JP2003533194A - 白キムチの製造方法 - Google Patents

白キムチの製造方法

Info

Publication number
JP2003533194A
JP2003533194A JP2001583556A JP2001583556A JP2003533194A JP 2003533194 A JP2003533194 A JP 2003533194A JP 2001583556 A JP2001583556 A JP 2001583556A JP 2001583556 A JP2001583556 A JP 2001583556A JP 2003533194 A JP2003533194 A JP 2003533194A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
pieces
ficus
chinese cabbage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001583556A
Other languages
English (en)
Inventor
キム,スーン,ジャ
Original Assignee
ハン セウン フード カンパニー,リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ハン セウン フード カンパニー,リミテッド filed Critical ハン セウン フード カンパニー,リミテッド
Publication of JP2003533194A publication Critical patent/JP2003533194A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23BPRESERVING, e.g. BY CANNING, MEAT, FISH, EGGS, FRUIT, VEGETABLES, EDIBLE SEEDS; CHEMICAL RIPENING OF FRUIT OR VEGETABLES; THE PRESERVED, RIPENED, OR CANNED PRODUCTS
    • A23B7/00Preservation or chemical ripening of fruit or vegetables
    • A23B7/10Preserving with acids; Acid fermentation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23BPRESERVING, e.g. BY CANNING, MEAT, FISH, EGGS, FRUIT, VEGETABLES, EDIBLE SEEDS; CHEMICAL RIPENING OF FRUIT OR VEGETABLES; THE PRESERVED, RIPENED, OR CANNED PRODUCTS
    • A23B7/00Preservation or chemical ripening of fruit or vegetables
    • A23B7/14Preserving or ripening with chemicals not covered by groups A23B7/08 or A23B7/10
    • A23B7/153Preserving or ripening with chemicals not covered by groups A23B7/08 or A23B7/10 in the form of liquids or solids
    • A23B7/157Inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L19/00Products from fruits or vegetables; Preparation or treatment thereof
    • A23L19/03Products from fruits or vegetables; Preparation or treatment thereof consisting of whole pieces or fragments without mashing the original pieces
    • A23L19/05Stuffed or cored products; Multilayered or coated products; Binding or compressing of original pieces
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L19/00Products from fruits or vegetables; Preparation or treatment thereof
    • A23L19/20Products from fruits or vegetables; Preparation or treatment thereof by pickling, e.g. sauerkraut or pickles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/90Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in food processing or handling, e.g. food conservation

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Preparation Of Fruits And Vegetables (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)

Abstract

(57)【要約】 オプンシアフィカスミディアを使用した健康食品である白キムチが開示されている。約51.5重量部の外側の葉が剥されて半分に切られた白菜は約8%の塩水に12時間漬けられて、水洗され、水切りされる。約9.3重量部のラディッシュ片が、約1重量部の約4cmの葱、約1重量部の約4cmの芹茎、約3重量部の林檎片、約3重量部の梨片、約0.5重量部の栗片、約2重量部の人参片、約2重量部の玉葱片、約0.5重量部の約0.2mm厚のオプンシアフィカスミディア片、約0.1重量部の約0.3cmの種を取り除いた唐辛子片、約0.3重量部の棗果肉スライス片、約3重量部の砕いた大蒜、及び約1重量部の砕いた生姜と約0.3重量部の塩と混合される。準備された薬味材料は白菜のそれぞれの葉にのせられ、外側の葉で包まれ、塩水に漬けられる。この白キムチはオプンシアフィカスミディアのおかげで健康に良く、味も優れており、国民的及び世界的な健康食品を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
本願発明はオプンシアフィカスミディア(Opuntia ficus midia)、林檎、梨、
栗及び人参を主材料として使用した白キムチの製造方法に関する。さらに特定す
れば、本願発明は風味と栄養を向上させる白キムチの製造方法に関する。
【従来の技術】
オプンシアフィカスミディアとは一種のサボテンであり、韓国済州島で天然に
成長する。“薬剤大辞典(Bencao gangmu)”を含んで様々な漢方薬剤文献には、
オプンシアフィカスミディアは、喘息、咳、肺臓疾患、胃炎、便秘、腸炎、腎炎
、高血圧、糖尿病、心臓疾患、神経痛、関節炎、腫瘍、膿瘍、赤痢等に有効であ
ると記述されている。
【0002】 ビタミンCが豊富なオプンシアフカスミディアは皮膚エステに有効であること
が知られている。韓国においては、この植物は便秘及び排尿疾患の民間治療薬と
して利用されてきた。この薬草は胃と腸の機能を活性化させ、食欲を増進させる
。加えて、その葉は種々な皮膚病や火傷の治療に利用されてきた。
【0003】 現在、お茶を除いてオプンシアフィカスミディアを利用した食品はほとんど存
在しない。
【0004】 白キムチはその名の通りに白色のキムチであり、赤色の一般的なキムチとは異
なる。唐辛子粉末は含まないが、少量の薬味及び多量の汁は白キムチの特徴であ
る。一般的に、このキムチは軽くて新鮮な味を有しており、冬になると味が濃く
なる。韓国の寒冷地では白キムチの汁がうどん汁として使用される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
従って、本願発明の1目的は栄養豊富で風味と味が優れた白キムチの製造方法
の提供である。
【0006】
【課題を解決するための手段】
この目的は本願発明の製造方法で提供される。この方法は、大根またはラディ
ッシュ、林檎、梨、栗、人参、玉葱、棗、唐辛子、葱(clove onion)、芹、オプ
ンシアフィカスミディア、大蒜及び生姜から準備された薬味がマリネードに漬け
られた白菜のそれぞれの葉に提供され、味付けされた白菜は松の実で飾られて塩
水に漬けられる。
【0007】 本願発明によれば白キムチの製造にオプンシアフィカスミディアが利用される
。まずキムチの材料が準備される。白菜が外側の葉を取り除いて半分に切られる
。これら半体は塩水中に浸され、次に取り出して水洗され、乾燥される。
【0008】 次に白キムチの薬味が準備される。本願発明の薬味は、大根またはラディッシ
ュ、葱、芹、林檎、梨、栗、人参、玉葱、オプシアフィカスミディア、棗、唐辛
子、大蒜及び生姜を含んでいる。ラディッシュ、葱、芹及びオプンシアフィカス
ミディアは別々に手で、または機械を使用して適当なサイズにカットする。芹は
茎の部分だけを使用する。林檎、梨、栗、人参及び玉葱は小さく刻む。棗は種を
取り除いた後に薄くスライスする。唐辛子も適当なサイズにカットし、種を取り
除く。大蒜と生姜は潰す。これら薬味をミックスし、適当に塩を加える。
【0009】 その後に、準備された薬味はマリネードに漬けられた白菜の個々の葉上に断続
的に積層され、薬味が漏れないように外側の葉で巻き付けられ、松の実で飾られ
て塩水に漬けられる。
【0010】 好適には白菜は冬季に生産されたものを使用する。オプンシアフィカスミディ
アに加えて本願発明に使用されるキムチ材料は白キムチを栄養満点にし、味を向
上させる。例えば、林檎は様々なビタミンと無機元素を提供する。梨は解毒効果
で知られる。蛋白質、水酸化物及びミネラルが豊富な栗は胃の活性化に有効であ
る。人参はビタミンとカロチンを豊富に含んでいる。玉葱の硫化物は血中糖度を
コントロールし、抗癌作用を有している。従って、白キムチは摂取者の身体を健
康にする。
【0011】
【発明の実施の形態】
白菜は外側の葉っぱをちぎり取り、半分にカットする。これら半体は約8%の
塩水に約12時間漬けて、流れる水で3,4回洗い、水を切る。
【0012】 約51.5重量部の白菜をベースに、ラディッシュを約9.3重量部、葱を約1
重量部、芹茎を約1重量部、オプンシアフィカスミディアを約0.5重量部、林
檎を約3重量部、梨を約3重量部、栗を約0.5重量部、人参を約2重量部、玉
葱を約2重量部、棗を約0.3重量部、唐辛子を約0.1重量部、大蒜を約3重量
部、そして生姜を約1重量部入れる。薬味を混合するとき塩が約0.3重量部投
入される。白キムチの飾りとして約0.5重量部の松の実が入れられる。さらに
、白キムチは塩水約20重量部に浸される。
【0013】 本願発明の1実施例では、51.5重量部の半分に切った白菜が8%の塩水に
12時間漬けられて3、4度水洗され、水が切られて準備される。9.3重量部
のラディッシュが適当なサイズに切られる。1重量部の葱と1重量部の芹茎が4
cm程度に切られる。3重量部の林檎、3重量部の梨、0.5重量部の栗、2重
量部の人参、及び2重量部の玉葱も細かく切られる。0.5重量部のオプンシア
フィカスミディアが0.2mm厚程度に切られる。種を取り除いた後で0.3重量
部の棗がスライスされる。0.1重量部の唐辛子が0.3cm程度に切られ、種が
取り除かれる。3重量部の大蒜と1重量部の生姜が砕かれる。これら薬味は混合
され、0.3重量部の塩が入れられる。準備された薬味は白菜の葉にのせられ、
外側の葉で巻き付けられ、0.5重量部の松の実で飾られる。白菜は20重量部
の塩水に漬けられる。
【0014】 アンケートのために40人の食の専門家(男性20人、女性20人)に白キム
チを味わってもらった。36人は美味しいと回答し、他は平均的な味であると回
答した。舌触りに関しては37名が良いと回答し、3名が普通と答えた。従って
、本願発明の白キムチは味と舌触りで通常のキムチより優れていた。
【0015】 さらに、本願発明の白キムチが一般受けするかという質問に対して、36人が
“する”と回答し、4人が“多分”と回答した。
【0016】 その健康食品性と味および風味で本願発明の白キムチは国民的食品となり、や
がては世界的な食品となるであろう。
【0017】 以上本願発明を説明した。本文の実施例は本願発明を限定するものではない。
本願発明の範囲内でその変更及び応用は可能である。
【0018】 以上解説したごとく、本願発明はオプンシアフィカスミディアを使用した美味
な健康食品である白キムチを提供する。この効果で白菜キムチは国際的な食品と
なるであろう。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KP,KZ,LC,LK,LR,LS ,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK,MN, MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,RO,R U,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM ,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ,VN, YU,ZA,ZW Fターム(参考) 4B018 LB03 MD52 MD53 MD54 MD55 MD57 MD61 ME02 4B069 DA01 HA01 HA06 HA08 HA11 HA16 HA19

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】健康食品である白キムチの製造方法であって、その薬味材料はラ
    ディッシュ、林檎、梨、栗、人参、玉葱、棗、唐辛子、葱、芹、オプンシアフィ
    カスミディア、大蒜及び生姜で準備され、該薬味材料はマリネード漬けされた白
    菜の葉に入れられ、その味付けされた白菜は松の実で飾られ、塩水に浸されるこ
    とを特徴とする製造方法。
  2. 【請求項2】白菜は外側の葉が取り除かれ、半分に切られ、約8%の塩水に約
    12時間漬けられ、水洗されて水切りされることを特徴とする請求項1記載の製
    造方法。
  3. 【請求項3】薬味材料は、約9.3重量部のラディッシュ片、約1重量部の約
    4cmの葱、約1重量部の約4cmの芹茎、約3重量部の林檎片、約3重量部の
    梨片、約0.5重量部の栗片、約2重量部の人参片、約2重量部の玉葱片、約0.
    5重量部の約0.2mm厚のオプンシアフィカスミディア片、約0.1重量部の約
    0.3cmの種を取り除いた唐辛子片、約0.3重量部の棗果肉スライス片、約3
    重量部の砕いた大蒜、及び約1重量部の砕いた生姜と、約0.3重量部の塩とを
    混合して準備され、準備された薬味材料は約51.5重量部の白菜のそれぞれの
    葉にのせられ、外側の葉で包まれ、約0.5重量部の松の実で飾られ、約20重
    量部の塩水に漬けられることを特徴とする請求項1または2に記載の製造方法。
JP2001583556A 2000-05-16 2001-02-05 白キムチの製造方法 Pending JP2003533194A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR2000/26152 2000-05-16
KR1020000026152A KR20010104923A (ko) 2000-05-16 2000-05-16 건강식 백년초백김치 제조방법
PCT/KR2001/000160 WO2001087078A1 (en) 2000-05-16 2001-02-05 Process of beak-nun-cho white kimchi for stamina

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003533194A true JP2003533194A (ja) 2003-11-11

Family

ID=19668749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001583556A Pending JP2003533194A (ja) 2000-05-16 2001-02-05 白キムチの製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6749883B2 (ja)
JP (1) JP2003533194A (ja)
KR (1) KR20010104923A (ja)
AU (1) AU3239901A (ja)
WO (1) WO2001087078A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102630902A (zh) * 2012-03-21 2012-08-15 铜陵市和平姜业有限责任公司 一种香辣菜及其制备方法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7713282B2 (en) * 1998-11-06 2010-05-11 Atritech, Inc. Detachable atrial appendage occlusion balloon
FR2823423B1 (fr) * 2001-04-11 2004-08-27 Bio Serae Laboratoires Preparation a base de cactaceae ayant la propriete de fixer les graisses, et procede d'obtention d'une telle preparation
KR20030073024A (ko) * 2002-03-08 2003-09-19 남미례 저염도 과일 김치 및 이에 적합한 제조방법
KR20030073025A (ko) * 2002-03-08 2003-09-19 남미례 저염도 명란 김치 및 이에 적합한 제조 방법
US7399490B2 (en) * 2004-05-17 2008-07-15 Lean For Life, Inc. Compositions containing a nopal cactus isolate and method for making same
KR100811204B1 (ko) * 2006-05-24 2008-03-07 대한민국(관리부서:농촌진흥청) 김치소스 및 이의 제조방법
KR20120045253A (ko) * 2010-10-29 2012-05-09 이진수 노빨김치
KR101227169B1 (ko) * 2011-05-09 2013-01-28 강미란 알밤 백김치 제조방법
KR101966924B1 (ko) 2018-01-11 2019-04-08 농업회사법인한백년유한회사 산야초 과실이 함유된 백김치 및 그의 제조방법

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5991856A (ja) * 1982-11-19 1984-05-26 Iwasaki Shuzo サボテンを用いた食品の製造方法
JPH07213225A (ja) * 1994-02-02 1995-08-15 Toshie Yokosuka 自然食品キムチの素
KR0137081B1 (ko) * 1994-11-02 1998-04-24 한일성 저자극성 김치 조성물
KR100266373B1 (ko) * 1997-01-06 2000-09-15 더블유. 유 병 김치의 제조방법
KR19990055751A (ko) 1997-12-27 1999-07-15 김영환 반도체 소자의 박막 트랜지스터 제조방법
KR100272756B1 (ko) * 1998-03-25 2000-11-15 신철주 손바닥 선인장추출물을 함유하는 음료의 제조방법
KR100330748B1 (ko) * 1999-12-08 2002-04-03 권재중 선인장 열매(백년초) 김치 및 제조방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102630902A (zh) * 2012-03-21 2012-08-15 铜陵市和平姜业有限责任公司 一种香辣菜及其制备方法
CN102630902B (zh) * 2012-03-21 2013-06-26 铜陵市和平姜业有限责任公司 一种香辣菜及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20020182304A1 (en) 2002-12-05
KR20010104923A (ko) 2001-11-28
AU3239901A (en) 2001-11-26
WO2001087078A1 (en) 2001-11-22
US6749883B2 (en) 2004-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101458175B1 (ko) 돈피를 이용한 콜라겐 젤리 제조방법
KR20100121035A (ko) 약선(藥膳)음식의 제조방법
KR101469916B1 (ko) 물회 육수의 제조방법
KR20070052814A (ko) 가시오가피가 함유된 닭강정
JP2003533194A (ja) 白キムチの製造方法
KR20110052253A (ko) 가시오가피를 이용한 전복 장조림 제조방법 및 그에 의해 제조된 전복 장조림
KR102262335B1 (ko) 한방김치의 제조방법 및 이에 따라 제조된 한방김치
KR101280873B1 (ko) 대추 된장의 제조방법
KR100330748B1 (ko) 선인장 열매(백년초) 김치 및 제조방법
KR100578323B1 (ko) 한방 추어탕 요리방법
KR20200081149A (ko) 돼지국밥 제조방법
KR100342841B1 (ko) 건강 백년초 적 단무지 제조방법
KR20050029026A (ko) 한방김치의 제조방법
KR20210069386A (ko) 조개 칼국수용 육수 제조 방법
KR100283922B1 (ko) 인삼 김치 제조방법
KR100532235B1 (ko) 양념말이 및 이의 제조방법
KR20060025409A (ko) 야생식물을 이용한 김치 및 절임식품 제조방법
CN101084785A (zh) 一种甜酱莴苣条菜肴的制作方法
KR100758930B1 (ko) 톳 성분을 함유한 음료 조성물
KR20230136994A (ko) 물회 육수 및 그 제조방법
CN101084790A (zh) 一种什锦小菜的制作方法
KR20100103767A (ko) 개구리탕 및 개구리탕의 제조방법
KR20060063855A (ko) 감동의 차 새콤달콤함 콜라겐 복숭아 비타 녹차(과일 침출차)
KR20240028010A (ko) 물회 소스 및 그 제조방법
CN105995632A (zh) 一种芥末风味保健红鲷鱼丸及其制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051212

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060508