JP2003235502A - 霊芝エキスの抽出法 - Google Patents

霊芝エキスの抽出法

Info

Publication number
JP2003235502A
JP2003235502A JP2002044768A JP2002044768A JP2003235502A JP 2003235502 A JP2003235502 A JP 2003235502A JP 2002044768 A JP2002044768 A JP 2002044768A JP 2002044768 A JP2002044768 A JP 2002044768A JP 2003235502 A JP2003235502 A JP 2003235502A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alcohol
extraction
triterpene
ganoderma lucidum
ethanol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002044768A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3665298B2 (ja
Inventor
Yukio Hattori
征雄 服部
Giyouu Ri
暁宇 李
Akira Hatta
明 八田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
REISHI SOGO KENKYUSHO KK
Original Assignee
REISHI SOGO KENKYUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by REISHI SOGO KENKYUSHO KK filed Critical REISHI SOGO KENKYUSHO KK
Priority to JP2002044768A priority Critical patent/JP3665298B2/ja
Publication of JP2003235502A publication Critical patent/JP2003235502A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3665298B2 publication Critical patent/JP3665298B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 霊芝を含水アルコールによるトリテルペンの
抽出効率の向上をもたらす抽出法を提供する。 【解決手段】 霊芝をアルコール濃度70〜99%の冷
含水アルコールによりトリテルペンを抽出すること、こ
れにより、抗HIV作用やHIV−プロテアーゼ阻害作
用をもたらす各種化合物成分を含むトリテルペンを、従
来の熱含水アルコールによる抽出処理に比し、高濃度に
含むエキスを抽出することができる。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、霊芝エキスの抽出
法、特にアルコールによるエキス抽出法に関する。 【0002】 【従来の技術】従来、霊芝をメタノールで抽出したエキ
スを分画し、通常のカラムクロマトグラフィーや高速液
体クロマトグラフィーで分離、精製し、抗HIV作用を
有するガノデリオールF(ganoderiol F)
及びガノデルマノントリオール(ganoderman
ontriol)やHIV−プロテアーゼ阻害作用を有
するガノデリン酸A(ganoderic acid
A)、ガノデリン酸B(ganoderic acid
B)、ルシデュモールA(lucidumolA)、
ガノデリオールA(ganoderiol A)などの
トリテルペンのアルコール類画分及び酸類画分の各種の
化合物が有効成分として単離することが知られている。
一方、霊芝をメタノールやエタノールなどのアルコール
により有効成分を抽出するには、特開平5−51324
号公報では、40〜70℃の温度に加熱した50〜60
%濃度のアルコール水溶液で抽出することが好ましいこ
とを教示している。また、特開平9−56362号公報
では、50℃以上に加熱した30〜70体積%のアルコ
ール水溶液で抽出することが好ましいことを教示してい
る。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】しかし乍ら、霊芝から
アルコールを用いて上記の抗HIV作用やHIV−プロ
テアーゼ阻害作用を有する各種の有効成分化合物を含む
トリテルペンを効率良く抽出するには、上記従来の出願
公開公報に記載のようなアルコール濃度のアルコールで
加熱抽出する抽出法では、むしろ不適であることが判っ
た。本発明者等は、上記従来の特許出願公開公報に教示
する上記の抽出手段を廃し、霊芝をアルコールによりト
リテルペンを従来の技術に比し高濃度に含むエキスを抽
出することを目的とし、更に詳細には、その酸類画分及
びアルコール類画分の有効成分を多量に含むエキスを含
む高能率に抽出することを目的とする霊芝のエキス抽出
法を提供することに在る。 【0004】 【課題を解決するための手段】本発明は、上記従来の課
題を解決し、上記の目的を達成した霊芝エキスの抽出法
を提供するもので、霊芝の細砕物を、アルコール濃度7
0〜99容量%の冷含水アルコールで抽出することを特
徴とする。 【0005】 【作用】上記の本発明の抽出法によれば、後記に明らか
にするように、従来のアルコール濃度で且つ加熱したア
ルコール水溶液による抽出法に比し、トリテルペンの抽
出量は著しく増大する。更に詳細には、その酸類画分の
抽出量の増大と共に、特に、アルコール類画分の抽出量
の増大が顕著に認められる。 【0006】 【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の態様を詳述
する。採取した霊芝(Ganoderma lucid
um)別名、マンネンタケの無数の胞子が付着している
子実体を、天日乾燥や温風乾燥により水分含量約10〜
15%程度に乾燥した乾物を切細し、或いは粉砕して得
られる細砕物を被抽出物として用意する。目的とする抽
出物である苦味性のトリテルペンは、特に胞子に含まれ
るので、特許第1466395号により開示された発明
に係る霊芝類の凍結粉砕法を用いて細砕物を調製するこ
とが好ましい。該細砕物のトリテルペンを抽出すべきア
ルコール溶剤としては、人体に無害で且つ容易に且つ多
量に入手し得るエタノール(エチルアルコール)が最適
である。本発明によれば、トリテルペンの抽出量の増大
をもたらす、換言すれば、抽出効率の増大をもたらすた
めの抽出条件は、多くの比較試験研究の結果、(1)ア
ルコール濃度は、70〜99容量%の含水アルコールで
あること、(2)そのアルコール濃度範囲のアルコール
を加熱することなく、冷たい常温で抽出処理に使用する
ことである。アルコール濃度100容量%の無水のアル
コールで抽出した場合は、後記に明らかにするように、
トリテルペンの酸類画分の抽出量は、従来用いられる好
ましいアルコール濃度70%の熱含水アルコールで抽出
する場合に比し、低くなり、増量効果は得られなかっ
た。酸類画分の抽出量の増大ばかりでなく、同時にアル
コール類画分の抽出量の増大をもたらすためには、即
ち、両区分を含むトリテルペンエキスの抽出量を増大す
るには、水分含有量が少なくとも1容量%含む、換言す
れば、アルコール濃度99%の冷アルコールで抽出する
ことにより、その目的を達成することが判った。上記の
アルコール濃度範囲のアルコールにより、霊芝の上記の
細砕物を抽出するに当たり、浸漬抽出処理と還流抽出処
理のいずれでも良い。浸漬抽出処理の場合は、容器内に
投入した一定量細砕物当たり、例えば、細砕物100g
に当たり2000ml程度注入し、撹拌又は振とうし乍
ら所定時間抽出処理を行う。還流処理は、公知の所望の
還流装置を用い所定時間還流抽出処理を行う。このよう
にして抽出処理を行った後、その処理液を濾過し、得ら
れたアルコールエキスを減圧濃縮乾固し、クロロホルム
を用い、以下定法により3回抽出し次いで得られた抽出
液のシリカゲルにコートし、フロリジルで酸類画分とア
ルコール類画分に分画し、次いで夫々の画分につきHP
LCで分析し、各成分を定量した。その結果は、酸類画
分に含有成分の総量及びアルコール類画分に含有する各
有効成分の総量は、いずれも従来の最も好ましいアルコ
ール濃度の熱含水アルコールによる抽出に比し増大し、
抽出効率の著しい向上をもたらすことが認められた。 【0007】以下にその詳細な比較試験につき詳述す
る。 抽出処理:霊芝の子実体の乾物(水分含量約10%)
を、粉砕により被処理物を多量に用意した。アルコール
としてエタノールを用い、そのアルコール濃度が、容量
で70%、80%、90%の3種類の含水エタノールと
アルコール濃度100%の無水エタノールとを調製して
用意した。前記の霊芝粉体を試料とし、その一定量、例
えば50gの試料を容器に夫々投入し、その夫々の容器
に、上記に調製した加熱しない冷70%エタノール(サ
ンプル1)、冷80%エタノール(サンプル2)、冷9
0%エタノール(サンプル3)、冷無水エタノール(サ
ンプル4)を夫々1000ml注入し、振とう機にて6
0回/分で24時間振とう抽出処理を行った。比較のた
め、50gの試料を容器に投入し、これに70%含水エ
タノールを1000ml注入し、振とうすると共に加熱
により沸点付近まで加熱した熱70%エタノール(サン
プル5)により、3時間振とう抽出処理を行った。 トリテルペンの抽出と測定:次に、上記のサンプル1〜
5により抽出した夫々の抽出処理物を濾紙で濾過を行
い、各濾液をエバポレーターにて減圧乾燥し、各検体と
した。次に、その夫々のトリテルペンの抽出量を測定す
るため、各検体につき、先ず、検体が漬かる程度にクロ
ロホルムを添加し、70〜80℃程度で3時間還流抽出
を行い、その抽出液を濾過し、濾液を得た。次にその残
渣につき、再度、同量のクロロホルムで還流抽出を行
い、その抽出液を濾過し、濾液を得た。その残渣につ
き、再度、同量のクロロホルムで還流抽出を行い、その
抽出液を濾過し、濾液を得た。かくして、上記3回で取
得した濾液を合わせ、予め風袋重量を測ったナスコルを
用いて、該合体した濾液を35℃のエバポレーターで減
圧濃縮乾固し、そのトリテルペンの抽出量を測定した。 分画:上記の抽出した各トリテルペンにつき、酸類画分
とアルコール類画分とに次のように分画した。使用カラ
ムとして、フロリジル(半井テスクフロリジル)を用
い、これにヘキサン対アセトン=9対1でフロリジルを
カラムに充填し、サンプルとして上記の抽出したトリテ
ルペンをクロロホルムに溶かし、該サンプルの3倍量の
シリカゲル(富士シリカゲル化学 BW/820MH)
にコーティングし、そのコーティングしたシリカゲルを
カラムに充填し、次で、予め風袋を測定したナスコルに
ヘキサン7:アセトン3の配合比の混合溶剤でアルコー
ル類画分を溶出した。また、予め風袋を測定したナスコ
ルにクロロホルム1:メタノール2の配合比の混合溶剤
で酸類画分を溶出した。次いで、アルコール類の画分及
び酸類の画分の夫々を減圧乾固し、重量を測定した。次
いで、乾固して得た酸類の画分を、メタノールに20〜
40mg/mlの割合で溶解し、液クロ用サンプルを調
製する一方、乾固して得たアルコール類の画分を、メタ
ノールに40〜20mg/mlの割合で溶解し、液クロ
用サンプルを調製した。 各画分の成分の分析定量:上記の調製した酸類の画分及
びアルコール類の画分の夫々の液クロ用サンプルにつ
き、下記の条件の液体クロマトグラフィーにてHPLC
により分析を行い、酸類画分の各成分及びアルコール類
画分の各成分を定量した。その結果を下記表1及び表2
に示す。また、酸類画分の総量とアルコール類画分の総
量を合わせた全総量を表3に示す。 液クロの条件: カラム :ODS−80Ts 測定波長:243nm(アルコール類) 250nm(酸類) 移動相 :2%AcOH−CH3 CN(4:6)(アルコール用) 2%AcOH−CH3 CN(7:3)(酸類用) 条件 :流速 1.0ml/min 溶媒 A液 2%AcOH−水 B液 CH3 CN 【0008】 【表1】【0009】 【表2】 【0010】 【表3】 【0011】上記表1〜表3から明らかなように、アル
コール濃度70〜90%の冷エタノールによる抽出は、
エタノール濃度90%の熱アルコールによる抽出に比
し、トリテルペンの酸類画分として抽出したHIV−プ
ロテアーゼ阻害作用を有する化合物として既知のガノデ
リン酸A(ganoderic acid A)他4種
の抽出成分の抽出総量は増大し、抽出効率の向上をもた
らすと特に、トリテルペンのアルコール類画分として抽
出したHIV−プロテアーゼ阻害作用を有する化合物と
して既知のルシデュモールA(lucidumol
A)その他4種の抽出成分及び強い抗HIV作用を有す
る化合物として既知のガノデリオールA(ganode
riol A)及びガノデリオールF(ganoder
iol F)の抽出成分の抽出総量は著しく増大し、両
画分を合わせた全総量、即ち、トリテルペンの抽出量
は、抽出効率の著しい向上をもたらすことが判る。一
方、冷無水エタノールによるトリテルペンの抽出効率
は、熱70%エタノールによる抽出効率に比しむしろ低
下することが判明し、トリテルペンの抽出効率を向上す
るにはエタノールに水分を含有しなければならないこと
が判った。この点に鑑み、エタノール濃度95%、97
%、99%の3種の冷エタノールにより上記の比較試験
と同じ条件の浸漬振とう抽出処理を行ったところ、これ
ら3種のアルコール濃度の冷エタノールのいずれも熱7
0%エタノールに比しトリテルペンの抽出効率の向上を
もたらした。一方、比較のため、エタノール濃度70%
未満の冷エタノールとして、冷65%エタノールにより
上記の比較試験と同じ条件の振とう抽出処理を行ったと
ころ、上記の熱70%エタノールによるトリテルペンの
抽出効率が低下する結果を得た。結局、アルコール濃度
70〜99%の冷エタノールによるトリテルペンの抽出
効率は、従来の最大の抽出効率をもたらす熱70%熱エ
タノールによるトリテルペンの抽出効率を比し、向上を
もたらすことが判った。また、特に、エタノール濃度9
0%を中心とし、エタノール濃度85〜95%のはんい
の冷アルコールによる抽出効率が特に優れていることが
判った。尚、上記の浸漬抽出処理に代え、還流抽出処理
にトリテルペン抽出効率の向上、その酸類画分及びアル
コール類画分の抽出効率の向上をもたらした。また、エ
タノールに代え、メタノール、ブチルアルコールなどが
使用できるが、抽出、濾過作業などの見地より低級アル
コールが好ましく、就中、人体に無害なエタノールの使
用が最適である。 【0012】 【発明の効果】このように本発明によるときは、霊芝の
トリテルペン抽出溶剤として、アルコール濃度を70〜
99%の範囲に限定したアルコールを用意し、且つこれ
を加熱することなく霊芝の抽出を行うときは、従来の加
熱した含水アルコールや無水アルコールによる抽出に比
し、抗HIV作用及びHIV−プロテアーゼ阻害作用を
もたらす各種の化合物を含むトリテルペンを高濃度に含
むエキスを抽出でき、トリテルペンの抽出効率の向上を
もたらす。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 八田 明 神奈川県川崎市宮前区土橋1−6−2 コ ーポサメ島102 Fターム(参考) 4B018 LE05 MD84 ME08 MF01

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 霊芝の細砕物を、アルコール濃度70〜
    99容量%の冷含水アルコールで抽出することを特徴と
    する霊芝エキスの抽出法。
JP2002044768A 2002-02-21 2002-02-21 トリテルペンの抽出法 Expired - Fee Related JP3665298B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002044768A JP3665298B2 (ja) 2002-02-21 2002-02-21 トリテルペンの抽出法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002044768A JP3665298B2 (ja) 2002-02-21 2002-02-21 トリテルペンの抽出法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003235502A true JP2003235502A (ja) 2003-08-26
JP3665298B2 JP3665298B2 (ja) 2005-06-29

Family

ID=27784008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002044768A Expired - Fee Related JP3665298B2 (ja) 2002-02-21 2002-02-21 トリテルペンの抽出法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3665298B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007045713A (ja) * 2005-08-05 2007-02-22 Iskra Ind Co Ltd 霊芝胞子抽出物及び霊芝胞子製剤
JP2007145807A (ja) * 2005-10-03 2007-06-14 Nippon Menaade Keshohin Kk 美白剤
JP2009249316A (ja) * 2008-04-03 2009-10-29 Nippon Menaade Keshohin Kk ラノスタ−8−エン誘導体およびこれらを含有する皮膚外用剤
JP2013179861A (ja) * 2012-02-29 2013-09-12 National Institute Of Advanced Industrial Science & Technology 有効成分を高濃度含有するマンネンタケ子実体、マンネンタケ子実体の栽培方法、及びマンネンタケ子実体加工物
JP2016044154A (ja) * 2014-08-25 2016-04-04 国立大学法人九州大学 アンギオテンシン変換酵素(ace)の阻害剤、これを含む食品および薬剤、並びにそれらの製造方法
JP2019150046A (ja) * 2019-05-13 2019-09-12 国立大学法人九州大学 アンギオテンシン変換酵素(ace)の阻害剤、これを含む食品および薬剤、並びにそれらの製造方法
CN113081978A (zh) * 2021-03-24 2021-07-09 浙江万寿康生物科技有限公司 一种去壁灵芝孢子粉的制剂

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007045713A (ja) * 2005-08-05 2007-02-22 Iskra Ind Co Ltd 霊芝胞子抽出物及び霊芝胞子製剤
JP2007145807A (ja) * 2005-10-03 2007-06-14 Nippon Menaade Keshohin Kk 美白剤
JP2009249316A (ja) * 2008-04-03 2009-10-29 Nippon Menaade Keshohin Kk ラノスタ−8−エン誘導体およびこれらを含有する皮膚外用剤
JP2013179861A (ja) * 2012-02-29 2013-09-12 National Institute Of Advanced Industrial Science & Technology 有効成分を高濃度含有するマンネンタケ子実体、マンネンタケ子実体の栽培方法、及びマンネンタケ子実体加工物
JP2016044154A (ja) * 2014-08-25 2016-04-04 国立大学法人九州大学 アンギオテンシン変換酵素(ace)の阻害剤、これを含む食品および薬剤、並びにそれらの製造方法
JP2019150046A (ja) * 2019-05-13 2019-09-12 国立大学法人九州大学 アンギオテンシン変換酵素(ace)の阻害剤、これを含む食品および薬剤、並びにそれらの製造方法
CN113081978A (zh) * 2021-03-24 2021-07-09 浙江万寿康生物科技有限公司 一种去壁灵芝孢子粉的制剂
CN113081978B (zh) * 2021-03-24 2022-04-01 浙江万寿康生物科技有限公司 一种去壁灵芝孢子粉的制剂

Also Published As

Publication number Publication date
JP3665298B2 (ja) 2005-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6541040B2 (ja) 固液抽出
JP2003509506A (ja) アボガドのフラン脂質化合物およびポリヒドロキシル化された脂肪族アルコールを抽出する方法、該化合物に基く組成物および治療、美容並びに食品における該化合物の使用
JP2004537578A (ja) アーティチョーク葉抽出物
EP1430073B1 (en) Solvent extraction process
JP3502415B2 (ja) メイラード反応阻害剤
CN105288688B (zh) 一种含有植物精油提取物的车用芳香剂
AU2002342778A1 (en) Solvent extraction process
JP2003235502A (ja) 霊芝エキスの抽出法
KR101603733B1 (ko) 옥수수수염 유래 메이신을 포함하는 유효물질의 고수율 추출방법
JPH02247196A (ja) アスパラガスから精製サポニンを回収する方法
JPH11193238A (ja) 植物性セラミド関連物質を含有する大麦麦芽油及びその製造方法
CN109453234B (zh) 桑白皮制品及其制备方法
JP4385243B2 (ja) Iv型アレルギー反応が関与する炎症の予防乃至治療用組成物
JP3925828B2 (ja) アクテオシドの抽出法
JP2015048329A (ja) アシル化ステロール配糖体を含有する粉末状又の組成物及び製造方法
EP3466936B1 (en) Extraction processes for cynaropicrin present in the leaves of cynara cardunculus l.
JPH01175978A (ja) 粗カテキン化合物製造方法
Hendrawati et al. Characterization and Properties of Gedi (Abelmoschus Manihot L.) Leaf Extract with Liquid Chromatography Mass Spectrometry Using Quadrupole Time-of-Flight Technology (LCMS-QToF)
JPS6236330A (ja) センブリ抽出エキス及びその製法
KR100303641B1 (ko) 알로에바아바덴시스로부터유리된신나모일-c-글리코시드크로모네
JP2579255B2 (ja) 杜仲葉エキス由来のアンジオテンシン転換酵素活性阻害剤
JPH02235995A (ja) 植物油の抽出法
JPH0753560A (ja) 3′(r),4′(r)−3′−エポキシアンゲロイルオキシ−4′−アセトキシ−3′,4′−ジヒドロセセリンの取得方法
JPS5829712A (ja) 海蛇脂質類の抽出分離法
JP2000336355A (ja) 抗酸化剤

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041109

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050223

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050329

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050331

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090408

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100408

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110408

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120408

Year of fee payment: 7

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120408

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130408

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees