hitachi Information & Telecommunication Engineering, Ltd. Bidirectional DC-DC converter and control method thereof
EP2662964A1 (en) 2008-09-02 2013-11-13 Hitachi Information & Telecommunication Engineering, Ltd. Bidirectional DC-DC converter and control method thereof
JP2012070491A (ja) * 2010-09-21 2012-04-05 Panasonic Corp 共振型双方向コンバータ回路
WO2012121016A1 (ja) * 2011-03-07 2012-09-13 新電元工業株式会社 双方向dc-dcコンバータ、および、電源システム
US9112423B2 (en) 2011-03-07 2015-08-18 Shindengen Electric Manufacturing Co., Ltd. Bidirectional DC-DC converter and power supply system
JP2012196089A (ja) * 2011-03-17 2012-10-11 Sinfonia Technology Co Ltd Dc−dcコンバータ
JPWO2014103105A1 (ja) * 2012-12-28 2017-01-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 Dc/dcコンバータ
WO2014103105A1 (ja) 2012-12-28 2014-07-03 パナソニック株式会社 Dc/dcコンバータ
US9356523B2 (en) 2012-12-28 2016-05-31 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. DC-to-DC converter
WO2014174809A1 (ja) 2013-04-26 2014-10-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 双方向dc/dcコンバータ
US9570991B2 (en) 2013-04-26 2017-02-14 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Bidirectional DC/DC converter
JP2015012645A (ja) * 2013-06-27 2015-01-19 サンケン電気株式会社 Dc−dcコンバータ及びac−dcコンバータ
WO2016017170A1 (ja) * 2014-07-30 2016-02-04 パナソニックIpマネジメント株式会社 Dc-dcコンバータ
JPWO2016017170A1 (ja) * 2014-07-30 2017-04-27 パナソニックIpマネジメント株式会社 Dc−dcコンバータ
KR101688790B1 (ko) 2015-06-01 2016-12-22 경북대학교 산학협력단 이중 강압형 dc-dc 컨버터 및 그 구동방법
KR20160141638A (ko) * 2015-06-01 2016-12-09 경북대학교 산학협력단 이중 강압형 dc-dc 컨버터 및 그 구동방법

Also Published As

Publication number Publication date
US20040179381A1 (en) 2004-09-16
TWI327410B (en) 2010-07-11
CN1571254A (zh) 2005-01-26
US7177163B2 (en) 2007-02-13
EP1458084A2 (en) 2004-09-15
TW200503397A (en) 2005-01-16
JP4274353B2 (ja) 2009-06-03
KR100954837B1 (ko) 2010-04-28
KR20040081374A (ko) 2004-09-21
EP1458084A3 (en) 2006-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4274353B2 (ja) 双方向dc−dcコンバータ
JP4318174B2 (ja) Dc−dcコンバータ
US9166415B2 (en) AC link bidirectional DC-DC converter, hybrid power supply system using the same and hybrid vehicle
US6989655B2 (en) Engine generator
JP4274364B2 (ja) Dc−dcコンバータ
JP5553677B2 (ja) ハイブリッド式発動発電機の出力制御装置
KR100810706B1 (ko) Dc―dc컨버터
RU2525836C2 (ru) Электрическая система запуска двигателей летательного аппарата
JP4454444B2 (ja) 双方向dc−dcコンバータ
US9209698B2 (en) Electric power conversion device
JP6551340B2 (ja) 電圧変換装置
EP1780882A1 (en) Power supply
JP4110477B2 (ja) Dc−dcコンバータ
JP2015139312A (ja) スイッチング電源装置、電力変換装置
JP4183189B2 (ja) 電源装置
JP2001078462A (ja) 車両用モータ駆動装置
KR20210017037A (ko) Obc를 이용하는 차량용 모터 제어 시스템 및 방법
JP2006174653A (ja) チョッパ型インバータ回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080717

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080820

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081017

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090225

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090225

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4274353

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120313

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130313

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130313

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140313

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees