JP2003519195A - Glp−2製剤 - Google Patents

Glp−2製剤

Info

Publication number
JP2003519195A
JP2003519195A JP2001549681A JP2001549681A JP2003519195A JP 2003519195 A JP2003519195 A JP 2003519195A JP 2001549681 A JP2001549681 A JP 2001549681A JP 2001549681 A JP2001549681 A JP 2001549681A JP 2003519195 A JP2003519195 A JP 2003519195A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glp
formulation
peptide
analog
mannitol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001549681A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5001498B2 (ja
Inventor
アイザックス,インドゥ,ジェイ.
Original Assignee
エヌピーエス アレリックス コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=10867197&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2003519195(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by エヌピーエス アレリックス コーポレーション filed Critical エヌピーエス アレリックス コーポレーション
Publication of JP2003519195A publication Critical patent/JP2003519195A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5001498B2 publication Critical patent/JP5001498B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/26Carbohydrates, e.g. sugar alcohols, amino sugars, nucleic acids, mono-, di- or oligo-saccharides; Derivatives thereof, e.g. polysorbates, sorbitan fatty acid esters or glycyrrhizin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/22Hormones
    • A61K38/26Glucagons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/02Inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/16Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing nitrogen, e.g. nitro-, nitroso-, azo-compounds, nitriles, cyanates
    • A61K47/18Amines; Amides; Ureas; Quaternary ammonium compounds; Amino acids; Oligopeptides having up to five amino acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Abstract

(57)【要約】 本発明は、保存および/または高温暴露に対して優れた安定性を示すGLP-2ペプチドおよびその類似体の製剤に関する。GLP-2組成物は、GLP-2ペプチドもしくはその類似体、リン酸緩衝液、L-ヒスチジン、およびマンニトールを含有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (発明の分野) 本発明は、GLP-2ペプチドおよびその類似体の製剤を提供する。特に、本発明
は、改良された安定性を有するGLP-2ペプチドおよびGLP-2類似体の製剤を提供す
る。
【0002】 (発明の背景) 治療用ペプチドを投与するには、保存中安定に保たれるペプチド製剤が必要で
ある。一般に、ペプチドの場合には非経口投与が用いられる。なぜなら、ペプチ
ドはサイズが大きいため、生体膜を通過することが困難であるからである。ペプ
チドは経時的分解および/または凝集や沈殿を起こす傾向があるので、製剤化す
るのはとりわけ困難である。分解、凝集、および沈殿はいずれも、不安定な製剤
であることを示唆する。そのような不安定な製剤は、米国食品医薬品局(U.S. Fo
od and Drug Administration)の承認を得ることができないので、市販すること
ができない。
【0003】 保存中のペプチドの分解に影響を及ぼす製剤変数としては、pH、存在する塩の
量、賦形剤のタイプおよび量が挙げられるが、これらに限定されるものではない
。このほか、凍結および乾燥サイクルの温度、圧力、および時間もまた、凍結乾
燥ペプチド製剤の安定性に影響を及ぼす可能性がある。これらの変数のほとんど
についてその役割が研究されているが、変数の相乗効果は依然としてあまりよく
理解されていない。
【0004】 グルカゴン様ペプチド-2(GLP-2)は、胃腸管の疾患を処置する治療用途をもつ3
3アミノ酸ペプチドである。特に、GLP-2およびその類似体は胃腸管の機能の増強
および保持ならびに腸組織の増殖の促進を行う栄養剤として作用することが判明
している。たとえば、米国特許第5,834,428号、同第5,789,379号、および同第5,
990,077号、ならびに国際公開第WO 98/52600号を参照されたい。
【0005】 GLP-2もしくはその類似体の商品開発を行うには、商業上許容される方法を用
いて容易に調製することのできる安定なGLP-2製剤が必要である。GLP-2はタンパ
ク質であり、従来の低分子量薬物よりもかなり不安定であるので、GLP-2もしく
はその類似体の製剤は、医薬品業界が通常は遭遇することのない課題を抱えてい
る。たとえば、GLP-2の位置10におけるメチオニンの酸化、ならびに位置11、16
、および/または24におけるアスパラギンの脱アミノは、考えられる分解経路で
ある。さらに、GLP-2もしくはその類似体は、表面に吸着して凝集体および/また
は沈殿を形成する可能性もあり、それにより製剤が不安定になるおそれがある。
【0006】 商業上許容される方法を用いて調製することのできるGLP-2ペプチドおよびそ
の類似体の安定な製剤が当技術分野で必要とされている。本発明はこうしたニー
ズを満たすものである。
【0007】 (発明の概要) 本発明は、商業上許容される方法を用いて調製することのできるGLP-2および
その類似体の安定な製剤を提供する。
【0008】 製薬上許容される製剤中で比較的高濃度のGLP-2を使用できることが見出され
た。さらに、約5.5以上、より好ましくは約6以上、さらにより好ましくは約6.9
〜約7.9、最も好ましくは約7.3〜約7.4のpHが安定な製剤を得るのに適している
ことが判明した。
【0009】 また、GLP-2類似体h[Gly2]GLP-2は、塩濃度に依存して、40〜55℃で相転移を
起こし、塩の存在下で疎水性になることが見出された。このほか、Tween 80(登
録商標)、塩、およびアルギニンは、h[Gly2]GLP-2の安定な製剤を製造するのに
適した物質でないことも分かった。
【0010】 本発明の1態様によれば、(1)医療上有用な量のGLP-2、(2)製薬上許容されるレ
ベル、特に約6.0以上に製剤のpHを調節するのに十分なリン酸緩衝液、(3)安定化
量のアミノ酸L-ヒスチジン、ならびに(4)スクロースおよびマンニトールから選
択される増量剤、を含有するGLP-2製剤が提供される。
【0011】 より特定的には、(1)医療上有用な量のGLP-2、たとえば、約0.1〜約50mg/ml、
好ましくは約5〜約40mg/ml、より好ましくは約7〜約30mg/ml、さらにより好まし
くは約10〜約20mg/ml、最も好ましくは約20mg/mlのGLP-2、(2)生理学的に許容さ
れるレベル、すなわち6以上にpHを保持するリン酸緩衝液、(3)安定化用アミノ酸
、特にL-ヒスチジン、および(4)増量剤、特にマンニトール、を含有するGLP-2製
剤が提供される。本明細書に記載されているパーセントはすべて(水のパーセン
トを除く)、g/ml単位での重量/凍結乾燥前の製剤化製品の体積(×100)である。
含水率パーセントは、重量/凍結乾燥製品の重量(×100)である。
【0012】 本発明の1実施形態では、GLP-2製剤は、その用時調製物中に、(1)用時調製物
のpHを約6.9〜7.9に保持するのに必要な量、好ましくは約7.3〜約7.4のpHに保持
する量のリン酸緩衝液、(2)約0.5〜約1%のL-ヒスチジン、(3)約2〜約5%のマンニ
トール、好ましくは約2.5〜約3.5%のマンニトール、最も好ましくは約3%のマン
ニトール、および(4)約0.1〜約50mg/ml、好ましくは約5〜約40mg/ml、より好ま
しくは約7〜約30mg/ml、さらにより好ましくは約10〜約20mg/ml、最も好ましく
は約20mg/mlのGLP-2もしくはその類似体、を含有するh[Gly2]GLP-2凍結乾燥製剤
である。
【0013】 本発明のより好ましい実施形態では、用時調製物中に、(1)約7〜約30mg/ml、
好ましくは約10〜約20mg/ml、最も好ましくは約20mg/mlのh[Gly2]GLP-2、(2)pH
を約7.3〜約7.4に保持するのに十分なリン酸緩衝液、(3)約0.5〜約1%のL-ヒスチ
ジン、および(4)約3%のマンニトール、を含有するh[Gly2]GLP-2凍結乾燥製剤が
提供される。
【0014】 本発明の他の態様において、GLP-2の凍結乾燥製剤を製造する方法が提供され
る。そのような方法には、次のステップ: (a)GLP-2もしくはその類似体、リン酸緩衝液、L-ヒスチジン、およびマンニト
ールを含むGLP-2製剤を調製すること、 (b)製剤を約-40℃まで凍結させること、 (c)第1の乾燥処理を約-20℃で行うこと、 (d)第2の乾燥処理を約+20℃で行うこと、 が含まれる。
【0015】 好ましい実施形態では、凍結乾燥処理に付される液体製剤は、(1)h[Gly2]GLP-
2類似体、(2)約6.9〜7.9のpH、より好ましくは約7.3〜7.4のpHに用時調製物を保
持する35mMのリン酸緩衝液、(3)約0.5〜約1%のL-ヒスチジン、および(4)約3%の
マンニトール、を含有する。
【0016】 本発明の他の態様によれば、非経口投与を行うべくGLP-2の製薬上許容される
製剤を調製する方法が提供される。この方法には、凍結乾燥されたGLP-2製剤を
用時調製するステップが含まれる。
【0017】 本発明によれば、(1)本発明の凍結乾燥GLP-2製剤を含む滅菌バイアル、(2)そ
の用時調製に適したビヒクル、好ましくは滅菌水、(3)用時調製に関する説明書
、および(4)場合により投与に関する説明書、を含んでなる治療上有用なキット
がさらに提供される。キットは、用時調製物を注射するのに好適な器具をさらに
含んでいてもよい。
【0018】 以上の一般的な説明および以下の詳細な説明はいずれも、例示的かつ解説的な
ものであり、特許請求された本発明のさらなる説明の提供を意図したものである
。他の目的、効果、および新規な特徴は、以下の発明の詳細な説明から当業者に
は自明なものとなろう。
【0019】 (発明の説明) 本発明は、優れた保存安定性を呈するGLP-2製剤に関する。「GLP-2」という用
語は、本明細書中で使用する場合、天然に存在するGLP-2ペプチドもしくはそのG
LP-2類似体を意味する(特に別段の指示がないかぎり)。
【0020】 本発明のGLP-2製剤は、1回もしくは複数回用量の投与、たとえば、注射によ
る投与に好適な液体製剤として提供することができる。液体製剤はまた、凍結乾
燥剤形の調製に利用しうるストック溶液としても役立てることができる。したが
って、本発明のGLP-2製剤は、凍結乾燥形態で、たとえば、用時調製してから注
射可能な液体製剤として投与するのに好適なフリーズドライ粉末として、提供す
ることができる。
【0021】 本発明の凍結乾燥製剤は、周囲温度で6ヶ月および4℃で18ヶ月の保存安定性を
呈する。保存安定性は、最小量のペプチド分解、好ましくは約5%より低いペプチ
ド分解、より好ましくは約3%〜約4%より低いペプチド分解、さらにより好ましく
は約1%〜約2%より低いペプチド分解によって示される。ペプチド分解は、標準的
な逆相HPLC(RP-HPLC)法を用いて測定することができる。
【0022】 天然に存在するGLP-2ペプチドは、高度に保存されたペプチドである。したが
って、本発明で使用するGLP-2ペプチドには、種々の天然に生成される形のGLP-2
、特に脊椎動物種(魚およびトリ種を含む)、より特定的には哺乳動物(たとえば
、霊長類、齧歯動物(ラット、マウス、デグー、ハムスターおよびモルモットを
含む)、ブタ、およびウシ)、さらに特定的にはヒト形のGLP-2が包含される。本
質的なことではないが望ましくは、使用すべく選択された天然に存在するGLP-2
ペプチドは、処置対象の被験者と同一の種に由来するものである。
【0023】 本発明で使用できる可能性のあるGLP-2類似体には、GLP-2受容体のアゴニスト
およびアンタゴニストが包含される。GLP-2アゴニストは、最初に、受容体に結
合し、続いて、受容体と共役する細胞内第二メッセンジャー系を刺激することに
より、GLP-2受容体を活性化する。本発明の1実施形態では、GLP-2アゴニストは
、GLP-2受容体に選択的に作用する。選択的に作用するGLP-2アゴニストは、好適
なGLP-2受容体結合もしくは機能アッセイにおいて、より大きな親和力でGLP-2受
容体に結合する化合物である。そのようなより大きな親和力は、好ましくは、GL
P-1受容体のような異なる受容体タイプのときと比較して少なくとも1桁大きい。
他の実施形態では、GLP-2類似体は、天然に存在するGLP-2の親和力と少なくとも
等価な親和力でGLP-2受容体に結合する。
【0024】 本発明の他の実施形態では、GLP-2ペプチドは、1個以上のアミノ酸の置換、付
加、欠失、もしくは改変が組み込まれかつ生物学的活性が保持された天然GLP-2
の類似体である。
【0025】 ヒトGLP-2およびラットGLP-2のアゴニスト活性にはインタクトなN末端が必要
であると考えられるが、C末端ではアゴニスト活性が損なわれない範囲で数残基
までの種々の欠失が許容される。種々のGLP-2種相同体間で保存される領域の外
側の部位では、置換が許容される。同様に、GLP-2種間で保存される領域内の部
位でも置換が許容される。好ましい実施形態では、アミノ酸置換は保存的置換で
ある。たとえば、アミノ酸クラスの1メンバーを他のメンバーにより置換するこ
とができる。具体的には、グリシンによるアラニンの置換、グルタミンによるア
スパラギンの置換、ロイシンもしくはイソロイシンによるメチオニンの置換など
が可能である。
【0026】 天然に存在するGLP-2ペプチドが、最初の4個のN末端残基の1つ以上で、特に、
これらのN末端残基の任意の1つ以上が欠失することにより、突然変異している場
合、ヒトおよびラットのGLP-2類似体のアンタゴニスト活性が現れる。このほか
、天然に存在するhGLP-2が、(1)次の位置:Asp15、Phe22、Thr29、Thr32および/
またはAsp33のいずれにも天然には存在しないアミノ酸で置換されている場合、
ならびに(2) Ala2が、次のアミノ酸:Leu、Cys、Glu、Arg、TrpおよびPO3-Tyr2
のいずれかにより置換されている場合、アンタゴニスト活性が現れる。さらに、
GLP-2類似体のアンタゴニストには、アゴニスト活性を呈する天然に存在するGLP
-2もしくはGLP-2類似体の腸栄養活性の阻害を惹起する天然に存在するGLP-2ペプ
チドの任意の突然変異体もしくは変異体が包含される。アンタゴニストとして作
用するGLP-2の構造類似体については、WO 98/03547に具体的に記載されている。
【0027】 GLP-2受容体類似体は、GLP-2受容体を産生するように遺伝子操作された細胞に
対してペプチドをスクリーニングすることにより同定することができる。GLP-2
受容体はクローン化されている。Munroe et. al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA
, 96(4):1569 (1999)を参照されたい。GLP-2受容体が機能的に組み込まれた細胞
、およびGLP-2類似体をスクリーニングするためのその使用についても、1998年6
月18日に公開された国際公開WO 98/25955号に記載されている。
【0028】 好ましい実施形態では、アゴニスト活性を有するGLP-2類似体は、DPP-IVのよ
うな内因性酵素による分解に対する耐性を付与すべく改変されたものである。そ
のような類似体は、好適には、位置2のアラニン残基の置換が組み込まれている
。特定の実施形態では、Ala2残基は、グリシンもしくはセリンにより、またはた
とえば米国特許第5,789,379号に記載されているような他の残基により置換され
ている。好ましい実施形態では、GLP-2受容体アゴニストは[Gly2]GLP-2である。
ヒトの処置で使用するために、GLP-2類似体は、本質的なことではないが望まし
くは、ヒトGLP-2ペプチドもしくは類似体、特に、ヒトGLP-2のGly2類似体である
【0029】 h[Gly2]GLP-2類似体は5.5未満のpHで沈澱し、温度プロファイルから約40℃の
熱誘発性塩依存性転移温度が示されることを見いだした。pH溶解度プロフィルに
基づいて、リン酸緩衝液がGLP-2ペプチドに最適な緩衝能力を提供することを明
らかにした。さらに、リン酸緩衝液にL-ヒスチジンを添加するとGLP-2ペプチド
が効果的に安定化されるが、アルギニン、クエン酸塩もしくはリシンを添加して
もGLP-2組成物が効果的に安定化されないことがわかった。L-ヒスチジンは、GLP
-2ペプチドが分解前のインタクトな状態にある期間を長くする安定化用アミノ酸
として作用する。
【0030】 本発明の凍結乾燥製剤は、約5重量%以下の水、好ましくは2重量%以下の水、よ
り好ましくは約1重量%以下の水を含む粉末形態で提供されるのが好ましい。
【0031】 上記製剤に組み込まれる増量剤は、非晶質不定形ケークを生じる。ラクトース
、トレハロース、およびマルトース糖は、マンニトールおよびスクロースほどGL
P-2製剤を効果的に安定化させないことがわかった。マンニトールは、GLP-2製剤
用の好ましい賦形剤であることがわかった。
【0032】 本発明の製剤に組み込まれる緩衝剤は、患者に投与すべく生理学的に許容され
る範囲内のpHに調製物を緩衝化させることのできる物質から選択される。「生理
学的に許容される」製剤とは、患者に投与するうえで許容される範囲で製剤のさ
らなる投与を行うことができないほど極端ではない反応をレシピエント中で誘発
する製剤を指す。より特定的には、製剤のpHは、約5.5以上、より好ましくは約6
以上、さらにより好ましくは約6.9〜約7.9、最も好ましくは約7.3〜約7.4でなけ
ればならないことがわかった。好ましくは、緩衝剤はリン酸塩ベースであり、最
も好ましくは、35mMリン酸緩衝液が使用される。
【0033】 本発明の製剤には、医療上有効な量、すなわち、治療上もしくは診断上有用な
量のGLP-2が組み込まれている。そのような量は、選択されたGLP-2ペプチドもし
くは類似体のタイプおよび調製物の最終使用目的に基づいて決定することができ
る。GLP-2の治療上有用な量としては、GLP-2投与の恩恵を受けうる被験者を処置
するのに有用な1回用量が挙げられる。これについては、米国特許第5,834,428号
;同第5,789,379号;同第5,990,077号;および同第5,952,301号、ならびに国際
公開WO 98/52600号にさらに十分に記載されている。
【0034】 1つの用途において、本発明の製剤は、胃腸疾患、特に、腸の疾患、障害もし
くは状態を処置するために利用できると思われる。治療上有用な量としてはまた
、対象の被験者に送達しうるGLP-2の複数回用量が挙げられる。GLP-2の診断上有
用な量としては、被験者においてGLP-2の内因性レベルもしくはGLP-2薬物のレベ
ルを、たとえば、GLP-2治療の開始時、もしくはGLP-2処置期間中、評価するとき
に検量体として有用な量が挙げられる。したがって、GLP-2の医療上有用な量は
、数マイクログラムからミリグラムオーダーまで広い範囲にわたる可能性がある
。好ましくは、本発明の製剤は、約0.1〜約50mg/mlのGLP-2、好ましくは約5〜約
40mg/ml、より好ましくは約7〜約30mg/ml、さらにより好ましくは約10〜約20mg/
ml、最も好ましくは約20mg/mlのGLP-2を提供する。
【0035】 本発明の実施形態では、凍結乾燥に好適なh[Gly2]GLP-2の液体製剤は、(1)好
ましくは約7〜約30mg/ml、さらにより好ましくは約10〜約20mg/ml、最も好まし
くは約20mg/mlのh[Gly2]GLP-2;(2)約2〜約5%、好ましくは約2.5〜約3.5%、最も
好ましくは約3%のマンニトール;(3)好ましくはL-ヒスチジンである約0.5〜約1%
のアミノ酸安定剤;(4)約6.9〜7.9のpH、好ましくは約7.3〜約7.4のpHに用時調
製物を緩衝化させうる量のリン酸緩衝液を含有する。
【0036】 好ましくは、本発明のGLP-2製剤を個々のバイアル中に所望の体積で充填し、
バイアルを凍結乾燥処理に付す。凍結乾燥処理には、乾燥が均一に進行するよう
に注意深く制御された温度サイクル処理が含まれる。乾燥処理は、GLP-2製剤中
、約5%以下の水、好ましくは約2%以下の水、より好ましくは約1%以下の水になる
まで、継続する。
【0037】 本発明に好適な凍結乾燥処理には、凍結処理および2段階乾燥処理が含まれる
。例示的な凍結処理では、(1)最初に約2℃/分で周囲温度から約-1℃まで製剤バ
イアルを冷却させてから約15分間にわたり約-1℃に保持し、(2)次に、約2℃/分
で約-1℃から約-40℃までバイアルを冷却させてから約4時間にわたり約-40℃に
保持する。
【0038】 例示的な第1の乾燥サイクルでは、約2℃/分で約-40℃から約-20℃まで温度を
上昇させてから約150mTの真空下かつ約-80℃の凝縮器温度で約14時間にわたり約
-20℃に保持する。例示的な第2の乾燥サイクルでは、約2℃/分で約-20℃から約+
20℃までバイアルを加温してから、約5%以下の水、好ましくは約2%以下の水、よ
り好ましくは約1%以下の水になるまで、約150mTの真空および約-80℃の凝縮器温
度で約14時間にわたり約+20℃に保持する。その後、好ましくはバイアルを約4℃
で保存する。
【0039】 本発明はまた、(1)本発明の凍結乾燥されたフリーズドライGLP-2製剤の入った
少なくとも1つのバイアル;(2)用時調製用の滅菌水の入った少なくとも1つのバ
イアル;(3)用時調製に関する説明書;および(4)場合により投与用注射器具を含
んでなる医療上有用なキットを提供する。キットを使用するために、ユーザーは
、好ましくは製剤バイアルに水を移すことにより、水と製剤バイアルを混合する
。本発明の凍結乾燥製剤は、用時調製により迅速に溶解し、用時調製時、4℃で
少なくとも約12時間、好ましくは約24時間まで安定である。好ましい実施形態で
は、凍結乾燥製剤の用時調製は、滅菌水を用いて、好ましくはGLP-2の1回用量あ
たり約1mL以下の滅菌水を用いて行う。用時調製するために、滅菌水をシリンジ
に吸い込んでから、凍結乾燥GLP-2製剤の入ったバイアルに移してもよい。
【0040】 以下に実施例を示して本発明について具体的に説明する。しかしながら、本発
明は、これらの実施例に記載されている特定の条件もしくは詳細事項に制限され
るものではないことを理解すべきである。本明細書全体を通して、米国特許など
の公に利用可能な文書のいかなる引用も、参照により具体的に組み入れられるも
のとする。
【0041】実施例1: h[Gly2]GLP-2の製剤化および凍結乾燥 この実施例の目的は、GLP-2ペプチドh[Gly2]GLP-2の凍結乾燥製剤を調製する
ことであった。
【0042】 35mMリン酸ナトリウムを含むpH7.4のベース製剤化用緩衝液を次のように調製
した。(1)滅菌して発熱物質を除去したフラスコに精製水を添加し;(2)ナトリウ
ム七水和物をフラスコに添加し;そして(3)一塩基性リン酸ナトリウム一水和物を
フラスコに添加した。この緩衝液を混合して、pHが7.4±0.2であることを確認し
た。次に、ベース製剤化用緩衝液を用いてGLP-2ペプチドh[Gly2]GLP-2液体バル
ク薬物を10mg/mlの濃度に希釈した。その後、最終濃度が7.76g/LになるようにL-
ヒスチジンを添加し、そして最終濃度が30g/Lになるようにマンニトールを添加
した。
【0043】 調製物を注意深く混合した後、0.22μmフィルターを介して調製物を滅菌済み
充填用タンク中に濾過した。次に、タンクから3cc滅菌済みUSP Type Iガラスバ
イアル中にGLP-2調製物の1mlアリコートを無菌状態で充填し、その後、滅菌済み
ゴム栓で部分的に蓋をして凍結乾燥トレー中に配置した。
【0044】 次に、バイアルを凍結乾燥器中に送入し、そして約4時間かけて-40±2℃の温
度まで製剤を前凍結させることにより凍結乾燥サイクルを開始した。凍結処理で
は、最初に製剤バイアルを2℃/分で周囲温度から-1℃まで冷却させてから約15分
間にわたり-1℃に保持した。この第1の凍結処理の後、バイアルを2℃/分で-1℃
から-40℃まで冷却させてから4時間にわたりバイアルを-40℃に保持した。
【0045】 第1の主要乾燥サイクルでは、2℃/分で-40℃から-20℃まで温度を上昇させて
から150mTの真空下かつ-80℃の凝縮器温度で約14時間にわたり-20℃に保持した
。第2の乾燥サイクルでは、2℃/分で-20℃から+20℃までバイアルを加温してか
ら150mTの真空および-80℃の凝縮器温度で約14時間にわたり+20℃に保持した。
第2の乾燥サイクルは、約5%以下の水、好ましくは約2%以下の水、より好ましく
は約1%以下の水がGLP-2製剤中に残存する状態になるまで、継続した。その後、
バイアルを4℃で保存した。
【0046】 凍結乾燥サイクルの終了時、濾過済み窒素でバイアルをパージし、ゴム栓を十
分にバイアルに押し込んだ。栓をしたバイアルを凍結乾燥器から取り出し、クリ
ンプアルミニウムシールで永久的に密封し、そしてポリプロピレンフリップオフ
ボタンで蓋をした。
【0047】実施例2: 製剤を安定化させるアミノ酸のスクリーニング この実施例の目的は、高温暴露に対するGLP-2の安定性に及ぼす種々のアミノ
酸添加剤の影響を調べることであった。
【0048】 以下に記載のいくつかのアミノ酸を用いてh[Gly2]GLP-2製剤の試験を行った。
試験した製剤には、(1)10mg/mlの濃度のh[Gly2]GLP-2;および(2)以下に列挙さ
れている添加剤が含まれていた。組成物のpHは、7.1〜7.5に保持した。 1. 10mMリン酸塩、10mMグルタミン酸塩 2. 10mMリン酸塩、10mMグルタミン酸塩、50mMアルギニン 3. 10mMリン酸塩、10mMクエン酸塩 4. 10mMリン酸塩、10mMクエン酸塩、50mMアルギニン 5. 10mMリン酸塩、100mMクエン酸塩 6. 10mMリン酸塩、100mMクエン酸塩、50mMアルギニン 7. 10mMリン酸塩、10mMセリン 8. 10mMリン酸塩、10mMセリン、50mMアルギニン 9. 10mMリン酸塩、10mMプロリン 10. 10mMリン酸塩、10mMプロリン、50mMアルギニン 11. 10mMリン酸塩、10mMヒスチジン 12. 10mMリン酸塩、10mMヒスチジン、50mMアルギニン 13. 10mMリン酸塩、10mMグリシン 14. 10mMリン酸塩、10mMグリシン、50mMアルギニン 15. 10 mM His、10mMグリシン 16. 10 mM His、10mMグリシン、50mMアルギニン
【0049】 調製後、実施例1のプロトコルに従ってサンプルを凍結乾燥させ、40℃で14日
間保存し、0.4mg/mlまで希釈し、次に60℃で4時間加熱した。
【0050】 アルギニンを含有する製剤はすべて、加熱により沈澱した(製剤2、4、6、8、1
0、12、14、および16)。製剤5(100mMクエン酸塩)および製剤15(L-ヒスチジンお
よびグリシン)もまた沈澱した。L-ヒスチジン、10mMクエン酸塩、セリン、プロ
リン、グルタミン酸塩、およびグリシンを含有する製剤(製剤1、3、7、9、11、
および13)は、他のアミノ酸を添加せずに使用した場合、類似の安定性を示した(
図1を参照されたい)。
【0051】 図2に示されているように、リン酸緩衝液と組み合わせてL-ヒスチジンを安定
剤として使用したところ、GLP-2ペプチドは、60℃で4時間の熱ストレス時、安定
な状態に保持された。
【0052】実施例3: 増量剤のスクリーニング この実施例の目的は、高温暴露に対するGLP-2ペプチドの安定性に及ぼす種々
の増量剤添加剤の影響を調べることであった。
【0053】 0.4mg/mlの濃度のGLP-2ペプチドh[Gly2]GLP-2の以下の製剤を、実施例1の凍結
乾燥処理に従って凍結乾燥させた。その後、組成物を用時調製し、そして60℃ま
で加熱した。 1. 25mMヒスチジン、35mMリン酸塩、3%マンニトール 2. 50mMヒスチジン、35mMリン酸塩、3%マンニトール 3. 75mMヒスチジン、35mMリン酸塩、3%マンニトール 4. 25mMヒスチジン、25mMリン酸塩、3%スクロース 5. 25mMヒスチジン、25mMリン酸塩、3%トレハロース 6. 25mMヒスチジン、25mMリン酸塩、3%マルトース 7. 25mMヒスチジン、25mMリン酸塩、3%ラクトース
【0054】 図3および4に示されているように、マンニトールサンプル(製剤1、2、および3
)が最小量のGLP-2分解を起こしたことが逆相HPLCデータ(図3)から実証される。
さらに、3つのL-ヒスチジン濃度(25mM、50mMおよび75mM)のいずれにおいても、
同等な安定性を示した。また、マルトースおよびラクトース(製剤6および7)を除
いて、すべての製剤中のGLP-2類似体が凝集なしに単一ピークとして溶出したこ
とがSE-HPLC分析(図4)から判明した。製剤6および7では、これに加えて約6%を占
める高分子量(HMW)不純物ピークが現れた。しかしながら、これらのサンプルに6
0℃の熱ストレスを加えたところ、高分子量不純物凝集体は、製剤6および7で約2
0%まで増大した。
【0055】 したがって、マンニトールおよびスクロースは、本発明のGLP-2製剤への添加
が許容される候補化合物であることが示された。
【0056】実施例4: 増量剤のスクリーニング この実施例の目的は、高温暴露に対するGLP-2の安定性に及ぼす増量剤添加剤
スクロースおよびマンニトールの効果を比較することであった。
【0057】 10mg/mlのh[Gly2]GLP-2の以下の製剤を調製し、それぞれの製剤中のGLP-2の安
定性を分析した。生理学的浸透圧モル濃度を満たすために、製剤2のスクロース
濃度を5%に増大させた。 1. 35mMリン酸塩、50mMヒスチジン、3%マンニトール(pH 7.4) 2. 35mMリン酸塩、50mMヒスチジン、5%スクロース(pH 7.4) 3. 35mMリン酸塩、25mMリシン、3%マンニトール(pH 7.4) 4. 35mMリン酸塩、25mMリシン、5%マンニトール(pH 7.4)
【0058】 次に、実施例1の凍結乾燥処理に従って製剤を凍結乾燥させてから用時調製を
行って安定性を試験した。次に、4時間かけて60℃まで製剤を加熱してから安定
性を試験した。
【0059】 室温および40℃で保存した凍結乾燥サンプルはすべて、安定な状態で保持され
た。
【0060】 次に、凍結乾燥および高温暴露に対する製剤の安定性を測定された。L-ヒスチ
ジンおよびマンニトールを含有する製剤1では、GLP-2分解を示す証拠は観測され
なかった。しかしながら、ヒスチジン/スクロース、リシン/マンニトール、およ
びリシン/マンニトールをそれぞれ含有する製剤2、3、および4では、経時的GLP-
2分解を示す証拠が観測された(図6を参照されたい)。
【0061】 これらの結果から、スクロースおよびリシンを添加すると高温暴露でGLP-2ペ
プチドが不安定化することが示唆される(図5も参照されたい)。
【0062】実施例5: h[Gly2]GLP-2の純度および量 GLP-2の純度は、ペプチド分解もしくはその欠如の尺度である。GLP-2の量は、
GLP-2の全含有率の尺度であり、したがって、ペプチド分解、沈殿および/または
凝集の定量的な量に関する指標となる。
【0063】 h[Gly2]GLP-2の純度および量を調べるために、逆相HPLCを利用する。逆相クロ
マトグラフィーは、化合物をその極性に基づいて分離することのできる結合相ク
ロマトグラフィー法である。h[Gly2]GLP-2は、カラム中の疎水性シリカベースの
結合逆相充填物質に吸着し、アセトニトリル勾配で移動相の疎水性を増加させる
ことにより単一ピークとして溶出する。h[Gly2]GLP-2サンプルは比較標準と対比
させて定量する。
【0064】装置 Waters HPLCシステムもしくは等価なシステム Vydac (Hesperia, CA)、C18逆相分析カラム、4.6mm×25cm、粒径5μm、細孔径
300Å、もしくは等価物 Vydac (Hesperia, CA)、C18分析ガードカートリッジ、4.6mm×30mm、粒径5μm
、細孔径300Å、もしくは等価物 Hamiltonデジタルシリンジもしくは等価物 ピペット
【0065】材料 メンブランフィルター(0.45μm) HPLC標準ガラスバイアル、ポリプロピレンインサート、およびPTFE隔膜 アセトニトリル、HPLCグレード Milli-Q水 トリフルオロ酢酸(TFA)、スペクトルグレード 重炭酸アンモニウム、ACSグレード 1M水酸化アンモニウム
【0066】手順 クロマトグラフィー条件 : 移動相: 溶離液A: Milli-Q水中0.1%(v/v)TFA 溶離液B: アセトニトリル中0.1%(v/v)TFA オートサンプラー:2〜8℃ 検出器:設定波長214nmおよび感度2AU 実行時間:45分 グラジエント条件: 使用後、20%アセトニトリル中にカラムを保存する。
【0067】10mM重炭酸アンモニウム緩衝液(pH8)の調製 : 約200mLのMilli-Q水に0.20グラムの重炭酸アンモニウムを溶解させる。1M水酸
化アンモニウムを用いてpHを8.0±0.1に調整する。最終体積が250mLになるよう
にMilli-Q水を添加する。1週間の有効期限を設定し、2〜8℃で保存する。緩衝液
を室温まで加温してからpHを調べ、使用前に緩衝液を0.45μmフィルターに通し
て濾過する。
【0068】標準の調製 : 濾過済み10mM重炭酸アンモニウム緩衝液(pH8)でh[Gly2]GLP-2比較標準を200μ
g/mLの濃度に用時調製する。
【0069】サンプルの調製 : 標準の調製に用いたのと同じ緩衝液でh[Gly2]GLP-2試験サンプルを200μg/mL
の濃度に用時調製/希釈する。二重反復試験サンプルを調製する。
【0070】分析 : 50μLの標準溶液を6回注入する。h[Gly2]GLP-2ピークの保持時間および面積の
%RSDは、5%以下(NMT)であり、h[Gly2]GLP-2ピークのUSPテーリング係数は、1〜2
である。 50μLのブランク(濾過済み10mM重炭酸アンモニウム緩衝液(pH8))を1回注入す
る。 50μLのh[Gly2]GLP-2試験サンプルを1回注入する。 試験サンプルを10回注入した後および実験終了時に50μLの標準溶液を1回注入
する。
【0071】データ処理および計算 データ処理 HPLCシステムに備えられているソフトウェアを起動して、5〜40分で観測され
た全ピーク下の面積を積分する。ただし、ブランク注入のクロマトグラムで観測
されたピークに対応するピークはすべて除外する。計算式 %純度 = h[Gly2]GLP-2ピーク面積×100 検出された全ピークの面積 濃度 = (サンプルのh[Gly2]GLP-2ピーク面積×標準の濃度)×希釈倍率(DF) 標準の平均h[Gly2]GLP-2ピーク面積
【0072】実施例6 実施例1の方法に従って、9mg/mlのh[Gly2]GLP-2の凍結乾燥製剤を調製した。
実施例4の方法を用いて4℃および25℃でサンプルの純度および薬物含量を測定す
ることにより、このサンプルの安定性を試験した。結果を表1および表2に示す。
これらの表に示されているように、サンプルは、4℃および25℃でそれぞれ少な
くとも6ヶ月間および18ヶ月間の安定性を示した。
【0073】
【表1】
【0074】
【表2】
【0075】 本発明の精神もしくは範囲から逸脱することなく本発明の方法および組成物に
種々の修正および変更を加えることができることは当業者には自明であろう。し
たがって、本発明の修正および変更は、添付の特許請求の範囲内およびそれらの
等価物の範囲内に含まれるかぎり、本発明に包含されるものとみなされる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 熱ストレス試験を用いた、特定のアミノ酸安定剤がh[Gly2]GLP-2の製剤に及ぼ
す影響を示した棒グラフである。熱の適用前および適用後の両方について3つの
異なるアミノ酸製剤の純度パーセント(%)をプロットしてある。
【図2】 L-ヒスチジンがh[Gly2]GLP-2のリン酸緩衝製剤に及ぼす影響を示した棒グラフ
である。0および4時間における3つの異なる製剤の純度%をプロットしてある。
【図3】 室温および60℃における逆相高速液体クロマトグラフィー(RP-HPLC)分析によ
る増量剤のスクリーニング結果を示した棒グラフである。7つの異なるアミノ酸
製剤の純度%をプロットしてある。
【図4】 サイズ排除高速液体クロマトグラフィー(SE-HPLC)分析による増量剤のスクリ
ーニング結果を示した棒グラフである。「HMW」は高分子量ピークを表す。7つの
異なる製剤の純度%をプロットしてある。
【図5】 凍結乾燥前の液体状態にあるh[Gly2]GLP-2のマンニトールおよびスクロース製
剤を4℃で保存したときの安定性を示した棒グラフである。4つの異なる製剤の純
度%を0分から49分まで7分間隔でプロットしてある。
【図6】 凍結乾燥されたh[Gly2]GLP-2のマンニトールおよびスクロース製剤を60℃で保
存したときの安定性を示した棒グラフである。4つの異なるアミノ酸製剤の純度%
をプロットしてある。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 47/26 A61P 1/00 A61P 1/00 A61K 37/28 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AL,AM,AT, AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,C H,CN,CU,CZ,DE,DK,EE,ES,FI ,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID, IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,K Z,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD ,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL, PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,S L,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,US,UZ ,VN,YU,ZA,ZW Fターム(参考) 4C076 AA29 BB13 BB40 CC16 DD26Z DD60 DD67 FF63 GG07 4C084 AA01 AA02 AA03 AA16 BA01 BA08 BA15 CA17 CA18 DB35 MA05 MA44 MA52 MA66 NA03 ZA662

Claims (54)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)医療上有用な量の天然に存在するGLP-2ペプチドもしくは
    その類似体、 (b)生理学的に許容されるレベルに製剤のpHを調節するのに十分な量のリン酸
    緩衝液、 (c)L-ヒスチジン、ならびに (d)マンニトールおよびスクロースからなる群より選択される増量剤、 を含有するGLP-2製剤。
  2. 【請求項2】 製剤のpHが約6.0以上である、請求項1に記載のGLP-2製剤。
  3. 【請求項3】 製剤のpHが約6.9〜約7.9である、請求項2に記載のGLP-2製
    剤。
  4. 【請求項4】 製剤のpHが約7.3〜約7.4である、請求項3に記載のGLP-2製
    剤。
  5. 【請求項5】 前記GLP-2ペプチドもしくはその類似体が約0.1〜約50mg/ml
    の濃度で存在する、請求項1に記載のGLP-2製剤。
  6. 【請求項6】 前記GLP-2ペプチドもしくはその類似体が約5〜約40mg/mlの
    濃度で存在する、請求項5に記載のGLP-2製剤。
  7. 【請求項7】 前記GLP-2ペプチドもしくはその類似体が約7〜約30mg/mlの
    濃度で存在する、請求項6に記載のGLP-2製剤。
  8. 【請求項8】 前記GLP-2ペプチドもしくはその類似体が約10〜約20mg/mlの
    濃度で存在する、請求項7に記載のGLP-2製剤。
  9. 【請求項9】 前記L-ヒスチジンが約0.5〜約1%の量で存在する、請求項8
    に記載のGLP-2製剤。
  10. 【請求項10】 前記増量剤がマンニトールである、請求項9に記載のGLP-
    2製剤。
  11. 【請求項11】 前記マンニトールが約2〜約5%の濃度で存在する、請求項
    10に記載のGLP-2製剤。
  12. 【請求項12】 前記マンニトールが約2.5〜約3.5%の濃度で存在する、請
    求項11に記載のGLP-2製剤。
  13. 【請求項13】 前記GLP-2ペプチドが、哺乳動物GLP-2ペプチド、脊椎動物
    GLP-2ペプチド、およびヒトGLP-2ペプチドからなる群より選択される、請求項1
    に記載のGLP-2製剤。
  14. 【請求項14】 前記GLP-2ペプチドが、霊長類、ラット、マウス、ブタ種
    、ヒツジ種、ウシ種、デグー、ハムスター、モルモット、魚、ニワトリ、および
    ヒトからなる群より選択された動物に由来するGLP-2種の配列を有する、請求項
    13に記載のGLP-2製剤。
  15. 【請求項15】 前記GLP-2ペプチドがh[Gly2]GLP-2である、請求項14に
    記載のGLP-2製剤。
  16. 【請求項16】 前記GLP-2類似体が、 (a)GLP-2受容体を産生するように遺伝子操作された細胞に対してペプチドをス
    クリーニングすること、および (b)GLP-2受容体に結合するペプチドを同定すること、ここで、そのようなペプ
    チドを、請求項1に記載の製剤に有用なGLP-2ペプチドとして同定すること、 を含む方法により同定される、請求項1に記載のGLP-2製剤。
  17. 【請求項17】 前記GLP-2ペプチドが天然GLP-2の類似体であり、該類似体
    が、 (a)1個以上のアミノ酸の置換、付加、欠失、もしくは改変、および (b)生物学的活性、 を有する、請求項1に記載のGLP-2製剤。
  18. 【請求項18】 前記GLP-2ペプチドが、内因性酵素に対する耐性を付与す
    べく改変された類似体である、請求項1に記載のGLP-2製剤。
  19. 【請求項19】 前記改変が、GLP-2の位置2のアラニン残基を他の好適なア
    ミノ酸で置換することを含む、請求項18に記載のGLP-2製剤。
  20. 【請求項20】 前記位置2のアラニン残基がグリシンもしくはセリンで置
    換されている、請求項19に記載のGLP-2製剤。
  21. 【請求項21】 前記GLP-2類似体がGLP-2受容体アンタゴニストである、請
    求項1に記載のGLP-2製剤。
  22. 【請求項22】 凍結乾燥された形態である、請求項1に記載のGLP-2製剤
  23. 【請求項23】 約5重量%以下の水を含む、請求項22に記載の凍結乾燥製
    剤。
  24. 【請求項24】 約2重量%以下の水を含む、請求項23に記載の凍結乾燥製
    剤。
  25. 【請求項25】 少なくとも6ヶ月間まで周囲温度で安定であり、このこと
    は、この期間中のGLP-2ペプチド分解が約5%より低いことによって実証される、
    請求項1に記載のGLP-2製剤。
  26. 【請求項26】 前記期間にわたりGLP-2製剤を保存した後、約3%〜約4%よ
    り低いペプチド分解が観測される、請求項25に記載のGLP-2製剤。
  27. 【請求項27】 前記期間にわたりGLP-2製剤を保存した後、約1%〜約2%よ
    り低いペプチド分解が観測される、請求項26に記載のGLP-2製剤。
  28. 【請求項28】 少なくとも18ヶ月間まで約4℃の温度で安定であり、この
    ことは、この期間中のGLP-2ペプチド分解が約5%より低いことによって実証され
    る、請求項1に記載のGLP-2製剤。
  29. 【請求項29】 前記期間にわたりGLP-2製剤を保存した後、約3%〜約4%よ
    り低いペプチド分解が観測される、請求項28に記載のGLP-2製剤。
  30. 【請求項30】 前記期間にわたりGLP-2製剤を保存した後、約2%より低い
    ペプチド分解が観測される、請求項29に記載のGLP-2製剤。
  31. 【請求項31】 (a)約0.1〜約50mg/mlのGLP-2ペプチドもしくはその類似体
    、 (b)製薬上許容されるレベルに製剤のpHを調節するのに十分な量のリン酸緩衝
    液、 (e)約0.5〜約1%のL-ヒスチジン、および (f)約2〜約5%のマンニトール、 を含有するGLP-2製剤。
  32. 【請求項32】 前記GLP-2がh[Gly2]GLP-2である、請求項31に記載のGLP
    -2製剤。
  33. 【請求項33】 凍結乾燥されている、請求項32に記載のGLP-2製剤。
  34. 【請求項34】 製剤のpHが、約6.0以上および約6.9〜約7.9からなる群よ
    り選択される、請求項32に記載のGLP-2製剤。
  35. 【請求項35】 製剤のpHが約7.3〜約7.4である、請求項34に記載のGLP-
    2製剤。
  36. 【請求項36】 次のステップ: (a)(i)GLP-2ペプチドもしくはその類似体、 (ii)製薬上許容されるレベルに製剤のpHを調節するのに十分な量のリン酸緩
    衝液、 (iii)L-ヒスチジン、ならびに (iv)マンニトールおよびスクロースからなる群より選択される増量剤、 を含有するGLP-2製剤を調製すること、 (b)該製剤を-40℃まで凍結させること、 (c)該製剤を-20℃の第1の乾燥処理で乾燥させること、ならびに (d)該製剤を+20℃の第2の乾燥処理で乾燥させること、 を含んでなる、GLP-2の凍結乾燥製剤の製造方法。
  37. 【請求項37】 凍結前の前記GLP-2製剤のpHが、約6.0以上および約6.9〜
    約7.9からなる群より選択される、請求項36に記載の方法。
  38. 【請求項38】 前記製剤のpHが約7.3〜約7.4である、請求項37に記載の
    方法。
  39. 【請求項39】 前記ステップ(b)の凍結処理が、 (a)約2℃/分で周囲温度から約-1℃まで前記製剤を冷却し、続いて約15分間に
    わたり前記製剤を約-1℃に保持すること、および (b)約2℃/分で約-1℃から約-40℃まで前記製剤を冷却し、続いて約4時間にわ
    たり前記製剤を約-40℃に保持すること、 を含む、請求項36に記載の方法。
  40. 【請求項40】 前記ステップ(c)の乾燥処理が、 (a)約2℃/分で約-40℃から約-20℃まで温度を上昇させること、 を含む、請求項36に記載の方法。
  41. 【請求項41】 前記ステップ(d)の乾燥処理が、 (a)約2℃/分で約-20℃から約+20℃まで前記製剤を加温すること、 (b)前記製剤中に残存する水が約5%より低くなるまで、約150mTの真空および約
    -80℃の凝縮器温度で約14時間にわたり前記製剤を約+20℃に保持すること、 を含む、請求項36に記載の方法。
  42. 【請求項42】 前記製剤中に残存する水が約2%以下になるまで、約150mT
    の真空および約-80℃の凝縮器温度で前記製剤を約+20℃に保持する、請求項41
    に記載の方法。
  43. 【請求項43】 (a)(i)GLP-2ペプチドもしくはその類似体、 (ii)製薬上許容されるレベルに製剤のpHを調節するのに十分な量のリン酸緩
    衝液、 (iii)L-ヒスチジン、ならびに (iv)マンニトールおよびスクロースからなる群より選択される増量剤、 を含む凍結乾燥したGLP-2製剤、 (b)用時調製用の滅菌水の入ったバイアル、ならびに (c)用時調製に関する説明書、 を含んでなるキット。
  44. 【請求項44】 前記GLP-2製剤のpHが、約5.5以上、約6.0以上、および約6
    .9〜約7.9からなる群より選択される、請求項43に記載のキット。
  45. 【請求項45】 前記製剤のpHが約7.3〜約7.4である、請求項44に記載の
    キット。
  46. 【請求項46】 投与用注射器具をさらに含んでなる、請求項43に記載の
    キット。
  47. 【請求項47】 前記GLP-2製剤が、用時調製後、少なくとも約12時間安定
    である、請求項43に記載のキット。
  48. 【請求項48】 前記GLP-2製剤が、用時調製後、最大約24時間まで安定で
    ある、請求項43に記載のキット。
  49. 【請求項49】 GLP-2による処置を必要とする障害、疾患もしくは状態を
    有するヒトもしくは動物を処置する方法であって、 (a)GLP-2ペプチドもしくはその類似体、 (b)製薬上許容されるレベルに製剤のpHを調節するのに十分な量のリン酸緩衝
    液、 (c)L-ヒスチジン、ならびに (d)マンニトールおよびスクロースからなる群より選択される増量剤、 を含有する治療上有効な量のGLP-2製剤を投与するステップを含んでなる、上記
    方法。
  50. 【請求項50】 前記GLP-2製剤のpHが、約5.5以上、約6.0以上、および約6
    .9〜約7.9からなる群より選択される、請求項49に記載の方法。
  51. 【請求項51】 前記製剤のpHが約7.3〜約7.4である、請求項50に記載の
    方法。
  52. 【請求項52】 前記GLP-2処置が胃腸疾患に対するものである、請求項4
    9に記載の方法。
  53. 【請求項53】 前記GLP-2製剤が注射により投与される、請求項49に記
    載の方法。
  54. 【請求項54】 前記GLP-2製剤が注入により投与される、請求項49に記
    載の方法。
JP2001549681A 1999-12-30 2000-12-29 Glp−2製剤 Expired - Lifetime JP5001498B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB9930882.7A GB9930882D0 (en) 1999-12-30 1999-12-30 GLP-2 formulations
GB9930882.7 1999-12-30
PCT/US2000/035512 WO2001049314A2 (en) 1999-12-30 2000-12-29 Glp-2 formulations

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012027323A Division JP5604463B2 (ja) 1999-12-30 2012-02-10 Glp−2製剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003519195A true JP2003519195A (ja) 2003-06-17
JP5001498B2 JP5001498B2 (ja) 2012-08-15

Family

ID=10867197

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001549681A Expired - Lifetime JP5001498B2 (ja) 1999-12-30 2000-12-29 Glp−2製剤
JP2012027323A Expired - Lifetime JP5604463B2 (ja) 1999-12-30 2012-02-10 Glp−2製剤
JP2014095701A Expired - Lifetime JP5934739B2 (ja) 1999-12-30 2014-05-07 Glp−2製剤

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012027323A Expired - Lifetime JP5604463B2 (ja) 1999-12-30 2012-02-10 Glp−2製剤
JP2014095701A Expired - Lifetime JP5934739B2 (ja) 1999-12-30 2014-05-07 Glp−2製剤

Country Status (13)

Country Link
US (1) US7056886B2 (ja)
EP (1) EP1246639B1 (ja)
JP (3) JP5001498B2 (ja)
AT (1) ATE353665T1 (ja)
AU (1) AU782110B2 (ja)
CA (1) CA2395814C (ja)
CY (1) CY1106558T1 (ja)
DE (1) DE60033437T2 (ja)
DK (1) DK1246639T3 (ja)
ES (1) ES2282161T3 (ja)
GB (1) GB9930882D0 (ja)
PT (1) PT1246639E (ja)
WO (1) WO2001049314A2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007504178A (ja) * 2003-09-01 2007-03-01 ノボ ノルディスク アクティーゼルスカブ 安定なペプチドの製剤
JP2007534633A (ja) * 2003-11-10 2007-11-29 アライバ−プロメティック インコーポレイティド ヒト・アルファ1−抗トリプシン製剤
US8114959B2 (en) 2003-06-03 2012-02-14 Novo Nordisk A/S Stabilized pharmaceutical peptide compositions
US8114833B2 (en) 2003-11-20 2012-02-14 Novo Nordisk A/S Propylene glycol-containing peptide formulations which are optimal for production and for use in injection devices
US8748376B2 (en) 2004-11-12 2014-06-10 Novo Nordisk A/S Stable formulations of peptides
US8846618B2 (en) 2001-06-28 2014-09-30 Novo Nordisk A/S Stable formulation of modified GLP-1
US11318191B2 (en) 2020-02-18 2022-05-03 Novo Nordisk A/S GLP-1 compositions and uses thereof
US11752198B2 (en) 2017-08-24 2023-09-12 Novo Nordisk A/S GLP-1 compositions and uses thereof
JP7422754B2 (ja) 2018-10-26 2024-01-26 ノヴォ ノルディスク アー/エス 安定性セマグルチド組成物およびその使用

Families Citing this family (69)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6057287A (en) * 1994-01-11 2000-05-02 Dyax Corp. Kallikrein-binding "Kunitz domain" proteins and analogues thereof
US20020025933A1 (en) * 1996-08-30 2002-02-28 Knudsen Liselotte Bjerre GLP-2 derivatives
GB9930882D0 (en) * 1999-12-30 2000-02-23 Nps Allelix Corp GLP-2 formulations
CA2485703A1 (en) 2002-05-24 2003-12-04 Fred W. Wagner Method for enzymatic production of glp-2(1-33) and glp-2-(1-34) peptides
JP2005534647A (ja) 2002-06-07 2005-11-17 ダイアックス、コープ 失血の予防及び軽減
US7153829B2 (en) * 2002-06-07 2006-12-26 Dyax Corp. Kallikrein-inhibitor therapies
US7166576B2 (en) 2002-08-28 2007-01-23 Dyax Corp. Methods for preserving organs and tissues
US7411039B2 (en) 2002-10-14 2008-08-12 Novo Nordisk A/S GLP-2 compounds, formulations, and uses thereof
CN102940879B (zh) * 2003-06-03 2017-06-06 诺沃挪第克公司 稳定化的药物肽组合物
ES2375056T3 (es) * 2003-06-03 2012-02-24 Novo Nordisk A/S Composiciones pept�?dicas farmacéuticas estabilizadas.
EP2264065B1 (en) 2003-08-05 2017-03-08 Novo Nordisk A/S Novel insulin derivatives
US20060247167A1 (en) * 2003-09-01 2006-11-02 Novo Nordisk A/S Stable formulations of peptides
WO2005067368A2 (en) 2003-11-21 2005-07-28 Nps Allelix Corp. Production of glucagon like peptide 2 and analogs
US8710181B2 (en) 2004-08-31 2014-04-29 Novo Nordisk A/S Use of tris(hydroxymethyl) aminomethane for the stabilization of peptides, polypeptides and proteins
US7235530B2 (en) * 2004-09-27 2007-06-26 Dyax Corporation Kallikrein inhibitors and anti-thrombolytic agents and uses thereof
US7847061B2 (en) 2004-11-01 2010-12-07 Nps Pharmaceuticals, Inc. Treatment of short bowel syndrome patients with colon-in-continuity
CN100418983C (zh) * 2005-05-11 2008-09-17 中国药科大学 人胰高血糖素相关肽-2类似物
PL1931350T5 (pl) 2005-09-14 2021-11-15 Takeda Pharmaceutical Company Limited Podanie inhibitorów dipeptydylo-peptydazy
WO2007033427A1 (en) * 2005-09-23 2007-03-29 Metabolic Pharmaceuticals Limited Stabilisation of peptides with basic amino acids
ES2371361T3 (es) 2005-12-28 2011-12-30 Novo Nordisk A/S Composiciones que comprenden una insulina acilada y zinc y método de producción de dichas composiciones.
EP2001500A4 (en) * 2006-03-10 2010-07-28 Dyax Corp FORMULATIONS FOR ECALLANTIDE
US7879805B2 (en) 2007-06-01 2011-02-01 Acologix, Inc. High temperature stable peptide formulation
ES2744384T3 (es) 2007-06-13 2020-02-24 Novo Nordisk As Formulación farmacéutica que comprende un derivado de insulina
US20110171164A1 (en) * 2008-09-19 2011-07-14 Nektar Therapeutics Polymer conjugates of glp-2-like peptides
RU2540922C2 (ru) 2008-10-30 2015-02-10 Ново Нордиск А/С Лечение сахарного диабета с использованием инъекций инсулина с частотой менее одного раза в день
AU2010203712A1 (en) * 2009-01-06 2010-07-15 Dyax Corp. Treatment of mucositis with kallikrein inhibitors
WO2011041293A1 (en) 2009-09-30 2011-04-07 Takeda Pharmaceutical Company Limited Pyrazolo [1, 5-a] pyrimidine derivatives as apoptosis signal-regulating kinase 1 inhibitors
EP2490708B1 (en) * 2009-10-22 2013-03-27 Biodel Inc. Stabilized glucagon solutions
US9610329B2 (en) 2009-10-22 2017-04-04 Albireo Pharma, Inc. Stabilized glucagon solutions
EP2314616A1 (en) * 2009-10-23 2011-04-27 Ferring B.V. Peptidic GLP-2 agonists
SI2521568T1 (sl) 2010-01-06 2019-01-31 Dyax Corp. Proteini, ki vežejo plazemski kalikrein
CA2787360C (en) 2010-02-03 2019-03-05 Takeda Pharmaceutical Company Limited Pyrrol0[3,2-c]pyridinyl-4-benzamide compounds and their use as apoptosis signal-regulating kinase 1 inhibitors
US9782455B2 (en) 2010-08-30 2017-10-10 Nps Pharmaceuticals, Inc. Solid phase synthesis of h(Gly2)GLP-2
BR112013010345A2 (pt) 2010-10-27 2017-07-25 Novo Nordisk As tratamento de diabetes melitus usando as injeções de insulina administradas com intervalos de variação da injeção
CN103635489B (zh) 2011-01-06 2016-04-13 戴埃克斯有限公司 血浆前激肽释放酶结合蛋白
JP6033280B2 (ja) * 2011-04-22 2016-11-30 ラジウス ヘルス,インコーポレイテッド PTH、PTHrP、および関連ペプチドの薬剤送達方法
CN104080441B (zh) 2011-11-30 2020-02-28 3M创新有限公司 包括肽治疗剂和氨基酸的微针装置、制备和使用其的方法
UA116217C2 (uk) 2012-10-09 2018-02-26 Санофі Пептидна сполука як подвійний агоніст рецепторів glp1-1 та глюкагону
WO2014096150A1 (en) 2012-12-21 2014-06-26 Sanofi Dual glp1/gip or trigonal glp1/gip/glucagon agonists
US10137172B2 (en) 2013-04-30 2018-11-27 Novo Nordisk A/S Administration regime
WO2015086733A1 (en) 2013-12-13 2015-06-18 Sanofi Dual glp-1/glucagon receptor agonists
EP3080154B1 (en) 2013-12-13 2018-02-07 Sanofi Dual glp-1/gip receptor agonists
WO2015086730A1 (en) 2013-12-13 2015-06-18 Sanofi Non-acylated exendin-4 peptide analogues
TW201609795A (zh) 2013-12-13 2016-03-16 賽諾菲公司 作為雙重glp-1/gip受體促效劑的艾塞那肽-4(exendin-4)胜肽類似物
CN106459210A (zh) 2014-03-27 2017-02-22 戴埃克斯有限公司 用于治疗糖尿病黄斑性水肿的组合物和方法
TW201625668A (zh) 2014-04-07 2016-07-16 賽諾菲公司 作為胜肽性雙重glp-1/昇糖素受體激動劑之艾塞那肽-4衍生物
TW201625669A (zh) 2014-04-07 2016-07-16 賽諾菲公司 衍生自艾塞那肽-4(Exendin-4)之肽類雙重GLP-1/升糖素受體促效劑
TW201625670A (zh) 2014-04-07 2016-07-16 賽諾菲公司 衍生自exendin-4之雙重glp-1/升糖素受體促效劑
US9932381B2 (en) 2014-06-18 2018-04-03 Sanofi Exendin-4 derivatives as selective glucagon receptor agonists
CN104146969A (zh) * 2014-07-31 2014-11-19 浙江美华鼎昌医药科技有限公司 注射用或输注用比伐卢定冻干粉针制剂的制备方法
EP4039253A1 (en) 2015-04-29 2022-08-10 Radius Pharmaceuticals, Inc. Methods of treating cancer
AR105319A1 (es) 2015-06-05 2017-09-27 Sanofi Sa Profármacos que comprenden un conjugado agonista dual de glp-1 / glucagón conector ácido hialurónico
TW201706291A (zh) 2015-07-10 2017-02-16 賽諾菲公司 作為選擇性肽雙重glp-1/升糖素受體促效劑之新毒蜥外泌肽(exendin-4)衍生物
WO2017098627A1 (ja) * 2015-12-10 2017-06-15 株式会社メニコン ペプチド組成物
EA201891388A1 (ru) 2015-12-11 2018-11-30 Дайэкс Корп. Ингибиторы калликреина плазмы и их применение для лечения обострения наследственного ангионевротического отека
EP3296746A1 (en) * 2016-09-20 2018-03-21 Université de Bourgogne In vitro method for diagnosing at early stage intestinal ischemia
TWI591177B (zh) 2016-10-27 2017-07-11 中化合成生技股份有限公司 一種胰高血糖素胜肽-2(glp-2)類似物的製備方法
EP3565542B1 (en) 2017-01-05 2024-04-10 Radius Pharmaceuticals, Inc. Polymorphic forms of rad1901-2hcl
WO2018142363A1 (en) * 2017-02-06 2018-08-09 Orbicular Pharmaceutical Technologies Private Limited Ready to use compositions of glp-2 analogues through self-administrable devices
FR3079414B1 (fr) * 2018-03-27 2020-05-01 Adocia Composition comprenant un agoniste du recepteur du glp-2 et un co-polyaminoacide porteur de charges carboxylates et de radicaux hydrophobes
WO2019086559A1 (fr) 2017-10-31 2019-05-09 Adocia Composition comprenant un agoniste du recepteur du glp-2 et un co-polyaminoacide porteur de charges carboxylates et de radicaux hydrophobes
FR3072875B1 (fr) * 2017-10-31 2020-11-06 Adocia Composition comprenant un agoniste du recepteur du glp-2 et un co-polyaminoacide porteur de charges carboxylates et de radicaux hydrophobes
US10335464B1 (en) 2018-06-26 2019-07-02 Novo Nordisk A/S Device for titrating basal insulin
JP7473486B2 (ja) 2018-07-04 2024-04-23 ラジウス ファーマシューティカルズ,インコーポレイテッド Rad1901-2hclの多形形態
EP3628682A1 (en) 2018-09-28 2020-04-01 Zealand Pharma A/S Formulations of glucagon-like-peptide-2 (glp-2) analogues
EP3628683A1 (en) 2018-09-28 2020-04-01 Zealand Pharma A/S Formulations of glucagon-like-peptide-2 (glp-2) analogues
WO2021119482A1 (en) 2019-12-13 2021-06-17 Progenity, Inc. Ingestible device for delivery of therapeutic agent to the gastrointestinal tract
KR20210144607A (ko) * 2020-05-22 2021-11-30 한미약품 주식회사 Glp-2의 지속형 결합체의 액상 제제
KR20230038187A (ko) 2020-06-09 2023-03-17 벡티브바이오 에이지 아프라글루타이드의 제조, 제형화 및 투여

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998003547A1 (en) * 1996-07-19 1998-01-29 1149336 Ontario Inc. Antagonists of intestinotrophic glp-2 peptides
WO1998025955A2 (en) * 1996-12-13 1998-06-18 Allelix Biopharmaceuticals Inc. Cloned glucagon-like peptide-2 receptors
WO1999043361A1 (en) * 1998-02-27 1999-09-02 Novo Nordisk A/S Glp-2 derivatives with helix-content exceeding 25 %, forming partially structured micellar-like aggregates
JPH11510170A (ja) * 1995-07-27 1999-09-07 ジェネンテック インコーポレーテッド タンパク質の処方

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63307827A (ja) * 1987-06-08 1988-12-15 Kitasato Inst:The 安定化された生ウイルスワクチンおよびその製造法
US5997856A (en) * 1988-10-05 1999-12-07 Chiron Corporation Method and compositions for solubilization and stabilization of polypeptides, especially proteins
US5652216A (en) * 1994-05-26 1997-07-29 Novo Nordisk A/S Pharmaceutical preparation
US5912229A (en) * 1996-03-01 1999-06-15 Novo Nordisk Als Use of a pharmaceutical composition comprising an appetite-suppressing peptide
EP0906338B1 (en) 1996-04-12 2002-11-06 1149336 Ontario Inc. Glucagon-like peptide-2 analogs
TWI240627B (en) * 1996-04-26 2005-10-01 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Erythropoietin solution preparation
US5952301A (en) * 1996-12-10 1999-09-14 1149336 Ontario Inc. Compositions and methods for enhancing intestinal function
GB9930882D0 (en) * 1999-12-30 2000-02-23 Nps Allelix Corp GLP-2 formulations

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11510170A (ja) * 1995-07-27 1999-09-07 ジェネンテック インコーポレーテッド タンパク質の処方
WO1998003547A1 (en) * 1996-07-19 1998-01-29 1149336 Ontario Inc. Antagonists of intestinotrophic glp-2 peptides
JP2000516579A (ja) * 1996-07-19 2000-12-12 1149336 オンタリオ インコーポレーテッド 腸栄養性glp―2ペプチドのアンタゴニスト
WO1998025955A2 (en) * 1996-12-13 1998-06-18 Allelix Biopharmaceuticals Inc. Cloned glucagon-like peptide-2 receptors
JP2001507571A (ja) * 1996-12-13 2001-06-12 エヌピーエス アレリックス コーポレーション クローン化グルカゴン様ペプチド2受容体
WO1999043361A1 (en) * 1998-02-27 1999-09-02 Novo Nordisk A/S Glp-2 derivatives with helix-content exceeding 25 %, forming partially structured micellar-like aggregates
JP2002504527A (ja) * 1998-02-27 2002-02-12 ノボ ノルディスク アクティーゼルスカブ 部分的に組織化したミセル様凝集物を形成する25%を越えるヘリックス成分を有するglp−2誘導体

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
TARELLI E AND WHITE CA.: "Additives to biological substances. II. Relative stabilities of some carbohydrate additives at and a", J BIOL STAND., vol. 10, no. 2, JPN6011052844, April 1982 (1982-04-01), pages 95 - 103, ISSN: 0002036863 *
WANG WEI, INTERNATIONAL JOURNAL OF PHARMACEUTICS, vol. V185 N2, JPN5007025550, 20 August 1999 (1999-08-20), NL, pages 129 - 188, ISSN: 0002036862 *

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8846618B2 (en) 2001-06-28 2014-09-30 Novo Nordisk A/S Stable formulation of modified GLP-1
US8114959B2 (en) 2003-06-03 2012-02-14 Novo Nordisk A/S Stabilized pharmaceutical peptide compositions
JP2007504178A (ja) * 2003-09-01 2007-03-01 ノボ ノルディスク アクティーゼルスカブ 安定なペプチドの製剤
JP2007534633A (ja) * 2003-11-10 2007-11-29 アライバ−プロメティック インコーポレイティド ヒト・アルファ1−抗トリプシン製剤
US8114833B2 (en) 2003-11-20 2012-02-14 Novo Nordisk A/S Propylene glycol-containing peptide formulations which are optimal for production and for use in injection devices
US8748376B2 (en) 2004-11-12 2014-06-10 Novo Nordisk A/S Stable formulations of peptides
US11752198B2 (en) 2017-08-24 2023-09-12 Novo Nordisk A/S GLP-1 compositions and uses thereof
JP7422754B2 (ja) 2018-10-26 2024-01-26 ノヴォ ノルディスク アー/エス 安定性セマグルチド組成物およびその使用
US11318191B2 (en) 2020-02-18 2022-05-03 Novo Nordisk A/S GLP-1 compositions and uses thereof

Also Published As

Publication number Publication date
AU782110B2 (en) 2005-07-07
WO2001049314A3 (en) 2002-01-03
EP1246639B1 (en) 2007-02-14
CY1106558T1 (el) 2012-01-25
JP2012116861A (ja) 2012-06-21
US7056886B2 (en) 2006-06-06
JP5001498B2 (ja) 2012-08-15
PT1246639E (pt) 2007-05-31
JP2014159463A (ja) 2014-09-04
EP1246639A2 (en) 2002-10-09
US20010027180A1 (en) 2001-10-04
AU2462601A (en) 2001-07-16
DE60033437T2 (de) 2007-11-29
DK1246639T3 (da) 2007-06-11
DE60033437D1 (de) 2007-03-29
GB9930882D0 (en) 2000-02-23
ATE353665T1 (de) 2007-03-15
JP5604463B2 (ja) 2014-10-08
CA2395814A1 (en) 2001-07-12
WO2001049314A2 (en) 2001-07-12
JP5934739B2 (ja) 2016-06-15
CA2395814C (en) 2011-09-20
ES2282161T3 (es) 2007-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5934739B2 (ja) Glp−2製剤
EP3102184B1 (en) Stable peptide formulations and methods for preparation
JP4353544B2 (ja) アミリン作動薬ペプチド用製剤
PL194268B1 (pl) Wodny farmaceutyczny roztwór zawierający hormon przytarczyc oraz sposób jego wytwarzania
JP2005537232A (ja) アミリンアゴニストペプチドの製剤
WO2009053106A1 (en) Parathyroid hormone formulations and uses thereof
WO2014124151A1 (en) Methods for rapidly treating severe hypoglycemia
KR20090130044A (ko) Ghrh 분자의 약제 제형
JP2022535556A (ja) Glp1/2二重アゴニストの非経口医薬組成物
WO2014131122A1 (en) Formulations of growth hormone releasing factor (grf) molecules with improved stability
WO1998011912A1 (en) Pharmaceutical formulations of corticotropin releasing factor having improved stability in liquid form
AU2021404497A1 (en) Pharmaceutical composition of glp-1/glp-2 dual agonists
JP4880845B2 (ja) Grf含有凍結乾燥薬剤組成物
CA3037757A1 (en) Pharmaceutical compositions of ghrh analogs and uses thereof
JP2001522814A (ja) 増大されたigf−i溶解性を提供する組成物
JP2009149684A (ja) アミリン作動薬ペプチド用製剤
MXPA00005655A (en) Stabilized teriparatide solutions

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071219

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20081222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20081222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101116

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110210

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110516

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111011

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120210

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120409

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120508

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120518

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5001498

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150525

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term