JP2003267061A - スライド式リアドア用ウエザーストリップ - Google Patents

スライド式リアドア用ウエザーストリップ

Info

Publication number
JP2003267061A
JP2003267061A JP2002075700A JP2002075700A JP2003267061A JP 2003267061 A JP2003267061 A JP 2003267061A JP 2002075700 A JP2002075700 A JP 2002075700A JP 2002075700 A JP2002075700 A JP 2002075700A JP 2003267061 A JP2003267061 A JP 2003267061A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weather strip
rear door
door
front door
lip portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002075700A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3861225B2 (ja
Inventor
Hirofumi Nakai
洋文 仲井
Yoshio Fujimura
佳男 藤村
Yukio Matsuda
行央 松田
Susumu Otsuka
大塚  晋
Yoshio Ito
吉雄 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nishikawa Rubber Co Ltd
Kanto Jidosha Kogyo KK
Toyota Motor Corp
Toyota Motor East Japan Inc
Original Assignee
Nishikawa Rubber Co Ltd
Kanto Jidosha Kogyo KK
Toyota Motor Corp
Kanto Auto Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nishikawa Rubber Co Ltd, Kanto Jidosha Kogyo KK, Toyota Motor Corp, Kanto Auto Works Ltd filed Critical Nishikawa Rubber Co Ltd
Priority to JP2002075700A priority Critical patent/JP3861225B2/ja
Priority to US10/387,639 priority patent/US6751908B2/en
Priority to DE60310468T priority patent/DE60310468T2/de
Priority to EP03005834A priority patent/EP1346864B1/en
Priority to KR1020030016719A priority patent/KR100946447B1/ko
Publication of JP2003267061A publication Critical patent/JP2003267061A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3861225B2 publication Critical patent/JP3861225B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/80Sealing arrangements specially adapted for opening panels, e.g. doors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/40Sealing arrangements characterised by contact between two or more cooperating sealing arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 スライド式リアドアの前端部に取付けられる
ウエザーストリップにおいて、そのリップ部が、リアド
アを閉じた際に反転しないようにする。 【解決手段】 センターピラーを持たず、スライド式の
リアドア1を有する自動車のアドア1の前端部に取付け
られ、上端部の型成形部11に、フロントドア2側に延
設され、リアドア1閉時にボディのルーフ部4に取付け
たオープニングシール3とフロントドア2の後端部に取
付けたウエザストリップ16に弾接する先細り状のリッ
プ部12を設けたリアドア用ウエザーストリップであっ
て、リップ部12の略下半部に、リップ部12より肉厚
で、リアドア1閉時に、リップ部12の先端部12aに
わずかに先立ってオープニングシール3およびフロント
ドア用ウエザストリップ16に接触するガイド部14を
設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】 本発明は、センターピラー
を持たず、前端ヒンジ回動式のフロントドアとスライド
式のリアドアを有する自動車において、当該リアドアの
前端部に取付けられるウエザーストリップに関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】 図1乃至図4を参照して説明する。従
来、センターピラーを持たず、フロントドア2が前端ヒ
ンジ回動式でリアドア1が後向きスライド式の自動車に
おいて、当該スライド式リアドア1の前端部に取付けら
れるリアドア用ウエザーストリップ20の上端部である
型成形部21には、フロントドア2側に延設した先細り
状のリップ部22が形成されている。
【0003】 このリップ部22は、リアドア1を閉じ
た状態で、その先端部22aが、ボディのルーフサイド
4に沿って設けたオープニングシール3とフロントドア
2との間に進入位置して、フロントドア2とリアドア1
とルーフ部4との間のシール性を確保する。
【0004】また、この型成形部21には、リップ部2
2の直下でオープニングシール3に臨む位置に水受け2
3が設けられており、この水受け23によって、雨水等
を、型成形部21に形成した水抜き孔18からその下方
に連設した押出成形部15の中空部内を通して排出する
ようにしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】 しかし、この従来の
ウエザーストリップにおいては、そのリップ部22が先
細り状に設定されているので、フロントドア既閉状態で
リアドア1を閉じた際に、肉薄である先端部22aがオ
ープニングシール3とフロントドア用ウエザストリップ
16とに強く摺動し、その反力で反転してしまい易い。
そのため、オープニングシール3とフロントドア用ウエ
ザストリップ16との間に間隙Gが形成され、その部分
のシール性を低下させてしまうといった問題が発生する
(図4参照)。
【0006】この問題を解消するために、リップ部先端
部22aの肉厚を大きく設定して反転し難いようにする
ことが考えられる。しかし、肉厚を大きく設定すると、
リップ先端部は反転しなくなるものの、リップ先端部よ
り車両前後に間隙Gが形成されてしまい、シール性が低
下してしまう。
【0007】本発明はこうした問題に鑑み創案されたも
ので、スライド式のリアドアを閉じた際に、リップ部が
反転することのないリアドア用ウエザーストリップを提
供することを課題とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】 図1、図2および図5
乃至図7を参照して説明する。本発明に係るスライド式
リアドア用ウエザーストリップ10は、センターピラー
を持たず、前端ヒンジ回動式のフロントドア2と後向き
スライド式のリアドア1を有する自動車における前記リ
アドア1の前端部に取付けられ、上端部の型成形部11
に、フロントドア2側に延設され、リアドア1閉時にボ
ディのルーフサイド4に取付けたオープニングシール3
とフロントドア2の後端部に取付けたフロントドア用ウ
エザストリップ16に弾接する先細り状のリップ部12
を設けたリアドア用ウエザーストリップであって、前記
リップ部12の略下半部に、前記リップ部12より肉厚
で、フロントドア既閉状態におけるリアドア1閉時に、
リップ部12の先端部12aにわずかに先立ってオープ
ニングシール3およびフロントドア用ウエザストリップ
16に接触するガイド部14を設けてなるものである。
【0009】なお、ガイド部14を、先細り状の基部1
4aの前端部に、フロントドア用ウエザストリップ16
側に膨出する断面半円状の膨出部14bを設けて形成す
ると良い。
【0010】
【発明の実施の形態】 本発明に係るスライド式リアド
ア用ウエザーストリップ10の実施形態を、図1、図2
および図5乃至図7に示す。このウエザーストリップ
は、センターピラーを持たず、前端ヒンジ回動式のフロ
ントドア2と後向きスライド式のリアドア1を有する自
動車において、前記リアドア1の前端部に取付けられる
ものである。
【0011】このウエザーストリップは、その上端部で
ある型成形部11に、フロントドア2側に延設され、リ
アドア1閉時にボディのルーフサイド4に取付けたオー
プニングシール3とフロントドア2の後端部に取付けた
ウエザストリップ16に弾接する先細り状のリップ部1
2を備えると共に、当該リップ部12の直下に水受け1
3を設けている。
【0012】そして、前記リップ部12のほぼ下半部か
ら水受け13に亙って、前記リップ部12より肉厚なガ
イド部14を形成している。このガイド部14は、フロ
ントドア既閉状態でリアドアを1閉じる際に、リップ部
12の先端部12aにわずかに先立ってオープニングシ
ール3およびフロントドア用ウエザストリップ16に接
触するよう、その長さおよび肉厚が設定されている。
【0013】すなわち、このガイド部14は、先細り状
の基部14aの前端部に、フロントドア用ウエザストリ
ップ16側に膨出する断面半円状の膨出部14bを設け
て形成し、当該膨出部14bを、リップ部12の先端部
12aに先立って、オープニングシール3とフロントド
ア用ウエザストリップ16に接触させるようにしてい
る。
【0014】なお、リップ部12のほぼ下半部からガイ
ド部14を形成しているので、当該リップ部先端部12
aの高さは、従来のリップ部先端部22aのほぼ半分で
ある。また、図中において符号17は、型成形時に必要
な中芯抜き孔であり、リアドア1に取付け後は排水孔と
して利用され、水受け13内の水が水抜き孔18を通っ
て排水孔17に導かれ、押出成形部15の中空部内を経
て下方に排水される。
【0015】このスライド式リアドア用ウエザーストリ
ップ10を取付けたリアドア1を、フロントドア2を閉
じた状態で、スライドさせて閉じると、そのリップ部1
2の先端部12aがオープニングシール3とフロントド
ア用ウエザストリップ16に接触する直前に、ガイド部
14がこれらオープニングシール3とフロントドア用ウ
エザストリップ16に接触する(図7参照)。
【0016】これによって、オープニングシール3とフ
ロントドア用ウエザストリップ16との間をわずかに押
し広げるので、リップ部12の先端部12aが容易に進
入することができる。なお、膨出部14bを断面半円状
としているので、オープニングシール3とフロントドア
用ウエザストリップ16との間を、少ない抵抗で容易に
押し広げることができる。
【0017】従って、リップ部12の先端部12aがオ
ープニングシール3とフロントドア用ウエザストリップ
16に強く摺動するのを防止することができ、リップ部
12の先端部12aは反転しない(図6参照)。その結
果、オープニングシール3とフロントドア用ウエザスト
リップ16とリアドア用ウエザーストリップ10とは密
に接触することができ、その部分のシール性が良好に維
持される。
【0018】また、リップ部12のほぼ下半部からガイ
ド部14を形成しているので、当該リップ部12の剛性
を高めることができ、これによってもリップ部12先端
部12aの反転を未然に防止することができる。
【0019】
【発明の効果】 本発明に係るスライド式リアドア用ウ
エザーストリップ10は、リップ部12の略下半部に、
当該リップ部12より肉厚で、リアドア1閉時に、リッ
プ部12の先端部12aにわずかに先立ってオープニン
グシール3およびフロントドア用ウエザストリップ16
に接触するガイド部14を設けたので、リップ部12の
先端部12aが反転するのを未然に防止することができ
る。これにより、オープニングシール3とフロントドア
用ウエザストリップ16とリアドア用ウエザーストリッ
プ10との間のシール性を向上させることができる。
【0020】また、肉厚であるガイド部14を設けたこ
とによって、リップ部12の剛性を高めることができ、
これによってもリップ部12の反転を未然に防止するこ
とができ、シール性の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 スライド式のリアドアを有する自動車を示す
側面図である。
【図2】 図1におけるA部を示す概略側面図である。
【図3】 従来例に係るリアドア用ウエザーストリップ
を示す要部斜視図である。
【図4】 図3におけるB−B線で生じる問題を示す断
面図である。
【図5】 本発明の実施形態を示す要部斜視図である。
【図6】 図5におけるC−C線断面図である。
【図7】 図5におけるD−D線断面図である。
【符号の説明】
1 リアドア 2 フロントドア 3 オープニングシール 4 ルーフサイド 10 リアドア用ウエザーストリップ 11 型成形部 12 リップ部 12a 先端部 13 水受け 14 ガイド部 14a 基部 14b 膨出部 15 押出成形部 16 フロントドア用ウエザストリップ 17 排水孔(中芯抜き孔) 18 水抜き孔 20 リアドア用ウエザーストリップ 21 型成形部 22 リップ部 22a 先端部 23 水受け G 間隙
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 仲井 洋文 広島県広島市西区三篠町二丁目2番8号西 川ゴム工業株式会社内 (72)発明者 藤村 佳男 広島県広島市西区三篠町二丁目2番8号西 川ゴム工業株式会社内 (72)発明者 松田 行央 愛知県豊田市トヨタ町1番地トヨタ自動車 株式会社内 (72)発明者 大塚 晋 愛知県豊田市トヨタ町1番地トヨタ自動車 株式会社内 (72)発明者 伊藤 吉雄 神奈川県横須賀市田浦港町無番地関東自動 車工業株式会社内 Fターム(参考) 3D201 AA01 CA25 DA36

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 センターピラーを持たず,前端ヒンジ回
    動式のフロントドア(2)と後向きスライド式のリアド
    ア(1)を有する自動車における前記リアドアの前端部
    に取付けられ,上端部の型成形部(11)に、フロント
    ドア側に延設され,リアドア閉時にボディのルーフサイ
    ド(4)に取付けたオープニングシール(3)とフロン
    トドアの後端部に取付けたウエザストリップ(16)に
    弾接する先細り状のリップ部(12)を設けたリアドア
    用ウエザーストリップであって、前記リップ部の略下半
    部に,前記リップ部より肉厚で,フロントドア既閉状態
    におけるリアドア閉時に,リップ部の先端部(12a)
    にわずかに先立ってオープニングシールおよびフロント
    ドア用ウエザストリップに接触するガイド部(14)を
    設けてなるスライド式リアドア用ウエザーストリップ。
  2. 【請求項2】 ガイド部(14)を、先細り状の基部
    (14a)の前端部に、フロントドア用ウエザストリッ
    プ(16)側に膨出する断面半円状の膨出部(14b)
    を設けて形成してなる請求項1に記載のスライド式リア
    ドア用ウエザーストリップ。
JP2002075700A 2002-03-19 2002-03-19 スライド式リアドア用ウエザーストリップ Expired - Lifetime JP3861225B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002075700A JP3861225B2 (ja) 2002-03-19 2002-03-19 スライド式リアドア用ウエザーストリップ
US10/387,639 US6751908B2 (en) 2002-03-19 2003-03-13 Weather strip for a sliding type rear door
DE60310468T DE60310468T2 (de) 2002-03-19 2003-03-14 Dichtungsstreifen für eine hintere Schiebetür
EP03005834A EP1346864B1 (en) 2002-03-19 2003-03-14 Weather strip for a sliding type rear door
KR1020030016719A KR100946447B1 (ko) 2002-03-19 2003-03-18 활주식 뒷문용 웨더스트립

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002075700A JP3861225B2 (ja) 2002-03-19 2002-03-19 スライド式リアドア用ウエザーストリップ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003267061A true JP2003267061A (ja) 2003-09-25
JP3861225B2 JP3861225B2 (ja) 2006-12-20

Family

ID=27785217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002075700A Expired - Lifetime JP3861225B2 (ja) 2002-03-19 2002-03-19 スライド式リアドア用ウエザーストリップ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6751908B2 (ja)
EP (1) EP1346864B1 (ja)
JP (1) JP3861225B2 (ja)
KR (1) KR100946447B1 (ja)
DE (1) DE60310468T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019166872A (ja) * 2018-03-22 2019-10-03 西川ゴム工業株式会社 シール構造

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3920230B2 (ja) * 2003-02-20 2007-05-30 西川ゴム工業株式会社 ラッチ付きドアウエザーストリップ
CA2927636A1 (en) 2014-02-07 2015-08-13 Fca Fiat Chrysler Automoveis Brasil Ltda. Vertical sealing arrangement between doors without side pillars
US11084363B2 (en) * 2019-10-18 2021-08-10 Nishikawa Rubber Co., Ltd. Sealing structure
US11220166B2 (en) * 2019-10-24 2022-01-11 Nishikawa Rubber Co., Ltd. Sealing member of sliding door

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58188319U (ja) * 1982-06-11 1983-12-14 日産車体株式会社 車両用ドアのシ−ル構造
JPS594312U (ja) * 1982-06-30 1984-01-12 日産車体株式会社 ヒンジドアとスライドドアの当接部の上部シ−リング構造
JPS5914519A (ja) * 1982-07-16 1984-01-25 Nissan Motor Co Ltd 車両用ドアのシ−ル構造
JPS5922038U (ja) * 1982-07-30 1984-02-10 鬼怒川ゴム工業株式会社 自動車用ウエザ−ストリツプの端末部構造
JPH079628U (ja) * 1993-07-21 1995-02-10 西川ゴム工業株式会社 観音開バックドア用上部シール構造
JPH09309338A (ja) * 1996-05-22 1997-12-02 Nishikawa Rubber Co Ltd 自動車の観音開き扉のシール部構造
JPH106779A (ja) * 1996-06-19 1998-01-13 Nishikawa Rubber Co Ltd 自動車の観音開き後扉のシール部構造

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49109320U (ja) 1973-01-16 1974-09-18
JPS58110335A (ja) 1981-12-22 1983-06-30 Kinugawa Rubber Ind Co Ltd センタ−ピラ−上端部のシ−ル構造
JPH0635808Y2 (ja) * 1988-07-28 1994-09-21 豊田合成株式会社 自動車用ウエザストリップの端末部構造
US5566510A (en) * 1994-10-26 1996-10-22 Gencorp Inc. Molded glass run channel corner assembly
JP3216866B2 (ja) * 1995-08-16 2001-10-09 西川ゴム工業株式会社 ドアウエザーストリップ

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58188319U (ja) * 1982-06-11 1983-12-14 日産車体株式会社 車両用ドアのシ−ル構造
JPS594312U (ja) * 1982-06-30 1984-01-12 日産車体株式会社 ヒンジドアとスライドドアの当接部の上部シ−リング構造
JPS5914519A (ja) * 1982-07-16 1984-01-25 Nissan Motor Co Ltd 車両用ドアのシ−ル構造
JPS5922038U (ja) * 1982-07-30 1984-02-10 鬼怒川ゴム工業株式会社 自動車用ウエザ−ストリツプの端末部構造
JPH079628U (ja) * 1993-07-21 1995-02-10 西川ゴム工業株式会社 観音開バックドア用上部シール構造
JPH09309338A (ja) * 1996-05-22 1997-12-02 Nishikawa Rubber Co Ltd 自動車の観音開き扉のシール部構造
JPH106779A (ja) * 1996-06-19 1998-01-13 Nishikawa Rubber Co Ltd 自動車の観音開き後扉のシール部構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019166872A (ja) * 2018-03-22 2019-10-03 西川ゴム工業株式会社 シール構造
JP7064358B2 (ja) 2018-03-22 2022-05-10 西川ゴム工業株式会社 シール構造

Also Published As

Publication number Publication date
EP1346864B1 (en) 2006-12-20
JP3861225B2 (ja) 2006-12-20
US6751908B2 (en) 2004-06-22
DE60310468T2 (de) 2007-05-10
KR100946447B1 (ko) 2010-03-10
KR20030076325A (ko) 2003-09-26
US20030177700A1 (en) 2003-09-25
DE60310468D1 (de) 2007-02-01
EP1346864A1 (en) 2003-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6322371B2 (ja) ドアウェザーストリップ
JP2006205842A (ja) ハードトップ車用のボデーサイドウェザーストリップ
JP2003267061A (ja) スライド式リアドア用ウエザーストリップ
US7070224B2 (en) Sealing structure for convertible type vehicle
JP4719014B2 (ja) ドアシール構造
JP4073818B2 (ja) ウェザーストリップ
JP5476154B2 (ja) ドアウェザーストリップ
JP4275985B2 (ja) ウェザーストリップのシール構造
JP3879064B2 (ja) ピラーレス車両用ドアウエザーストリップ
JP2021046099A (ja) 車両用ドア構造体
JP5003966B2 (ja) 可動ルーフパネルの排水構造
JP2002036976A (ja) ハードトップ車のルーフウエザーストリップ
JP4366052B2 (ja) 自動車用ルーフドリップモール
JP4493518B2 (ja) コーナピースブラケット
JP2004122959A (ja) ピラーレス自動車用ドアウエザーストリップの取付構造
JP2007290636A (ja) オープンカーのシール構造
JP2007331730A (ja) ウェザーストリップ
JP4128409B2 (ja) 自動車のリヤドアウェザーストリップ
JP4401917B2 (ja) ウエザーストリップの取付構造
JP2010000845A (ja) ドアウエザーストリップ
JP3168852B2 (ja) ウェザストリップの構造
JP2003112528A (ja) ウェザーストリップ
JP2004224095A (ja) ガラスラン
JP2005047353A (ja) 自動車用スライドウインドガラスラン
JPH11314529A (ja) 自動車用ウェザーストリップ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040402

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060601

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060627

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060809

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060912

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060913

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3861225

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091006

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101006

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101006

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111006

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121006

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121006

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131006

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term