JP2003215081A - 板ガラスに形成された導電線の断線検査方法およびその装置 - Google Patents

板ガラスに形成された導電線の断線検査方法およびその装置

Info

Publication number
JP2003215081A
JP2003215081A JP2002015206A JP2002015206A JP2003215081A JP 2003215081 A JP2003215081 A JP 2003215081A JP 2002015206 A JP2002015206 A JP 2002015206A JP 2002015206 A JP2002015206 A JP 2002015206A JP 2003215081 A JP2003215081 A JP 2003215081A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive wire
image
disconnection
glass
conductive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002015206A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Okamura
真一 岡村
Masahiko Okita
雅彦 大北
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Central Glass Co Ltd
Original Assignee
Central Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Central Glass Co Ltd filed Critical Central Glass Co Ltd
Priority to JP2002015206A priority Critical patent/JP2003215081A/ja
Priority to US10/623,604 priority patent/US7332718B2/en
Publication of JP2003215081A publication Critical patent/JP2003215081A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/84Heating arrangements specially adapted for transparent or reflecting areas, e.g. for demisting or de-icing windows, mirrors or vehicle windshields
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/0096Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry for measuring wires, electrical contacts or electronic systems
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N25/00Investigating or analyzing materials by the use of thermal means
    • G01N25/72Investigating presence of flaws
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/50Testing of electric apparatus, lines, cables or components for short-circuits, continuity, leakage current or incorrect line connections
    • G01R31/52Testing for short-circuits, leakage current or ground faults
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/50Testing of electric apparatus, lines, cables or components for short-circuits, continuity, leakage current or incorrect line connections
    • G01R31/54Testing for continuity
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/50Testing of electric apparatus, lines, cables or components for short-circuits, continuity, leakage current or incorrect line connections
    • G01R31/58Testing of lines, cables or conductors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B1/00Details of electric heating devices
    • H05B1/02Automatic switching arrangements specially adapted to apparatus ; Control of heating devices
    • H05B1/0227Applications
    • H05B1/023Industrial applications
    • H05B1/0236Industrial applications for vehicles
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2203/00Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
    • H05B2203/035Electrical circuits used in resistive heating apparatus

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials Using Thermal Means (AREA)
  • Radiation Pyrometers (AREA)
  • Control Of Resistance Heating (AREA)
  • Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)
  • Surface Heating Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】防曇ガラスの量産において、センサーをガラス
面付近で移動して導電加熱線条の断線検査を行っていた
が、防曇ガラスの品種毎に検査装置のセンサーの移動の
条件を設定し直す必要があり、量産性がよくない。また
導電加熱線条の間隔が狭い場合、あるいは深曲げの防曇
ガラスに対しては、断線検出の精度が落ちる。 【解決手段】板ガラスに形成された導電線に通電して導
電線を加熱し、該板ガラスの温度分布を赤外線撮像機に
よって撮像し、板ガラスの温度分布の画像を、導電線の
形状データと比較して、断線の有無を判定する。比較
は、画像データの減算処理で行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両用窓等に多用
される防曇ガラスにおける複数本の導電加熱線条の断線
の有無を判別する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】導電体ペーストをスクリーン印刷等によ
り、板ガラスに線状に印刷して導電線が形成される。車
両用の板ガラスにおいて、線状に印刷され導電線は、板
ガラスの加熱や通信のためのアンテナとして用いられ
る。導電線が加熱に用いられる場合、導電線は導電加熱
線条と呼ばれ、板ガラスは防曇ガラスと呼ばれる。
【0003】板ガラスに形成された導電線の断線を検査
する方法については、印刷されるパターンが複雑な導電
加熱線条に関するものが多い。
【0004】本出願人は特願平5−35427号(特開
平6−249905号)において、導電加熱線条をパタ
ーン形成した防曇ガラスにおける断線の有無、および断
線位置を検査するにあたり、導電加熱線条に通電し、該
各導電加熱線条の上を横切って、通電の際に生ずる電磁
エネルギーを捕捉する検出ヘッドと、別に検出ヘッドが
導電加熱線条の上にあるときに検出信号を発する線条位
置検出センサーとを一体的に走査させ、これら発生した
検出ヘッド出力、および線条位置検出信号をコンピュー
ターの記憶部を経て制御部に入力し、前記検出ヘッド出
力を予め調整設定し記憶したスライスレベル(閾値)と
比較して通電した導電加熱線条の数を計数し、該計数値
と、線条位置検出センサーで検出した実線条数とを対比
し、断線有無を判定し表示するようにした防曇ガラスに
おける断線検査方法およびその装置の発明を開示した。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来、防曇ガラスの量
産において、センサーをガラス面付近で移動して導電加
熱線条の断線検査を行っていたが、防曇ガラスの品種毎
に検査装置のセンサーの移動の条件を設定し直す必要が
あり、量産性がよくない。また導電加熱線条の間隔が狭
い場合は隣接する導電加熱線条との区別ができなかった
り、ガラスの曲面の曲率が小さい深曲げの防曇ガラスに
対しては、センサーの移動や位置が制限され断線検出の
精度が落ちてしまう等の問題があった。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の導電線の断線検
査方法は、板ガラスに形成された導電線の断線検査方法
において、板ガラスに形成された導電線に通電して導電
線を加熱し、該板ガラスの温度分布を赤外線撮像機によ
って撮像することを特徴とする導電線の断線検査方法で
ある。
【0007】また、本発明の導電線検査方法は、赤外線
撮像機で撮像する板ガラスの温度分布の画像を、画像処
理機で2値化することを特徴とする導電線の断線検査方
法である。
【0008】さらにまた、本発明の導電線検査方法は、
赤外線撮像装置で撮影される板ガラスの温度分布の画像
を、導電線の形状データと比較すること、該導電線の形
状データが、製図により作成される図面データ、あるい
は、通電前の導電線を赤外線撮像装置で撮影して得られ
る画像であること、赤外線撮像装置で撮影される板ガラ
スの温度分布の画像と導電線の形状データとの比較が、
画像データの減算処理であることを特徴とする導電線の
断線検査方法である。
【0009】また、本発明の断線検査方法に用いる装置
は、前述の導電線の断線検査方法に赤外線カメラを用い
ることを特徴とする。
【0010】
【発明の実施の形態】板ガラスに形成される導電線と
は、板ガラスに導電体ペーストをスクリーン印刷などで
線状に印刷して、ライン状に形成されたものであり、防
曇ガラスの加熱線条やアンテナガラスのアンテナ線等に
用いられる。
【0011】図1は、図2に示す防曇ガラス1に形成さ
れた導電線2(加熱線条)について、本発明の断線検査
方法を示す概略図である。
【0012】導電線2の通電は、通電による導電線の発
熱量あるいは温度を制御するために定電圧装置5を用い
ることが好ましく、望ましくは、直流の定電圧装置を用
いる。防曇ガラスの場合、導電線(加熱線条)2はバス
バー3に繋がっていて、バスバー3にある給電端子4を
利用して給電するか、給電プローブをブスバーに接触さ
せてもよい。
【0013】図4に示すように、板ガラス(アンテナガ
ラス)13に形成されているアンテナ線12の場合、給
電端子が一端あるいは局所的であることが多く、このよ
うな場合については、2本以上の給電プローブ11を用
いて給電する。
【0014】導電線2に加える電圧は、導電線2の抵抗
値に適した大きさにする。加熱線状の場合は10〜50
Vの範囲にすることが望ましい。
【0015】通電した導電線を赤外線撮像装置を用いて
撮影し、撮影される画像データを観察して発熱していな
い導電線を検出し、導電線の断線の有無を判定する。
【0016】赤外線撮像機とは、赤外線カメラ、サーモ
トレーサーなどであり、主に赤外線検出素子と結像する
ための光学系とから構成される。
【0017】通電した導電線を赤外線撮像装置を用いて
撮影し、撮影した画像において、発熱していない部位を
探し、発熱していない部位が有れば、その部位を断線と
判定する。
【0018】通電した導電線を赤外線撮像装置で撮影し
た画像のみで断線の判定を行ってもよいが、導電線の本
数が多くなり複雑な形状になると、発熱した導電線の画
像だけでは、導電線が有るのに断線のため発熱しないで
画像に無いのか、導電線が無くて画像にないのかを判定
することが困難となる。
【0019】従って、判定を容易にするために、導電線
に通電し、赤外線撮像装置で撮影して得られる画像を、
導電線の形状データと比較することが望ましい。
【0020】導電線の形状データに、CADなどの製図
で得られる図面を用いることができる。CADで作成さ
れた図面は、画像処理機でデータが扱えるので望まし
い。
【0021】また、導電線の形状データに、通電をして
いない状態の導電線を、赤外線撮像機あるいはデジタル
カメラで撮影し、得られる画像を用いてもよい。
【0022】赤外線撮像装置あるいはデジタルカメラで
撮影して得られる画像は、そのまま断線の有無を判定す
るために用いてもよいが、板ガラスの像の中で、導電線
の画像とその他の画像との区別をするための2値化処理
を行うことが望ましい。同様に、導電線が通電されて発
熱している板ガラスを赤外線撮像機で撮影して得られる
画像も、導電線の画像と板ガラスの他の部位の画像とを
区別するため、2値化処理を行うことが望ましい。
【0023】2値化処理は、断線検査に必要な範囲に応
じて、画像の一部あるいは全部について行う。例えば、
加熱線条の全ての線が平行して形成されている場合に
は、加熱線条の全ての線に重なる帯状の範囲を選び、帯
状の範囲のみを2値化する。
【0024】導電線が通電されて発熱している板ガラス
を赤外線撮像機で撮影して得られる画像と、導電線の形
状データとを、同一画面に2重写しにすることは、比較
が容易に行えるので望ましい。さらに、導電線の形状デ
ータと、導電線が通電されて発熱している板ガラスを赤
外線撮像機で撮影して得られる画像との間で、画像処理
装置により減算処理を行うことは、断線の部位のみを明
確に示すことができ、さらには断線の有無の自動処理を
可能にするので、好ましい。
【0025】導電線の形状データは、CAD、赤外線撮
像装置あるいはデジタルカメラで得られている場合は、
そのまま画像データとして取り扱え、前述の2重写しや
減算処理が行えるが、例えば図面が紙に書かれているよ
うな場合でも、デジタルカメラなどで画像データにして
おくことが望ましい。
【0026】
【実施例】以下、図面を参照しながら本発明を詳細に説
明する。なお、本実施例は発明を実施例に限定するもの
ではない。
【0027】実施例1 図2に示す防曇ガラス1の加熱線条2のパターンを、加
熱線条2に通電しない状態で、図1に示すような配置に
して赤外線撮像機7で撮影した。赤外線撮像機7には、
日本アビオニクス製赤外線カメラを用いた。
【0028】次に、定電圧装置5と給電線6により、防
曇ガラス1の給電端子4に20Vの電圧で電流を流し、
加熱線条2を発熱させ、赤外線カメラ7で撮影を行っ
た。
【0029】赤外線撮像機7で撮影した画像をモニタ−
8に表示し、通電しない状態で得た画像と比較して、断
線を判定した。
【0030】実施例2 実施例1で撮影した画像を、横河エー・エム・ティー製
の画像処理装置9により、2値化し、加熱線条2のみを
画像データとした。2値化処理をすることにより、通電
前の画像と通電して加熱した画像との比較が容易となっ
た。
【0031】また、通電前の画像を2値化したデータ
と、通電して加熱線条2が発熱した画像を2値化したデ
ータとの減算処理を行い、減算処理の結果を画像モニタ
ー8に表示して、断線の有無の判定を容易にした。さら
に、減算処理の結果において、加熱線条の部位に像があ
る場合を断線有りとして、自動的に断線の有無を判定し
た。
【0032】実施例3 赤外線撮像機7にNEC三栄製のサーモトレーサーを用
いた他は全て、実施例1および実施例2と同様にした。
本実施例においても、導電線(加熱線条)2の断線の有
無が判定できた。
【0033】
【発明の効果】本発明の導電線の断線検査方法は、板ガ
ラスに導電体ペーストを印刷して形成される導電線に対
して、効率性のよい断線検査方法である。
【図面の簡単な説明】
【図1】防曇ガラスに通電し、赤外線撮像機で撮影する
構成図である。
【図2】防曇ガラスの平面図である。
【図3】防曇ガラスの2値化する範囲を示す図である。
【図4】アンテナガラスのアンテナ線への給電を示す図
である。
【符号の説明】 1 板ガラス(防曇ガラス) 2 導電線(加熱線条) 3 バスバー 4 給電端子 5 定電圧装置 6 給電線 7 赤外線撮像機 8 画像モニター 9 画像処理装置 10 2値化する範囲 11 給電プローブ 12 導電線(アンテナ線) 13 板ガラス(アンテナガラス)
フロントページの続き Fターム(参考) 2G014 AA02 AB19 AB24 AC11 2G040 AA05 AB08 BA18 CA01 CA05 CA12 CA23 DA06 EA02 HA02 HA05 2G066 AA20 AC20 BA14 BC21 CA02 CA04 3K058 AA42 BA17 CA12 CA26 CA32 CA70 CB35

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】板ガラスに形成された導電線の断線検査方
    法において、板ガラスに形成された導電線に通電して導
    電線を加熱し、該板ガラスの温度分布を赤外線撮像機に
    よって撮像することを特徴とする導電線の断線検査方
    法。
  2. 【請求項2】赤外線撮像機で撮像する板ガラスの温度分
    布の画像を、画像処理機で2値化することを特徴とする
    請求項1に記載の断線検査方法。
  3. 【請求項3】赤外線撮像装置で撮影される板ガラスの温
    度分布の画像を、導電線の形状データと比較することを
    特徴とする請求項1あるいは請求項2のいずれかに記載
    の導電線の断線検査方法。
  4. 【請求項4】導電線の形状データが、製図により作成さ
    れる図面データであることを特徴とする請求項3に記載
    の導電線の断線検査方法。
  5. 【請求項5】導電線の形状が、通電前の導電線を赤外線
    撮像装置で撮影して得られる画像であることを特徴とす
    る請求項3に記載の導電線の断線検査方法。
  6. 【請求項6】赤外線撮像装置で撮影される板ガラスの温
    度分布の画像と導電線の形状データとの比較が、画像デ
    ータの減算処理であることを特徴とする請求項請求項3
    乃至請求項5のいずれかに記載の導電線の断線検査方
    法。
  7. 【請求項7】赤外線カメラを用いることを特徴とする請
    求項1乃至請求項4のいずれかに記載の防曇ガラスの断
    線検査方法に用いる装置。
JP2002015206A 2002-01-24 2002-01-24 板ガラスに形成された導電線の断線検査方法およびその装置 Pending JP2003215081A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002015206A JP2003215081A (ja) 2002-01-24 2002-01-24 板ガラスに形成された導電線の断線検査方法およびその装置
US10/623,604 US7332718B2 (en) 2002-01-24 2003-07-22 Method for finding disconnection of conductive wires formed on plate glass and apparatus therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002015206A JP2003215081A (ja) 2002-01-24 2002-01-24 板ガラスに形成された導電線の断線検査方法およびその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003215081A true JP2003215081A (ja) 2003-07-30

Family

ID=27651670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002015206A Pending JP2003215081A (ja) 2002-01-24 2002-01-24 板ガラスに形成された導電線の断線検査方法およびその装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7332718B2 (ja)
JP (1) JP2003215081A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006057364A1 (ja) * 2004-11-26 2006-06-01 Honda Motor Co., Ltd. 断線検査装置および断線検査方法
WO2012147807A1 (ja) * 2011-04-25 2012-11-01 シャープ株式会社 配線欠陥検査方法および配線欠陥検査装置、並びに半導体基板の製造方法
WO2013031900A1 (ja) * 2011-08-31 2013-03-07 シャープ株式会社 配線欠陥検出方法および配線欠陥検出装置、並びに半導体基板の製造方法
JP2014078666A (ja) * 2012-10-12 2014-05-01 Tokyo Electron Ltd ヒータ異常判別システム、及び、ヒータ異常判別方法
CN106442625A (zh) * 2016-09-29 2017-02-22 上海热像机电科技股份有限公司 基于红外热成像技术的后挡玻璃加热丝检测系统及方法
CN111562520A (zh) * 2020-05-13 2020-08-21 紫金铜业有限公司 一种电解槽极板短路检测的方法

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008098384A (ja) * 2006-10-11 2008-04-24 Denso Corp 半導体パッケージの製造装置及び半導体パッケージの製造方法
GB0914651D0 (en) * 2009-08-21 2009-09-30 Pilkington Automotive D Gmbh Heatable glazing inspection
JP5886004B2 (ja) * 2011-11-14 2016-03-16 シャープ株式会社 配線検査方法および配線検査装置
US8657490B2 (en) * 2012-02-09 2014-02-25 Electric Power Research Institute, Inc. Method for measuring electrical conductor temperature
CN102944579A (zh) * 2012-11-27 2013-02-27 东北大学 一种切割钢丝中非金属夹杂物的检测方法
EP2803979A1 (en) * 2013-05-17 2014-11-19 Idris Arslan Control method of laminated glasses with resistance wire and a system for the method thereof
CN105620784A (zh) * 2014-10-31 2016-06-01 中国航空工业集团公司西安飞机设计研究所 一种飞机风挡加温系统地面测试装置及测试方法
US11333613B2 (en) * 2015-04-07 2022-05-17 The Boeing Company Apparatus and methods of inspecting a wire segment
US10564203B2 (en) 2017-03-24 2020-02-18 Rosemount Aerospace Inc. Probe heater remaining useful life determination
US10914777B2 (en) 2017-03-24 2021-02-09 Rosemount Aerospace Inc. Probe heater remaining useful life determination
US11060992B2 (en) 2017-03-24 2021-07-13 Rosemount Aerospace Inc. Probe heater remaining useful life determination
US10197517B2 (en) * 2017-03-24 2019-02-05 Rosemount Aerospace, Inc. Probe heater remaining useful life determination
US10895592B2 (en) 2017-03-24 2021-01-19 Rosemount Aerospace Inc. Probe heater remaining useful life determination
US10962580B2 (en) 2018-12-14 2021-03-30 Rosemount Aerospace Inc. Electric arc detection for probe heater PHM and prediction of remaining useful life
US11061080B2 (en) 2018-12-14 2021-07-13 Rosemount Aerospace Inc. Real time operational leakage current measurement for probe heater PHM and prediction of remaining useful life
US11639954B2 (en) 2019-05-29 2023-05-02 Rosemount Aerospace Inc. Differential leakage current measurement for heater health monitoring
US11472562B2 (en) 2019-06-14 2022-10-18 Rosemount Aerospace Inc. Health monitoring of an electrical heater of an air data probe
US11930563B2 (en) 2019-09-16 2024-03-12 Rosemount Aerospace Inc. Monitoring and extending heater life through power supply polarity switching
CN111220275B (zh) * 2019-12-09 2021-07-09 福耀集团(上海)汽车玻璃有限公司 一种夹丝玻璃夹丝断线检测装置、生产线及检测方法
US11293995B2 (en) 2020-03-23 2022-04-05 Rosemount Aerospace Inc. Differential leakage current measurement for heater health monitoring
US11630140B2 (en) 2020-04-22 2023-04-18 Rosemount Aerospace Inc. Prognostic health monitoring for heater

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59218967A (ja) 1983-05-27 1984-12-10 Fujitsu Ltd プリント基板の配線パタ−ン検査方法
JPH0212046A (ja) 1988-06-30 1990-01-17 Saginomiya Seisakusho Inc 温度分布検査方法
US5208528A (en) * 1989-01-19 1993-05-04 Bull S.A. Method for inspecting a populated printed circuit board, particularly for inspecting solder joints on the board and a system for working this method
JP3150324B2 (ja) 1990-07-13 2001-03-26 株式会社日立製作所 薄膜トランジスタ基板の検査方法および薄膜トランジスタ基板の配線修正方法
US5032727A (en) * 1990-09-14 1991-07-16 Digital Equipment Corporation Product defect detection using thermal ratio analysis
KR960002145B1 (ko) * 1991-07-30 1996-02-13 가부시기가이샤 히다찌세이사구쇼 박막트랜지스터 액정기판의 검사방법 및 그 장치
US5294198A (en) 1991-10-01 1994-03-15 Cincinnati Electronics Corporation Infrared inspection system and method employing emissivity indications
JPH05296825A (ja) 1992-04-20 1993-11-12 Hitachi Ltd 赤外線検出装置
JPH05312882A (ja) 1992-05-07 1993-11-26 Nec Kagoshima Ltd 薄膜トランジスタアレイ基板の検査方法
JPH05340905A (ja) 1992-06-08 1993-12-24 Idemitsu Kosan Co Ltd 液晶表示素子の導通点検査方法と導通点修復方法及び導通点検査修復装置
JPH06249905A (ja) 1993-02-24 1994-09-09 Central Glass Co Ltd 防曇ガラスにおける断線検査方法およびその装置
JP3031803B2 (ja) 1993-11-29 2000-04-10 セントラル硝子株式会社 防曇ガラスの断線検査方法およびその装置
JPH0899610A (ja) * 1994-09-30 1996-04-16 Tsutsunaka Plast Ind Co Ltd 防曇性能を有する合成樹脂製窓材およびその製造方法
JP3430435B2 (ja) 1996-12-24 2003-07-28 松下電工株式会社 リード接合検査方法及びリード接合検査装置
JPH1194918A (ja) 1997-09-17 1999-04-09 Dainippon Printing Co Ltd 電極検査装置
TW501290B (en) 1999-07-23 2002-09-01 Telcordia Tech Inc Infrared thermographic method for process monitoring and control of multilayer conductive compositions
JP2001180445A (ja) 1999-12-20 2001-07-03 Central Glass Co Ltd 防曇ガラス用加熱線条に設けた直交線条の断線検査方法
US6614922B1 (en) * 2000-01-04 2003-09-02 The Ohio State University Wire pattern test system
WO2003062809A1 (en) * 2002-01-23 2003-07-31 Marena Systems Corporation Infrared thermography for defect detection and analysis
US6847907B1 (en) * 2002-12-31 2005-01-25 Active Optical Networks, Inc. Defect detection and repair of micro-electro-mechanical systems (MEMS) devices

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006057364A1 (ja) * 2004-11-26 2006-06-01 Honda Motor Co., Ltd. 断線検査装置および断線検査方法
GB2434864A (en) * 2004-11-26 2007-08-08 Honda Motor Co Ltd Wire disconnection inspecting device and method
US7537378B2 (en) 2004-11-26 2009-05-26 Honda Motor Co., Ltd Wire disconnection inspecting device and method
GB2434864B (en) * 2004-11-26 2009-11-25 Honda Motor Co Ltd Wire disconnection inspecting device and method
WO2012147807A1 (ja) * 2011-04-25 2012-11-01 シャープ株式会社 配線欠陥検査方法および配線欠陥検査装置、並びに半導体基板の製造方法
JP5705976B2 (ja) * 2011-04-25 2015-04-22 シャープ株式会社 配線欠陥検査方法および配線欠陥検査装置、並びに半導体基板の製造方法
WO2013031900A1 (ja) * 2011-08-31 2013-03-07 シャープ株式会社 配線欠陥検出方法および配線欠陥検出装置、並びに半導体基板の製造方法
JPWO2013031900A1 (ja) * 2011-08-31 2015-03-23 シャープ株式会社 配線欠陥検出方法および配線欠陥検出装置、並びに半導体基板の製造方法
US9239341B2 (en) 2011-08-31 2016-01-19 Sharp Kabushiki Kaisha Wiring fault detection method, wiring fault detection apparatus, and method for manufacturing semiconductor substrate
JP2014078666A (ja) * 2012-10-12 2014-05-01 Tokyo Electron Ltd ヒータ異常判別システム、及び、ヒータ異常判別方法
CN106442625A (zh) * 2016-09-29 2017-02-22 上海热像机电科技股份有限公司 基于红外热成像技术的后挡玻璃加热丝检测系统及方法
CN111562520A (zh) * 2020-05-13 2020-08-21 紫金铜业有限公司 一种电解槽极板短路检测的方法

Also Published As

Publication number Publication date
US7332718B2 (en) 2008-02-19
US20040124358A1 (en) 2004-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003215081A (ja) 板ガラスに形成された導電線の断線検査方法およびその装置
EP2467704B1 (en) Heatable glazing inspection
JP4147263B2 (ja) 断線検査装置および断線検査方法
JP2001159616A5 (ja)
TWI468703B (zh) 配線檢查方法、配線檢查裝置、配線檢查電腦程式產品及記錄媒體
WO2013073387A1 (ja) 配線検査方法および配線検査装置
US6614922B1 (en) Wire pattern test system
CN211785947U (zh) 线路板绝缘电阻失效检验系统
CN110988660B (zh) 一种ito缺陷检测方法及系统
JP2000249670A (ja) 熱間における変位測定装置
JP3765519B2 (ja) 配線パターン検査方法およびその装置
CN110178020A (zh) 改进的玻璃检查系统
CN211014597U (zh) 玻璃表面线路缺陷快速检测装置
JP2014106141A (ja) 欠陥検査装置、及び欠陥検査方法
EP1500941A1 (en) Method for finding disconnection of conductive wires formed on plate glass and apparatus therefor
JP3633776B2 (ja) プラズマディスプレイパネル用基板の検査、修正方法
JP2004286708A (ja) 欠陥検出装置、方法及びプログラム
JPH11314114A (ja) 電縫管シーム部位置の検出装置
JP2788346B2 (ja) プリント配線板検査装置
JP3278518B2 (ja) 物体の構造および/または模様に関する欠陥を検出する方法および装置
JP3412732B2 (ja) 欠陥検査方法及びその装置
JP3953856B2 (ja) ヒータの発熱検査方法及びヒータ自動検査機
JPH0569536A (ja) 印刷物の検査装置における欠陥検出方法及び欠陥検出回路
JP3056155B2 (ja) リード間異物検査法
JP5904027B2 (ja) 回路基板検査システム及び画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040903

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060322

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20060421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061215

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070403