JP2004180301A - 音響バッキング材料を介して超音波変換器に電気的に接続する方法 - Google Patents

音響バッキング材料を介して超音波変換器に電気的に接続する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004180301A
JP2004180301A JP2003391556A JP2003391556A JP2004180301A JP 2004180301 A JP2004180301 A JP 2004180301A JP 2003391556 A JP2003391556 A JP 2003391556A JP 2003391556 A JP2003391556 A JP 2003391556A JP 2004180301 A JP2004180301 A JP 2004180301A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
acoustic
conductive
piezoelectric
transducer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003391556A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004180301A5 (ja
JP4433378B2 (ja
Inventor
Charles E Baumgartner
チャールズ・イー・バウムガートナー
Robert S Lewandowski
ロジャー・エス・ルバンドウスキー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2004180301A publication Critical patent/JP2004180301A/ja
Publication of JP2004180301A5 publication Critical patent/JP2004180301A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4433378B2 publication Critical patent/JP4433378B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B06GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
    • B06BMETHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
    • B06B1/00Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency
    • B06B1/02Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy
    • B06B1/06Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction
    • B06B1/0607Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction using multiple elements
    • B06B1/0622Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with piezoelectric effect or with electrostriction using multiple elements on one surface
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/002Devices for damping, suppressing, obstructing or conducting sound in acoustic devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transducers For Ultrasonic Waves (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Abstract

【課題】 超音波変換器に対して電気的に接続する。
【解決手段】 変換器素子(12)は、音響バッキング層(14)内のスルーホール(26)を介してパルサと電気的に接続される。導電性材料(28)が、音響バッキング層の前面上に被着された後にダイス加工されて導電性パッドを形成し、またスルーホール又はバイアの壁上に被着され、プリント回路(16)に接続されることになる露出端部を有する導電性トレースを形成する。音響バッキング層の孔は、音響減衰材料(30)で充填される。変換器素子の後面上の信号電極は、音響バッキング層の導電性パッドと導電性トレースとを介してプリント回路に電気的に接続される。変換器パレットの側面から出る共通の接地接続部材が、変換器素子の前面と音響インピーダンス整合層(20)との間に配置される。
【選択図】 図1

Description

本発明は、一般に、超音波変換器に対して電気的に接続するための方法及び装置に関する。より具体的には、本発明は音響バッキング層を介して超音波変換器素子に電気的に接続する方法に関する。
典型的な超音波プローブは、次の3つの基本的な部品、すなわち、(1)変換器パッケージと、(2)変換器を超音波システムの他の部分に接続するマルチワイヤ同軸ケーブルと、(3)プローブハウジング、封止剤、及び電気遮蔽体のような他の種々の機械的ハードウエアからなる。変換器パッケージは、典型的には順次積み重ねた層によって生成される。
1つのタイプの公知の変換器スタックにおいては、露出したバスに共通に接続された複数の導電性トレースを有する可撓性プリント回路基板(以下「フレックス回路」)が、大きな圧電セラミックブロックの金属コートされた後面に接合される。フレックス回路のバスは、圧電セラミックブロックの金属コートされた後面に接合され電気的に結合される。更に、導電性フォイルが圧電セラミックブロックの金属コートされた前面に接合され、最終的な変換器アレイの接地電極のための接地経路を形成する。音響的に透明であるように、すなわち圧電セラミックブロックの前面から放射される超音波が大きく減衰することなくフォイルを通過できるように、導電性フォイルは十分に薄くなければならない。導電性フォイルは、変換器アレイの面積から外へ延びて接地される。
次に、第1の音響インピーダンス整合層が、導電性フォイルに接合される。この音響インピーダンス整合層は、圧電セラミックの音響インピーダンスよりも小さな音響インピーダンスを有する。任意選択的に、第1の音響インピーダンス整合層の音響インピーダンスよりも小さな音響インピーダンスを有する第2の音響インピーダンス整合層が、第1の音響インピーダンス整合層の前面に接合される。これらの音響インピーダンス整合層は、圧電セラミックの高い音響インピーダンスを人体及び水の低い音響インピーダンスへと変換し、これによって放射超音波が伝播する媒体との結合が改善される。
次に圧電変換器素子の線形アレイを製造するために、この積層体の上部分は、垂直な切り込みすなわち切り溝を形成することにより「ダイス加工」され、圧電セラミックブロックを多数の隣接する個別の変換器素子に分割する。ダイス加工中に、フレックス回路のバスは、個別の端子を形成するためにカットされ、圧電セラミックブロックの金属コートされた前面及び後面は、それぞれ個別信号電極及び接地電極を形成するためにカットされる。ここで電気的及び音響的に絶縁された個々の素子は、アレイ内で独立的に機能することができる。導電性フォイルも同様にカットされて平行なストリップとされるが、これらのストリップは、変換器アレイの外に延びる導電性フォイル部分に共通に接続され、該導電性フォイル部分は、接地されたバスを形成する。或いは、バスの代わりに個別の端子を持つようにフレックス回路を形成して、ダイス加工後の圧電変換器アレイに接合することができる。
変換器スタックはまた、音響損失の高い適当な音響減衰材料を含む。このバッキング層は、圧電変換器素子の後面に結合され、各変換器素子の後面から発生する超音波を吸収して、これらの超音波が部分的に反射し、前方に伝播する超音波と干渉することのないようにする。
変換器スタックの圧電素子をマルチワイヤ同軸ケーブルと電気的に接続する公知技術は、第1端子区域から第2端子区域まで延びる複数のエッチングされた導電性トレースを有するフレックス回路によるものであり、該第2端子区域においては、導電性トレースが扇形に広がっており、すなわち、第1端子区域内の端子は、第2端子区域内の端子の線形ピッチよりも大きな線形ピッチを有する。第1端子区域内の端子は、それぞれ同軸ケーブルの個別のワイヤに接続される。第2端子区域内の端子は、それぞれ個別の圧電変換器素子の信号電極に接続される。
システムによりこれらのデバイスにおける素子数の増大が求められる場合には、新たな複雑な変換器形状に対して電気的に接続を行うことがより必要となる。特に、変換器アレイの密度要求は、多次元イメージングのために必要とされる変換器の課題を抱えている。これらの変換器は、従来のイメージング装置によって必要とされた一次元設計ではなく、二次元素子を必要としている。しかしながら、電気的な相互接続が二次元的になると、設計者は、変換器素子の電気的相互接続を形成する場合に、従来の殆どの変換器デザインに共通の特徴であったアレイ側面からのアクセスがもはや可能ではないという問題に直面する。より具体的に言うと、変換器素子が3つ又はそれ以上の列のアレイである場合には、1つ又はそれ以上の列がアレイの内側にあり、これらはアレイの最も外側の列によってアクセスが妨げられる。内側の素子を接続するために、幾つかの複雑な方法が提案され開発されてきた。多様な変換器設計において具現化される1つの解決策は、変換器スタックの音響バッキング層を通じて電気的接続を行うことである。
音響バッキング層又は音響バッキングプレートは、典型的には音響減衰材料で作られ、スキャンされている患者から遠ざかる方向で圧電変換器により発生される音響エネルギーが減衰する。音響バッキング層には、典型的には音響吸収材と、タングステン、シリカ、又は気泡の小粒子のような音響散乱材とを混合したエポキシでキャスティングされる。これらの材料の混合物は、音響バッキング層に所望の音響インピーダンス及び音響減衰性を与えるように制御されなくてはならない。この音響減衰性及び音響インピーダンスは、帯域幅及び感度のような変換器性能パラメータに影響を与える。従って、バッキング材料の音響特性は、音響スタック設計を最適化するように調整されなくてはならない。他方、バッキング材料はまた、ダイス加工される変換器アレイに機械的支持をもたらすと共に、二次元アレイの場合には、個別の変換器素子の各々に対する電気的接続を可能にしなくてはならない。二次元アレイに対する追加的なバッキング材料の要求は、音響バッキング層の設計及び製造に幾つかの特殊な制約を与える。電気的接続性は、素子相互間の電気的クロストークを防止するような方法で音響減衰材料を通じて達成されなくてはならない。他方、電気的接続部材はまた、維持されるべきシステムの音響設計全体のために、これによって排除される音響減衰材料の体積パーセンテージが最小になるようなものでなくてはならない。
米国特許第5,267,221号は、ダイス加工された変換器アレイと電気回路との間を電気的に接続するために音響材料を介して一方向に整列された導電性素子を含む音響減衰材料について記載している。導電体が掛けられたこの音響減衰材料のブロックは、その組成が均質的であっても不均質であっても良い。音響材料内に埋め込まれた導電体は、ワイヤ、絶縁ワイヤ、ロッド、平坦フォイル、管状フォイル、又は織物とすることができる。また、この特許には、音響バッキング材料で作られたコア上に薄い金属コートを形成することが開示されている。変換器アレイ境界に対する電気的接続は、このアレイ面の1つ又は複数の箇所におけるものとすることができる。
複合音響減衰材料を得るための第2の方法が米国特許第6,043,590号に記載されており、これは音響減衰材料内に埋め込まれた導電性トレースを有する金属化されたフレックス回路を備える音響バッキングブロックについて教示している。
別の方法が米国特許第6,266,857号で取り上げられており、これは、例えばレーザー加工による音響減衰バッキング層における一組のバイア及びパッド着座凹部の形成について開示している。機械加工された基板は、次に導電性材料でメッキされる。パッド着座凹部及びバイア上にメッキされた導電性材料を残して、余分な導電性材料が基板から除去され、これによって導電性パッドとメッキされたバイアが形成され、このバイアが基板をその厚さ方向に貫通する導電性トレースを構成する。更に、圧電層内にもバイアが形成されてメッキされ、これらのメッキされたバイアは、接地されるバッキング層のメッキされたバイアと整列して電気的に接続される。この構成により、バッキング層の裏面のフレックス回路に対する変換器素子アレイの前面上の接地電極と後面上の信号電極との電気的接続が可能となる。
米国特許第5,267,221号公報 米国特許第6,043,590号公報 米国特許第6,266,857号公報
音響バッキング層を通じた電気的接続部材を有する改善された設計の二次元超音波変換器アレイに対する継続する必要性がある。
本発明は、ひとつには、少なくとも一方の面に導電性の平面と、音響バッキング材料の本体を貫通する導電性経路とを有する音響減衰材料からなる音響バッキングを有する超音波変換器に関する。表面上の導電体及び本体を貫通する導電体の厚さは、音響特性全体に対する影響を最小にするのに十分なほど小さい。導電性の面は、変換器素子と接合して各変換器ピクセルとの接触を容易にし、組立て後にアレイをダイス加工することにより個々の素子へと分離される。
本発明の1つの態様は、一方の側面から他方の側面まで貫通する孔のアレイを有する音響バッキング材料の母材を形成する段階と、音響バッキング母材の少なくとも一方の面上と、該音響バッキング材料にわたる孔の表面上とに導電性フィルムを被着させる段階と、孔内部の残りの容積を音響バッキング材料で充填する段階と、結果として得られる音響バッキング材料の層を変換器アレイ上に取り付ける段階と、個別の電気的接続を可能にするように各変換器素子を電気的に分離する段階とを含む製造方法である。
