JP2004207117A - 集電体用アルミニウム箔、集電体および二次電池 - Google Patents

集電体用アルミニウム箔、集電体および二次電池 Download PDF

Info

Publication number
JP2004207117A
JP2004207117A JP2002376627A JP2002376627A JP2004207117A JP 2004207117 A JP2004207117 A JP 2004207117A JP 2002376627 A JP2002376627 A JP 2002376627A JP 2002376627 A JP2002376627 A JP 2002376627A JP 2004207117 A JP2004207117 A JP 2004207117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aluminum foil
mass
current collector
less
aluminum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002376627A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3933573B2 (ja
Inventor
Toshinori Takano
利規 高野
Tadashi Kubota
正 窪田
Hiroshi Tada
裕志 多田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Aluminum KK
Original Assignee
Toyo Aluminum KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Aluminum KK filed Critical Toyo Aluminum KK
Priority to JP2002376627A priority Critical patent/JP3933573B2/ja
Publication of JP2004207117A publication Critical patent/JP2004207117A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3933573B2 publication Critical patent/JP3933573B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Cell Electrode Carriers And Collectors (AREA)

Abstract

【課題】電極活物質との密着性が高く、また電極活物質との接触抵抗値の低い集電体用アルミニウム箔、それを用いた集電体および二次電池を提供する。
【解決手段】集電体用アルミニウム箔は、フッ酸を含む酸性溶液で最終洗浄された表面を有する。最終洗浄された表面に残存する炭素量は0.3mg/m2以下であり、表面に膜耐電圧が0.2V以上1.5V以下の酸化膜が形成されている。引張り強度が98MPa以上である。厚みが9μm以上100μm以下である。アルミニウムを96.5質量%以上99.9質量%以下、マンガンを1.5質量%以下、鉄を1.5質量%以下、シリコンを0.7質量%以下および銅を0.2質量%以下含み、マンガン、鉄、シリコンおよび銅の合計の含有率が0.1質量%以上3.5質量%未満である。
【選択図】 なし

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、集電体用アルミニウム箔、集電体および二次電池に関し、特に、リチウムイオン電池やポリマー電池などに用いられる集電体用アルミニウム箔とそれを備えた集電体および二次電池に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
近年、高いエネルギ効率の二次電池として、リチウムイオン電池やポリマー電池などが携帯電話機、パーソナルコンピュータ、カメラまたは自動車の電源として使用されてきている。
【0003】
二次電池の例としてリチウムイオン電池やリチウムイオンポリマー電池では、正極材料として、たとえばカーボン、リチウム金属酸化物塩、フッ素系バインダからなる活物質を集電体としてのアルミニウム箔にコーティングしたものが使用される。また、ポリマー電池では、正極材料または負極材料としてポリアニリン、ポリアセチレン等の導電性の高分子電極活物質を、集電体としてのアルミニウム箔にコーティングしたものが使用されている。
【0004】
上述のように二次電池の集電体の材料としてアルミニウム箔が使用されている理由としては、以下の点が挙げられる。
【0005】
(1) アルミニウム箔は、自然酸化膜が形成されるため、電解液に侵されにくく、支持体として比較的安定である。
【0006】
(2) アルミニウム箔は、電気伝導性に優れ、電気的抵抗値が小さいため、二次電池の電気効率に悪影響を与えない。
【0007】
(3) アルミニウム箔は、電気的抵抗値が低いため、抵抗による発熱が少ない。
【0008】
(4) アルミニウム箔は、製造コストが安価であり、経済的な材料である。ところで、二次電池の正極または負極の電極を構成するために、集電体としてのアルミニウム箔の表面に電極活物質やバインダが塗布加工される。このような塗布加工されるコーティング材はアルミニウム箔の表面との密着性が不十分で、アルミニウム箔と電極活物質との間の接触抵抗が大きくなるという問題があった。また、コーティング材とアルミニウム箔の表面との間の密着性が不十分であるため、二次電池の充電・放電時に電極活物質の膜が剥離するという現象が生じ、これが二次電池の寿命等の特性に大きな影響を与えるという問題があった。
【0009】
これらの問題を解決するために、工業的には、コーティング材の塗布加工後、圧着処理等が行なわれているが、必ずしも十分ではなかった。逆に、塗布加工された膜が圧着時に剥離するなどの問題が生じる場合もあった。この問題を解決するために、特開平5−74479号公報(特許文献1参照)では、機械的・化学的に表面を粗化した金属箔が開示されている。また、特開平11−97032号公報(特許文献2参照)では、高純度アルミニウム箔で特定の金属イオンを抑えたアルミニウム箔材料が開示されている。また、特開平11−135130号公報(特許文献3参照)では、圧延の方法により表面を粗化したアルミニウム箔が開示されている。また、特開2000−11382号公報(特許文献4参照)では、陽極酸化した後脱膜処理したアルミニウム箔材料が提案されている。
【0010】
【特許文献1】
特開平5−74479号公報
【0011】
【特許文献2】
特開平11−97032号公報
【0012】
【特許文献3】
特開平11−135130号公報
【0013】
【特許文献4】
特開2000−11382号公報
【0014】
【発明が解決しようとする課題】
これらはいずれもアルミニウム箔の表面を機械的、化学的、電気化学的にエッチングし表面改質することにより、塗布加工される膜とアルミニウム箔の表面との間の接着強度を高めようとするものである。しかしながら、高純度アルミニウム箔を主に用いるため機械強度が低く、粗化することで強度がさらに低下し、電池の高容量化に必要なアルミニウム箔の薄膜化には問題があった。また、これらの処理膜で表面状態の経時変化が認められ、処理後長時間保管した処理アルミニウム箔に電極活物質を塗布すると、電池の耐久性で問題があった。すなわち、上述の特許文献1から4で示されたアルミニウム箔では、必ずしも塗布される物質との密着性を向上することが達成できていなかった。
【0015】
そこで、この発明は上述のような問題点を解決するためになされたものであり、電極活物質との密着性を高めることが可能な集電体用アルミニウム箔を提供することである。
【0016】
この発明の別の目的は、電極活物質との間の接触抵抗を低下させることが可能な集電体用アルミニウム箔を提供することである。
【0017】
この発明の別の目的は、電極活物質との間の密着性が高く、かつ接触抵抗値が小さい集電体を提供することである。
【0018】
この発明の別の目的は、寿命などのような特性を高めるように寄与し得る集電体を備えた二次電池を提供することである。
【0019】
【課題を解決するための手段】
本発明者は、これまでの提案された処理方法での処理膜が保管の環境・時間により特性が変化するという事実を把握した。また、集電体の用途に適するアルミニウム箔には、純度・表面粗度および酸化被膜に関係なく、表面状態の調整が必要であることを発見した。この発見に基づき、本発明では表面処理工程を施すことにより経時安定性に優れたリチウムイオン電池用のアルミニウム集電体を発明するに至った。これにより、アルミニウム箔と電極活物質との密着性を高め、電極活物質の接触抵抗を低く保持することが可能なだけでなく、必ずしも高純度アルミニウム箔が必要でなくなり、合金箔が活用できることにより薄膜化に必要な高強度の集電体用アルミニウム箔を提供できるようになった。
【0020】
この発明の1つの局面に従った集電体用アルミニウム箔では、フッ素を含む無機化合物が表面に存在する。好ましくは、フッ素を含む無機化合物はフッ化物無機金属塩である。
【0021】
このフッ素を含む無機化合物およびフッ化物無機金属塩はXマイクロアナライザ、XPS(X線光電子分光法)、イオンクロマト分析法などで確認される。これらは表面安定化およびフッ素系バインダとの親和力に寄与しているものと推定される。このフッ素を含む無機化合物およびフッ化物無機金属塩の作用により、集電体用アルミニウム箔の表面に形成される電極活物質との密着性が高まり、さらに、電極活物質との接触抵抗を低く保持することができる。
【0022】
この発明の別の局面に従った集電体用アルミニウム箔では、フッ素と炭素とを含む化合物が表面に存在する。フッ素と炭素を含む化合物は、X線マイクロアナライザ、XPS(X線光電子分光法)、イオンクロマト分析法などで確認される。このフッ素と炭素を含む化合物が表面の安定化およびフッ素系バインダとの親和力に寄与しているものと推定される。このフッ素と炭素とを含む化合物の作用により、集電体用アルミニウム箔の表面に形成される電極活物質との密着性が高まり、さらに電極活物質との接触抵抗を低く保持することができる。
【0023】
この発明のさらに別の局面に従った集電体用アルミニウム箔は、フッ酸を含む酸性溶液で最終洗浄された表面を有する。このようにフッ酸を含む酸性溶液で表面洗浄された表面は、電極活物質との密着性が高く、かつ電極活物質との接触抵抗を低く保たれる。
【0024】
具体的には、集電体用アルミニウム箔を、フッ酸を主成分とし、これに他の酸や非イオン界面活性剤を配合した混合溶液系で表面処理する。これにより、表面に分布する鉄を取除き水洗することにより、集電体用アルミニウム箔表面に残存するカーバイド、圧延油が表面に残存することに起因する炭素量を3mg/m2以下に保ち、その表面に膜耐電圧が0.2V以上1.5V以下の酸化膜が形成される。このようにアルミニウム箔の表面を改質することにより、特にその油膜質量および酸化被膜の厚みを限定することにより、電極活物質等からなる膜を塗布加工する際にその膜の密着性を改善することができる。これにより、本来のアルミニウム箔の特性を十分に活かすことができる。ここで、表面の炭素の残存量が3mg/m2を超える場合には、アルミニウム箔の表面の上に形成される活物質の膜の密着性が良好でなく、その結果として膜とアルミニウム箔との間の接触抵抗が増大する。また、膜耐電圧が0.2V未満の場合には、アルミニウム箔の表面が安定ではなく、集電体として使用中に集電体が電解質中に溶解しやすい。また、膜耐電圧が1.5Vを超える場合には、集電体の表面の内部抵抗が上昇し、電気効率の悪化や発熱などの弊害が生じる。
【0025】
より好ましくは、集電体用アルミニウム箔の引張強度は98MPa以上である。引張強度が98MPa未満の場合には、電極塗工時、ピッチ電極塗工時において加工のために、変形による不具合が(材料延び)生じ、特に薄膜化する際に箔切れなどの問題が生じやすい。
【0026】
より好ましくは、集電体用アルミニウム箔の厚みは9μm以上100μm以下である。厚みが9μm未満の場合、アルミニウム箔の表面を処理加工するときや他の製造工程中においてアルミニウム箔の破断や亀裂を生じるおそれがある。また、厚みが100μmを超える場合には、特性上の不都合はないが、体積や質量の面で不都合が顕著になるばかりでなく、製造コストの点で不利となる。
【0027】
より好ましくは、アルミニウム箔は、アルミニウムを96.5質量%以上99.9質量%以下、マンガンを1.5質量%以下、鉄を1.5質量%以下、シリコンを0.7質量%以下および銅を0.2質量%以下含み、マンガン、鉄、シリコンおよび銅の合計の含有率が0.1質量%以上3.5質量%未満である。ここで、銅、鉄およびシリコンの含有率が多くなるほど化学処理が速くなり制御が困難となる。一方、マンガンはこれに対して化学処理速度を抑える働きがあり、アルミニウム純度および添加元素の配合割合により、反応速度およびエッチング処理表面の形状を制御し得る。また、表面に残存する鉄、シリコンおよび銅は、アルミニウム箔を二次電池の集電体として用いた場合に腐食の原因となる。具体的には、充放電時に電解質によるアルミニウムの腐食量が大きくなり、これにより電極の寿命が低下し、また特性が大きく劣化するために、化学処理が終了した後ではこれらの元素は極力少ない方が好ましい。
【0028】
この発明に従った集電体は、上述のいずれかのアルミニウム箔を備える。この発明に従った二次電池は、上述の集電体を備え、これを用いることにより二次電池の寿命等の特性を高めることができる。
【0029】
【実施例】
以下に述べるように、リチウムイオン電池に用いられるアルミニウム箔として、表面処理やアルミニウムの純度を変えたものを、実施例1から3と比較例1から3で準備した。各材料の成分分析値はICP(分光分析法)により分析された値を示す。
【0030】
(実施例1)
公称純度が98.45質量%、成分分析値としてシリコンが1450ppm、鉄が12500ppm、銅が40ppm、厚みが20μm、引張強度が189MPaのアルミニウム硬質箔(JIS呼称A8021−H18)を、フッ酸を含む酸性溶液としてのT処理液(フッ酸を0.3質量%含み、ノニオン界面活性剤を0.5質量%含む酸性溶液であり、温度25℃)に20秒含浸して最終洗浄を行なった。その後アルミニウム硬質箔を水洗い処理した後に温度70℃で20秒乾燥処理した。
【0031】
(実施例2)
公称純度99.3質量%、成分分析値として銅が500ppm、鉄が4000ppm、シリコンが2000ppm、厚みが30μm、引張強度が175MPaのアルミニウム硬質箔(JIS呼称1N30−H18)を、A処理液(苛性ソーダの濃度が25g/リットルのアルカリ性溶液であり、温度が25℃)に25秒浸漬した。その後アルミニウム硬質箔を水洗い処理した後にフッ酸を含む酸性溶液であるS処理液(T処理液に硫酸を5質量%となるように調整したものであって、温度が25℃)に浸漬することにより最終洗浄を行なった。その後再度水洗いして温度70℃で20秒間乾燥処理を行なった。
【0032】
(実施例3)
公称純度が96.75質量%、成分分析値としてマンガンが10000ppm(表中には記載せず)、銅が2000ppm、鉄が6500ppm、シリコンが6500ppm、厚みが15μm、引張強度が240MPaのアルミニウム硬質箔(JIS呼称A3003−H18)を、T処理液(フッ酸を0.3質量%含み、ノニオン界面活性剤を0.5質量%含む酸性溶液で温度が25℃)に20秒浸漬して最終洗浄を行なった。その後アルミニウム硬質箔を水洗い処理し温度70℃で20秒間乾燥処理した。
【0033】
(比較例1)
公称純度が99.3質量%、成分分析値として銅が500ppm、鉄が4000ppm、シリコンが2000ppm、厚みが30μm、引張強度が50MPaのアルミニウム軟質箔(JIS呼称1N30−O)を使用した。
【0034】
(比較例2)
公称純度が99.3質量%、成分分析値として銅が500ppm、鉄が4000ppm、シリコンが2000ppm、厚みが30μm、引張強度が175MPaのアルミニウム硬質箔(JIS呼称1N30−H18)の表面を塩化メチレンで脱脂処理した。
【0035】
(比較例3)
公称純度が99.85質量%、成分分析値として銅が10ppm、鉄が250ppm、シリコンが150ppm、厚みが20μm、引張強度が72MPaのアルミニウム軟質箔の表面をメタノールで洗浄処理した。
【0036】
上述の実施例1から3と比較例1から3で準備したアルミニウム箔の組成、アルミニウム、引張強度と、表面処理によって得られたカーボン残存量(最終洗浄された表面に残存する炭素量)を表1に示す。また、アルミニウム箔の表面に形成された酸化膜の被膜耐電圧の測定結果も表1に示す。
【0037】
【表1】
Figure 2004207117
【0038】
なお、実施例1では、フッ素を含む無機化合物としてのフッ化物無機金属塩がアルミニウム箔の表面に存在した。実施例2および3では、フッ素と炭素とを含む化合物がアルミニウム箔の表面に存在した。
【0039】
以上のようにして準備された集電体用アルミニウム箔を用いて、以下に示す試験を行なうことにより、集電体としての性能を確認した。
【0040】
まず、実施例1から3と比較例1から3で準備した、各集電体用材料の表面にリチウムイオン電池の正極活物質を塗布した後に、集電体用材料を加工した。リチウムイオン電池の正極活物質の組成は、コバルト酸リチウムが50質量%、アセチレンブラックが10質量%、PVDF(ポリビニルジフロライド)が5質量%、NMP(Nメチルピロリドン)が35質量%であった。その後、正極活物質を温度100℃で10分間乾燥処理した。このようにして、乾燥後の厚みが80μmとなるように、正極活物質の膜を各集電体用材料の表面に形成した。その後、圧延ロールにて約20%の圧下を加えて、塗膜を各集電体材料の表面に圧着させた。このようにして圧延後の塗膜の密着性を観察した。
【0041】
また、集電体用材料と活物質の塗膜との接触抵抗値を測定した。接触抵抗値の測定は図1に示すように、黄銅製の上部電極1(質量:500g)と、下部電極2の間に各試料を挟んだ状態で、AB間をデジタルマルチメータにより測定することで行なわれた。この場合、厳密には接触抵抗のみを測定するものではないが、電極や試料の体積抵抗は無視し得るほどに小さいものであるので、その測定値を接触抵抗値と見なすことができる。
【0042】
塗膜の密着性の観察結果と接触抵抗値の測定結果を表2に示す。
【0043】
【表2】
Figure 2004207117
【0044】
実施例1から3で準備した集電体材料は、圧延後においても塗膜の良好な密着性を示し、また塗膜との接触抵抗値も低いことがわかる。
【0045】
以上に開示された実施例はすべての点で例示であって制限的なものではないと考慮されるべきである。本発明の範囲は上記の実施例ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての修正や変形を含むものであると解釈されるべきである。
【0046】
【発明の効果】
以上のように、この発明によれば、集電体用アルミニウム箔は電極活物質やバインダとの接着強度に優れ、二次電池の集電体として使用中に電解質への溶出量も少ないため、長期間安定した性能を要求される二次電池に有用である。また、本発明に従った集電体用アルミニウム箔の製造方法は、安全かつ経済的であるので工業生産に適している。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例で行なわれた接触抵抗値の測定方法を概略的に示す図である。
【符号の説明】
1 上部電極、2 下部電極。

Claims (10)

  1. フッ素を含む無機化合物が表面に存在する、集電体用アルミニウム箔。
  2. 前記フッ素を含む無機化合物はフッ化物無機金属塩である、請求項1に記載の集電体用アルミニウム箔。
  3. フッ素と炭素とを含む化合物が表面に存在する、集電体用アルミニウム箔。
  4. フッ酸を含む酸性溶液で最終洗浄された表面を有する、集電体用アルミニウム箔。
  5. 前記最終洗浄された表面に残存する炭素量は0.3mg/m2以下であり、膜耐電圧が0.2V以上1.5V以下の酸化膜が前記表面に形成されている、請求項4に記載の集電体用アルミニウム箔。
  6. 引張強度が98MPa以上である、請求項1から5のいずれか1項に記載の集電体用アルミニウム箔。
  7. 厚みが9μm以上100μm以下である、請求項1から6のいずれか1項に記載の集電体用アルミニウム箔。
  8. アルミニウムを96.5質量%以上99.9質量%以下、マンガンを1.5質量%以下、鉄を1.5質量%以下、シリコンを0.7質量%以下および銅を0.2質量%以下含み、マンガン、鉄、シリコンおよび銅の合計の含有率が0.1質量%以上3.5質量%未満である、請求項1から7のいずれか1項に記載の集電体用アルミニウム箔。
  9. 請求項1から8のいずれか1項に記載の集電体用アルミニウム箔を備えた集電体。
  10. 請求項9に記載の集電体を備えた二次電池。
JP2002376627A 2002-12-26 2002-12-26 リチウムイオン電池の集電体用アルミニウム箔、リチウムイオン電池の集電体およびリチウムイオン電池 Expired - Lifetime JP3933573B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002376627A JP3933573B2 (ja) 2002-12-26 2002-12-26 リチウムイオン電池の集電体用アルミニウム箔、リチウムイオン電池の集電体およびリチウムイオン電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002376627A JP3933573B2 (ja) 2002-12-26 2002-12-26 リチウムイオン電池の集電体用アルミニウム箔、リチウムイオン電池の集電体およびリチウムイオン電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004207117A true JP2004207117A (ja) 2004-07-22
JP3933573B2 JP3933573B2 (ja) 2007-06-20

Family

ID=32814040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002376627A Expired - Lifetime JP3933573B2 (ja) 2002-12-26 2002-12-26 リチウムイオン電池の集電体用アルミニウム箔、リチウムイオン電池の集電体およびリチウムイオン電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3933573B2 (ja)

Cited By (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009009778A (ja) * 2007-06-27 2009-01-15 Furukawa Sky Kk リチウムイオン電池の正極板及びその製造方法、ならびに、それを用いたリチウムイオン電池
JP2009134971A (ja) * 2007-11-30 2009-06-18 Furukawa Battery Co Ltd:The 蓄電池用正極集電体とタブの超音波溶接法及びリチウムイオン電池
JP2010150637A (ja) * 2008-12-26 2010-07-08 Sumitomo Light Metal Ind Ltd リチウムイオン電池電極集電体用アルミニウム合金箔
JP2010171017A (ja) * 2010-02-09 2010-08-05 Panasonic Corp リチウムイオン二次電池の充電方法
WO2011004777A1 (ja) * 2009-07-07 2011-01-13 東洋アルミニウム株式会社 アルミニウム貫通箔
WO2011040292A1 (ja) * 2009-09-30 2011-04-07 東洋アルミニウム株式会社 アルミニウム貫通箔及びその製造方法
JP2011074468A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Toyo Aluminium Kk アルミニウム貫通箔及びその製造方法
JP2011089196A (ja) * 2009-09-28 2011-05-06 Kobe Steel Ltd 電池集電体用アルミニウム合金硬質箔
JP2011208254A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Toyo Aluminium Kk アルミニウム貫通箔及びその製造方法
WO2012008567A1 (ja) * 2010-07-16 2012-01-19 株式会社神戸製鋼所 電池集電体用アルミニウム硬質箔
JP2012038518A (ja) * 2010-08-05 2012-02-23 Kobe Steel Ltd 電池集電体用アルミニウム合金硬質箔
JP2012140702A (ja) * 2010-12-14 2012-07-26 Mitsubishi Alum Co Ltd リチウムイオン電池正極集電体用アルミニウム合金箔およびその製造方法
JP2012224927A (ja) * 2011-04-21 2012-11-15 Mitsubishi Alum Co Ltd リチウムイオン電池正極集電体用アルミニウム合金箔及びその製造方法
WO2012169570A1 (ja) * 2011-06-07 2012-12-13 住友軽金属工業株式会社 アルミニウム合金箔の製造方法およびアルミニウム合金箔
WO2013018161A1 (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 古河スカイ株式会社 電極集電体用アルミニウム合金箔及びその製造方法
WO2013018157A1 (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 古河スカイ株式会社 集電体、電極構造体、非水電解質電池、蓄電部品
WO2013018164A1 (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 古河スカイ株式会社 電極集電体用アルミニウム合金箔及びその製造方法
WO2013018162A1 (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 古河スカイ株式会社 電極集電体用アルミニウム合金箔及びその製造方法
JP2013218813A (ja) * 2012-04-05 2013-10-24 Furukawa Sky Kk 二次電池電極用アルミニウム合金箔、及びその製造方法
JP2014055359A (ja) * 2013-10-30 2014-03-27 Kobe Steel Ltd 電池集電体用アルミニウム合金硬質箔の製造方法
JP2014109057A (ja) * 2012-12-03 2014-06-12 Uacj Corp アルミニウム合金箔
KR20140138912A (ko) 2012-03-29 2014-12-04 가부시키가이샤 유에이씨제이 전극 집전체용 알루미늄 합금호일 및 그 제조 방법
JP2015067872A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 日立金属株式会社 電解アルミニウム箔、及びそれを用いた電極、並びに蓄電デバイス
JP2015222725A (ja) * 2010-06-30 2015-12-10 株式会社半導体エネルギー研究所 蓄電装置の作製方法
WO2017002420A1 (ja) * 2015-06-30 2017-01-05 住友電気工業株式会社 リード導体、及び電力貯蔵デバイス
JP2017183174A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 富士フイルム株式会社 金属箔、金属箔の製造方法および蓄電デバイス用集電体
US10050257B2 (en) 2010-12-20 2018-08-14 Uacj Corporation Aluminum alloy foil for electrode current collectors and manufacturing method thereof
CN109273723A (zh) * 2018-09-26 2019-01-25 桑德集团有限公司 一种集流体及其制备方法、蓄电池
US11024855B2 (en) 2013-07-01 2021-06-01 Envision Aesc Energy Devices Ltd. Electrode for use in a nonaqueous electrolyte secondary cell, method for producing same, and nonaqueous electrolyte secondary cell
WO2022204980A1 (zh) * 2021-03-30 2022-10-06 宁德新能源科技有限公司 一种电解液及含有该电解液的电化学装置

Cited By (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009009778A (ja) * 2007-06-27 2009-01-15 Furukawa Sky Kk リチウムイオン電池の正極板及びその製造方法、ならびに、それを用いたリチウムイオン電池
JP2009134971A (ja) * 2007-11-30 2009-06-18 Furukawa Battery Co Ltd:The 蓄電池用正極集電体とタブの超音波溶接法及びリチウムイオン電池
JP2010150637A (ja) * 2008-12-26 2010-07-08 Sumitomo Light Metal Ind Ltd リチウムイオン電池電極集電体用アルミニウム合金箔
JP5539985B2 (ja) * 2009-07-07 2014-07-02 東洋アルミニウム株式会社 アルミニウム貫通箔
WO2011004777A1 (ja) * 2009-07-07 2011-01-13 東洋アルミニウム株式会社 アルミニウム貫通箔
JP2011089196A (ja) * 2009-09-28 2011-05-06 Kobe Steel Ltd 電池集電体用アルミニウム合金硬質箔
KR101175539B1 (ko) 2009-09-28 2012-08-22 썬 알루미늄 고교 가부시키가이샤 전지 집전체용 알루미늄 합금 경질박
US9331339B2 (en) 2009-09-30 2016-05-03 Toyo Aluminium Kabushiki Kaisha Perforated aluminium foil and manufacturing method thereof
JP2011074468A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Toyo Aluminium Kk アルミニウム貫通箔及びその製造方法
WO2011040292A1 (ja) * 2009-09-30 2011-04-07 東洋アルミニウム株式会社 アルミニウム貫通箔及びその製造方法
CN102575322A (zh) * 2009-09-30 2012-07-11 东洋铝株式会社 铝贯通箔及其制造方法
JP2010171017A (ja) * 2010-02-09 2010-08-05 Panasonic Corp リチウムイオン二次電池の充電方法
JP2011208254A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Toyo Aluminium Kk アルミニウム貫通箔及びその製造方法
JP2015222725A (ja) * 2010-06-30 2015-12-10 株式会社半導体エネルギー研究所 蓄電装置の作製方法
US9960225B2 (en) 2010-06-30 2018-05-01 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Manufacturing method of power storage device
WO2012008567A1 (ja) * 2010-07-16 2012-01-19 株式会社神戸製鋼所 電池集電体用アルミニウム硬質箔
JP2012021205A (ja) * 2010-07-16 2012-02-02 Kobe Steel Ltd 電池集電体用アルミニウム硬質箔
KR101518142B1 (ko) 2010-07-16 2015-05-06 가부시키가이샤 고베 세이코쇼 전지 집전체용 알루미늄 경질 박
JP2012038518A (ja) * 2010-08-05 2012-02-23 Kobe Steel Ltd 電池集電体用アルミニウム合金硬質箔
JP2012140702A (ja) * 2010-12-14 2012-07-26 Mitsubishi Alum Co Ltd リチウムイオン電池正極集電体用アルミニウム合金箔およびその製造方法
US10050257B2 (en) 2010-12-20 2018-08-14 Uacj Corporation Aluminum alloy foil for electrode current collectors and manufacturing method thereof
JP2012224927A (ja) * 2011-04-21 2012-11-15 Mitsubishi Alum Co Ltd リチウムイオン電池正極集電体用アルミニウム合金箔及びその製造方法
WO2012169570A1 (ja) * 2011-06-07 2012-12-13 住友軽金属工業株式会社 アルミニウム合金箔の製造方法およびアルミニウム合金箔
JP2013014837A (ja) * 2011-06-07 2013-01-24 Sumitomo Light Metal Ind Ltd アルミニウム合金箔の製造方法およびアルミニウム合金箔
EP2738851A1 (en) * 2011-07-29 2014-06-04 UACJ Corporation Aluminum alloy foil for electrode collectors and production method therefor
JPWO2013018157A1 (ja) * 2011-07-29 2015-02-23 株式会社Uacj 集電体、電極構造体、非水電解質電池、蓄電部品
US9543588B2 (en) 2011-07-29 2017-01-10 Uacj Corporation Aluminum alloy foil for electrode collectors and production method therefor
CN103748714A (zh) * 2011-07-29 2014-04-23 株式会社Uacj 电极集电体用铝合金箔及其制造方法
US10916357B2 (en) 2011-07-29 2021-02-09 Uacj Corporation Aluminum alloy foil for electrode collector and production method therefor
WO2013018162A1 (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 古河スカイ株式会社 電極集電体用アルミニウム合金箔及びその製造方法
WO2013018161A1 (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 古河スカイ株式会社 電極集電体用アルミニウム合金箔及びその製造方法
KR20140051321A (ko) 2011-07-29 2014-04-30 가부시키가이샤 유에이씨제이 전극 집전체용 알루미늄 합금호일 및 제조 방법
JPWO2013018164A1 (ja) * 2011-07-29 2015-02-23 株式会社Uacj 電極集電体用アルミニウム合金箔及びその製造方法
EP2738851A4 (en) * 2011-07-29 2015-04-01 Uacj Corp ALUMINUM ALLOY FILM FOR ELECTRODE COLLECTORS AND MANUFACTURING METHOD THEREFOR
US9666867B2 (en) 2011-07-29 2017-05-30 Uacj Corporation Aluminum alloy foil for electrode collector and production method therefor
WO2013018164A1 (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 古河スカイ株式会社 電極集電体用アルミニウム合金箔及びその製造方法
WO2013018157A1 (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 古河スカイ株式会社 集電体、電極構造体、非水電解質電池、蓄電部品
KR20140138912A (ko) 2012-03-29 2014-12-04 가부시키가이샤 유에이씨제이 전극 집전체용 알루미늄 합금호일 및 그 제조 방법
JP2013218813A (ja) * 2012-04-05 2013-10-24 Furukawa Sky Kk 二次電池電極用アルミニウム合金箔、及びその製造方法
WO2014087827A1 (ja) * 2012-12-03 2014-06-12 株式会社Uacj アルミニウム合金箔
JP2014109057A (ja) * 2012-12-03 2014-06-12 Uacj Corp アルミニウム合金箔
US11024855B2 (en) 2013-07-01 2021-06-01 Envision Aesc Energy Devices Ltd. Electrode for use in a nonaqueous electrolyte secondary cell, method for producing same, and nonaqueous electrolyte secondary cell
JP2015067872A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 日立金属株式会社 電解アルミニウム箔、及びそれを用いた電極、並びに蓄電デバイス
JP2014055359A (ja) * 2013-10-30 2014-03-27 Kobe Steel Ltd 電池集電体用アルミニウム合金硬質箔の製造方法
WO2017002420A1 (ja) * 2015-06-30 2017-01-05 住友電気工業株式会社 リード導体、及び電力貯蔵デバイス
JP2017016839A (ja) * 2015-06-30 2017-01-19 住友電気工業株式会社 リード導体、及び電力貯蔵デバイス
JP2017183174A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 富士フイルム株式会社 金属箔、金属箔の製造方法および蓄電デバイス用集電体
CN109273723A (zh) * 2018-09-26 2019-01-25 桑德集团有限公司 一种集流体及其制备方法、蓄电池
WO2022204980A1 (zh) * 2021-03-30 2022-10-06 宁德新能源科技有限公司 一种电解液及含有该电解液的电化学装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3933573B2 (ja) 2007-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3933573B2 (ja) リチウムイオン電池の集電体用アルミニウム箔、リチウムイオン電池の集電体およびリチウムイオン電池
JP3444769B2 (ja) 集電体用アルミニウム箔とその製造方法、集電体、二次電池および電気二重層コンデンサ
JP3850155B2 (ja) 電解銅箔、二次電池の集電体用銅箔及び二次電池
JP3989303B2 (ja) リチウム電池用リチウム金属アノード保護膜の製造方法
JP4210556B2 (ja) アルミニウム箔の製造方法
JP5334156B2 (ja) 非水電解液二次電池の製造方法
TWI682075B (zh) 具有優化峰粗糙度的電解銅箔、包含其的電極、包含其的二次電池、及其製造方法
JP5625141B1 (ja) リチウムイオン二次電池負極集電体用銅箔
JP2008103132A (ja) リチウムイオン電池の集電体用アルミニウム箔及びそれを用いたリチウムイオン電池
JP2004095537A (ja) 酸化/還元負電流コレクタを有するリチウムイオン電池の製造方法
JP2014211960A (ja) 集電体材料
JP2010043333A (ja) 正極集電体用アルミニウム箔
JP2008159297A (ja) アルミニウム箔の脱脂方法およびアルミニウム箔、ならびにそれからなる電池用極板芯材および電池用極板、ならびにそれらを用いたリチウムイオン二次電池
JP3961434B2 (ja) 燃料電池用セパレータの製造方法
JP4892236B2 (ja) 蓄電池用極板の活物質分離方法
JP2010027304A (ja) 正極集電体用アルミニウム箔
JP5142254B2 (ja) リチウムイオン電池の正極板及びその製造方法、ならびに、それを用いたリチウムイオン電池
JP6611751B2 (ja) リチウムイオン電池集電体用圧延銅箔及びリチウムイオン電池
WO2022185778A1 (ja) 集電体用アルミニウム基材、キャパシタ、二次電池、および、集電体用アルミニウム基材の製造方法
JP3850321B2 (ja) 二次電池
JPH11158652A (ja) 二次電池用電極材料の製造方法
JP2009087909A (ja) 燃料電池用セパレータの製造方法
JPH11283871A (ja) 電気二重層キャパシタ用集電体及び該集電体を有する電気二重層キャパシタ
US6586136B1 (en) Lightweight, low resistance electrode plate for lead-acid batteries
WO2007139133A1 (ja) 電池缶用メッキ鋼鈑、電池、アルカリ乾電池

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050905

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070306

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070313

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3933573

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100330

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110330

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110330

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120330

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120330

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130330

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130330

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140330

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term