JP2003524058A - 感圧性粘着剤 - Google Patents

感圧性粘着剤

Info

Publication number
JP2003524058A
JP2003524058A JP2001562641A JP2001562641A JP2003524058A JP 2003524058 A JP2003524058 A JP 2003524058A JP 2001562641 A JP2001562641 A JP 2001562641A JP 2001562641 A JP2001562641 A JP 2001562641A JP 2003524058 A JP2003524058 A JP 2003524058A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
pressure sensitive
latex
sensitive adhesive
natural rubber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001562641A
Other languages
English (en)
Inventor
ミリンド ヴァイジャ、
Original Assignee
ムーア コーポレイション リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ムーア コーポレイション リミテッド filed Critical ムーア コーポレイション リミテッド
Publication of JP2003524058A publication Critical patent/JP2003524058A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J153/00Adhesives based on block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F253/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to natural rubbers or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F287/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to block polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J151/00Adhesives based on graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J151/006Adhesives based on graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Adhesives based on derivatives of such polymers grafted on to block copolymers containing at least one sequence of polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J151/00Adhesives based on graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J151/04Adhesives based on graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Adhesives based on derivatives of such polymers grafted on to rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J153/00Adhesives based on block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J153/02Vinyl aromatic monomers and conjugated dienes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/02Organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1002Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina
    • Y10T156/1043Subsequent to assembly
    • Y10T156/1049Folding only
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1002Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina
    • Y10T156/1051Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina by folding
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/3188Next to cellulosic
    • Y10T428/31895Paper or wood

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Cephalosporin Compounds (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本感圧性接着剤/粘着剤は、レーザープリンターなどの熱およびポリシロキサン系潤滑剤に曝された時でさえ、卓越した粘着体特性およびその他の望ましい特徴を示す。本配合物は、100重量部の天然ゴム(例えば、電子配置的に安定化された天然ゴムグラフト・ブロックターポリマー)、およびゴムの重量百分率で示す以下の成分:約5から35%(例えば、約28%)の1つまたは複数のアクリル酸モノマー(メタクリル酸メチル、メタクリル酸シクロヘキシル、メタクリル酸ベンジル、および/またはメタクリル酸イソボルニルなど);約5から8%のアクリル酸および/または約1から10%の4−アセトキシスチレン;約0から20%のアクリル酸エチルヘキシル;約1から50%(例えば、約10から30%)の硬質微粒子状材料(シリカゲルなど);0から50%(好ましくは、約10から30%)のデンプン;および0から40%(好ましくは、少なくとも約5%)のカルボキシル化スチレン−ブタジエンラテックス、もしくはカルボキシル化ポリクロロプレンラテックス、もしくはスチレン−アクリル酸−アクリロニトリルラテックス、もしくはビニルピリジン−スチレン−ブタジエンラテックス、もしくは既に架橋している天然ゴムラテックス、または粘着性付与剤、またはそれらの混合物を含む。本粘着剤を紙の上にコーティングし、1線インチあたり少なくとも100ポンドの力を掛けて、同様の粘着剤にシールする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (発明の背景および要約) 本特許出願は、現在係属中である2000年2月22日出願の米国特許出願番
号09/507,932の一部継続出願である。
【0002】 米国特許第4,918,128号および5,190,818号は、宣伝リーフ
レットまたは同じタイプの書類もしくはビジネスフォームに用いられる時、それ
らの有用性に革命をもたらす感圧性接着剤/粘着剤を提供している。特許を取得
したこれらの接着剤は、宣伝リーフレット業界において、従来の熱または水分活
性化接着剤に関連する欠点を伴うことなく、急速且つ効果的に製造およびシール
することができる宣伝リーフレットを実現させた。
【0003】 上記特許における接着剤は極めて有効であるのだが、さらになお良好な特性を
有する接着剤を製造することができることは望ましいことである。上記特許にお
ける接着剤は、紙に塗布した後は粘着性ではなく、高いレベルの圧力を掛けない
限り接着/シールしないが(このことは、紙の目詰まりなどのために加工速度を
落とす印刷中の接着剤のブロッキングを防止する)、時として、この接着作用は
、従来のプリンター(特に、レーザープリンター)に用いられるシリコーン潤滑
剤による印刷表面および接着剤の汚染によって阻害される。
【0004】 本発明による接着剤は、宣伝リーフレットタイプのビジネスフォームに用いら
れる紙または同様の支持体上にコーティングされた時、上記特許における接着剤
と同じ有利な特性を有し、そのうえシリコーン潤滑剤によって汚染された時の機
能性も強化されている。
【0005】 上記特許における好ましい実施形態のように、本発明による粘着剤は、天然ゴ
ムグラフト、一つまたは複数の適するアクリル酸モノマー(メタクリル酸メチル
、またはメタクリル酸シクロヘキシル、またはメタクリル酸ベンジル、またはメ
タクリル酸イソボルニル、またはメタクリル酸トリメチルシクロヘキシルまたは
アクリル酸イソボルニルなど)、およびシリカなどの硬質微粒子を含有する。メ
タクリル酸シクロヘキシルを用いる時、これは、典型的には変性ラテックスの重
量に対して約0.5から1.5重量%、さらに通常は約1重量%の量で存在する
。メタクリル酸メチルおよびポリメタクリル酸メチルを用いる時、これらは、典
型的には約10から18重量%、さらに通常は約15重量%の量で存在する。
【0006】 本発明による粘着剤は、デンプン、アクリル酸および/または4−アセトキシ
スチレン、および任意にアクリル酸エチルヘキシルも含むことができる。
【0007】 本発明に従って、以下の成分を含む感圧性接着剤/粘着剤を提供する:100
重量部の天然ゴム;約5から35重量%のゴム、アクリル酸モノマー;約0.5
から8重量%のゴム、アクリル酸および/または約0から10重量%、典型的に
は1から10重量%のゴム、4−アセトキシスチレン、および1から50重量%
のゴム、実質的に熱可塑性を有さない硬質微粒子材料。
【0008】 本組成物は、約0から10重量%、例えば1から10重量%のゴム、4−アセ
トキシスチレンを好適に含むこともできる。本組成物は、約0から20重量%の
ゴム、アクリル酸エチルヘキシル;0から50重量%のゴム、デンプン;および
0から40重量%のゴム、カルボキシル化スチレン−ブタジエンラテックス、も
しくはカルボキシル化ポリクロロプレンラテックス、もしくはビニルピリジン−
スチレン−ブタジエンラテックスもしくは既に架橋されている天然ゴムラテック
ス、または粘着性付与剤、またはそれらの混合物をさらに含むことができる。
【0009】 ゴムのグラフト/ブロックにおけるコモノマーとして4−アセトキシスチレン
を用いる場合、グラフト化ゴムは、ラジカルスカベンジャーとして作用すること
によってコーティングされる粘着剤として、その自己寿命を助長する粘着剤酸化
防止特性もたらすアセトキシ基の加水分解の結果として組込まれた酸化防止剤を
有する。
【0010】 本発明による感圧性接着剤/粘着剤は、典型的には一枚の紙の上にコーティン
グされる。より典型的には、本発明による材料は粘着剤として最高であるため、
本粘着剤を一枚の紙の二つの部分にコーティングして、紙を折畳むか(宣伝リー
フレットを作ることなどによって)または同様のシートと接触するようにした結
果としてこの粘着性部分を互いに接触した状態にして、引き離そうとすると紙繊
維引裂けが生じるように併せて圧力シールする(イリノイ州、レイクフォレスト
のMoore USAから入手できる「Speedisealer(登録商標)
」装置などの通常の圧力シール装置を通すことなどによって)。
【0011】 以下の考察において、別に記載しない限り、百分率は重量パーセントである。
好ましくは、接着剤/粘着剤は、少なくとも1%のアクリル酸エチルヘキシル、
および少なくとも1%のデンプン、例えば約5から25マイクロメートルの平均
粒子サイズを有する約10から30%のデンプン(約20%のデンプンなど)を
含む。硬質粒状材料は、好ましくは、約2.20マイクロメートル(例えば約3
.4マイクロメートル)の平均粒子サイズを有するシリカゲル、例えば、約10
から30%(約20%など)、またはヒュームドシリカ(例えば、0.1から0
.3マイクロメートル)を含む。少なくとも5%のカルボキシル化スチレン−ブ
タジエンラテックス、もしくはカルボキシル化ポリクロロプレンラテックス、も
しくはビニルピリジン−スチレン−ブタジエンラテックス、もしくは既に架橋さ
れている天然ゴムラテックスもしくはスチレン−アクリル酸−アクリロニトリル
ラテックス、または粘着性付与剤、またはそれらの混合物が存在してもよい。
【0012】 アクリル系モノマーは、好ましくは、メタクリル酸メチル、例えば、約5から
30%または0.5から8%の4−アセトキシスチレン、メタクリル酸シクロヘ
キシル、メタクリル酸ベンジル、メタクリル酸トリメチルシクロヘキシルまたは
メタクリル酸イソボルニルを含む。典型的には、アクリル酸は、約0.5から4
%の間で存在し、4−アセトキシスチレンは、約1から3%の間で存在する。変
性天然ゴムラテックスは、好ましくは、電子配置的に安定化された天然ゴムグラ
フト・ブロックターポリマーである。
【0013】 一般に、アクリル酸モノマーは、メタクリル酸シクロヘキシルメチル、メタク
リル酸メチル、およびこの二つの混合物から選択される。メタクリル酸トリメチ
ルシクロヘキシルメチル、メタクリル酸メチル、およびそれらの混合物を用いる
こともできる。両方の場合、天然ゴムは、天然ゴムグラフト/ブロックターポリ
マーの静電気的に安定化されたラテックスであってもよい。
【0014】 本発明の場合、用語「電子配置的に」は、天然ゴム上にグラフトされたイオン
化し得る/加水分解し得る基が存在する時、例えば、アクリル酸または4−アセ
トキシスチレンの時に用いる。これらのイオン化し得る基は負の電荷をラテック
ス粒子に付与し、このことによってエマルジョンが安定化する。用語「静電気的
に」は、天然ゴム上にイオン化できない/加水分解できない基がグラフトされお
り、それ故、ラテックス粒子上の電荷が電気二重層からしか発生しない時に用い
る。
【0015】 さらに進んだ実施形態によると、粘着剤は、1,4−cis−ポリイソプレン
(天然ゴム)と二つ以上の天然ゴムラテックスとの反応、これに続くさらなる反
応および加工により変性天然ゴムラテックスを合成することによって製造するこ
とができる。典型的には、変性は、メタクリル酸シクロヘキシル(CHMA)(
約1から約5重量%)および/またはメタクリル酸メチル(MMA)(約10か
ら18重量%)を用いて行う。
【0016】 考察のために、CHMA/MMAを用いる変性天然ゴムラテックスグラフト/
ブロックターポリマーの合成を以下で説明する。しかし、本発明がこれら二つの
アクリル酸モノマーを用いる変性天然ゴムラテックスに限定されないことは、理
解されよう。用いることができるその他のアクリレートの例は、メタクリル酸ベ
ンジルおよび/またはメタクリル酸イソボルニルおよび/またはメタクリル酸ト
リメチルシクロヘキシルおよび/またはアクリル酸イソボルニルである。
【0017】 CHMA/MMAを用いる変性天然ゴムラテックスのグラフト/ブロックター
ポリマーは、天然ゴムラテックス(例えば、約100重量部)とCHMA(例え
ば、約5重量部)の種入れ乳化重合を行うことによって、窒素雰囲気下、反応容
器中、35℃で、レドックスカップルによりグラフト重合を開始させることによ
って合成することができる。CHMAが重合を開始し、消費され始めた後、レド
ックスカップル開始剤系を用いて反応を開始させることによる反応混合物にMM
A(約11重量部)を添加する。MMAは、1,4−cis−ポリイソプレン上
にグラフトされたポリCHMAポリMMAの一部のブロックを生じるCHMAポ
リマー鎖を成長させながら重合する。
【0018】 このことによって、変性天然ゴムラテックス分子構造が生じ、これが、グラフ
ト/ブロックターポリマーラテックスである。界面活性剤濃度がcmc(臨界ミ
セル濃度)のはるかに上であり、このことがミセル中でMMAを重合する一部の
エマルジョンの生成を促進するため、一部のポリメタクリル酸メチル(PMMA
)は、変性天然ゴムラテックスの合成中にも生成される。これは、変性天然ゴム
コロイド中でPMMAを重合する、約0.2重量%から約0.5重量%のエマル
ジョンである。MMAおよび/またはCHMAの反応は、一部の化学的架橋を伴
って、1,4−cis−ポリイソプレン(天然ゴム)とCHMAおよびPMMA
とのグラグトブロックターポリマーを生成すると考えられる。
【0019】 変性天然ゴムラテックスは、その後、スチレン−アクリル酸ブチルラテックス
、典型的には、狭い粒子サイズ分布(平均粒子サイズ400nm)、表面張力4
9dyne/cm、およびブルックフィールド粘度(#2@6rpm)1500
cpsを有するAcrygen 41135 ラテックスと配合する。Acry
gen 41135 ラテックスは、卓越した機械的安定度、引張り強さ510
psiおよび延び率700%を有し、変性天然ゴムラテックスと相溶性であり、
機械的安定度を有するバインダーとして機能し、そしてコロイド安定性向上剤と
して作用する。Acrygen 41135と変性天然ゴムラテックスとの間に
化学的架橋が発生するとは考えられない。
【0020】 その後、硫酸化脂肪酸、典型的にはModical Sを機械的および化学的
安定度向上剤として配合物に添加する。この後、混合物を配合して、コロイドと
して安定な粘着剤配合物を生成する。
【0021】 粘着剤中に存在するスチレンは、狭い粒子サイズ分布を有するスチレンとアク
リル酸ブチルの交互共重合体ラテックスであるAcrygen 41135 ラ
テックスからのものである。スチレンは、出発原料として用いる変性天然ゴムラ
テックスの一部ではない。
【0022】 なおいっそう進んだ実施形態において、本発明の粘着剤は以下のように合成す
ることができる。
【0023】 変性ラテックス(1,4−cis−ポリイソプレンのグラフトブロックターポ
リマー(天然ゴム−上記のように合成したもの))をブレンダー内でAcryg
en 41135 ラテックス(Omnova Solutions)と配合す
る。Modical S(Henkel corporation)、硫酸化脂
肪酸を機械的および化学的安定度向上剤として配合物に添加し、その後、すべて
の成分を配合して、コロイドとして安定な混合物を生成する。シリカヒドロゲル
スラリー、典型的には、Syloid W−300(Grace−Daviso
n corporation)をコロイド混合物に添加して撹拌する。Sylo
id W−300は、平均粒子径5μmおよび細孔容積1.2cc/gmを有す
る。シリカヒドロゲルは、粘着剤複合材料のモジュラスを改良し、シリコーン潤
滑剤の吸収を助長する。
【0024】 HLB(親水性親油性バランス)ミッドレンジ=+13を有するアセチレン性
ジオール非イオン性界面活性剤、典型的にはSurfynol GA(Air
Products and Chemicals)をコロイド混合物に添加し、
混合物を撹拌する。Surfynol GAは、顔料分散剤として機能し、配合
物のコロイド安定性を助長する。
【0025】 シリコーン系脱泡剤、例えば、SN−381(San Nopco)を混合物
に添加し、混合物を撹拌する。この後、非常に高い擬似塑性インデックスを有す
るポリアクリル酸ナトリウム増粘剤、典型的にはAlocgum 296W(A
lco Chemical)を添加し、増粘剤が分散するまで混合物を撹拌する
。黄色染料、典型的にはFDC No.5(B.F.Goodrich−4,5
−ジヒドロ−5−オキソ−1−(4−スルホフェニル)−4−[4−スルホフェ
ニルアゾ]−1H−ピラゾール−3−カルボン酸の三ナトリウム塩)のアンモニ
ア性溶液を添加し、混合物を撹拌する。
【0026】 その後、抗菌生物剤、典型的にはDowisil 75、有効成分:塩化1−
(3−クロロアリル)−3,5,7−トリアザアダマンタンを配合物に添加して
、混合物を撹拌し、続いて、酸化防止剤、典型的には、水性分散液状のTino
x #22MB − 2,2’−メチレンビス(4−メチル−6−t−ブチルフ
ェノール(Technical Solutions Inc.)をコロイド混
合物に添加して、混合物を撹拌する。この酸化防止剤は、配合物が高剪断下でコ
ーティングプレスに掛けられる時に発生する変性天然ゴムラテックス(1,4−
cis−ポリイソプレン(天然ゴム)とCHMAおよびPMMAのグラフト・ブ
ロックターポリマー)のポリマー鎖の高剪断機械的崩壊を調節する。酸化剤は、
変性天然ゴムラテックスの架橋の防止も助長する。
【0027】 本発明のもう一つの側面に従って、宣伝リールレットタイプのビジネスフォー
ムを製造する方法を提供する。本方法は、(a)シートを折畳むか、同様のシー
トと接触するようにすると、パターンが移動してお互いが接触するように、粘着
剤を共同性パターンとして紙のシートの塗付すること含む。粘着剤は、100重
量部の天然ゴム;約5から35重量%のゴム、アクリル酸モノマー;約0から8
%(好ましくは、約5から8重量%)のゴム、アクリル酸および/または約0か
ら10重量%(好ましくは、約1から10重量%)の4−アセトキシスチレン;
約0から20重量%のゴム、アクリル酸エチルヘキシル;1から50重量%のゴ
ム、実質的に熱可塑性を有さない硬質微粒子状材料;0から50重量%のゴム、
デンプン;および0から40重量%のゴム、カルボキシル化スチレン−ブタジエ
ンラテックス、スチレン−アクリル酸−アクリロニトリルラテックス、もしくは
カルボキシル化ポリクロロプレンラテックス、もしくはビニルピリジン−スチレ
ン−ブタジエンラテックス、もしくは既に架橋されている天然ゴムラテックス、
または粘着性付与剤、またはそれらの混合物を含有する感圧性粘着剤を含む。被
膜が表面紙上に形成された時、Acrygen 41135、スチレン−アクリ
ル酸ラテックス間には相溶化効果が存在し、このことが被膜の表面特性を変化さ
せることを助長する。Acrygen 41135は、15℃のガラス転位温度
(Tg)を有する。
【0028】 本方法は、(b)紙を折畳んで接着性パターンを移動させてお互いが接触する
ようにする段階、および(c)少なくとも約100ポンド/線インチ(例えば、
約200ポンド/線インチ)のシール圧をパターンに掛けて、引き離そうとする
と繊維引裂けが生じるように併せてシールする段階をさらに含むことができる。
【0029】 本発明は、卓越した接着結合性、粘着結合性、耐熱性、耐ブロッキング性、耐
摩擦性、非粘着性、良好な耐クリープ性、および熱およびポリシロキサン系潤滑
剤に曝されても接着力/粘着力に実質的な損失がないことを示す感圧性粘着剤/
接着剤を提供する。
【0030】 ここで、上に記載した総体的な発明を幾つかの特定の実施例に関して記載する
ことにしよう。
【0031】 (実施例1) 約1.5重量%のアクリル酸および約28.5重量%のメタクリル酸メチルお
よび0重量%のアクリル酸エチルヘキシルを有する天然ゴムグラフト・ブロック
ターポリマーの電子配置的に安定化されたラテックスを、電子配置的に安定化さ
れた変性天然ゴムの100重量部あたり約20重量%の量で約0.2μmから0
.6μmの結合体平均粒子サイズを有するフュームド/または沈降二酸化ケイ素
(シリカゲル)、および約14.5重量%の量で規定範囲約10μmの平均粒子
径を有するデンプンと混合して、感圧性接着剤/粘着剤を製造した。この実施例
におけるターポリマーラテックスをラテックス1と呼び、この実施例における配
合処方を粘着剤1と呼ぶことにする。
【0032】 (実施例2) 約3重量%のアクリル酸および約28重量%のメタクリル酸メチルおよび0重
量%のアクリル酸エチルヘキシルを有する天然ゴムグラフト・ブロックターポリ
マーの電子配置的に安定化されたラテックスを、電子配置的に安定化された変性
天然ゴムの100重量部あたり約20重量%の量で約0.4μmの平均粒子径を
有するフュームド/または沈降二酸化ケイ素(シリカゲル)、および約14.5
重量%の量で規定範囲約10μmの平均粒子径を有するデンプンと混合して、感
圧性接着剤/粘着剤を製造した。この実施例2におけるターポリマーラテックス
をラテックス2と呼び、この実施例における配合処方を粘着剤2と呼ぶことにす
る。
【0033】 (実施例3) 実施例1および2の粘着剤、すなわち粘着剤IおよびIIをNo.4のMey
erロッドを用いて20ポンドの紙にコーティングした。
【0034】 (実施例4) 約1.5重量%のアクリル酸および約23重量%のメタクリル酸メチルおよび
0重量%のアクリル酸エチルヘキシルを有する天然ゴムグラフト・ブロックター
ポリマーの電子配置的に安定化されたラテックスを、電子配置的に安定化された
変性天然ゴムの100重量部あたり約20重量%の量で約0.3から0.4μm
の平均粒子径を有するフュームド/または沈降二酸化ケイ素(シリカゲル)と混
合して、感圧性接着剤/粘着剤を製造した。この実施例におけるターポリマーラ
テックスをラテックス4と呼び、この実施例における配合処方を粘着剤4と呼ぶ
ことにする。
【0035】 (実施例5) 約1.5重量%のアクリル酸および約20重量%のメタクリル酸メチルおよび
0重量%のアクリル酸エチルヘキシルを有する天然ゴムグラフト・ブロックター
ポリマーの電子配置的に安定化されたラテックスを、電子配置的に安定化された
変性天然ゴムの100重量部あたり約20重量%の量で約0.3から0.4μm
の平均粒子径を有するフュームド/または沈降二酸化ケイ素(シリカゲル)と混
合して、感圧性接着剤/粘着剤を製造した。この実施例におけるターポリマーラ
テックスをラテックス5と呼び、この実施例における配合処方を粘着剤5と呼ぶ
ことにする。
【0036】 (実施例6) 約1.5重量%のアクリル酸および約16重量%のメタクリル酸メチルおよび
0重量%のアクリル酸エチルヘキシルを有する天然ゴムグラフト・ブロックター
ポリマーの電子配置的に安定化されたラテックスを、電子配置的に安定化された
変性天然ゴムの100重量部あたり約20重量%の量で約0.3から0.4μm
の平均粒子径を有するフュームド/または沈降二酸化ケイ素(シリカゲル)と混
合して、感圧性接着剤/粘着剤を製造した。この実施例におけるターポリマーラ
テックスをラテックス6と呼び、この実施例における配合処方を粘着剤6と呼ぶ
ことにする。
【0037】 (実施例7) 約2.5重量%のアクリル酸および約15重量%のメタクリル酸メチルおよび
0重量%のアクリル酸エチルヘキシルを有する天然ゴムグラフト・ブロックター
ポリマーの電子配置的に安定化されたラテックスを、電子配置的に安定化された
変性天然ゴムの100重量部あたり約20重量%の量で約0.3から0.4μm
の平均粒子径を有するフュームド/または沈降二酸化ケイ素(シリカゲル)と混
合して、感圧性接着剤/粘着剤を製造した。この実施例におけるターポリマーラ
テックスをラテックス7と呼び、この実施例における配合処方を粘着剤7と呼ぶ
ことにする。
【0038】 (実施例8) 約3重量%の4−アセトキシスチレンおよび約15重量%のメタクリル酸メチ
ルおよび0重量%のアクリル酸を有する天然ゴムグラフト・ブロックターポリマ
ーの電子配置的に安定化されたラテックスを、電子配置的に安定化された変性天
然ゴムの100重量部あたり約20重量%の量で約0.3から0.4μmの平均
粒子径を有するフュームド/または沈降二酸化ケイ素(シリカゲル)と混合して
、感圧性接着剤/粘着剤を製造した。4−アセトキシスチレンゴムは、ポリマー
の酸化を抑制するポリマー鎖中に組込まれた酸化剤を有する。この実施例におけ
るターポリマーラテックスをラテックス8と呼び、この実施例における配合処方
を粘着剤8と呼ぶことにする。
【0039】 (実施例9) 約1.5重量%の4−アセトキシスチレンおよび約15重量%のメタクリル酸
メチルおよび0重量%のアクリル酸を有する天然ゴムグラフト・ブロックターポ
リマーの電子配置的に安定化されたラテックスを、電子配置的に安定化された変
性天然ゴムの100重量部あたり約20重量%の量で約0.3から0.4μmの
平均粒子径を有するフュームド/または沈降二酸化ケイ素(シリカゲル)と混合
して、感圧性接着剤/粘着剤を製造した。4−アセトキシスチレンゴムは、ポリ
マーの酸化を抑制するポリマー鎖中に組込まれた酸化剤を有する。この実施例に
おけるターポリマーラテックスをラテックス9と呼び、この実施例における配合
処方を粘着剤9と呼ぶことにする。
【0040】 (実施例10) 市販の粘着剤(TN−124)を粘着剤10と呼ぶ。
【0041】 (実施例11) 市販の粘着剤(TN−124F)を粘着剤11と呼ぶ。
【0042】 (実施例12) 4重量%のメタクリル酸シクロヘキシルおよび約12重量%のメタクリル酸メ
チルおよび0重量%のアクリル酸を有する天然ゴムグラフト・ブロックターポリ
マーの静電気的に安定化されたラテックスを、静電気的に安定化された変性天然
ゴムの100重量部あたり約20重量%の量で約0.3から0.4μmの平均粒
子径を有するフュームド/または沈降二酸化ケイ素/またはシリカゲルと混合し
て、感圧性接着剤/粘着剤を製造した。この実施例におけるターポリマーラテッ
クスをラテックス12と呼び、この実施例における配合処方を粘着剤12と呼ぶ
【0043】 (実施例13) 5重量%のメタクリル酸シクロヘキシルおよび約11重量%のメタクリル酸メ
チルおよび0重量%のアクリル酸を有する天然ゴムグラフト/ブロックターポリ
マーの静電気的に安定化されたラテックスを、静電気的に安定化された変性天然
ゴムの100重量部あたり約42重量%の量で約4から5μmの平均粒子サイズ
を有するシリカヒドロゲルと混合して、感圧性接着剤/粘着剤を製造した。この
実施例におけるターポリマーラテックスをラテックス13と呼び、この実施例に
おける配合処方を粘着剤13と呼ぶ。
【0044】 (実施例14) 5重量%のメタクリル酸シクロヘキシルおよび約11重量%のメタクリル酸メ
チルおよび0重量%のアクリル酸を有する天然ゴムグラフト/ブロックターポリ
マーの静電気的に安定化されたラテックスを、静電気的に安定化された変性天然
ゴムの100重量部あたり約20重量%の量で約4から5μmの平均粒子サイズ
および1.2cc/gの細孔容積を有するシリカゲルと混合して、感圧性接着剤
/粘着剤を製造した。この実施例におけるターポリマーラテックスをラテックス
14と呼び、この実施例における配合処方を粘着剤14と呼ぶ。
【0045】 (実施例15) 5重量%のメタクリル酸トリメチルシクロヘキシルおよび約11重量%のメタ
クリル酸メチルおよび0重量%のアクリル酸を有する天然ゴムグラフト/ブロッ
クターポリマーの静電気的に安定化されたラテックスを、静電気的に安定化され
た変性天然ゴムの100重量部あたり約42重量%の量で約4から5μmの平均
粒子サイズを有するシリカヒドロゲルと混合して、感圧性接着剤/粘着剤を製造
した。この実施例におけるターポリマーラテックスをラテックス15と呼び、こ
の実施例における配合処方を粘着剤15と呼ぶ。
【0046】 (実施例16) 2重量%のメタクリル酸シクロヘキシルおよび約12重量%のメタクリル酸メ
チルおよび0重量%のアクリル酸を有する天然ゴムグラフト/ブロックターポリ
マーの静電気的に安定化されたラテックスを、静電気的に安定化された変性天然
ゴムの100重量部あたり約42重量%の量で約4から5μmの平均粒子サイズ
を有するシリカヒドロゲルと混合して、感圧性接着剤/粘着剤を製造した。この
実施例におけるターポリマーラテックスをラテックス16と呼び、この実施例に
おける配合処方を粘着剤16と呼ぶ。
【0047】 (実施例17) 5重量%のメタクリル酸トリメチルシクロヘキシルおよび約11重量%のメタ
クリル酸メチルおよび0重量%のアクリル酸を有する天然ゴムグラフト/ブロッ
クターポリマーの静電気的に安定化されたラテックスを、静電気的に安定化され
た変性天然ゴムの100重量部あたり約20重量%の量で約4から5μmの平均
粒子サイズおよび1.2cc/gの細孔容積を有するシリカゲルと混合して、感
圧性接着剤/粘着剤を製造した。この実施例におけるターポリマーラテックスを
ラテックス17と呼び、この実施例における配合処方を粘着剤17と呼ぶ。
【0048】 (実施例18) 2重量%のメタクリル酸シクロヘキシルおよび約12重量%のメタクリル酸メ
チルおよび0重量%のアクリル酸を有する天然ゴムグラフト/ブロックターポリ
マーの静電気的に安定化されたラテックスを、静電気的に安定化された変性天然
ゴムの100重量部あたり約20重量%の量で約4から5μmの平均粒子サイズ
および約1.2cc/gの細孔容積を有するシリカゲルと混合して、感圧性接着
剤/粘着剤を製造した。この実施例におけるターポリマーラテックスをラテック
ス18と呼び、この実施例における配合処方を粘着剤18と呼ぶ。
【0049】 (実施例19) 粘着剤I、II、III、IV、V、VI、VII、VIII、IX、XII
からXVIIIの配合
【表1】
【0050】 塗付および試験: 得られた配合物、粘着剤I、II、IV、V、VI、VII、VIII、IX
およびXIIからXVIIIを24ポンドの紙に塗付して、アプリケータNo.
4のMeyerロッドによって被膜を形成し、オーブン内で乾燥して、24ポン
ドの紙(各12サンプル)に対して約7から9μmの厚さの薄膜を形成した。
【0051】 イリノイ州、レイクフォレストのMoore North America,
Inc.から入手できるPS−4 Speedisealer(登録商標)装置
を用いて、サンプルのうちの2つをシールした。サンプルをシールした2分後に
、それらのサンプルを剥がした。すべてのサンプルは適切にシールされており、
繊維引裂けを示し、そしてまた乾燥したサンプルには全く粘着性が観察されなか
った。
【0052】 残りの10サンプルのうちの5サンプルをXerox 4050レーザープリ
ンターに通し、5サンプルをXerox 4635サンプルに通して、粘着剤被
膜を熱およびシリコーン潤滑剤に曝した。2分間待った後、10サンプルすべて
をPS−4 Speedisealer(登録商標)装置を用いて200PLI
の圧力でシールした。サンプルをシールした2分後、それらのサンプルを剥がし
て、シールの質を試験し、そしてまた乾燥したサンプルには全く粘着性が観察さ
れなかった。Xerox 4050およびXerox4635プリンターを通し
た後も、サンプルは、Xeroxプリンター内においてブロッキングの徴候、す
なわち目詰まりを示さなかった。
【0053】 上述のサンプルに加えて、アプリケータNo.4のMeyerロッドによって
コーティングし、オーブン内で乾燥して、24ポンドの紙に対して約7から9μ
mの厚さの薄膜を形成することによって、TN−124およびTN−124F(
市販品)を各々有する12の比較サンプルを製造した。サンプルをシールした2
分後、それらのサンプルを剥がしてシールの質を試験し、そしてまた乾燥したサ
ンプルには全く粘着性が観察されなかった。
【0054】 すべての試験データを表1にまとめる。
【0055】
【表2】
【表3】
【0056】
【表4】
【0057】
【表5】
【0058】 用いる場合には、Ameripol−Synpolからのカルボキシル化スチ
レン−ブタジエンラテックス、および/またはEnichem Elastom
ers AmericaからのButachlor XL415からのカルボキ
シル化ポリクロロプレンラテックス、および/またはGoodyearからのP
liocord Vp−5622からのビニルピリジン−スチレン−ブタジエン
ラテックス、および/またはOMNOVA Inc.からのスチレン−アクリル
酸−アクリル酸ラテックスであってもよい。アクリル酸、アクリル酸エチルヘキ
シル、メタクリル酸シクロヘキシル、メタクリル酸ベンジル、メタクリル酸イソ
ボルニル、4−アセトキシスチレンの詳細、多様な成分に対する百分率の範囲、
およびデンプンおよび実質的に熱可塑性を有さない硬質微粒子状材料(好ましく
はシリカゲル)についての平均粒子径は、上の発明の背景および要約において記
載したとおりである。20ポンド、24ポンドおよび28ポンドに加えて、その
他のタイプの紙の上にコーティングすることを含むその他の変更も可能であり、
通常のV折り、Z折りおよびC折り、または中表に合わせた紙のシートを含む異
なるすべてのタイプの宣伝リーフレットを製造することができる。本発明の方法
の実施において、および本発明に従ったビジネスフォームの製造において、通常
の折畳み装置と同様に、その他のタイプのシール装置を用いることができる。ま
た、宣伝リーフレットタイプのビジネスフォームのほかに、その他のタイプの製
品を製造することができる。紙の書類/シートは、レーザー(その他同種類のも
の)プリンターに送り込み、そのレーザープリンターがトナーを塗付することに
よって可変性および/または非可変性の表示をそれらの上に刷り込む前に、印刷
されていてもよい。
【0059】 本発明は、特に、広い範囲内にあるすべてのより狭い範囲も包含する。例えば
、1から10%は、2から9%、1.9から3%、6から9.5%、およびその
広い範囲内にあるその他すべてのより狭い範囲を意味する。
【0060】 このように、本発明に従って、非常に有利な感圧性接着剤/粘着剤、それらを
コーティングした宣伝リーフレットタイプのビジネスフォームおよび/または紙
、ならびに宣伝リーフレットタイプのビジネスフォームを製造する方法が提供さ
れることがわかるであろう。本発明を本明細書に示し、本発明の最も実用的で好
ましい実施形態であると現在考えられることを説明してきたが、本発明の範囲内
で多くの変更を行うことができ、本発明の範囲は、同等の製品、配合物および方
法すべてを包含することができるように、添付の特許請求範囲に対する最も広い
解釈に一致させるべきである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C09J 151/04 C09J 151/04 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK, MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,UZ,VN, YU,ZA,ZW

Claims (35)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 100重量部の天然ゴム; 約5から35重量%のゴム、少なくとも一つのアクリル酸モノマー;および 約1から50重量%のゴム、実質的に熱可塑性を有さない硬質微粒子状材料;
    を含む感圧性接着剤/粘着剤。
  2. 【請求項2】 約0から8重量%のゴム、アクリル酸をさらに含む、請求項
    1に記載の感圧性接着剤/粘着剤。
  3. 【請求項3】 約0から10重量%のゴム、4−アセトキシスチレンをさら
    に含む、請求項1に記載の感圧性接着剤/粘着剤。
  4. 【請求項4】 約1から10重量%のゴム、4−アセトキシスチレンをさら
    に含む、請求項1に記載の感圧性接着剤/粘着剤。
  5. 【請求項5】 約0から20重量%のゴム、アクリル酸エチルヘキシルをさ
    らに含む、請求項1に記載の感圧性接着剤/粘着剤。
  6. 【請求項6】 約0から50重量%のゴム、デンプンをさらに含む、請求項
    1に記載の感圧性接着剤/粘着剤。
  7. 【請求項7】 約0から40重量%のゴム、カルボキシル化スチレン−ブタ
    ジエンラテックス、もしくはカルボキシル化ポリクロロプレンラテックス、もし
    くはビニルピリジン−スチレン−ブタジエンラテックス、もしくはスチレン−ア
    クリル酸−アクリロニトリルラテックス、もしくは既に架橋されている天然ゴム
    ラテックス、または粘着性付与剤、またはそれらの混合物をさらに含む、請求項
    1に記載の感圧性接着剤/粘着剤。
  8. 【請求項8】 天然ゴムが天然ゴムグラフト・ブロックターポリマーの電子
    配置的に安定化されたラテックスである、請求項1に記載の感圧性接着剤/粘着
    剤。
  9. 【請求項9】 アクリル酸モノマーが、メタクリル酸メチル、メタクリル酸
    シクロヘキシル、メタクリル酸ベンジル、メタクリル酸トリメチルシクロヘキシ
    ル、アクリル酸イソボルニルおよびメタクリル酸イソボルニルから成る群から選
    択される、請求項1に記載の感圧性接着剤/粘着剤。
  10. 【請求項10】 モノマーが、メタクリル酸シクロヘキシルであり、天然ゴ
    ムの重量に対して約1重量%の量で存在する、請求項1に記載の感圧性接着剤/
    粘着剤。
  11. 【請求項11】 モノマーが、メタクリル酸メチルであり、約12重量%の
    量で存在する、請求項1に記載の感圧性接着剤/粘着剤。
  12. 【請求項12】 接着剤/粘着剤が一枚の紙の上にコーティングされる、請
    求項1に記載の感圧性接着剤/粘着剤。
  13. 【請求項13】 一枚の紙の二つの部分にコーティングされる感圧性接着剤
    /粘着剤であって、前記粘着性部分は紙を折畳んだだ結果として互いに接触して
    おり、引き離そうとすると紙繊維引裂けが生じるように併せて圧力シールされる
    、請求項12に記載の感圧性接着剤/粘着剤。
  14. 【請求項14】 感圧性接着剤/粘着剤に酸化安定度を与える4−アセトキ
    シスチレンをグラフト中のコノモマーとして用いる時、天然ゴムグラフト・ブロ
    ックターポリマーの電子配置的に安定化されたラテックス内に組込まれた酸化防
    止剤を有する請求項3に記載の感圧性接着剤/粘着剤。
  15. 【請求項15】 少なくとも1%のアクリル酸エチルヘキシルを含む、請求
    項1に記載の感圧性接着剤/粘着剤。
  16. 【請求項16】 少なくとも1%のデンプンを含み、この場合、天然ゴムが
    電子配置的に安定化された天然グラフト・ブロックターポリマーを含む、請求項
    1に記載の感圧性接着剤/粘着剤。
  17. 【請求項17】 約5から25マイクロメートルの平均粒子サイズを有する
    デンプンを約10から30%含む、請求項1に記載の感圧性接着剤/粘着剤。
  18. 【請求項18】 硬質粒状材料が約1から20マイクロメートルの平均粒子
    サイズを有するシリカゲルを約10から30%含む、請求項17に記載の感圧性
    接着剤/粘着剤。
  19. 【請求項19】 少なくとも5%のカルボキシル化スチレン−ブタジエンラ
    テックス、もしくはカルボキシル化ポリクロロプレンラテックス、もしくはビニ
    ルピリジン−スチレン−ブタジエンラテックス、もしくは既に架橋されている天
    然ゴムラテックス、もしくはスチレン−アクリル酸−アクリロニトリルラテック
    ス、または粘着性付与剤、またはそれらの混合物を含む、請求項1に記載の感圧
    性接着剤/粘着剤。
  20. 【請求項20】 約1.5から4%のアクリル酸を含み、この場合、アクリ
    ル系モノマーが約15から35%のメタクリル酸メチルを含む、請求項1に記載
    の感圧性接着剤/粘着剤。
  21. 【請求項21】 アクリル系モノマーがメタクリル酸メチルを含む、請求項
    20に記載の感圧性接着剤/粘着剤。
  22. 【請求項22】 少なくとも1%のデンプンを含み、この場合、天然ゴムは
    、電気配置的に安定化された天然グラフト・ブロックターポリマーを含む、請求
    項13に記載の感圧性接着剤/粘着剤。
  23. 【請求項23】 約5から25マイクロメートルの平均粒子サイズを有する
    デンプン約10から30%を含む、請求項13に記載の感圧性接着剤/粘着剤。
  24. 【請求項24】 硬質粒状材料が約3から4マイクロメートルの平均粒子サ
    イズを有するシリカゲル約10から30%を含む、請求項13に記載の感圧性接
    着剤/粘着剤。
  25. 【請求項25】 少なくとも5%のカルボキシル化スチレン−ブタジエンラ
    テックス、もしくはカルボキシル化ポリクロロプレンラテックス、もしくはビニ
    ルピリジン−スチレン−ブタジエンラテックス、もしくは既に架橋されている天
    然ゴムラテックス、もしくはスチレン−アクリル酸−アクリロニトリルラテック
    ス、または粘着性付与剤、またはそれらの混合物を含む、請求項13に記載の感
    圧性接着剤/粘着剤。
  26. 【請求項26】 約1.5から4%のアクリル酸を含み、この場合、アクリ
    ル系モノマーが約5から30%のメタクリル酸メチルを含む、請求項13に記載
    の感圧性接着剤/粘着剤。
  27. 【請求項27】 少なくとも1%のデンプンを含む、請求項8に記載の感圧
    性接着剤/粘着剤。
  28. 【請求項28】 少なくとも1%のアクリル酸エチルヘキシルを含み、この
    場合、天然ゴムが電気配置的に安定化された天然グラフト・ブロックターポリマ
    ーを含む、請求項27に記載の感圧性接着剤/粘着剤。
  29. 【請求項29】 少なくとも5%のカルボキシル化スチレン−ブタジエンラ
    テックス、もしくはカルボキシル化ポリクロロプレンラテックス、もしくはビニ
    ルピリジン−スチレン−ブタジエンラテックス、もしくは既に架橋されている天
    然ゴムラテックス、もしくはスチレン−アクリル酸−アクリロニトリルラテック
    ス、または粘着性付与剤、またはそれらの混合物を含む、請求項26に記載の感
    圧性接着剤/粘着剤。
  30. 【請求項30】 アクリル酸モノマーがメタクリル酸シクロヘキシルメチル
    およびメタクリル酸メチルから成る群から選択される、請求項1に記載の感圧性
    接着剤/粘着剤。
  31. 【請求項31】 アクリル酸モノマーがメタクリル酸トリメチルシクロヘキ
    シルメチルおよびメタクリル酸メチルから成る群から選択される、請求項1に記
    載の感圧性接着剤/粘着剤。
  32. 【請求項32】 天然ゴムが天然ゴムグラフト/ブロックターポリマーの静
    電気的に安定化されたラテックスである、請求項30に記載の感圧性接着剤/粘
    着剤。
  33. 【請求項33】 天然ゴムが天然ゴムグラフト/ブロックターポリマーの静
    電気的に安定化されたラテックスである、請求項31に記載の感圧性接着剤/粘
    着剤。
  34. 【請求項34】 (a)シートを折畳むか同様にコーティングされたシート
    と接触するように移動させる時、パターンが移動してお互いが接触するように、
    粘着剤を共同性パターンとして紙のシートに塗付すること含み、この場合、粘着
    剤は、100重量部の天然ゴム;約5から35重量%のゴム、少なくとも一つの
    アクリル酸モノマー;約5から8重量%のゴム、アクリル酸および/または約1
    から10重量%のゴム、4−アセトキシスチレン;約0から20重量%のゴム、
    アクリル酸エチルヘキシル;1から50重量%のゴム、実質的に熱可塑性を有さ
    ない硬質微粒子状材料;0から50重量%のゴム、デンプン;および0から40
    重量%のゴム、カルボキシル化スチレン−ブタジエンラテックス、もしくはカル
    ボキシル化ポリクロロプレンラテックス、もしくはビニルピリジン−スチレン−
    ブタジエンラテックス、もしくはスチレン−アクリル酸−アクリロニトリルラテ
    ックス、もしくは既に架橋されている天然ゴムラテックス、または粘着性付与剤
    、またはそれらの混合物を含む感圧性粘着剤を含む、宣伝リーフレットタイプの
    ビジネスホフォームを製造する方法。
  35. 【請求項35】 (b)紙を折畳んで接着性パターンを移動させてお互いが
    接触するようにすること、および(c)少なくとも約100ポンド/線インチの
    シール圧をパターンに掛けて、引き離そうとすると繊維引裂けが生じるように併
    せてシールすることをさらに含む、請求項34に記載の方法。
JP2001562641A 2000-02-22 2001-02-22 感圧性粘着剤 Pending JP2003524058A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/507,932 2000-02-22
US09/507,932 US6383653B1 (en) 2000-02-22 2000-02-22 Pressure sensitive cohesive
PCT/US2001/005457 WO2001062866A1 (en) 2000-02-22 2001-02-22 Pressure sensitive cohesive

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003524058A true JP2003524058A (ja) 2003-08-12

Family

ID=24020706

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001562641A Pending JP2003524058A (ja) 2000-02-22 2001-02-22 感圧性粘着剤

Country Status (11)

Country Link
US (3) US6383653B1 (ja)
EP (1) EP1175468B1 (ja)
JP (1) JP2003524058A (ja)
CN (1) CN1204219C (ja)
AT (1) ATE325853T1 (ja)
AU (1) AU772135B2 (ja)
BR (1) BR0104589A (ja)
CA (1) CA2369443C (ja)
DE (1) DE60119445T2 (ja)
NZ (1) NZ514854A (ja)
WO (1) WO2001062866A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003082308A (ja) * 2001-06-29 2003-03-19 Toppan Forms Co Ltd 感圧接着剤組成物およびこれを用いた情報担持用シート
JP2009166495A (ja) * 2008-01-18 2009-07-30 Xerox Corp メーラータイプのビジネスフォームおよびメーラータイプのビジネスフォームを製造する方法

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040146682A1 (en) * 2003-01-29 2004-07-29 David Emmert Decal form with sub-surface window
US6884468B1 (en) 2003-10-27 2005-04-26 Basf Ag Method of making a paper coating using a blend of a vinyl aromatic-acrylic polymer dispersion with a vinyl aromatic-diene polymer dispersion
WO2005059055A2 (en) * 2003-12-12 2005-06-30 3M Innovative Properties Company Pressure sensitive adhesive composition and article
US7235294B2 (en) * 2004-02-17 2007-06-26 Bostik, Inc. Cohesive coating for snack food packaging
US7255920B2 (en) * 2004-07-29 2007-08-14 3M Innovative Properties Company (Meth)acrylate block copolymer pressure sensitive adhesives
CN101111584B (zh) * 2004-12-13 2011-10-26 3M创新有限公司 粘着剂组合物
BRPI0718204B1 (pt) * 2006-10-19 2018-07-10 Wm. Wrigley Jr. Company Embalagem de repetidas aberturas para confeitos
DE102006049524A1 (de) * 2006-10-20 2008-04-24 Evonik Degussa Gmbh Wässrige Dispersionen gefällter Kieselsäuren und Silikate zur Steigerung der Frühfestigkeit in zementartigen Zubereitungen
US7825188B2 (en) * 2006-12-19 2010-11-02 Designer Molecules, Inc. Thermoplastic elastomer with acyloxyphenyl hard block segment
KR100775440B1 (ko) * 2006-12-20 2007-11-12 동우신테크 주식회사 리세드로네이트 나트륨 헤미펜타히드레이트의 제조방법
KR100948778B1 (ko) * 2007-01-23 2010-03-24 주식회사 엘지화학 광학 보상된 아크릴계 점착제 조성물, 이를 포함하는편광판 및 액정표시소자
US20100113643A1 (en) * 2007-04-09 2010-05-06 Designer Molecules, Inc. Curatives for epoxy adhesive compositions
US8431655B2 (en) * 2007-04-09 2013-04-30 Designer Molecules, Inc. Curatives for epoxy compositions
US20100056671A1 (en) * 2007-04-12 2010-03-04 Designer Molecules, Inc. Polyfunctional epoxy oligomers
US8288591B2 (en) * 2008-11-20 2012-10-16 Designer Molecules, Inc. Curing agents for epoxy resins
US20110181032A1 (en) * 2010-01-22 2011-07-28 Convertible Solutions, Llc Lay-flat book block having lay-flat pre-converted print stock and method of making the same
CN102127191B (zh) * 2010-12-24 2012-09-05 江苏富淼科技股份有限公司 用于表面施胶的接枝共聚物的制备方法
ES2806777T3 (es) 2014-07-15 2021-02-18 Basf Se Adhesivos sensibles a la presión
EP3029076A1 (en) 2014-12-04 2016-06-08 Arkema France Pressure sensitive compositions based on a modified rubber polymer aqueous dispersion
US10729806B2 (en) * 2015-04-30 2020-08-04 Coloplast A/S Adhesive composition
CN105219322A (zh) * 2015-11-14 2016-01-06 际华三五一五皮革皮鞋有限公司 新型环保注压鞋用水性粘合剂及其制备方法
CN106398583A (zh) * 2016-08-30 2017-02-15 无锡万能胶粘剂有限公司 一种能防虫的万能胶
EP3724292A1 (en) 2017-12-14 2020-10-21 Avery Dennison Corporation Pressure sensitive adhesive with broad damping temperature and frequency range
CN109913141A (zh) * 2019-01-21 2019-06-21 苏州义铠轩电子科技有限公司 制程用可重工热失粘胶带及其制备方法
US20220403217A1 (en) * 2021-04-13 2022-12-22 The Regents Of The University Of Michigan Preparation of pressure sensitive adhesives from post-consumer superabsorbent polymers

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0569687A (ja) * 1991-09-13 1993-03-23 Toppan Moore Co Ltd 剥離可能な感圧接着剤組成物及びこの感圧接着剤組成物を塗布した情報担体用シート
JPH05186640A (ja) * 1992-01-09 1993-07-27 Hiroshi Kadoi コールドシール剤組成物
JPH05331439A (ja) * 1992-03-31 1993-12-14 Toppan Moore Co Ltd 接着剤組成物及びそれを塗布した情報担体用シート
JPH101654A (ja) * 1996-06-19 1998-01-06 Matsumoto Yushi Seiyaku Co Ltd 再剥離型感圧接着剤
JPH11198593A (ja) * 1997-12-15 1999-07-27 Minnesota Mining & Mfg Co <3M> 熱転写マーク用アプリケーションフィルム

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4107109A (en) * 1977-03-22 1978-08-15 E. I. Du Pont De Nemours And Company Reactive compositions and polymers made therefrom
US4644026A (en) 1985-07-18 1987-02-17 Dennison Manufacturing Company Readhering and removable adhesive
JPH0686585B2 (ja) 1986-01-20 1994-11-02 三井東圧化学株式会社 難燃性接着剤
JP2847366B2 (ja) 1987-12-25 1999-01-20 トッパン・フォームズ株式会社 感圧接着用プリント用シート
JP2685229B2 (ja) * 1988-06-25 1997-12-03 シャープ株式会社 感光体
CA1341126C (en) 1988-06-28 2000-10-24 Albert I. Everaerts Pressure-sensitive adhesive
JP2916190B2 (ja) 1990-01-25 1999-07-05 三井化学株式会社 合成ゴムラテックス系接着剤の製造方法
US5190818A (en) 1990-04-20 1993-03-02 Toppan Moore Co., Ltd. Adhesive composition for temporary adhesive bonding of paper sheets
US5143972A (en) 1990-05-17 1992-09-01 Minnesota Mining And Manufacturing Company Pressure-sensitive adhesive composition
US5229206A (en) 1990-05-17 1993-07-20 Minnesota Mining And Manufacturing Company Pressure-sensitive adhesive composition
US5424122A (en) 1991-12-09 1995-06-13 Minnesota Mining And Manufacturing Company Nonionic, Ph-neutral pressure sensitive adhesive
US5314944A (en) 1992-10-01 1994-05-24 Moore Business Forms Pressure sensitive adhesive
JP3220279B2 (ja) 1993-05-11 2001-10-22 社団法人マリノフォーラム二十一 海底耕うん装置及び海底耕うん方法
US5427851A (en) * 1994-02-16 1995-06-27 The Standard Register Company Pressure sensitive adhesive and adhesive coated product
US5427128A (en) 1994-04-29 1995-06-27 The Mart Corporation Parts washer temperature/pressure equalization system

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0569687A (ja) * 1991-09-13 1993-03-23 Toppan Moore Co Ltd 剥離可能な感圧接着剤組成物及びこの感圧接着剤組成物を塗布した情報担体用シート
JPH05186640A (ja) * 1992-01-09 1993-07-27 Hiroshi Kadoi コールドシール剤組成物
JPH05331439A (ja) * 1992-03-31 1993-12-14 Toppan Moore Co Ltd 接着剤組成物及びそれを塗布した情報担体用シート
JPH101654A (ja) * 1996-06-19 1998-01-06 Matsumoto Yushi Seiyaku Co Ltd 再剥離型感圧接着剤
JPH11198593A (ja) * 1997-12-15 1999-07-27 Minnesota Mining & Mfg Co <3M> 熱転写マーク用アプリケーションフィルム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003082308A (ja) * 2001-06-29 2003-03-19 Toppan Forms Co Ltd 感圧接着剤組成物およびこれを用いた情報担持用シート
JP2009166495A (ja) * 2008-01-18 2009-07-30 Xerox Corp メーラータイプのビジネスフォームおよびメーラータイプのビジネスフォームを製造する方法
US8980388B2 (en) 2008-01-18 2015-03-17 Xerox Corporation Use of silane promoter to modify pressure sensitive adhesive for use in pressure seal mailers printed on IGEN3

Also Published As

Publication number Publication date
EP1175468A1 (en) 2002-01-30
EP1175468B1 (en) 2006-05-10
AU772135B2 (en) 2004-04-08
ATE325853T1 (de) 2006-06-15
US6383653B1 (en) 2002-05-07
AU3856201A (en) 2001-09-03
US6602944B2 (en) 2003-08-05
CN1204219C (zh) 2005-06-01
WO2001062866A1 (en) 2001-08-30
DE60119445T2 (de) 2007-05-24
CA2369443A1 (en) 2001-08-30
CN1362984A (zh) 2002-08-07
US20020006990A1 (en) 2002-01-17
BR0104589A (pt) 2002-01-08
DE60119445D1 (de) 2006-06-14
CA2369443C (en) 2010-12-21
US20010023738A1 (en) 2001-09-27
NZ514854A (en) 2003-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003524058A (ja) 感圧性粘着剤
JP3638957B2 (ja) 剥離のための水性(メタ)アクリルラテックスポリマー
KR100337054B1 (ko) 수성코어-쉘라텍스중합체
TW472070B (en) Composite pressure sensitive adhesive microspheres
AU594151B2 (en) Polysiloxane-grafted copolymer pressure sensitive adhesive composition and sheet materials coated therewith
JP2003532780A (ja) 剥離用水性シリコーンアクリレートラテックスポリマー
JP4025644B2 (ja) グラフトコポリマーを含有する接着剤組成物
JP4441847B2 (ja) 水性粘着剤組成物、その製造方法及び粘着製品
JP4033503B2 (ja) スプレー型接着剤
JP4461353B2 (ja) 再剥離型水性粘着剤組成物及び粘着製品
JP3548359B2 (ja) 接着剤組成物及びそれを用いた情報担体シート
JP3537070B2 (ja) 接着剤組成物及びそれを用いた情報担体シート
JP3007282B2 (ja) プラスチック製粘着テープ用基材
JP2001303007A (ja) 感圧型再剥離性接着剤用アクリル樹脂エマルジョン
JPH11181381A (ja) 剥離可能な接着剤、及び、剥離可能な接着シート
MXPA01010667A (en) Pressure sensitive cohesive
WO1999067338A1 (fr) Autocollant adhesif en caoutchouc et feuille autocollante adhesive en caoutchouc fabriquee avec cet adhesif
JP2004002525A (ja) 水性粘着剤組成物およびその製造方法
JPH0819311B2 (ja) 複合した巨大粒子からなる水性分散液および塗膜用艶消し剤
JP2003213244A (ja) 水性粘着剤組成物およびその製造方法
JPS59179676A (ja) 感圧性接着テ−プの製造方法
JPH0155673B2 (ja)
JPS58167667A (ja) 感圧性接着テ−プの製造方法
JPS63260972A (ja) 微球状感圧性接着剤
JPH09310055A (ja) 可剥離性接着剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110419

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110927