本発明のもう1つの態様は、(a)前面と後面とを有する比較的厚い音響減衰材料層に、前面から後面までその厚さにわたる孔のアレイを形成する段階と、(b)比較的厚い層の少なくとも前面と孔の表面上とに、第1の比較的薄い導電性材料層を被着させる段階と、(c)孔の残りの容積を音響減衰材料で充填する段階と、(d)圧電材料層の後面上に、第2の比較的薄い導電性材料層を被着させる段階と、(e)比較的厚い音響減衰材料層を圧電材料層に積層して、第1と第2の比較的薄い導電性材料層を電気的に接続する段階と、(f)圧電材料層と比較的厚い音響減衰材料層の一部分とを、第1と第2の比較的薄い層の複数の領域を互いに電気的に絶縁する複数の切り溝を形成するのに十分な深さまで、互いに平行な複数の平面に沿ってダイス加工する段階とを含む超音波変換器を製造する方法である。
本発明の更に別の態様は、(a)複数の柱状体を有する成形型を形成する段階と、(b)該柱状体の周縁面を含む成形型の内表面上に第1の比較的薄い導電性材料層を被着させる段階と、(c)音響減衰材料を成形型内にキャスティングして、該第1の比較的薄い導電性材料層に接合され、複数の柱状体により形成された孔のアレイを有する比較的厚い音響減衰材料層を形成する段階と、(d)比較的厚い音響減衰材料層に接合された第1の比較的薄い導電性材料層を残しながら成形型を除去する段階と、(e)孔の残りの容積を音響減衰材料で充填する段階と、(f)圧電材料層の後面上に第2の比較的薄い導電性材料層を被着させる段階と、(g)第1と第2の比較的薄い導電性材料層を互いに接触させて、比較的厚い音響減衰材料層を圧電材料層に取り付ける段階と、(h)圧電材料層の後面上の第2の比較的薄い層の複数の領域が互いに電気的に絶縁され、且つ比較的厚い音響減衰材料層の前面上の第1の比較的薄い層の対応する複数の領域が複数の切り溝により互いに絶縁されるのに十分な深さまで、互いに平行な複数の平面に沿って、圧電材料層と比較的厚い音響減衰材料層の一部分とをダイス加工する段階とを含む超音波変換器を製造する方法である。
本発明の更に別の態様は、圧電変換器素子のアレイと、該圧電変換器素子の各々の後面に音響的に結合された音響バッキング層とを含み、該音響バッキング層が、複数のバイア形状の内部構造を備えた音響バッキング材料層を含み、各々のバイア形状の内部構造が、該構造上に導電性材料が被着され、音響減衰材料で充填された容積を境界付けていることを特徴とする超音波変換器である。
本発明の更に別の態様は、音響減衰材料で作られた音響バッキング層と、電気的励起に応答して超音波を発生し、後面が音響バッキング層の前面のそれぞれの領域に音響的に結合された超音波変換器素子アレイと、各超音波変換器素子の前面が音響的にそれぞれ結合された音響整合層素子アレイと、導電性材料で作られ、超音波変換器素子アレイと音響整合層素子アレイとの間に配置された共通の接地接続部材と、音響バッキング層を貫通する複数の導電体とを含む超音波変換器である。超音波変換器素子の前面及び後面は、導電性材料の被着物を有する。各導電体は、音響バッキング層の前面上に形成され、それぞれの超音波変換器素子の対向する後面と電気的に接触するそれぞれの導電性パッドを備え、音響バッキング層内のそれぞれのバイア形状構造上に被着され、それぞれの導電性パッドに接続され音響バッキング層の後面において露出したそれぞれの導電性トレースを更に備える。共通の接地接続部材のどの部分も、音響バッキング材料を貫通しない。
本発明の他の態様は、以下に説明及び請求される。
本発明は、複数列の二次元変換器アレイの音響バッキング層、及びそのような音響バッキング層の製造方法に関する。バッキング材料は、最適な音響積層設計とバッキング層を介した変換器アレイの各個別素子への電気的接続性とを可能にするのに十分な音響減衰特性を有する。
図1は、本発明の一実施形態による構造を有する3列変換器アレイ10からなる1つの柱状体を示している。各変換器素子12は、その後面において音響減衰材料で作られた音響バッキング層14に結合される。変換器素子は、好ましくは圧電セラミック材料で作られる。音響バッキング層は、後面に結合された複数の可撓性プリント回路基板(「フレックス回路」)を有し、変換器素子の各列に対して1つのフレックス回路がある。図1には、音響バッキング層とフレックス回路の対応する部分と共に、各列から変換器素子が1つだけ示されている。しかしながら、音響バッキング層14とフレックス回路16の双方は、変換器素子の各列の幅全体に延びていることを理解されたい。
アレイ10の各変換器素子12は、音響バッキング層14に音響的に結合されている。変換器素子の列は、音響バッキング層14内に埋め込まれ厚さ方向で該音響バッキング層を貫通する導電体(図1には図示せず)を介して、それぞれのフレックス回路16に電気的に接続される。所定列の各変換器素子12は、対応するフレックス回路上のそれぞれの導電性トレース(又は各導電性トレースの端部に形成された導電性パッド)に電気的に接続される。導電性トレースは、従来の方法で可撓性基板上にプリントすることができる。基板は、ポリイミドのような誘電体材料からなるものとすることができる。各導電性トレース(又は導電性トレース端部の導電性パッド)は、音響バッキング層14内のそれぞれの導電体の後方終端部と電気的に接触する。各変換器素子12は、その後面上に信号電極(図示せず)を有し、この信号電極は音響バッキング層内のそれぞれの導電体の前方終端部と電気的に接触する。従来の方法では、圧電セラミック材料層の裏面上に金属を被着させ、次に圧電セラミック材料をダイス加工して変換器素子を形成することにより、該信号電極を形成することができる。このダイス加工作業は、隣接する変換器素子の列を分離し、後でより詳細に述べるように、音響バッキング層の上部分に貫入する互いに平行な切り溝32を形成する。
上に述べたダイス加工後に、圧電変換器素子12の金属化された上面の上に接地接続部材18が載置される。この一実施形態は、内側の音響インピーダンス整合層20上に薄い(例えば、2乃至4ミクロン)金属層をメッキし、次いで該音響インピーダンス整合層を圧電層の前面に積層することである。第2の音響インピーダンス整合層22は、第1の音響インピーダンス整合層20に積層される。次に層20及び22は圧電層がダイス加工された同じ平面でダイス加工され、これにより切り溝32とほぼ同一平面上にある切り溝36が形成される。層20のダイス加工は、接地金属化部材18の手前で止める。このようにして、柱状体の変換器素子は、互いから音響的に分離されるが、接地金属化部材を介して電気的に接続される。
本発明の一実施形態によれば、変換器アレイを音響バッキング層を介してフレックス回路に接続する導電体は、(1)音響バッキング層の前面に被着され、それぞれの変換器素子のそれぞれの信号電極に電気的に接触したそれぞれの導電性パッドと、(2)それぞれの導電性パッドに接続され、音響バッキング層内に形成されたそれぞれのバイア又はスルーホールの内部に被着されたそれぞれの導電性トレースとを含む。各バイアは、後で音響減衰材料で充填される。任意選択的に、音響バッキング層の導電体は更に、音響バッキング層の後面上に被着され、フレックス回路(変換器素子の各列に対して1つのフレックス回路)上にプリントされたそれぞれの導電性パッド又はトレースと電気的に接触するそれぞれの導電性パッドを含むことができる。
従って、電気的経路は、フレックス回路16からバッキング層14の導電性トレースまで、更に変換器素子12の後面上の信号電極までである。変換器素子の金属化された前面は、全ての素子に共通の接地金属化部材18に接続される。順方向音響経路は、セラミック素子12から接地金属層18を介して音響整合層20及び22へ、更に変換器のレンズ又はフェイシング(図示せず)までである。逆方向音響経路は、音響バッキング層14により捕捉されるエネルギーのための経路である。
次に本発明の一実施形態に従って音響バッキング層を製造する方法を図2乃至図7を参照しながら説明する。この方法は、音響バッキング材料の層24で始まる。第1の段階において、層24の厚さを完全に貫通する孔26を互いに間隔を置いて1列に形成することにより母材を作製する。この母材の実施例は図2及び図3に見ることができる。単純化の目的で、1つの列を成す3つの孔が示されているが、母材内には孔のアレイが形成されることを理解されたい。最終的な変換器アレイの各変換器素子に対して1つ又はそれ以上の孔が形成されることになる。最後には、母材の一方の面が変換器アレイに接して配置され結合される。この面は、本明細書においては「前面」と呼ばれる。孔26は、変換器アレイを支配するパターンと同一パターンにて配置することができる。音響バッキング材料自体は、均質な組成とすることができ、或いはより一般的には、異なる音響特性を有する幾つかの材料の均質な混合物とすることができる。
音響バッキング材料の層24と孔26とから成る母材は、幾つかの技術のいずれによって作ってもよい。例えば、母材は、孔の機械的穿孔又はレーザー穿孔により固体音響バッキング材料から形成することができる。これとは別に、柱状体を含む成形型上で音響バッキング材料をキャスティングすることにより、母材を形成することができる。成形型から取り外されると、成形された柱状体により孔キャスティングされた音響バッキング材料24内に26が形成されている。キャスティングされた材料の成形型からの取り外しを助けるために、成形された柱状体は先細とすることができる。
バッキング層の母材を作製した後、図4に見られるように、母材の前面及び孔26の内表面の上に導電性材料の層28が被着される。結果として得られる導電性フィルム28は、圧電素子から音響バッキング材料へ後方に伝播する超音波の音響結合を妨げることの無いように十分に薄い。導電性フィルム28はまた、母材に配列された孔の半径と比べて薄い。導電性材料は、好ましくは金属であるが、無機又は有機導体のような十分な導電性を有する他の任意の材料とすることができる。被着された導電性材料28は、バッキング材料24の少なくとも前面を覆い、音響バッキング材料本体を貫通する孔26の内側に被着される。被着は、無電解メッキ法、蒸発法、蒸着法、又は溶液コート法のような幾つかの一般的技術の内のいずれによっても達成できる。
音響バッキング材料内に導電性の孔のアレイを形成する別の方法は、上述のように、音響バッキング材料をキャスティングするための型を作製することである。導電性材料の薄い層を該型の上に被着させた後、音響バッキング材料をキャスティングする。バッキング材料を硬化させた後、加熱又は溶解により型が除去され、その結果、音響バッキング材料とこれに付着した導電性コートが残る。導電性フィルムは、音響バッキング材料の片面のみに限定される必要はない。しかしながら、音響バッキング材料の少なくとも前面は、圧電変換器素子の信号電極に対する最適な電気的結合のために導電性を有することが好ましい。
音響バッキング材料がアレイ孔の各々を介して導電性を有するようになると、図5に示すように、音響バッキング母材内に残る開口を充填するために追加の音響バッキング材料30が使用される。これらの孔を充填するために使用される音響バッキング材料の組成は、最初の音響バッキング材料母材を作製するために使用されたものと同じであるのが好ましい。しかしながら、封止剤の組成は、音響信号を変更するために開始音響バッキング材料の組成と異なるものでもよい。
最終的に生成されるものは、最適な変換器設計を可能にするような、容積の大部分が音響減衰材料から成る音響バッキング材料である。しかしながら、この音響バッキング材料はまた、その一方の面上に被着させた導電性材料のアレイを有して変換器アレイ境界との接触抵抗を最小にし、厚みを貫通する電気的接続部を有して他方の面に取り付けられる電気回路との電気的接触を形成する。
次の作業は、圧電層の後面上に音響バッキング層を取り付けて、その結果として得られる積層体をダイス加工用鋸を使用して厚さ全体にわたって及び厚さの上部分のみをダイス加工することである。この作業は、1回のダイス加工作業で行われるのが好ましいが、必須ではなく、圧電層に積層する前に音響バッキング層の上部分をダイス加工してもよい。
互いに直交する方向へダイス加工した後の音響バッキング層の平面図を図6に見ることができる。ダイス加工により形成される互いに平行な第1の複数の切り溝32は、圧電層を縦に細分化し、他方、切り溝32と直交し別のダイス加工中に形成される互いに平行な第2の複数の切り溝34は、圧電層を横に細分化し、その結果として、行と列とで配置された電気的及び音響的に絶縁された変換器素子のアレイが得られる。
切り溝32及び34は、音響バッキング層内の各バイアに対してそれぞれ1つの変換器素子が形成されるように離間している。換言すると、変換器アレイは、変換器アレイ素子の各々が、該変換器素子の各々に接続されたそれぞれの金属化され充填されたスルーホール又はバイアにより、音響バッキング材料に電気的に接続可能であるように配置される。音響バッキング材料の金属化された面は、図7の切り溝34によって示すように音響バッキング材料の前面上に被着された導電層をダイス加工中に物理的に切り取ることにより、変換器素子と一致する個別の素子に分離される。音響バッキング層の金属化された前面のダイス加工は、バッキング材料まで深く貫入する必要はないが、変換器素子を互いに電気的及び音響的に絶縁するのに十分な深さでなければならない。
図6に示すような互いに直交する直線的な切り溝の場合には、導電性材料28の導電性パッド38が、音響バッキング材料の前面に形成される。各導電性パッド38の外周縁はほぼ矩形であり、内周縁はほぼ円形である。各導電性パッド38の内周縁は、バッキング層の孔内に導電性材料を被着させることにより形成される対応する導電性トレース40(図7参照)の上端部に接続される。
音響バッキング材料のアレイ孔の後側の導電性トレース40の露出端部に対する接続により、複数列アレイの各変換器素子に対する電気的接続が形成される。この接続は、多層フレックス回路又は他の直接金属化方法の使用のような、幾つかの一般的な方法のいずれかを用いて行うことができる。
図8及び図9には、変換器パレットの種々の層の積層及びダイス加工が示されている。圧電層12は、典型的にはジルコンチタン酸鉛(PZT)、ポリフッ化ビニリデン、又はPZTセラミック/ポリマー複合材である。各変換器素子の圧電セラミック材料は、典型的には後面上に形成された信号電極と、前面上に形成された接地電極とを有する。また、変換器パレットは、例えば変換器素子アレイの背面に配置されたエポキシとシリコーンゴムとタングステン粒子との混合物などの音響損失の高い適当な音響減衰材料の質量体14を含む。このバッキング層14は変換器素子の後面に結合されており、各素子の裏側から発生する超音波を吸収して、これらの超音波の部分的な反射や前方へ伝播する超音波との干渉が無いようにする。典型的には、各変換器アレイ素子はまた、圧電層12の金属化された前面(金属化部分は接地電極を形成する)に接合された第1の音響インピーダンス整合層20を含む。第2の音響インピーダンス整合層22が、第1の音響インピーダンス整合層20に接合される。変換器パレットの層12、20、及び22は、音響的に透明な接着剤の薄層を使用して接合される。第2の整合層22の音響インピーダンスは、第1の整合層20の音響インピーダンスよりも小さく、変換器アレイに音響的に結合された媒体の音響インピーダンスよりも大きくなければならない。
図8は、以下の段階、すなわち、音響バッキング層14を圧電層12に積層し、これらの層12及び14を、層12を完全に貫通し層14を部分的に貫入するようにダイス加工して切り溝32を形成する段階と、圧電層12の上面に音響インピーダンス整合層20を積層する段階と、次に音響インピーダンス整合層20の上面に音響インピーダンス整合層22を積層する段階の結果として得られるパレットを示している。好ましくは、圧電層12と接する音響整合層20の後面は、変換器素子の前面上の接地電極に対する接地接続を形成するために金属化される。切り溝32は空のままでもよく、剪断弾性係数の低い材料で充填してもよい。
次に図9を参照すると、圧電列は、圧電層12の後面上の金属化部分及び音響バッキング層14の前面を高さ寸法で完全に貫通してダイス加工され、個別の変換器素子を形成し、個別の各変換器素子の下で導電性接触部(すなわち、導電性パッド及び電極)を電気的に絶縁する。また、各素子列の整合層を機械的に分離するために、切り溝32と同じ線に沿った方位で直交するダイス加工カット36を行う。切り溝36は、音響整合層20を完全には貫通して延びておらず、従って高さ寸法で各素子の柱状体全体にわたる音響整合層20の金属化された後面の連続するストリップが残される。従って、変換器素子の全ての列の接地電極を、変換器アレイのいずれかの高さ側面から共通の接地に接続することができる。
ダイス加工後、第2の音響インピーダンス整合層22の前面は、音響的に透明なシリコーン接着剤の薄層を使用して凸状円柱レンズ(例えば、シリコーンゴムで作られる)の平坦な後面に従来の方式で接合される。
音響バッキング層の前面上の導電性パッドは、高圧と非導電性エポキシの薄層とを利用して、変換器アレイの信号電極に積層することができる。音響バッキング材料と圧電セラミック材料との対向する面が、微細な凹凸を有し、エポキシ層が十分に薄い場合には、セラミックの高点と音響バッキング層の高点との間の直接接触の分布を介して電気的接続が達成される。
超音波変換器アレイは、上に開示された音響バッキング構造を使用して、フレックス回路上の導電性トレースに電気的に接続することができる。また、この音響バッキング構造を用いて、可撓性のプリント回路基板、ワイヤ、ケーブル等々のような他の導電体装置に対して超音波変換器アレイを電気的に接続することができる。
好ましい実施形態を参照しながら本発明を説明してきたが、本発明の範囲から逸脱することなく様々な変更を行うこと、及び本発明の構成要素をその等価物で置き換え可能なことは当業者には理解されるであろう。更に、本発明の本質的な範囲から逸脱することなく、特定の状況に適応させるために本発明の教示に多くの変更を行うことができる。従って本発明は、これを実施するための最良の形態として開示された特定の実施形態に限定されるものではなく、添付請求項の範囲内に含まれる全ての実施形態を含むものである。
本発明の一実施形態による構造を有する3列の変換器アレイからなる一柱状体の斜視図。 本発明の一実施形態による製造方法の段階における、本体の厚みを貫通する孔を有する音響減衰材料の棒状又はプレート状本体の平面図。 本発明の一実施形態による製造方法の段階における、図2に示される音響減衰材料本体の図2の線3−3にから見た断面図。 本発明の一実施形態による製造方法の段階における、前面上とスルーホール内とに導電性材料が被着された後の図3に示される音響減衰材料本体の断面図。 本発明の一実施形態による製造方法の段階における、スルーホール(導電性材料が被着されている)が音響減衰材料で充填された後の図4に示す音響減衰材料本体の断面図。 本発明の一実施形態による製造方法の段階における、本体の上層が互いに直交する方向にダイス加工された後の図5に示す音響減衰材料本体の平面図。 本発明の一実施形態による製造方法の段階における、図6に示す音響減衰材料本体の図6の線7−7に沿って見た断面図。 音響インピーダンス整合層が圧電層の前面に積層され、圧電層の後面が音響バッキング層に積層された製造段階における変換器パレットの斜視図。 更にダイス加工した後の図8に示す変換器パレットの斜視図。
符号の説明
10 アレイ
12 圧電変換器素子
14 音響バッキング層
26 バイア
28 導電性材料
30 音響減衰材料

Claims (10)

  1. 一方の側面から他方の側面まで貫通する孔(26)のアレイを有する音響バッキング材料の母材(24)を形成する段階と、
    前記音響バッキング母材の少なくとも一方の面上と、該音響バッキング材料にわたる孔の表面上とに導電性フィルム(28)を被着させる段階と、
    前記孔内部の残りの容積を音響バッキング材料(30)で充填する段階と、
    結果として得られる音響バッキング材料の層を変換器アレイ(10)上に取り付ける段階と、
    個別の電気的接続を可能にするように各変換器素子を電気的に分離する段階と、を含む製造方法。
  2. 前面と後面とを有する比較的厚い音響減衰材料層(24)に、前記前面から前記後面までの厚さにわたる孔(26)のアレイを形成する段階と、
    前記比較的厚い層の少なくとも前記前面と前記孔の表面上とに、第1の比較的薄い導電性材料層(28)を被着させる段階と、
    前記孔の残りの容積を音響減衰材料(30)で充填する段階と、
    圧電材料の層(12)の後面上に、第2の比較的薄い導電性材料層を被着させる段階と、
    前記比較的厚い音響減衰材料層を前記圧電材料層に積層して、前記第1と第2の比較的薄い導電性材料層を電気的に接続する段階と、
    前記圧電材料層と前記比較的厚い音響減衰材料層の一部分とを、前記第1と第2の比較的薄い層の複数の領域を互いに電気的に絶縁する複数の切り溝(32)を形成するのに十分な深さまで、互いに平行な第1の複数の平面に沿ってダイス加工する段階と、
    を含む超音波変換器を製造する方法。
  3. 前記圧電材料層の前面上に第3の比較的薄い導電性材料層を被着させる段階と、
    比較的厚い音響インピーダンス整合材料層の後面上に第4の比較的薄い導電性材料層を被着させる段階と、
    前記第3と第4の比較的薄い導電性材料層を互いに接触させた状態で前記第1の比較的厚い音響インピーダンス整合材料層を前記圧電材料層に取り付ける段階と、
    前記第1と第2の比較的薄い導電性材料層の電気的に絶縁された各領域の複数の小領域が、前記第1の複数の切り溝にほぼ直交する第2の複数の切り溝(34)によって電気的に絶縁されるのに十分な深さまで、互いに平行な複数の第2の平面に沿って、前記比較的厚い音響インピーダンス整合材料層と、前記圧電材料層と、前記比較的厚い音響減衰材料層の一部分とをダイス加工する段階と、
    を更に含む請求項2に記載の方法。
  4. 前記互いに平行な第1の平面に沿って、前記第3の比較的薄い導電性材料層がダイス加工されない深さまで前記比較的厚い音響インピーダンス整合材料層の少なくとも一部分をダイス加工する段階を更に含む請求項3に記載の方法。
  5. 前記孔のアレイが、第1と第2の孔の列を備え、
    第1と第2の印刷回路(16)を前記比較的厚い音響減衰材料層に取り付けて、前記第1の印刷回路の導電性トレースを前記第1の列のそれぞれの孔に被着させた前記比較的薄い導電性材料層と接触させ、前記第2の印刷回路の導電性トレースを前記第2の列のそれぞれの孔に被着させた比較的薄い導電性材料層と接触させる段階を更に含む請求項2に記載の方法。
  6. 前記第1と第2の比較的薄い導電性材料層の前記電気的に絶縁された各領域の複数の小領域が、前記第1の複数の切り溝にほぼ直交する第2の複数の切り溝によって電気的に絶縁されるのに十分な深さまで、互いに平行な複数の第2の平面に沿って、前記圧電材料層と前記比較的厚い音響減衰材料層の一部分とをダイス加工する段階を更に含む請求項2に記載の方法。
  7. 音響減衰材料が前記孔を充填し、前記比較的厚い層の音響減衰材料がほぼ同じ組成を有することを特徴とする請求項2に記載の方法。
  8. 圧電変換器素子(12)のアレイ(10)と、該圧電変換器素子の各々の後面に音響的に結合された音響バッキング層(14)とを含み、該音響バッキング層が、複数のバイア形状の内部構造を備えた音響バッキング材料層を含み、各々の前記バイア形状の内部構造(26)が、該構造上に導電性材料(28)が被着され、音響減衰材料(30)で充填された容積を境界付けていることを特徴とする超音波変換器。
  9. 前記圧電変換器素子と、これと面する前記音響バッキング層の部分とが、高さ方向平面に平行に配置された互いに間隔を空けた複数の切り溝32により絶縁され、各圧電変換器素子が面上に電極を有し、前記音響バッキング層の各絶縁された部分が、前面上に導電性パッドを有し、各導電性パッドがそれぞれの電極と接触することを特徴とする請求項8に記載の超音波変換器。
  10. 前記音響減衰材料が、前記境界のある容積を充填し、前記音響減衰材料層がほぼ同じ組成を有することを特徴とする請求項8に記載の超音波変換器。
JP2003391556A 2002-11-22 2003-11-21 音響バッキング材料を介して超音波変換器に電気的に接続する方法 Expired - Fee Related JP4433378B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/065,813 US7053530B2 (en) 2002-11-22 2002-11-22 Method for making electrical connection to ultrasonic transducer through acoustic backing material

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004180301A true JP2004180301A (ja) 2004-06-24
JP2004180301A5 JP2004180301A5 (ja) 2009-02-12
JP4433378B2 JP4433378B2 (ja) 2010-03-17

Family

ID=32296412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003391556A Expired - Fee Related JP4433378B2 (ja) 2002-11-22 2003-11-21 音響バッキング材料を介して超音波変換器に電気的に接続する方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7053530B2 (ja)
JP (1) JP4433378B2 (ja)
FR (1) FR2847492A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006110140A (ja) * 2004-10-15 2006-04-27 Toshiba Corp 超音波プローブ
JP2006129451A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 General Electric Co <Ge> 再構成可能なセンサ・アレイのための一体型インタフェース電子回路
JP2008535643A (ja) * 2005-03-02 2008-09-04 リサーチ・トライアングル・インスティチュート 空気に支持されたキャビティを有する圧電微小加工超音波振動子
CN103230865A (zh) * 2013-03-01 2013-08-07 北京中科信芯科技有限责任公司 对接阵
KR20150049067A (ko) * 2013-10-29 2015-05-08 삼성메디슨 주식회사 초음파 프로브 및 이를 포함하는 초음파 영상 장치
JP2017056030A (ja) * 2015-09-17 2017-03-23 株式会社日立製作所 超音波プローブ
US10553776B2 (en) 2011-11-18 2020-02-04 Acist Medical Systems, Inc. Ultrasound transducer and processing methods thereof

Families Citing this family (76)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6831394B2 (en) * 2002-12-11 2004-12-14 General Electric Company Backing material for micromachined ultrasonic transducer devices
JP4376533B2 (ja) * 2003-03-25 2009-12-02 パナソニック株式会社 超音波探触子
JP4503347B2 (ja) * 2004-04-28 2010-07-14 日本電波工業株式会社 超音波探触子の製造方法
WO2006033232A1 (ja) 2004-09-21 2006-03-30 Olympus Corporation 超音波振動子、超音波振動子アレイ、及び超音波内視鏡装置
JP4790315B2 (ja) * 2005-05-31 2011-10-12 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 静電容量型超音波振動子
US20070016058A1 (en) * 2005-07-15 2007-01-18 Scott Kerwin System and method for controlling ultrasound probe having multiple transducer arrays
US7229292B1 (en) 2005-12-22 2007-06-12 General Electric Company Interconnect structure for transducer assembly
US7622848B2 (en) * 2006-01-06 2009-11-24 General Electric Company Transducer assembly with z-axis interconnect
WO2007092054A2 (en) 2006-02-06 2007-08-16 Specht Donald F Method and apparatus to visualize the coronary arteries using ultrasound
US8473239B2 (en) 2009-04-14 2013-06-25 Maui Imaging, Inc. Multiple aperture ultrasound array alignment fixture
ATE454713T1 (de) * 2006-09-25 2010-01-15 Koninkl Philips Electronics Nv Flip-chip-verbindung über chip-durchgangswege
WO2008051639A2 (en) 2006-10-25 2008-05-02 Maui Imaging, Inc. Method and apparatus to produce ultrasonic images using multiple apertures
US20080130415A1 (en) * 2006-11-07 2008-06-05 General Electric Company Compound flexible circuit and method for electrically connecting a transducer array
US7791252B2 (en) * 2007-01-30 2010-09-07 General Electric Company Ultrasound probe assembly and method of fabrication
US7892176B2 (en) * 2007-05-02 2011-02-22 General Electric Company Monitoring or imaging system with interconnect structure for large area sensor array
US20080296708A1 (en) * 2007-05-31 2008-12-04 General Electric Company Integrated sensor arrays and method for making and using such arrays
US20080315331A1 (en) * 2007-06-25 2008-12-25 Robert Gideon Wodnicki Ultrasound system with through via interconnect structure
JP4386109B2 (ja) * 2007-07-11 2009-12-16 株式会社デンソー 超音波センサ及び超音波センサの製造方法
US8702609B2 (en) * 2007-07-27 2014-04-22 Meridian Cardiovascular Systems, Inc. Image-guided intravascular therapy catheters
US9282945B2 (en) * 2009-04-14 2016-03-15 Maui Imaging, Inc. Calibration of ultrasound probes
US20090182233A1 (en) * 2008-01-10 2009-07-16 Robert Gideon Wodnicki Ultrasound System With Integrated Control Switches
US20090182229A1 (en) * 2008-01-10 2009-07-16 Robert Gideon Wodnicki UltraSound System With Highly Integrated ASIC Architecture
KR101659910B1 (ko) * 2008-08-08 2016-09-27 마우이 이미징, 인코포레이티드 다중 구경 의료용 초음파를 통한 이미징 및 애드온 시스템의 동기화
KR101064601B1 (ko) * 2009-02-10 2011-09-15 주식회사 휴먼스캔 초음파 탐촉자, 초음파 영상 장치 및 그의 제조 방법
US20100256502A1 (en) * 2009-04-06 2010-10-07 General Electric Company Materials and processes for bonding acoustically neutral structures for use in ultrasound catheters
DE102009026682A1 (de) * 2009-06-03 2010-12-09 Robert Bosch Gmbh Bauelement mit einer mikromechanischen Mikrofonstruktur und Verfahren zu dessen Herstellung
EP2459322B1 (en) * 2009-07-29 2014-11-05 Imacor Inc. Ultrasound imaging transducer acoustic stack with integral electrical connections
US8345508B2 (en) * 2009-09-20 2013-01-01 General Electric Company Large area modular sensor array assembly and method for making the same
KR102121040B1 (ko) * 2010-02-18 2020-06-09 마우이 이미징, 인코포레이티드 초음파 이미지를 구성하는 방법 및 이를 위한 다중-개구 초음파 이미징 시스템
WO2011146694A1 (en) * 2010-05-19 2011-11-24 Ultra-Scan Corporation Sensor system having a platen with a dome-shaped contact surface
US8387230B2 (en) * 2010-08-27 2013-03-05 Transducerworks, Llc Method of making an ultrasonic transducer system
WO2012051305A2 (en) * 2010-10-13 2012-04-19 Mau Imaging, Inc. Multiple aperture probe internal apparatus and cable assemblies
JP6092109B2 (ja) 2010-10-13 2017-03-08 マウイ イマギング,インコーポレーテッド 凹面超音波トランスデューサ及び3dアレイ
US8776335B2 (en) 2010-11-17 2014-07-15 General Electric Company Methods of fabricating ultrasonic transducer assemblies
DE102012201715A1 (de) * 2011-03-03 2012-09-06 Intelligendt Systems & Services Gmbh Prüfkopf zum Prüfen eines Werkstückes mit einer eine Mehrzahl von Wandlerelementen enthaltenden Ultraschallwandleranordnung und Verfahren zum Herstellen eines solchen Prüfkopfes
US9237880B2 (en) 2011-03-17 2016-01-19 Koninklijke Philips N.V. Composite acoustic backing with high thermal conductivity for ultrasound transducer array
US8754574B2 (en) * 2011-04-20 2014-06-17 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Modular array and circuits for ultrasound transducers
TW201336478A (zh) 2011-12-01 2013-09-16 Maui Imaging Inc 使用以回音為基及多孔徑都卜勒超音波之移動偵測
US20130170321A1 (en) * 2011-12-28 2013-07-04 General Electric Company Systems and methods for controlling transducer pulse transitions in ultrasound imaging
KR20140107648A (ko) 2011-12-29 2014-09-04 마우이 이미징, 인코포레이티드 임의의 경로들의 m-모드 초음파 이미징
KR101403905B1 (ko) * 2012-01-19 2014-06-11 삼성메디슨 주식회사 초음파 진단장치용 프로브 및 그 제조방법
EP2816958B1 (en) 2012-02-21 2020-03-25 Maui Imaging, Inc. Determining material stiffness using multiple aperture ultrasound
EP2828845B1 (en) 2012-03-20 2019-05-08 Koninklijke Philips N.V. Ultrasonic transducer probe with thermally dissipating cable and backing block heat exchange
JP6399999B2 (ja) 2012-03-26 2018-10-03 マウイ イマギング,インコーポレーテッド 重み付け係数を適用することによって超音波画像の質を改善するためのシステム及び方法
KR101336246B1 (ko) 2012-04-23 2013-12-03 삼성전자주식회사 초음파 트랜스듀서, 초음파 프로브, 및 초음파 진단장치
IN2015DN00556A (ja) 2012-08-10 2015-06-26 Maui Imaging Inc
CN104582582B (zh) 2012-08-21 2017-12-15 毛伊图像公司 超声成像系统存储器架构
US9289188B2 (en) * 2012-12-03 2016-03-22 Liposonix, Inc. Ultrasonic transducer
WO2014160291A1 (en) 2013-03-13 2014-10-02 Maui Imaging, Inc. Alignment of ultrasound transducer arrays and multiple aperture probe assembly
US9883848B2 (en) 2013-09-13 2018-02-06 Maui Imaging, Inc. Ultrasound imaging using apparent point-source transmit transducer
JP6221582B2 (ja) * 2013-09-30 2017-11-01 セイコーエプソン株式会社 超音波デバイスおよびプローブ並びに電子機器および超音波画像装置
US11045167B2 (en) * 2014-07-12 2021-06-29 University Of Southern California Forward-looking ultrasound array probe for intravascular imaging and navigation applications
US10401493B2 (en) 2014-08-18 2019-09-03 Maui Imaging, Inc. Network-based ultrasound imaging system
EP3028772B1 (en) * 2014-12-02 2022-12-28 Samsung Medison Co., Ltd. Ultrasonic probe and method of manufacturing the same
KR102406927B1 (ko) * 2014-12-02 2022-06-10 삼성메디슨 주식회사 초음파 프로브 및 그 제조방법
KR102373132B1 (ko) 2014-12-26 2022-03-11 삼성메디슨 주식회사 초음파 프로브 장치 및 초음파 촬영 장치
JP6597026B2 (ja) * 2015-07-30 2019-10-30 セイコーエプソン株式会社 超音波デバイス及び超音波モジュール
EP3341563B1 (en) 2015-10-02 2023-03-08 Halliburton Energy Services, Inc. Ultrasonic transducer with improved backing element
US10856846B2 (en) 2016-01-27 2020-12-08 Maui Imaging, Inc. Ultrasound imaging with sparse array probes
US10347818B2 (en) 2016-03-31 2019-07-09 General Electric Company Method for manufacturing ultrasound transducers
US9667173B1 (en) * 2016-04-26 2017-05-30 Turtle Beach Corporation Electrostatic parametric transducer and related methods
US11090688B2 (en) * 2016-08-10 2021-08-17 The Ultran Group, Inc. Gas matrix piezoelectric ultrasound array transducer
US11697134B2 (en) * 2016-10-31 2023-07-11 Thales Australia Limited Acoustic transducer
US11756520B2 (en) * 2016-11-22 2023-09-12 Transducer Works LLC 2D ultrasound transducer array and methods of making the same
US10510628B2 (en) * 2017-05-11 2019-12-17 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Contact pads for electrical module assembly with multidimensional transducer arrays
CN106984516A (zh) * 2017-05-31 2017-07-28 陈江龙 一种用于检测的接触式超声换能器及其制备方法
US10188368B2 (en) 2017-06-26 2019-01-29 Andreas Hadjicostis Image guided intravascular therapy catheter utilizing a thin chip multiplexor
US10492760B2 (en) 2017-06-26 2019-12-03 Andreas Hadjicostis Image guided intravascular therapy catheter utilizing a thin chip multiplexor
US11109909B1 (en) 2017-06-26 2021-09-07 Andreas Hadjicostis Image guided intravascular therapy catheter utilizing a thin ablation electrode
CN108671426B (zh) * 2018-07-17 2023-12-05 重庆医科大学 超声换能器
CN110721891B (zh) * 2019-10-29 2021-11-05 深圳市索诺瑞科技有限公司 一种超声换能器加工方法
US11731165B2 (en) * 2019-12-20 2023-08-22 GE Precision Healthcare LLC Stressed-skin backing panel for image artifacts prevention
KR20210130872A (ko) * 2020-04-22 2021-11-02 삼성메디슨 주식회사 초음파 프로브
WO2022104683A1 (zh) * 2020-11-20 2022-05-27 深圳先进技术研究院 一种阵列式超声换能器及其制作方法
GB202019016D0 (en) * 2020-12-02 2021-01-13 Ionix Advanced Tech Ltd Transducer and method of manufacture
US20230201876A1 (en) * 2021-12-23 2023-06-29 Fujifilm Sonosite, Inc. Array architecture and interconnection for transducers

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5160870A (en) * 1990-06-25 1992-11-03 Carson Paul L Ultrasonic image sensing array and method
US5103129A (en) * 1990-07-26 1992-04-07 Acoustic Imaging Technologies Corporation Fixed origin biplane ultrasonic transducer
US5267221A (en) 1992-02-13 1993-11-30 Hewlett-Packard Company Backing for acoustic transducer array
US5297553A (en) * 1992-09-23 1994-03-29 Acuson Corporation Ultrasound transducer with improved rigid backing
US5493541A (en) 1994-12-30 1996-02-20 General Electric Company Ultrasonic transducer array having laser-drilled vias for electrical connection of electrodes
US5648942A (en) * 1995-10-13 1997-07-15 Advanced Technology Laboratories, Inc. Acoustic backing with integral conductors for an ultrasonic transducer
US6043590A (en) 1997-04-18 2000-03-28 Atl Ultrasound Composite transducer with connective backing block
US6266857B1 (en) 1998-02-17 2001-07-31 Microsound Systems, Inc. Method of producing a backing structure for an ultrasound transceiver
US6276211B1 (en) * 1999-02-09 2001-08-21 Duke University Methods and systems for selective processing of transmit ultrasound beams to display views of selected slices of a volume
WO2002040184A2 (en) 2000-11-15 2002-05-23 Koninklijke Philips Electronics N.V. Multidimensional ultrasonic transducer arrays
US6759791B2 (en) * 2000-12-21 2004-07-06 Ram Hatangadi Multidimensional array and fabrication thereof
US6537220B1 (en) * 2001-08-31 2003-03-25 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Ultrasound imaging with acquisition of imaging data in perpendicular scan planes
US6659954B2 (en) * 2001-12-19 2003-12-09 Koninklijke Philips Electronics Nv Micromachined ultrasound transducer and method for fabricating same

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006110140A (ja) * 2004-10-15 2006-04-27 Toshiba Corp 超音波プローブ
JP4575108B2 (ja) * 2004-10-15 2010-11-04 株式会社東芝 超音波プローブ
JP2006129451A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 General Electric Co <Ge> 再構成可能なセンサ・アレイのための一体型インタフェース電子回路
JP2008535643A (ja) * 2005-03-02 2008-09-04 リサーチ・トライアングル・インスティチュート 空気に支持されたキャビティを有する圧電微小加工超音波振動子
US10553776B2 (en) 2011-11-18 2020-02-04 Acist Medical Systems, Inc. Ultrasound transducer and processing methods thereof
CN103230865A (zh) * 2013-03-01 2013-08-07 北京中科信芯科技有限责任公司 对接阵
KR20150049067A (ko) * 2013-10-29 2015-05-08 삼성메디슨 주식회사 초음파 프로브 및 이를 포함하는 초음파 영상 장치
KR102262231B1 (ko) 2013-10-29 2021-06-08 삼성메디슨 주식회사 초음파 프로브 및 이를 포함하는 초음파 영상 장치
JP2017056030A (ja) * 2015-09-17 2017-03-23 株式会社日立製作所 超音波プローブ

Also Published As

Publication number Publication date
US7053530B2 (en) 2006-05-30
US20040100163A1 (en) 2004-05-27
JP4433378B2 (ja) 2010-03-17
FR2847492A1 (fr) 2004-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4433378B2 (ja) 音響バッキング材料を介して超音波変換器に電気的に接続する方法
US6894425B1 (en) Two-dimensional ultrasound phased array transducer
US7103960B2 (en) Method for providing a backing member for an acoustic transducer array
US7567016B2 (en) Multi-dimensional ultrasound transducer array
US4747192A (en) Method of manufacturing an ultrasonic transducer
EP0872285B1 (en) Connective backing block for composite transducer
JP3939652B2 (ja) 多次元超音波トランスデューサアレイ
US5655276A (en) Method of manufacturing two-dimensional array ultrasonic transducers
US5648942A (en) Acoustic backing with integral conductors for an ultrasonic transducer
US5722137A (en) Method for making a high density interconnect for an ultrasonic phased array
US6859984B2 (en) Method for providing a matrix array ultrasonic transducer with an integrated interconnection means
US7518290B2 (en) Transducer array with non-uniform kerfs
JPH0646497A (ja) 音響変換器アレイのための支持体
JP2009022006A (ja) 改良形超音波トランスデューサ、バッキングおよびバッキング作製方法
CN1428206A (zh) 具有可变声学阻抗的超声波换能器晶片
JP2001309493A (ja) 2次元アレイ超音波プローブ及びその製造方法
JPH0723500A (ja) 2次元アレイ超音波プローブ
JP4426513B2 (ja) 超音波探触子及びその製造方法
US6266857B1 (en) Method of producing a backing structure for an ultrasound transceiver
JP2002517310A (ja) 合成導電被覆を具備する多要素音響プローブとその製造方法
US7545079B2 (en) Photoetched ultrasound transducer components
JP3612312B2 (ja) 超音波探触子及びその製造方法
JP2001509901A (ja) 音響プローブの製造方法
JP2002345094A (ja) 超音波探触子用バッキング及びその製造方法
JP4071084B2 (ja) 二次元アレイ超音波探触子の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061116

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090324

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090624

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090629

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090924

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090924

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090924

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091117

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees