JP2003502208A - 車両、例えば軌道車両における床材張り被覆用の連結体 - Google Patents

車両、例えば軌道車両における床材張り被覆用の連結体

Info

Publication number
JP2003502208A
JP2003502208A JP2001503306A JP2001503306A JP2003502208A JP 2003502208 A JP2003502208 A JP 2003502208A JP 2001503306 A JP2001503306 A JP 2001503306A JP 2001503306 A JP2001503306 A JP 2001503306A JP 2003502208 A JP2003502208 A JP 2003502208A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor
flooring
covering
corner
vehicles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001503306A
Other languages
English (en)
Inventor
マルテンス ホルガー
エルラー ゲラルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bombardier Transportation GmbH
Original Assignee
Bombardier Transportation GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bombardier Transportation GmbH filed Critical Bombardier Transportation GmbH
Publication of JP2003502208A publication Critical patent/JP2003502208A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/01Liners for load platforms or load compartments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61DBODY DETAILS OR KINDS OF RAILWAY VEHICLES
    • B61D17/00Construction details of vehicle bodies
    • B61D17/04Construction details of vehicle bodies with bodies of metal; with composite, e.g. metal and wood body structures
    • B61D17/10Floors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Floor Finish (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Road Signs Or Road Markings (AREA)
  • Specific Sealing Or Ventilating Devices For Doors And Windows (AREA)
  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明の基礎を成す課題とするところは、軌道車両において、浮動的床材構造体により生じるトレランスを補償し、フレーム構造体に固定的に取付けられた組込み部分、即ち、シート、後壁、ロッカ等のような組込み部分と床材との間の力作用の低減されるような相対運動を許容し、ここで相対的に運動する床材と、フレーム構造体に取付けられた取り付け組み込みセクションとの間で湿気の侵入するのが防止されるようにすることである。前記の課題は次のようにして解決される、即ち、フレーム構造体に取り付けられた取り付け組込みセクション(18)と床材板(5)との間に床材張り被覆に対する支持受け面(11)を形成するコーナ成形部(11)が設けられており、該コーナ成形部(12)は、取り付け組込みセクションに対して長手方向及び横断方向に延在しており、前記コーナ成形部(12)は、一方では、それの一方の脚部(13)が床材張り被覆の収容のための床材板(5)の周辺終端部を形成し、それの他方の脚部(15)がフレーム構造体に対して移動可能に配置されており、ここで、水平方向のトレランス補償が脚部(15)に取り付けられたフレーム構造体に当接している弾性的シール(17)に吸収可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、たとえば、人員輸送用の床材張り被覆用の連結体であって、長手方
向支持体上に支持されている剛性の床材成形板を有し、この床材成形板上には、
例えば床材構造体及びその他の組込み部分が配置されており、ここで、床材張り
被覆が床材板上に全面にわたり張られており、槽状に取り付け組込みセクション
、例えば、車両のロッカ及び側壁被覆、シート架隔壁にてリフトアップ構成され
ているものに関する。
【0002】 DE3115699C2から公知の車両、殊に、軌道車両の床材は、床材支持
体を有し、この床材支持体上には組み込み部分の留め付けのための取り付けレー
ルが設けられており、その取り付けレールに無関係にそれらの間に床材板が支持
される。床材板は途切れのない支持受け面で構成され、床材板は全面にわたり、
床材支持体に当接する絶縁層上に支持されている。施された床材張り被覆の周辺
領域は槽状に構成されている。このために長手支持体は、車両の内部空間に長手
方向に延びている丸味のある支持受け面を有し、この支持受け面は、床材構造体
のカバー板とアライメントして終端し、全面にわたる支持体受け面を形成し、そ
の結果その上に施された床材張り被覆は長手面においてリフトアップされている
【0003】 上記の公知の技術水準の欠点は、床材構造体が、殊に床材張り被覆を介して、
長手支持体側壁等のフレーム体に剛性的に連結されていることである。軌道車両
の内部構造において生じるトレランスを補償できない。取り付け部分の力が床材
内に導入され、床材を片側で負荷する。
【0004】 上記の技術水準のもとで、本発明の基礎を成す課題とするところは、軌道車両
において、浮動的床材構造体により生じるトレランスを補償し、フレーム構造体
に固定的に取付けられた組込み部分、即ち、シート、後壁、ロッカ等のような組
込み部分と床材との間の力作用の低減されるような相対運動を許容し、ここで相
対的に運動する床材と、フレーム構造体に取付けられた取り付け組み込みセクシ
ョンとの間で湿気の侵入するのが防止されるようにすることである。
【0005】 上記課題は冒頭に述べた形式の床材連結体において、請求項1の構成要件によ
り解決される。有利な構成形態は、サブクレームに示されている。
【0006】 本発明の床材連結体は床材をまったく自由に浮動的に構成することを可能にす
る。このことの利点とするところは、長手方向及び横断方向で相対運動構成部材
間に生じる応力を低減できることである。隣接する構成部分、殊に、シート及び
ロッカ等からの力作用が、床材に無関係に車両ボックス内に導かれる。水平方向
のトレランス補償をシール成形部が引き受け、このシール成形部は、フレーム構
造体に取付けられた取り付け組み込みセクションに沿って滑り、同時に湿気、例
えば清掃の水が隣接する構造群内に侵入し得ないことを保証する。本発明の連結
体は構成が簡単かつコンパクトであり、同時に取り付け容易性があり、従って、
極めて様々な組込み状態におかれて調節できるように適合可能である。
【0007】 本発明の1実施例を図を用いて説明する。
【0008】 図は次の通りである。
【0009】 図1は、技術水準の床材連結体を示す。
【0010】 図2は、本発明の床材連結体の断面図である。
【0011】 図1には技術水準の床材連結体を示す長手支持体1に葉床材成形板2が支持さ
れており、この床材成形板2上には、絶縁層3と、カバー板4、床材板5,6と
、PVC床材張り被覆7と、カーペット床材8とから成る床材構造体が取付けら
れている。床材の側方領域には側方壁9への移行部として木材から成る枠10が
設けられている。長手方向支持体1は内向きの丸味を帯びた支持受け面11を有
し、この支持受け面11は、床材張り被覆7に対してアライメントされて延びて
いる。床材張り被覆7及びカーペット床材8は槽状にリフトアップされており、
支持受け面11上に支持受けされている。従って、床材張り被覆7及びカーペッ
ト床材8は、長手支持体1に対して剛性的な連結部を形成し、長手及び、横断方
向での移動を許容しない。同様に水平方向のトレランス補償も不可能である。
【0012】 図2は、本発明の床材連結体を示す。床材当接エレメント19上に位置する床
材板5は、それの端部において、フレーム構造体に取り付けられた取り付け組み
込みセクション18に対して長手方向に延びる中座コーナプロフィール12を有
し、この中座コーナプロフィールの一方の脚部13は、床材板5内に装着され、
ねじ又はリベット14により取付けられている。他方の脚部15は脚部13に対
して垂直方向に張り出しており、これとともに、床材張り被覆7に対して内向き
に丸味を帯びた支持受け面11を有する。槽状の支持受け面11は、床材板5の
表面とアライメントされて終端し、その結果床材張り被覆7は、長手方向で中空
室コーナ成形部12に沿って、リフトアップされて構成され、支持受け面11に
装着できる。中空室コーナ成形部12の張り出し脚部15は、それの後面におい
て、溝16を有し、この溝16内にゴムシール成形部17が装着されている。ゴ
ムシール成形部17は、フレーム構造体に取付けられた取り付け組み込みセクシ
ョン18に対してシールを行う。従って、中空室コーナ成形部12の脚部12は
長手方向及び横断方向に移動可能であり、フレーム構造体及び内部構造の水平方
向トレランスを吸収できる、それというのは、隣接する取り付け組み込みセクシ
ョン(構造群)に対して固定的な連結部を有しないからである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 技術水準の床材連結体を示す。
【図2】 本発明の床材連結体の断面図である。
【符号の説明】
1 長手支持体 2 床成形いた 3 絶縁層 4 カバー板 5,6 床材板 7 床材張り被覆 8 カーペット床材 9 側壁 10 木材枠 11 槽状支持受け面 12 中空室コーナ成形部 13 12の脚部 14 締結手段 15 12の脚部 16 溝 17 シール、ゴムシール成形部 18 取り付け組み込みセクション 19 床材当接エレメント
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ゲラルト エルラー ドイツ連邦共和国 ビルケンヴェルダー ヘッセンシュトラーセ 24 アー 【要約の続き】 に取り付けられたフレーム構造体に当接している弾性的 シール(17)に吸収可能である。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両、たとえば、人員輸送用軌道車両の床材張り被覆用の連
    結体であって、長手方向支持体上に支持されている剛性の床材成形板を有し、こ
    の床材成形板上には、例えば、床材構造体及びその他の組込み部分が配置されて
    おり、ここで、床材張り被覆が床材板上に全面にわたり張られており、槽状に取
    り付け組込みセクション、例えば、車両のロッカ及び側壁被覆、シート架隔壁に
    てリフトアップ構成されているものにおいて、フレーム構造体に取り付けられた
    取り付け組込みセクション(18)と床材板(5)との間に床材張り被覆に対す
    る支持受け面(11)を形成するコーナ成形部(11)が設けられており、該コ
    ーナ成形部(12)は、取り付け組込みセクションに対して長手方向及び横断方
    向に延在しており、前記コーナ成形部(12)は、一方では、それの一方の脚部
    (13)が床材張り被覆の収容のための床材板(5)の周辺終端部を形成し、そ
    れの他方の脚部(15)がフレーム構造体に対して移動可能に配置されており、
    ここで、水平方向のトレランス補償が脚部(15)に取り付けられたフレーム構
    造体に当接している弾性的シール(17)に吸収可能であることを特徴とする車
    両、例えば軌道車両における床材張り被覆用の連結体。
  2. 【請求項2】 コーナ成形部(12)は中空室成形部として構成されている
    ことを特徴とする請求項1記載の連結体。
  3. 【請求項3】 コーナ成形部(12)の床材板(5)間に収まっており、取
    り付け手段(14)、例えば、ねじ又はリベットにより、前記床材板(5)に連
    結されていることを特徴とする請求項1及び2記載の連結体。
  4. 【請求項4】 コーナ成形部(12)の他方の脚部(15)は、それの後面
    においてシール(17)の収容のための溝(16)を有することを特徴とする請
    求項1及び2記載の連結体。
  5. 【請求項5】 シール(17)は、ゴム成形シールであることを特徴とする
    請求項4記載の連結体。
  6. 【請求項6】 コーナ成形部(12)は、アルミニウムから成ることを特徴
    とする請求項1から4までのうちいずれか1項記載の連結体。
JP2001503306A 1999-06-09 2000-06-06 車両、例えば軌道車両における床材張り被覆用の連結体 Pending JP2003502208A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19927003.1 1999-06-09
DE19927003A DE19927003A1 (de) 1999-06-09 1999-06-09 Anschluß für Fußbodenbelag in Fahrzeugen, insbesondere Schienenfahrzeuge
PCT/EP2000/005188 WO2000076823A1 (de) 1999-06-09 2000-06-06 Anschluss für fussbodenbelag in fahrzeugen, insbesondere schienenfahrzeuge

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003502208A true JP2003502208A (ja) 2003-01-21

Family

ID=7911130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001503306A Pending JP2003502208A (ja) 1999-06-09 2000-06-06 車両、例えば軌道車両における床材張り被覆用の連結体

Country Status (11)

Country Link
EP (1) EP1194323B1 (ja)
JP (1) JP2003502208A (ja)
CN (1) CN1211236C (ja)
AT (1) ATE247572T1 (ja)
CA (1) CA2374492A1 (ja)
CZ (1) CZ20014418A3 (ja)
DE (2) DE19927003A1 (ja)
DK (1) DK1194323T3 (ja)
ES (1) ES2204615T3 (ja)
PT (1) PT1194323E (ja)
WO (1) WO2000076823A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005020566A1 (de) * 2005-05-03 2006-11-09 Alstom Lhb Gmbh Innenausbauteil für Schienenfahrzeuge mit mindestens einer Anbindungslinie zur Befestigung von Aus- und Anbauteilen im Boden- und/oder Seitenwandbereich
PL2295304T3 (pl) * 2009-09-11 2019-09-30 Alstom Transport Technologies Płyta podłogowa o ulepszonych właściwościach akustycznych
CN102320267A (zh) * 2011-06-23 2012-01-18 蒋友明 车厢内角压条
DE102012209176B4 (de) * 2012-05-31 2014-09-18 Siemens Aktiengesellschaft Schienenfahrzeug mit wannenförmig ausgebildetem Innenboden
DE102013111903B3 (de) 2013-10-29 2014-12-24 Bombardier Transportation Gmbh Befestigungsvorrichtung für ein Übergangsprofil in einem Schienenfahrzeug, Bausatz für eine Befestigungsvorrichtung und Verfahren zum Befestigen eines Übergangsprofils
DE102018117030A1 (de) * 2018-07-13 2020-01-16 Bombardier Transportation Gmbh Fußbodenaufbau für ein Fahrzeug, Verfahren zur Montage eines Fußbodenaufbaus und Schienenfahrzeug mit mindestens einem Fußbodenaufbau
CN110077429B (zh) * 2019-05-14 2020-05-08 南京铁道职业技术学院 一种易于拆卸的城轨车辆的客室底架内装结构
FR3100493B1 (fr) * 2019-09-09 2021-09-17 Speedinnov Caisse pour véhicule et procédé de montage d’une telle caisse
CN113682328A (zh) * 2020-05-19 2021-11-23 中车唐山机车车辆有限公司 车厢及轨道车辆

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3194184A (en) * 1964-01-02 1965-07-13 Pullman Inc Metal floor end closure means
DE2251170C3 (de) * 1972-10-19 1979-12-20 Waggonfabrik Uerdingen Ag, 4150 Krefeld Schalldämmender Fußboden für Fahrzeuge, insbesondere Schienenfahrzeuge
DE3115699A1 (de) * 1981-04-18 1982-10-28 Messerschmitt-Bölkow-Blohm GmbH, 8000 München Ausbildung des fussbodenbereiches von fahrzeugen mit befestigungseinrichtungen
DE4302488C2 (de) * 1993-01-29 1999-08-05 Dwa Deutsche Waggonbau Gmbh Wagenkasten für Schienenfahrzeuge
DE19603408A1 (de) * 1996-01-31 1997-08-07 Duewag Ag Großräumiges Fahrzeug zur Personenbeförderung, insbesondere Niederflur-Stadtbahnwagen

Also Published As

Publication number Publication date
PT1194323E (pt) 2003-12-31
CZ20014418A3 (cs) 2002-04-17
EP1194323B1 (de) 2003-08-20
DE50003385D1 (de) 2003-09-25
ATE247572T1 (de) 2003-09-15
EP1194323A1 (de) 2002-04-10
DE19927003A1 (de) 2000-12-21
CA2374492A1 (en) 2000-12-21
ES2204615T3 (es) 2004-05-01
WO2000076823A1 (de) 2000-12-21
CN1365328A (zh) 2002-08-21
DK1194323T3 (da) 2003-11-24
CN1211236C (zh) 2005-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6668733B1 (en) Floor for vehicles, in particular, rail vehicles for transporting passengers
JPH0453753B2 (ja)
CN102991514B (zh) 用于构建轨道车辆车厢地板的承载架元件、轨道车辆车厢的地板、和轨道车辆车厢
JP2003502208A (ja) 車両、例えば軌道車両における床材張り被覆用の連結体
CA1220920A (en) Device for connecting a wall component to a frame structure
JP2003502210A (ja) 車両、例えば軌道車両のドア及び移行領域における床材張り被覆用の連結体
KR100892666B1 (ko) 철도차량용 시트의 부착구조
CN211281219U (zh) 一种铁路客车模块化地板
JP6574353B2 (ja) 鉄道車両の車体
KR101956473B1 (ko) 철도차량의 바닥 구조
KR102333936B1 (ko) 자동차용 시트 레일의 개방통로 커버링 장치
US1694572A (en) Closed road-motor-vehicle body
KR102358136B1 (ko) 차량시트용 롱 슬라이드 레일과 마운팅 브라켓 체결 구조
KR100492739B1 (ko) 철도차량의 시트 취부구조
CN110539761A (zh) 内侧板组件及轨道客车
JPH055115Y2 (ja)
CN112455480A (zh) 用于运输工具的主体以及安装该主体的方法
GB2551582B (en) Vehicle body of a public transportation vehicle provided with floating floor panels
CN110539804A (zh) 铁路客车模块化地板
JP3562607B2 (ja) ルーフ跳上げ式自動車
CZ278283B6 (en) Antinoise bedding of floor for railway vehicles, especially tramways
CN117043007A (zh) 模块化乘客舱修饰
KR19980050991U (ko) 자동차의 시트 고정구조