JP2004175794A - 脂肪酸をエステル化するための方法 - Google Patents

脂肪酸をエステル化するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004175794A
JP2004175794A JP2003382034A JP2003382034A JP2004175794A JP 2004175794 A JP2004175794 A JP 2004175794A JP 2003382034 A JP2003382034 A JP 2003382034A JP 2003382034 A JP2003382034 A JP 2003382034A JP 2004175794 A JP2004175794 A JP 2004175794A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alcohol
column
stripping gas
fatty acids
reaction zone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003382034A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4572067B2 (ja
Inventor
Peter Moritz
モリッツ ピーター
Peter Faessler
フェアスラー ピーター
Scala Claudia Von
フォン スカラ クラウディア
Oliver Bailer
バイラー オリヴァー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sulzer Chemtech AG
Original Assignee
Sulzer Chemtech AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sulzer Chemtech AG filed Critical Sulzer Chemtech AG
Publication of JP2004175794A publication Critical patent/JP2004175794A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4572067B2 publication Critical patent/JP4572067B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C67/00Preparation of carboxylic acid esters
    • C07C67/03Preparation of carboxylic acid esters by reacting an ester group with a hydroxy group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C67/00Preparation of carboxylic acid esters
    • C07C67/08Preparation of carboxylic acid esters by reacting carboxylic acids or symmetrical anhydrides with the hydroxy or O-metal group of organic compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D3/00Distillation or related exchange processes in which liquids are contacted with gaseous media, e.g. stripping
    • B01D3/009Distillation or related exchange processes in which liquids are contacted with gaseous media, e.g. stripping in combination with chemical reactions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D3/00Distillation or related exchange processes in which liquids are contacted with gaseous media, e.g. stripping
    • B01D3/34Distillation or related exchange processes in which liquids are contacted with gaseous media, e.g. stripping with one or more auxiliary substances
    • B01D3/343Distillation or related exchange processes in which liquids are contacted with gaseous media, e.g. stripping with one or more auxiliary substances the substance being a gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/24Stationary reactors without moving elements inside
    • B01J19/248Reactors comprising multiple separated flow channels
    • B01J19/249Plate-type reactors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/32Packing elements in the form of grids or built-up elements for forming a unit or module inside the apparatus for mass or heat transfer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/02Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds
    • B01J8/04Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds the fluid passing successively through two or more beds
    • B01J8/0403Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds the fluid passing successively through two or more beds the fluid flow within the beds being predominantly horizontal
    • B01J8/0423Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds the fluid passing successively through two or more beds the fluid flow within the beds being predominantly horizontal through two or more otherwise shaped beds
    • B01J8/0426Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds the fluid passing successively through two or more beds the fluid flow within the beds being predominantly horizontal through two or more otherwise shaped beds the beds being superimposed one above the other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00008Controlling the process
    • B01J2208/00017Controlling the temperature
    • B01J2208/00106Controlling the temperature by indirect heat exchange
    • B01J2208/00265Part of all of the reactants being heated or cooled outside the reactor while recycling
    • B01J2208/00274Part of all of the reactants being heated or cooled outside the reactor while recycling involving reactant vapours
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00008Controlling the process
    • B01J2208/00017Controlling the temperature
    • B01J2208/00106Controlling the temperature by indirect heat exchange
    • B01J2208/00265Part of all of the reactants being heated or cooled outside the reactor while recycling
    • B01J2208/00283Part of all of the reactants being heated or cooled outside the reactor while recycling involving reactant liquids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/24Stationary reactors without moving elements inside
    • B01J2219/2401Reactors comprising multiple separate flow channels
    • B01J2219/245Plate-type reactors
    • B01J2219/2451Geometry of the reactor
    • B01J2219/2453Plates arranged in parallel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/24Stationary reactors without moving elements inside
    • B01J2219/2401Reactors comprising multiple separate flow channels
    • B01J2219/245Plate-type reactors
    • B01J2219/2451Geometry of the reactor
    • B01J2219/2456Geometry of the plates
    • B01J2219/2458Flat plates, i.e. plates which are not corrugated or otherwise structured, e.g. plates with cylindrical shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/24Stationary reactors without moving elements inside
    • B01J2219/2401Reactors comprising multiple separate flow channels
    • B01J2219/245Plate-type reactors
    • B01J2219/2451Geometry of the reactor
    • B01J2219/2456Geometry of the plates
    • B01J2219/246Perforated plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/24Stationary reactors without moving elements inside
    • B01J2219/2401Reactors comprising multiple separate flow channels
    • B01J2219/245Plate-type reactors
    • B01J2219/2476Construction materials
    • B01J2219/2477Construction materials of the catalysts
    • B01J2219/2481Catalysts in granular from between plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/32Details relating to packing elements in the form of grids or built-up elements for forming a unit of module inside the apparatus for mass or heat transfer
    • B01J2219/322Basic shape of the elements
    • B01J2219/32203Sheets
    • B01J2219/32206Flat sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/32Details relating to packing elements in the form of grids or built-up elements for forming a unit of module inside the apparatus for mass or heat transfer
    • B01J2219/322Basic shape of the elements
    • B01J2219/32203Sheets
    • B01J2219/32213Plurality of essentially parallel sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/32Details relating to packing elements in the form of grids or built-up elements for forming a unit of module inside the apparatus for mass or heat transfer
    • B01J2219/322Basic shape of the elements
    • B01J2219/32203Sheets
    • B01J2219/32224Sheets characterised by the orientation of the sheet
    • B01J2219/32227Vertical orientation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/32Details relating to packing elements in the form of grids or built-up elements for forming a unit of module inside the apparatus for mass or heat transfer
    • B01J2219/322Basic shape of the elements
    • B01J2219/32203Sheets
    • B01J2219/32237Sheets comprising apertures or perforations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/32Details relating to packing elements in the form of grids or built-up elements for forming a unit of module inside the apparatus for mass or heat transfer
    • B01J2219/322Basic shape of the elements
    • B01J2219/32203Sheets
    • B01J2219/32265Sheets characterised by the orientation of blocks of sheets
    • B01J2219/32272Sheets characterised by the orientation of blocks of sheets relating to blocks in superimposed layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/32Details relating to packing elements in the form of grids or built-up elements for forming a unit of module inside the apparatus for mass or heat transfer
    • B01J2219/324Composition or microstructure of the elements
    • B01J2219/32466Composition or microstructure of the elements comprising catalytically active material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/32Details relating to packing elements in the form of grids or built-up elements for forming a unit of module inside the apparatus for mass or heat transfer
    • B01J2219/324Composition or microstructure of the elements
    • B01J2219/32466Composition or microstructure of the elements comprising catalytically active material
    • B01J2219/32475Composition or microstructure of the elements comprising catalytically active material involving heat exchange
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/32Details relating to packing elements in the form of grids or built-up elements for forming a unit of module inside the apparatus for mass or heat transfer
    • B01J2219/332Details relating to the flow of the phases
    • B01J2219/3325Counter-current flow
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/10Process efficiency

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

【課題】水素や窒素などの補助ガスの使用を必要とせずに脂肪酸のエステル化を連続的に実施できる方法を提供する。
【解決手段】脂肪酸Fのエステル化方法は、一部又は複数部の充填物3,4を備えた塔1で実施される。充填物は反応器としての機能のほかに、ストリッピングセクションの機能を有している。充填物は、少なくとも上部において反応ゾーン3として形成され、そこで、脂肪酸Fの不均一触媒反応が等モル比又は過剰モル比で使用されるアルコールAを用いて行われる。反応により生成した水は、アルコールリッチなストリッピングガスにより反応ゾーンから除去される。その処理済みストリッピングガス60は水リッチな留分63並びにアルコールリッチな留分62に分離される。そのアルコールリッチな留分はエステル化及びストリッピングガスを生成させるための出発材料としてプロセスに戻される。
【選択図】図1

Description

本発明は、脂肪酸をエステル化する方法、及び本発明による方法を使った不均一触媒反応により脂肪酸エステルを製造するためのプラントに関する。本方法において、C12−,C14−,C16−,C18−,C18’−又はC18”−脂肪酸、すなわち、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、オレイン酸又はリノレン酸のうちの1つを、以下のアルコール:メタノール、エタノール、n−プロパノール、イソプロパノール、n−ブタノール、イソブタノール又は2エチル−ヘキサノール、のうちの1つによるエステル化に使用することができる。
慣用の方法では、所定量の脂肪酸がバッチでエステル化される。この方法では、脂肪酸は攪拌反応機構を備えた加熱可能な容器に仕込まれ、約100℃から250℃に加熱される。触媒が添加され、エステル化は一定に保たれた温度で、アルコールの供給を一定にして実施される。容器からの蒸気流は、分離カラムに導かれ、そこでエステル化反応の間に放出される水は共蒸発したアルコールから分離される。このようにして、プロセスから水は除去され、それにより転化率は改善される。エステル化プロセスの完結時に、さらに加熱して、残留したアルコールと水は除去される。
脂肪酸をエステル化するための連続法が、US−A−6,069,261に記載されており、そこでは、水を連続的に除去するのに「永久的な」補助ガスが使われている。例えば水素又は窒素であるこの種の補助ガスは、エステル化の反応基質との化学反応に関与しない。
US−A−6,069,261 公報
本発明の目的は、水素や窒素などの補助ガスの使用を必要とせずに脂肪酸のエステル化を連続的に実施できる、更なる方法を提供することである。この目的は、請求項1で定義される方法により果たされる。
脂肪酸Fのエステル化のための方法は、一部又は複数部の充填物を備えた塔で実施される。充填物は反応器としての機能のほかに、ストリッピングセクションの機能を有している。それは、少なくとも上部においては、反応ゾーンとして形成されており、そこで、脂肪酸Fの不均一触媒反応が等モル比又は過剰モル比で使用されるアルコールAを用いて行われる。蒸発により油だめにおいてガス状のアルコールリッチな向流が生成される。水は、ストリッピングガスとして機能する向流により、反応ゾーンから除去される。その処理済みストリッピングガスは、少なくとも部分的に塔頂部で液化される。この塔頂生成物は、水リッチな留分並びにアルコールリッチな留分に分離される。そのアルコールリッチな留分はエステル化及びストリッピングガスを生成させるための出発材料としてプロセスに戻される。
従属請求項2から9までは、請求項1による方法の有利な態様に関する。この方法を実施するためのプラントが請求項10の主題である。
本発明を、
図1 触媒反応ゾーンが配置され、本発明による方法を実施するのに使用する、塔を備えたプラント、
図2 触媒反応ゾーンのセクション、
図3 塔の好ましい態様の塔頂領域、及び
図4 製造された脂肪酸エステルを清浄化するためのプラントの一部
を示す図面に基づいて、以下に説明する。
図1に図示されるプラントには塔1が含まれ、その油だめからは中間生成物、すなわち本発明の方法により得られる脂肪酸エステルを含有する混合物が、ライン51を経由して抜き出され、プラントの一部7へ供給され、清浄化及び濃縮することができる。この記載は、対応する脂肪酸Fより容易に沸騰する脂肪酸エステルE、例えば脂肪酸イソプロピルエステル、の製造にもあてはまる。
本発明による方法の出発材料は、アルコールAと脂肪酸Fである。塔1で得られた中間生成物は、まだ出発材料の残り並びに不純物を含有している。中間生成物は、プラントの一部である分離カラム7において更に処理し、最終的にはその純度が最低99重量%である脂肪酸エステルEを得る。清浄化された製品は、ライン71を経由して抜き出される。分離塔で分離された脂肪酸Fの残りは、ライン72を経由してプロセスへ戻される。
塔1は、触媒反応ゾーン3として形成される充填物を含んでおり、そこで不均一触媒反応によるエステル化が起こる。アルコールAと脂肪酸Fを含んだ混合物は、ライン10とディストリビュータ30を経て充填物3に供給される。ディストリビュータ40を備えた第二充填物4は、充填物3の下に配置される。追加的なアルコールAは、ライン11とディストリビュータ40を経てプロセスに供給される。
二つの部分3及び4からなる充填物は、反応器としての機能のほかに、ストリッピングセクションの機能も有している。アルコールAは、等モル比又は過剰モル比で使用される。すなわち、ガス状のアルコールリッチな向流50は油だめにおける蒸発により生成させることができ、ストリッピングガス50’として機能するそれは反応ゾーン3から水を除去する。蒸発のために必要な熱は、分岐流53を加熱することにより、装置5に供給される(熱供給Q+)。水W及びアルコールAも、反応ゾーン3から出てくる液状混合物から、下部ストリッピングセクション4において、ストリッピングガス50により、すっかり上方へ持って行かれる。
負荷された(loaded)ストリッピングガス(矢印60)は、塔頂部の装置6内で少なくとも部分的に液化(熱除去Q−)され、2つの留分62と63に分離される。塔頂生成物の留分63は水リッチであり、例えば、水Wの割合は80重量%である。アルコールリッチな留分62は、例えば、95〜98重量%のアルコールAを含んでいる。それは、エステル化用の出発材料として、及びストリッピングガス50を生成させるために、プロセスに戻される。塔頂生成物のアルコールリッチな留分62及び水リッチな留分63への分離は、例えば、膜プロセス法、パーベーパレーション、相分離器又は蒸発塔を用いて行われる。
低部ディストリビュータ40を経て供給されるアルコールAは、充填物4上で蒸発され、ストリッピングガス50の流れに寄与する。必要な蒸発熱は、蒸発により油だめ中で過熱状態にされたストリッピングガス50で与えられる。
示される例において、触媒反応ゾーン3は垂直層31とストリッピングガス50’の流路とで構成される。出発材料AとFを含む混合物10’は、層31中及び上を流れる。反応ゾーン3の詳細を図2の切り出し図、すなわち、ストリッピングガス50’を伴う流路32と触媒である粒子状材料310を含む層31との境界域図で説明する。耐久性材料で作った織物311がポケットを形成しており、その中に前記粒子状材料310が入れられている。混合物10’は織物311で作ったポケットの内側や外部側面上を、ポケット内では曲がりくねった流路で、外部では滴状膜として流れる。水Wは、滴状膜10”表面を通して、ストリッピングガス50’流内に移行する。ここでは水Wの分圧が相対的により小さいからである。アルコールAは、滴状膜10”表面を通して、両方向に輸送される。反応ゾーン3用として好適な充填物は、EP−A−0 396 650又はEP−A−0 631 813に記載されている。
出発材料AとFは共に、有利なように、予備反応器2で予め部分的に反応させるが、ここで脂肪酸の10〜30%がエステルEに変換される。かくして、アルコールA、脂肪酸F、エステルE及び水Wの混合物が、ライン10を通って、塔1へと流れる。次いで、反応ゾーン3で脂肪酸Fの20〜70%がさらに変換される。
塔1内に、更なる充填物8及びディストリビュータ80を、ストリッピングセクション3と4の上方に組み込むことは有利である(図3参照)。それ自体と共にストリッピングガス60を同伴する脂肪酸Fは、この充填物8内において、アルコールリッチな戻り留分62の一部68を用いて捕捉される。
図4は、製造された脂肪酸を清浄化するためのプラント7の部分を示す。プラント7のこの部分の一部品は緩和蒸発器9であり、ここで残留アルコールAの大部分はライン52の中間生成物から蒸気の形で解放される。このアルコールリッチな蒸気はライン92を経て除去される。それは、更にエステル化用に使用することができる。低アルコール濃度混合物はライン91を通って分離塔70に導かれる。そこで、清浄化されたエステルE(ライン71)の抜出しが行われる。ライン76を通してコンデンサ75から抜出すことのできる塔頂生成物は、アルコールA及び揮発性の不純物、特に空気を含む。脂肪酸F(ライン72)、及び難揮発性不純物(ライン74)は、加熱回路73を使って熱を供給することで、油だめから抜出すことができる。しかしながら、プラントの一部7は蒸留塔として配置することも可能である。
図4において分離プロセスが説明されており、この分離プロセスは、脂肪酸エステルEが対応する脂肪酸Fより低温で沸騰する場合に使用できる。より高級なアルコール(例えば、2−エチル−ヘキサノール)でエステル化される脂肪酸については、プラントの一部7でのクリーニングについて、逆操作があてはまる。脂肪酸エステルは分離塔70の油だめに受け取られ、さらに後処理される必要がある(説明しない)。分離塔70から塔頂で抜取られる脂肪酸と残留アルコールは、プロセスに戻される。
以下の出発材料は、エステル化用の脂肪酸F又はアルコールAとして使用できる。Fとしては、C12−、C14−、C16−、C18−、C18’−又はC18”−脂肪酸、すなわちラウリル酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、オレイン酸又はリノレン酸のうちの1つ;Aとしては、メタノール、エタノール、n−プロパノール、イソプロパノール、n−ブタノール及びイソブタノール又は2−エチル−ヘキサノールのうちの1つ。
イオン交換樹脂又は無機触媒は触媒として使用でき、これら触媒は強酸性形態で存在することが好ましく、イオン交換樹脂はマクロポーラスに作られていることが好ましい。もしメタノール、エタノール、n−プロパノール、イソプロパノール、n−ブタノール又はイソブタノールがアルコールAであるならば、触媒(この場合、イオン交換樹脂)は、120℃〜140℃の温度で使用できなければならない;すなわち、この温度間隔でイオン交換樹脂は触媒活性を適度にしか失われないのでなければならない。もし2−エチル−ヘキサノールがアルコールAであるならば、触媒(この場合は、無機触媒)は、150〜230℃の温度で使用可能でなければならない。
以下に、パルミチン酸(PA)のイソプロパノール(IPA)によるエステル化のための、いくつかの方法パラメータの値を記載する。
出発原料A=IPA及びF=PAに対しては、純度がそれぞれ95重量%及び98重量%であることが好ましい。しかしながら、他の値、すなわち、IPAでは88重量%〜100重量%、及びPAでは95重量%〜100重量%の範囲、もまた可能である。予備反応器2は100℃、2バールで運転される。しかしながら、それは、140℃までの温度及び対応する4バールまでのより高い圧力で運転が可能である。通例、異なる量のIPAがライン21と11を通って供給される。IPA(ライン21)のIPA(ライン11)に対する比率は、好ましくは2.5であるが、1〜4の範囲とすることもできる。塔1のヘッド圧は2〜5バールであり、それに対応して反応ゾーン3の温度は、120℃〜140℃である。中間生成物(ライン53)は加熱装置5内で、170〜200℃の温度まで加熱されるが;それを超えて250℃まで加熱することもできる。
ストリッピングガス60(図1)は、充填物8より上方の塔頂部に存在(図3)し、115℃〜140℃の温度を有し、5%〜12%の水Wを含有している。ライン53中の中間生成物は、50%〜80%のエステルと2%〜10%のIPAを含んでいる。
緩和蒸発9は、1バール及び160〜210℃で実施される。ここで、IPAの割合は約0.5%まで減少される。分離塔70は15〜40ミリバールで運転される。凝縮器75の温度は80〜100℃の間の値に低下され、また加熱サーキット73では220℃〜240℃の温度が生成される。この温度の上限温度は250℃とすることもできる。
パイロット実験で得られた本発明によるエステル化の二例を以下に記載する。
例1
イソプロパノールを用いたパルミチン酸のエステル化を、大気圧の塔内で、以下の条件下で連続的に実施した。
反応塔:
内径:50mm.
富化セクション及びストリッピングセクション:Sulzer充填物BX
反応ゾーン:catapak−S/140℃までの温度で安定な、強酸性イオン交換樹脂で充填
供給流:
パルミチン酸(供給1):2.16kg/h−イソプロパノール(供給2):1.44kg/h
生成物流:
塔頂生成物:1.2kg/h−油だめ生成物:2.4kg/h
運転条件:
ヘッド圧:1013ミリバール−還流比:0.2
反応ゾーン温度:約98℃−油だめ温度:157.9℃
油だめ濃度測定値(重量%):
パルミチン酸イソプロピル14.04、イソプロパノール:10.61−パルミチン酸:
74.5−水:0.83
例2
例1と同様な構築物を圧力塔において実現した。ここでは予備活性化済みの供給原料を使用したが、これにより予備反応器をシミュレートできる。わずかに過剰な圧力により、約140℃の反応ゾーンの範囲の温度を反応ゾーンにおいて設定した。以下の運転条件により顕著に高い反応転化率が得られた。
供給流:
フィード1:以下の組成(重量%)を持つものを2.3kg/h
パルミチン酸イソプロピル:24.3−イソプロパノール:21.6−
パルミチン酸:52.1−水:2.0
フィード2:イソプロパノール:1.84kg/h
生成物流:
塔頂生成物:1〜43kg/h−油だめ生成物:2.71kg/h
運転条件:
ヘッド圧:5100ミリバール−還流比:0.2
反応ゾーン温度:約140℃−油だめ温度:192℃
油だめ濃度測定値(重量%):
パルミチン酸イソプロピル:64.0−イソプロパノール:7.7−
パルミチン酸:28.3−水:0.06
触媒反応ゾーンが配置され、本発明による方法を実施するのに使用する、塔を備えたプラントである。 触媒反応ゾーンのセクションである。 塔の好ましい態様の塔頂領域である。 製造された脂肪酸エステルを清浄化するためのプラントの一部である。

Claims (10)

  1. 反応器としての機能のほかにストリッピングセクションの機能を有し、かつ、少なくとも上部において充填物中に固定された触媒を有する反応ゾーンとして形成される、1部又は複数部の充填物を備えた塔内で、脂肪酸をエステル化するための方法であって、その方法において、脂肪酸の不均一触媒反応が等モル比又は過剰モル比で使用されるアルコールを用いて行われ、蒸発により油だめにおいてガス状のアルコールリッチな向流が生成され、ストリッピングガスとして機能する前記向流により反応ゾーンから水が除去され、その処理済みストリッピングガスが少なくとも部分的に塔頂部で液化され、その塔頂生成物が水リッチな留分並びにアルコールリッチな留分に分離され、そして、そのアルコールリッチな留分がエステル化及びストリッピングガスを生成させるための出発材料としてプロセスに戻される、上記方法。
  2. ストリッピングセクションの低部において、反応ゾーンから出てくる液体混合物から、ストリッピングガスを用いて、水とアルコールが分離されることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. ストリッピングセクションの上方に更なる充填物が組み込まれ、そこでストリッピングガスの同伴する脂肪酸がアルコールリッチな戻り留分の一部により捕捉されることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  4. アルコールが反応ゾーン又はその下方に供給され、蒸発された形態でストリッピングガス流に寄与することを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 塔頂生成物の水リッチ留分及びアルコールリッチ留分への分離が、相分離器又は蒸留塔におけるパーベーパレーション法によって行われることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 予反応器においてアルコール及び脂肪酸を用いて部分的エステル化が行われ、生成した脂肪酸、アルコール、エステル及び水の混合物を塔の反応ゾーン又はその上方に供給することを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 純度が少なくとも99重量%である脂肪酸エステルが最終的に得られるように、緩和蒸発器又は蒸発塔により分離塔内で液体油だめ混合物の一部をさらに調製することを特徴とする、請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法。
  8. エステル化のために、脂肪酸及び/又はアルコールとして以下の出発材料:C12−、C14−、C16−、C18−、C18’−又はC18”−脂肪酸、すなわち、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、オレイン酸又はリノレン酸のうちの1つ、及びメタノール、エタノール、n−プロパノール、イソプロパノール、n−ブタノール、イソブタノール又は2−エチル−ヘキサノールのアルコール類のうちの1つ、が使用されることを特徴とする、請求項1〜7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 触媒として、好ましくは150℃から230℃の温度で使用可能な無機触媒を使用し、又は、本方法を120℃を超え140℃までの温度で実施する場合に触媒活性が適度にしか失われないイオン交換樹脂を使用し、触媒が好ましくは強酸型で存在し、イオン交換樹脂は好ましくはマクロポーラスに作られていることを特徴とする、請求項1〜8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 請求項1〜10のいずれか一項に記載の方法を用いる不均一触媒反応によりエステルを製造するためのプラントであって、不均一触媒反応を実施するための充填物の一部を備えた塔を特徴とし、前記充填物が多孔性触媒担体及びその触媒担体間にストリッピングガス用のフローチャンネルを含み、前記触媒担体の孔中で本方法を実施するに際し、処理混合液は下方向に方向付けされた液体流を形成し、ストリッピングガスは上方向に方向付けされた流れを形成し、前記液体相が前記ガス相に直接接触して物質交換を可能とする、上記プラント。
JP2003382034A 2002-11-28 2003-11-12 脂肪酸をエステル化するための方法 Expired - Fee Related JP4572067B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP02406034 2002-11-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004175794A true JP2004175794A (ja) 2004-06-24
JP4572067B2 JP4572067B2 (ja) 2010-10-27

Family

ID=32338232

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003382034A Expired - Fee Related JP4572067B2 (ja) 2002-11-28 2003-11-12 脂肪酸をエステル化するための方法

Country Status (8)

Country Link
US (2) US7091367B2 (ja)
JP (1) JP4572067B2 (ja)
KR (1) KR101105256B1 (ja)
CN (1) CN100475767C (ja)
MX (1) MXPA03010593A (ja)
MY (1) MY142637A (ja)
SG (1) SG107672A1 (ja)
TW (1) TWI324592B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006219492A (ja) * 2005-02-10 2006-08-24 Sulzer Chemtech Ag 反応性蒸留によるカルボン酸エステルの製造方法

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI324592B (en) * 2002-11-28 2010-05-11 Sulzer Chemtech Ag A method for the esterification of a fatty acid
CN100424152C (zh) * 2005-11-09 2008-10-08 福建中德科技股份有限公司 一种以单体酸为主要原料合成生物柴油的方法
US7828978B2 (en) * 2006-01-11 2010-11-09 Doug Geier Simultaneous synthesis and purification of a fatty acid monoester biodiesel fuel
AU2008224996B2 (en) * 2007-03-14 2011-12-15 Endicott Biofuels Ii, Llc Production of biodiesel fuels which are low in glycerin and sulfur
MY153388A (en) * 2007-03-14 2015-01-29 Endicott Biofuels Ii Llc Production of biodiesel fuels which are low in glycerin and sulfur
US20090031618A1 (en) * 2007-07-31 2009-02-05 Endicott Biofuels Ii, Llc Vacuum Distillation Process
WO2009017958A1 (en) * 2007-07-31 2009-02-05 Endicott Biofuels Ii, Llc Production of renewable diesel by pyrolysis and esterification
WO2009017957A1 (en) * 2007-07-31 2009-02-05 Endicott Biofuels Ii, Llc Production of alkyl esters from high fatty acid feedstocks
WO2009045597A2 (en) * 2007-07-31 2009-04-09 Endicott Biofuels Ii, Llc Production of fuels with superior low temperature properties from tall oil or fractionated fatty acids
WO2009029344A1 (en) * 2007-08-27 2009-03-05 Endicott Biofuels Ii, Llc Production of ester-based fuels such as biodiesel from renewable starting materials
US20090076913A1 (en) * 2007-09-19 2009-03-19 Endicott Biofuels Ii, Llc Method for Obtaining Biodiesel, Alternative Fuels and Renewable Fuels Tax Credits and Treatment
WO2009038864A1 (en) * 2007-09-19 2009-03-26 Endicott Biofuels Ii, Llc Method for obtaining biodiesel, alternative fuels and renewable fuels tax credits and treatment
US20110023352A1 (en) * 2007-12-27 2011-02-03 Knuth Mark E Alkylester fatty acid blends and uses therefor
GB2457023A (en) * 2008-01-29 2009-08-05 Quicksilver Ltd Transesterification of vegetable oils
PL2172442T3 (pl) 2008-10-06 2017-07-31 Sulzer Chemtech Ag Sposób i urządzenie do rozdzielania kwasów karboksylowych i/lub estrów karboksylowych
DE102008060902A1 (de) 2008-12-09 2010-06-10 Grace Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Herstellung von Biodiesel
CA2746571C (en) 2008-12-16 2017-08-22 Basf Se Production of carboxylic acid esters by stripping with alcohol vapor
KR101757936B1 (ko) * 2008-12-16 2017-07-13 바스프 에스이 카르복실산 에스테르의 제조 방법
CN101948384B (zh) * 2010-10-14 2013-11-06 谢仁华 连续式酯化法制备中高碳脂肪酸酯的设备和方法
CN102093211A (zh) * 2010-11-18 2011-06-15 浙江皇马科技股份有限公司 脂肪酸正丁酯的合成方法
CN103113231A (zh) * 2013-02-27 2013-05-22 寿光市鲁源盐化有限公司 二烯丙基二甘醇碳酸酯的合成方法
EP2810940A1 (en) 2013-06-06 2014-12-10 Sulzer Chemtech AG A Process to Prepare A Tocopherol Concentrate
US9328054B1 (en) 2013-09-27 2016-05-03 Travis Danner Method of alcoholisis of fatty acids and fatty acid gyicerides
CN104479885A (zh) * 2014-11-28 2015-04-01 浙江赞宇科技股份有限公司 一种连续化生产甘油三酯的方法及其装置
ITUB20153130A1 (it) * 2015-08-14 2017-02-14 Pharmanutra S P A Acidi grassi cetilati, impianto per la loro preparazione e relativo uso
KR20180104629A (ko) 2016-01-27 2018-09-21 코크-글리취 엘피 강성을 위한 내측 빔을 구비한 입구 베인 장치 및 이를 포함하는 용기
KR102306544B1 (ko) 2017-09-07 2021-09-30 주식회사 엘지화학 에스터화 반응에서의 1가 알코올의 제거 방법 및 이를 포함하는 에스터 조성물의 제조 방법
CN108976121B (zh) * 2018-09-11 2021-10-01 江西禾益化工股份有限公司 一种连续釜式反应生产2-氯丙酸甲酯的装置及方法
CN114890893A (zh) * 2022-05-19 2022-08-12 湖北赛恩利精细化工有限公司 一种棕榈酸异丙酯连续酯化方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03500983A (ja) * 1988-09-02 1991-03-07 ゲブリユーダー ズルツアー アクチエンゲゼルシヤフト 触媒反応を行う装置
JPH03178334A (ja) * 1989-11-13 1991-08-02 Koch Eng Co Inc 触媒反応と蒸留を同時にさせる構造物および方法
JPH1192417A (ja) * 1997-07-04 1999-04-06 Basf Ag エステルの製造方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3809417A1 (de) * 1988-03-21 1989-10-12 Henkel Kgaa Verfahren zur kontinuierlichen veresterung von fettsaeuren
DE3808427A1 (de) * 1988-03-14 1989-09-28 Henkel Kgaa Verfahren zur kontinuierlichen umesterung von fettsaeure-niedrigalkyl-estern
EP0454704B1 (en) * 1989-01-17 1994-09-28 DAVY McKEE (LONDON) LIMITED Process for the production of fatty alcohols
IN171820B (ja) * 1989-12-22 1993-01-16 Lever Hindustan Ltd
DE4209779C1 (ja) * 1992-03-26 1993-07-15 Oelmuehle Leer Connemann Gmbh & Co., 2950 Leer, De
ZA938109B (en) * 1992-10-29 1994-06-06 Davy Mckee London Process for the production of fatty alcohols
EP0992499B1 (en) * 1993-08-06 2005-02-16 Cognis Corporation Recovery of tocopherols
DE19541213A1 (de) * 1995-11-04 1997-05-07 Rwe Dea Ag Verfahren zur chemischen Umsetzung von Stoffen in einer Reaktionskolonne
DE19638460A1 (de) * 1996-09-19 1998-03-26 Peter Siegfried Verfahren zur Herstellung von Fettsäureestern
US6504003B1 (en) * 1998-03-23 2003-01-07 The Procter & Gamble Co. Synthesis of higher polyol fatty acid polyesters by transesterification
US6646159B2 (en) * 1999-12-29 2003-11-11 Uop Llc Carbonylation process
DE10138822A1 (de) * 2001-08-14 2003-03-06 Bruno Berger Umesterungsvorrichtung mit Schrägrohrreaktor
DE10155241C1 (de) * 2001-11-09 2003-07-03 Gmk Ges Fuer Motoren Und Kraft Verfahren zur Herstellung von Kraftstoffen aus sauren Fetten und Anlage zu dessen Durchführung
TWI324592B (en) * 2002-11-28 2010-05-11 Sulzer Chemtech Ag A method for the esterification of a fatty acid

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03500983A (ja) * 1988-09-02 1991-03-07 ゲブリユーダー ズルツアー アクチエンゲゼルシヤフト 触媒反応を行う装置
JPH03178334A (ja) * 1989-11-13 1991-08-02 Koch Eng Co Inc 触媒反応と蒸留を同時にさせる構造物および方法
JPH1192417A (ja) * 1997-07-04 1999-04-06 Basf Ag エステルの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006219492A (ja) * 2005-02-10 2006-08-24 Sulzer Chemtech Ag 反応性蒸留によるカルボン酸エステルの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20060199971A1 (en) 2006-09-07
MXPA03010593A (es) 2004-06-03
CN1504452A (zh) 2004-06-16
TWI324592B (en) 2010-05-11
US7091367B2 (en) 2006-08-15
CN100475767C (zh) 2009-04-08
SG107672A1 (en) 2004-12-29
MY142637A (en) 2010-12-15
JP4572067B2 (ja) 2010-10-27
US7481981B2 (en) 2009-01-27
KR101105256B1 (ko) 2012-01-17
KR20040047563A (ko) 2004-06-05
US20040106813A1 (en) 2004-06-03
TW200410933A (en) 2004-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4572067B2 (ja) 脂肪酸をエステル化するための方法
US8436202B2 (en) Use of pressure swing absorption for water removal from a wet methanol stream
FI80218B (fi) Foerfarande och anlaeggning foer rening av en tvaokomponentvaetskeblandning medelst destillering.
US7128890B2 (en) Purification of hydrochloric acid obtained as by-product in the synthesis of methanesulfonic acid
KR20060090764A (ko) 반응성 증류에 의한 카르복시산 에스테르의 제조 방법
TWI477482B (zh) 有效回收二氯丙醇的方法及裝置
JPH01283251A (ja) 脂肪酸の連続エステル化方法
MXPA06010637A (es) Utilizacion del calor de reaccion del acido acetico en otras plantas de procesamiento.
JP2009079036A (ja) ジメチルエーテルの製造方法
EA036198B1 (ru) Способ проведения реакции в реакционной колонне
US4938846A (en) Preparation of anhydrous alkanesulfonic acid
US5302747A (en) Process for the manufacture of esters
US5998489A (en) Methanol preparation process
JP2003508458A (ja) グルタルアルデヒドの連続的な製造方法
JPS60156684A (ja) ガス状反応混合物から無水マレイン酸を連続的に分離する方法
JP2011006652A (ja) 脂肪酸エステルの製造方法
EP2417090A1 (en) Process for the co-production of a stream of a fatty alcohol having a first carbon chain length and a stream of a fatty alcohol having a second carbon length
TW200946488A (en) Multi-stage process and apparatus for recovering dichlorohydrins
JP3036677B2 (ja) 炭酸ジメチルの蒸留分離方法
KR960013831B1 (ko) 디알킬 말리에이트로부터 모노알킬말리에이트의 분리방법
JP2008150567A (ja) 油脂類を原料とする脂肪酸エステルの製造方法及び脂肪酸エステル
JP6407797B2 (ja) 炭酸ジアルキルの製造方法
KR101095721B1 (ko) 고순도 메틸알의 제조방법 및 제조장치
JP7411710B2 (ja) アルカリ金属アルコキシドのエネルギー効率の良い製造のための方法
KR950005797A (ko) 불포화 카르복실산 에스테르류의 개량된 제조방법 및 이의 새로운 제조장치(공정)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090701

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090930

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091005

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091022

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100216

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100527

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100528

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100623

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100810

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100816

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130820

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees