JP2004032881A - バッテリ装置およびその制御方法 - Google Patents

バッテリ装置およびその制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004032881A
JP2004032881A JP2002184692A JP2002184692A JP2004032881A JP 2004032881 A JP2004032881 A JP 2004032881A JP 2002184692 A JP2002184692 A JP 2002184692A JP 2002184692 A JP2002184692 A JP 2002184692A JP 2004032881 A JP2004032881 A JP 2004032881A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
switching
control unit
input line
voltage drop
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002184692A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3770212B2 (ja
Inventor
Shinichi Saka
阪 慎一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2002184692A priority Critical patent/JP3770212B2/ja
Publication of JP2004032881A publication Critical patent/JP2004032881A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3770212B2 publication Critical patent/JP3770212B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)
  • Stand-By Power Supply Arrangements (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

【課題】瞬断等が頻繁に発生する環境であっても、特定のバッテリ寿命を短縮することなくシステム性能を維持できるバッテリ装置を提供する。
【解決手段】複数のバッテリからなるバッテリ群5と、これらのバッテリを切り替える複数のバッテリ切替え部と、各バッテリ切替え部の動作を制御するバッテリ制御部1とを備え、バッテリ制御部1は、前記各バッテリ切替え部へ切替えの指示を出すバッテリ切替え制御部2と、バッテリラインに接続され常に各バッテリのバッテリ状態を監視し、バッテリ状態信号13を前記バッテリ切替え制御部2に出力するバッテリ状態認識部3とを備える。また、これにより、バッテリ異常が発生してもシステム性能を低下させることなくバッテリ交換が可能になる。また、各バッテリの運転時間を計測する各バッテリ運転時間カウンタ部備えてもよい。
【選択図】   図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はバッテリ装置に関し、特に瞬断等が頻繁に発生する環境に用いられるバッテリ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、コンピュータシステム等に用いられる電源装置(バッテリ装置)として、例えば、外部の商用電源(交流電源)を整流して直流とし、その出力をDC/DCコンバータに出力し、このDC/DCコンバータの出力を負荷に供給するように構成されている。そして、外部電源が正常に供給されているときには、内部に備えているバッテリ(充放電が可能な二次電池)に充電を行い、外部電源が断となったとき、これを検出してDC/DCコンバータに出力して、このDC/DCコンバータを介して負荷に電力を供給するものがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、このような従来のバッテリ装置は、システム運用環境により瞬断等が頻繁に発生する環境では、瞬断が発生するたびに全てのバッテリの充放電が繰り返していた。そのため、バッテリ全体の寿命が短くなるという欠点があった。また、バッテリ交換時には、システム全体の縮退運転への切替え等が必要であり、そのような場合には、システム性能が低下するという欠点があった。
【0004】
本発明の目的は、かかる課題に鑑みてなされたもので、瞬断等が頻繁に発生する環境であってもシステム性能を維持でき、また、バッテリ異常が発生したとき、システム性能を低下させることなくバッテリ交換が可能なバッテリ装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明のバッテリ装置は、複数のバッテリからなるバッテリ群と、出力ラインとの接続を入力ラインまたは前記複数のバッテリに切り替える複数のバッテリ切替え手段と、これら各バッテリ切替え手段の切替え動作を制御するバッテリ制御部とを備えるバッテリ装置において、前記バッテリ制御部は、前記各バッテリ切替え部に対して切替えの指示を出すバッテリ切替え制御部と、前記バッテリ群に接続され常に各バッテリのバッテリ状態を監視しバッテリ状態信号を前記バッテリ切替え制御部に出力するバッテリ状態認識部とを備えることを特徴とする。
【0006】
また、バッテリ制御部内にバッテリ状態認識部が出力するバッテリ状態信号を基に各バッテリの運転時間を計測する各バッテリ運転時間カウンタ部を備えることを特徴とする。
【0007】
本発明のバッテリ装置の制御方法であって、バッテリ切替え制御部は、入力ラインの電圧低下が発生すると、バッテリ切替え部に前記入力ラインからバッテリへの切替えを指示し、バッテリ運転に切り替えることを特徴とする。
【0008】
バッテリ運転中において、入力ラインの電圧低下の状態が所定の時間を超えており、かつ、使用中のバッテリ電圧が低下したときは、現在使用しているバッテリから他のバッテリへ切り替えることを特徴とする。
【0009】
入力ラインの電圧低下の状態が所定の時間継続する間に、使用中のバッテリの電圧低下が認識されたときは、他のバッテリに切り替えた後、前記使用したバッテリは“故障”であると判断し、ラインから切り離すことを特徴とする。
【0010】
他のバッテリ装置の制御方法であって、バッテリ切替え制御部は、入力ラインの電圧を監視し、電圧低下が発生したことを認識すると、充電が完了しているバッテリ、かつ、各バッテリ運転時間カウンタ部が計測した最もバッテリ運転累計時間の短いバッテリへの切替えをバッテリ切替え部に指示することを特徴とする。
【0011】
バッテリ入力ラインの電圧低下の状態が所定の時間を超え、かつ、バッテリ出力ラインのバッテリ電圧が低下し、バッテリ運転中のバッテリの残容量が少なくなったと認識すると、次にバッテリ運転累計時間の短く、かつ、バッテリ充電が完了しているバッテリに切り替えることを特徴とする。
【0012】
上述したように、本発明のバッテリ装置は、電源異常時にバッテリ群を構成しているバッテリ単体を個々に制御可能とする構成を取ることにより、バッテリ運転しているバッテリ以外のバッテリ寿命を短縮することなく運用可能となる。また、冗長構成をしているバッテリ単体の交換が可能となり、バッテリ交換時にシステム性能を低下させることなく交換が可能である。さらに、バッテリに異常が発生した場合は、切り離しを行うため、たとえ運用中であっても、故障したバッテリの交換がシステム性能を低下させることなく可能となる。
【0013】
【発明の実施の形態】
次に、本発明について図面を参照して詳細に説明する。図1は、本発明の一実施の形態を示すブロック図である。
【0014】
図1を参照すると、本発明のバッテリ装置は、バッテリ単体であるバッテリ5a,バッテリ5b,…,バッテリ5nからなるバッテリ群5と、バッテリライン14a,バッテリライン14b,…,バッテリライン14nを介して各バッテリ5a,5b,…,5nを入力ライン(以下バッテリ入力ライン11という)またはバッテリライン14に切り替える複数のバッテリ切替え部4a,バッテリ切替え部4b,…,バッテリ切替え部4nと、これらのバッテリ切替え部4a,4b,…,4nの切替え動作を制御するバッテリ制御部1とから構成されている。また、このバッテリ制御部1は、バッテリ切替え制御部2とバッテリ状態認識部3とを備えている。
【0015】
バッテリ状態認識部3は、バッテリライン14に接続されており、常に各バッテリ5a,5b,…,5nの状態(電圧)を監視し、その結果をバッテリ状態信号13としてバッテリ切替え制御部2に出力する。
【0016】
バッテリ切替え制御部2は、バッテリ状態信号13を入力しバッテリ入力ライン11の電圧低下が発生したことを認識すると、バッテリ切替え部4a,4bおよび4nに対してバッテリ切替え信号12を出力し、出力ライン(以下バッテリ出力ライン15という)への出力をバッテリ入力ライン11からバッテリライン14a,バッテリライン14b,…,バッテリライン14nに接続するように切り替える。
【0017】
また、バッテリ切替え制御部2は、バッテリ状態認識部3から入力しているバッテリ状態信号13を監視するとともに、バッテリ入力ライン11の電圧低下の状態が一定時間を超え、かつバッテリの電圧低下が発生したことを認識すると、同様にバッテリ切替え信号12を出力し、バッテリ5aから5b,…,5nへと順次切り替える。
【0018】
続いて、上述したように構成された本実施例の動作について図を参照して説明する。図2は、図1の動作のタイミングを示すタイミングチャートである。
【0019】
図1および図2を参照すると、通常、バッテリ出力ライン15には、バッテリ入力ライン11→バッテリ切替え部→バッテリライン14→バッテリ状態認識部3を介して外部直流電源(図示せず)から電力が供給されている。このとき、バッテリ制御部1内のバッテリ状態認識部3は、バッテリ入力ライン11の電圧を常時監視してバッテリ状態信号13をバッテリ切替え制御部2に出力している。
【0020】
ここで、バッテリ切替え制御部2がバッテリ入力ライン11に電圧低下が発生したことを認識すると、バッテリ切替え信号12を出力して各バッテリ切替え部を順次作動させ外部直流電源からバッテリによる電力供給、すなわちバッテリ運転に切り替える。
【0021】
また、バッテリ運転中において、バッテリ入力ライン11の電圧低下の状態が所定の時間を超え、かつ、バッテリ電圧が低下したときは、現在使用しているバッテリから他のバッテリへ切り替える。
【0022】
本発明では、バッテリ入力ラインの電圧低下の監視時間を、例えば1分間とし、バッテリ電圧が低下した場合には、例えば、バッテリを5a→5b→5c→へと順次に切り替える。
【0023】
ここで、まず時刻T1にバッテリ入力ライン11の電圧低下が発生すると、バッテリ切替え制御部2はバッテリ切替え信号12をバッテリ切替え4aに出力する。そうするとバッテリ切替え部4aは、バッテリライン14を介してバッテリ5aのバッテリライン14aとバッテリ出力ライン15とを接続し、バッテリ入力ライン11による電力供給からバッテリ5aによるバッテリ運転に切り替える。
【0024】
次に、バッテリ入力ライン11の電圧低下が時刻T2までの1分間継続し、かつ、その後にバッテリ状態認識部3が監視しているバッテリライン14において、バッテリ5aの電圧低下が認識されると、バッテリ切替え制御部2は、バッテリ切替え信号12をバッテリ切替え4bに出力する。これにより、バッテリ切替え部4aからバッテリ切替え部4bへの切替えを実施し、バッテリ運転をバッテリ5aからバッテリ5bに切り替える。
【0025】
また、バッテリ入力ライン11の電圧低下の状態が時刻T1からT2までの1分間継続される前にバッテリ5aの電圧低下が認識されたときは、バッテリ運転をバッテリ5bに切り替えた後に、バッテリ5aの運転可能時間が期待値より少ないのでバッテリが故障しているものと判断し、この場合は“バッテリエラー”としてバッテリ5aをバッテリ入力ライン11およびバッテリライン14から切り離す。
【0026】
また、バッテリ切替え制御部2は、バッテリ5bにバッテリ運転が切り替わった後、バッテリ入力ライン11の時間カウントを初期化して再度時間のカウントを実施する。
【0027】
その後、バッテリ切替え制御部2は、バッテリ入力ライン11の電圧低下の状態が時刻T3から時刻T4までの1分間継続され、かつ、その後にバッテリ状態認識部3が監視しているバッテリ5bの電圧低下が認識されたときはバッテリ切替え信号12を出力し、上述と同様に、バッテリ切替え部4b,4cの切替えを実施し、バッテリ運転をバッテリ5bからバッテリ5cに切替えを実施する。
【0028】
次に、本発明の他の実施の形態について図面を参照して詳細に説明をする。図3は、本発明の他の実施の形態を示すブロック図である。
【0029】
図3を参照すると、本実施例のバッテリ装置には、図1に示す構成とは異なり、バッテリ制御部1内にバッテリ状態認識部3から出力するバッテリ状態信号13を基に各バッテリの運転時間を計測する各バッテリ運転時間カウンタ部6を備えている。
【0030】
本実施例では、バッテリ切替え制御部2がバッテリ入力ライン11の電圧を監視し電圧低下が発生したことを認識すると、バッテリ状態信号13からバッテリ充電が完了しているバッテリ、および各バッテリ運転時間カウンタ部6から一番バッテリ運転累計時間の短いバッテリを確認する。
【0031】
ここで、例えば、バッテリ5aはバッテリ充電が実施されており、かつ、バッテリ運転累計時間が一番短いバッテリであると判断されると、バッテリ切替え制御部2は、バッテリ切替え部4aにバッテリ切替え信号12を出力しバッテリ運転に切り替える。
【0032】
また、バッテリ入力ラインの電圧低下時間が一定時間を超えており、かつ、バッテリ出力ラインのバッテリ電圧が低下し、バッテリ運転中のバッテリの残容量が少なくなったと認識すると、バッテリ切替え制御部2は、次にバッテリ運転累計時間の短くバッテリ充電が実施されているバッテリ5b(バッテリ5bは充電が実施されており、かつ、バッテリ運転累計時間が次に短いものと仮定する)に切り替える。
【0033】
本実施例は、バッテリ運転への切替えの際に、バッテリ充電状態の確認とバッテリ運転の累計時間が一番短いもの確認して切替えを実施し、バッテリ運転に切り替えることにより、バッテリ運転が特定のバッテリに偏ることなく平準化がはかれる。
【0034】
【発明の効果】
以上説明したように本発明のバッテリ装置は、電源異常時にバッテリ群を構成しているバッテリ単体を個々に制御可能とする構成を採用することにより、特定のバッテリ寿命を短縮することなく運用できるという効果がある。
【0035】
また、バッテリ異常が発生したバッテリ以外は通常運転の実施が可能であり、バッテリ交換時にバッテリにシステム全体のシステム性能を低下させることなくバッテリ交換が可能になるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態を示すブロック図である。
【図2】図1の動作のタイミングを示すタイミングチャートである。
【図3】本発明の他の実施の形態を示すブロック図である。
【符号の説明】
1  バッテリ制御部
2  バッテリ切替え制御部
3  バッテリ状態認識部
4a,4b,4n  バッテリ切替え部
5  バッテリ群
5a,5b,5n  バッテリ
6  各バッテリ運転時間カウンタ部
11  バッテリ入力ライン
12  バッテリ切替え信号
13  バッテリ状態信号
14  バッテリライン
14a,14b,14n  バッテリライン
15  バッテリ出力ライン

Claims (7)

  1. 複数のバッテリからなるバッテリ群と、出力ラインとの接続を入力ラインまたは前記複数のバッテリに切り替える複数のバッテリ切替え手段と、これら各バッテリ切替え手段の切替え動作を制御するバッテリ制御部とを備えるバッテリ装置において、
    前記バッテリ制御部は、前記各バッテリ切替え部に対して切替えの指示を出すバッテリ切替え制御部と、前記バッテリ群に接続され常に各バッテリのバッテリ状態を監視しバッテリ状態信号を前記バッテリ切替え制御部に出力するバッテリ状態認識部とを備えることを特徴とするバッテリ装置。
  2. バッテリ制御部内にバッテリ状態認識部が出力するバッテリ状態信号を基に各バッテリの運転時間を計測する各バッテリ運転時間カウンタ部を備えることを特徴とする請求項1に記載のバッテリ装置。
  3. 請求項1記載のバッテリ装置の制御方法であって、バッテリ切替え制御部は、入力ラインの電圧低下が発生すると、バッテリ切替え部に前記入力ラインからバッテリへの切替えを指示し、バッテリ運転に切り替えることを特徴とするバッテリ装置の制御方法。
  4. バッテリ運転中において、入力ラインの電圧低下の状態が所定の時間を超えており、かつ、使用中のバッテリ電圧が低下したときは、現在使用しているバッテリから他のバッテリへ切り替えることを特徴とする請求項3に記載のバッテリ装置の制御方法。
  5. 入力ラインの電圧低下の状態が所定の時間継続する間に、使用中のバッテリの電圧低下が認識されたときは、他のバッテリに切り替えた後、前記使用したバッテリは“故障”であると判断し、ラインから切り離すことを特徴とする請求項4に記載のバッテリ装置の制御方法。
  6. 請求項2記載のバッテリ装置の制御方法であって、バッテリ切替え制御部は、入力ラインの電圧を監視し、電圧低下が発生したことを認識すると、充電が完了しているバッテリ、かつ、各バッテリ運転時間カウンタ部が計測した最もバッテリ運転累計時間の短いバッテリへの切替えをバッテリ切替え部に指示することを特徴とするバッテリ装置の制御方法。
  7. バッテリ入力ラインの電圧低下の状態が所定の時間を超え、かつ、バッテリ出力ラインのバッテリ電圧が低下し、バッテリ運転中のバッテリの残容量が少なくなったと認識すると、次にバッテリ運転累計時間の短く、かつ、バッテリ充電が完了しているバッテリに切り替えることを特徴とする請求項6に記載のバッテリ装置の制御方法。
JP2002184692A 2002-06-25 2002-06-25 バッテリ装置の制御方法 Expired - Fee Related JP3770212B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002184692A JP3770212B2 (ja) 2002-06-25 2002-06-25 バッテリ装置の制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002184692A JP3770212B2 (ja) 2002-06-25 2002-06-25 バッテリ装置の制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004032881A true JP2004032881A (ja) 2004-01-29
JP3770212B2 JP3770212B2 (ja) 2006-04-26

Family

ID=31180548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002184692A Expired - Fee Related JP3770212B2 (ja) 2002-06-25 2002-06-25 バッテリ装置の制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3770212B2 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009232575A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 Nec Access Technica Ltd 複数電池を用いた電源回路および電源制御方法
KR100944647B1 (ko) * 2001-10-23 2010-03-04 로베르트 보쉬 게엠베하 전기 모터 작동용 회로
WO2012097519A1 (zh) * 2011-01-21 2012-07-26 东协金属科技(深圳)有限公司 一种并联电池组保护电路
JP2013182487A (ja) * 2012-03-02 2013-09-12 Toshiba Tec Corp 情報処理装置及び情報処理装置のバッテリ管理方法
JP2014054056A (ja) * 2012-09-06 2014-03-20 Sumitomo Heavy Ind Ltd 電源装置
JP2014054057A (ja) * 2012-09-06 2014-03-20 Sumitomo Heavy Ind Ltd 電源装置
JP2014107901A (ja) * 2012-11-26 2014-06-09 Hitachi Ltd 移動体の電力管理システム
WO2014190121A1 (en) * 2013-05-23 2014-11-27 Powerful Battery Solutions LLC Enhanced battery system and method
US9431852B2 (en) 2012-09-06 2016-08-30 Sumitomo Heavy Industries, Ltd. Power supply device
CN106569137A (zh) * 2016-10-20 2017-04-19 深圳市沃特玛电池有限公司 绝缘检测系统以及绝缘检测方法
KR20180013489A (ko) * 2016-07-29 2018-02-07 주식회사 엘지화학 배터리 이원화 장치 및 방법
CN111186337A (zh) * 2020-01-14 2020-05-22 深圳天邦达科技有限公司 电池故障判别方法和装置
CN114039402A (zh) * 2021-08-31 2022-02-11 百发动力(无锡)有限公司 电池组切换控制系统、切换控制方法及可读存储介质

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100944647B1 (ko) * 2001-10-23 2010-03-04 로베르트 보쉬 게엠베하 전기 모터 작동용 회로
JP2009232575A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 Nec Access Technica Ltd 複数電池を用いた電源回路および電源制御方法
WO2012097519A1 (zh) * 2011-01-21 2012-07-26 东协金属科技(深圳)有限公司 一种并联电池组保护电路
US9285852B2 (en) 2012-03-02 2016-03-15 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Information processor and a battery management method for information processors
JP2013182487A (ja) * 2012-03-02 2013-09-12 Toshiba Tec Corp 情報処理装置及び情報処理装置のバッテリ管理方法
JP2014054056A (ja) * 2012-09-06 2014-03-20 Sumitomo Heavy Ind Ltd 電源装置
JP2014054057A (ja) * 2012-09-06 2014-03-20 Sumitomo Heavy Ind Ltd 電源装置
US9431852B2 (en) 2012-09-06 2016-08-30 Sumitomo Heavy Industries, Ltd. Power supply device
JP2014107901A (ja) * 2012-11-26 2014-06-09 Hitachi Ltd 移動体の電力管理システム
WO2014190121A1 (en) * 2013-05-23 2014-11-27 Powerful Battery Solutions LLC Enhanced battery system and method
US9673621B2 (en) 2013-05-23 2017-06-06 Powerful Battery Solutions LLC Enhanced battery system and method
KR20180013489A (ko) * 2016-07-29 2018-02-07 주식회사 엘지화학 배터리 이원화 장치 및 방법
KR102258556B1 (ko) * 2016-07-29 2021-06-01 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 이원화 장치 및 방법
CN106569137A (zh) * 2016-10-20 2017-04-19 深圳市沃特玛电池有限公司 绝缘检测系统以及绝缘检测方法
CN111186337A (zh) * 2020-01-14 2020-05-22 深圳天邦达科技有限公司 电池故障判别方法和装置
CN114039402A (zh) * 2021-08-31 2022-02-11 百发动力(无锡)有限公司 电池组切换控制系统、切换控制方法及可读存储介质

Also Published As

Publication number Publication date
JP3770212B2 (ja) 2006-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5289616B2 (ja) 電子モジュール形態の無停電電源装置のための回路および方法
JP2004032881A (ja) バッテリ装置およびその制御方法
US20120146610A1 (en) Discharger and discharger control method
JP2020089141A (ja) 電源システム
JP6288722B2 (ja) 電池システム
WO2020003806A1 (ja) 電池管理装置、集積回路
JP4717856B2 (ja) 電池システム、電池システム制御方法、電池システム制御プログラムおよびプログラム記録媒体
JP2006230029A (ja) 無停電電源装置
JP5397985B2 (ja) 二次電池パック
JP2009213248A (ja) バッテリ装置及びその制御方法
JP2539982B2 (ja) 電源制御方式
JP2009071922A (ja) 直流バックアップ電源装置およびその制御方法
JP2020517229A (ja) エネルギー貯蔵装置の過放電防止及び再起動装置、並びに方法
JP7330817B2 (ja) 配電システムおよび配電方法
JP2006271068A (ja) バッテリー装置
JP2012105414A (ja) 切替装置、切替装置制御方法、切替装置制御プログラム
JP2004336970A (ja) 無停電電源装置
JP2013074715A (ja) 充電装置
JPWO2020105141A1 (ja) 電力供給システム
JP2015146707A (ja) 蓄電モジュール制御装置及び蓄電モジュール制御方法
JP5146888B2 (ja) サーバ装置及びその制御方法
US11418055B1 (en) Energy storage system and power supply method thereof
JP2018148703A (ja) 無停電電源装置
JP7263040B2 (ja) 制御装置、制御方法及びコンピュータプログラム
JPH0214311A (ja) 半導体記憶装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040420

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050307

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050701

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050712

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050907

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060117

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100217

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100217

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110217

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110217

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120217

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120217

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130217

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees