JP2003194569A - ナビゲーション装置 - Google Patents

ナビゲーション装置

Info

Publication number
JP2003194569A
JP2003194569A JP2001395087A JP2001395087A JP2003194569A JP 2003194569 A JP2003194569 A JP 2003194569A JP 2001395087 A JP2001395087 A JP 2001395087A JP 2001395087 A JP2001395087 A JP 2001395087A JP 2003194569 A JP2003194569 A JP 2003194569A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
current location
displayed
road
display icon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001395087A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3824306B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Morita
裕之 盛田
Shinichi Kawada
信一 河田
Hidekazu Murohashi
英一 室橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Nippon Seiki Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Nippon Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd, Nippon Seiki Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2001395087A priority Critical patent/JP3824306B2/ja
Priority to EP07075589A priority patent/EP1837625A3/en
Priority to US10/474,361 priority patent/US7206695B2/en
Priority to EP07075588A priority patent/EP1837624B1/en
Priority to PCT/JP2002/012875 priority patent/WO2003056278A1/ja
Priority to EP02790706A priority patent/EP1460381B1/en
Publication of JP2003194569A publication Critical patent/JP2003194569A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3824306B2 publication Critical patent/JP3824306B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 視認性や利便性を改良したナビゲーション装
置の提供を目的とする。 【解決手段】 利用者の現在地を示す現在地表示アイコ
ンaと、この現在地表示アイコンaが移動中の利用道路
を示す利用道路イメージbと、前記利用道路に接続され
前記現在地の進行方向前方に位置する選択道路を示す選
択道路イメージcと、前記利用者により設定され前記現
在地の進行方向前方に位置するウエーポイント表示アイ
コンdとを表示装置7の画面Xで表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、人間,車両等の移
動体の誘導等に利用されるナビゲーション装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】表示装置の画面に少なくとも利用者の現
在地に関する情報を表示することにより、人間,車両等
の移動体の経路誘導等に利用されるナビゲーション装置
として、例えば、地図の上に、前記現在地を示す記号
(前記「現在地に関する情報」),走行ルート,目的
地,方位,縮尺等の情報を重ねて表示するものが実用化
されており、表示モードとしては、前記現在地を前記表
示装置の略中央に配置する現在地中心表示モードや、走
行方向の前方を広く表示するフロントワイド表示モード
等があり、また、前記各モードにおいて、方位の「北」
を上にして表示するノースアップ表示モードや、進行方
向を上にして表示するヘディングアップ表示モード等を
組み合わせて表示することが知られている(例えば、特
開平10-20776号公報参照)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】地名、道路名、河川
名、鉄道路線名、主要建物名等を有する地図上に現在地
や走行ルート等を重ねて表示する構成の場合、前記表示
装置が5インチないし7インチ程度では、表示領域、す
なわち前記画面に対する情報の割合が過多になるきらい
があり、視認性向上に改良の余地があった。
【0004】また、フロントワイド表示モードは、これ
から通過する地域に関する情報や走行ルートを確認しや
すい便利な表示モードであるが、表示モードが固定され
るため前記表示装置における画面変化が乏しく、交差点
や目的地等のウエーポイントに接近した際における注意
喚起力が弱く、利便性向上に改良の余地があった。
【0005】本発明は、このような課題に着目して考え
られたものであり、視認性や利便性を改良したナビゲー
ション装置の提供を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
本発明のナビゲーション装置は、請求項1に記載のよう
に、利用者の現在地を示す現在地表示アイコンと、前記
利用者が移動中の利用道路を示す利用道路イメージと、
前記利用道路に接続され前記現在地の進行方向前方に位
置する選択道路を前記利用道路イメージとは異なる表示
形状により示す選択道路イメージと、前記利用者により
設定され前記現在地の進行方向前方に位置するウエーポ
イントを示すウエーポイント表示アイコンと、を同一画
面で表示することを有することを特徴とする。
【0007】特に、請求項1において請求項2に記載の
ように、前記現在地表示アイコンが前記画面の垂直方向
の中心よりも下方の個所に位置すると共に前記進行方向
前方を前記現在地表示アイコンの上方に表示し、少なく
とも前記ウエーポイント表示アイコンが前記画面に表示
されるまでは前記現在地が変化しても前記現在地表示ア
イコンは前記画面における位置や方向が変化せずに前記
個所に留まって表示することを特徴とする。
【0008】請求項1から請求項2に記載の発明によれ
ば、前記画面には、前記現在地表示アイコンと前記利用
道路イメージと前記選択道路イメージと前記ウエーポイ
ント表示アイコンを主として表示することにより、前記
画面における情報の割合を抑えて、視認性や利便性を改
良したナビゲーション装置の提供を行うことができる。
【0009】また、請求項3に記載のように、利用者の
現在地を示す現在地表示アイコンと、前記利用者が移動
中の利用道路を示す利用道路イメージと、前記利用道路
に接続され前記現在地の進行方向前方に位置する選択道
路を前記利用道路イメージとは異なる表示形状により示
す選択道路イメージと、前記利用者により設定され前記
現在地の進行方向前方に位置するウエーポイントを示す
ウエーポイント表示アイコンと、を同一画面で表示し、
このウエーポイント表示アイコンは前記現在地が前記ウ
エーポイントへの接近に伴い前記画面の所定個所方向へ
移動して前記所定個所に留まり、以後前記現在地表示ア
イコンが前記ウエーポイント表示アイコンへ向かって前
記利用道路イメージ上を移動することを特徴とする。
【0010】特に、請求項3において請求項4に記載の
ように、前記現在地と前記ウエーポイントとの距離が一
定距離以内となった場合には、前記ウエーポイント表示
アイコンを前記画面の所定個所に固定表示することを特
徴とする。
【0011】特に、請求項3において請求項5に記載の
ように、前記現在地が前記ウエーポイントを通過する
と、一定時間、又は、一定距離が経過するまで、前記ウ
エーポイント通過時の表示に前記現在地表示アイコンを
表示することを特徴とする。
【0012】請求項3から請求項5に記載の発明によれ
ば、前記ウエーポイントに接近した際における表示モー
ドが通常の表示モードとは異なるため、前記ウエーポイ
ントに接近した際における注意喚起力が強くなり、視認
性や利便性を改良したナビゲーション装置の提供を行う
ことができる。
【0013】特に、請求項1、又は、請求項3において
請求項6に記載のように、前記現在地が前記利用道路か
ら外れた場合には、前記現在地の履歴を示す軌跡イメー
ジを前記現在地表示アイコンの後方に表示することを特
徴とする。
【0014】特に、請求項6において請求項7に記載の
ように、前記現在地が前記利用道路から外れた場合の前
記画面の表示モードは、前記利用者が前記利用道路を移
動中のものとは異なることを特徴とする。
【0015】請求項6から請求項7に記載の発明によれ
ば、正規のルートに乗っているか否かで前記画面の表示
モードが大きく異なり、正規のルートに接近した際にお
ける注意喚起力が強くなり、視認性や利便性を改良した
ナビゲーション装置の提供を行うことができる。
【0016】
【発明の実施の形態】本発明を、添付図面に示した実施
の形態に基づき説明する。
【0017】図1は、本発明の実施の形態の構成を説明
するブロック図であり、GPS用の測位衛星からの信号
を受信するアンテナ1と、一定の周期によりその信号を
取り込んで周波数変調及び復調して受信位置の緯度,経
度,進行方向(方位や角度とも言う),高度等の位置デ
ータを演算して出力する受信ユニット2と、受信ユニッ
ト2からの出力信号を入力して演算処理を行うことによ
り使用者である移動体の現在地に関する位置データを求
める制御装置3と、制御装置3の前記位置データに応じ
て地図,地形図,道路,河川,地名等の地図データを記
憶しているCD−ROM等の記憶媒体4から前記現在地
の周囲の前記地図データに基づく表示データを読み出す
読取装置5と、使用者の操作によって制御装置3へ各種
設定を入力するためのキーボードやスイッチ等の入力装
置6と、制御装置3の前記位置データに基づく前記表示
データを用いることにより、現在地,目的地,走行ルー
ト,方位,縮尺度等の情報を表示するためのLCDから
なる表示装置7とにより構成されている。なお、8は表
示装置7を駆動するための制御装置3と表示装置7との
間に位置するドライバ回路である。
【0018】この実施の形態で示す所謂GPSタイプの
ナビゲーション装置では、アンテナ1と受信ユニット2
と制御装置3が、前記利用者の現在地等の状況を検出す
る位置検出手段となっているが、所謂自立航法タイプ、
あるいは、それと前記GPSタイプとの併用である所謂
ハイブリッドタイプのナビゲーション装置であれば、速
度センサや方位センサ等の各種センサ、及び、演算を行
うマイコン等の演算装置等が位置検出手段となり、前記
演算装置としては、制御装置3のCPU3aで兼用する
ことも可能である。
【0019】制御装置3は、CPU3a,ROM3b,
RAM3c等からなる周知のマイクロコンピュータ(マ
イコン)で構成されており、RAM3cに格納される各
種データをROM3bに予め記憶したプログラムに基づ
きCPU3aが所定の演算処理を行うことにより前記位
置データを求める。
【0020】なお、記憶媒体4は、パソコン等の外部装
置からCD−ROMやDVD−ROMに記憶されている
前記地図データ(あるいは、前記表示データ)を取り込
み、又は、通信回線を介して遠隔地のサーバから前記地
図データ(あるいは、前記表示データ)をダウンロード
し、これを記憶素子(フラッシュメモリー,メモリース
ティック,メモリーIC等と称する携帯可能な半導体素
子)に記憶させる構成ではその記憶素子が該当し、この
構成では制御装置3のCPU3aが読取装置5の役割を
担当することになり、記憶媒体4と読取装置5、又は、
これらに相当する代替品が、表示装置7で表示され後述
する情報の基礎となる前記表示データを作成するための
表示データ作成手段となる。
【0021】次に、表示装置7での具体的な表示につい
て、図2〜図4を用いながら説明する。
【0022】表示装置7は、横方向に長い矩形状の表示
領域である画面Xを有し、この画面Xに、各種情報を表
示するのであるが、前記情報としては、前記表示データ
から抽出されるデータやRAM3cに格納される前記各
種データから抽出されるデータを組み合わせて構成さ
れ、例えば、利用者の現在地を示す略矢印形状の現在地
表示アイコンa、前記利用者が移動中の利用道路を示す
太線状の利用道路イメージb、前記利用道路に接続され
前記現在地の移動方向前方に位置する選択道路を示す細
線状の選択道路イメージc、前記利用者により設定され
前記現在地の移動方向前方に位置する、例えば、前記利
用道路と前記選択道路との交差点を示す円形状のウエー
ポイント(Way Point)表示アイコンdを有している。
【0023】前記ウエーポイントは、目的地やチェック
ポイント等の目印地点として利用されるものである。ま
た、前記進行方向とは、実際の移動中における正面の方
角のみならず、非移動時における前記利用者の向いてい
る方角をも含む。
【0024】図2は、通常状態の表示例を示しており、
現在地表示アイコンaは、画面Xの中心Yよりも若干下
方となるよう、画面Xの垂直方向の中心よりも下方の個
所、例えば、画面Xの下端から前記垂直方向の上方へ3
分の1の個所に位置すると共に前記進行方向前方を現在
地表示アイコンaの上方に表示し、少なくともウエーポ
イント表示アイコンdが画面Xに表示されるまでは前記
現在地が変化しても現在地表示アイコンaは画面Xにお
ける位置や方向が変化せずに前記個所に留まって表示す
る、所謂フロントワイド表示モード、かつ、ヘディング
アップ表示モードでの表示を行う。なお、図2では、現
在地表示アイコンaが、画面Xの左右略中間個所に位置
するように表示されているが、後述する他の表示項目と
の関係により、左右何れかの方向へずれて表示されても
構わない。
【0025】利用道路イメージbは、画面Xの略全体に
渡って表示されており、この利用道路イメージbの上に
現在地表示アイコンaが重なる状態で表示されており、
この表示が意味する前記利用道路とは、前記使用者がル
ートガイダンス機能等を用いて予め検索設定した出発地
から目的地までの移動予定ルートとして選択された道路
を言う。
【0026】選択道路イメージcは、利用道路イメージ
bとは異なる表示形状となるように、利用道路イメージ
bと比べて細めに表示されており、前記現在地の進行方
向前方の画面Xで表示される一定範囲内に存在しない場
合には画面Xで表示されないし、また、前記現在地の進
行方向後方に存在しても画面Xで表示されない。
【0027】ところで、この種のナビゲーション装置に
おいて、経路の所定地点において誘導に不要な道を除い
て表示することにより、誘導表示の視認性を向上させ、
誘導地点での進路を容易に認識できる先行文献として、
特開2001-255159号公報がある。
【0028】本発明の本実施の形態と前記先行文献と
は、利用道路(前記先行文献の誘導路)に接続される選
択道路(前記先行文献の道路)以外の道路の表示を制限
する点で共通しているが、後者は、単に表示の制限だけ
であるのに対して、前者は、表示の制限に加えて、前記
利用道路と前記選択道路とで表示形状を異ならせてお
り、視認性の向上に一層役立つものである。
【0029】ウエーポイント表示アイコンdは、前記現
在地の進行方向前方の画面Xで表示される一定範囲内に
存在しない場合には画面Xで表示されないし、また、前
記現在地の進行方向後方に存在しても画面Xで表示され
ない。また、前記情報としては必須でなく、表示するか
しないかを選択可能としたり、全く表示しなくても良
い。
【0030】画面Xには、前記情報以外にも、例えば、
衛星受信状況71,進行方向(コンパス)72,進行誘
導73,現在地の地名74,距離縮尺(スケール)7
5,次の前記ウエーポイントまでの残距離76等の他の
表示項目が、同時、又は、選択的に表示されている。
【0031】斯かる表示モードでは、現在地表示アイコ
ンaは、前記現在地の変化に伴って位置や方向が変化せ
ずに同一場所に留まって表示されるため、画面Xにおけ
る現在地表示アイコンaを容易に認識することができる
ものとなって視認性が向上し、周囲の実際の風景と画面
Xとを比較することにより、近い将来における前記現在
地の到達地点を容易に推測することができる。
【0032】図3は、前記現在地が前記ウエーポイント
との距離が近づいている場合を示しており、スケール7
5に従い前記現在地と前記ウエーポイントとの距離が画
面Xで表示可能となると、現在地表示アイコンaと共に
ウエーポイント表示アイコンdが表示される(図3
(a))。
【0033】ウエーポイント表示アイコンdは、前記現
在地が前記ウエーポイントへの接近に伴い画面Xの所定
個所方向へ移動して前記所定個所に留まり、以後現在地
表示アイコンaがウエーポイント表示アイコンdへ向か
って利用道路イメージb上を移動するもので、前記現在
地と前記ウエーポイントとの距離が一定距離、例えば、
300メートル以内となった場合には、ウエーポイント
表示アイコンdを画面Xの所定個所、例えば、中心Y、
又は、中心Yの近くに固定表示させ(図3(b))、現
在地表示アイコンaがウエーポイント表示アイコンdへ
徐々に近づく表示を行う(図3(c))。
【0034】そして、前記現在地が前記ウエーポイント
を通過すると、一定時間(例えば、5秒)、又は、一定
距離(例えば、30メートル)が経過するまで、前記ウ
エーポイント通過時の表示である図3(c)に現在地表
示アイコンaを表示させ、この間は通常状態の表示であ
るフロントワイド表示モードにヘディングアップ表示モ
ードを組み合わせた表示(図3(d))を解除する。こ
れにより、前記使用者は、前記ウエーポイントを通過し
たことを確実に確認することができる。
【0035】そして、前記一定時間や前記一定距離経過
後は、フロントワイド表示モード、かつ、ヘディングア
ップ表示モードでの表示を行う図3(a)で示す通常状
態の表示モードへ戻る。
【0036】斯かる表示モードでは、前記ウエーポイン
トに接近した際における注意喚起力が強くなるため、前
記ウエーポイントにおける操作準備を十分な余裕を持ち
ながら事前に意識することができるものとなって利便性
が向上し、前記現在地の状況を容易に確認することがで
きる。
【0037】図4は、前記現在地が前記利用道路から外
れた場合のオフルート状態の表示例を示しており、この
間は前記利用者が前記利用道路を移動中(通常状態)の
表示モードであるフロントワイド表示モードにヘディン
グアップ表示モードを組み合わせた表示モードを解除し
てこの通常状態の表示モードとは異なる表示モード、例
えば、ノースアップ表示モードで表示する(図4
(a))。なお、同図中符号eは、前記現在地の履歴、
すなわち移動して来た過去の通過点を示す点状の軌跡イ
メージである。
【0038】このオフルート状態で前記現在地が前記利
用道路に近づくと、画面Xには現在地表示アイコンaと
利用道路イメージbが表示され、この時、前記現在地に
対する次の前記ウエーポイントの方向を進行誘導73で
表示する(図4(b))。この例では、現在地表示アイ
コンaが利用道路イメージbに到達した時点で左折する
方向に次の前記ウエーポイントが存在することを進行誘
導73が示している。
【0039】斯かる表示モードでは、正規のルートに乗
っているか否かで画面Xの表示モードが大きく異なり、
正規のルートに接近した際における注意喚起力が強くな
って利便性が向上し、前記現在地の状況を容易に確認す
ることができる。また、前記使用者は、正規のルートへ
乗った際に進むべき方向を事前に把握することができ、
迷うことがなくなる。
【0040】本発明は、前述した実施の形態に限るもの
ではなく、種々の変形が可能であり、例えば、図4にお
いて、選択道路イメージcやウエーポイント表示アイコ
ンdは、必ずしも表示する必要はなく、表示するかしな
いかを選択可能としたり、全く表示しなくても良い。
【0041】また、フロントワイド表示モードにヘディ
ングアップ表示モードを組み合わせて表示を行う場合に
ついて説明をしたが、フロントワイド表示モードに真北
を画面Xの上にして表示するノースアップ表示モード
や、ウエーポイントを画面Xの上にして表示するターゲ
ットアップ表示を組み合わせて表示を行う場合にも前記
同様に適用することができる。
【0042】
【発明の効果】この発明によれば、視認性や利便性を改
良したナビゲーション装置の提供を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施形態の構成を説明するブロック
図。
【図2】 同上における表示を説明する説明図。
【図3】 同上における表示を説明する説明図。
【図4】 同上における表示を説明する説明図。
【符号の説明】
1 アンテナ(位置検出手段) 2 受信ユニット(位置検出手段) 3 制御装置(位置検出手段) 4 記憶媒体(表示データ作成手段) 5 読取装置(表示データ作成手段) 6 入力装置 7 表示装置 a 現在地表示アイコン b 利用道路イメージ c 選択道路イメージ d ウエーポイント表示アイコン e 軌跡イメージ X 画面 Y 中心
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 室橋 英一 新潟県長岡市金房3丁目3番2号 株式会 社エヌエスコンピュータサービス内 Fターム(参考) 2C032 HB22 HC21 HC26 HC30 2F029 AA02 AB01 AB07 AB09 AB13 AC02 AC08 AC14 5H180 AA01 CC12 FF04 FF05 FF10 FF22 FF24 FF27 FF33 FF35 5J062 AA03 BB01 CC07 DD12 DD21 GG02 HH07

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 利用者の現在地を示す現在地表示アイコ
    ンと、前記利用者が移動中の利用道路を示す利用道路イ
    メージと、前記利用道路に接続され前記現在地の進行方
    向前方に位置する選択道路を前記利用道路イメージとは
    異なる表示形状により示す選択道路イメージと、前記利
    用者により設定され前記現在地の進行方向前方に位置す
    るウエーポイントを示すウエーポイント表示アイコン
    と、を同一画面で表示することを有することを特徴とす
    るナビゲーション装置。
  2. 【請求項2】 前記現在地表示アイコンが前記画面の垂
    直方向の中心よりも下方の個所に位置すると共に前記進
    行方向前方を前記現在地表示アイコンの上方に表示し、
    少なくとも前記ウエーポイント表示アイコンが前記画面
    に表示されるまでは前記現在地が変化しても前記現在地
    表示アイコンは前記画面における位置や方向が変化せず
    に前記個所に留まって表示することを特徴とする請求項
    1に記載のナビゲーション装置。
  3. 【請求項3】 利用者の現在地を示す現在地表示アイコ
    ンと、前記利用者が移動中の利用道路を示す利用道路イ
    メージと、前記利用道路に接続され前記現在地の進行方
    向前方に位置する選択道路を前記利用道路イメージとは
    異なる表示形状により示す選択道路イメージと、前記利
    用者により設定され前記現在地の進行方向前方に位置す
    るウエーポイントを示すウエーポイント表示アイコン
    と、を同一画面で表示し、このウエーポイント表示アイ
    コンは前記現在地が前記ウエーポイントへの接近に伴い
    前記画面の所定個所方向へ移動して前記所定個所に留ま
    り、以後前記現在地表示アイコンが前記ウエーポイント
    表示アイコンへ向かって前記利用道路イメージ上を移動
    することを特徴とするナビゲーション装置。
  4. 【請求項4】 前記現在地と前記ウエーポイントとの距
    離が一定距離以内となった場合には、前記ウエーポイン
    ト表示アイコンを前記画面の所定個所に固定表示するこ
    とを特徴とする請求項3に記載のナビゲーション装置。
  5. 【請求項5】 前記現在地が前記ウエーポイントを通過
    すると、一定時間、又は、一定距離が経過するまで、前
    記ウエーポイント通過時の表示に前記現在地表示アイコ
    ンを表示することを特徴とする請求項3に記載のナビゲ
    ーション装置。
  6. 【請求項6】 前記現在地が前記利用道路から外れた場
    合には、前記現在地の履歴を示す軌跡イメージを前記現
    在地表示アイコンの後方に表示することを特徴とする請
    求項1、又は、請求項3に記載のナビゲーション装置。
  7. 【請求項7】 前記現在地が前記利用道路から外れた場
    合の前記画面の表示モードは、前記利用者が前記利用道
    路を移動中のものとは異なることを特徴とする請求項6
    に記載のナビゲーション装置。
JP2001395087A 2001-12-26 2001-12-26 ナビゲーション装置 Expired - Lifetime JP3824306B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001395087A JP3824306B2 (ja) 2001-12-26 2001-12-26 ナビゲーション装置
EP07075589A EP1837625A3 (en) 2001-12-26 2002-12-09 Navigation apparatus
US10/474,361 US7206695B2 (en) 2001-12-26 2002-12-09 Navigation apparatus
EP07075588A EP1837624B1 (en) 2001-12-26 2002-12-09 Navigation apparatus
PCT/JP2002/012875 WO2003056278A1 (fr) 2001-12-26 2002-12-09 Appareil de navigation
EP02790706A EP1460381B1 (en) 2001-12-26 2002-12-09 Navigation apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001395087A JP3824306B2 (ja) 2001-12-26 2001-12-26 ナビゲーション装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003194569A true JP2003194569A (ja) 2003-07-09
JP3824306B2 JP3824306B2 (ja) 2006-09-20

Family

ID=27601611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001395087A Expired - Lifetime JP3824306B2 (ja) 2001-12-26 2001-12-26 ナビゲーション装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3824306B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005249589A (ja) * 2004-03-04 2005-09-15 Xanavi Informatics Corp ナビゲーション装置、要約地図配信装置、車両案内方法および地図表示装置
CN109631930A (zh) * 2017-12-15 2019-04-16 蔚来汽车有限公司 车载终端设备、显示控制方法、显示控制装置、计算机设备、记录介质

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0443914A (ja) * 1990-06-12 1992-02-13 Fujitsu Ten Ltd ロケーション装置
JPH09152349A (ja) * 1995-11-30 1997-06-10 Aisin Aw Co Ltd ナビゲーション装置
JPH10122877A (ja) * 1996-10-18 1998-05-15 Sanyo Electric Co Ltd ナビゲーション装置並びにナビゲーション装置用表示制御プログラムを記憶する媒体
JPH11259031A (ja) * 1998-03-13 1999-09-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 車載用広告表示装置
JPH11295096A (ja) * 1998-01-21 1999-10-29 Aqueous Reserch:Kk 経路デ―タ送信装置、車載用経路誘導装置及び経路誘導システム
JPH11327580A (ja) * 1998-05-07 1999-11-26 Fujitsu Ten Ltd ナビゲーションシステムの音声合成装置
JP2001071966A (ja) * 1999-09-06 2001-03-21 Honda Motor Co Ltd ナビゲーションシステム搭載型自動二輪車
JP2001074486A (ja) * 1999-07-02 2001-03-23 Equos Research Co Ltd ナビゲーション装置
JP2001082973A (ja) * 1999-09-10 2001-03-30 Equos Research Co Ltd ナビゲーション装置、その目的地設定方法及び記憶媒体
JP2001256595A (ja) * 2000-03-14 2001-09-21 Alpine Electronics Inc 車載用ナビゲーション装置の経路誘導方法

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0443914A (ja) * 1990-06-12 1992-02-13 Fujitsu Ten Ltd ロケーション装置
JPH09152349A (ja) * 1995-11-30 1997-06-10 Aisin Aw Co Ltd ナビゲーション装置
JPH10122877A (ja) * 1996-10-18 1998-05-15 Sanyo Electric Co Ltd ナビゲーション装置並びにナビゲーション装置用表示制御プログラムを記憶する媒体
JPH11295096A (ja) * 1998-01-21 1999-10-29 Aqueous Reserch:Kk 経路デ―タ送信装置、車載用経路誘導装置及び経路誘導システム
JPH11259031A (ja) * 1998-03-13 1999-09-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 車載用広告表示装置
JPH11327580A (ja) * 1998-05-07 1999-11-26 Fujitsu Ten Ltd ナビゲーションシステムの音声合成装置
JP2001074486A (ja) * 1999-07-02 2001-03-23 Equos Research Co Ltd ナビゲーション装置
JP2001071966A (ja) * 1999-09-06 2001-03-21 Honda Motor Co Ltd ナビゲーションシステム搭載型自動二輪車
JP2001082973A (ja) * 1999-09-10 2001-03-30 Equos Research Co Ltd ナビゲーション装置、その目的地設定方法及び記憶媒体
JP2001256595A (ja) * 2000-03-14 2001-09-21 Alpine Electronics Inc 車載用ナビゲーション装置の経路誘導方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005249589A (ja) * 2004-03-04 2005-09-15 Xanavi Informatics Corp ナビゲーション装置、要約地図配信装置、車両案内方法および地図表示装置
CN109631930A (zh) * 2017-12-15 2019-04-16 蔚来汽车有限公司 车载终端设备、显示控制方法、显示控制装置、计算机设备、记录介质

Also Published As

Publication number Publication date
JP3824306B2 (ja) 2006-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4905840B2 (ja) ナビゲーション装置及びナビゲーションプログラム
EP3055651B1 (en) Apparatus and methods of displaying navigation instructions
KR100648342B1 (ko) 네비게이션 시스템 및 그 동작 방법
US8255150B2 (en) Dynamic destination map display for navigation system
US7042370B2 (en) Navigation device
US20080021638A1 (en) Navigation system
US9026353B2 (en) Method and apparatus for displaying guidance for navigation system
US8862392B2 (en) Digital map landmarking system
JP2009085875A (ja) 地図表示装置及びプログラム
JP2010151546A (ja) ナビゲーション装置及びナビゲーション用プログラム
EP1217593A2 (en) Method and apparatus for providing routes using auto ferries and channels
JP3718893B2 (ja) 経路誘導装置
JP3824307B2 (ja) ナビゲーション装置及びその表示方法
JP2003254768A (ja) ナビゲーション装置及びナビゲーション方法
JP2003194569A (ja) ナビゲーション装置
JP2010181265A (ja) ナビゲーション装置及びナビゲーション用プログラム
JP2002267473A (ja) ナビゲーション装置
JP3893284B2 (ja) ナビゲーション装置
JP4779645B2 (ja) ナビゲーション装置
KR0184807B1 (ko) 차량항법장치의 화면이동 표시방법
JP5275685B2 (ja) 移動体情報表示装置及び移動体情報表示方法等
JP2970314B2 (ja) 車両用地図表示装置
JP2004333253A (ja) 移動体用表示装置
WO2003056278A1 (fr) Appareil de navigation
JP2008032503A (ja) ナビゲーション装置、方法及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060623

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060626

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3824306

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090707

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100707

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100707

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110707

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120707

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120707

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130707

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term