JP2003512829A - 改変型gp100およびその使用 - Google Patents

改変型gp100およびその使用

Info

Publication number
JP2003512829A
JP2003512829A JP2001533844A JP2001533844A JP2003512829A JP 2003512829 A JP2003512829 A JP 2003512829A JP 2001533844 A JP2001533844 A JP 2001533844A JP 2001533844 A JP2001533844 A JP 2001533844A JP 2003512829 A JP2003512829 A JP 2003512829A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nucleic acid
modified
gp100m
acid sequence
protein
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001533844A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003512829A5 (ja
Inventor
ベーリンスタイン,ネイル
タータグリア,ジェイムズ
モワンジェオン,フィリップ
バーバー,ブライアン
エイ タイン,ジョン
Original Assignee
アヴェンティス パストゥール リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26857297&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2003512829(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by アヴェンティス パストゥール リミテッド filed Critical アヴェンティス パストゥール リミテッド
Publication of JP2003512829A publication Critical patent/JP2003512829A/ja
Publication of JP2003512829A5 publication Critical patent/JP2003512829A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/001102Receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • A61K39/001103Receptors for growth factors
    • A61K39/001106Her-2/neu/ErbB2, Her-3/ErbB3 or Her 4/ErbB4
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/001148Regulators of development
    • A61K39/00115Apoptosis related proteins, e.g. survivin or livin
    • A61K39/001151Apoptosis related proteins, e.g. survivin or livin p53
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/001154Enzymes
    • A61K39/001156Tyrosinase and tyrosinase related proteinases [TRP-1 or TRP-2]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/001169Tumor associated carbohydrates
    • A61K39/00117Mucins, e.g. MUC-1
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/00118Cancer antigens from embryonic or fetal origin
    • A61K39/001182Carcinoembryonic antigen [CEA]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/001184Cancer testis antigens, e.g. SSX, BAGE, GAGE or SAGE
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/001184Cancer testis antigens, e.g. SSX, BAGE, GAGE or SAGE
    • A61K39/001186MAGE
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/001184Cancer testis antigens, e.g. SSX, BAGE, GAGE or SAGE
    • A61K39/001188NY-ESO
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/00119Melanoma antigens
    • A61K39/001191Melan-A/MART
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/00119Melanoma antigens
    • A61K39/001192Glycoprotein 100 [Gp100]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/001193Prostate associated antigens e.g. Prostate stem cell antigen [PSCA]; Prostate carcinoma tumor antigen [PCTA]; PAP or PSGR
    • A61K39/001194Prostate specific antigen [PSA]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0011Cancer antigens
    • A61K39/001193Prostate associated antigens e.g. Prostate stem cell antigen [PSCA]; Prostate carcinoma tumor antigen [PCTA]; PAP or PSGR
    • A61K39/001195Prostate specific membrane antigen [PSMA]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/46Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
    • C07K14/47Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
    • C07K14/4701Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals not used
    • C07K14/4748Tumour specific antigens; Tumour rejection antigen precursors [TRAP], e.g. MAGE
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • C12N15/86Viral vectors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/48Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)
    • C12N9/50Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25)
    • C12N9/64Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25) derived from animal tissue
    • C12N9/6421Proteinases, e.g. Endopeptidases (3.4.21-3.4.25) derived from animal tissue from mammals
    • C12N9/6489Metalloendopeptidases (3.4.24)
    • C12N9/6494Neprilysin (3.4.24.11), i.e. enkephalinase or neutral-endopeptidase 24.11
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y304/00Hydrolases acting on peptide bonds, i.e. peptidases (3.4)
    • C12Y304/24Metalloendopeptidases (3.4.24)
    • C12Y304/24011Neprilysin (3.4.24.11), i.e. enkephalinase or neutral endopeptidase 24.11
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/51Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
    • A61K2039/53DNA (RNA) vaccination
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2710/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
    • C12N2710/00011Details
    • C12N2710/24011Poxviridae
    • C12N2710/24041Use of virus, viral particle or viral elements as a vector
    • C12N2710/24043Use of virus, viral particle or viral elements as a vector viral genome or elements thereof as genetic vector
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2710/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
    • C12N2710/00011Details
    • C12N2710/24011Poxviridae
    • C12N2710/24071Demonstrated in vivo effect

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Developmental Biology & Embryology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Virology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Pregnancy & Childbirth (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)

Abstract

(57)【要約】 免疫系を調節することにおいて有用なgp100が記載されている。特に記載されているのは、免疫系を調節することにおいて有用であるために改変されているgp100のヌクレオチド配列である。分離ヌクレオチド配列が記載されており、これはgp100Mと呼ばれる。gp100Mと呼ばれる対応するタンパク質も記載されている。ワクチンとしての分子の適用が記載されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本出願は、その両方が本出願中で参考として援用される、1999年10月2
2に出願された米国出願第60/160,879号および2000年8月7日に
出願された米国出願第60/223,325号の利益を請求する。
【0002】 発明の分野 本発明は、免疫療法の分野におけるものであり、インビボの免疫応答の生成に
適したgp100の新規な形態の作成物に関する。
【0003】 発明の背景 皮膚の悪性黒色腫の発生率および死亡率は過去数十年にわたり劇的に上昇した
(Liu, T. et al. (1996) Surg Clin North Am 76:1205; Gloster, H.M. et al.
(1996) Dermatol Surg 22:217)。現在、黒色腫を発生するアメリカ人の推定寿
命リスクは約90分の1である(Rigel, D.S. et al. (1979) Mayo Clin Proc 7
2:367)。大部分の初期黒色腫は簡単な外科的切除で治療できるが(Greenstein
D.S. et al. (1995) Dennatol Surg 21:927; Whooley, B.P. et al. (1995) Der
matol Surg 4:187; Urist, M.M. et al. (1996) Ann Rev Med 47:211)、疾患が
進行した患者は浸襲的な化学療法および/または免疫療法でも治癒するのは稀で
ある(Falkson, C.I. et al. (1995) Anticancer Drugs 6:709)。
【0004】 黒色腫は数週間以内に転移する浸襲性の原発性病変として存在しうるが、その
発生は一般的に数か月乃至数年間にわたり起こり、一連の特徴的な病理段階を経
て進行する。最も初期の段階は皮内腫瘍(メラノーマ インサイツ)として開始
する急進的増殖期(RGP)黒色腫である。RGP黒色腫は数か月または数年間
、比較的静止状態の場合もあり、一般に簡単な切除で治癒する。最終的に、大部
分のRGP黒色腫は、簡単な切除では治癒の可能性が低いさらに浸襲性の腫瘍を
示す垂直増殖の成分(垂直増殖期黒色腫、VGP)を発生する。転移性蔓延は腫
瘍進行の最終段階であり、きわめて不良な転帰を示す(Reintgen, D. (1997) An
n Surg 225:1)。
【0005】 原発性黒色腫患者における生存率を測定する最も重要な予測因子は病変の深さ
である。腫瘍の厚さが0.75mm未満の患者の5年生存率はおよそ96%であ
るが、腫瘍の深さが4.5mm未満の患者の5年生存率はわずかにおよそ38%
である(Whooley, B.P. et al. (1995) Dermatol Surg 4:187; Urist, M.M. et
al. (1996) Ann Rev Med 47:211)。そのRGP前駆体からのVGP黒色腫の進
展は一般に少なくとも数か月かかるため、外科的切除が患者の転帰に対して劇的
な効果を示すには「時間枠」が存在する。延長として、残留性疾患に対処する新
規な試みがこの時点で最も有効であると提案することは理にかなっている。
【0006】 黒色腫に対する免疫応答の操作が治療的であることを数種類の証拠が示してい
る。すなわち、1.転移性黒色腫の自然退縮の臨床所見が抗黒色腫免疫応答によ
り起こり得る(Nelson, C.A. et al. (1976) Natl Cancer Enst Monogr 44:145
)。2.転移性黒色腫の退縮は、リンホカイン活性化キラー(LAK)細胞また
は腫瘍浸潤性リンパ球(TIL’s)を含むまたは含まない高用量のIL−2を
投与した一部の患者においても確認されている(Rosenberg, S.A. et al. (1998
) J Natl Cancer 1nst 90:1894。3.さらに最近では、多くの黒色腫特異的およ
び関連腫瘍抗原がクローン化されている(Van den Eynde, B. et al. (1997) Cu
rr Opin Immunol 9:684)。これらの試薬の可用性は、特異的ワクチンを開発し
、黒色腫細胞を除去する腫瘍特異的T細胞の可能性を増強しうる期待を示してい
る。これらの抗原はさまざまな送達賦形剤で投与することができ、抗腫瘍応答を
最適化するための最も有効な投与方式は現在、明らかではない。
【0007】 多くの感染症のための在来のワクチンは、初感染チャレンジが有効な保護記憶
免疫応答を誘発しうることを示している。循環腫瘍反応性T細胞の存在下でも、
免疫応答を開始させるために必要とされる重要なイベントは、腫瘍抗原が脾臓お
よびリンパ節の二次リンパ系構造物への侵入を引き起こすことである(Zinkerna
gel, R.M.et al. (1997) Immunol Rev 156:199)。皮内で局所的に発生する黒色
腫は、腫瘍抗原が二次リンパ系器官に達しない限り、免疫系から隠れている。そ
して腫瘍は、免疫応答が誘発されるまでには、大きな塊に成長するため、急速に
腫瘍により圧倒されることがある(Moskophiis, D. et al. (1993) Nature 362:
758)。あるいは、局所リンパ節との関係を断ち、またこれと関係する黒色腫細
胞は、不十分な抗原提示細胞であり、すなわち高レベルのHLAクラスI分子(
Ferrone, S. (1995) Immunology Today 61:487)またはB7ファミリーの一部分
など同時刺激分子(Bluestone, J.a. et al. (1995) Immunity 2:555)を発現す
ることがないため、免疫応答を誘発することはできないとみられる。さらに、腫
瘍は免疫応答が開始される前に寛容化サイズに達しうる。深いが転移性でない黒
色腫を有する患者における有効なワクチン法は、腫瘍反応性T細胞を増大させと
るともにそれらを活性化させ、末梢に関係し、細胞毒性エフェクター機能を発揮
しうるようにしなければならない。
【0008】 gp100は通常、メラノソームにおいて見出され、メラニン細胞、網膜細胞
、および他の神経堤誘導体において発現する(Kawakami, Y. et al. (1997) Int
Rev Immunol 14:173)。gp100の機能は現在、不明である(Rosenberg, S.
A. et a). (1998) Nature Med 4:321)。質量分析により、3つの免疫優性HL
A−A2結合gp100ペプチド、g9−154(アミノ酸154−162)、
g9−209(アミノ酸209−217);およびg9−280(アミノ酸28
0−288)が確認されている(Kawakami, Y. et al. (1995) J lmmunol 154:3
961)。特に、これらのペプチドの2つは、最初のT細胞クローンにおいてさら
に強力な免疫応答を誘発するために合成的に変化されており、g9−209の位
置2におけるトレオニンはメチオニンに変化し、g9−209における位置9の
アラニン残基はバリンに変化した(Parkhurst, M.R. et al. (1996) J Immunol
157:2539)。これらの変化は、T細胞受容体(TCR)により認識されるエピト
ープを変化させることなくHLA−A2分子へのペプチドの結合親和性を増大さ
せる。ローゼンバーク(Rosenberg)らはすでにこれらのペプチドの1つによる
黒色腫患者の免疫化、および一部の患者における客観的な臨床的応答の達成に成
功している(Rosenberg, S.A. et al. (1998) Nature Med 4:321)。
【0009】 発明の概要 本発明人は、免疫系を調節することにおいて有用な分子を開発した。特に、改
変された全部のgp100のヌクレオチド配列が免疫系を調節することにおいて
有用であることを見出した。分離された核酸配列を本明細書中ではgp100M
と呼び、対応するタンパク質を本明細書中ではgp100Mと呼ぶ。タンパク質
の分子(すなわちタンパク質および核酸)または免疫原性断片を用いて動物の免
疫系を初回刺激し追加免疫しうる。
【0010】 したがって、本発明は、改変型gp100タンパク質、好ましくはgp100
Mタンパク質をコードする配列を含む分離核酸分子を提供する。好ましくは、本
発明による改変型gp100タンパク質は、その改変の結果として前記gp10
0の少なくとも1つのアミノ酸が改変されているものであるが、免疫系を改変す
ることを可能にするためにgp100を改変する能力がある他のすべての改変は
本発明の範囲内である。
【0011】 gp100Mの核酸配列は図1に示され、本明細書中では配列番号1として周
知でもある。gp100Mの核酸によりコードされた対応するアミノ酸配列が図
2に示され、これは本明細書中で配列番号2と呼ばれる。
【0012】 したがって、本発明の1つの実施態様において、図1に示された配列(配列番
号1)を有する分離核酸分子が提供される。
【0013】 好ましくは、精製および分離核酸分子は、 (a)配列番号1で示され、TがUでもありうる核酸配列; (b)(a)と相補的である核酸配列; (c)(a)または(b)と相同的である核酸配列; (d)少なくとも15の塩基、好ましくは20乃至30の塩基であり、厳密な
ハイブリダイゼーション条件下に(a)乃至(c)をハイブリッド形成する(a
)乃至(c)の断片;または (e)遺伝コードの縮重によりコドン配列における(a)乃至(c)の核酸の
いずれとも異なる核酸分子を含む。
【0014】 本発明は、分離gp100Mタンパク質および/または本発明の核酸分子によ
りコードされるその免疫原性断片をさらに含む。好ましい実施態様において、g
p100Mは図2に示されたアミノ酸(配列番号2)を有する。
【0015】 これらの断片の好ましい実施態様は配列番号124によるまたは配列番号12
5によるアミノ酸配列を有する断片を含む。
【0016】 本発明は、それを必要とする動物に対し、免疫系を調節する分子を提供するよ
うに改変された有効な両のgp100またはgp100を投与することを含む動
物の免疫系を調節する方法をさらに提供する。好ましくは、改変型gp100ま
たはgp100は、それぞれgp100Mまたはgp100Mであり、改変型g
p100またはgp100は、それぞれ配列番号1および2の配列を有すること
が最も好ましい。
【0017】 本発明は、それを必要とする動物に対し、免疫系を調節する分子を提供するよ
うに改変されたgp100が挿入されている有効な量のベクターを投与すること
を含む動物の免疫系を調節する方法であって、好ましくはベクターがウイルスで
あり、好ましくはウイルスがアデノウィルス、アルファウイルスまたはポックス
ウイルスである方法をさらに提供する。さらに好ましくは、ウイルスがポックス
ウイルスである場合には、それがワクシニア、鶏痘、アビポックス、TROVA
C、ALVAC、NYVACまたはMVA、好ましくはALVACである。
【0018】 本発明の別の実施態様によれば、改変型gp100またはgp100は第2剤
、好ましくはリンホカイン、サイトカイン、またはB7ファミリー分子の一部分
など同時刺激分子とともに投与され、好ましくはサイトカインはGM−CSF、
IL−2、IL−12、TNFまたはIFNγ1である。
【0019】 1つの実施態様において、本発明は、それを必要とする動物に対し、免疫系を
刺激する分子を提供するように改変された有効な量のgp100またはgp10
0を投与することを含む動物の免疫系を刺激する方法であって、好ましくは、そ
れぞれgp100Mまたはgp100Mであり、最も好ましくは、改変型gp1
00またはgp100はそれぞれ配列番号1および2の配列を有する方法を提供
する。
【0020】 本発明は、免疫系を刺激する分子、好ましくはgp100Mを提供するように
改変された有効な量のgp100を投与することを含む動物の治療における遺伝
子ワクチンの有効性を増強する方法も提供する。好ましい実施態様によれば、動
物は癌を有する。
【0021】 本発明の別の実施態様によれば、免疫系を刺激する分子を提供するように改変
された有効な量のgp100またはgp100を含む動物の免疫系を調節するた
めの組成物であって、好ましくは、薬学的に許容可能な希釈剤または担体中のそ
れぞれgp100Mまたはgp100Mであり、最も好ましくは、改変型gp1
00またはgp100はそれぞれ配列番号1および2の配列を有する組成物が提
供される。
【0022】 本発明の別の態様によれば、改変型gp100、好ましくはgp100M、さ
らに好ましくは配列番号2によるアミノ酸配列を有するgp100Mをコードす
る核酸配列を含む予防的使用または治療的使用の方法が提供される。
【0023】 本発明の別の態様によれば、癌を予防または治療するための改変型gp100
をコードする核酸配列、好ましくはgp100M、さらに好ましくは配列番号2
によるアミノ酸配列を有するgp100Mを含む黒色腫ワクチンが提供される。
【0024】 本発明の別の態様によれば、黒色腫を予防または治療するための改変型gp1
00をコードする核酸配列、好ましくはgp100M、さらに好ましくは配列番
号2によるアミノ酸配列を有するgp100Mを含む黒色腫ワクチンが提供され
る。
【0025】 本発明の別の態様によれば、本明細書中に記載された予防的方法または治療的
方法において使用するため、MHC分子への結合を増強することによりその免疫
原性を増大し、または抗黒色腫免疫応答のその誘導を増強するように改変されて
いる改変型gp100タンパク質配列が提供される。
【0026】 本発明の別の態様によれば、改変型gp100核酸配列または対応する抗原に
対する哺乳動物における抗体の産生を誘発する能力があるその対応するタンパク
質を含み、好ましくは、それぞれgp100Mまたはgp100Mであり、さら
に好ましくは配列番号2によるアミノ酸配列を有するgp100Mを含むワクチ
ンが提供される。
【0027】 別の態様によれば、本発明は、組成物を接種された宿主動物における抗原また
は免疫応答を誘導するための抗原、免疫またはワクチン組成物または治療組成物
に関し、前記ワクチンは不活化された本質的でないウイルスコード化遺伝子機能
を有する改変型組換えウイルスを含み、組換えウイルスは毒性を減弱し、安全性
を増強している。
【0028】 さらに別の態様において、本発明は、不活化された本質的でないウイルスコー
ド化遺伝子機能を有する改変型組換えウイルスを含み、組換えウイルスは毒性を
減弱し、安全性を増強している免疫原性組成物に関する。
【0029】 さらに別の態様において、本発明は、その中に不活化された本質的でないウイ
ルスコード化遺伝子機能を有し、ウイルスが毒性を減弱している改変型組換えウ
イルスに関し、改変型組換えウイルスはウイルスゲノムの本質的ない部分におけ
る異種源からのDNAをさらに含有する。
【0030】 本発明の別の実施態様によれば、核酸がポリペプチドに対してコードする本発
明による核酸が挿入されているウイルスを含む組換えウイルスが提供され、組換
えウイルスは感染細胞におけるポリペプチドの発現を誘発する。
【0031】 別の実施態様において、本発明による核酸が挿入されている組換えウイルスが
提供され、核酸は改変型gp100ポリペプチドに対してコードし、前記組換え
ウイルスに感染した細胞は、 (1)ポリペプチド; (2)ポリペプチドの断片; (3)ポリペプチドまたはその断片を発現する細胞;または (4)タンパク質またはその断片を結合する細胞、から構成される群から選択
されるメンバーに対して直接、免疫応答を誘発することが可能である前記組換え
ウイルスに感染しており、好ましくはウイルスがアデノウイルス、アルファウイ
ルス、またはポックスウイルスであり、好ましくはウイルスがポックスウイルス
である場合には、それがそれがワクシニア、鶏痘、アビポックス、TROVAC
、ALVAC、NYVACまたはMVA、好ましくはALVACである。
【0032】 実施態様において、このような組換えウイルスは特定の組換えウイルスおよび
薬学的に許容可能な希釈剤または担体を含む組成物の一部である。
【0033】 さらに別の態様における本発明は、改変型gp100をコードする核酸を含む
組換えウイルスの発現に関し、好ましくはウイルスがアデノウイルス、アルファ
ウイルス、またはポックスウイルスであり、好ましくはウイルスがポックスウイ
ルスである場合には、それがそれがワクシニア、鶏痘、アビポックス、TROV
AC、ALVAC、NYVACまたはMVA、好ましくはALVACであり、し
たがって、治療、予防、診断または試験のための抗原組成物、免疫組成物または
ワクチン組成物を形成するために使用し、DNAプローブおよびPCRプライマ
ーを作成することにおいて有用である組換えポックスウイルスからのDNAに関
する。
【0034】 本発明の他の特徴および利点は以下の詳細な説明から明らかになるであろう。
しかし、好ましい実施態様を示した詳細な説明および具体的な実施例は、説明の
ためにのみ示されている。発明の精神および範囲内のさまざまな変更や修正が、
この詳細な説明から当業者には明らかになるであろう。
【0035】 発明の詳細な説明 既述したように、本発明人は、動物の免疫系を調節することにおいて有用であ
る分子を開発した。特に、本発明人は、改変された全部のgp100のヌクレオ
チド配列が免疫系を調節することにおいて有用であることを見出した。本明細書
中で用いられる「動物」という用語は、哺乳動物、好ましくはヒトを含む動物界
の全メンバーを含む。
【0036】 I. 本発明の核酸配列 上述したように、発明人は遺伝子(gp100M)およびその遺伝子産物(g
p100M)を分離し特徴づけた。
【0037】 大まかに述べれば、本発明は、免疫系を刺激する分子を提供するように改変さ
れたgp100の活性でタンパク質をコードする配列を含む分離核酸分子を提供
する。本明細書中で用いられるように、免疫系を刺激する分子を提供するように
改変されたgp100は、およそ209および/または280アミノ酸での改変
配列を有するgp100配列(Parkhurst, M.R., et al. J. Immunol. 157:2539
-2548 (1996)に記載)および/またはその免疫原性断片を含む。
【0038】 したがって、本発明は、免疫系を調節する能力がある改変型gp100をコー
ドするすべての分離核酸および分子を含む。「分離」という用語は、組換えDN
A法により生成される場合に細胞物質または培養基、または化学的に合成される
場合に化学前駆物質や他の化学薬品を実質的に含まない核酸を指す。「核酸」と
いう用語は、DNAおよびRNAを含むことが意図され、二本鎖または一本鎖の
いずれかでありうる。本発明の実施態様においては、図1に示した配列を有する
分離核酸分子が提供される。
【0039】 好ましくは、精製および分離核酸分子は、 (a)図1に示した核酸配列であって、TがUでもありうる核酸配列; (b)(a)と相補的である核酸配列; (c)(a)または(b)と相同的である核酸配列; (d)少なくとも15の塩基、好ましくは20乃至30の塩基であり、厳密な
ハイブリダイゼーション条件下に(a)乃至(c)をハイブリッド形成する(a
)乃至(c)の断片;または (e)遺伝コードの縮重によりコドン配列における(a)乃至(c)の核酸の
いずれとも異なる核酸分子を含む。
【0040】 本発明は、本発明のタンパク質の切断をコードする核酸分子、および以下に記
載されるように、本発明のタンパク質の類似体と相同体およびその切断を含むこ
とが理解されよう。さらに、本発明のcDNAに対応するmRNAの選択的スプ
ライシングにより生じる本発明の核酸分子の異型が本発明により包含されること
が理解されよう。
【0041】 さらに、本発明は図1に示した核酸配列およびその断片と実質的な配列相同性
を有する核酸配列を含む核酸分子を含むことが理解されよう。「実質的な配列相
同性を有する配列」という用語は、これらの配列とわずかに異なる配列を有する
核酸配列、すなわち機能的に等価なタンパク質を生じる実質的に同じ様式の配列
機能を意味する。
【0042】 一般に、実質的な相同性を有する核酸配列は、図1に示した核酸配列と少なく
とも70%、好ましくは80〜90%の同一性を有する核酸配列を含む。
【0043】 本発明の別の態様は、ハイブリダイゼーションの条件、好ましくは厳密なハイ
ブリダイゼーションの条件下に本発明の核酸分子とハイブリッド形成する核酸分
子、および少なくとも15の塩基を有するその断片を提供する。DNAハイブリ
ダイゼーションを促進する適切な厳密な条件は当業者には周知である(たとえば
、Current Protocols in Molecular Biology, John Wiley & Sons, N.Y. (1989)
, 6.3.1-6.3.6)。ハイブリダイゼーションの方法も当業者には周知である(た
とえば、Ausubel et al., Current Protocols in Molecular Biology, John Wil
ey & Sons Inc. (1994), Silhavy et al., Experiments with Gene Fusion, Col
d Spring Harbor Laboratory Press (1984); Davis et al. Methods in Enzymol
. 65:404 (1980)に記載)。ハイブリダイゼーションの条件を最適化するために
考えうる重要なパラメーターは、重要な値である2つの相補DNA鎖がそれを超
えると相互に分離する融解温度のケイ酸を可能にする式に表されている(Davis
et al. Methods in Enzymol. 65:404(1980))。この式は以下の通りである:
Tm=81.5+0.41x(%G+C)+16.6 log(実際のイオン濃
度)−0.63x(%ホルムアミド)−600/塩基数。適切な厳密な条件下に
、ハイブリダイゼーション温度(Th)はおよそ20乃至40℃、20乃至25
℃、または、好ましくは計算されたTmを下回る30乃至40℃である。当業者
であれば、最適な温度および塩条件が在来の方法を用いた予備実験において経験
的に容易に決定することができる。
【0044】 例えば、厳密な条件は、予備ハイブリッド形成インキュべーションおよびハイ
ブリッド形成インキュべーションについて、(i)50%ホルムアミド含有6x
SSC中、42℃下に4乃至16時間以内または(ii)6xSSC水溶液(1
M Nacl、0.1クエン酸ナトリウム(pH 7.0))中65℃下に4
〜16時間以内に達成することができる。一般的に、ハイブリダイゼーションの
実験は、60乃至68℃、例えば65℃の温度で実施される。このような温度下
、厳密なハイブリダイゼーションは、6xSSC中、好ましくは2xSSCまた
は1xSSC中、さらに好ましくは0.5xSSc中、0.3xSSCまたは0
.1xSSC中(ホルムアミドの非存在下)で達成することができる。1xSS
Cは0.15 M NaClおよび0.015 M クエン酸ナトリウムを含有
する。
【0045】 30乃至600ヌクレオチドを含有するポリヌクレオチドについては、上記の
式が用いられ、減算により補正される(塩基対の600/ポリヌクレオチドサイ
ズ)。厳密な条件は、Tmを下回る5乃至10℃であるThにより規定される。
【0046】 20乃至30の塩基よりも短いオリゴヌクレオチドによるハイブリダイゼーシ
ョンの条件は、上記の規則を正確に従うことはない。このような場合には、Tm
を計算する式は以下の通りである: Tm=4x(G+C)+2(A+T)。例
えば、50%G+Cの18ヌクレオチド断片はおよそ54℃のTmを有するであ
ろう。
【0047】 gp100M遺伝子など改変型gp100遺伝子からの核酸分子は、図1に示
した核酸配列のすべてまたは一部分に基づく標識核酸プローブを調製し、この標
識核酸プローブを用いて適切なDNAライブラリー(例えば、cDNAまたはゲ
ノムDNAライブラリー)をスクリーニングすることにより分離することができ
る。cDNAまたはゲノムDNAライブラリーのスクリーニングにより分離され
た核酸は標準の方法により配列決定することができる。
【0048】 本発明の核酸分子は、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)法およびcDNA、ゲ
ノムDNAまたは他のDNA源を用いて核酸を選択的に増幅することでも分離す
ることができる。PCRの使用について図1に示した核酸分子から合成オリゴヌ
クレオチドプライマーをデザインすることが可能である。これらの合成オリゴヌ
クレオチドプライマーをさらに改変し、部位特異的な変異原性に利用されるため
に通常の核酸配列からk特異的な変化を組み入れることもできる。これらのオリ
ゴヌクレオチドプライマーおよび標準のPCR増幅法を用いてcDNAまたはゲ
ノムDNAから核酸を増幅することができる。こうして増幅される核酸を適切な
ベクターへクローン化し、DNA配列分析により特徴づけることができる。さま
ざまな方法により、例えば、Chirgwinら(Biochemistry、18、5294−52
99(1979))のグアニジニウム−チオシアン酸塩抽出法を用いて、総細胞
mRNAを分離することにより、cDNAをmRNAから調製しうることが理解
されよう。さらに、逆転写酵素(例えば、Gibco/BRL、ベテスダ、メリ
ーランド州から入手可能なMoloney MLV逆転写酵素、またはSeik
agaku Amerika株式会社、セントピーターズバーグ、フロリダ州か
ら入手可能なAMV逆転写酵素)を用いてcDNAがmRNAから合成される。
【0049】 RNAである本発明の分離核酸分子は、cDNAの転写がgp100Mタンパ
ク質をコードするRNA分子を生じることを可能にする適切なベクターへ本発明
の新規なタンパク質をコードするcDNAをクローニングすることにより分離す
ることができる。例えば、cDNAをベクターにおけるバクテリオファージプロ
モーターの下流(例えば、T7プロモーター)でクローニングすることができ、
cDNAはT7ポリメラーゼとともにインビトロで転写することができ、結果と
して生じるRNAを標準の方法により分離することができる。
【0050】 本発明の核酸は標準の方法を用いて化学的に合成することもできる。ポリデオ
キシヌクレオチドを化学的に合成するさまざなな方法が、ペプチド合成と同様、
市販のDNA合成機(例えば、米国特許第4,598,049号;米国特許第4
,458,066号;および米国特許第4,401,796号および第4,37
3,071号を参照)において完全に自動化されている固相合成を含めて周知で
ある。
【0051】 本発明の核酸分子の開始コドンおよび翻訳されていない配列は、PC/Gen
e(インテリゲネチックス株式会社、カリフォルニア)など、その目的のために
デザインされた現在入手可能なコンピュータソフトウェアを用いて決定しうる。
調節要素は在来の方法を用いて確認することができる。要素の機能は、これらの
要素を用いてその要素に操作的に結合する受容体を発現することにより確認する
ことができる。これらの作成物は標準の方法を用いて培養細胞の中へ導入しうる
。DNAにおける調節要素を確認するほかに、このような作生物は、当業界にお
いて周知の方法を用いて、その要素と相互作用するタンパク質を確認するために
用いることもできる。
【0052】 本発明は、本発明の新規なタンパク質および選択されたタンパク質、または選
択可能な標識タンパク質を含む融合タンパク質をコードする核酸も提供する(以
下参照)。
【0053】 II. 本発明の核酸配列を発現する方法 RNA、DNA、またはその改変もしくは組み合わせを含む本発明のポリヌク
レオチド分子はさまざまな用途を有しうる。例えば、ポリヌクレオチドを(i)
組換え宿主系におけるコード化ポリペプチドを製造する方法、(ii)免疫系を
調節するために用いられる(ポックスウイルスなど)ワクチンベクターの構成に
おいて用いることができ;(iii)黒色腫を予防および/または治療するため
の方法および組成物においてさらに用いられるワクチンベクターとして、(iv
)裸の形でまたは送達賦形剤で製剤化された、ワクチン剤(およびRNA分子)
として、および(v)分子および/または治療アッセイにおける検出試薬/ハイ
ブリダイゼーションプローブとして用いることができる。
【0054】 本発明の別の態様によれば、(i)発現に要求される要素の制御下、特に適切
なプロモーターの制御下に配置された本発明のDNA分子を含有する発現カセッ
ト;(ii)本発明の発現カセットを含有する発現ベクター;(iii)本発明
の発現カセットおよび/またはベクターで形質転換または形質移入された原核ま
たは真核細胞、および(iv)本発明のDNA分子の発現を可能にする条件下に
、本発明の発現カセットおよび/またはベクターで形質転換または形質移入され
た原核または真核細胞を培養すること、および細胞培養株からコード化ポリペプ
チドまたはポリペプチド誘導体を回収することを含む本発明のポリヌクレオチド
によりコードされるポリペプチドまたはポリペプチド誘導体を製造するための方
法が提供される。
【0055】 原核宿主または真核宿主から組換え発現系を選択することができる。真核宿主
として酵母菌(例えば、Saccharomyces cerevisiaeまたはPichia pastoris)、
哺乳動物細胞(例えば、COS1細胞、NIH3T3細胞、またはJEG3細胞
)、類人猿細胞(例えば、S podoptera frugiperda (SF9) 細胞)、および植物
細胞が挙げられる。好ましくは、E.coliなど原核宿主が用いられる。細菌
および真核細胞は、当業者に対する多くの異なる供給源、例えば、the American
Type Culture Collection(ATCC; 10801 University Blvd., Manassas, VA 201
10-2209, USA)から入手可能である。
【0056】 発現系の選択は、発現されるポリペプチドに望ましい特徴に依存する。例えば
、特に脂質化形態またた他の形態での本発明のポリペプチドを生成することが有
用でありうる。
【0057】 発現カセットの選択は、選択される宿主系および発現されるポリペプチドに望
ましい特徴に依存する。一般的に、発現カセットとして、選択宿主系において機
能的であり、構成性または誘導性でありうるプロモーター; リボソーム結合部
位; 必要に応じて開始コドン(ATG); シグナルペプチド(例えば、脂質
化シグナルペプチド)をコードする領域; 本発明のDNA分子; 終止コドン
; および任意に3’末端領域(翻訳および/または転写ターミネーター)が挙
げられる。シグナルペプチドコード化領域は、本発明のポリヌクレオチドに隣接
し、適切な読み枠に配置されている。シグナルペプチドコード化領域は、成熟ポ
リペプチドをコードするDNA分子と相同性または異種性であり、発現に用いら
れる宿主の分泌装置に対して特異的でありうる。本発明のDNA分子により構成
される読み取り枠は、単独またはシグナルペプチドとともに、転写および翻訳が
宿主系において生じるようにプロモーターの制御下に配置される。プロモーター
、(および領域をコードするシグナルペプチド)は広く知られており、当業者に
は入手可能であり、例えば、アラビノース(プロモーターaraB)により誘導
され、E.coliなどグラム陰性菌において機能的であるネズミチフス菌のプ
ロモータ(米国特許第5,028,530号およびCagnon et al., Protein Eng
. 4:843 (1991)に記載)、T7ポリメラーゼを発現する多くのE.coli株に
おいて機能的であるRNAポリメラーゼをコードするバクテリオファージT7の
遺伝子のプロモーター(米国特許第4,952,496号に記載)、OspA脂
質化シグナルペプチド、およびRlpB脂質化シグナルペプチド(Cagnon et al
., Protein Eng. 4:843 (1991))が挙げられる。
【0058】 発現カセットは一般的に、選択された発現系においてその複製能のために選択
される発現ベクターの一部分である。発現ベクター(例えば、プラスミドまたは
ウイルスベクター)は、Pouwels et al. (Cloning Vectors: A Laboratory Man
ual 1985, Supp. 1987)において記載されたものから選択することができる。
【0059】 発現ベクターによる宿主細胞を形質転換/形質移入するための方法は、Ausube
l et al., Current Protocols in Molecular Biology, John Wiley & Sons Inc.
(1994)において記載されている選択された宿主系に依存するであろう。
【0060】 発現次第、本発明の組換えポリペプチド(またはポリペプチド誘導体)が生成
され、細胞内区画に残り、細胞外培地または細胞膜周辺腔に分泌/排泄され、ま
たは細胞膜内に包埋される。次にポリペプチドは細胞抽出物からまたは組換え細
胞培養株の遠心分離後の上清から実質的に精製された形で回収することができる
。一般的に、組換えポリペプチドは抗体性親和精製、または小さな親和結合領域
への遺伝子融合によるなど、当業者により容易に適応しうる他の方法により精製
することができる。抗体性親和精製法は、本発明のポリペプチドを精製すること
にも利用可能である。本発明のポリペプチドを免疫親和性による精製に有用な抗
体は下記の通り得ることができる。
【0061】 本発明の別の態様によれば、(i)発現に要求される要素の制御下、特に適切
なプロモーターの制御下に配置された本発明のDNA分子を含有する発現カセッ
ト;(ii)本発明の発現カセットを含有する発現ベクター;(iii)本発明
の発現カセットおよび/またはベクターで形質転換または形質移入された原核ま
たは真核細胞、および(iv)本発明のDNA分子の発現を可能にする条件下に
、本発明の発現カセットおよび/またはベクターで形質転換または形質移入され
た原核または真核細胞を培養すること、および細胞培養株からコード化ポリペプ
チドまたはポリペプチド誘導体を回収することを含む本発明のポリヌクレオチド
によりコードされるポリペプチドまたはポリペプチド誘導体を製造するための方
法が提供される。
【0062】 III. 本発明の新規なタンパク質 本発明は、本発明の核酸分子によりコードされる分離タンパク質をさらに含む
。本発明の文脈内で、本発明のタンパク質は、生物活性を保持するさまざまな構
造的形態の主要タンパク質を含みうる。本明細書中で用いられる「改変型gp1
00」または「改変型gp100タンパク質」、「gp100M」または「gp
100Mタンパク質」は、免疫系を調節する分子を提供するように改変されてい
るgp100を意味する。「ポリペプチド」または「タンパク質」により、長さ
または翻訳後改変(例えば、グリコシル化またはリン酸化)に関係なく、一連の
アミノ酸が意味される。
【0063】 本明細書中で用いられる「改変型gp100」、「改変型gp100タンパク
質」、「gp100M」または「gp100Mタンパク質」という用語は、1個
またはそれ以上のアミノ酸置換、挿入、および/または欠失を含有する、改変型
gp100またはgp100Mの類似体を含むことが意図されている。アミノ酸
置換の性質は保存型または非保存型でありうる。保存型アミノ酸置換は、同様の
荷電、サイズ、および/または疎水性特性のアミノ酸と1個またはそれ以上のア
ミノ酸を置換することを含む。保存型置換のみが行われると、結果として得られ
る類似体は改変型gp100Mと機能的に等価となる。非保存型置換は、異なる
荷電、サイズ、および/または疎水性特性を有する1個またはそれ以上のアミノ
酸と1個またはそれ以上のアミノ酸を置換することを含む。
【0064】 1個またはそれ以上の挿入は改変型gp100、好ましくはgp100Mのア
ミノ酸配列の中へ導入しうる。アミノ酸挿入は単一のアミノ酸残基または配列ア
ミノ酸から成りうる。
【0065】 欠失は1個またはそれ以上のアミノ酸、またはgp100Mアミノ酸配列から
分離したタンパク質(すなわちアミノ酸)の除去から成りうる。欠失型アミノ酸
は隣接的であることも隣接的でないこともありうる。
【0066】 本明細書中で用いられる「gp100M」、「改変型gp100」、「改変型
gp100タンパク質」または「gp100Mタンパク質」の表現には、gp1
00Mの相同体も含まれる。このような相同体は、そのアミノ酸配列が、そのコ
ード化核酸配列が厳密なハイブリダイゼーション条件下(その条件は当業者に周
知である)にgp100Mを得るために用いられる核酸プローブとハイブリッド
形成する他の源からのgp100M領域のアミノ酸配列で構成されているタンパ
ク質である。gp100Mのアミノ酸配列と少なくとも72%、好ましくは75
乃至90%類似しているアミノ酸配列を含有するタンパク質がgp100M活性
を示すことが予想される。
【0067】 本明細書中で用いられるように、「改変型gp100」、「改変型gp100
タンパク質」、「gp100M」、または「gp100Mタンパク質」という表
現も改変型gp100、またはgp100Mタンパク質のアイソフォームが考慮
されている。アイソフォームは改変型gp100またはgp100Mと同じ数お
よぶ種類のアミノ酸を含むが、アイソフォームは異なる分子構造を有する。本発
明により考慮されるアイソフォームは、本明細書中に記載される本発明のタンパ
ク質と同じ特性を有するものである。その表現には、改変型gp100またはg
p100Mに類似性を与える他のタンパク質も含まれている。
【0068】 大まかに述べれば、本発明は、改変型gp100、好ましくはgp100Mタ
ンパク質のそれに相当する活性を有する分離タンパク質を提供する。本発明の好
ましい実施態様において、タンパク質は図2に示したアミノ酸配列を有する。
【0069】 全長アミノ酸配列のほかに、本発明のタンパク質は、本明細書中に記載される
ようにタンパク質の切断およびタンパク質およびその切断の類似体と相同体をも
含む。切断タンパク質は少なくとも15個のアミノ酸残基のペプチドを含みうる
。図2に示したアミノ酸配列および/または本明細書中に記載したその切断を有
するタンパク質の類似体は、1個またはそれ以上のアミノ酸置換、挿入、および
/または欠失を含有するアミノ酸配列を含みうるが、これに限定されない。アミ
ノ酸置換の性質は保存型または非保存型である。保存型アミノ酸置換は同様の荷
電、サイズ、および/または疎水性特性のアミノ酸と1個またはそれ以上のアミ
ノ酸を置換することを含む。保存型置換のみが行われると、結果として得られる
類似体は機能的に等価となる。非保存型置換は、異なる荷電、サイズ、および/
または疎水性特性を有する1個またはそれ以上のアミノ酸と1個またはそれ以上
のアミノ酸を置換することを含む。
【0070】 1個またはそれ以上のアミノ酸挿入は図2に示したアミノ酸配列の中へ挿入し
うる。アミノ酸配列は単一のアミノ酸残基または一連の配列アミノ酸から成りう
る。
【0071】 欠失は1個またはそれ以上のアミノ酸、または図2に示したアミノ酸配列から
の分離タンパク質の除去から成りうる。欠失型アミノ酸は隣接的であることも隣
接的でないこともありうる。欠失変異による結果として得られる類似体の下限長
さは、約10個のアミノ酸、好ましくは100個のアミノ酸である。
【0072】 本発明のタンパク質の類似体は、タンパク質をコードするヌクレオチド配列に
変異を導入することにより調製しうる。本発明のタンパク質のる自体の発現のた
めに構成されたヌクレオチド配列における変異は、コード配列の読み枠を保存し
なければならない。さらに、変異は、ハイブリッド形成して、受容体mRNAの
翻訳に有害な影響を与えるループまたはヘアピンなど二次mRNA構造物を生じ
うる相補領域を生成しないことが好ましい。
【0073】 負の配列の断片へのライゲーションを可能にする制限部位によりフランキング
された変異配列を含有するオリゴヌクレオチドを合成することにより特定の部位
で変異を導入しうる。ライゲーション後、結果として得られる再構成された配列
は、所望のアミノ酸挿入、置換、または欠失を有する類似体をコードする。
【0074】 あるいは、オリゴヌクレオチド定方向部位特異的変異原性法を用いて、必要な
置換、欠失、または挿入に従い変更された特定のコドンを有する遺伝子変化を提
供しうる。本発明のタンパク質の欠失または切断は、所望の欠失に隣接した便利
な制限エンドヌクレアーゼを利用して構成することもできる。制限に続いて、オ
ーバーハングを充填し、DNAを再連結しうる。上記の変化を製造する模範的方
法はSambrookらにより開示されている(Molecular Cloning: A Laboratory Manu
al, 2nd Ed., Cold Spring Harbor Laboratory Press, 1989)。
【0075】 本発明のタンパク質は図2に示したアミノ酸配列の相同体及び/又は本明細書
中に記載されたその切断をも含む。このような相同体は、そのアミノ酸配列が、
そのコード化核酸配列が厳密なハイブリダイゼーション条件下(本明細書中の厳
密なハイブリダイゼーションの条件の考察を参照)に本発明のタンパク質を得る
ために用いられる核酸プローブとハイブリッド形成するアミノ酸配列で構成され
ているタンパク質である。
【0076】 相同性タンパク質は、図2に示したアミノ酸配列と少なくとも70%、好まし
くは80〜90%の同一性を有するアミノ酸配列のタンパク質を含む。相同性は
一般的に配列分析ソフトウェア(例えば、Sequence Analysis Software Package
of the Genetics Computer Group, University of Wisconsin Biotechnology C
enter, 1710 University Avenue, Madison, WI 53705)を用いて測定される。同
様のアミノ酸配列は、できる限りの相同性(すなわち同一性)を得るために整列
される。このために、配列の中へ人工的にギャップを導入する必要がありうる。
最適な整列が配置されると、相同性(すなわち同一性)の程度は、位置の総数に
対して、両方の配列のアミノ酸が同一である位置のすべてを記録することにより
確立される。例えば、配列の整列はALIGN (商標)またはGENALIGN(商標)コン
ピュータプログラム(Inteligenetics Suite 5.4, Oxford Molecular)を用いて
実施しうる。ALIGNではNeedleman-Wunschアルゴリズム(Needleman and Wunsch,
J. Mol. Biol. 48:443 (1970))およびその最新の修正を使用し、2つの配列間
の類似性の領域を位置づける。2つの配列間の最大の類似性の領域を見出すこと
は、Needleman and Wunsch 1997アルゴリズムの反復性行列計算を用いて厳密な
方法で解決することができる。分析は、ループアウトまたは欠失の最小数で連結
された内部欠失または挿入のない領域に制限される。Sellers (J.Appl. Math
(Siam) 26:787 (1974))は配列間の「距離」の実際のメートル法を開発し、Wa
termanら(Advan. Math 20:367 (1976))はこのアルゴリズムを拡大し、任意の
長さの挿入および欠失を含めた。Smith(J.MOl. Biol 147:195 (1981))
は、初期のアルゴリズムを改善し、最大の類似性の部分列を見出した。このアル
ゴリズムは、これらの配列を200乃至400の塩基の部分に分け、それらを最
後の最良のマッチに再会合することにより5000もの長い塩基配列を分析する
ために用いられている。配列を分けてそれを再会合するこの方法は、きわめて強
力であることがわかっている。このアルゴリズムにより、プログラムが類似性を
検索する部分のサイズが特定される。次にプログラムは隣接した部分列の重複を
チェックした後に部分を集合する。欠失の重みおよび重複の相対サイズは制御し
うる。プログラムは密接に関連した配列の違いを示す結果を表示する。GENALIGN
は多重整列化プログラムである。Martinez/Regions (Sobel and Martinez, Nucl
eic Acid Res 14:363 (1985)) またはNeedleman-Wunsch (Needleman and Wunsch
, J. Mol. Biol. 48:443 (1970))を用いて99までの配列の整列について分析し
うる。GENALIGNは、互いに隣接した最も密接に整列した配列に置く順に配列を配
置する。コンセンサス配列が多重配列整列化により表示される。コンセンサス配
列の展開に用いられる配列は、他のプログラムに使用される。GENALIGNは検索パ
ラメーターの変更を可能にするため、配列の交互の整列が形成できる。
【0077】 これらのプログラムはそれらの初期設定値を使用して用いられる。初期設定値
は以下の通りである: FastDB アミノ−Res−長さ =2 欠失−ウェイト =5.00 長さ−因子 =0 マッチング−ウェイト =1.00 核−Res−長さ =4 拡散−因子 =50 Findseq 検索パラメーター: 類似性マトリックス 単位 K−タプル 4 ミスマッチペナルティ 1 結合ペナルティ 30 無作為化群長さ 0 カットオフスコア 5 整列パラメーター: 窓サイズ 2 ギャップペナルティ 1.00 ギャップサイズペナルティ 0.33 本発明は、本発明のタンパク質のアイソフォームも考慮している。アイソフォ
ームは本発明のタンパク質と同じ数と種類のアミノ酸を含むが、このアイソフォ
ームは異なる分子構造を有する。本発明により考慮されるアイソフォームは、本
明細書中に記載された発明のタンパク質と同じ特性を有するものである。
【0078】 図2に示したものなど改変型gp100の配列と類似した配列を有するポリペ
プチドとして、天然の対立遺伝子変異形のほか、抗原性の面から、図2に示した
配列を有するポリペプチドと類似である変異体または他の非天然変異形が挙げら
れる。
【0079】 当業界において周知のように、対立遺伝子変異形は、ポリペプチドの生物機能
を変化させることがない1個またはそれ以上のアミノ酸の置換、欠失、または付
加を有するとして特徴づけられるポリペプチドの代替形である。「生物機能」に
より、その機能が細胞の増殖や生存に必要ではない場合でも、自然に発生する細
胞におけるポリペプチドの機能が意味される。例えば、ポリンの生物機能は細胞
外培地に存在する化合物の細胞への侵入を可能にすることである。生物機能は抗
原機能と異なる。ポリペプチドは1つ以上の生物機構を持ちうる。
【0080】 対立遺伝子変異形は自然状態ではきわめて一般的である。例えば、細菌種(す
なわち、C.pneumon■ae)は通常、少数の対立遺伝子変異形により互
いに異なるさまざまな菌株により代表される。実際、異なる菌株において同じ生
物機能を果たすポリペプチドは、それぞれの菌株において同一ではないアミノ酸
配列を持ちうる。このような対立遺伝子の変型は同様にポリペプチドレベルで反
映されうる。
【0081】 本発明は、選択されたタンパク質、または融合タンパク質を生成する選択可能
なマーカータンパク質(以下参照)で共役した本発明のタンパク質をも含む。ま
た、本発明の改変型gp100の免疫原性タンパク質および/または断片は発明
の範囲内である。
【0082】 本発明に含まれる融合ポリペプチドの例として、補助活性を有するポリペプチ
ドに融合した(例えば、コレラ毒素またはE.coli熱変動性毒素のいずれか
のサブユニットBなど)本発明のポリペプチドまたはポリペプチド誘導体があげ
られる。融合を達成するためにいくつかの可能性が存在する。まず、本発明のポ
リペプチドを補助活性を有するポリペプチドのN−、または好ましくは、C−末
端に融合することができる。次に、本発明のポリペプチド断片を補助活性を有す
るポリペプチドのアミノ酸配列内に融合することができる。
【0083】 本発明の(切断、類似体、等を含む)タンパク質は、組換えDNA法を用いて
調製しうる。したがって、本発明のタンパク質をコードする配列を有する本発明
の核酸分子は、タンパク質の十分な発現を保証する適切な発現ベクターへ周知の
方法で組み入れることができる。可能な発現ベクターとして、ベクターが用いら
れる宿主細胞と適合性である限り、コスミド、プラスミド、または改変型ウイル
ス(例えば、複製欠陥レトロウイルス、アデノウイルスおよびアデノ随伴ウイル
ス)が挙げられるが、これらに限定されない。「ベクターは宿主細胞の形質転換
に適している」という表現は、発現ベクターが本発明の核酸分子および発現のた
めに用いられる宿主細胞に基づき選択される付随調節性配列を含有し、該調性節
配列が核酸分子と操作的に結合されているという意味として定義される。「操作
的に結合」は、核酸が核酸の発現を可能にする方法で調節性配列と結合されるこ
とを意味することが意図されている。
【0084】 したがって、本発明は、本発明の核酸分子、またはその断片、および挿入され
るヌクレオチド配列の転写および翻訳に必要な調節を含有する本発明の組換え発
現ベクターを考慮している。適切な調節性配列は、細菌、真菌、またはウイルス
遺伝子を含むさまざまな源から誘導しうる。(例えば、Goeddel, Gene Expressi
on Technology: Methods in Enzymology 185, Academic Press, San Diego, CA
(1990)に記載された調節性配列を参照)。適切な調節性配列の選択は、選ばれる
宿主細胞に依存し、当業界の通常の技術の1つにより容易に達成しうる。このよ
うな調節性配列の例として以下のものが挙げられる: 転写プロモーターおよび
エンハンサー、またはRNAポリメラーゼ結合配列、またはリボソーム結合配列
(翻訳開始シグナルを含む)。また、選ばれる宿主細胞および使用されるベクタ
ーによって、他の配列(複製開始点、付加DNA制限部位、エンハンサー、およ
び転写の誘導性を与える配列など)を発現ベクターへ組み入れることができる。
必要な調節性配列は、上記の調節性遺伝子配列のほかにgp100/gp100
M遺伝子および/またはそのフランキング領域により供給することもできる。
【0085】 本発明は、アンチセンス方向で発現ベクターにクローン化した本発明のDNA
核酸分子を含む組換え発現ベクターをさらに提供する。すなわち、DNA分子は
、DNA分子の転写により、図1に示したヌクレオチドを含むヌクレオチド配列
にアンチセンスされるRNA分子の発現を可能にする方法で調節性配列に操作的
に結合されている。アンチセンス核酸に操作的に結合された調節性配列を選択し
、アンチセンスRNA分子の連続的発現を方向づけることができる。
【0086】 本発明の組換え発現ベクターは、本発明の組換え分子で形質転換または形質移
入された宿主細胞の選択を促進する選択可能なマーカー遺伝子をも含む。選択可
能なマーカー遺伝子の例は、G418やハイグロマイシン(一部の薬物に対する
耐性を与える)、β−ガラクトシダーゼ、ロラムフェニコールアセチルトランス
フェラーゼ、またはホタルルシフェラーゼなどタンパク質をコードする遺伝子で
ある。選択可能なマーカー遺伝子の転写は、β−ガラクトシダーゼ、ロラムフェ
ニコールアセチルトランスフェラーゼ、またはホタルルシフェラーゼなど選択可
能なマーカータンパク質の濃度の変化によりモニタリングされる。選択可能なマ
ーカー遺伝子がネオマイシン耐性など抗生物質耐性を与えるタンパク質をコード
する場合は、G418で形質転換体細胞を選択することができる。当業者には周
知であるように、選択可能なマーカー遺伝子を組み入れた細胞は残存するが、こ
のような組み入れられた検出可能な遺伝子を有することがない細胞は死ぬことに
なる。これにより本発明の組換え発現ベクターの発現を視覚化し評価することが
可能となる。選択可能なマーカーは興味の対象となる核酸から分離ベクター上に
導入できることも理解されよう。
【0087】 組換え発現ベクターは、組換えタンパク質の発現増大; 組換えタンパク質の
溶解性増大を提供し; および/または親和精製においてリガンドとして作用す
ることにより標的組換えタンパク質の精製における補助となる融合成分をコード
する遺伝子も含みうる。例えば、タンパク分解性切断部位を標的組換えタンパク
質に添加し、融合タンパク質の精製後の融合成分から組換えタンパク質の分離を
可能にしうる。
【0088】 組換え発現ベクターを宿主細胞へ導入し形質転換宿主細胞を生成することがで
きる。「形質転換宿主細胞」という用語は、本発明の組換え発現ベクターで形質
転換または形質移入された原核細胞および真核細胞を含めることが意図されてい
る。「で形質転換された」、「で「形質移入された」、「形質転換」および「形
質移入」という用語は、当業界において周知の多くの可能な方法の1つにより細
胞への核酸(例えば、ベクター)の導入を包含することが意図されている。原核
細胞は、例えば、電気穿孔法または塩化カルシウム仲介形質転換により核酸で形
質転換することができる。核酸は、リン酸カルシウムまたは塩化カルシウム共沈
、DEAEデキストラン仲介形質移入、リポフェクチン、電気穿孔法または微量
注入法など在来の方法によって哺乳動物の細胞へ導入することができる。宿主細
胞を形質転換および形質移入するための適切な方法は、Sambrookら(Molecular
Cloning: A Laboratory Manual, 2nd Edition, Cold Spring Harbor Laboratory
press (1989))および他の実験室教科書において見出すことができる。
【0089】 適切な宿主細胞として、多種多様の原核および真核宿主細胞が挙げられる。例
えば、本発明のタンパク質は、E.coliなど細菌細胞、昆虫細胞(バキュロ
ウイルスを用いた)、酵母菌または哺乳動物の細胞において発現しうる。他の適
切な宿主細胞は、Goeddel, Gene Expression Technology: Methods in Enzymolo
gy 185, Academic Press, San Diego, CA (1991)において見出すことができる。
【0090】 本発明のタンパク質は、固相合成(Merrifield, J. Am. Chem. Assoc. 85:214
9-2154 (1964))または同種溶液内の合成(Houbenweyl, Methods of Organic Ch
emistry (1987), (ed. E. Wansch) Vol. 15, pts. I and II, Thieme, Stuttgar
t)などタンパク質の化学において公知の方法を用いた化学合成により調製する
こともできる。
【0091】 IV. ワクチン 本発明は、免疫原が有効な量のgp100または改変型gp100、および/
または、好ましくは適切な希釈剤または担体との混合物におけるその免疫原性断
片である動物の免疫系を調節するためのワクチンを含む。
【0092】 したがって、本発明は、それを必要とする動物に対し、有効な量のgp100
または改変型gp100、および/または、好ましくは適切な希釈剤または担体
との混合物におけるその免疫原性断片を投与することを含む動物の免疫応答を調
節する方法も含む。
【0093】 また、本発明のワクチンは、適切な希釈剤、補助剤および/または担体を含み
うる。好ましくは、ワクチンはインビボでのワクチンの免疫原性をさらに増強し
うる1つまたはそれ以上の他の補助剤を含む。これらの1つまたはそれ以上の補
助剤は、例えば、グラム陰性菌(内毒素)からのLPSのリピドAタンパク質、
ミコバクテリアの二ミコール酸トレハロース、リン脂質リソレシチン、ジメチル
ジクタデシル臭化アンモニウム(DDA)、一部の直鎖状ポリオキシプロピレン
−ポリオキシエチレン(POP−POE)ブロック重合体、水酸化アルミニウム
(および他のアルミニウム化合物)、およびリポソーム(以下参照)を含む当業
界において周知の多くの補助剤から選択しうる。
【0094】 別の好ましい補助剤/免疫刺激剤は、非メチル化CpGジヌクレオチド(“C
pG”)を含有する免疫刺激性オリゴヌクレオチドである。CpGはDNAにお
いて存在するシトシン−グアノシンジヌクレオチドモチーフの略語である。Cp
Gは、全身と粘膜の両経路で投与する補助剤として当業界において周知である(
WO 9602555; European Patent EP 468520; Davies et al. (1998) J. Immunol.
160:87; McCluskie and Davis (1998) J. Immunol. 161:4463)。多くの研究に
おいて、BCG遺伝子配列から誘導される合成オリゴヌクレオチドは、免疫刺激
性効果を誘発する能力があることもわかっている(インビトロおよびインビボに
おいて; Krieg, (1995) Nature 374:546)。免疫刺激性オリゴヌクレオチド配
列の詳細な分析は、CGモチーフが特定の配列文脈内にある必要があり、このよ
うな配列が細菌のDNAにおいては一般的であるが脊椎動物のDNAにおいては
稀であることを明らかにしている。(例えば、免疫刺激性配列は頻繁であり、プ
リン、プリン、C、G、ピリミジン、ピリミジン、この場合、CGモチーフはメ
チル化されていない; しかし他の非メチル化CpG配列は免疫刺激性であるこ
とが知られており、そういうものとして本発明において使用しうる。) ワクチンは補助剤として免疫応答を増強することが知られているサイトカイン
(GM−CSF、IL−2、IL−12、TNFおよびIFNγを含む)サイト
カイン、同時刺激性分子(B7ファミリーのそれなど)および/または他のリン
ホカインを含みうる。ワクチンは、アジ化ナトリウム、チメルソール、ベータプ
ロピオラクトン、および二元エチレンイミンをも含みうる。
【0095】 本発明のワクチン組成物は、インビボで生物学的に適合性の形態で対象に対し
投与するために適切である。本明細書中で用いられる「インビボでの投与のため
に適切な生物学的に適合性」という表現は、治療効果が毒性作用を上回る形態の
物質が投与されることを意味する。
【0096】 ワクチンの用量は、動物の疾患段階、年齢、性別、体重、および所望の反応の
ワクチンの誘発能などの因子により変動しうる。投与方式は最適な治療反応を提
供するように調整しうる。例えば、いくつかの分割量を毎日投与し、または治療
状況の要件により用量を比例的に減少しうる。ワクチンの用量は、状況によって
最適な予防的用量反応を提供するように変えることもできる。
【0097】 ワクチンは注射(皮下、静脈内、筋内、鼻腔内等)、経口投与、吸入、経皮的
投与(局所クリームまたは軟膏、等)、または座剤適用など便利な方法で投与し
うる。
【0098】 それ自体として、本発明の1つの態様において、(i)改変型gp100(ま
たはその免疫原性断片)を含有するワクチン; (ii)希釈剤または担体とと
もに、本発明のgp100(またはその免疫原性断片)を含有する物質の組成物
; (iii)本発明の改変型gp100(またはその免疫原性断片)の治療的
または予防的に有効な量を含有する医薬組成物; (iv)本発明の改変型gp
100(またはその免疫原性断片)の免疫原性的に有効な量を投与し、免疫応答
を誘発すること(例えば、改変型gp100に対する保護的または治療的免疫応
答)を含む哺乳動物(例えば、ヒト; あるいは、その方法が獣医用途に用いる
ことができる)において改変型gp100(またはその免疫原性断片)に対する
免疫応答を誘発する方法; (v)必要とする個体に対し本発明の改変型gp1
00(またはその免疫原性断片)の予防的または治療的量を投与することを含む
黒色腫を予防および/または治療するための方法が提供される。また、本発明は
、黒色腫の予防および/または治療のための薬品の調製における本発明の改変型
gp100(またはその免疫原性断片)の使用を包含する。
【0099】 本発明のワクチンは、本発明の改変型gp100タンパク質をコードする核酸
分子を含みうる。このようなワクチンは核酸ワクチンと呼ばれるが、遺伝子ワク
チン、ポリヌクレオチドワクチンまたはDNAワクチンとも呼ばれ、そのすべて
が本発明の範囲内である。このような実施態様において、改変型gp100ワク
チンは宿主動物におけるインビボで製造される。核酸を含有するワクチンは、例
えば、レトロウイルスベクター、アルファウイルス、アデノウイルスベクター、
ポックスウイルスベクター、他のウイルスベクター、細菌のDNA、プラスミド
、または遊離/裸のDNAを含む適切なベクター(すなわち、『ワクチンベクタ
ー』)を用いて送達しうる。
【0100】 したがって、本発明の別の態様において、(i)発現に必要とされる要素の制
御下に配置された本発明のDNA分子を含有するワクチンベクター; (ii)
希釈剤または担体とともに、本発明のワクチンベクターを含有する物質の組成物
; (iii)本発明のワクチンベクターの治療的または予防的に有効な量を含
有する医薬組成物; (iv)本発明のワクチンベクターの免疫原性的に有効な
量を哺乳動物に投与し、免疫応答を誘発すること(例えば、改変型gp100に
対する保護的または治療的免疫応答)を含む哺乳動物(例えば、ヒト; あるい
は、その方法が獣医用途に用いることができる)において哺乳動物における改変
型gp100に対する免疫応答を誘発する方法; (v)必要とする個体に対し
本発明のワクチンベクターの予防的または治療的量を投与することを含む黒色腫
を予防および/または治療するための方法が提供される。また、本発明は、黒色
腫の予防および/または治療のための薬品の調製における本発明のワクチンベク
ターの使用を包含する。
【0101】 i ワクチンベクター ワクチンベクターは、他のウイルスベクターのポックスウイルス、細菌のDN
A、プラスミドまたは遊離/裸のDNAでありうる。ワクチンベクターはレシピ
エント動物細胞における組込みができないことが好ましい。前記ワクチンベクタ
ーからの発現の要素は、レシピエント動物細胞における発現に適したプロモータ
ーを含みうる。
【0102】 当業界において入手可能な生きたワクチンベクターとして、アルファウイルス
ベクター、アデノウイルスベクターおよびポックスウイルスベクターなどウイル
スベクターのほか細菌ベクター(例えば、赤痢菌(Shigella)、サルモ
ネラ菌(Salmonella)、コレラ菌(Vibrio cholerae
)、乳酸菌(Lactobacillus)、カルメット・ゲラン杆菌(Bac
ille Calmette Guerin (BCG))、および連鎖球菌(
Streptococcus))が挙げられる。
【0103】 アデノウイルスベクターの例、および本発明のDNA分子を発現する能力があ
るアデノウイルスベクターを作成するための方法が、米国特許第4,920,2
09号(参考として本明細書中で援用)に記載されている。用いることができる
ポックスウイルスベクターとして、例えば、鶏痘ウイルス、ワシニアウイルスお
よびカナリア痘瘡ウイルスが挙げられ(米国特許第5,766,599 号およ
び米国特許第5,364,773号、米国特許第5,756,103号、(AL
VAC(2)、米国特許第5,990,091号、米国特許第6,004,77
7号に記載); 本発明の核酸を発現する能力があるポックスウイルスベクター
は、当業者には周知のように相同的組換えにより得ることができるため、本発明
のポリヌクレオチドは哺乳動物の細胞における発現のために適切な条件下にウイ
ルスゲノムに挿入される(下記参照)。
【0104】 1つの好ましい態様において、改変ポックスウイルスベクターはALVAC(
カナリア痘瘡ウイルスから誘導されている)である。ALVACは非トリ宿主に
おいて生産的に複製することはなく、その安全性プロフィールを改善すると考え
られる特徴である。
【0105】 ALVACは、認可カナリア痘瘡ワクチンのプラーククローン化誘導体、Ka
npoxであった弱毒化したカナリア痘瘡ウイルス性ベクターである(Tartagl
ia et a1., Virol. 188:217 (1992))(米国特許第5,756,103号)。A
LVACは、Kanapoxの一部の一般的特性と同じである一部の一般的な特
性を有する。外因性免疫原を発現するALVAC性組換えウイルスはワクチンベ
クターとして効果的であることも明らかにされている(Tartaglia, J. et al, I
n AIDS Research Reviews (vol. 3), Koff, W., Wong-Staol, F., Kenedy, R.C.
(eds), Marcel Dekker NY, pp. 361-378 (1993); Tartaglia, J. et al. J. Vi
rol. 67:2370 (1993))。例えば、狂犬病ウイルスの糖タンパク質を発現するA
LVAC組換え体で免疫化したマウスは、狂犬病ウイルスの致死チャレンジから
保護され(Tartaglia, J. et al. (1992), Virology 188:217)、ワクチンベク
ターとしてのALVACの可能性を示した。ALVAC性組換え体はイヌジステ
ンバーウイルス(Taylor, J. et al., (1992), Virology 187:321)および狂犬
病ウイルス(Perkus, M.E. et al., In Combined Vaccines and Simultaneous A
dministration: Current Issues and Perspective, Annals of New York Academ
y of Sciences (1994))をチャレンジしたイヌ、ネコ白血病ウイルス(Tartagli
a, J. et al. J. Virol. 67:2370 (1993))をチャレンジしたネコ、およびウマ
インフルエンザウイルス(Taylor, J. et al., In Proceedings of the Third I
nternational Symposium on Avian Influenza, Univ. of Wisconsin-Madison, M
adison, Wisconsin, pp. 331-335 (1993))をチャレンジしたウマにおいても効
果的であることがわかっている。
【0106】 ALVAV(2)は、ワクシ二ア転写要素E3LおよびK3LがC6部位内に
挿入されている第二世代のALVACベクターである(米国特許第5,990,
091号; 米国特許第6,004,777号)。E3LはdsRNAに特異的
に結合する能力があるタンパク質をコードする。K3L ORFはE1F−2と
の重要な類似性を有する。ALVAC(2)内ではE3L遺伝子はその天然のプ
ロモーターの転写制御下にあるが、K3Lは早発/遅発ワクチンH6プロモータ
ーの制御下に配置されている。E3L遺伝子およびK3K遺伝子はALVAC(
II)lを感染した細胞におけるPKRを抑制するように作用し、外来遺伝子発
現のレベルおよび持続の増強を可能にする。
【0107】 別のワクチンベクター系は、自然宿主制限ポックスウイルスの使用を含む。鶏
痘ウイルス(FPV)はポックスウイルス科のアビポックス属の原型ウイルスで
ある。鶏痘ウイルスから誘導されるベクターは生成されている (すなわち、T
ROVAC、米国特許第5,766,599号を参照) アビポックスウイルス
の複製はトリ種に制限され (Matthews, Inter Virol. 17:42 (1982))、ヒトを
含む非トリ種における増殖性感染を誘発するアビポックスウイルスの文献におけ
る報告は存在しない。この宿主制限により、他の種へのウイルスの伝染に対する
固有な安全性障害が提供され、獣医およびヒト用途におけるアビポックスウイル
ス性ワクチンベクターの使用が魅力的な提案となる。
【0108】 FPVは家禽病原体から抗原を発現するベクターとして有利に用いられている
。病原性トリインフルエンザウイルスの赤血球凝集素タンパク質はFPV組換え
体において発現した。組換え体のニワトリやシチメンチョウへの接種後、同種ま
たは異種のいずれかの病原性インフルエンザウイルスのチャレンジに対して保護
性である免疫応答が誘発された (Taylor, J. et al., (1988) Vaccine 6:504)。
ニューカッスル病ウイルスの表面糖タンパク質を発現するFPV組換え体も開発
されている(Taylor, J. et al. (1990) J. Virol. 64:1441; Edbauer, C. et a
l., (1990) Virology 179:901)。
【0109】 MVAと命名された高度に弱毒化されたワクチン系もポックスウイルス性ワク
チンのベクターとして用いられている。MVAの使用は米国特許第5,185,
146号に記載されている。
【0110】 他の弱毒化ポックスウイルスベクターが、野生ウイルス系の遺伝子改変により
調製されている。例えば、NYVACはワクシニアのコペンハーゲン系から特異
的な病原性および宿主範囲の遺伝子を除去することにより誘導され(Tartaglia,
J. et aL (1992) Virology 188:217)、発現された外来抗原に対する保護的免
疫応答を誘発することにおける組換えベクターとして有用であることがわかって
いる(米国特許第5,364,773号)。TROVACベクターは、使用しう
る弱毒化ポックスウイルスのさらに別の例を提供する(米国特許第5,766,
599号)。
【0111】 組換えポックスウイルスは当業界において周知であり、ワクシニアウイルスや
アビポックスウイルスなどポックスウイルスの合成組換え体を生成するための方
法(米国特許第4,769,330号; 第4,744,848号; 第4,6
03,112号; 第5,100,587号; および第5,179,993号
に記載)と類似の2つのステップで作成することができる。明らかに、NYVA
C、ALVAC、TROVACベクターの弱毒化プロフィールおよび外因性免疫
原に対する体液性と細胞性の免疫応答を誘発するその明らかな能力に基づき(Ta
rtaglia, J. et al, In AIDS Research Reviews (vol.3), Koff, W., Wong-Stao
l, P. and Kenedy, R.C. (eds), Marcel Dekker NY, pp. 361-378 (1993); Tart
aglia, J. et al. (1993) J. Virol. 67:2370;; Taylor, J. et al., (1992) Vi
rology 187:321)、このような組換えウイルスは、以前に記載されたワクシニア
性組換えウイルスよりも明らかに利点を提供する。したがって、改変型gp10
0組換えポックスウイルス、およびそれからの組成物や生成物(特にALVAC
改変gp100組換え体およびそれからの組成物や生成物)の提供が、現在の技
術状態に対してきわめて望ましい利点となるであろう。
【0112】 本発明のプラスミドおよび/または遊離/裸の核酸(すなわち、ポリヌクレオ
チド(DNAまたはRNA))もワクチンベクターとしてワクチン(例えば、治
療的または予防的)目的で動物に投与することができる(米国特許第55894
66号; McDonnell and Askari, NEJM 334:42-45 (1996); Kowalczyk and Ertl,
Cell Mol. Life Sci. 55:751-770 (1999))。本発明のDNA分子を用いると、
それは遊離/裸のまたはプラスミドの形となりうる。一般的に、哺乳動物の細胞
において複製ができず、哺乳動物のゲノムでの組込みができない形態である。D
NA分子はまた、一般的に哺乳動物の細胞における発現のために適したプロモー
ターの制御下に配置される。プロモーターは一様にまたは組織特異的に機能しう
る。非組織特異的プロモーターの例は、早期サイトメガロウィルス(CMV)プ
ロモーター(米国特許第4,168,062号に記載)およびラウス肉腫ウイル
スプロモーターを誘発する。デスミンプロモーターは組織特異的であり、筋細胞
における発現を駆動する。さらに一般的に、有用なベクターが記載されている(
すなわち、国際公開特許(WO)94/21797)。
【0113】 DNA/RNAワクチン接種では、本発明のポリヌクレオチドが改変型gp1
00またはその免疫原性断片の前駆または成熟形態をコードしうる。前駆形態を
コードするときは、前駆形態が同種または異種でありうる。後者の場合には、組
織型プラスミノーゲン因子(tPA)のリーダー配列など、真核リーダー配列を
用いることができる。
【0114】 本発明のポリヌクレオチド態様の調製において、ポリヌクレオチドを調製し精
製するための分子生物学の標準的な方法を用いることができる。ワクチンとして
の使用のために、本発明のポリヌクレオチドは当業者に周知のさまざまな方法に
従い調製することができる。
【0115】 まず、裸の/遊離形態、送達賦形剤(陰イオン性リポソーム、陽イオン性脂質
、微小粒子、(例えば、金の微小粒子)、沈降剤(例えば、リン酸カルシウム)
など)または他の形質移入促進剤を含まない形でポリヌクレオチドを用いること
ができる。この場合、ポリヌクレオチドは生理的に許容される溶液(滅菌食塩水
または滅菌緩衝食塩水など)中で担体の存在下または非存在下に簡単に溶解する
ことができる。存在下では、担体は等張性、低浸透圧性、または弱高浸透圧性で
あり、比較的低いイオン強度を有することが好ましい(ショ糖溶液(例えば、2
0%ショ糖含有溶液)などにより供給される)。
【0116】 あるいは、ポリヌクレオチドは、細胞取り込みにおける補助となる薬剤と結合
することができる。すなわち、(i)細胞透過性を改変する化学薬品(ブピバカ
インなど; 例えば、国際公開特許(WO)94/16737を参照)で補完し
、(ii)リポソームへカプセル化し、または(iii)陽イオン脂質またはシ
リカ、金、またはタングステンの微小粒子と結合することができる。
【0117】 陽イオン脂質は当業界において公知であり、遺伝子送達用に一般的に用いられ
ている。このような脂質としてリポフェクチン(DOTMA (N−[1−(2
,3−ジオレイロキシ)プロピル]−N,N,N−塩化トリメチルアンモニウム
)、DOTAP (1,2−ビス(オレイロキシ)−3−(トリメチルアンモニ
オ)プロパン)、DDAB (ジメチルジオクタデシル−臭化アンモニウム)、
DOGS(ジオクタデシルアミドログリシルスペルミン)およびDC−Chol
(3 ベータ−(N−(N■,N■−ジメチルアミノメタン)−カルバモイル)
コレステロール)などコレステロール誘導体が挙げられる。これらの陽イオン脂
質の記述が、欧州特許(EP)187,702、国際公開特許(WO)90/1
1092、米国特許第5,283,185号、国際公開特許(WO)91/15
501、95/26356、および米国特許第5,527,928号において見
出すことができる。遺伝子送達用の陽イオン脂質は、例えば、国際公開特許(W
O)90/11092に記載されたDOPE(ジオレイルホスファチジルエタノ
ールアミン)など中性脂質と結合して用いられることが好ましい。
【0118】 陽イオンリポソームを含有する調製物に他の形質移入促進化合物を添加するこ
とができる。それらの数は、例えば、国際公開特許(WO) 93/18759
、国際公開特許(WO)93/19768、国際公開特許(WO)94/256
08、および国際公開特許(WO)95/2397に記載されている。それらは
すなわち、核膜を通じてDNAの輸送を促進するために有用なスペルミン誘導体
(例えば、国際公開特許(WO)93/18759を参照)およびGALA、グ
ラミシジンS、および陽イオン胆汁酸塩など膜透過化化合物(例えば、国際公開
特許(WO)93/19768を参照)を含む。
【0119】 遺伝子送達用に金またはタングステンの微小粒子も用いることができる(国際
公開特許(WO)91/359 および93/17706に記載)。この場合、
例えば、米国特許第4,945,050号、米国特許第5,015580号、お
よび国際公開特許(WO)94/24263などに記載されている針なし注射装
置(『遺伝子銃』)を用いて皮内または表皮内の経路によって微小粒子被覆ポリ
ヌクレオチドを注射することができる。
【0120】 陰イオンおよび中性リポソームも当業界において公知であり(例えば、Liposo
mes: A Practical Approach, RPC New Ed, IRL Press (1990)、リポソームを製
造するための方法の詳細な説明について参照)、ポリヌクレオチドを含めて、広
範囲の製品を送達するために有用である。
【0121】 本発明のワクチンベクターはサイトカイン(例えば、インターロイキン−2(
IL−2)、インターロイキン−12(IL−12)、顆粒球コロニー刺激因子
(GM−CSF)など)および/または同時刺激性分子(例えば、B7ファミリ
ーの分子など)および/または免疫応答を増強する他のリンホカインをも発現し
うる。したがって、ワクチンベクターは、例えば、サイトカインおよび/または
リンホカインおよび/または動物の細胞における発現に必要とされる適切な要素
の制御下に配置される同時刺激性分子をコードする付加DNA配列を含みうる。
【0122】 あるいは、本発明の組成物は、それぞれ本発明の態様(すなわち、本発明のポ
リペプチド誘導体、サイトカインおよび/またはリンホカインおよび/または同
時刺激性分子)ポリペプチドまたは本発明の誘導体を発現する能力がある一部の
ワクチンベクターを含みうる。
【0123】 ii 投与様式 動物における癌を治療または予防するためのワクチン接種法において、本発明
のワクチンベクターは当業者に周知のワクチン分野における使用の在来の経路に
より投与することができる。これには、例えば、粘膜(例えば、眼、鼻腔内、経
口、胃、肺、腸、直腸、膣、または尿路)表面への、非経口(例えば、皮下、皮
内、筋内、静脈内、または腹腔内)経路によるまたは結節内の投与が含まれる。
好ましい経路はワクチンベクターの選択によって決まる。投与は一回量で、また
は間隔を置いて反復して行うことができる。適切な投与量は、ワクチンベクター
そのもの、投与経路およびワクチン接種すべき動物の状態(体重、年齢など)な
ど熟練者により理解されるさまざまなパラメーターによって決まる。
【0124】 本発明のワクチンまたは免疫原の投与は、予防的または治療的のいずれかの目
的のためでありうる。予防的に提供される場合、免疫原は黒色腫による何らかの
証拠に先立って、または症状に先立って、または在来の治療により疾患が取り除
かれるが再発の重大な危険にある患者において提供される。免疫原の予防的投与
は哺乳動物における黒色腫を予防または減弱するために役立つ。治療的に提供さ
れる場合、免疫原は疾患の発症時(または発症後)または疾患の何らかの症状の
開始時に提供される。免疫原の治療的投与は疾患を減弱するために役立つ。
【0125】 特に好ましいワクチン接種法は初回追加免疫プロトコールを包含する。最近の
研究では、このプロトコールは、外来遺伝子産物を発現するポックスウイルス組
換え体(または遺伝子産物をコードする他の核酸)による免疫化の後、同遺伝子
産物(またはそれをコードする核酸)の精製されたサブユニットの製剤の形態を
用いて追加免疫することにより、いずれかの産物のみで誘発される応答に対して
免疫応答の増強を誘発することが示されている。したがって、初回追加免疫プロ
トコールにおいて改変型gp100を用いることは本発明の範囲内である。初回
追加免疫プロトコールを開示した方法論の例が、国際公開特許(WO)98/5
8956、WO 00/00216、WO 98/56919、WO 97/3
9771、および WO 98/58956に記載され、これらは参考として本
明細書中で援用される。
【0126】 一般にワクチンレシピエントにおいて用いられる裸の/遊離DNAの量は、D
NA作成物において用いられるプロモーターの強度、発現遺伝子産物の免疫原性
、投与が意図された動物の状態(すなわち、体重、年齢、および動物の一般状態
)、投与の様式、および剤型によって決まる。一般に、約1μg乃至約1mg、
好ましくは、約10μg乃至約800μgおよび、さらに好ましくは、約25μ
g乃至約250μgの治療的または予防的に有効な量を成人に投与することがで
きる。投与は一回量で、間隔を置いて反復して、または初回追加免疫プロトコー
ル(既述通り)に組み入れて行うことができる。
【0127】 iii 経口ワクチン 生きた経口ワクチンとして有用である非毒物発生のコレラ菌変異株が、例えば
、米国特許第4,882,278号(2つのctxA対立遺伝子のそれぞれのコ
ード配列の実質的な量が欠失しているため、機能的なコレラ毒素が生じない株を
開示している); 国際公開特許(WO)92/11354(irgA部位が変
異により不活性化されている株; この株はctxA変異と単一の株で結合する
ことができる); および国際公開特許(WO)94/1533(機能的ctx
AおよびattRS1 DNA配列を欠く欠失変異)において記載されている。
これらの株は、国際公開特許(WO)94/19482に記載されているように
、遺伝子組換えされて異種抗原を発現する。(前述の発行された特許/特許出願
のすべては参考として本明細書中で援用される。)本発明のDNA分子によりコ
ードされるポリペプチドまたはポリペプチド誘導体を発現する能力があるコレラ
菌株の有効なワクチン用量は、例えば、選択された投与経路で適切な量での約1
x10乃至約1x10、好ましくは約1x10乃至約1x10の生きた
細菌を含有しうる。好ましい投与の経路として、すべての粘膜経路が挙げられ; 最も好ましくは、これらのベクターは鼻腔内または経口投与される。
【0128】 異種抗原の組換え発現用に遺伝子組換えされ、またはされていない弱毒化され
たネズミチフス菌株、およびその経口ワクチンとしての使用が、例えば、国際公
開特許(WO)92/11361に記載されている。好ましい投与の経路として
、すべての粘膜経路が挙げられ; 最も好ましくは、これらのベクターは鼻腔内
または経口投与される。
【0129】 当業者には容易に理解されるように、ワクチンベクターとして有用である他の
菌株として、フレクスナー(赤痢)菌、ストレプトコッカスゴルドニイ、および
カルメット・ゲラン杆菌も挙げられる(国際公開特許(WO)88/6626、
WO 90/0594、WO 92/1796、およびWO 92/21376
に記載され; そのすべてが参考として本明細書中で援用される)。
【0130】 細菌ベクターにおいて、本発明のポリヌクレオチドが細菌のゲノムの中へ挿入
することができ、遊離状態で残存し、またはプラスミドで運搬されうる。ワクチ
ン細菌ベクターを含有する組成物に補助剤を添加することもできる。当業者には
多くの補助剤が周知である。適切な補助剤が当業者により容易に選択できる。
【0131】 V. 組成物 gp100M遺伝子(gp100M)およびgp100タンパク質のほか本明
細書中に記載された方法を用いて確認される物質を含む改変型gp100タンパ
ク質および遺伝子を、インビボでの投与に適した生物適合性の形態で対象に投与
するための医薬組成物に調製することができる。「インビボでの投与に適した生
物適合性の形態」により、治療効果が毒性作用を上回る形態の物質が投与される
ことを意味する。物質はそれを必要とする動物に投与しうる。本発明の治療的に
活性な量の医薬組成物、または「有効な量」の投与は、「動物の免疫系を調節す
る」所望の結果を達成するために必要な投与量と時間での有効な量と定義される
。治療的に有効な量の物質は、動物の疾患段階、年齢、性別および体重、および
動物における所望の反応を誘発する免疫原の能力によって変動しうる。投与方式
は、最適な治療反応を提供するように調整しうる。例えば、いくつかの分割量を
毎日投与し、または治療状況の要件により用量を比例的に減少しうる。「動物の
免疫系を調節すること」は標的動物において免疫応答を生じる能力と定義される
。この応答は細胞と体液の両方の免疫応答を包含する。
【0132】 活性物質は、注射(皮下、静脈内、筋内、鼻腔内等)、または経口投与、吸入
、経皮的適用、または直腸投与、または動物の免疫系の調節を可能にする他の投
与経路など便利な方法で投与しうる。投与の経路によって、活性物質は物質内に
被覆し、化合物を不活性化しうる酵素の作用、酸および他の自然状態から化合物
を保護しうる。
【0133】 好ましく用いられる投与の1つの経路は、本発明の改変型gp100タンパク
質/免疫原性断片、または前記タンパク質/断片をコードする核酸、またはその
いずれかの組成物の結節内注射の経路である。
【0134】 本明細書中に記載される組成物は、有効な量の活性物質が混合液中で薬学的に
許容される賦形剤と結合されるように、対象に投与することができる薬学的に許
容される組成物の調製のためのそれ自体は周知の方法で調製することができる。
適切な賦形剤は、例えば、Remington's Pharmaceutical Sciences (Remington's
Pharmaceutical Sciences (1985), Mack Publishing Company, Easton, Pa., U
SA)または Handbook of Pharmaceutical Additives (compiled by Michael and
Irene Ash, Gower Publishing Limited, Aldershot, England (1995))において
記載されている。これに基づき、組成物は、独占的ではないが、1つまたはそれ
以上の薬学的に許容される賦形剤または希釈剤に結合した物質の溶液を含み、適
切なpHの緩衝溶液中に含まれおよび/または生理的液体と等浸透性でありうる
。これに関しては、米国特許第5,843,456号を参考にすることができる
【0135】 本発明の物質、抗体、および組成物の有用性は実験モデル系において確認しう
る。
【0136】 以下の非限定的な実施例は本発明の例示である。
【0137】 実施例 ALVAC(2)−gp100M(vCP1584)は、ヒト黒色腫抗原gp
100の改変形を発現する組換えカナリア痘瘡ウイルスの製剤である。
【0138】 A. 分子特性(同一性) 1. レシピエントの特徴づけ: a. 親の生物: カナリア痘瘡ウイルス: 科−Poxviridae、亜科−Chordopoxviridae、属−ア
ビポックスウイルス。カナリア痘瘡ウイルスは約325kbpの直鎖状dsDN
Aゲノムを含有するエンベロープ型ウイルスである。このウイルスはもっぱらト
リ種において増殖的に複製する( (Tripathy D. Avian pox. In: Diseases of P
oultry (第9版: B.W. Calnek et al. Eds.) pp. 583-596)。
【0139】 b. ベクターの説明: ALVAC(2)は改変され、弱毒化されたカナリア痘瘡ウイルスである(米
国特許第5,990,091号)。カナリア痘瘡ウイルスの原株(Rentsc
hler株)は一次ニワトリ胎児線維芽細胞(CEFs)上の200連続継代に
より弱毒化された。弱毒化ウイルスはプラーク分離され、ALVACと命名され
た。ALVAC(2)を生成するには、2つのワクシニアウイルスコード配列(
E3LおよびK3L)の挿入によりALVACベクターを改変し、ウイルスmR
NA翻訳の全体的な効率を増強した。E3L特異的遺伝子産物はdsRNA結合
タンパク質であり、K3L読み枠(ORF)はeIF−2のアミノ末端タンパク
質との重要な配列類似性を共有する((; Beattie et al. Virology 183:419 (1
991); Beattie et al. Virology 210:254 (1995)。K3LとE3Lは、dsRN
Aで活性化されると、翻訳抑制因子eIF−2aをリン酸化し、mRNA翻訳の
開始を抑制する細胞タンパク質キナーゼ(PKR)の活性を抑制する能力がある
。一部の研究の結果は、ワクシニアK3LおよびE3L遺伝子産物がPKR活性
のダウンレグレーションおよびウイルス特異的遺伝子発現の増大を引き起こすこ
とにより、この提案された機序を実証している(Tartaglia, J. et al. 11' Col
loque des Cent Gardes, Elsevier Press (1997))。
【0140】 c. 親の生物からのベクターの誘導: カナリア痘瘡ウイルス(Rentschler株)の親株は1970年にドイ
ツにおいて分離され、1973年にメリュー研究所により得られた。ウイルスは
一次ニワトリ胎児線維芽細胞(CEFs)上の200連続継代により弱毒化され
た。弱毒化ウイルスはKANAPOX(ND)の名称で1975年フランスでワ
クチンとして登録された。ウイルスはアガロースによる4連続プラーク精製にか
けられ、単一のプラーク分離株が選択されALVACと命名された。
【0141】 K3Lコード配列は、テンプレートとしてコペンハーゲンワクシニアHind
III断片を含有するプラスミドを用いたPCR増幅により合成され、ワクシニ
アH6プロモーターの制御下に配置された。E3Lコード配列および上流調節性
要素はコペンハーゲンワクシニアからのHindIII E断片のクローンを含
有するプラスミドから得られた。H6促進化K3LおよびE3L配列を、実施例
1に記載した詳細により親のベクターのC6部位への挿入を方向づける能力があ
るドナープラスミドへ挿入した。ドナープラスミドとALVAC救助ウイルスと
の間で以前に記載されたインビトロ組換え(Piccini et al., Methods of Enzym
ol. 153:545 (1987))により組換えを行った。結果として得られた組換えウイル
ス、vCP1468におけるE3LおよびK3Lの発現を確認し、vCP146
8をALVAC(2)と命名した。
【0142】 d. クローニング部位: C5と命名した部位をALAVAC(2)ベクターへの改変型gp100コー
ド配列の挿入のために用いた。ウイルスゲノムの広範な逆方向末端反復(ITR
s)内に存在するC5部位によって、この部位への挿入は結果として挿入配列の
2つのコピーが生じることになる。挿入部位の概略が図4に示されている。現在
、C5コード化ポリペプチドに帰する機能はなく、この領域にコードされると推
論されるアミノ酸の読み枠も現存のタンパク質データベースの記載事項との重要
な相同性を共有することはない。
【0143】 2. ドナーの特徴づけ a. ドナー生物 それぞれヒトgp100をコードする遺伝子(黒色腫拒絶抗原)を含有するプ
ラスミドpCDNA3−gp100およびPCRII−gp100を用いた。
【0144】 b. ドナー遺伝子: (i)発現ドナー遺伝子: ヒトgp100黒色腫抗原。
【0145】 (ii)プロモーター: ワクシニアウイルス早発/遅発H6プロモーター(Pe
rkusM.E. et al, J. Virol.63:3829 (1989))。
【0146】 c. 組換え生物におけるドナー遺伝子: 改変型gp100のコード配列がALVAC(2)へ挿入され、HLAクラス
Iとの2つのCTLエピトープの相互作用のために増強された改変型gp100
抗原を発現した。
【0147】 実施例1 ワクシニアE3L/K3Lコード配列のALVACのC6部位への挿入 K3Lコード配列はテンプレートとしてpSD407(コペンハーゲンワクシ
ニアHindIII K断片含有)を用いたPCR増幅により合成された。オリ
ゴヌクレオチド MPSYN 763 (5’−CCCTCT AGATCG
CGATAT CCGTTA AGTITG TATCGT AATGCT T
GCATf TfCITA TTCGT−3’)(配列番号109)およびMP
SYN 764 (5’−CCCGAA TI’CATA AAAATT AT
lGAT GTCTACA−3’)(配列番号110)をPCR反応のプライー
として用いた。およそ325bpのPCR断片が315bp断片を産するXba
IおよびEcoRIで消化された。この315bp断片をアガロースゲルから分
離することで精製し、ストラタジーン(La Jolla, CA.)からのXbaIおよび
EcoRI消化pBSSK+ベクターと連結した。核酸配列を確認した。このプ
ラスミドはpBS 763/764で消化した。pBS 763/764をNr
uIおよびXhoIで消化することにより、340bp断片はプラスミドベクタ
ーpMM154へクローニングするために分離された。PMM154はNYVA
C tk 挿入ベクターバックグラウンドにおける無関係の遺伝子を制御するワ
クシニアH6プロモーターを有するカセットを含む。PMM154は、K3L遺
伝子を含有するpBS763/764からの340bp断片がpMPTKH6K
3Lを生成するH6プロモーターの近くに方向づけられるように、NruI(部
分的)およびXhoIでの消化により調製された。エントモポックス42kプロ
モーターの制御下に優性の選択可能なマーカーEco gptを含有するプラス
ミドpMP42GPTをSmaIおよびBamHIで消化し、0.7Kbp 4
2k−Ecogpt発現カセットを得た。この0.7Kbp断片を精製し、Sm
aIおよびBamHI cut pMPTKH6K3Lへ連結し、プラスミドp
MPTKH6K3Lgptを生成した。このプラスミドをXhoIで消化し、H
6/K3Lおよび42k/Ecogpt発現カセットを含有する1.2kbp断
片を生成し、これは次にゲル精製された。1.2Kbp XhoI断片をALV
AC C6挿入プラスミドpC6LのHhol部位へ挿入し、pMPC6H6K
3Lgptを生成した。
【0148】 全体のE3L遺伝子は、コペンハーゲンワクシニアからのHindIII E
断片のクローンを含むpSD401VCから分離された2.3kbpのEcoI
断片内に含まれている。2.3KbpのEcoRI断片はさらに部分的にEco
RIで消化されプラスミドpMPC6H6K3E3gptを生成していたpMP
C6H6K3Lgptへ挿入された。プラスミドpMPC6H6K3E3gpt
はXholで消化された。結果として得られる6・8Kbpのベクター断片を精
製し、自己連結し、結果としてプラスミドpMPC6E3が生じた。プラスミド
pMPTKH6K3LをPspAIで消化し、結果として得られるH6/K3L
発現カセットを含有する560bpの断片をPspAI消化pMPC6E3へ連
結し、結果としてプラスミド作成物pMPC6H6K3E3が生じた。プラスミ
ドpMPC6H6K3E3はワクシニアH6/K3L発現カセットおよびALV
AC C6挿入部位配列によりフランキングされた内因性プロモーターを有する
ワクシニアE3L遺伝子を含む。
【0149】 実施例2 ドナー遺伝子の遺伝子改変: プラスミドpCDNA3−gp100をMN522へ形質転換し、プラスミド
pMEL gpl00 #1を得た。遺伝子C5ドナープラスミドNVQH6C
5LSP−18はBamHIでポリリンカー領域内で消化され、アルカリホスフ
ァターゼで処理され、キナーゼ化およびアニール化オリゴヌクレオチドSPC5
PL1(5’−GAT−CGT−CGA−CGA−GCT−CGA−ATT−C
G−3’)(配列番号111)およびSPC5PL2(5’−GAT−CCG−
AAT−TCG−AGC−TCG−TCG−AC−3’)(配列番号112)へ
連結してプラスミドNVQH6MC5 #10を生成した。オリゴヌクレオチド
MELgp01(5’−CCC−TCG−CGA−TAT−CCG−TTA−A
GT−TTG−TAT−CGT−AAT−GGA−TCT−GGT−CCT−A
AA−AAG−3’)(配列番号113)およびMELgp02(5’−CCC
−CTC−GAG−ATA−AAA−ATC−AGA−CCT−GCT−GCC
−CAC−TGA−3’)(配列番号114)をプラスミドpMEL gp10
0#1とともにPCRにおいて用いて、gp100遺伝子の5’末端に連結した
H6プロモーターの部分を含有する2kbの断片を生成した。この断片をEco
RVおよびXhoIで消化し、EcoRV/Xhol消化NVQH6MC5#1
0へクローン化し、H6プロモーターへ連結したgp100遺伝子を含むプラス
ミドC5H6MELgp100 #5を生成した。
【0150】 プラスミドC5H6MELgp100#5におけるgp100遺伝子を慣用の
プラマーを用いて配列決定した。このクローン内に65bpの欠失が確認され、
pCDNA3−gp100に存在することが示された。プラスミドPCRII−
gp100をオリゴヌクレオチドMELgp05(5’−CCC−ATC−TG
G−CTC−TTG−GTC−3’)(配列番号115)およびMELgp13
(5’−TGA−CAT−CTC−TGC−CAG−TGT−GGT−3’)(
配列番号116)とともにPCRで用いて、0.6kbの断片を生成した。この
断片をBamHIおよびAsp718で消化し、C5H6MELgp #5から
のAsp718/BamHI(部分)断片へ連結し、H6プロモーターの制御下
に全体のgp100遺伝子を含むプラスミドC5H6MELgp100を生成し
た。
【0151】 既存のプラスミドpC5H6MELgp100を、それぞれアミノ酸209お
よび280で開始する2つのCTLエピトープの部位定方向突然変異誘発のテン
プレートして用いた。用いたプライマーは以下の 209−A GCT CAG CCT TCA CCA TTA TGG ACC AGG
TGC ClT TCT CC (配列番号117) 209−B GGA GAA AGG CAC CTG GTC CAT AAT GGT
GAA GGC TGA CG (配列番号118) 280−A GAG CCT GGC CCA GTC ACT GTT CAG GTG
GTC CTG CAG GC (配列番号119) 280−B GCC TGC AGG ACC ACC TGA ACA GTG ACT
GGG CCA GGC TC (配列番号120) 改変されたエピトープを含有する部分を配列決定し、440bp Ncol/
MluN1断片として分離した。この断片をNcolおよびMluN1で消化し
たpC5H6MELgp100へ連結し、改変されたエピトープ209−2Mお
よび280−9vとともに完全なgp100を有するプラスミドを生成した。
【0152】 配列データはp#10でのGからCへの置換を示し、a.a.#4を バリンからロイシンへ変化させた。これは以下の対のプライマーを用いたPCR
により補正された: MEL25 GCT CCG GGA TCC CCG GCG ATG GTA GAC
AGT CAC TTC CAT CGT GTG TGT GCC CAG
CAT TG(配列番号121) MEL27 ATC GCG ATA TCC GTI AAG TIT GTA TCG
TAA TGG ATC TGG TGC TAA AAA GAT GCC
TTC TT(配列番号122) MEL25はbp#549をCからGへ変化させ、容易なスクリーニングのた
めの独特のNcol部位を破壊した。これはアミノ酸を変化させることはない。
【0153】 結果として得られるPCR断片をBamH1およびEcoR5で消化し、誤差
を補正する等価な断片を置換した。結果として得られるプラスミドは図3に示さ
れているpc5gp100−Mである(配列番号123)。
【0154】 レシピエントの遺伝子改変: ドナープラスミドpC5gp100MとALVAC(2)救助ウイルスとの間
の組換えは、C5部位においてワクシニアH6促進改変ヒトgp100を含有す
る組換えウイルスvCP1584を生成した。
【0155】 実施例3 組換え生物の確認および精製のためのスクリーニング: 本発明の組換え生物の確認および精製のためのスクリーニングの態様を以下に
記載する。
【0156】 (1)プラーク精製は、インサイツプラークハイブリダイゼーションを用いて
行い(ピチニら、Methods of Enzyme.153:545(19
87))、これを用いて組換えウイルスを確認し、最終ウイルス製剤の純度を明
らかにした。インサイツプラークハイブリダイゼーション分析は、gp100作
成物(580bpの断片)およびC5挿入部位に対して特異的な放射標識プロー
ブで行った。
【0157】 (2)制限分析: ウイルスゲノムDNAをALVAC親またはALVAC(
2)−gp100M(cCP1584)に感染した細胞から分離した。ゲノムD
NAを制限エンドヌクレアーゼ(HindIII、PstIまたはBamHI)
で消化した。結果として得られるDNA断片をアガロースゲルにより電気泳動で
分画し、臭化エチジウム染色により視覚化した。C5部位でのmod gp10
0発現カセットの挿入を確認した。
【0158】 (3)免疫沈降分析:これらは既述通り(Taylor et al .J. Virol. 64:1441 (
1990))、感染していないHeLa細胞またはALVAC親ウイルス、ALVAC
−gp100(vCP1465)またはALVAC(2)−gp100M(vC
P1584)から誘導した放射標識ライセートを用いて行った。簡単に言えば、
HeLa細胞培養株を[35S]−メチオニンを補充したメチオニンを含有しな
い培地中10pfu/細胞の感染多重度で感染した(35uCi/ml)。感染
18時間後に、細胞を溶解した。ウサギ抗gp100血清(AZN−LAM、オラ
ンダ、ナイメーヘン大学、M.シュロイルスより受理)を用いて免疫沈降を行っ
た。免疫沈降物を10%SDSポリアクリルアミドゲル上で分画した。ゲルを固
定し、1/2時間1M サリチル酸ナトリウムで蛍光光度分析のために処置した
。乾燥したゲルをコダックXAR−2フィルムに露出し、タンパク質種を視覚化
した。抗−gp100による結果は、ALVAC−gp100感染HeLa細胞
中ではgp100の発現を示すが、親に感染細胞については発現を示さない。(
図6を参照) (4)ウエスタンブロット。18時間、10pfu/細胞の感染多重度でAL
VAC(2)−gp100M(vCP1584)、ALVAC−gp100(v
CP1465)まてゃALVACにHeLa細胞を感染させた。細胞ライセート
をSDS−PAGEにより分離し、ニトロセルロースに移した。ブロットをAZ
N−LAM(1/5000希釈)でインキュべートした後、HRP接合ブタ抗ウ
サギ強化化学発光(ECL)検出法(アマシャム)を利用した。結果は、ALV
AC−gp100およびALVAC(2)−gp100M感染細胞における全長
gp100の発現を示している。
【0159】 (5)プラーク免疫スクリーン分析。これはvCP1584材料上で行い、継
代時のウイルスの表現型安定性を評価した。ALVAC−gp100M(vCP
1584)の生産バッチ材料の表現型安定性を、プラークレベルでの挿入遺伝子
の発現を測定する免疫プラークアッセイにより分析した。Hgp100modの
細胞内および表面発現の検出のために透過化処理した細胞を利用したアッセイを
この試験のために選んだ。
【0160】 試験および対照の試薬(それぞれ、ALVAC(2)−gp100M (vC
P1584)およびALVAC標準およびALVAC−gp100M)を希釈し
たアガロース下にCEF単層上にプレーティングし、60mmの皿当り40〜2
00プラークを得た。37℃で120時間インキュべートした後、gp100M
の内部発現の検出のためにプラークイムノアッセイにより感染単層を処理した。
試験および対照の試料の陽性および陰性のプラークをカウントした。使用した一
次抗体は、1:800の希釈でのモノクローナル抗−EiMB50であった。使
用した二次抗体は、1:500に希釈した西洋ワサビペルオキシダーゼ(HRP
)−接合ウサギ抗マウス抗血清であった。
【0161】 (vCP1584)により生成された個別プラークによるヒト改変方gp10
0の内部発現の分析結果は表1に示されている。
【0162】 結果は、ALVAC−gp100Mの98.7%のプラーク集団がgp100
Mを発現しており、ALVAC−gp100Mガ表現型として安定であることを
示している。
【0163】 プラーク免疫スクリーン分析の結果は、ALVAC(2)−gp100Mがg
p100の発現に関して表現型として安定であることを示している。
【0164】 (6)ヌクレオチド配列分析。これはvCP1584で行い、H6促進黒色腫
gp100Mカセットのヌクレオチド配列を確認した。配列分析は、予想配列に
対するヌクレオチドの差を示さなかったため、vCP1584の生産時に変異は
誘導されなかった。この分析を行うために、vCP1584ゲノムDNAから生
成した、2.2kbのPCR由来断片(H6促進黒色腫gp100Mカセットを
包含)を含有するプラスミドクローンのプールを用いた。
【0165】 2.2kbのPCR断片(H6促進黒色腫gp100Mカセット含有)の連結
により得られた9つの陽性クローンをpBS−sk−(ストラタジーン)へ貯蔵
することによりpBS/1584を生成した。2.2kbのPCR断片は、オリ
ゴヌクレオチドプライマー、IDC5−1およびIDC5−2によるvCP15
84ゲノムDNAから由来した。pBS/1584を配列決定するために使用し
たオリゴヌクレオチドプライマーのヌクレオチド配列は図5に示されている。
【0166】 実施例4 この実施例は改変型gp100分子のカニクイザルにおける注射の結果を提供
する。
【0167】 方法および実験計画 試験系 カニクイザル(Macaca fascicularis)目的飼育動物。
【0168】 供給元: シコンブレック「シミアン コンサーベーション ブリーディング
アンド リサーチ センター株式会社」 Fema Building, 44 Gil Puyat Avenue M
akati(フォリピン、マニラ)。
【0169】 試験動物の数: 12匹(雄6、雌6)。
【0170】 治療開始時の齢: 26乃至38か月齢 −治療開始時(−1日)の体重範囲: −雄: 1.73乃至2.34kg −雌: 1.71乃至2.65kg。
【0171】 動物管理 −ハウジング: 1空調室 −温度: 19乃至25℃(目標範囲) −相対湿度: >40% −換気: 毎時最低8回の換気 −明暗サイクル: 12時間明(人工)/12時間暗 ケージング: 動物を1匹ずつステンレス鋼網ケージ(約540x810x76
0mm)に収容した。
【0172】 −飼料: 化学および細菌の汚染について分析された拡大完全市販霊長類用飼料
(Mazuri diet, Special Diet Services Ltd., Witham, Essex, CMS, 3AD, Gre
at Britain) 。
【0173】 配給量: 100g飼料/動物/日。
【0174】 また、動物には毎日果物(リンゴまたはバナナ)が与えられた。
【0175】 動物は臨床検査のための採血前および剖検前に少なくとも16時間絶食した。
【0176】 −水: 自由に飲料水(ボトルによって) −汚染: 試験の目的達成を妨げる可能性のあるレベルで飼料または水に存在す
る汚染は認められなかった。
【0177】 治療前手順 −動物の健康手順: 全動物に対し到着時に健康障害の臨床検査および順化期間
の獣医の臨床検査を行った。
【0178】 −順化期間: 動物の到着と治療の開始との間に少なくとも3週間。
【0179】 実験計画 −治療群への割当は体重クラスに基づき無作為割当法を用いて順化期間に行った
【0180】 −動物を表2に示した治療群に割当てた。投与用量レベルは表3に示されている
【0181】 試験品/対照品の投与 群1と群2の動物 −投与方法: 左鼠径リンパ節に注射。それぞれの投与前に塩酸ケタミン(イマ
ルゲン(登録商標)500−メリアル、リヨン、フランス)の筋内注射により動
物を軽く麻酔した。毎回同じリンパ節に注射した(左側)。各注射の前にヨード
(ベテジン(登録商標)−べトキノール、リュール、フランス)で局所消毒した
【0182】 群3 −経路: 皮下 −投与方法: 皮下導入した滅菌注射器および針を用いたボーラス注射。ヨード
(ベテジン(登録商標)−べトキノール、リュール、フランス)で局所消毒した
後に4箇所の注射部位を用いた。1群と2群の動物と同じ条件下になるために、
各投与前に塩酸ケタミン(イマルゲン(登録商標)500−メリアル、リヨン、
フランス)の筋内注射により動物を軽く麻酔した。表4に示した通り、背部/肩
甲骨間部の4箇所の注射部位を用いた。
【0183】 ELISPOT分析 さまざまな治療群におけるサルにおいて生成された細胞仲介免疫応答を評価す
るためにELISPOTアッセイを用いた。特に、gp100抗原に反応してサ
ルから得られたTリンパ球からのIFNγ産生を測定するためにELISPOT
IFNγアッセイを用いた。
【0184】 材料と方法 プレート: MILLIPOREマルチスクリーンHAプレート/MAHA S
45.10(96穴)。
【0185】 捕獲抗体: MABTECHモノクロナール抗−IFNγ 抗体/G −Z4
1mg/mL。
【0186】 検出抗体: MABTECHモノクロナール抗−IFNγ 抗体/7−B6−1
−ビオチン1mg/mL。
【0187】 酵素: SIGMA、Extravidin−PA接合/E2636 基質: BIORAD、NBT/BCIP−アルカリホスファターゼ接合基質 キット/参照: 170−64 32。
【0188】 コーティング 0.1M pH9.6の炭酸水素炭酸緩衝液中に1/1000で希釈した1μg
/mLの捕獲抗体をウェル当り100μLを多重穴プレートへ配置する。一夜4
℃下でインキュべートする。1×PBS中で4回洗浄する。
【0189】 飽和 10%FCS、非必須アミノ酸、ピルビン酸、Hepes緩衝剤およびPeni
−Streptoで補充したRPMIをウェル当り200μL配置する。37℃
下で2時間インキュべートする。
【0190】 試験 免疫化動物からの細胞を(a)培地のみ; (b)濃度1mg/mLでプールした
ペプチド;および(c)非特異的刺激(PMA−Iono)に対して試験した。
IFN−γ産生を刺激するためにこの実施例で用いた貯蔵ペプチド、gp100
0由来であり、表5乃至8に示されている。各試料の最終量は200μLである
。37℃下に20時間インキュべートする。1×PBSおよび0.05%Twe
en20中で4回洗浄する。
【0191】 検出 1/1000の1×PBS、1%BSAおよび0.05%Tween20中に希
釈した1μg/mLで検出抗体をウェル当り100μL配置する。室温下に2時
間インキュべートする。1×PBSおよび0.05%Tween20中で4回洗
浄する。
【0192】 反応 1×PBS、1%BSAおよび0.05%Tween20中に1/6000に希
釈したExtravidin−PA接合をウェル当り100μL配置する。室温
下に45分間インキュべートする。1×PBSおよび0.05%Tween20
中で4回洗浄する。
【0193】 基質添加 予め調製した基質をウェル当り100μL配置する。例えば、1プレート、以下
のように調製: 9.6mLの蒸留水、0.4mLno25×緩衝液、0.1m
Lの溶液A(NBT)および0.1mLの溶液B(BCIP)。室温下に30〜
45分間インキュべートする。蒸留水中で洗浄する。乾燥させ、プラスチックフ
ィルムに移す。Zeiss画像分析器を用いて斑点の数をカウントする。各斑点
は個別のIFN−γ分泌T細胞に対応する。
【0194】 結果 ELISPOT分析の結果は図8〜11に示されている。結果は、試験した動
物のうち、gp100抗原の節内投与を受けた動物の2匹中2匹(すなわち10
0%)、gp100抗原の皮下投与を受けた動物の4匹中2匹(すなわち50%
)が、陽性の細胞仲介免疫応答を示したことを示している。
【0195】 ELISA分析 当業界において周知の標準の方法を利用してELISAを行った。簡単に言え
ば、ヒトgp100(“hgp100”;バキュロウイルス中で産生)をコーテ
ィング緩衝液(炭酸−炭酸水素塩、pH9.6)中に希釈し、0.5μg/穴で
96穴に添加した。プレートを一夜4℃下に配置した。次にプレートを洗浄し、
37℃下に2時間、遮断緩衝液(リン酸緩衝食塩水/0.5%Tween 20
/1.0%BSA、pG7.2)を添加した。次にプレートを洗浄し、希釈緩衝
液(リン酸緩衝食塩水/0.5%Tween 20/0.1 BSA、pH7.
2)中で血清を希釈した。この試験のため、サルの血清を1:800に希釈し、
「7」段階の3倍希釈を各試料で行った。ヒト血清対照は希釈緩衝液中で1:5
0に希釈し、「7」段階の2倍希釈を行った。各希釈を二通りに行った。さらに
プレーと37℃下に2時間インキュべートした。プレーとを洗浄し、希釈緩衝液
中に1:1000で希釈した西洋ワサビペルオキシダーゼ(HRP)−接合抗ヒ
ト二次抗体(ヤギからの抗ヒトIg全抗体(アマシャム ライフ サイエンス、
NA933))をウェルに添加し、37℃下に1時間インキュべートした。プレ
ートを洗浄し、基質緩衝液(50mMリン酸/25mMクエン酸、pH7.2)
中HとともにOPD(o−ニ塩酸フェニレンジアミン)基質をウェルに添
加した。動態ELISAについて、プレートを反復して(15分間2分間隔で)
停止せずに(『停止』緩衝せずに)読んだ。プレートを450mmで読んだ。
【0196】 上記の実験の結果は表9と図12に示されている。群2の動物はALVAC(
2)−gp100(mod)の節内注射後に改変型gpペプチド209(2M)
および290(9V)の追加免疫を受け;群3の動物はALVAC(2)作成物
の皮下注射後にペプチドの追加免疫を受け;群1の動物は対照として食塩水の節
内注射を受けた。
【0197】 図12からわかるように、抗原の両種類の注射は抗原に対する有意な体液反応
を誘発した。
【0198】 要約すれば、この実験の結果は、本発明による腫瘍抗原の注射は有意な体液お
よび細胞仲介反応を誘発することを示している。
【0199】 実施例5 この実施例は、ALVAC(2)−gp100Mで初回抗原刺激し、改変型g
p100ペプチド(g209−2Mとg280−9V)を追加免疫したヒト黒色
腫患者から得られたデータを示している。
【0200】 免疫化プロトコール ALVAC(2)−gp100Mによる初回−追加スケジュール(『初回』;
1mlの0.4%NaCl中に再懸濁した凍結乾燥ALVAC(2)−gp10
0M;0.5ml注射(注射1回当り約0.5x107.09CCID50))
およびペプチドg209−2Mとg280−9V(『追加』;1週間当り1ml
総量中1000μg/ペプチド(1日0.2ml/注射x5日))で患者5人を
皮下免疫化した。全患者は:1)HLA−A0201陽性であり;2)年齢が1
8乃至70歳であり;3)病理学的に明らかな悪性黒色腫を示し;4)7つの細
胞仲介免疫(CMI)皮膚検査のうち少なくとも2つまたはそれ以上に対する反
応性により免疫適格性を示し;5)以下の範囲内の血液の血液学および化学の値
を示した: I)血液学: ヘモグロビン >100g/L 顆粒球 >2.0x10/L リンパ球 >1.5x10/L 血小板 >100x10/L II)化学: 血清クレアチニン <150 mol/L 血清総ビルルビン <30 mol/L AST、ALT 正常上限の<2xまたは およびALP 肝転移による場合は、 正常上限の<5x Patients “primed" with ALVAC(2)-gp100M on weeks 1, 4 and 7; “boosted"
with peptides on weeks 10 and 13. 患者は1週、4週および7週にALVAC(2)−gp100で「初回」抗原投
与され、10週および13週にペプチドで「追加」免疫された。
【0201】 ELOSPOT分析: これらの結果は表10および11に示されている。末
梢血液単核細胞(“PBMNC”)をフィコール勾配で密度遠心分離より分離し
た。g209−2Mおよびg280−9VまたはHLA−A*0201結合Fl
uペプチド(すべて50μg/ml)の混合物といっしょにAIM−V培地中3
x106/mlで8日間バルク培養した。培養の3日目および5日目にIL−2
を添加した。9日目に細胞を収集し、カウントし、それぞれのペプチドの存在下
および非存在下に、2x10細胞/ウェル+50U/ml IL−2を、抗I
NF−γ抗体で前コーティングされていたELISPOTプレート含有ニトロセ
ルロース膜中にプレーティングした。プレートを培養の48時間後に展開した。
報告された数はペプチドで再刺激した2つのウェルとIL−2のみで処置した2
つのウェルの平均の差である。
【0202】 反応は2x10PBMNC当りのスポットの数(電子ELISPOTリーダ
ーでカウントされるが、ほとんどの場合に手動カウントで確認される)。CD8
+T細胞の数はルーチンに測定されないが、一般的にこの数よりも2〜5倍少な
い。
【0203】 好ましい実施態様における発明の原理を例示し説明したところで、本発明がこ
のような原理から逸脱することなく配置や細部について改変できることは当業者
には理解されるべきである。
【0204】 本明細書中で参照したすべての刊行物、特許および特許出願は、それぞれ個別
の刊行物、特許または特許出願が具体的におよび個別的にその全体が参考として
援用されるべきであれば、同じ程度にその全体が参考として本明細書中で援用さ
れる。
【0205】
【表1】
【表2】
【表3】
【表4】
【表5】
【表6】
【表7】
【表8】
【表9】
【表10】
【表11】
【図面の簡単な説明】
【図1】 gp100M cDNAの核酸配列を示す図
【図2】 gp100Mの推論されたアミノ酸配列を示す図
【図3】 C5H6gp100Mの核酸配列、H6促進ヒトgp100M挿入カセットを
示す図
【図4】 ALVAC(2)−gp100M(vCP1584)ゲノムを示す概略図
【図5】 pBS/1584を配列決定するために用いられるオリゴヌクレオチドプライ
マーのヌクレオチド配列を示す図
【図6】 非感染HeLa細胞またはALVAC親ウイルス、ALVAC−gp100、
またはALVAC(2)−gp100Mのいずれかで感染した細胞からの免疫沈
降結果を示す図
【図7】 ALVAC親ウイルス、ALVAC−gp100、またはALVAC(2)−
gp100Mの1つで感染したHeLa細胞のウエスタンブロットを示す図であ
り、ALVAC−gp100、またはALVAC(2)−gp100M感染細胞
における全長gp100の発現を示す
【図8】 腫瘍抗原の結節内注射を受けた動物のIFN−γ−ELISPOT分析の結果
を示す棒グラフ
【図9】 腫瘍抗原の結節内注射を受けた動物のIFN−γ−ELISPOT分析の結果
を示す棒グラフ
【図10】 腫瘍抗原の皮下注射を受けた動物のIFN−γ−ELISPOT分析の結果を
示す棒グラフ
【図11】 腫瘍抗原の皮下注射を受けた動物のIFN−γ−ELISPOT分析の結果を
示す棒グラフ
【図12】 ALVAC−改変型gp100/改変型gp100ペプチド免疫原の一連の結
節内(群2)および皮下(群3)投与後の抗体反応を示すグラフ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 35/00 C07K 14/47 4H045 37/02 C12N 7/00 C07K 14/47 15/00 ZNAA C12N 5/10 5/00 B 7/00 A61K 37/02 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG ,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD, RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT, AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,BZ,C A,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK,DM ,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH, GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,K E,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS ,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK,MN, MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,RO,R U,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM ,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ,VN, YU,ZA,ZW (72)発明者 タータグリア,ジェイムズ アメリカ合衆国 ニューヨーク州 12303 スケネクタディー クリスティーナ ド ライヴ 7 (72)発明者 モワンジェオン,フィリップ フランス国 F−69480 ポンミエ ル シャリエ (72)発明者 バーバー,ブライアン カナダ国 エル5ジー 3ティー5 オン タリオ州 ミシソーガ ブロードムーア アヴェニュー 1428 (72)発明者 タイン,ジョン エイ アメリカ合衆国 ニューヨーク州 12302 スコーシャ ブロード ストリート 215 Fターム(参考) 4B024 AA01 CA04 DA02 HA17 4B065 AA90 AA95 AB01 CA45 4C084 AA02 AA07 AA13 AA14 BA01 BA08 BA22 BA23 BA35 CA53 CA56 CA59 CA62 DA01 DA12 DA14 DA19 DA24 DA25 MA02 MA05 NA01 NA13 NA14 ZB072 ZB262 4C085 AA03 BB01 BB11 BB17 BB18 BB23 CC08 CC21 CC32 EE01 EE03 4C087 AA02 BC83 CA12 MA02 NA01 NA13 NA14 ZB07 ZB26 4H045 AA10 AA30 CA40 EA28 EA31

Claims (62)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 動物における免疫応答を調節する能力がある分離され精製さ
    れた改変型gp100分子。
  2. 【請求項2】 図1に示した核酸配列(配列番号1)を有することを特徴と
    する請求項1記載の分子。
  3. 【請求項3】 (a)TがUでもありうる、図1に示した核酸配列(配列番
    号1)と; (b)(a)と相補的である核酸配列と; (c)(a)または(b)と相同的である核酸配列と; (d)(a)乃至(c)の断片と; (e)厳密なハイブリダイゼーション条件下に(a)乃至(d)をハイブリッ
    ド形成する核酸と; (f)遺伝コードの縮重によりコドン配列における(a)乃至(d)の核酸の
    いずれとも異なる核酸分子とを含むことを特徴とする請求項1または2記載の分
    子。
  4. 【請求項4】 核酸がウイルス核酸、プラスミド、細菌のDNA、裸の/遊
    離DNA、およびRNAから成る群から選択されることを特徴とする請求項1〜
    3のいずれか1項記載の核酸。
  5. 【請求項5】 ウイルスがアデノウイルス、アルファウイルスまたはポック
    スウイルスから選択されることを特徴とする請求項4記載のウイルス核酸。
  6. 【請求項6】 ワクシニア、鶏痘、アビポックス、TROVAC、ALVA
    C、NYVACまたはMVAであることを特徴とする請求項5記載のポックスウ
    イルス。
  7. 【請求項7】 ALVACであることを特徴とする請求項6記載のポックス
    ウイルス。
  8. 【請求項8】 請求項1〜7のいずれか1項記載の核酸および薬学的に許容
    される希釈剤または担体を含む組成物。
  9. 【請求項9】 補助剤をさらに含むことを特徴とする請求項8記載の組成物
  10. 【請求項10】 細胞が核酸によりコードされるポリペプチドを包含するこ
    とを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項記載の核酸を含む細胞。
  11. 【請求項11】 細胞が抗原提示細胞であることを特徴とする請求項10記
    載の細胞。
  12. 【請求項12】 細胞が樹状細胞であることを特徴とする請求項10記載の
    細胞。
  13. 【請求項13】 核酸がポリペプチドをコードし、組換えウイルスが感染細
    胞においてポリペプチドの発現を誘発することを特徴とする請求項1〜7のいず
    れか1項記載の核酸が挿入されるウイルスを含む組換えウイルス。
  14. 【請求項14】 核酸がポリペプチドをコードし、前記組換えウイルスに感
    染した細胞が、 (1)ポリペプチド; (2)ポリペプチドの断片; (3)ポリペプチドまたはその断片を発現する細胞;または (4)タンパク質またはその断片を結合する細胞、から成る群から選択される
    メンバーに対して直接、免疫応答を誘発する能力があることを特徴とする請求項
    1〜7のいずれか1項記載の核酸が挿入される組換えウイルス。
  15. 【請求項15】 アデノウイルス、アルファウイルス、またはポックスウイ
    ルスから選択されることを特徴とする請求項13または14記載の組換えウイル
    ス。
  16. 【請求項16】 ポックスウイルスがワクシニア、鶏痘、アビポックス、T
    ROVAC、ALVAC、NYVACまたはMVAであることを特徴とする請求
    項15記載の組換えウイルス。
  17. 【請求項17】 ウイルスがALVACであることを特徴とする請求項16
    記載の組換えウイルス。
  18. 【請求項18】 請求項13乃至17のいずれか1項記載の組換えウイルス
    および薬学的に許容される希釈剤または担体を含む組成物。
  19. 【請求項19】 請求項1〜7のいずれか1項記載の核酸分子によりコード
    される分離タンパク質。
  20. 【請求項20】 改変型gp100タンパク質の活性を有する分離タンパク
    質。
  21. 【請求項21】 図2に示したアミノ酸配列(配列番号2)を有するタンパ
    ク質。
  22. 【請求項22】 改変されている有効な量のgp100またはgp100を
    投与することを含む動物の免疫系を調節する方法。
  23. 【請求項23】 gp100がgp100Mであることを特徴とする請求項
    22記載の方法。
  24. 【請求項24】 gp100がgp100Mであることを特徴とする請求項
    22記載の方法。
  25. 【請求項25】 gp100Mが図1に示した核酸配列(配列番号1)を有
    することを特徴とする請求項24記載の方法。
  26. 【請求項26】 gp100Mが図2に示したアミノ酸(配列番号2)を有
    することを特徴とする請求項23記載の方法。
  27. 【請求項27】 改変されているgp100が挿入された有効な量のベクタ
    ーを、それを必要とする動物に投与し、動物の免疫系を調節することを含む動物
    の免疫系を調節する方法。
  28. 【請求項28】 ベクターがリンホカイン、サイトカイン、または同時刺激
    性分子とともに投与されることを特徴とする請求項27記載の方法。
  29. 【請求項29】 サイトカインがGM−CSF、IL−2、IL−12、T
    NF、またはIFNγ1であることを特徴とする請求項28記載の方法。
  30. 【請求項30】 分子がリンホカインであることを特徴とする請求項28記
    載の方法。
  31. 【請求項31】 分子が同時刺激性分子であることを特徴とする請求項28
    記載の方法。
  32. 【請求項32】 同時刺激性分子がB7ファミリーの分子であることを特徴
    とする請求項31記載の方法。
  33. 【請求項33】 ベクターがアデノウイルス、アルファウイルスまたはポッ
    クスウイルスであることを特徴とする請求項27〜32のいずれか1項記載の方
    法。
  34. 【請求項34】 ポックスウイルスがワクシニア、鶏痘、アビポックス、T
    ROVAC、ALVAC、NYVACまたはMVAであることを特徴とする請求
    項33記載の方法。
  35. 【請求項35】 ポックスウイルスがALVACであることを特徴とする請
    求項34記載の方法。
  36. 【請求項36】 動物に対し、有効な量の改変型gp100またはその免疫
    原性断片、または改変型gp100またはその免疫原性断片をコードする核酸配
    列を投与することを含む癌を予防的に治療するための方法。
  37. 【請求項37】 改変型gp100が図2に示したアミノ酸配列(配列番号
    2)を有することを特徴とする請求項36記載の方法。
  38. 【請求項38】 核酸配列が図1(配列番号1)に示した通りであることを
    特徴とする請求項36記載の方法。
  39. 【請求項39】 癌が黒色腫であることを特徴とする請求項36、37また
    は38のいずれか1項記載の方法。
  40. 【請求項40】 改変型gp100をコードする核酸配列を含む黒色腫ワク
    チン。
  41. 【請求項41】 改変型gp100がgp100Mであることを特徴とする
    請求項40記載のワクチン。
  42. 【請求項42】 gp100が図2に示したアミノ酸配列(配列番号2)を
    有することを特徴とする請求項41記載のワクチン。
  43. 【請求項43】 そのMHC分子への結合を増強するように改変されている
    改変型gp100タンパク質。
  44. 【請求項44】 タンパク質がgp100Mであることを特徴とする請求項
    43記載の改変型タンパク質配列。
  45. 【請求項45】 アミノ酸配列が図2(配列番号2)に示されていることを
    特徴とする請求項44記載のタンパク質。
  46. 【請求項46】 改変型gp100核酸配列または対応する抗原に対する動
    物における抗体の産生を誘発する能力がある対応するタンパク質またはタンパク
    質断片を含むワクチン。
  47. 【請求項47】 核酸配列に対応するタンパク質がgp100Mであること
    を特徴とする請求項46記載のワクチン。
  48. 【請求項48】 改変型gp100核酸配列がgp100Mであることを特
    徴とする請求項46記載のワクチン。
  49. 【請求項49】 gp100M核酸配列が図1(配列番号1)に示されてい
    ることを特徴とする請求項48記載のワクチン。
  50. 【請求項50】 gp100Mが図2に示したアミノ酸配列(配列番号2)
    を有することを特徴とする請求項47記載のワクチン。
  51. 【請求項51】 改変型gp100核酸配列またはその対応するタンパク質
    または細胞免疫応答を誘発する能力があるタンパク質断片を含むワクチン。
  52. 【請求項52】 核酸配列に対応するタンパク質がgp100Mであること
    を特徴とする請求項51記載のワクチン。
  53. 【請求項53】 改変型gp100核酸配列がgp100Mであることを特
    徴とする請求項51記載のワクチン。
  54. 【請求項54】 gp100M核酸配列が図1(配列番号1)に示されてい
    ることを特徴とする請求項53記載のワクチン。
  55. 【請求項55】 gp100Mが図2に示したアミノ酸配列(配列番号2)
    を有することを特徴とする請求項52記載のワクチン。
  56. 【請求項56】 改変型gp100分子をコードするワクチンベクターを含
    む免疫原性組成物。
  57. 【請求項57】 改変型gp100分子がgp100Mであることを特徴と
    する請求項56記載の組成物。
  58. 【請求項58】 改変型gp100Mが図2に記載のアミノ酸配列(配列番
    号2)を有することを特徴とする請求項57記載の組成物。
  59. 【請求項59】 ベクターがアデノウイルス、アルファウイルスまたはポッ
    クスウイルスであることを特徴とする請求項56、57または58のいずれか1
    項記載の組成物。
  60. 【請求項60】 ポックスウイルスがワクシニア、鶏痘、アビポックス、T
    ROVAC、ALVAC、NYVACまたはMVAであることを特徴とする請求
    項60記載の組成物。
  61. 【請求項61】 ポックスウイルスがALVACであることを特徴とする請
    求項60記載の組成物。
  62. 【請求項62】 配列番号1による配列を有する核酸分子によりコードされ
    る分離gp100Mの免疫原性断片。
JP2001533844A 1999-10-22 2000-10-20 改変型gp100およびその使用 Pending JP2003512829A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16087999P 1999-10-22 1999-10-22
US60/160,879 1999-10-22
US22332500P 2000-08-07 2000-08-07
US60/223,325 2000-08-07
PCT/CA2000/001254 WO2001030847A1 (en) 1999-10-22 2000-10-20 Modified gp100 and uses thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003512829A true JP2003512829A (ja) 2003-04-08
JP2003512829A5 JP2003512829A5 (ja) 2005-07-28

Family

ID=26857297

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001532799A Expired - Fee Related JP4540033B2 (ja) 1999-10-22 2000-10-20 腫瘍抗原に対する免疫応答を誘発および/または増強する方法
JP2001533844A Pending JP2003512829A (ja) 1999-10-22 2000-10-20 改変型gp100およびその使用

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001532799A Expired - Fee Related JP4540033B2 (ja) 1999-10-22 2000-10-20 腫瘍抗原に対する免疫応答を誘発および/または増強する方法

Country Status (10)

Country Link
US (4) US8017590B1 (ja)
EP (4) EP1228095B1 (ja)
JP (2) JP4540033B2 (ja)
AT (2) ATE391726T1 (ja)
AU (2) AU1013701A (ja)
CA (3) CA2721011A1 (ja)
DE (2) DE60038567T2 (ja)
DK (1) DK1227837T3 (ja)
ES (1) ES2306670T3 (ja)
WO (2) WO2001030847A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007503834A (ja) * 2003-09-05 2007-03-01 サノフィ パストゥール リミテッド 黒色腫用の多抗原ベクター

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2721011A1 (en) * 1999-10-22 2001-05-03 Aventis Pasteur Limited Modified gp100 and uses thereof
WO2001085932A2 (en) 2000-05-10 2001-11-15 Aventis Pasteur Limited Immunogenic polypeptides encoded by mage minigenes and uses thereof
EP1561817A3 (en) * 2000-07-31 2005-09-14 Aventis Pasteur Limited Modified CEA and uses thereof
WO2005035773A2 (en) 2003-10-08 2005-04-21 Sanofi Pasteur, Inc. Modified cea /b7 vector
US8236776B2 (en) * 2002-04-09 2012-08-07 Sanofi Pasteur Limited Modified CEA nucleic acid and expression vectors
PT1496939E (pt) 2002-04-09 2007-11-22 Sanofi Pasteur Ltd ''ácido nucleico de cea modificado e vectores de expressão''
JP2006518202A (ja) * 2003-02-13 2006-08-10 イステイチユート・デイ・リチエルケ・デイ・ビオロジア・モレコラーレ・ピ・アンジエレツテイ・エツセ・ピー・アー アカゲザル癌胎児性抗原、前記抗原をコードするヌクレオチド、及びその使用
US8207314B2 (en) * 2003-05-16 2012-06-26 Sanofi Pasteur Limited Tumor antigens for prevention and/or treatment of cancer
AU2011213698B2 (en) * 2003-06-17 2013-10-31 Mannkind Corporation Method to elicit, enhance and sustain immune responses against MHC class I-restricted epitopes, for prophylactic or therapeutic purposes
PL1635863T3 (pl) * 2003-06-17 2011-01-31 Mannkind Corp Kompozycje do wywoływania, wzmacniania i utrzymywania odpowiedzi immunologicznych na epitopy ograniczone do MHC klasy I do celów profilaktycznych i leczniczych
WO2005077977A2 (en) 2004-02-11 2005-08-25 Istituto Di Ricerche Di Biologia Molecolare P Angeletti Spa Carcinoembryonic antigen fusions proteins and uses thereof
SG158154A1 (en) * 2004-12-29 2010-01-29 Mannkind Corp Methods to elicit, enhance and sustain immune responses against mhc class i-restricted epitopes, for prophylactic or therapeutic purposes
DE102005041616B4 (de) * 2005-09-01 2011-03-17 Johannes-Gutenberg-Universität Mainz Melanom-assoziierte MHC Klasse I assoziierte Oligopeptide und für diese kodierende Polynukleotide und deren Verwendungen
ES2725450T3 (es) 2007-07-02 2019-09-24 Etubics Corp Métodos y composiciones para la producción de un vector adenoviral para su uso en vacunaciones múltiples
US20110305682A1 (en) * 2008-09-11 2011-12-15 Ben Gurion University Of The Negev Research And Development Authority Compositions and Methods for Treating S. Pneumonia Infection
AU2010310468A1 (en) * 2009-10-23 2012-05-24 Mannkind Corporation Cancer immunotherapy and method of treatment
AU2012243039B2 (en) 2011-04-08 2017-07-13 Immune Design Corp. Immunogenic compositions and methods of using the compositions for inducing humoral and cellular immune responses
US9605276B2 (en) 2012-08-24 2017-03-28 Etubics Corporation Replication defective adenovirus vector in vaccination
KR20170102002A (ko) 2015-01-09 2017-09-06 이투빅스 코포레이션 에볼라 바이러스 백신접종을 위한 방법 및 조성물
CN113456812B (zh) 2015-01-09 2024-08-20 埃图比克斯公司 用于联合免疫治疗的方法和组合物
US11149087B2 (en) 2015-04-20 2021-10-19 Etubics Corporation Methods and compositions for combination immunotherapy
US10610590B2 (en) 2016-05-02 2020-04-07 Symbios Technologies, Inc. Electrochemical plasma activated aqueous chemotherapeutics
JOP20210186A1 (ar) 2019-01-10 2023-01-30 Janssen Biotech Inc مستضدات البروستاتا المستحدثة واستخداماتها
US20220169696A1 (en) * 2019-03-04 2022-06-02 University Health Network T cell receptors and methods of use thereof
US12018289B2 (en) 2019-11-18 2024-06-25 Janssen Biotech, Inc. Vaccines based on mutant CALR and JAK2 and their uses

Family Cites Families (173)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2909462A (en) 1955-12-08 1959-10-20 Bristol Myers Co Acrylic acid polymer laxative compositions
US4168062A (en) 1977-12-05 1979-09-18 Mccarthy Gerald F Automated goalie
US4258029A (en) 1979-04-23 1981-03-24 Connaught Laboratories Limited Synthetic adjuvants for stimulation of antigenic responses
US4769330A (en) 1981-12-24 1988-09-06 Health Research, Incorporated Modified vaccinia virus and methods for making and using the same
US4722848A (en) 1982-12-08 1988-02-02 Health Research, Incorporated Method for immunizing animals with synthetically modified vaccinia virus
US5174993A (en) 1981-12-24 1992-12-29 Health Research Inc. Recombinant avipox virus and immunological use thereof
US5110587A (en) 1981-12-24 1992-05-05 Health Research, Incorporated Immunogenic composition comprising synthetically modified vaccinia virus
US4603112A (en) 1981-12-24 1986-07-29 Health Research, Incorporated Modified vaccinia virus
US5833975A (en) 1989-03-08 1998-11-10 Virogenetics Corporation Canarypox virus expressing cytokine and/or tumor-associated antigen DNA sequence
US5505941A (en) 1981-12-24 1996-04-09 Health Research, Inc. Recombinant avipox virus and method to induce an immune response
US5364773A (en) 1991-03-07 1994-11-15 Virogenetics Corporation Genetically engineered vaccine strain
US5378457A (en) 1981-12-24 1995-01-03 Virogenetics Corporation Interferon sensitive recombinant poxvirus vaccine
US4436727A (en) 1982-05-26 1984-03-13 Ribi Immunochem Research, Inc. Refined detoxified endotoxin product
US4882278A (en) 1983-04-29 1989-11-21 President And Fellows Of Harvard College Non-toxinogenic vibrio cholerae mutants
US4945050A (en) 1984-11-13 1990-07-31 Cornell Research Foundation, Inc. Method for transporting substances into living cells and tissues and apparatus therefor
JPH0662517B2 (ja) 1985-01-07 1994-08-17 シンテツクス(ユー・エス・エイ)インコーポレイテツド 置換アルキルートリ置換アンモニウム界面活性剤
DE3521994A1 (de) 1985-06-20 1987-01-02 Bayer Ag N-(2-aminoacylamido-2-desoxy-hexosyl)-amide-, -carbamate und -harnstoffe, verfahren zu ihrer herstellung sowie ihre verwendung in arzneimitteln
US5078996A (en) 1985-08-16 1992-01-07 Immunex Corporation Activation of macrophage tumoricidal activity by granulocyte-macrophage colony stimulating factor
US5141742A (en) 1986-02-07 1992-08-25 Oncogen Vaccines against melanoma
US5122599A (en) 1986-08-13 1992-06-16 Molecular Diagnostics, Inc. CDNAS coding for members of the carcinoembryonic antigen family
US5015580A (en) 1987-07-29 1991-05-14 Agracetus Particle-mediated transformation of soybean plants and lines
US5504005A (en) 1987-03-02 1996-04-02 Albert Einstein College Of Medicine Of Yeshiva University Recombinant mycobacterial vaccine
EP0681026A1 (en) 1987-03-02 1995-11-08 Whitehead Institute For Biomedical Research Recombinant mycobacterial vaccine
CA1331443C (en) 1987-05-29 1994-08-16 Charlotte A. Kensil Saponin adjuvant
US5057540A (en) 1987-05-29 1991-10-15 Cambridge Biotech Corporation Saponin adjuvant
US6699475B1 (en) 1987-09-02 2004-03-02 Therion Biologics Corporation Recombinant pox virus for immunization against tumor-associated antigens
CA1341245C (en) 1988-01-12 2001-06-05 F. Hoffmann-La Roche Ag Recombinant vaccinia virus mva
JPH01193227A (ja) 1988-01-29 1989-08-03 Res Dev Corp Of Japan 癌免疫療法補助剤
CA1340221C (en) 1988-01-29 1998-12-15 Thomas Frank Bumol Vectors, compounds and method for expression of a human adenocarcinoma antigen
US5804381A (en) 1996-10-03 1998-09-08 Cornell Research Foundation Isolated nucleic acid molecule encoding an esophageal cancer associated antigen, the antigen itself, and uses thereof
US5093258A (en) 1988-08-26 1992-03-03 Therion Biologics Corporation Recombinant fowlpox virus and recombination vector
US6780407B1 (en) 1989-03-08 2004-08-24 Aventis Pasteur Pox virus comprising DNA sequences encoding CEA and B7 antigen
US5703055A (en) 1989-03-21 1997-12-30 Wisconsin Alumni Research Foundation Generation of antibodies through lipid mediated DNA delivery
DE69034078T2 (de) 1989-03-21 2004-04-01 Vical, Inc., San Diego Expression von exogenen Polynukleotidsequenzen in Wirbeltieren
US5076908A (en) 1989-07-19 1991-12-31 Chevron Research & Technology Company Method and apparatus for an on-stream particle replacement system for countercurrent contact of a gas and liquid feed stream with a packed bed
EP0517751A4 (en) 1990-02-26 1993-03-31 Commonwealth Scientific & Industrial Research Organisation ( C.S.I.R.O. ) Shuttle plasmid for escherichia coli and mycobacteria
US5279833A (en) 1990-04-04 1994-01-18 Yale University Liposomal transfection of nucleic acids into animal cells
GB9015888D0 (en) 1990-07-19 1990-09-05 Smithkline Biolog Vectors
EP0468520A3 (en) 1990-07-27 1992-07-01 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Immunostimulatory remedies containing palindromic dna sequences
SE9003978D0 (sv) 1990-12-13 1990-12-13 Henrik Garoff Dna expressionssystem baserade paa ett virus replikon
ATE190660T1 (de) 1990-12-18 2000-04-15 Gen Hospital Corp Verbesserte impfstoffe
WO1992011354A1 (en) 1990-12-18 1992-07-09 The General Hospital Corporation VIBRIO CHOLERAE STRAINS DEFECTIVE IN irgA EXPRESSION, AND CHOLERA VACCINES DERIVED THEREFROM
KR100242671B1 (ko) 1991-03-07 2000-03-02 고돈 에릭 유전학적으로 처리한 백신 균주
US5843456A (en) * 1991-03-07 1998-12-01 Virogenetics Corporation Alvac poxvirus-rabies compositions and combination compositions and uses
ES2206446T3 (es) 1991-05-06 2004-05-16 The Government Of The Usa As Represented By The Secretary Of Department Of Health And Human Services Virus recombinante que expresa un antigeno carcinoembrionico y metodos de uso del mismo.
US6235525B1 (en) 1991-05-23 2001-05-22 Ludwig Institute For Cancer Research Isolated nucleic acid molecules coding for tumor rejection antigen precursor MAGE-3 and uses thereof
US5342774A (en) 1991-05-23 1994-08-30 Ludwig Institute For Cancer Research Nucleotide sequence encoding the tumor rejection antigen precursor, MAGE-1
EP0587775A4 (en) 1991-06-06 1994-11-02 Medimmune Inc INDUCTION OF THE CTL RESPONSE BY FOREIGN ANTIGENS EXPRESSED IN MYCOBACTERIES.
US5283185A (en) 1991-08-28 1994-02-01 University Of Tennessee Research Corporation Method for delivering nucleic acids into cells
US5637483A (en) 1991-10-04 1997-06-10 Whitehead Institute For Biomedical Research Irradiated tumor cell vaccine engineered to express GM-CSF
US5904920A (en) 1991-10-04 1999-05-18 Whitehead Institute For Biomedical Research Regulation of systemic immune responses utilizing cytokines and antigens
PT584348E (pt) 1992-03-11 2005-10-31 Powderject Vaccines Inc Vacina genetica para virus da imunodeficiencia
AU671450B2 (en) 1992-03-20 1996-08-29 Baylor College Of Medicine A DNA transporter system and method of use
WO1993019768A1 (en) 1992-04-03 1993-10-14 The Regents Of The University Of California Self-assembling polynucleotide delivery system
ES2143716T3 (es) 1992-06-25 2000-05-16 Smithkline Beecham Biolog Composicion de vacuna que contiene adyuvantes.
JP4179627B2 (ja) 1992-07-06 2008-11-12 プレジデント・アンド・フエローズ・オブ・ハーバード・カレツジ コレラワクチンとしての欠失変異体
CA2139756A1 (en) 1992-07-08 1994-01-20 Eric M. Bonnem Use of gm-csf as a vaccine adjuvant
US5462871A (en) 1992-08-31 1995-10-31 Ludwig Institute For Cancer Research Isolated nucleic acid molecules which encode MAGE derived nonapeptides
US6222012B1 (en) 1992-08-31 2001-04-24 Ludwig Institute For Cancer Research Isolated nonapeptides presented by HLA molecules, and uses thereof
US5405940A (en) 1992-08-31 1995-04-11 Ludwig Institute For Cancer Research Isolated nonapeptides derived from MAGE genes and uses thereof
US5519117A (en) 1992-12-22 1996-05-21 Ludwig Institute For Cancer Research Isolated, tyrosinase derived peptides and uses thereof
US5744316A (en) 1992-12-22 1998-04-28 Ludwig Institute For Cancer Research Isolated, tyrosinase derived peptides and uses thereof
NZ262582A (en) 1993-01-26 1997-10-24 David B Weiner Compositions and methods for delivery of genetic material
ATE359370T1 (de) 1993-02-22 2007-05-15 Gen Hospital Corp Heterologe antigene in stämmen zur impfung mit lebendzellen
US5869445A (en) 1993-03-17 1999-02-09 University Of Washington Methods for eliciting or enhancing reactivity to HER-2/neu protein
IL108915A0 (en) 1993-03-18 1994-06-24 Merck & Co Inc Polynucleotide vaccine against influenza virus
SG48309A1 (en) 1993-03-23 1998-04-17 Smithkline Beecham Biolog Vaccine compositions containing 3-0 deacylated monophosphoryl lipid a
TW404844B (en) 1993-04-08 2000-09-11 Oxford Biosciences Ltd Needleless syringe
SG54115A1 (en) 1993-04-27 1998-11-16 Gerber Scient Products Inc Thermal printing apparatus with improved power supply
US5919676A (en) 1993-06-24 1999-07-06 Advec, Inc. Adenoviral vector system comprising Cre-loxP recombination
US5562909A (en) 1993-07-12 1996-10-08 Massachusetts Institute Of Technology Phosphazene polyelectrolytes as immunoadjuvants
DE69433519T2 (de) 1993-07-14 2004-11-11 The Regents Of The University Of California, Oakland Sich selbst zusammensetzendes polynukleotid-abgabesystem, das dendrimer-polykationen enthält
JPH09502086A (ja) 1993-08-06 1997-03-04 サイテル コーポレイション 完全mage1遺伝子のクローニング及び特性決定
US6015686A (en) 1993-09-15 2000-01-18 Chiron Viagene, Inc. Eukaryotic layered vector initiation systems
TW442569B (en) 1993-10-25 2001-06-23 Canji Inc Recombinant adenoviral vector
GB9326174D0 (en) 1993-12-22 1994-02-23 Biocine Sclavo Mucosal adjuvant
GB9326253D0 (en) 1993-12-23 1994-02-23 Smithkline Beecham Biolog Vaccines
US5554506A (en) 1994-03-24 1996-09-10 Ludwig Institute For Cancer Research Isolated, MAGE-3 derived peptides which complex with HLA-A2 molecules and uses thereof
US5554724A (en) 1994-03-24 1996-09-10 University Of Leiden Isolated tumor rejection antigen precursor MAGE-2 derived peptides, and uses thereof
US5651981A (en) 1994-03-29 1997-07-29 Northwestern University Cationic phospholipids for transfection
SE9401091D0 (sv) 1994-03-31 1994-03-31 Bioption Ab Alphavirus cDNA vectors
US5874560A (en) 1994-04-22 1999-02-23 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Melanoma antigens and their use in diagnostic and therapeutic methods
CA2188432C (en) 1994-04-22 2011-02-01 Yutaka Kawakami Melanoma antigens
US5759535A (en) 1994-05-13 1998-06-02 Research Corporation Technologies, Inc. Immunotherapeutic strategies for the treatment of cancer
SE9401709D0 (sv) 1994-05-18 1994-05-18 Mathilda Sjoeberg Improved alphavirus vectors for expression of heterologous DNA
US6060257A (en) 1994-06-03 2000-05-09 Ludwig Institute For Cancer Research Tumor rejection antigens presented by HLA-B44 molecules, and uses thereof
US20030072774A1 (en) 1994-06-10 2003-04-17 Diane M. Gajewczyk Proteinaceous adjuvants
EP1167377B2 (en) 1994-07-15 2012-08-08 University of Iowa Research Foundation Immunomodulatory oligonucleotides
US6019982A (en) 1994-08-26 2000-02-01 The Administrators Of The Tulane Educational Fund Mutant enterotoxin effective as a non-toxic oral adjuvant
US5527928A (en) 1994-09-30 1996-06-18 Nantz; Michael H. Cationic transport reagents
ES2154738T3 (es) 1994-10-03 2001-04-16 Us Gov Health & Human Serv Composicion que comprende un virus recombinante que expresa un antigeno y un virus recombinante que expresa una molecula inmunoestimuladora.
CA2201592A1 (en) 1994-10-03 1996-04-18 The Government Of The United States Of America, Represented By The Secre Tary, Department Of Health And Human Services Enhanced immune response by introduction of cytokine gene and/or costimulatory molecule b7 gene in a recombinant virus expressing system
US6045802A (en) 1994-10-03 2000-04-04 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services Enhanced immune response to an antigen by a composition of a recombinant virus expressing the antigen with a recombinant virus expressing an immunostimulatory molecule
AUPM873294A0 (en) 1994-10-12 1994-11-03 Csl Limited Saponin preparations and use thereof in iscoms
FR2726764B1 (fr) 1994-11-14 1997-01-31 Pasteur Merieux Serums Vacc Adjuvant pour composition vaccinale
US5843648A (en) 1995-01-10 1998-12-01 The United States Of America As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services P15 and tyrosinase melanoma antigens and their use in diagnostic and therapeutic methods
US6001349A (en) 1995-02-22 1999-12-14 Therion Biologics Corporation Generation of human cytotoxic T-cells specific for carcinoma self-associated antigens and uses thereof
ATE386130T1 (de) 1995-03-24 2008-03-15 Genzyme Corp Adenovirale vektoren für die gentherapie
GB9620795D0 (en) 1996-10-05 1996-11-20 Smithkline Beecham Plc Vaccines
UA56132C2 (uk) 1995-04-25 2003-05-15 Смітклайн Бічем Байолоджікалс С.А. Композиція вакцини (варіанти), спосіб стабілізації qs21 відносно гідролізу (варіанти), спосіб приготування композиції вакцини
US5792462A (en) 1995-05-23 1998-08-11 University Of North Carolina At Chapel Hill Alphavirus RNA replicon systems
US5807978A (en) 1995-06-07 1998-09-15 Kokolus; William J. Immunogenic peptides of prostate specific antigen
US6127116A (en) * 1995-08-29 2000-10-03 Washington University Functional DNA clone for hepatitis C virus (HCV) and uses thereof
US6951917B1 (en) 1995-09-26 2005-10-04 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services MHC-class II restricted melanoma antigens and their use in therapeutic methods
US6013516A (en) 1995-10-06 2000-01-11 The Salk Institute For Biological Studies Vector and method of use for nucleic acid delivery to non-dividing cells
WO1997015597A1 (en) 1995-10-25 1997-05-01 Centocor B.V. HUMAN EPITHELIAL ANTIGEN Ep-CAM DERIVED PEPTIDES AND THEIR USE
JP2001520511A (ja) 1995-12-08 2001-10-30 ザ ユーナヴァーサティ オブ アラバマ アト バーミングハム リサーチ ファンデーション 向標的性アデノウイルス・ベクター
DE69739515D1 (de) * 1996-01-30 2009-09-10 Univ California Expressionsvektoren, die eine antigen-spezifische immunantwort induzieren, und methoden für ihre verwendung.
US6096313A (en) 1996-02-09 2000-08-01 Ludwig Institute For Cancer Research Compositions containing immunogenic molecules and granulocyte-macrophage colony stimulating factor, as an adjuvant
US5840839A (en) 1996-02-09 1998-11-24 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services Alternative open reading frame DNA of a normal gene and a novel human cancer antigen encoded therein
US6083703A (en) 1996-02-09 2000-07-04 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Identification of TRP-2 as a human tumor antigen recognized by cytotoxic T lymphocytes
FR2746110B1 (fr) 1996-03-14 1998-04-17 Methode de traitement par therapie genique des tumeurs humaines et virus recombinants correspondants
WO1997034613A1 (en) 1996-03-19 1997-09-25 University Of Virginia Patent Foundation Peptides recognized by melanoma-specific a1-, a2- and a3-restricted cytotoxic lymphocytes, and uses therefor
WO1997039771A1 (en) 1996-04-22 1997-10-30 The Government Of The United States Of America, Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services Heterologous boosting immunizations
FR2748753B1 (fr) 1996-05-20 1998-08-14 Transgene Sa Nouveaux vecteurs adenoviraux pour la therapie genique
US6805869B2 (en) 1996-06-12 2004-10-19 Shanghai Cp Guojian Pharmaceutical Co., Ltd. Cellular vaccines and immunotherapeutics and methods for their preparation
US20050136066A1 (en) 1996-06-12 2005-06-23 Yajun Guo Cellular vaccines and immunotherapeutics and methods for their preparation
CN1221349A (zh) * 1996-06-12 1999-06-30 郭亚军 细胞疫苗、免疫治疗以及它们的制备方法
ZA975858B (en) * 1996-07-11 1998-09-01 Akzo Nobel Nv Melanoma associated peptide analogues and vaccines against melanoma
US20040156861A1 (en) 1996-07-11 2004-08-12 Figdor Carl Gustav Melanoma associated peptide analogues and vaccines against melanoma
SE510778C2 (sv) 1996-07-11 1999-06-21 Sandvik Ab Belagt skär för finfräsning av grått gjutjärn
JP2000515759A (ja) * 1996-07-25 2000-11-28 サリオン・バイオロジクス・コーポレイシヨン 腫瘍関連抗原に対する免疫のための組換えポックス・ウイルス
US6265215B1 (en) 1996-09-13 2001-07-24 Ludwig Institute For Cancer Research Isolated peptides which complex with HLA-Cw16 and uses thereof
AU729690B2 (en) 1996-10-10 2001-02-08 Henrik Garoff Alphavirus-retrovirus vectors
ES2241042T3 (es) 1996-10-11 2005-10-16 The Regents Of The University Of California Conjugados de polinucleotido inmunoestimulador/ molecula inmunomoduladora.
GB9621680D0 (en) 1996-10-17 1996-12-11 Oxford Biomedica Ltd Lentiviral vectors
CN1195863C (zh) 1996-10-17 2005-04-06 牛津生物医学(英国)有限公司 逆转录病毒载体
US5994132A (en) 1996-10-23 1999-11-30 University Of Michigan Adenovirus vectors
EP0934083B1 (en) * 1996-10-23 2009-04-29 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Improved vaccines
US7255862B1 (en) * 1996-11-14 2007-08-14 Connaught Technology Corporation ALVAC/FIV constructs
US6558671B1 (en) 1997-01-30 2003-05-06 The University Of Virginia Patent Foundation Cysteine-depleted peptides recognized by A3-restricted cytotoxic lymphocytes, and uses therefor
WO1998039463A2 (en) 1997-03-06 1998-09-11 Ueberla Klaus Lentivirus based vector and vector system
US5990091A (en) 1997-03-12 1999-11-23 Virogenetics Corporation Vectors having enhanced expression, and methods of making and uses thereof
EP1007716A4 (en) 1997-04-17 2000-06-14 Univ California USE OF LENTIVIRAL VECTORS FOR INTEGRATION INTO DENDRITIC CELLS
ATE291632T1 (de) 1997-05-13 2005-04-15 Univ North Carolina Auf lentivirus basierende gentransfer-vektoren
GB9711957D0 (en) 1997-06-09 1997-08-06 Isis Innovation Methods and reagents for vaccination
GB9711990D0 (en) 1997-06-11 1997-08-06 Smithkline Beecham Biolog Vaccine
AU732468B2 (en) 1997-06-23 2001-04-26 Ludwig Institute For Cancer Research Isolated nona- and decapeptides which bind to HLA molecules, and the use thereof
AU7983198A (en) 1997-06-23 1999-01-04 Ludwig Institute For Cancer Research Improved methods for inducing an immune response
CA2242035C (en) * 1997-07-01 2004-11-23 Transgene S.A. Compositions useful for transferring therapeutically active substances into a target cell, and their use in gene therapy
US6994851B1 (en) 1997-07-10 2006-02-07 Mannkind Corporation Method of inducing a CTL response
US6977074B2 (en) 1997-07-10 2005-12-20 Mannkind Corporation Method of inducing a CTL response
ES2438735T3 (es) * 1997-07-10 2014-01-20 Mannkind Corporation Inmunización intralinfática para inducir respuestas de CTL efectores prolongadas
AU4110097A (en) 1997-08-29 1999-03-22 Sue-May Kang Method and apparatus for voluntary motor controlled convalescence
ES2500490T3 (es) 1997-08-29 2014-09-30 Antigenics Inc. Composiciones que comprenden el adyuvante QS-21 y polisorbato o ciclodextrina como excipiente
GB9718901D0 (en) 1997-09-05 1997-11-12 Smithkline Beecham Biolog Vaccine
WO2000000600A2 (en) 1997-09-22 2000-01-06 Chang Lung Ji Lentiviral vectors, comprising modified major donor splice sites and major packaging signals
ES2245042T3 (es) 1997-09-24 2005-12-16 The Regents Of The University Of California Vectores de lentivirus de no primates y sistemas de empaquetamiento.
AU9572098A (en) 1997-10-08 1999-04-27 Government Of The United States Of America, As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services, The Novel human cancer antigen ny eso-1/cag-3 and gene encoding same
US6756038B1 (en) 1997-10-10 2004-06-29 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Agonist and antagonist peptides of carcinoembryonic antigen (CEA)
US6969609B1 (en) 1998-12-09 2005-11-29 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Serivces Recombinant vector expressing multiple costimulatory molecules and uses thereof
EP1017810B1 (en) * 1997-10-10 2004-05-19 THE GOVERNMENT OF THE UNITED STATES OF AMERICA, as represented by THE SECRETARY, DEPARTMENT OF HEALTH AND HUMAN SERVICES Agonist and antagonist peptides of carcinoembryonic antigen (cea)
WO1999019501A1 (en) 1997-10-14 1999-04-22 Institute For Vaccine Development Non-integrating dna vector of retroviral origin having high-protein expression, and secreted immunogenic antigens
AU1539399A (en) 1997-11-25 1999-06-15 Medical University Of South Carolina Inhibitors of nitric oxide synthase
US5994136A (en) 1997-12-12 1999-11-30 Cell Genesys, Inc. Method and means for producing high titer, safe, recombinant lentivirus vectors
EP1037669A4 (en) 1997-12-12 2003-04-02 Cell Genesys Inc THERAPEUTIC USE OF LENTIVIRAL VECTORS
GB9726555D0 (en) * 1997-12-16 1998-02-11 Smithkline Beecham Plc Vaccine
US6709844B1 (en) 2000-11-16 2004-03-23 Mannkind Corporation Avoidance of undesirable replication intermediates in plasmid propagation
EP1071325A4 (en) * 1998-03-20 2004-12-22 Genzyme Corp COMPOSITIONS AND METHODS FOR SPECIFIC VACCINATION OF THE ANTIGEN
EP1071333A4 (en) * 1998-03-20 2005-02-23 Genzyme Corp INDUCTION OF IMMUNITY AGAINST TUMOR AUTOANTIGENE
BR9909173A (pt) 1998-03-27 2000-12-05 Secr Defence ácido nucleico, mutante de deleção de um alfa-vìrus, adenovìrus recombinante, vìrus vacìnia recombinante, plasmìdeo, vacina, e, processo para produzir uma imune resposta protetora a um alfa-vìrus
US6171855B1 (en) 1998-05-28 2001-01-09 The Regents Of The University Of Michigan Vectors
AU4219399A (en) 1998-06-08 1999-12-30 Valentis, Inc. Formulations for electroporation
US6693086B1 (en) 1998-06-25 2004-02-17 National Jewish Medical And Research Center Systemic immune activation method using nucleic acid-lipid complexes
US20030022854A1 (en) * 1998-06-25 2003-01-30 Dow Steven W. Vaccines using nucleic acid-lipid complexes
US6407063B1 (en) 1998-10-02 2002-06-18 Ludwig Institute For Cancer Research Tumor antigens and CTL clones isolated by a novel procedure
WO2000020445A2 (en) 1998-10-02 2000-04-13 Ludwig Institute For Cancer Research Tumor antigens and ctl clones isolated by a novel procedure
ATE361988T1 (de) * 1998-12-09 2007-06-15 Us Gov Health & Human Serv Recombinanter vector, welcher mehrere kostimulatorische moleküle exprimiert und dessen verwenden
EP1818409A1 (en) 1999-09-09 2007-08-15 CureVac GmbH Transfer of mRNAusing polycationic compounds
CA2721011A1 (en) * 1999-10-22 2001-05-03 Aventis Pasteur Limited Modified gp100 and uses thereof
US6861234B1 (en) 2000-04-28 2005-03-01 Mannkind Corporation Method of epitope discovery
ATE494387T1 (de) 2001-11-07 2011-01-15 Mannkind Corp Für epitope von antigenen kodierende expressionsvektoren und verfahren zu deren konzeption
NL1023791C2 (nl) 2003-07-01 2005-01-04 Lely Entpr Ag Melkinstallatie.

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007503834A (ja) * 2003-09-05 2007-03-01 サノフィ パストゥール リミテッド 黒色腫用の多抗原ベクター
JP2011041578A (ja) * 2003-09-05 2011-03-03 Sanofi Pasteur Ltd 黒色腫用の多抗原ベクター

Also Published As

Publication number Publication date
DE60038971D1 (de) 2008-07-03
WO2001030847A1 (en) 2001-05-03
EP1227837A1 (en) 2002-08-07
ES2306670T3 (es) 2008-11-16
EP1808180A3 (en) 2010-12-22
EP1964573B1 (en) 2014-11-26
EP1228095B1 (en) 2008-04-09
JP4540033B2 (ja) 2010-09-08
US20100260807A1 (en) 2010-10-14
EP1228095A1 (en) 2002-08-07
AU1013601A (en) 2001-05-08
ATE391726T1 (de) 2008-04-15
CA2388301A1 (en) 2001-05-03
DE60038567D1 (de) 2008-05-21
WO2001030382A1 (en) 2001-05-03
CA2388301C (en) 2011-01-04
DE60038567T2 (de) 2009-05-14
US20150352198A1 (en) 2015-12-10
CA2388337C (en) 2013-01-08
JP2003512437A (ja) 2003-04-02
AU1013701A (en) 2001-05-08
EP1808180A2 (en) 2007-07-18
DK1227837T3 (da) 2008-09-15
EP1227837B1 (en) 2008-05-21
EP1964573A3 (en) 2011-03-02
ATE395930T1 (de) 2008-06-15
US20110319480A1 (en) 2011-12-29
US8017590B1 (en) 2011-09-13
EP1964573A2 (en) 2008-09-03
CA2721011A1 (en) 2001-05-03
CA2388337A1 (en) 2001-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003512829A (ja) 改変型gp100およびその使用
AU2007200600B2 (en) Immunogenic polypeptides encoded by MAGE minigenes and uses thereof
JP3998713B2 (ja) チロシナーゼ関連タンパク質1及び2のヒト癌抗原並びにこれをコードする遺伝子
AU2001258102A1 (en) Immunogenic polypeptides encoded by mage minigenes and uses thereof
US20070048860A1 (en) Carcinoembryonic antigen (CEA) peptides
US20040009185A1 (en) Enhancing the immune response to an antigen by presensitzing with an inducing agent prior to immunizing with the agent and the antigen
US10576145B2 (en) CD200 inhibitors and methods of use thereof
CA2252406A1 (en) Heterologous boosting immunizations
WO1998015285A9 (en) Methods and compositions for inducing a protective immune response to cancers
WO1998015285A1 (en) Methods and compositions for inducing a protective immune response to cancers
AU2011201813A1 (en) Poxvirus vector encoding prostate specific antigens for treatment of prostate cancer
EP1561817A2 (en) Modified CEA and uses thereof
US20040132972A1 (en) Tri-hybrid melanoma antigen
JP4961706B2 (ja) Hlaクラスii拘束性新規癌抗原ペプチド

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060131

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060426

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060508

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061003