JP2004095507A - 平型回路体のジョイント構造及びジョイント方法 - Google Patents

平型回路体のジョイント構造及びジョイント方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004095507A
JP2004095507A JP2002258668A JP2002258668A JP2004095507A JP 2004095507 A JP2004095507 A JP 2004095507A JP 2002258668 A JP2002258668 A JP 2002258668A JP 2002258668 A JP2002258668 A JP 2002258668A JP 2004095507 A JP2004095507 A JP 2004095507A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flat circuit
circuit body
conductors
flat
joint structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002258668A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Kitada
北田 昌司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2002258668A priority Critical patent/JP2004095507A/ja
Priority to DE10341053A priority patent/DE10341053A1/de
Priority to FR0310458A priority patent/FR2844102A1/fr
Publication of JP2004095507A publication Critical patent/JP2004095507A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/59Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/59Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
    • H01R12/61Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures connecting to flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for soldered or welded connections
    • H01R43/0207Ultrasonic-, H.F.-, cold- or impact welding
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/222Completing of printed circuits by adding non-printed jumper connections
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for soldered or welded connections
    • H01R43/0228Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for soldered or welded connections without preliminary removing of insulation before soldering or welding
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/14Structural association of two or more printed circuits
    • H05K1/141One or more single auxiliary printed circuits mounted on a main printed circuit, e.g. modules, adapters
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/05Flexible printed circuits [FPCs]
    • H05K2201/055Folded back on itself
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/361Assembling flexible printed circuits with other printed circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)
  • Printing Elements For Providing Electric Connections Between Printed Circuits (AREA)

Abstract

【課題】平型回路体1と同一材料の平型回路体1でジョイント5させて、平型回路体1の無駄を省いてコスト低減を図ることを目的とする。
【解決手段】複数本の導体2を絶縁薄膜3で挟持させた平型回路体1のジョイント構造であって、前記平型回路体1と同一材料の平型回路体1でジョイント5させたことを特徴とする。
【選択図】   図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、複数本の導体を絶縁薄膜で挟持させた平型回路体(FFC)のジョイント構造及びジョイント方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
図4(a)は、従来例の平型回路体から切り取った捨て回路部分を示す平面図、図4(b)は、従来例の平型回路体のジョイント構造を示す平面図である。
【0003】
図4(a)に示すように、FFC(以下、「平型回路体」という)11は、複数本の導体12(12a、12b、12c、12d、12e、12f)を、絶縁薄膜13で挟持させて形成されており、斜線で示した導体12a、12b、12c、12dの部分が切り取った回路部分14となる。
【0004】
そして、図1(b)に示すように、導体12aと導体12eとの間、導体12bと導体12fとの間、導体2cと導体2dとの間を、それぞれピアッシング端子15A、15B、15Cで溶着してジョイント15している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来の平型回路体のジョイント構造では、平型回路体11とは別体のピアッシング端子15A、15B、15Cを用いて溶着してジョイント15しているため、斜線で示した導体12a、12b、12c、12dの部分の切り取った回路部分14が無駄になっていた。
【0006】
そこで、本発明は、平型回路体と同材料の回路部分を、平型回路体上に交差した状態で載置してジョイントさせ、平型回路体の無駄を省いてコスト低減を図ることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、請求項1の発明は、 複数本の導体を絶縁薄膜で挟持させた平型回路体のジョイント構造であって、前記平型回路体と同一材料の平型回路体でジョイントさせたことを特徴としている。
【0008】
請求項1の発明では、複数本の導体を絶縁薄膜で挟持させた平型回路体と、この平型回路体と同一材料の平型回路体でジョイントさせたことにより、溶着効果が高くなる。また、別体のピアッシング端子が不要になる。
【0009】
請求項2の発明は、複数本の導体を絶縁薄膜で挟持させた平型回路体のジョイント構造であって、前記平型回路体から切り取った捨て回路部分を、平型回路体上に交差した状態で載置してジョイントさせたことを特徴としている。
【0010】
請求項2の発明では、複数本の導体を絶縁薄膜で挟持させた平型回路体と、この平型回路体から切り取った捨て回路部分平型回路体を、平型回路体上に交差した状態で載置してジョイントさせたことにより、同一材料でジョイントさせたことになるため、溶着効果が高くなる。
【0011】
更に、平型回路体から切り取った捨て回路部分の平型回路体を用いたことにより、別体の材料を用いる必要がなくなるため、請求項1の発明の作用に加え、コストダウンを図ることができる。
【0012】
請求項3の発明は、複数本の導体を絶縁薄膜で挟持させた平型回路体のジョイント構造であって、前記平型回路体の捨て回路部分を折り曲げて、この折り曲げた捨て回路部分を平型回路体上に交差した状態で載置してジョイントさせたことを特徴としている。
【0013】
請求項3の発明では、複数本の導体を絶縁薄膜で挟持させた平型回路体の捨て回路部分を折り曲げて、この折り曲げた捨て回路部分を用いて平型回路体上に交差した状態で載置してジョイントさせたことにより、別体の材料を用いる必要がなくなると共に、溶着場所を3個所減少させることができ、請求項1の発明の作用に加え、コストダウンを図ることができる。
【0014】
請求項4の発明は、平型回路体上に平型回路体と同一材料の平型回路体を載置し、必要な場所を溶着してジョイントすることを特徴としている。
【0015】
請求項4の発明では、平型回路体上に平型回路体と同一材料の平型回路体を載置し、必要な場所を溶着してジョイントすることにより、溶着効果が高くなる。
【0016】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態について、図面を用いて説明する。        図1(a)は、本発明の第1実施形態の平型回路体から切り取った捨て回路部分を示す平面図、図1(b)は本発明の第1実施形態の平型回路体のジョイント構造を示す平面図である。
【0017】
第1実施形態は、図1(a)に示すように、平型回路体1は、複数本の導体2(2a、2b、2c、2d、2e、2f)を、絶縁薄膜3で挟持させて形成されており、斜線で示した導体2a、2b、2c、2dの部分が切り取った捨て回路部分4となる部分であり、導体2e、2fを残している。
【0018】
そして、図1(b)に示すように、前記平型回路体1から切り取った捨て回路部分4を、平型回路体1上に交差した状態で載置して、導体2aと導体2eとの間、導体2bと導体2fとの間、導体2cと導体2dとの間を、それぞれ超音波溶着により6個所を溶着してジョイント5(5a・5a、5b・5b、5c・5c)している。
【0019】
本実施形態によれば、複数本の導体2を絶縁薄膜3で挟持させた平型回路体1と、この平型回路体1と同一材料の平型回路体1でジョイントさせたことにより、溶着効果が高くなる。
【0020】
図2(a)は、本発明の第2実施形態の平型回路体から切り取った捨て回路部分を示す平面図、図2(b)は、本発明の第2実施形態の平型回路体のジョイント構造を示す平面図である。
【0021】
第2実施形態は、図2(a)に示すように、平型回路体1は、上記第1実施形態と同様に複数本の導体2(2a、2b、2c、2d、2e、2f)を、絶縁薄膜3で挟持させて形成されている。
【0022】
この第2実施形態では、斜線で示した導体2b、2c、2d、2eの部分が切り取った捨て回路部分4となる部分であり、導体2a、2fを残していることが上記第1実施形態と相違している。
【0023】
そして、図2(b)に示すように、前記平型回路体1から切り取った捨て回路部分4を、平型回路体1上に交差した状態で載置して、導体2aと導体2eとの間、導体2bと導体2fとの間、導体2cと導体2dとの間を、それぞれ超音波溶着により6個所溶着しジョイント5(5a・5a、5b・5b、5c・5c)している。
【0024】
本実施形態によれば、複数本の導体2を絶縁薄膜3で挟持させた平型回路体1と、この平型回路体1と同一材料の平型回路体1でジョイント5させたことにより、溶着効果が高くなる。
【0025】
また、平型回路体1から切り取った捨て回路部分4を用いたことにより、別体の材料を用いる必要がなくなるため、コストダウンを図ることができる。
【0026】
図3(a)は、本発明の第3実施形態の平型回路体から切り取った捨て回路部分を示す平面図、図3(b)は、本発明の第3実施形態の平型回路体のジョイント構造を示す平面図である。
【0027】
第3実施形態は、図3(a)に示すように、平型回路体1は、上記第1実施形態と同様に複数本の導体2(2a、2b、2c、2d、2e、2f)を、絶縁薄膜3で挟持させて形成されている。
【0028】
この第3実施形態では、斜線で示した導体2a、2b、2c、2dの部分が上記第1実施形態及び第2実施形態と相違する点であり、第1実施形態及び第2実施形態では切り取った捨て回路部分4となる部分を折り曲げて形成し、導体2e、2fを残している。
【0029】
そして、この第3実施形態では、前記平型回路体1の斜線で示した導体2a、2b、2c、2dの部分を折り曲げて平型回路体1上に交差した状態で載置して、導体2aを導体2eに、導体2bを導体2fに、導体2cを導体2dに、それぞれ超音波溶着により3個所溶着しジョイント5(5a、5b、5c)している。
【0030】
本実施形態によれば、複数本の導体2を絶縁薄膜3で挟持させた平型回路体1の捨て回路部分4となる部分を折り曲げて、この折り曲げた捨て回路部分4を用いて平型回路体1上に交差した状態で載置してジョイント5させたことにより、溶着効果が高くなる。
【0031】
また、別体の材料を用いる必要がなくなると共に、溶着場所を3個所減少させることができ、請求項1の発明の作用に加え、コストダウンを図ることができる。
【0032】
【発明の効果】
以上の説明より明らかなように、請求項1の発明によれば、複数本の導体を絶縁薄膜で挟持させた平型回路体のジョイント構造であって、前記平型回路体と同一材料の平型回路体でジョイントさせているため、従来の別体の材料を用いるのに対し溶着効果が高い。
【0033】
請求項2の発明によれば、複数本の導体を絶縁薄膜で挟持させた平型回路体の前記平型回路体から切り取った捨て回路部分を、平型回路体上に交差した状態で載置してジョイントさせたことにより、溶着効果が高くなる。
【0034】
また、平型回路体から切り取った捨て回路部分の平型回路体を用いたことにより、別体の材料を用いる必要がなくなるため、請求項1の発明の効果に加え、コストダウンを図ることができる。
【0035】
請求項3の発明によれば、複数本の導体を絶縁薄膜で挟持させた平型回路体の捨て回路部分を折り曲げて、この折り曲げた捨て回路部分を用いて平型回路体上に交差した状態で載置してジョイントさせたことにより、溶着効果が高くなる。
【0036】
また、別体の材料を用いる必要がなくなると共に、溶着場所を3個所減少させることができ、請求項1の発明の効果に加え、コストダウンを図ることができる。
【0037】
請求項4の発明によれば、平型回路体上に平型回路体と同一材料の平型回路体を載置し、必要な場所を溶着してジョイントすることにより、溶着効果が高くなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施形態を示し、(a)は、本発明の第1実施形態の平型回路体から切り取った捨て回路部分を示す平面図、(b)は、本発明の第1実施形態の平型回路体のジョイント構造を示す平面図である。
【図2】第2実施形態を示し、(a)は、本発明の第2実施形態の平型回路体から切り取った捨て回路部分を示す平面図、(b)は、本発明の第2実施形態の平型回路体のジョイント構造を示す平面図である。
【図3】第3実施形態を示し、(a)は、本発明の第3実施形態の平型回路体から切り取った捨て回路部分を示す平面図、(b)は、本発明の第3実施形態の平型回路体のジョイント構造を示す平面図である。
【図4】従来のジョイント構造を示し、(a)は、従来例の平型回路体から切り取った捨て回路部分を示す平面図、(b)は、従来例の平型回路体のジョイント構造を示す平面図である。
【符号の説明】
1 平型回路体
2 導体
3 絶縁薄膜
4 捨て回路部分
5 ジョイント

Claims (4)

  1. 複数本の導体を絶縁薄膜で挟持させた平型回路体のジョイント構造であって、前記平型回路体と同一材料の平型回路体でジョイントさせたことを特徴とする平型回路体のジョイント構造。
  2. 複数本の導体を絶縁薄膜で挟持させた平型回路体のジョイント構造であって、前記平型回路体から切り取った捨て回路部分を、平型回路体上に交差した状態で載置してジョイントさせたことを特徴とする平型回路体のジョイント構造。
  3. 複数本の導体を絶縁薄膜で挟持させた平型回路体のジョイント構造であって、前記平型回路体の捨て回路部分を折り曲げて、この折り曲げた捨て回路部分を平型回路体上に交差した状態で載置してジョイントさせたことを特徴とする平型回路体のジョイント構造。
  4. 平型回路体上に平型回路体と同一材料の平型回路体を載置し、必要な場所を溶着してジョイントすることを特徴とするジョイント方法。
JP2002258668A 2002-09-04 2002-09-04 平型回路体のジョイント構造及びジョイント方法 Pending JP2004095507A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002258668A JP2004095507A (ja) 2002-09-04 2002-09-04 平型回路体のジョイント構造及びジョイント方法
DE10341053A DE10341053A1 (de) 2002-09-04 2003-09-03 Verbindungsstruktur eines Flachkabels und Verbindungsverfahren
FR0310458A FR2844102A1 (fr) 2002-09-04 2003-09-04 Jonction entre des elements conducteurs d'un cable plat

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002258668A JP2004095507A (ja) 2002-09-04 2002-09-04 平型回路体のジョイント構造及びジョイント方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004095507A true JP2004095507A (ja) 2004-03-25

Family

ID=31712303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002258668A Pending JP2004095507A (ja) 2002-09-04 2002-09-04 平型回路体のジョイント構造及びジョイント方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2004095507A (ja)
DE (1) DE10341053A1 (ja)
FR (1) FR2844102A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005317244A (ja) * 2004-04-27 2005-11-10 Fujikura Ltd フラット配線材及びその製造方法
JP2009087833A (ja) * 2007-10-02 2009-04-23 Furukawa Electric Co Ltd:The フラットケーブルと接続端子の接続構造、及びフラットケーブルの接続端部構造

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB964480A (en) * 1962-12-17 1964-07-22 Sanders Associates Inc Improved printed circuit cable means
ES1042153Y (es) * 1998-12-22 2000-01-16 Mecanismos Aux Ind Metodo para la proteccion colectiva de las grapillas en cable plano.
DE10052579A1 (de) * 2000-10-23 2002-02-28 Schunk Ultraschalltechnik Gmbh Überlappungsbereich zwischen Flachleitern und Verfahren zum Verbinden von Flachleitern
US20020081894A1 (en) * 2000-12-21 2002-06-27 Fuerst Robert M. Flat flexible circuit interconnections
DE20115521U1 (de) * 2001-09-20 2001-12-13 Kostal Leopold Gmbh & Co Kg Einrichtung zur elektrisch leitenden Verbindung von flexiblen elektrischen Leitergebilden

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005317244A (ja) * 2004-04-27 2005-11-10 Fujikura Ltd フラット配線材及びその製造方法
JP4514505B2 (ja) * 2004-04-27 2010-07-28 株式会社フジクラ フラット配線材
JP2009087833A (ja) * 2007-10-02 2009-04-23 Furukawa Electric Co Ltd:The フラットケーブルと接続端子の接続構造、及びフラットケーブルの接続端部構造

Also Published As

Publication number Publication date
FR2844102A1 (fr) 2004-03-05
DE10341053A1 (de) 2004-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05121139A (ja) フラツト導体の接続方法
JP2002280139A (ja) 電線の超音波接合方法
JP2004095507A (ja) 平型回路体のジョイント構造及びジョイント方法
JP2000277557A (ja) 半導体装置
JP2002094090A (ja) 太陽電池モジュールの配線材およびその接続方法
JP2002141659A (ja) 可撓性プリント基板同士の接続方法
JP2002008813A (ja) 回転コネクタ及びこれに備えられる可撓性ケーブルとリードブロックとの接続構造
JP2579197Y2 (ja) フィルムヒータ
JP3352471B2 (ja) フィルムキャリア
JP3309780B2 (ja) フレキシブル配線体および中間フィルム
JPH04152938A (ja) 高分子超音波振動子の製造方法
JPH0628954Y2 (ja) 超音波モータ
JP4949571B2 (ja) ワイヤハーネス
JPH03112014A (ja) シールド付きフラット電線及びその製造方法
JP4514505B2 (ja) フラット配線材
JP2002270044A (ja) 電子部品用平形配線材とその製造方法
JPH1041600A (ja) 端子付フレキシブル配線基板
JPH10163582A (ja) リフロー半田付け用プリント基板
JPH05283119A (ja) 回路基板の接続方法
JP2002299716A (ja) 圧電トランス
JP4236961B2 (ja) バスダクト分岐構造
JPH11346015A (ja) 圧電トランス
JP3575520B2 (ja) フレキシブル配線体およびその製造方法
JPH01287903A (ja) 積層型シートコイル
JPH0595174A (ja) フレキシブルプリント配線板

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060606

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060807

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070320