JP2004273180A - 車両用前照灯 - Google Patents

車両用前照灯 Download PDF

Info

Publication number
JP2004273180A
JP2004273180A JP2003059444A JP2003059444A JP2004273180A JP 2004273180 A JP2004273180 A JP 2004273180A JP 2003059444 A JP2003059444 A JP 2003059444A JP 2003059444 A JP2003059444 A JP 2003059444A JP 2004273180 A JP2004273180 A JP 2004273180A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light source
infrared
infrared light
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003059444A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4037289B2 (ja
Inventor
Seiichiro Yagi
誠一郎 八木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Koito Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koito Manufacturing Co Ltd filed Critical Koito Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2003059444A priority Critical patent/JP4037289B2/ja
Priority to US10/786,488 priority patent/US7114828B2/en
Priority to DE102004010875A priority patent/DE102004010875B4/de
Priority to CNB200410008038XA priority patent/CN1312000C/zh
Publication of JP2004273180A publication Critical patent/JP2004273180A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4037289B2 publication Critical patent/JP4037289B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/14Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights having dimming means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/12Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of emitted light
    • F21S41/13Ultraviolet light; Infrared light
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/141Light emitting diodes [LED]
    • F21S41/147Light emitting diodes [LED] the main emission direction of the LED being angled to the optical axis of the illuminating device
    • F21S41/148Light emitting diodes [LED] the main emission direction of the LED being angled to the optical axis of the illuminating device the main emission direction of the LED being perpendicular to the optical axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/141Light emitting diodes [LED]
    • F21S41/151Light emitting diodes [LED] arranged in one or more lines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/18Combination of light sources of different types or shapes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]

Abstract

【課題】車両の前方に赤外光を適切に照射する。
【解決手段】車両に用いられる車両用前照灯であって、赤色光及び赤外光を発生する赤外光用光源と、赤色光と異なる波長の可視光を発生する可視光用光源と、赤色光と、可視光とを車両の前方における略同じ照射領域に照射する光学部材と、赤色光及び可視光に基づく照射領域の色度が、色度座標における予め定められた範囲の白色光となる強度で、赤外光用光源及び可視光用光源を点灯させる点灯回路とを備える。
【選択図】 図5

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、車両用前照灯に関する。特に本発明は、車両に用いられる車両用前照灯に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、自動車等の車両において、赤外光を照射することにより、前方や路肩の障害物等を検知することが検討されている。この場合、赤外光は、車両に搭載された赤外線投光器等により照射される。また、従来、赤外線投光器の機能を有する車両用灯具が知られている(例えば、特許文献1参照。)。この車両用灯具の光源には、灯光色を発する可視光用LEDに加えて適宜数の赤外発光LEDが混入されている。
【0003】
【特許文献1】
実開平6−10880号公報(第1頁、第1図)
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、赤外光を発生する光源は、赤外光と共に、赤色光を更に発生する場合がある。この場合、赤外線投光器は、赤外光の照射に伴い、赤色光も照射する場合がある。ここで、車両において、赤色光は、例えばブレーキランプ等の灯光色として用いられており、赤色光の不適切な照射は好ましくない場合がある。そのため、従来、赤外光を適切に照射出来ない場合があった。
【0005】
そこで本発明は、上記の課題を解決することのできる車両用前照灯を提供することを目的とする。この目的は特許請求の範囲における独立項に記載の特徴の組み合わせにより達成される。また従属項は本発明の更なる有利な具体例を規定する。
【0006】
【課題を解決するための手段】
即ち、本発明の第1の形態によると、車両に用いられる車両用前照灯であって、赤色光及び赤外光を発生する赤外光用光源と、赤色光と異なる波長の可視光を発生する可視光用光源と、赤色光と、可視光とを車両の前方における略同じ照射領域に照射する光学部材と、赤色光及び可視光に基づく照射領域の色度が、色度座標における予め定められた範囲の白色光となる強度で、赤外光用光源及び可視光用光源を点灯させる点灯回路とを備える。また、赤外光用光源は、赤色光及び赤外光を発生する赤外光用半導体発光素子を有し、可視光用光源は、白色光を発生する白色光用半導体発光素子を有してよい。
【0007】
また、点灯回路は、照射領域の色度のX座標が0.450〜0.500であり、Y座標が0.380〜0.440となる強度で、赤外光用光源及び可視光用光源を点灯させてよい。
【0008】
また、車両の速度が予め定められた速度より小さい場合、点灯回路は、赤外光用光源を消灯してよい。
【0009】
なお上記の発明の概要は、本発明の必要な特徴の全てを列挙したものではなく、これらの特徴群のサブコンビネーションも又発明となりうる。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、発明の実施の形態を通じて本発明を説明するが、以下の実施形態は特許請求の範囲にかかる発明を限定するものではなく、又実施形態の中で説明されている特徴の組み合わせの全てが発明の解決手段に必須であるとは限らない。
【0011】
図1は、本発明の一実施形態に係る車両用灯具20の構成の一例を示す図である。本例は、赤外光を車両の前方に適切に照射する車両用灯具20を提供することを目的とする。
【0012】
本例において、車両用灯具20は、車両の一例である自動車10に取り付けられた、ロービーム及びハイビーム照射用の車両用前照灯(ヘッドランプ)であり、例えば素通し状のカバー22とランプボディー24とで形成される灯室内に、複数の赤外光用光源ユニット100、複数の白色光用光源ユニット200、250及び複数のフォグランプ用光源ユニット300を備える。車両用灯具20は、これらの光源ユニット100、200、250、300を、車体に取り付けられた場合の光軸が車両前後方向に対して、0.3〜0.6°程度下向きとなるように、灯室内に収容する。
【0013】
また、車両用灯具20は、これらの光源ユニット100、200、250、300が車両の前方に照射する光に基づき、所定の配光パターンを形成する。この場合、赤外光用光源ユニット100は、車両の前方に赤外光を照射する。白色光用光源ユニット200、250は、車両の前方に白色光を照射する。また、フォグランプ用光源ユニット300は、車両の前方に黄色光を照射する。光源ユニット100、200、250、300のそれぞれは、車両用灯具20内に設けられた点灯回路112から受け取る電力に応じて、それぞれ光を発生する。
【0014】
尚、本例において、赤外光用光源ユニット100に隣接して設けられた白色光用光源ユニット200は、赤外光用光源ユニット100が赤外光に伴って照射する赤色光を緩和するために用いられる。また、その他の白色光用光源ユニット250は、ハイビーム又はロービーム用の配光パターンを形成するために用いられる。複数の白色光用光源ユニット250のそれぞれは、同一又は同様の配光特性を有してもよく、それぞれ異なる配光特性を有してもよい。
【0015】
図2は、赤外光用光源ユニット100の構成の一例を示す。赤外光用光源ユニット100は、底面部108、透光カバー106、赤外光用光源102、及びリフレクタ104を有する。
【0016】
底面部108は、赤外光用光源ユニット100の底面に設けられた板状体であり、上面に赤外光用光源102を保持する。透光カバー106は、赤外光用光源ユニット100の前面を覆う素通し状の透明体であり、リフレクタ104が反射する光を、赤外光用光源ユニット100の前方に透過する。
【0017】
赤外光用光源102は、底面部108上に裁置された発光ダイオードモジュールであり、赤外光用LED110及びモールド114を含む。赤外光用LED110は、半導体発光素子の一例であり、赤外光用光源ユニット100の外部に設けられた点灯回路112からうけとる電力に応じて、赤色光及び赤外光を発生する。赤外光用LED110は、赤外光として、例えば波長が770nm〜1μm程度の近赤外光を発生してよい。
【0018】
モールド114は、透光性の樹脂等により赤外光用LED110を覆うように形成された封止部材であり、赤外光用LED110が発生する赤色光及び赤外光を赤外光用光源102の外部に透過する。これにより、赤外光用光源102は、赤色光及び赤外光を発生する。尚、赤色光とは、例えば、近赤外光の発生に伴って生じる、波長が630nm程度以上の可視光である。
【0019】
ここで、本例において、点灯回路112は、複数の光源ユニット100、200、250、300(図1参照)に対して共通に設けられる。他の例において、車両用灯具20(図1参照)は、光源ユニット100、200、250、300のそれぞれに対応してそれぞれ設けられた、複数の点灯回路112を備えてもよい。この場合、点灯回路112は、光源ユニット100、200、250、300のそれぞれの灯室内に設けられてもよい。
【0020】
リフレクタ104は、例えば回転放物面の一部の形状を有し、赤外光用光源102の後方から、赤外光用光源102を覆うように上部前方に延伸して設けられる。これにより、リフレクタ104、赤外光用光源102が発生する赤色光及び赤外光を前方に反射する。リフレクタ104は、この赤色光及び赤外光を、例えば、車両前方に向かう略平行光線として反射する。
【0021】
本例によれば、赤外光用光源ユニット100は、赤外光を前方に照射する赤外線投光機の機能を有する。ここで、自動車10(図1参照)は、赤外光を検知するCCDカメラ等の赤外線カメラを備え、当該赤外光を利用して、例えば暗視や、車両前方又は路肩の障害物の検知等を行う。
【0022】
尚、リフレクタ104は、例えば焦点又は光学設計上の基準点等である光学的中心を、赤外光用光源102の近傍に有してよい。この場合、リフレクタ104は、赤外光用光源102が発生する赤色光及び赤外光を、高い精度で反射することができる。
【0023】
また、リフレクタ104は、例えば所定の明暗境界を有する配光パターンを得るための配光ステップを有してもよい。この場合、赤色光及び赤外光を、所望の領域に適切に照射することができる。
【0024】
ここで、配光ステップとは、リフレクタ104における矩形形状又は斜めに傾斜した台形形状に区切られた部分であり、例えば、所定の回転放物面上の各位置において、形成すべき配光パターンの明暗境界の形状に応じて設定された双曲的放物面により形成される。ここで、双曲的放物面とは、例えば、略鉛直断面が赤外光用光源ユニット100の前方に向けて広がる放物線で構成され、略水平断面が赤外光用光源ユニット100の後方に向けて広がる放物線で構成された双曲放物面、又はこれに近似した曲面である。
【0025】
図3は、白色光用光源ユニット200の構成の一例を示す。白色光用光源ユニット200は、白色光用光源202、底面部208、透光カバー206、及びリフレクタ204を有する。
【0026】
白色光用光源202は、底面部208上に裁置された発光ダイオードモジュールであり、白色光用LED210及び封止部材214を含む。白色光用LED210は、半導体発光素子の一例であり、点灯回路112からうけとる電力に応じて、赤色光と異なる波長の可視光の一例である白色光を発生する。また、モールド214は、透光性の樹脂等により白色光用LED210を覆うように形成された封止部材であり、白色光用LED210が発生する白色光を白色光用光源202の外部に透過する。これにより、白色光用光源202は、白色光を発生する。
【0027】
本例において、白色光用光源ユニット200は、赤外光用光源102(図2参照)に代えて、白色光用光源202を有する他は、赤外光用光源ユニット100(図2参照)と同一又は同様の機能を有する。底面部208、透光カバー206、及びリフレクタ204のそれぞれは、図2を用いて説明した、底面部108、透光カバー106、及びリフレクタ104のそれぞれと同一又は同様の機能を有する。これにより、白色光用光源ユニット200は、赤外光用光源ユニット100が赤色光及び赤外光を照射する領域と略同じ領域に白色光を照射する。この場合、リフレクタ104(図2参照)及びリフレクタ204は、赤色光及び白色光を自動車10の前方における略同じ照射領域に照射する光学部材の機能を有する。
【0028】
ここで、自動車10(図1参照)の前方に赤色光が照射されるとすると、対向車等は、この赤色光を例えばブレーキランプ又は尾灯等の赤色光と誤認する場合がある。そのため、車両の前方への赤色光の照射は、安全上の観点から好ましくなく、また法規上も規制されている。しかし、本例において、白色光用光源ユニット200は、赤外光用光源ユニット100により照射された赤外光に略重ねて白色光を照射する。この場合、赤色光と白色光を混色させることにより、車両用灯具20(図1参照)が照射する光の色度を調整して、自動車10の前方における赤色光を適切に緩和することができる。そのため、本例によれば、赤外光用光源102が赤外光に伴って赤色光を発生するとしても、赤外光を安全かつ適切に、車両の前方に照射することができる。
【0029】
尚、ここで、赤外光用光源102が発生する赤色光を、例えばフィルタ等の透光膜を用いて低減させようとすると、この透光膜は、赤色光に波長が近い赤外光をも大きく低減させてしまう場合がある。しかし、本例においては、赤色光に更に他の可視光を重ねることにより光の色度を調整しているため、赤外光を低減させずに、赤色光を緩和することができる。特に、赤外光、及びこれに重ねるべき他の可視光の光源として、発光ダイオードのような所定のピーク波長を有する半導体発光素子を用いる場合、赤色光と、当該他の可視光とを、適切に組み合わせることができる。
【0030】
他の例において、白色光用光源ユニット200は、白色光に加え、他の可視光を更に照射してもよい。例えば、白色光用光源ユニット200は、例えば、赤色の補色であるシアン色の光を更に照射してよい。この場合、赤色光を更に適切に緩和することができる。白色光用光源ユニット200は、シアン色の光を発生する光源を更に有してよい。
【0031】
また、更なる多の例において、車両用灯具20は、白色光用光源ユニット200に代えて、例えば緑色等の白色光以外の可視光を照射する光源ユニットを備えてもよい。この場合、この光源ユニットは、この可視光を発生する光源を有し、この可視光により、赤外光用光源ユニット100が照射する赤色光を緩和する。この光源ユニットは、この可視光として、例えばシアン色の光を照射してよい。
【0032】
図4は、車両用灯具20により形成される配光パターン400の一例を、車両用灯具20と共にその背後から透過的に示す図である。配光パターン400は、車両用灯具20の前方25mの位置に配置された仮想鉛直スクリーン上に形成される。車両用灯具20は、配光パターン400の一例として、ロービーム用パターン402及び赤外光パターン404を形成する。
【0033】
本例において、白色光用光源ユニット250は、白色光を前方に照射することにより水平及び所定の斜め方向の明暗境界であるカットラインを有するロービーム用パターン402を形成する。白色光用光源ユニット250は、例えば、白色光用光源ユニット250内に設けられた遮光部材であるシェードの縁部形状を前方に投影することにより、このカットラインを形成する。
【0034】
また、赤外光用光源ユニット100及び白色光用光源ユニット200は、ロービーム用パターン402を囲む所定の照射領域に、赤外光パターン404を形成する。本例において、赤外光用光源ユニット100は、照射領域に、赤色光及び赤外光を照射する。また、白色光用光源ユニット200は、同じ照射領域に、この赤色光を緩和するために十分な強度の白色光を照射する。この場合、白色光用光源ユニット200は、白色光用光源ユニット250よりも弱い白色光を照射してよい。
【0035】
この場合、点灯回路112(図2、3参照)は、例えば、赤色光及び白色光に基づく照射領域の色度が、色度座標における予め定められた範囲の白色光となる強度で、赤外光用光源102(図2参照)及び白色光用光源202(図3参照)を点灯させる。そのため、本例によれば、自動車10の前方における赤色光を、適切に消失又は低減することができる。また、これにより、赤外光を適切に照射することができる。
【0036】
ここで、例えば、自動車10(図1参照)が停止した場合等の、自動車10の速度が予め定められた速度より小さい場合、点灯回路112は、赤外光用光源102への電力の供給を停止することにより、赤外光用光源102を消灯してよい。この場合、例えば歩行者の目等に向かって、赤外光が継続して照射されるのを防止することができる。また、これにより、更に安全に赤外光を照射することができる。また、車両用灯具20は、配光パターン400の一部として、フォグランプ用光源ユニット300が発生する黄色光に基づくフォグランプパターンを更に形成してよい。
【0037】
図5は、赤外光パターン404の色度を説明する色度座標を示す。点502及び点504のそれぞれは、赤外光パターン404が形成される照射領域の色度を、白色光用光源ユニット200を点灯する場合、及びしない場合のそれぞれに対して示す。白色光用光源ユニット200を点灯せずに、赤外光用光源ユニット100のみを点灯する場合、赤外光用光源ユニット100が照射する赤色光に基づき、赤色に近い点502に対応する色度の赤外光パターン404を形成する。
【0038】
一方、赤外光用光源ユニット100及び白色光用光源ユニット200を共に点灯する場合、白色光用光源ユニット200は、白色光により、赤外光用光源ユニット100からの赤色光を緩和する。そのため、赤外光用光源ユニット100及び白色光用光源ユニット200が照射する赤色光及び白色光に基づき、赤外光パターン404を、点504に対応する色度の白色光により形成する。本例において、点504は、X座標が0.484であり、Y座標が0.419の点である。
【0039】
点灯回路112は、照射領域の色度のX座標が0.450〜0.500であり、Y座標が0.380〜0.440となる強度で、赤外光用光源102及び白色光用光源202を点灯させる。この場合、赤色又はアンバー色等の光は自動車10の前方に照射されないため、対向車等が、車両用灯具20をブレーキランプや尾灯等と誤認するのを防止することができる。
【0040】
また、人間の目は、赤色光を受けた直後には、色彩感覚に違和感を生じる場合があり、歩行者等の目に赤色光が照射されると、その歩行者に危険が生じる場合がある。しかし、本例によれば、赤外光パターン404の色度を調整することにより、歩行者等の目に赤色光が照射されるのを防ぐことができる。これにより、高い安全性を確保することができる。本例によれば、適切な色度を有する赤外光パターン404を形成することができる。
【0041】
図6及び図7は、赤外光用光源ユニット100の構成の他の例を示す。図6は、赤外光用光源ユニット100のBB垂直断面図を示す。図7は、赤外光用光源ユニット100のAA水平断面図を示す。本例において、赤外光用光源102は、白色光用LED210を更に含む。白色光用LED210は、例えば0.2mm以下程度の間隔を開けて、赤外光用LED110に隣接して設けられる。赤外光用LED110及び白色光用LED210の表面は、例えば1mm角程度の大きさを有してよい。また、本例において、モールド114は、赤外光用LED110及び白色光用LED210を一体に封止する。
【0042】
この場合、赤外光用光源102は、白色光を発生する白色光用光源の機能を更に有する。また、赤外光用LED110及び白色光用LED210は、隣接して設けられているため、リフレクタ104は、赤色光及び白色光を自動車10(図1参照)の前方における略同じ照射領域に照射する光学部材の機能を有する。この場合、白色光用LED210は、白色光を発生することにより、赤外光用LED110が発生する赤色光を緩和する。
【0043】
そのため、本例においても、赤外光の照射に伴う赤色光を、適切に緩和することができる。本例によれば、赤外光を安全かつ適切に照射することができる。尚、上記以外の点において、図6及び図7において、図2及び図3と同じ符号を付した構成は、図2及び図3における構成と同一又は同様の機能を有するため説明を省略する。
【0044】
また、他の例において、赤外光用LED110及び白色光用LED210は、それぞれ異なるモールドにより封止されてもよい。この場合、赤外光用光源ユニット100は、赤外光用LED110及び白色光用LED210をそれぞれ含む複数の光源を有してよい。
【0045】
以上、本発明を実施の形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施の形態に記載の範囲には限定されない。上記実施の形態に、多様な変更又は改良を加えることができる。その様な変更又は改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得ることが、特許請求の範囲の記載から明らかである。
【0046】
上記説明から明らかなように、本発明によれば、赤外光を適切に照射することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る車両用灯具20の構成の一例を示す図である。
【図2】赤外光用光源ユニット100の構成の一例を示す図である。
【図3】白色光用光源ユニット200の構成の一例を示す図である。
【図4】配光パターン400の一例を示す図である。
【図5】赤外光パターン404の色度を説明する色度座標を示す図である。
【図6】赤外光用光源ユニット100のBB垂直断面図である。
【図7】赤外光用光源ユニット100のAA水平断面図である。
【符号の説明】
10・・・自動車、20・・・車両用灯具、22・・・カバー、24・・・ランプボディー、100・・・赤外光用光源ユニット、102・・・赤外光用光源、104・・・リフレクタ、106・・・透光カバー、108・・・底面部、110・・・赤外光用LED、112・・・点灯回路、114・・・モールド、200・・・白色光用光源ユニット、202・・・白色光用光源、204・・・リフレクタ、206・・・透光カバー、208・・・底面部、210・・・白色光用LED、214・・・モールド、250・・・白色光用光源ユニット、300・・・フォグランプ用光源ユニット、400・・・配光パターン、402・・・ロービーム用パターン、404・・・赤外光パターン、502・・・点、504・・・点

Claims (4)

  1. 車両に用いられる車両用前照灯であって、
    赤色光及び赤外光を発生する赤外光用光源と、
    前記赤色光と異なる波長の可視光を発生する可視光用光源と、
    前記赤色光と、前記可視光とを前記車両の前方における略同じ照射領域に照射する光学部材と、
    前記赤色光及び前記可視光に基づく前記照射領域の色度が、色度座標における予め定められた範囲の白色光となる強度で、前記赤外光用光源及び前記可視光用光源を点灯させる点灯回路と
    を備える車両用前照灯。
  2. 前記赤外光用光源は、前記赤色光及び赤外光を発生する赤外光用半導体発光素子を有し、
    前記可視光用光源は、白色光を発生する白色光用半導体発光素子を有する請求項1に記載の車両用前照灯。
  3. 前記点灯回路は、前記照射領域の色度のX座標が0.450〜0.500であり、Y座標が0.380〜0.440となる強度で、前記赤外光用光源及び前記可視光用光源を点灯させる請求項1に記載の車両用前照灯。
  4. 前記車両の速度が予め定められた速度より小さい場合、前記点灯回路は、前記赤外光用光源を消灯する請求項1に記載の車両用前照灯。
JP2003059444A 2003-03-06 2003-03-06 車両用前照灯 Expired - Fee Related JP4037289B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003059444A JP4037289B2 (ja) 2003-03-06 2003-03-06 車両用前照灯
US10/786,488 US7114828B2 (en) 2003-03-06 2004-02-25 Vehicular headlamp
DE102004010875A DE102004010875B4 (de) 2003-03-06 2004-03-05 Fahrzeugscheinwerfer
CNB200410008038XA CN1312000C (zh) 2003-03-06 2004-03-08 车辆用前照灯

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003059444A JP4037289B2 (ja) 2003-03-06 2003-03-06 車両用前照灯

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004273180A true JP2004273180A (ja) 2004-09-30
JP4037289B2 JP4037289B2 (ja) 2008-01-23

Family

ID=32923584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003059444A Expired - Fee Related JP4037289B2 (ja) 2003-03-06 2003-03-06 車両用前照灯

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7114828B2 (ja)
JP (1) JP4037289B2 (ja)
CN (1) CN1312000C (ja)
DE (1) DE102004010875B4 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006318677A (ja) * 2005-05-10 2006-11-24 Toyota Motor Corp 照射装置及び暗視装置
JP2006347381A (ja) * 2005-06-16 2006-12-28 Fuji Heavy Ind Ltd 赤外線投光器
EP2244004A2 (en) 2009-04-23 2010-10-27 Koito Manufacturing Co., Ltd. Vehicle lamp
JP2011082067A (ja) * 2009-10-08 2011-04-21 Stanley Electric Co Ltd 車両用灯具
JP2011154913A (ja) * 2010-01-27 2011-08-11 Koito Mfg Co Ltd 光学ユニット
JP2014049369A (ja) * 2012-09-03 2014-03-17 Sharp Corp 投光装置及び運転支援システム
WO2016051491A1 (ja) * 2014-09-30 2016-04-07 日立マクセル株式会社 車両用灯具
JP2016135648A (ja) * 2015-01-23 2016-07-28 矢崎総業株式会社 発光装置
JP2017055394A (ja) * 2015-08-14 2017-03-16 メクラ・ラング・ゲーエムベーハー・ウント・コー・カーゲーMEKRA Lang GmbH & Co. KG 車両のカメラシステム
WO2018139081A1 (ja) * 2017-01-27 2018-08-02 マクセル株式会社 ヘッドライト装置

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4047185B2 (ja) * 2003-02-06 2008-02-13 株式会社小糸製作所 車両用前照灯及び発光モジュール
JP4018016B2 (ja) * 2003-03-31 2007-12-05 株式会社小糸製作所 車両用前照灯
JP4382642B2 (ja) * 2004-11-24 2009-12-16 株式会社小糸製作所 灯具ユニット及び車両用前照灯
DE102005041065A1 (de) * 2005-02-16 2006-08-24 Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH Beleuchtungseinrichtung
DE102005041197A1 (de) * 2005-08-31 2007-04-12 Hella Kgaa Hueck & Co. Beleuchtungsvorrichtung für Fahrzeuge
US7648257B2 (en) * 2006-04-21 2010-01-19 Cree, Inc. Light emitting diode packages
DE102006019287A1 (de) * 2006-04-26 2007-10-31 Bayerische Motoren Werke Ag Kraftfahrzeugscheinwerfer
US7264387B1 (en) 2006-05-08 2007-09-04 Visteon Global Technologies, Inc. Reduced depth projector headlamp assembly
US8410402B2 (en) * 2006-08-28 2013-04-02 Dialight Corporation Method and apparatus for using light emitting diodes for removing moisture
US20080055065A1 (en) * 2006-08-30 2008-03-06 David Charles Feldmeier Systems, devices, components and methods for controllably configuring the brightness of light emitted by an automotive LED illumination system
US20080055896A1 (en) * 2006-08-30 2008-03-06 David Charles Feldmeier Systems, devices, components and methods for controllably configuring the color of light emitted by an automotive LED illumination system
DE102007015233A1 (de) * 2007-03-29 2008-10-02 Osram Gesellschaft mit beschränkter Haftung Leuchtdiodenlampe, Leuchte mit einer Leuchtdiodenlampe, Verfahren zum Betrieb einer Leuchte und Verfahren zur Erzeugung einer elektrischen Verlustleistung bei einer Leuchtdiodenlampe
US20090116257A1 (en) * 2007-10-25 2009-05-07 Rosemeyer William E Low profile lightbar with IR illumination
US8072346B2 (en) * 2008-01-11 2011-12-06 Global Traffic Technologies, Llc LED light bar for optical traffic control systems
US20090196033A1 (en) * 2008-02-05 2009-08-06 Macdonald Andrew Steven Ir/vls illumination system
DE102008037107A1 (de) 2008-08-08 2009-04-02 Daimler Ag Beleuchtungsvorrichtung mit wenigstens einer Infrarot-Leuchtdiode und wenigstens einer sichtbares Licht emittierenden Leuchtdiode
KR101114068B1 (ko) * 2009-12-01 2012-02-22 기아자동차주식회사 차량용 헤드램프
US8944656B1 (en) * 2013-11-13 2015-02-03 E-Lead Electronic Co., Ltd. Vehicle infrared projection device
KR101606772B1 (ko) * 2013-11-22 2016-03-28 현대모비스 주식회사 차량용 멀티 어레이 엘이디 칩 및 이를 구비하는 헤드램프
KR20160056087A (ko) * 2014-11-11 2016-05-19 엘지이노텍 주식회사 발광 장치
WO2017134121A1 (en) * 2015-08-14 2017-08-10 Mekra Lang Gmbh & Co. Kg Camera system for a vehicle
US10198947B2 (en) 2016-09-01 2019-02-05 Global Traffic Technologies, Llc Emitter programmer and verification system
US10781985B2 (en) * 2017-05-17 2020-09-22 Battelle Memorial Institute Universal dual infrared and white light bulb
CN111520680B (zh) * 2019-02-01 2023-07-21 深圳市绎立锐光科技开发有限公司 一种发光装置
CN113727882A (zh) * 2019-03-20 2021-11-30 株式会社小糸制作所 车辆用灯具以及车辆用灯具系统
CN114174114B (zh) * 2019-04-19 2023-07-04 亮锐有限责任公司 红外照明和检测系统及采用其进行照明和成像场景的方法
US11396986B2 (en) * 2019-05-23 2022-07-26 Valeo North America, Inc. Apparatus and method for masking residual visible light from an infrared emission source
US20210188283A1 (en) * 2019-12-19 2021-06-24 Zf Friedrichshafen Ag Apparatus and method for ascertaining information via reflection of both visible and non-visible wavelength light from a surface
TWI816531B (zh) * 2022-08-12 2023-09-21 巨鎧精密工業股份有限公司 多光源照明模組及其汽車燈具

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5796094A (en) * 1993-02-26 1998-08-18 Donnelly Corporation Vehicle headlight control using imaging sensor
FR2730035B1 (fr) * 1995-01-30 1997-04-18 Valeo Vision Projecteur infrarouge pour systeme d'aide a la vision pour vehicule automobile et systeme d'aide a la vision le comportant
EP0853302A1 (de) * 1996-11-18 1998-07-15 Garufo GmbH Mit Leuchtdioden bestückte Leuchtsignalvorrichtungen
FR2774743B1 (fr) * 1998-02-12 2000-05-05 Valeo Vision Dispositif de rayonnement pour un systeme d'aide a la vision nocturne pour vehicule
TW493054B (en) * 1999-06-25 2002-07-01 Koninkl Philips Electronics Nv Vehicle headlamp and a vehicle
JP3810976B2 (ja) * 2000-02-15 2006-08-16 株式会社小糸製作所 自動車用赤外光照射ランプ
US6520669B1 (en) * 2000-06-19 2003-02-18 Light Sciences Corporation Flexible substrate mounted solid-state light sources for exterior vehicular lighting
US6609812B2 (en) * 2000-12-20 2003-08-26 Honeywell International Inc. Dual mode visible and infrared lighthead
JP4404492B2 (ja) 2001-01-25 2010-01-27 スタンレー電気株式会社 赤外線投光器
JP3988393B2 (ja) 2001-01-26 2007-10-10 スタンレー電気株式会社 赤外線投光器
JP3655560B2 (ja) * 2001-04-24 2005-06-02 株式会社小糸製作所 自動車用赤外光照射ランプ
DE10126492B4 (de) * 2001-05-31 2004-05-19 Daimlerchrysler Ag Verfahren zur Verbesserung der Sicht in Fahrzeugen
DE10129743C2 (de) * 2001-06-20 2003-05-08 Daimler Chrysler Ag Fahrzeugscheinwerfer, mit einer Anzahl von elektronischen Leuchtelementen als Lichtquelle
FR2830073B1 (fr) * 2001-09-27 2003-12-12 Valeo Vision Projecteur d'eclairage elliptique de vehicule automobile comportant un systeme optique secondaire
US6909376B2 (en) * 2002-03-14 2005-06-21 Mark Rennick Integrated vehicle light and object proximity sensor assembly
JP2004349130A (ja) * 2003-05-22 2004-12-09 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具
JP2005044699A (ja) * 2003-07-24 2005-02-17 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具及び光源モジュール
JP2005044698A (ja) * 2003-07-24 2005-02-17 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具及び光源モジュール

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006318677A (ja) * 2005-05-10 2006-11-24 Toyota Motor Corp 照射装置及び暗視装置
JP4655751B2 (ja) * 2005-05-10 2011-03-23 トヨタ自動車株式会社 照射装置及び暗視装置
JP2006347381A (ja) * 2005-06-16 2006-12-28 Fuji Heavy Ind Ltd 赤外線投光器
JP4597788B2 (ja) * 2005-06-16 2010-12-15 富士重工業株式会社 赤外線投光器
EP2244004A2 (en) 2009-04-23 2010-10-27 Koito Manufacturing Co., Ltd. Vehicle lamp
JP2010254099A (ja) * 2009-04-23 2010-11-11 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具
US8482204B2 (en) 2009-04-23 2013-07-09 Koito Manufacturing Co., Ltd. Vehicle lamp
JP2011082067A (ja) * 2009-10-08 2011-04-21 Stanley Electric Co Ltd 車両用灯具
JP2011154913A (ja) * 2010-01-27 2011-08-11 Koito Mfg Co Ltd 光学ユニット
JP2014049369A (ja) * 2012-09-03 2014-03-17 Sharp Corp 投光装置及び運転支援システム
WO2016051491A1 (ja) * 2014-09-30 2016-04-07 日立マクセル株式会社 車両用灯具
JPWO2016051491A1 (ja) * 2014-09-30 2017-04-27 日立マクセル株式会社 車両用灯具
US10100995B2 (en) 2014-09-30 2018-10-16 Maxell, Ltd. Vehicular lighting apparatus
US11148584B2 (en) 2014-09-30 2021-10-19 Maxell, Ltd. Vehicular lighting apparatus
JP2016135648A (ja) * 2015-01-23 2016-07-28 矢崎総業株式会社 発光装置
JP2017055394A (ja) * 2015-08-14 2017-03-16 メクラ・ラング・ゲーエムベーハー・ウント・コー・カーゲーMEKRA Lang GmbH & Co. KG 車両のカメラシステム
KR101834733B1 (ko) 2015-08-14 2018-03-06 메크라 랑 게엠베하 운트 코 카게 차량용 카메라 시스템
WO2018139081A1 (ja) * 2017-01-27 2018-08-02 マクセル株式会社 ヘッドライト装置
JPWO2018139081A1 (ja) * 2017-01-27 2019-11-07 マクセル株式会社 ヘッドライト装置
US10690311B2 (en) 2017-01-27 2020-06-23 Maxell, Ltd. Headlight device
JP7453278B2 (ja) 2017-01-27 2024-03-19 マクセル株式会社 ヘッドライト装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20040174712A1 (en) 2004-09-09
CN1312000C (zh) 2007-04-25
US7114828B2 (en) 2006-10-03
DE102004010875B4 (de) 2009-09-17
JP4037289B2 (ja) 2008-01-23
DE102004010875A1 (de) 2004-10-07
CN1526587A (zh) 2004-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4037289B2 (ja) 車両用前照灯
EP2620697B1 (en) Vehicle lighting unit with projection lens and led
EP2085687B1 (en) Vehicle lamp
JP3205502U (ja) 車両用ヘッドライトモジュールの発光構造
EP2784375B1 (en) Vehicular headlamp
JP3212207U (ja) ライトの光強度を増強可能な遮光モジュール
WO2015046346A1 (ja) 車両用灯具制御システム
JP2010049886A (ja) 車両用前照灯ユニット及び車両用前照灯
JP2008243477A (ja) 車両用灯具
KR101410878B1 (ko) 자동차용 전조등
KR101307976B1 (ko) 다중 led 모듈 및 이를 포함하는 차량용 led 헤드램프
JP2009286199A (ja) 歩行者照射用照明装置および車両用前照灯装置
EP2328113A2 (en) Vehicular headlamp system
JP6340696B2 (ja) 照明装置及び自動車
JP5349940B2 (ja) 車両用赤外投光器
JP2003257222A (ja) 車輌用前照灯
KR20140032305A (ko) 차량용 조명 기구
EP2226555A2 (en) Vehicular headlamp
JP2008243476A (ja) 車両用灯具
JP2021170531A (ja) 自動車用ランプ及びそのランプを含む自動車
JP6992296B2 (ja) 車両用灯具
JP2010003620A (ja) 灯具ユニット
KR101356684B1 (ko) 차량용 헤드램프
WO2023228982A1 (ja) 車両用灯具
JP2023017395A (ja) 車輌用描画装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050330

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070822

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070828

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071003

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071030

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071031

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4037289

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101109

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111109

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111109

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121109

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121109

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131109

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees