JP2004171586A - 発電設備の運用管理システム及び保守管理サービス方法 - Google Patents

発電設備の運用管理システム及び保守管理サービス方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004171586A
JP2004171586A JP2004000048A JP2004000048A JP2004171586A JP 2004171586 A JP2004171586 A JP 2004171586A JP 2004000048 A JP2004000048 A JP 2004000048A JP 2004000048 A JP2004000048 A JP 2004000048A JP 2004171586 A JP2004171586 A JP 2004171586A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power generation
information
abnormality
power supply
failure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004000048A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004171586A5 (ja
Inventor
Naoyuki Nagabuchi
尚之 永渕
Yasushi Iwai
康 岩井
Hiroshi Ikeda
啓 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2004000048A priority Critical patent/JP2004171586A/ja
Publication of JP2004171586A publication Critical patent/JP2004171586A/ja
Priority to JP2007147607A priority patent/JP2007293889A/ja
Publication of JP2004171586A5 publication Critical patent/JP2004171586A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B23/00Testing or monitoring of control systems or parts thereof
    • G05B23/02Electric testing or monitoring
    • G05B23/0205Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults
    • G05B23/0259Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults characterized by the response to fault detection
    • G05B23/0267Fault communication, e.g. human machine interface [HMI]
    • G05B23/027Alarm generation, e.g. communication protocol; Forms of alarm
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B13/00Adaptive control systems, i.e. systems automatically adjusting themselves to have a performance which is optimum according to some preassigned criterion
    • G05B13/02Adaptive control systems, i.e. systems automatically adjusting themselves to have a performance which is optimum according to some preassigned criterion electric
    • G05B13/04Adaptive control systems, i.e. systems automatically adjusting themselves to have a performance which is optimum according to some preassigned criterion electric involving the use of models or simulators
    • G05B13/042Adaptive control systems, i.e. systems automatically adjusting themselves to have a performance which is optimum according to some preassigned criterion electric involving the use of models or simulators in which a parameter or coefficient is automatically adjusted to optimise the performance
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B23/00Testing or monitoring of control systems or parts thereof
    • G05B23/02Electric testing or monitoring
    • G05B23/0205Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults
    • G05B23/0218Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults characterised by the fault detection method dealing with either existing or incipient faults
    • G05B23/0243Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults characterised by the fault detection method dealing with either existing or incipient faults model based detection method, e.g. first-principles knowledge model
    • G05B23/0254Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults characterised by the fault detection method dealing with either existing or incipient faults model based detection method, e.g. first-principles knowledge model based on a quantitative model, e.g. mathematical relationships between inputs and outputs; functions: observer, Kalman filter, residual calculation, Neural Networks
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B23/00Testing or monitoring of control systems or parts thereof
    • G05B23/02Electric testing or monitoring
    • G05B23/0205Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults
    • G05B23/0259Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults characterized by the response to fault detection
    • G05B23/0286Modifications to the monitored process, e.g. stopping operation or adapting control
    • G05B23/0289Reconfiguration to prevent failure, e.g. usually as a reaction to incipient failure detection
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B23/00Testing or monitoring of control systems or parts thereof
    • G05B23/02Electric testing or monitoring
    • G05B23/0205Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults
    • G05B23/0259Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults characterized by the response to fault detection
    • G05B23/0286Modifications to the monitored process, e.g. stopping operation or adapting control
    • G05B23/0291Switching into safety or degraded mode, e.g. protection and supervision after failure
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/001Methods to deal with contingencies, e.g. abnormalities, faults or failures
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/004Generation forecast, e.g. methods or systems for forecasting future energy generation
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/16Combined cycle power plant [CCPP], or combined cycle gas turbine [CCGT]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S10/00Systems supporting electrical power generation, transmission or distribution
    • Y04S10/50Systems or methods supporting the power network operation or management, involving a certain degree of interaction with the load-side end user applications
    • Y04S10/52Outage or fault management, e.g. fault detection or location
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S715/00Data processing: presentation processing of document, operator interface processing, and screen saver display processing
    • Y10S715/961Operator interface with visual structure or function dictated by intended use
    • Y10S715/963Calendar or scheduling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

【課題】
発電設備と管理システム間のデータベースによる設備異常診断,異常予兆監視,性能評価による設備診断等をリアルタイムで実施し、異常発生時に、速やかに対象設備を復旧または復旧支援する。
【解決手段】
発電設備からの運転状態や機器の経時的特性等の情報、あるいは直接対象とする発電設備運転員からの情報を伝達する手段と、該手段によって得られる情報を処理・診断する手段と、該手段からの情報をもとに設備に異常が発生したと判断した場合には、異常の程度を段階的に重み付けする手段と、前記重み毎に準備された異常時対応情報(例えば、復旧手順,工程,必要部品とその在庫状況,異常原因の推定等)を自動的に生成し、前記発電設備の運転担当部署及び運転支援部署に伝達する手段を備える。
【選択図】図1


Description

本発明は、複数の電力供給設備からなる電力ネットワーク群の保守管理サービスを実施するに適した発電設備の運用管理システム及び保守管理サービス方法に係る。
発電設備の管理技術に関しては、特開平10−301621号公報,特開平11−
3113号公報,特開平7−152984号公報,特開平5−284252号公報等あげられる。
しかし、何れも、作業指示情報,作業情報提供等、全て発電所内部での処理に関するものであり、複数の発電設備の集中管理については考慮されていない。
特開平10−301621号公報 特開平11−3113号公報 特開平7−152984号公報 特開平5−284252号公報
複数の発電設備と管理システム間のデータベースによる設備異常診断,異常予兆監視,性能評価による設備診断等をリアルタイムで実施することが望まれる。
本発明の目的は、複数の電力供給設備からなる電力ネットワーク群の保守管理サービスを実施するに適した発電設備の運用管理システム及び保守管理サービス方法を提供することにある。
本発明は、複数の発電設備を管理する発電設備の運用管理システムであって、前記複数の発電設備の夫々の運転状態情報に基づき発電設備の異常程度を段階的に重み付けする手段と、重み付けされた異常程度毎に予め設定された対応情報を出力する手段を備えることを特徴とする。
或いは、任意の電力系統に電力を供給する複数の電力供給設備を保守管理する保守管理サービス方法であって、該複数の電力供給設備の少なくとも一つで故障が発生した際に、故障程度に基づいて予め定められた処理時間及び処理内容の中から前記故障の程度に対応する処理時間及び処理内容を選択することを特徴とする。
本発明によると、複数の電力供給設備からなる電力ネットワーク郡の保守管理サービスを実施するに適した発電設備の運用管理システム及び保守管理サービス方法を提供することができる。
図1に、本発明の分散型電源群を含む複数個の発電設備から成る電力供給システムへの適用例を示す。以下、任意のガスタービンコンバインド発電設備での実施形態を例にとり、説明する。
図1に示すシステムでは、電力供給システムを管理する統括監視/診断システム1と、診断システム1に対象とする発電設備のプロセス量情報を供給する制御装置2が設けられている。
また、複数の発電設備の一つには、発電機10で発生した電力の電圧および電力変動を調整する電力調整器14と、電力調整器14からの電力を電力系統16の電圧に調整する変圧器15とが連結され、これらを介して、電力系統16に連結されている。
そして、複数の発電設備の一つとして、空気を昇圧する圧縮機3と、圧縮機3の流入空気量を調整する圧縮機入口案内翼11と、燃料基地23からの燃料元流量を調整する燃料元調整弁22と、燃料元調整弁22からの供給燃料量を拡散および予混合燃焼用燃料量に調整する拡散および予混合燃料調整弁12および13と、拡散および予混合燃料弁12および13からの燃料と圧縮機3からの高圧空気とを燃焼反応して高温の燃焼ガスを発生する燃焼器4と、燃焼器4からの燃焼ガスから動力を回収するタービン5と、タービン5からの排気ガスの持つ熱量を回収して過熱蒸気を発生する排熱回収ボイラ6と、排熱回収ボイラ6からの過熱蒸気を蒸気タービン8へ供給する蒸気配管7と、圧縮機3,タービン5,蒸気タービン8の回転力を発電機10へ伝達する回転軸9とを備えている。
更に、本システムでは、前述の同一系統(電力ネットワーク)である電力系統16へ連系する他発電設備17と、分散型電源である自家発/IPP設備18と、発電設備18を局所的にネットワーク化した分散電源系統19と、電力系統16と分散電源系統19とを連系/遮断する遮断機20とを備え、また、統括監視/診断システム1からの制御信号を、前記燃料基地23,他発電設備17及び分散電源設備18等に伝達する専用回線/通信衛星回線21とを備えている。ここで、本実施例では、通信手段として、専用回線/通信衛星回線21を用いて説明しているが、他の通信手段、例えば、インターネット等を使用しても良い。
本システムでは、通常運転時は、前記制御装置2からのプロセス量を前記統括監視/診断システム1により監視し、運転上必要となる日々の管理情報、および消耗部材の予寿命情報等を運転管理者に提供する。
異常発生時は、異常のレベルと異常原因情報を運転管理者に提供し、該管理者が必要と判断した場合には、前記電力系統16の電力品質の確保、および異常が発生した発電設備を保護するような運用方法に関する情報を提供する。
更に、対象とする発電設備の機器を損傷するような重大な異常が発生した場合には、補修時間を短くするに必要な情報を提供し、該発電設備の運転時間の短縮を出来るだけ最小とする。
以上の動作を実現するに適した機能について、以下説明する。
図2は、図1中の統括監視/診断システム1の内容を示したものである。制御装置2からのプロセス監視情報および運転指令情報をもとに対象とする発電設備運転状態を診断する異常監視/診断機能24と、異常監視/診断機能24からの情報をもとに異常レベルを判断する故障レベル判定器25とを備えている。
本実施例では、複数の発電設備の各々から運転状態情報を通信手段によって、異常監視/診断機能24に伝達している。ここで、各発電設備からの運転状態情報として、運転状態,機器の経時的特性等の情報、その発電設備運転員からの情報等を用いることにより、異常レベル(故障レベル)の把握がし易くなる。そして、この異常監視/診断機能24からの情報を故障レベル判定手段で受け取り、発電設備の故障の程度に応じて、段階的に重み付けを行う。例えば、本実施例では、重み付けレベルは3通りとして、説明する。3通りの重み付けレベルは、重故障,軽故障レベル1,軽故障レベル2であり、補修や修理の処理時間や処理内容を考慮して重み付けしている。そして、重み付けされた各々のレベルに応じ、つまり、異常程度毎に、対応する処理時間や処理内容等の対応情報を予め設定している。
具体的には、まず、故障レベル判定器25で、重故障か軽故障かを判定する。発電設備を停止する必要がないと判断した場合には、軽故障と判断する。
軽故障と判断した場合には、前記情報から故障レベル判定器26にて、軽故障レベル1か軽故障レベル2かを判定する。つまり、そのまま放置すると機器損傷に至る場合には、軽故障レベル1と判断する。そのまま放置しても機器損傷に至らない場合には、軽故障レベル2と判断する。軽故障レベル2と判断された故障情報は故障レベル判定器27に送られる。
なお、本実施例では、故障レベル判定器26,27からの情報をもとに発電設備の状態を予測評価する状態予測機能28を備えている。
また、故障レベル判定器25において、直ちに発電設備を停止する必要がある重故障と判断した場合には、故障情報を最適スケジューリング機能36へ伝達する。この最適スケジューリング機能36から、揚水発電設備制御機能45,系統安定化支援機能46,燃料基地制御機能47等に情報を伝達するように構成されている。
状態予測機能28では、以下の情報処理を実施する。故障レベル判定器26にて軽故障レベル1と判断された情報は、異常重大度レベル評価機能29により、異常放置時間の長さによって機器損傷発生の可能性を評価し、復旧可能評価判断器30へ情報を伝達する。
同様に、故障レベル判定器27にて軽故障レベル2と判断された情報は、復旧可能評価判断器30へ伝達される。
復旧可能評価判断器30では、制御設定値調整による状態回復が可能であるかどうかを判定する。つまり、制御調整での復旧可能かどうかを判定する。それが可能である場合は、制御設定値調整機能31へ情報を伝達し、制御設定値調整機能31によって、制御設定値等のリモートチューニング等を行い、制御操作量を調整する。また、それが不可能の場合は、復旧可能評価判断器30の情報を、異常波及効果評価機能32へと伝達する。
異常波及効果評価機能32では、警報の発生や、異常状態を放置した場合に発生する波及効果情報を表示したり、その情報を補修支援機能33へ伝達し、異常発生要因/補修手順等の情報を運転管理者に提供するように構成されている。
本実施例では、運転を停止する必要がある重故障の場合には、迅速に該当する発電設備に連絡したり、停止作業を行うことが出来る。
次に、最適スケジューリング機能36では、以下の情報処理を実施する。故障レベル判定器25において、重故障と判断した場合には、発電設備を停止するプラント自動停止機能34により、対象とする発電設備を停止,自動トリップする。その際、プラント自動停止機能34からは、プロセス状態量を補修支援機能35に伝達し、異常発生要因/補修手順等の情報を運転管理者に提供しても良い。本実施例では、運転を停止する必要がある重故障の場合には、迅速に該当する発電設備に連絡したり、停止作業を行うことが出来る。
ほぼ同時に、前記プラント自動停止機能34からの発電設備停止情報を、前記最適スケジューリング機能36に伝達する。
前記最適スケジューリング機能36では、まず、同系列内運転状態判定器37により、停止した発電設備と同一系列の他の発電設備による負荷追従が可能であるかを判定する。負荷追従が可能な場合には、同系列内運転制御機能38により、故障していない運転中の発電設備負荷を上昇する。そして、ほぼ同時に、前記燃料基地23へのトータル燃料量変動信号を、前記燃料基地制御機能47へ伝達する。このように、複数の電力供給設備(発電設備)の少なくとも一つで故障が発生した際に、故障程度に基づいて予め定められた処理時間及び処理内容の中から前記故障の程度に対応する処理時間及び処理内容を選択し、選択された処理時間及び処理内容に基づき故障した電力供給設備以外の少なくとも一つの電力供給設備の運転を制御することにより、複数の電力供給設備を有する電力系統全体の電力供給を安定に維持することが可能である。なお、後述するように、他の電力系統の電力供給設備,停止中の電力供給設備,分散電源設備等を制御したりしても良い。
また、同系列内運転状態判定器37で、同系列で負荷追従できないと判断された場合には、他の系列の発電設備での負荷追従が可能であるかを判定する他発電設備運転状態判定器39に情報が送られる。他の系列の発電設備での負荷追従が可能な場合には、他発電設備運転制御機能40により、運転中の設備負荷を上昇する。同時に、前記燃料基地23へのトータル燃料量変動信号を、前記燃料基地制御機能47へ伝達する。
他発電設備運転状態判定器39で、他の系列の運転中の発電設備でも、負荷追従できないと判断された場合には、停止中の他発電設備が直ちに起動可能であるかを判定する他発電設備運転判定器41に情報が送られる。そして、直ちに起動が可能な場合には、他発電設備運転制御機能42に情報を送り、停止中の他発電設備を起動する。それとほぼ同時に、前記燃料基地23へのトータル燃料量変動信号を、前記燃料基地制御機能47へ伝達する。
他発電設備運転判定器41でも、直ちに起動可能な発電設備がないと判断された場合には、運転中又は停止中の分散電源設備での負荷追従が可能であるかを判定する分散電源運転状態判定器43に情報が送られる。そして、分散電源設備での負荷追従が可能な場合には、分散電源運転制御機能44に情報を送り、運転中の分散電源設備の負荷を上昇してり、停止中の分散電源設備を起動したりする。それとほぼ同時に、前記燃料基地23へのトータル燃料量変動信号を、前記燃料基地制御機能47へ伝達する。
なお、上記各運転制御機能38,40,42,44で発生する情報は、前記系統安定化支援機能46へ伝達される。
分散電源運転状態判定器43で、直ちに起動可能な分散電源設備がないと判断された場合には、揚水発電設備制御機能45へ情報を伝達し、揚水発電による負荷追従を実施する。
上述したように、同一系統の中の複数の発電設備の夫々の運転状態情報に基づき発電設備の異常程度を段階的に重み付けしているので、一つの発電設備に故障が生じた場合にでも正確に故障程度を把握でき、且つどの発電設備に故障が生じたのかがわかるので、複数の発電設備を一括管理することが出来、設備の集約化や管理業務の効率向上が図れる。特に、分散した場所に設置された発電設備を別の場所で統括管理するのに好適である。
また、更に、重み付けされた異常程度毎に予め設定された対応情報を出力する手段を備えているので、故障が生じた発電設備に対して適切な処理を施すことが出来る。その際には、迅速な処理を行うために、発電設備の運転担当部署及び運転支援部署に伝達したり、その発電設備に前記対応情報を伝えて補修員等を派遣することが望ましい。また、故障程度に基づいて要求される処理時間及び処理内容を選択して、故障した電力供給設備の保守管理を行うことで迅速で正確な保守管理サービスを行うことが出来る。
以下、図2中の異常監視/診断機能24及び前記補修支援機能33,35の詳細を、図3を用い説明する。図3は、前記異常監視/診断機能24および前記補修支援機能33,35の詳細内容を示したものである。
異常監視/診断機能24では、以下の動作となる。図1中の制御装置2からの運転指令値信号48は、発電プラントを物理的に記述した物理モデルシミュレータ50へ伝達される。物理モデルシミュレータ50の内部には、演算結果と実機データとの偏差を少なくするために設けられたチューニングパラメータ群51を内包している。
物理モデルシミュレータ50では、運転指令値信号48に基づいて運転した場合に予測される、正常運転プロセス状態量を演算し、減算器52へ出力する。
一方、制御装置2から伝送される各運転プロセス計測情報49は、正常運転/異常運転時各々に対応したデータを、日々の運転実績により逐次修正・更新する機能を有する運転実績データベース56へ伝達する。
運転実績データベース56は、現状の運転状態での計測情報を前記減算器52へ出力し、得られた偏差情報を、スイッチ53へと伝達する。
スイッチ53は、通常運転時は異常診断機能55へ信号を伝達し、物理モデルシミュレータ50の出力信号が、正常運転時においても計測データとの偏差が予め設定された許容値を超えるような場合には、パラメータ調整機能54へ信号を伝達する。減算器52の出力が予め設定された許容値を越えた場合には、異常診断機能55へ伝達し、運転実績データベース56からの正常運転時データおよび異常発生時データとにより、該スイッチ53からの情報が、正常運転か異常発生の可能性があるかを判断し、異常が発生している可能性が大きい場合には、異常検知信号57を出力する。
スイッチ53において、前記減算器52からの信号を、前記パラメータ調整機能54への伝達に選択した場合には、該調整機能は、前記シミュレータ50の演算結果と前記運転実績データベース56からの正常運転時データとの偏差が、0となるように前記チューニングパラメータ51を調整する信号を出力する。この際、前述した調整動作は安全を考慮し、プラントの運転停止中に実施することが可能なようにオフライン同定機能を有する。このようにして、異常監視,異常診断を正確に効率よく行うことが出来る。
次に、補修支援機能33,35では、以下の動作となる。プラントにおいて異常が発生した場合には、異常検知信号57は、異常発生個所特定機能59により異常個所を特定し、異常診断機能60と最短補修手順選定機能62へと情報を伝達する。
異常原因診断機能60には、運転実績データベース56からの異常発生時情報を、その発生個所と原因とに整理して管理する異常因子データベース58からの過去に発生した異常情報が参照されており、異常原因として最も確度の高い事例を元に原因表示情報61を出力する。
一方、最短補修手順選定機能62は、現在の補修品在庫情報を整理した在庫補修品データベース63と、過去に実施した補修手順を整理した補修手順データベース64とが参照されており、異常発生個所を最短時間で復旧するために必要な部品と補修手順等の補修個所手順表示情報65を出力する。このようにして、故障した発電設備の補修を容易に、正確に、また、迅速に行うことが出来る。
次に、図4を用いて、最適スケジューリング支援機能36及び系統安定化支援機能46の内容を説明する。
制御装置2からの運転情報66と、図1中のその他の発電設備17,18からの情報伝達手段21による他設備運転情報67と、他発電設備17,18の運転特性を予め模擬した統計モデルデータベース68の情報は、運転スケジュール演算機能69へ入力される。運転スケジュール演算機能69では、図2中のフロー図に示した処理により、対象とする発電設備群の運転スケジュールを演算し、最適化機能71に伝達する。
最適化機能71には、評価機能72および調整機能73が内包されている。評価機能
72では、最適化評価関数選択機能70にて運転管理者が選択した関数により、条件を満足しているかを判断し、判断情報を調整機能73に伝達する。調整機能73では、運転スケジュール演算機能69での演算結果が最適となるように、再スケジュール演算又は部分的な修正を実施するためのフィードバック信号を出力する。評価機能72にて最適と判断した信号は、演算結果表示74へ出力される。このように、運転スケジュールの最適化が図れる。
次に、図5を用いて状態予測機能28の内容を説明する。図1中の制御装置2からの運転指令値信号48は、制御装置2の実装ロジックを反映した制御系モデル75へ伝達される。
制御系モデル75には、演算結果と実機制御操作端計測値との偏差を少なくするために設けられたチューニングパラメータ群76が内包されている。制御系モデル75では、前記運転指令信号48に基づいて運転した場合に予測される制御操作端指令信号を演算し、物理モデルベース動特性シミュレータ77へ伝達される。
物理モデルベース動特性シミュレータ77では、制御信号をもとにプロセス状態量を演算し、減算器78へ出力する。
一方、制御装置2から伝送される各運転プロセス計測情報49は、運転実績データベース56を介し、現状の運転状態での計測情報を減算器78へ出力し、得られた偏差情報を、評価機能79へと伝達する。
評価機能79では、スイッチ81へ切換え信号と同時に、減算器78の偏差信号が予め設定された許容値を越えた場合には、前記制御操作端調整用の制御設定値を修正する信号を、パラメータ調整機能80に伝達する。
パラメータ調整機能80では、減算器78出力を0とするように、チューニングパラメータ76を調整する信号を出力する。該信号は、スイッチ81に伝達されており、評価機能79からの切換え信号により、異常発生の場合は、制御設定値チューニング信号82として制御装置2へフィードバックされる。この際、前述した調整動作は安全を考慮し、プラントの運転停止中に実施することが可能なようにオフライン同定機能を有する。このように、精度よく効率的に状態を予測することができる。
次に、本発明を適用したプラントの運用方法を図6を用い説明する。
発電プラント84の運転状態を制御・監視する発電制御装置83からの情報は、一旦、暗号化された後、通信手段である通信回線90により、図1〜図5で説明した機能を内包する統括管理センタ85へ伝達される。一旦暗号化しているので、発電制御装置83や統括管理センタ85等は外部の干渉から逃れることが出来る。
通信回線90の両端には、第三者の介入を防ぐ目的のファイアウォール機能89,91が設けられている。また、一旦暗号化しているので、発電制御装置83や統括管理センタ85等は外部の干渉から逃れることが出来る。
更に、統括管理センタ85には、通信手段としてイントラネット93が設けられており、イントラネット93には、機器図面・仕様データ94,性能・寿命評価診断データ95,予備品データ96および設計・製造部門用共通データ97が備えられており、統括管理センタ85内に配備されたエンジニアが情報を共有できるように整備されている。つまり、統括管理センタ85を介して、必要に応じて、機器図面・仕様データ94,性能・寿命評価診断データ95,予備品データ96および設計・製造部門用共通データ97等を利用することが出来、設備保守管理サービスとして優れている。
また、発電プラント84の運転員及び保守員88と、統括管理センタ85と、補修品を管理するサービスショップ86とは、相互通信可能な直接通信回線92により接続され、設備保守管理サービスとして優れている。
例えば、発電プラント84で異常が発生した場合には、発電制御装置83からの情報、あるいは発電プラント84の運転員および保守員88からの直接情報が、統括管理センタ85へ伝達される。
統括管理センタ85は、前述の図1〜図5の機能により得られるプラント復旧情報を、前記発電制御装置83に伝達すると同時に、前記運転員及び保守員88と前記統括管理センタ85からの指示で派遣される補修指導員87へ伝達する。さらに、サービスショップ86へも前記情報を伝達する。
以上の方法により、複数の発電設備を遠隔で監視し、対象設備において異常発生の可能性がある場合には、運転員が運転状態を調整するための情報を提供することができる。さらに、対処設備に異常が発生した場合には、速やかに設備復旧の支援を実施することができる。また、情報通信手段にセキュリテイ機能を付加することによって、第三者による妨害を防ぐことができる。
なお、本実施例は、電力系統に連系される複数個の発電設備群、および自家発電設備/IPP/燃料電池等の分散型電源設備群からなる電力供給システムに非常に有効である。
本発明の発電設備ネットワークへの適用例を示す図。 本発明の一実施例である統括監視/診断システムの説明図。 異常監視/診断機能及び補修支援機能の説明図。 最適スケジューリング支援機能及び系統安定化支援機能の説明図。 状態予測機能説明図。 本発明の運用方法の位置実施例を示す発電プラント管理システム図。
符号の説明
1…統括監視/診断システム、2…制御装置、3…圧縮機、4…燃焼器、5…タービン、6…排熱回収ボイラ、7…蒸気配管、8…蒸気タービン、9…回転軸、10…発電機、11…圧縮機入口案内翼、12…拡散燃料調整弁、13…予混合燃料調整弁、14…電力調整器、15…変圧器、16…電力系統、17…他発電設備、18…自家発/IPP、
19…分散電源系統、20…遮断機、21…専用回線/通信衛生回線、22…燃料元調整弁、23…燃料基地、24…異常監視/診断機能、25…故障レベル判定器、26…故障レベル判定器、27…故障レベル判定器、28…状態予測機能、29…異常重大度レベル評価機能、30…復旧可能評価判断器、31…制御設定値調整機能、32…異常波及効果評価機能、33…補修支援機能、34…プラント自動停止機能、35…補修支援機能、
36…最適スケジューリング支援機能、37…同系列内運転状態判定器、38…同系列内運転制御機能、39…他発電設備運転状態判定器、40…他発電設備運転制御機能、41…他発電設備運転判定器、42…他発電設備運転制御機能、43…分散電源運転状態判定器、44…分散電源運転制御機能、45…揚水発電設備制御機能、46…系統安定化支援機能、47…燃料基地制御機能、48…運転指令信号、49…プロセス量計測信号、50…物理モデルシミュレータ、51…モデル調整部、52…減算器、53…スイッチ、54…パラメータ自動調整機能、55…異常診断機能、56…運転実績データベース、57…異常検知信号、58…異常因子データベース、59…異常発生箇所特定機能、60…異常要因診断機能、61…異常原因情報、62…補修工程選定機能、63…補修品データベース、64…補修手順データベース、65…補修情報、66…同系列設備運転情報、67…他発電設備運転情報、68…発電設備評価モデルデータベース、69…運転スケジュール演算機能、70…最適化評価関数選択機能、71…最適化機能、72…最適評価機能、
73…最適化パラメータ自動調整機能、74…演算情報、75…制御系モデル、76…制御設定値調整部、77…動特性シミュレータ、78…減算器、79…制御動作評価機能、80…制御設定値自動調整機能、81…スイッチ、82…制御設定値チューニング信号、83…発電制御装置、84…発電プラント、85…統括管理センタ、86…サービスショップ、87…補修指導員、88…運転員&保守員、89…ファイアウォール、90…通信回線、91…ファイアウォール、92…直通通信回線、93…イントラネット、94…機器図面・仕様データ、95…性能・寿命評価診断データ、96…予備品データ、97…設計・製造部門用共通データ。

Claims (8)

  1. 複数の発電設備を管理する発電設備の運用管理システムであって、前記複数の発電設備の夫々の運転状態情報に基づき発電設備の異常程度を段階的に重み付けする手段と、
    重み付けされた異常程度毎に予め設定された対応情報を出力する手段を備えることを特徴とする発電設備の運用管理システム。
  2. 複数の分散した場所に設置された発電設備を別の場所にて統括して管理又は管理を支援する発電設備の運用管理システムであって、前記発電設備からの運転状態,機器の経時的特性等の情報、あるいは対象とする発電設備運転員からの情報を伝達する伝達手段と、
    該伝達手段によって得られる情報を処理・診断する処理診断手段と、
    該処理診断手段からの情報をもとに設備に異常が発生したと判断した場合に、異常の程度を段階的に重み付けする手段と、前記重み毎に準備された異常時対応情報を出力し、前記発電設備の運転担当部署及び運転支援部署に伝達する手段を備える発電設備の運用管理システム。
  3. 請求項2に記載の発電設備の運用管理システムにおいて、前記発電設備に異常が発生し、機器補修が必要となった場合、補修を実施する場所または補修担当者に前記異常時対応情報を伝達する手段を備えていることを特徴とする運用管理システム。
  4. 複数の電力供給設備を保守管理する管理設備を備え、前記管理設備に、該複数の電力供給設備夫々での故障程度に基づいて要求される処理時間及び処理内容を選択して、故障した該複数の電力供給設備の保守管理を行うことを特徴とする発電設備の運用管理システム。
  5. 任意の電力系統に電力を供給する複数の電力供給設備を保守管理する保守管理サービス方法であって、該複数の電力供給設備の少なくとも一つで故障が発生した際に、故障程度に基づいて予め定められた処理時間及び処理内容の中から前記故障の程度に対応する処理時間及び処理内容を選択し、選択された処理時間及び処理内容に基づき故障した電力供給設備以外の少なくとも一つの電力供給設備の運転を制御することを特徴とする保守管理サービス方法。
  6. 任意の電力系統に電力を供給する複数の電力供給設備を保守管理する保守管理サービス方法であって、該複数の電力供給設備の少なくとも一つで故障が発生した際に、故障程度に基づいて予め定められた処理時間及び処理内容の中から前記故障の程度に対応する処理時間及び処理内容を選択し、選択された処理時間及び処理内容に基づき故障した電力供給設備の補修を指示することを特徴とする保守管理サービス方法。
  7. 任意の電力系統に電力を供給する複数の電力供給設備を保守管理する保守管理サービスであって、該複数の電力供給設備の少なくとも一つで故障が発生した際に、その故障要因を予め蓄積された知識群の中から確度の大きい順に複数個の要因候補と現状の異常状態を継続する場合に進行または波及する事象内容を選択し、選択された項目情報を提供することを特徴とする保守管理サービス方法。
  8. 任意の電力系統に電力を供給する複数の電力供給設備を保守管理する保守管理サービス方法であって、該複数の電力供給設備の少なくとも一つで故障が発生した際に通信手段により該故障情報を受け取り、故障程度に基づいて予め定められた処理時間及び処理内容の中から前記故障情報からの故障の程度に対応する処理時間及び処理内容を選択し、選択された処理時間及び処理内容に基づき故障した電力供給設備以外の少なくとも一つの電力供給設備の運転を制御する指示を通信手段により連絡することを特徴とする保守管理サービス方法。
JP2004000048A 2000-06-22 2004-01-05 発電設備の運用管理システム及び保守管理サービス方法 Pending JP2004171586A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004000048A JP2004171586A (ja) 2000-06-22 2004-01-05 発電設備の運用管理システム及び保守管理サービス方法
JP2007147607A JP2007293889A (ja) 2004-01-05 2007-06-04 発電設備の運用管理システム及び保守管理サービス方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000192651A JP3799217B2 (ja) 2000-06-22 2000-06-22 発電設備の運用管理システム及び保守管理サービス方法
JP2004000048A JP2004171586A (ja) 2000-06-22 2004-01-05 発電設備の運用管理システム及び保守管理サービス方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000192651A Division JP3799217B2 (ja) 2000-06-22 2000-06-22 発電設備の運用管理システム及び保守管理サービス方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007147607A Division JP2007293889A (ja) 2004-01-05 2007-06-04 発電設備の運用管理システム及び保守管理サービス方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004171586A true JP2004171586A (ja) 2004-06-17
JP2004171586A5 JP2004171586A5 (ja) 2007-07-19

Family

ID=18691756

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000192651A Expired - Fee Related JP3799217B2 (ja) 2000-06-22 2000-06-22 発電設備の運用管理システム及び保守管理サービス方法
JP2004000048A Pending JP2004171586A (ja) 2000-06-22 2004-01-05 発電設備の運用管理システム及び保守管理サービス方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000192651A Expired - Fee Related JP3799217B2 (ja) 2000-06-22 2000-06-22 発電設備の運用管理システム及び保守管理サービス方法

Country Status (4)

Country Link
US (6) US6907320B2 (ja)
JP (2) JP3799217B2 (ja)
CA (1) CA2337664C (ja)
SG (2) SG107131A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006268408A (ja) * 2005-03-24 2006-10-05 Chugoku Electric Power Co Inc:The 火力発電運用管理システム
JP2007115119A (ja) * 2005-10-21 2007-05-10 Toshiba Corp 監視制御装置の保守支援システム
JP2010113518A (ja) * 2008-11-06 2010-05-20 Chugoku Electric Power Co Inc:The 遠隔監視制御装置用支援システムおよび遠隔監視制御装置用支援方法
WO2014003178A1 (ja) * 2012-06-29 2014-01-03 株式会社日立製作所 機械設備の管理システム

Families Citing this family (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3799217B2 (ja) * 2000-06-22 2006-07-19 株式会社日立製作所 発電設備の運用管理システム及び保守管理サービス方法
JP2002324566A (ja) * 2001-04-25 2002-11-08 Sanyo Electric Co Ltd 分散発電システムとそれを利用可能な保守システムおよび保守方法
CN1287075C (zh) * 2001-06-18 2006-11-29 株式会社日立制作所 燃气轮机的状态诊断方法及诊断系统
US20020199132A1 (en) * 2001-06-22 2002-12-26 Lachimia Joseph N. Systems and methods for a knowledge-based power assembly system component diagnostic tool
US7568000B2 (en) * 2001-08-21 2009-07-28 Rosemount Analytical Shared-use data processing for process control systems
JP2003173206A (ja) * 2001-12-05 2003-06-20 Hitachi Ltd 発電設備の遠隔運用支援方法及び発電設備の遠隔運用支援システム
JP2003288115A (ja) * 2002-03-28 2003-10-10 Toshiba Corp 発電所統括制御システム
US6789000B1 (en) * 2002-04-16 2004-09-07 Altek Power Corporation Microprocessor-based control system for gas turbine electric powerplant
US7222001B2 (en) * 2002-05-14 2007-05-22 Plug Power Inc. System for monitoring and controlling fuel cell-based power generation units
US20040015465A1 (en) * 2002-06-25 2004-01-22 Gill Susan P. Trace cognitive process model and knowledge processor
US20040081868A1 (en) * 2002-10-23 2004-04-29 Edlund David J. Distributed fuel cell network
US6995545B2 (en) * 2003-08-18 2006-02-07 Mks Instruments, Inc. Control system for a sputtering system
JP2005251007A (ja) * 2004-03-05 2005-09-15 Mitsubishi Electric Corp エネルギー管理システム
JP4226528B2 (ja) * 2004-07-29 2009-02-18 株式会社日立製作所 発電設備のバックアップ制御方法および装置
US7281142B2 (en) * 2004-09-07 2007-10-09 International Business Machines Corporation Apparatus, system, and method for securely providing power supply commands
US7243042B2 (en) * 2004-11-30 2007-07-10 Siemens Power Generation, Inc. Engine component life monitoring system and method for determining remaining useful component life
US7349765B2 (en) * 2005-02-18 2008-03-25 General Motors Corporation System and method for managing utility consumption
PT1875319E (pt) * 2005-04-25 2009-04-09 Siemens Ag Processo para a operação de uma instalação industrial
US20070078629A1 (en) * 2005-09-30 2007-04-05 Neil Gollhardt Distributed control system diagnostic logging system and method
US7637653B2 (en) * 2006-06-21 2009-12-29 Areva Np Inc. Method to analyze economics of asset management solutions for nuclear steam generators
DE102006040655A1 (de) * 2006-08-30 2008-03-20 Robert Bosch Gmbh Elektrisches Gerät mit einer Bedienungsanleitungsroutine und Verfahren zur Information eines Nutzers des elektrischen Geräts
US8396571B2 (en) * 2007-03-19 2013-03-12 United Technologies Corporation Process and system for multi-objective global optimization of maintenance schedules
US8457910B2 (en) * 2007-12-05 2013-06-04 The Texas A&M University System Electrical power system event detection and anticipation
US20100023786A1 (en) * 2008-07-24 2010-01-28 Liberman Izidor System and method for reduction of electricity production and demand
JP5302661B2 (ja) * 2008-12-24 2013-10-02 三菱重工業株式会社 稼働中自家発電設備の不足電力補給システム
US8185250B2 (en) * 2009-09-23 2012-05-22 Peoplewave, Inc. Power load control system for utility power system
WO2011153612A2 (en) 2010-06-08 2011-12-15 Temporal Power Ltd. Flywheel energy system
CN102947843B (zh) * 2010-06-08 2016-03-16 株式会社日立制作所 维护作业事例收集装置、维护作业事例收集方法
JP5622553B2 (ja) 2010-12-15 2014-11-12 株式会社東芝 発電プラントの運転管理支援装置
KR20120067199A (ko) * 2010-12-15 2012-06-25 한국전자통신연구원 비디오 인코딩 장치 및 그 제어 방법
JP5804918B2 (ja) * 2011-12-01 2015-11-04 三菱重工業株式会社 シミュレーションシステム、シミュレーション実行方法およびプログラム
JP5979851B2 (ja) * 2011-12-01 2016-08-31 大阪瓦斯株式会社 電力需給調整装置
US9298173B2 (en) * 2012-02-02 2016-03-29 General Electric Company System and method to performance tune a system
EP2839562A4 (en) 2012-04-16 2015-07-08 Temporal Power Ltd METHOD AND SYSTEM FOR CONTROLLING THE POWER OF AN ELECTRICAL NETWORK
US20130282190A1 (en) * 2012-04-24 2013-10-24 General Electric Company System and method for configuration and management of power plant assets
US9411326B2 (en) 2012-08-21 2016-08-09 General Electric Company Plant control optimization system including visual risk display
EP2914826B1 (en) 2012-11-05 2019-10-30 BC New Energy (Tianjin) Co., Ltd. Cooled flywheel apparatus
US9255525B2 (en) 2012-11-30 2016-02-09 General Electric Company System and method for gas turbine operation
CN103313034B (zh) * 2013-05-16 2016-06-29 阔地教育科技有限公司 一种动态视频监控方法及系统
JP6139265B2 (ja) * 2013-05-23 2017-05-31 三菱電機株式会社 プラント運転装置
US9940599B2 (en) * 2013-08-20 2018-04-10 General Electric Company Systems and methods for generating solution recommendations for power plant operation
JP2015088173A (ja) * 2013-09-27 2015-05-07 Ntn株式会社 作業支援システムおよび作業者支援方法
CN103557081A (zh) * 2013-11-18 2014-02-05 沈阳黎明航空发动机(集团)有限责任公司 一种轻型燃气轮机控制系统
US9083207B1 (en) 2014-01-10 2015-07-14 Temporal Power Ltd. High-voltage flywheel energy storage system
CN103955869B (zh) * 2014-04-29 2018-03-13 中国电建集团河北省电力勘测设计研究院有限公司 电厂设备元件KKs编码自动生成方法
CN105303018B (zh) * 2014-07-10 2018-04-20 苏州热工研究院有限公司 核电站发现项风险评测方法
JP6388464B2 (ja) * 2014-07-23 2018-09-12 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. データパケット送信装置およびデータパケット送信方法ならびにデータ処理装置およびデータ処理方法
US10158248B2 (en) 2014-12-15 2018-12-18 Kohler Co. Communication failure handling
US9605559B2 (en) 2015-02-02 2017-03-28 General Electric Company Wash timing based on turbine operating parameters
CN104699078B (zh) * 2015-02-27 2017-07-28 北京精密机电控制设备研究所 机电伺服系统保护与故障恢复控制方法
KR101660165B1 (ko) 2015-04-17 2016-09-26 엘에스산전 주식회사 통신 시스템
JP6853617B2 (ja) * 2015-07-14 2021-03-31 中国電力株式会社 故障予兆監視方法
KR101722336B1 (ko) * 2015-10-26 2017-04-03 동양대학교 산학협력단 변압기의 사고 예방 시스템 및 예방 방법
WO2018221582A1 (ja) * 2017-05-30 2018-12-06 京セラ株式会社 設備管理方法及び設備管理装置
CN107886446A (zh) * 2017-11-10 2018-04-06 国网四川省电力公司天府新区供电公司 一种配电网故障抢修工单管理系统
WO2019116368A1 (en) * 2017-12-11 2019-06-20 Halo Digital Ltd. A system and a method for continuous monitoring and verification of the operation of a microcontroller
CN108592081B (zh) * 2018-04-28 2019-09-27 武汉科技大学 面向中高温加热领域的多孔介质燃烧器控制系统及方法
CN108832721B (zh) * 2018-07-02 2021-02-26 国网山东省电力公司金乡县供电公司 一种配电终端作业数据管理系统
US11262734B2 (en) * 2018-08-29 2022-03-01 Siemens Aktiengesellschaft Systems and methods to ensure robustness for engineering autonomy
CN112015160B (zh) * 2019-05-31 2021-10-22 北京新能源汽车股份有限公司 一种故障温度确定方法及装置
US20220235676A1 (en) * 2019-06-20 2022-07-28 Tata Consultancy Services Limited Method and system for optimization of combination cycle gas turbine operation
CN110264107B (zh) * 2019-07-01 2021-08-24 国网安徽省电力有限公司滁州供电公司 一种基于大数据技术的台区线损率异常诊断方法
CN110474426A (zh) * 2019-08-17 2019-11-19 国网湖北省电力有限公司荆门供电公司 远动通道监测与故障诊断系统及方法
CN110571835A (zh) * 2019-10-17 2019-12-13 国网山东省电力公司枣庄供电公司 一种多功能电力控制系统及方法
CN110867970B (zh) * 2019-11-25 2021-11-09 广东电网有限责任公司广州供电局 电网调度操作命令运行方法、装置和系统
CN110932404B (zh) * 2019-12-13 2023-07-14 云南电网有限责任公司保山供电局 一键程序化操作各子系统联动配合方法
CN111582549A (zh) * 2020-04-14 2020-08-25 广东卓维网络有限公司 一种基于gis的电站监测及抢修系统
CN114139745A (zh) * 2021-12-01 2022-03-04 北京磁浮有限公司 轨道交通供配电设施的信息处理与控制方法、装置及终端

Family Cites Families (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3691759A (en) * 1971-01-14 1972-09-19 Curtiss Wright Corp Automatic control system for a turbojet engine employed in a stationary environment
US3964020A (en) * 1975-03-06 1976-06-15 Hughes Aircraft Company High voltage system with self-test circuitry
JPS54152767A (en) * 1978-05-24 1979-12-01 Hitachi Ltd Process accomodation control method
JPS5878711U (ja) * 1981-11-24 1983-05-27 三菱電機株式会社 移動用変電所
JPS61112214A (ja) 1984-11-07 1986-05-30 Hitachi Ltd 予測ガイド出力装置
JPH06100921B2 (ja) * 1985-04-01 1994-12-12 株式会社東芝 プラントの異常時処置決定方法
JPH0625930B2 (ja) * 1985-09-24 1994-04-06 株式会社東芝 プラント診断装置
JPH07108063B2 (ja) * 1986-01-06 1995-11-15 中部電力株式会社 系統安定化装置
US4827369A (en) * 1987-02-20 1989-05-02 Westinghouse Electric Corp. Circuit interrupter apparatus with a selectable display means
KR890007306A (ko) * 1987-10-30 1989-06-19 제트.엘.더머 온라인 밸브 진단 감시 시스템
JPH07111466B2 (ja) 1987-12-24 1995-11-29 日本原子力研究所 中性粒子入射装置のプレプロデータ作成装置
US5132920A (en) * 1988-02-16 1992-07-21 Westinghouse Electric Corp. Automated system to prioritize repair of plant equipment
JPH0738011B2 (ja) * 1988-05-16 1995-04-26 株式会社日立製作所 高圧電力機器の異常診断システム
JPH06101079B2 (ja) * 1988-11-09 1994-12-12 三菱電機株式会社 プラント異常診断装置
JPH02201295A (ja) * 1989-01-31 1990-08-09 Toshiba Corp プラント機器故障診断作業支援装置
JPH04344967A (ja) * 1991-05-22 1992-12-01 Hitachi Ltd 機器保全管理最適化の支援装置
JP3243276B2 (ja) 1992-03-31 2002-01-07 株式会社東芝 発電プラントの異常時支援システム
JP3398986B2 (ja) 1992-09-24 2003-04-21 住友金属工業株式会社 金属精錬炉羽口
US5311562A (en) * 1992-12-01 1994-05-10 Westinghouse Electric Corp. Plant maintenance with predictive diagnostics
JPH06195578A (ja) 1992-12-24 1994-07-15 Toshiba Corp 系統監視装置
US5390326A (en) * 1993-04-30 1995-02-14 The Foxboro Company Local area network with fault detection and recovery
US5550751A (en) * 1993-10-15 1996-08-27 The Texas A & M University System Expert system for detecting high impedance faults
JP3384061B2 (ja) 1993-11-30 2003-03-10 三菱電機株式会社 プラント監視方法および装置
US5703791A (en) * 1994-02-17 1997-12-30 Hitachi, Ltd. Electric power system stabilization control apparatus and method thereof
JPH07261825A (ja) * 1994-03-25 1995-10-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd プラント運転支援装置
JPH09222915A (ja) * 1996-02-19 1997-08-26 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 故障通知装置
US5754033A (en) * 1996-03-13 1998-05-19 Alaska Power Systems Inc. Control system and circuits for distributed electrical-power generating stations
US5839093A (en) * 1996-12-31 1998-11-17 Abb Transmit Oy System for locating faults and estimating fault resistance in distribution networks with tapped loads
JPH10228313A (ja) * 1997-02-14 1998-08-25 Nissin Electric Co Ltd 監視装置
JP3559672B2 (ja) * 1997-02-14 2004-09-02 株式会社日立製作所 火力発電プラント運転制御装置
US5783946A (en) * 1997-03-05 1998-07-21 Abb Power T&D Company Inc. Fault type classification algorithm
JP2953613B2 (ja) * 1997-04-04 1999-09-27 川崎重工業株式会社 各種プラントの監視・診断方法
JPH10301621A (ja) 1997-04-25 1998-11-13 Toshiba Corp プラント運転支援装置
JPH113113A (ja) 1997-06-10 1999-01-06 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 機器の劣化診断方法及び装置
US6006171A (en) * 1997-07-28 1999-12-21 Vines; Caroline J. Dynamic maintenance management system
JPH11119823A (ja) * 1997-10-21 1999-04-30 Yaskawa Electric Corp 故障診断装置
US6289267B1 (en) * 1998-03-19 2001-09-11 Siemens Energy & Automation, Inc. Graphical energy information display system having a menu for user selection of energy related information for an AC load control device
JP4109789B2 (ja) * 1998-04-08 2008-07-02 株式会社東芝 発電運転管理システム
US6415276B1 (en) * 1998-08-14 2002-07-02 University Of New Mexico Bayesian belief networks for industrial processes
US6490506B1 (en) * 1999-05-21 2002-12-03 Hydro Resource Solutions Llc Method and apparatus for monitoring hydroelectric facility maintenance and environmental costs
US6459998B1 (en) * 1999-07-24 2002-10-01 Gary R. Hoffman Sensing downed power lines
US6615367B1 (en) * 1999-10-28 2003-09-02 General Electric Company Method and apparatus for diagnosing difficult to diagnose faults in a complex system
US6625520B1 (en) * 2000-05-31 2003-09-23 Luonan Chen System and method for operating electric power systems utilizing optimal power flow
MXPA02012230A (es) * 2000-06-09 2004-08-19 Gen Electric Sistema y metodo para administrar empresas de servicios publicos.
JP3799217B2 (ja) * 2000-06-22 2006-07-19 株式会社日立製作所 発電設備の運用管理システム及び保守管理サービス方法
FR2814901B1 (fr) * 2000-10-04 2003-01-31 Jean Patrick Azpitarte Systeme pour la gestion a distance de la maitenance d'un ensemble d 'equipements
US20020087220A1 (en) * 2000-12-29 2002-07-04 Tveit Tor Andreas System and method to provide maintenance for an electrical power generation, transmission and distribution system
US6853930B2 (en) * 2001-02-27 2005-02-08 Hitachi, Ltd. System for aiding the preparation of operation and maintenance plans for a power generation installation
US20030036937A1 (en) * 2001-03-06 2003-02-20 Mohammad Shahidehpour Method for control and coordination of independent tasks using benders decomposition
JP2002324566A (ja) * 2001-04-25 2002-11-08 Sanyo Electric Co Ltd 分散発電システムとそれを利用可能な保守システムおよび保守方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006268408A (ja) * 2005-03-24 2006-10-05 Chugoku Electric Power Co Inc:The 火力発電運用管理システム
JP2007115119A (ja) * 2005-10-21 2007-05-10 Toshiba Corp 監視制御装置の保守支援システム
JP2010113518A (ja) * 2008-11-06 2010-05-20 Chugoku Electric Power Co Inc:The 遠隔監視制御装置用支援システムおよび遠隔監視制御装置用支援方法
WO2014003178A1 (ja) * 2012-06-29 2014-01-03 株式会社日立製作所 機械設備の管理システム

Also Published As

Publication number Publication date
US7496429B2 (en) 2009-02-24
US6907320B2 (en) 2005-06-14
US20090138324A1 (en) 2009-05-28
US8412384B2 (en) 2013-04-02
US20070106427A1 (en) 2007-05-10
US20010056315A1 (en) 2001-12-27
CA2337664A1 (en) 2001-12-22
SG107131A1 (en) 2004-11-29
US6772051B2 (en) 2004-08-03
US20040254684A1 (en) 2004-12-16
US6980891B2 (en) 2005-12-27
US7188004B2 (en) 2007-03-06
SG98024A1 (en) 2003-08-20
JP2002006938A (ja) 2002-01-11
JP3799217B2 (ja) 2006-07-19
US20040184203A1 (en) 2004-09-23
CA2337664C (en) 2005-08-23
US20030000199A1 (en) 2003-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3799217B2 (ja) 発電設備の運用管理システム及び保守管理サービス方法
Wikstrom et al. Reliability, availability, and maintainability of high-power variable-speed drive systems
AU2003244642B2 (en) Method and device for monitoring a technical installation comprising several systems, in particular an electric power station
JP2007293889A (ja) 発電設備の運用管理システム及び保守管理サービス方法
JP6609520B2 (ja) マイクログリッド制御装置及び方法
JP4109789B2 (ja) 発電運転管理システム
JP2003223917A (ja) コジェネレーションプラント運転支援システム及び運転支援方法
JP4034195B2 (ja) プラントの運転方法およびその運転装置
Ferdinand et al. Determining spare part inventory for offshore wind farm substations based on FMEA analysis
Buddingh et al. New life for old thyristor power rectifiers using contemporary digital control
KR102500136B1 (ko) 원자력 발전소 유지보수 관리 장치 및 방법
JP3559672B2 (ja) 火力発電プラント運転制御装置
Brandão et al. Intelligent system for fault detection in wind turbines gearbox
US11661926B2 (en) System for optimizing and maintaining power plant performance
JP2006042551A (ja) 発電設備のバックアップ制御方法および装置
JP2010233421A (ja) 発電設備
Vasudeva Power plant operation and maintenance cost reduction through control system improvements
Monteiro Pereira et al. Reactive power management of a wind farm to prevent voltage collapse of an electric power system
Dhabal et al. Enhancing Reliability and System Safety of Chiller Compressors in Radiological Plants: A Comprehensive Protection Approach
Eaton et al. Zero Downtime-Five Years of Operation w/New Adjustable Speed Electric Drive on Critical Non-spared Compressors
Olisa et al. Reliability study of Kolo Creek Gas Turbine Power Station
Kumaran Not normally manned compression platforms for the North Sea
SOUTHERN et al. L iE IO Vice President
Simkin et al. Retrofitting automated process control systems at Ukrainian power stations
Morgan et al. BWR Recirculation Pump Adjustable Speed Drive Performance and Control Affects

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20060421

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070604

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070604

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090609

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090710

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090825