JP2004204792A - 内燃機関の吸気装置 - Google Patents

内燃機関の吸気装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004204792A
JP2004204792A JP2002376339A JP2002376339A JP2004204792A JP 2004204792 A JP2004204792 A JP 2004204792A JP 2002376339 A JP2002376339 A JP 2002376339A JP 2002376339 A JP2002376339 A JP 2002376339A JP 2004204792 A JP2004204792 A JP 2004204792A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intake
middle piece
surge tank
piece
partition wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002376339A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroki Yamamoto
浩樹 山本
Hitoshi Takeuchi
仁司 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisan Industry Co Ltd
Original Assignee
Aisan Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisan Industry Co Ltd filed Critical Aisan Industry Co Ltd
Priority to JP2002376339A priority Critical patent/JP2004204792A/ja
Priority to US10/735,828 priority patent/US6978755B2/en
Publication of JP2004204792A publication Critical patent/JP2004204792A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10314Materials for intake systems
    • F02M35/10321Plastics; Composites; Rubbers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B27/00Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues
    • F02B27/02Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues the systems having variable, i.e. adjustable, cross-sectional areas, chambers of variable volume, or like variable means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B27/00Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues
    • F02B27/02Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues the systems having variable, i.e. adjustable, cross-sectional areas, chambers of variable volume, or like variable means
    • F02B27/0205Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues the systems having variable, i.e. adjustable, cross-sectional areas, chambers of variable volume, or like variable means characterised by the charging effect
    • F02B27/021Resonance charging
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B27/00Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues
    • F02B27/02Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues the systems having variable, i.e. adjustable, cross-sectional areas, chambers of variable volume, or like variable means
    • F02B27/0226Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues the systems having variable, i.e. adjustable, cross-sectional areas, chambers of variable volume, or like variable means characterised by the means generating the charging effect
    • F02B27/0242Fluid communication passages between intake ducts, runners or chambers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B27/00Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues
    • F02B27/02Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues the systems having variable, i.e. adjustable, cross-sectional areas, chambers of variable volume, or like variable means
    • F02B27/0226Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues the systems having variable, i.e. adjustable, cross-sectional areas, chambers of variable volume, or like variable means characterised by the means generating the charging effect
    • F02B27/0247Plenum chambers; Resonance chambers or resonance pipes
    • F02B27/0252Multiple plenum chambers or plenum chambers having inner separation walls, e.g. comprising valves for the same group of cylinders
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10006Air intakes; Induction systems characterised by the position of elements of the air intake system in direction of the air intake flow, i.e. between ambient air inlet and supply to the combustion chamber
    • F02M35/10026Plenum chambers
    • F02M35/10045Multiple plenum chambers; Plenum chambers having inner separation walls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10006Air intakes; Induction systems characterised by the position of elements of the air intake system in direction of the air intake flow, i.e. between ambient air inlet and supply to the combustion chamber
    • F02M35/10026Plenum chambers
    • F02M35/10065Valves arranged in the plenum chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/1034Manufacturing and assembling intake systems
    • F02M35/10347Moulding, casting or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/1034Manufacturing and assembling intake systems
    • F02M35/10354Joining multiple sections together
    • F02M35/1036Joining multiple sections together by welding, bonding or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/104Intake manifolds
    • F02M35/116Intake manifolds for engines with cylinders in V-arrangement or arranged oppositely relative to the main shaft
    • F02M35/1165Boxer or pancake engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10091Air intakes; Induction systems characterised by details of intake ducts: shapes; connections; arrangements
    • F02M35/10144Connections of intake ducts to each other or to another device
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Abstract

【課題】吸気制御弁を有する樹脂製のサージタンクを複数の分割ピースで分解するとともにこの分解ピースを振動溶着で結合するものにおいて、振動溶着時に吸気制御弁が破損したり、特性が変化しないようにする。また、部品間のシール性を確保する。
【解決手段】サージタンク2内に水平方向の仕切壁19を設けてサージタンク2内を第1の部屋と第2の部屋に分割する。サージタンク2を、前記仕切壁19を一体に成形した樹脂性のミドルピース14と、樹脂製のロアーピース15と、樹脂製のアッパピース16とに分割するとともに、これらのピースを振動溶着により結合して形成する。前記仕切壁19には、前記第1の部屋と第2の部屋を連通する連通穴24を形成し、該連通穴24には、該連通穴24を開閉する弁体26を設ける。ミドルピース14の外面に前記弁体26を開閉制御する駆動手段11を備える。
【選択図】 図2

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は内燃機関の吸気装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、内燃機関(エンジンともいう)の吸気装置として、エアクリーナ側に接続される吸気管と、該吸気管の下流側に接続されたサージタンクと、該サージタンクとエンジン間を接続する複数の吸気枝管とからなり、前記サージタンク内を第1サージタンクと第2サージタンクに分割するとともに該分割部に吸気制御弁を備え、吸気制御弁の全開により第1サージタンクと第2サージタンクを連通させ、吸気制御弁の全閉により第1サージタンクと第2サージタンクの連通を遮断するようにした吸気装置が知られている。
【0003】
そして、前記の装置において、エンジンの運転状態に応じて吸気制御弁を開閉制御することにより、すなわち、エンジンの高負荷低速回転時に閉弁し、高負荷高速運転時に開弁することにより、吸気通路の等価管長を変化させ、それにより吸気慣性効果を利用してエンジンの全回転数領域にわたって高い充填効率を確保するようにしている。
【0004】
このような内燃機関の吸気装置において、従来、図5に示すようなものが知られている(特許文献1参照)。
【0005】
図5に示す吸気装置のサージタンク部は、エンジンの運転状態に応じて開閉制御される吸気制御弁101の外面を受け且つ吸気制御弁101に対応する形状の受部102をその内部にもつサージタンク103を有し、前記受部102の全体を含む前記サージタンク103の一部を一体的に有する樹脂製の第1分割体(ロアーピース)104と、前記サージタンク103の残部を一体的に有し、振動溶着により前記第1分割体104と結合される樹脂製の第2分割体(アッパーピース)105とを備え、前記受部102は、前記第1及び第2分割体104,105間の分割ラインに連続する外面を持ち、前記第2分割体105は、前記受部102の外面に対応する形状の内壁を一体的に有し、前記第1及び第2分割体104,105を、それぞれの溶着面106,107において振動溶着することにより、同時に前記第2分割体105における内壁を前記受部102の外面と振動溶着により結合して構成している。
【0006】
また、前記の吸気制御弁101は、前記第1分割体104に形成した挿入穴108を通じて前記受部102に配置されるようになっており、かつ、該吸気制御弁101は、ホルダ110と、回転軸111と、バタフライ弁体112と、フランジ部113とからなり、フランジ部113をボルト114で第1分割体104に固着される。更に、前記ホルダ110の外周にはシールリング115が配設されている。
【0007】
【特許文献1】
特開平9−125970号公報(第2頁、図4)
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
前記従来の構造においては、前記第1分割体104と第2分割体105とを振動溶着する際に、前記受部102の剛性が低いことから、この受部102が振動によって変形するおそれがあり、その受部102と第2分割体105との振動溶着が十分に行われないおそれがある。
【0009】
更に、吸気制御弁101を組み付けたホルダ110を、第1分割体104に形成した挿入穴108より挿入して受部102に配置する構造であるため、このホルダ110と受部102とのシールに高い精度を必要とする上にそのシールリング115が経年によりへたり、ホルダ110と受部102とのシールが低下する問題がある。
【0010】
そこで本発明は、前記の問題を解決する内燃機関の吸気装置を提供することを目的とするものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】
前記の課題を解決するために、請求項1記載の発明は、サージタンク内に水平方向の仕切壁を設けてサージタンク内を第1の部屋と第2の部屋に分割し、第1の部屋に導入された吸気を一群の吸気分岐管に供給し、第2の部屋に導入された吸気を他の一群の吸気分岐管に供給する内燃機関の吸気装置であって、
前記サージタンクを、前記仕切壁を一体に成形した樹脂製のミドルピースと、該ミドルピースの下側に配置される樹脂製のロアーピースと、ミドルピースの上側に配置される樹脂製のアッパピースとに分割するとともに,これらのピースを振動溶着により結合して形成し、前記ミドルピースに設けられた仕切壁には、前記第1の部屋と第2の部屋を連通する連通穴を形成し、該連通穴には、該連通穴を開閉する弁体を設け、ミドルピースの外面に前記弁体を開閉制御する駆動手段を備えたことを特徴とするものである。
【0012】
本発明において、ミドルピースとロアーピースとアッパピースを振動溶着法により結合する際には、ミドルピースを治具により振動しないように固定し、ロアーピースとアッパピースを振動させてミドルピースに溶着する。この振動溶着時には、吸気制御弁が振動しないため、吸気制御弁が破損したり、制御特性が変化することがない。更に、ミドルピースを略板状に形成するとともに振動溶着時の振動方向をミドルピースの板面方向にすることにより、ミドルピースの振動に対する剛性が高くなり、前記の吸気制御弁の破損や特性変化を一層防止することができる。
【0013】
また、仕切壁を分割しない状態でサージタンクが分割されているため、仕切壁で分割された第1の部屋と第2の部屋との間のシール性が確保される。
【0014】
請求項2記載の発明は、前記請求項1記載の発明において、前記弁体が板状であってその周縁にシール部材を有し、該弁体のシール部材が当接するシート面を、前記仕切壁で形成したものである。
【0015】
本発明においては、弁体の閉弁時には、弁体に設けたシール部材が仕切壁自体で形成したシート面に当接する。
【0016】
請求項3記載の発明は、前記請求項1又は2記載の発明において、前記弁体の回転軸をミドルピースに備え、該回転軸と前記駆動手段の駆動軸とを別体とし、駆動手段をミドルピースに付設することにより駆動軸と回転軸とが一体的に回転するようにしたものである。
【0017】
本発明においては、吸気制御弁と駆動手段とを独立して形成できるため、機種の異なる吸気制御弁に対しても同一の駆動手段を用いて駆動手段の共通化を図ることができる。
【0018】
【発明の実施の形態】
本発明の好ましい実施の形態を図1乃至図4に示す実施例に基づいて説明する。
【0019】
図1は本発明の内燃機関の吸気装置を示すもので、各部品を組み付けた状態の斜視図、図2は図1の構成部品を分解した斜視図、図3は図2のミドルピースの平面図、図4は図3におけるA−A線断面図である。
【0020】
なお、本発明は、多気筒内燃機関の吸気装置として適用されるものであるが、実施例では6気筒の内燃機関の各気筒に吸気を導入するために、6本の吸気分岐管を有する吸気装置に適用した例である。
【0021】
図1に示すように、吸気装置1は、サージタンク2と、該サージタンク2の長手方向の一端側に連設されて図示しないスロットルボデーからの吸気をサージタンク2に導入する吸気管3と、前記サージタンク2の長手方向(B−C方向)と直交する側の一側面4に連設され、吸気動作が連続しない気筒にグループ化された2群の吸気分岐管5〜7、8〜10と、サージタンク2の長手方向の他端側に設けられて、サージタンク2内に設けた吸気制御弁を開閉制御する駆動手段11と、前記吸気管3をスロットルボデーへ接続するためのフランジ12と、前記吸気分岐管5〜10を図示しないエンジン側へ接続するためのフランジ13とからなる。
【0022】
次に、図2乃至図4により各部品の構造を詳述する。
前記サージタンク2と吸気管3と吸気分岐管5〜10は図2に示すように、上下方向の中間に配置されるミドルピース14と、該ミドルピース14の下側に配置されるロアーピース15と、ミドルピース14の上側に配置されるアッパーピース16で構成されて3分割されている。これら各ピース14〜16は振動溶着法により溶着できる樹脂、例えばポリアミド樹脂などの熱可塑性樹脂で成形されている。
【0023】
前記ミドルピース14は、前記サージタンク2部と吸気管3部にわたって高さH(図4参照)を略同一寸法で形成した両側壁17,18と、該両側壁17,18の高さ方向の中間に位置して両側壁17,18間にわたって水平方向に配置するとともに両側壁17,18と一体成形した仕切壁19を有し、サージタンク構成部20と吸気管構成部21を有する。前記両側壁17,18の下面と上面は溶着面W1,W2になっている。
【0024】
前記ミドルピース14の両側壁17,18における吸気管構成部21の端部には前記フランジ12が一体成形にて設けられている。また、ミドルピース14の両側壁17,18におけるサージタンク構成部20の端部にはフランジ22が一体成形にて設けられている。
【0025】
また、前記仕切壁19における吸気管構成部21側の端部19aは、前記フランジ12から離間しており、該端部19aとフランジ12との間に連通穴23が形成されている。また、前記仕切壁19におけるサージタンク構成部20には、前記フランジ22側に片寄った位置において連通穴24が形成されている。該連通穴24には、図3に示すように、回転軸25がサージタンク2の長手方向に沿って配置されており、その基端部25aが前記フランジ22に回転可能に支持され、先端部25bが前記仕切壁19の回転可能に支持されている。なお、前記回転軸25の基端部25aの端はフランジ22内に位置しており、この基端部25aに、後述するアクチュエータ11の駆動軸35を連結するようになっている。また、この基端部25aと先端部25bにおいて、ミドルピース14側に、該ミドルピース14と別材質からなるすべり軸受部を設けて、回転軸25の回転の円滑性を高めてもよい。
【0026】
前記回転軸25には板状の弁体26がねじ27により固着されており、回転軸25の回転により弁体26が開閉作動するようになっている。また、弁体26の周縁には図3及び図4に示すように、ゴム等からなるシール部材28,29が設けられている。前記回転軸25と弁体26により吸気制御弁30を形成している。
【0027】
前記仕切壁19における連通穴24の外周部には、前記弁体26の周縁、すなわち、シール部材28,29が当接するシート面31,32が形成されており、弁体26が図4において矢印D方向に回転することにより連通穴24を開き、矢印E方向に回転することによってシール部材28,29がシート面31,32に接して連通穴24を閉じるようになっている。
【0028】
前記ミドルピース14のフランジ22の外面には、前記回転軸25の駆動手段であるアクチュエータ11が、そのフランジ33をビスやレーザー溶接などの固着手段34によって固着して備えられており、該アクチュエータ11を固設することにより、その駆動軸35が前記回転軸25の基端部25aに連結され、駆動軸35の回転により回転軸25が一体的に回転するようになっている。
【0029】
前記ロアーピース15は、前記ミドルピース14におけるサージタンク構成部20の下側に配置されるサージタンク構成部36と、前記ミドルピース14における吸気管構成部21の下側に配置される吸気管構成部37を有する。該サージタンク構成部36と吸気管構成部37の周縁は、前記ミドルピース14の溶着面W1と結合する溶着面W3になっている。そして、ミドルピース14の下側にロアーピース15を溶着面W1,W3で接合して配置することにより、ミドルピース14の仕切壁19とロアーピース15のサージタンク構成部36によってサージタンク2内に第1の部屋38を形成し、ミドルピース14の吸気管構成部21とロアーピース15の吸気管構成部37によって、前記第1の部屋38に連通するロアー吸気通路を形成するようになっている。
【0030】
また、アッパピース16は、前記ミドルピース14におけるサージタンク構成部20の上側に配置されるサージタンク構成部39と、前記ミドルピース14における吸気管構成部21の上側に配置される吸気管構成部40を有する。該サージタンク構成部39と吸気管構成部40の周縁は、前記ミドルピース14の溶着面W2と接合する溶着面W4になっている。そして、ミドルピース14の上側にアッパーピース16を溶着面W2,W4で接合して配置することにより、ミドルピース14の仕切壁19とアッパーピース16のサージタンク構成部39によってサージタンク2内に第2の部屋41を形成し、ミドルピース14の吸気管構成部21とアッパーピース16の吸気管構成部40によって、前記第2の部屋41に連通するアッパ吸気通路を形成するようになっている。
【0031】
前記ミドルピース14には、前記一群の吸気分岐管5〜7における上半部を形成する分岐管構成壁5a〜7aが一体に成形されている。該分岐管構成壁5a〜7aの周縁には溶着面W5が形成されている。
【0032】
また、前記ロアーピース15には、前記一群の吸気分岐管5〜7の下半部を形成する分岐管構成壁5b〜7bが一体に成形されている。該分岐管構成壁5b〜7bの周縁には溶着面W6が形成されている。更に、分岐管構成壁5b〜7bの先部には前記のフランジ13が一体成形されている。
【0033】
そして、ミドルピース14の下側にロアーピース15を接合配置することにより、前記ミドルピース14側の分岐管構成壁5a〜7aと前記ロアーピース15側の分岐管構成壁5b〜7bが接合して、その溶着面W5とW6を溶着することにより、一端が前記サージタンク2部の第1の部屋38に連通し、他端がエンジン側に連通する吸気分岐管5〜7が形成されるようになっている。
【0034】
更に、前記ミドルピース14には、前記一群の吸気分岐管8〜10における下半部を形成する分岐管構成壁8a〜10aが一体に成形されている。該分岐管構成壁8a〜10aの周縁には溶着面W7が形成されている。
【0035】
また、前記アッパピース16には、前記一群の吸気分岐管8〜10の上半部を形成する分岐管構成壁8b〜10bが一体に成形されている。該分岐管構成壁8b〜10bの周縁には溶着面W8が形成されている。
【0036】
そして、ミドルピース14の上側にアッパピース16を接合配置することにより、前記ミドルピース14側の分岐管構成壁8a〜10aと前記アッパピース16側の分岐管構成壁8b〜10bが接合して、その溶着面W7とW8を溶着することにより、一端が前記サージタンク2部の第2の部屋41に連通し、他端がエンジン側に連通する吸気分岐管8〜10が形成されるようになっている。前記フランジ13には、前記吸気分岐管8〜10をエンジン側へ連通するための穴8c〜10cが形成されている。前記分岐管構成壁8a〜10aの端面と穴8c〜10cの外部周面も溶着面W5,W6になっており、これらを溶着するようになっている。
【0037】
次に前記の構成部品の組み付けについて説明する。
先ず、ミドルピース14のフランジ22側から回転軸25を挿入して該回転軸25を図3に示すように連通穴24の中央部に回転可能に配置する。なお、すべり軸受部を設ける場合は、このすべり軸受部に回転軸25を挿入する。次に、該回転軸25に弁体26をねじ27により固着し、吸気制御弁30を形成する。
【0038】
次に、前記ミドルピース14を治具により振動しないように固定した状態において、該ミドルピース14の下側にロアーピース15を、相互の溶着面を接合させた状態で配置するとともに、ミドルピース14の上側にアッパピース16を、相互の溶着面を接合させた状態で配置し、振動溶着方法により、ロアーピース15とアッパピース16を、図1に示す矢印B−C方向に振動させて、各溶着面を振動溶着し、ミドルピース14にロアーピース15とアッパピース16を固着させる。
【0039】
この振動溶着時において、加振されないミドルピース14に吸気制御弁30が設けられているため、吸気制御弁30が振動により破損したり、吸気制御弁30の開閉特性が変化することを防止することができる。更に、ミドルピース14が略板状であるとともに該板状のミドルピース14の板面方向(長手方向B−C)に加振されるため、ミドルピース14の振動に対する剛性が高い。そのため、振動溶着を確実に行うことができ、各溶着部での密着接合を確実に行い、各ピース間の接合部における吸気洩れを確実に防止することができる。
【0040】
前記の振動溶着後において、アクチュエータ11のフランジ33を、ミドルピース14のフランジ22にビスやレーザー溶接などの固着手段34により固着する。このフランジ33の固着により、アクチュエータ11の駆動軸35と前記弁体26の回転軸25とが、これら両軸35,26が一体的に回転するように連結される。
【0041】
以上により、図1に示すように組み付けられた吸気装置1が形成される。
次に、前記の吸気装置1におけるフランジ13をエンジン側へ連結し、フランジ12をスロットルボデーに連結し、前記アクチュエータ11をエンジン制御部に接続する。なお、アクチュエータ11は、エンジンの高負荷低速運転時に弁体26を閉弁し、エンジンの高負荷高速運転時に弁体26を開弁するようになっている。
【0042】
そして、エンジンが運転されると、スロットルボデーから導入された吸気は、フランジ12部から吸気管3内に入り、連通穴23から仕切壁19で仕切られたロアー吸気通路とアッパ吸気通路に分流され、サージタンク2における仕切壁19で仕切られた第1の部屋38と第2の部屋41に導入される。更に、第1の部屋38に入った吸気は一群の吸気分岐管5〜7からエンジンへ供給され、第2の部屋41に入った吸気は他の一群の吸気分岐管8〜10からエンジンへ供給される。
【0043】
このとき、エンジンの高負荷低速運転時にはアクチュエータ11により弁体26が閉弁し、高負荷高速運転時にはアクチュエータ11により弁体26が開弁して、吸気共鳴効果を利用してエンジンの出力の向上が図られる。
【0044】
なお、駆動手段を構成する前記アクチュエータ11は、回転軸25を所定角度回転させるものであればよく、電気式モータや電磁ソレノイド、更には負圧などを利用したものであってもよい。
【0045】
【発明の効果】
以上のようであるから、請求項1記載の発明によれば、振動溶着による吸気制御弁の破損や特性の変化を防止することができる。更に、サージタンクの仕切壁が分割されないため、サージタンク内の第1の部屋と第2の部屋との間のシール性が確保される。
【0046】
請求項2記載の発明によれば、更に、前記従来の装置のように弁体を備えたホルダをサージタンク内へ挿入配置し、シールリングでシールするものに比べて、組付工程及び部品点数の低減を図り、コストの低減化を図ることができる。
【0047】
請求項3記載の発明によれば、更に、機種の異なる吸気制御弁に対しても同一の駆動手段を用いて駆動手段の共通化をはかり、コスト低減を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の吸気装置を示す斜視図。
【図2】図1の吸気装置の分解斜視図。
【図3】図2に示すミドルピースに駆動手段を付設した状態の要部平面図。
【図4】図3におけるA−A線断面図。
【図5】従来の吸気装置を示す分解斜視図。
【符号の説明】
1 吸気装置
2 サージタンク
3 吸気管
5〜7 一群の吸気分岐管
8〜10 他の一群の吸気分岐管
11 駆動手段
14 ミドルピース
15 ロアーピース
16 アッパピース
19 仕切壁
24 連通穴
25 回転軸
26 弁体
28,29 シール部材
30 吸気制御弁
31 シート面

Claims (3)

  1. サージタンク内に水平方向の仕切壁を設けてサージタンク内を第1の部屋と第2の部屋に分割し、第1の部屋に導入された吸気を一群の吸気分岐管に供給し、第2の部屋に導入された吸気を他の一群の吸気分岐管に供給する内燃機関の吸気装置であって、
    前記サージタンクを、前記仕切壁を一体に成形した樹脂製のミドルピースと、該ミドルピースの下側に配置される樹脂製のロアーピースと、ミドルピースの上側に配置される樹脂製のアッパピースとに分割するとともに,これらのピースを振動溶着により結合して形成し、前記ミドルピースに設けられた仕切壁には、前記第1の部屋と第2の部屋を連通する連通穴を形成し、該連通穴には、該連通穴を開閉する弁体を設け、ミドルピースの外面に前記弁体を開閉制御する駆動手段を備えたことを特徴とする内燃機関の吸気装置。
  2. 前記弁体が、板状であってその周縁にシール部材を有し、該弁体のシール部材が当接するシート面を、前記仕切壁で形成した請求項1記載の内燃機関の吸気装置。
  3. 前記弁体の回転軸をミドルピースに備え、該回転軸と前記駆動手段の駆動軸とを別体とし、駆動手段をミドルピースに付設することにより駆動軸と回転軸とが一体的に回転するようにした請求項1又は2記載の内燃機関の吸気装置。
JP2002376339A 2002-12-26 2002-12-26 内燃機関の吸気装置 Pending JP2004204792A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002376339A JP2004204792A (ja) 2002-12-26 2002-12-26 内燃機関の吸気装置
US10/735,828 US6978755B2 (en) 2002-12-26 2003-12-16 Air intake apparatus of engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002376339A JP2004204792A (ja) 2002-12-26 2002-12-26 内燃機関の吸気装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004204792A true JP2004204792A (ja) 2004-07-22

Family

ID=32652709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002376339A Pending JP2004204792A (ja) 2002-12-26 2002-12-26 内燃機関の吸気装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6978755B2 (ja)
JP (1) JP2004204792A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100892526B1 (ko) 2007-10-31 2009-04-10 현대자동차주식회사 자동차의 v8 엔진용 흡기 매니폴드 및 그 조립방법
JP2010261359A (ja) * 2009-05-07 2010-11-18 Denso Corp 可変吸気装置
JP2012140892A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 Mikuni Corp 樹脂製インテークマニホールド
JP2012140891A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 Mikuni Corp 樹脂製インテークマニホールド
JP2013108381A (ja) * 2011-11-18 2013-06-06 Honda Motor Co Ltd 吸気マニホールド
JP2014084776A (ja) * 2012-10-23 2014-05-12 Aisin Seiki Co Ltd 内燃機関の吸気装置
JP2014111935A (ja) * 2012-11-01 2014-06-19 Aisin Seiki Co Ltd 吸気制御弁および吸気装置
JP2015175355A (ja) * 2014-03-18 2015-10-05 アイシン精機株式会社 吸気装置および吸気装置の製造方法
JP2019120176A (ja) * 2017-12-29 2019-07-22 トヨタ紡織株式会社 吸気マニホールド

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7131416B2 (en) * 2004-07-22 2006-11-07 Nissan Motor Co., Ltd. Engine air intake device
JP4328693B2 (ja) * 2004-08-19 2009-09-09 ダイキョーニシカワ株式会社 多気筒エンジンの樹脂製吸気マニホールド
US7305959B2 (en) * 2005-07-20 2007-12-11 Mahle Technology, Inc. Intake manifold with low chatter shaft system
JP4628271B2 (ja) * 2006-01-23 2011-02-09 日産自動車株式会社 可変吸気装置のシール構造
US7540269B2 (en) * 2006-03-30 2009-06-02 Mahle International Gmbh Induction system with common actuator for plenum and runner valves
JP5725326B2 (ja) 2010-11-30 2015-05-27 アイシン精機株式会社 吸気制御弁
JP6160248B2 (ja) * 2013-05-29 2017-07-12 アイシン精機株式会社 吸気装置
JP6477765B2 (ja) * 2017-03-30 2019-03-06 マツダ株式会社 多気筒エンジンの吸気装置
JP7281556B2 (ja) * 2019-11-20 2023-05-25 本田技研工業株式会社 車両の吸気構造

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3624490B2 (ja) 1995-10-30 2005-03-02 アイシン精機株式会社 内燃機関の吸気装置
DE19605380A1 (de) 1996-02-14 1997-08-21 Bosch Gmbh Robert Einrichtung zur Überwachung eines Heizgerätes
WO1999002828A1 (de) 1997-07-11 1999-01-21 Filterwerk Mann+Hummel Gmbh Rohrsystem, insbesondere saugrohr einer brennkraftmaschine
US6135418A (en) 1999-02-10 2000-10-24 Eaton Corporation Low-leakage air valve for variable air intake system
US7025029B2 (en) 2000-10-10 2006-04-11 Filterwerk Mann & Hummel Gmbh Air intake tube for an internal combustion engine
JP2002242681A (ja) 2001-02-19 2002-08-28 Denso Corp 内燃機関の可変吸気バルブ

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100892526B1 (ko) 2007-10-31 2009-04-10 현대자동차주식회사 자동차의 v8 엔진용 흡기 매니폴드 및 그 조립방법
JP2010261359A (ja) * 2009-05-07 2010-11-18 Denso Corp 可変吸気装置
JP2012140892A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 Mikuni Corp 樹脂製インテークマニホールド
JP2012140891A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 Mikuni Corp 樹脂製インテークマニホールド
JP2013108381A (ja) * 2011-11-18 2013-06-06 Honda Motor Co Ltd 吸気マニホールド
JP2014084776A (ja) * 2012-10-23 2014-05-12 Aisin Seiki Co Ltd 内燃機関の吸気装置
JP2014111935A (ja) * 2012-11-01 2014-06-19 Aisin Seiki Co Ltd 吸気制御弁および吸気装置
JP2015175355A (ja) * 2014-03-18 2015-10-05 アイシン精機株式会社 吸気装置および吸気装置の製造方法
JP2019120176A (ja) * 2017-12-29 2019-07-22 トヨタ紡織株式会社 吸気マニホールド
JP7024406B2 (ja) 2017-12-29 2022-02-24 トヨタ紡織株式会社 吸気マニホールド

Also Published As

Publication number Publication date
US6978755B2 (en) 2005-12-27
US20040123826A1 (en) 2004-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004204792A (ja) 内燃機関の吸気装置
US5875758A (en) Resin air intake system provided with intake control valve
US20050279310A1 (en) Intake manifold and manufacturing method thereof
JP2003184582A (ja) 絞り弁
JP6409984B2 (ja) 内燃機関の吸気装置
JP2001519006A (ja) 特に多気筒の内燃機関のための吸気管装置で使用される切替ローラ
JP4814158B2 (ja) 内燃機関用吸気マニホールド装置
US8015958B2 (en) Active intake manifold flap cartridge and method
JP2003120447A (ja) 内燃機関のインテークマニホールド、及び多連独立吸気通路体
JP2010014055A (ja) インテークマニホールドの一体型弁開閉装置
JP3567061B2 (ja) 可変吸気バルブの取付方法
JP4054991B2 (ja) 吸気装置
JPH09125970A (ja) 内燃機関の吸気装置
JP2009162071A (ja) 内燃機関用吸気マニホールド装置
JP2002364389A (ja) 吸気装置の吸気通路を閉じるための切替連結装置とこのような切替連結装置を備えた吸気装置
JP2011064139A (ja) エンジンの吸気制御装置
JP3235436B2 (ja) エンジンの可変吸気装置
JP6693213B2 (ja) 内燃機関の吸気装置
JP4420509B2 (ja) 直列4気筒内燃機関の可変吸気装置におけるロータリーバルブのシール構造
US10196990B2 (en) Intake module of a fresh air system
JP2002349720A (ja) バルブ装置
JP2001303960A (ja) 内燃機関の可変吸気装置
JP2002349378A (ja) 内燃機関用吸気マニホールド装置
JPH04214923A (ja) 多気筒エンジンの吸気装置
JP2011064140A (ja) エンジンの吸気制御装置