JP2003188794A - 携帯電話機 - Google Patents

携帯電話機

Info

Publication number
JP2003188794A
JP2003188794A JP2001381665A JP2001381665A JP2003188794A JP 2003188794 A JP2003188794 A JP 2003188794A JP 2001381665 A JP2001381665 A JP 2001381665A JP 2001381665 A JP2001381665 A JP 2001381665A JP 2003188794 A JP2003188794 A JP 2003188794A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
antennas
base station
mobile phone
channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001381665A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3986308B2 (ja
Inventor
Yasuhisa Kimura
泰久 木村
Kouji Noda
効司 野田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2001381665A priority Critical patent/JP3986308B2/ja
Priority to PCT/JP2002/013025 priority patent/WO2003052971A1/ja
Priority to US10/497,402 priority patent/US7577452B2/en
Priority to AU2002366464A priority patent/AU2002366464A1/en
Priority to GB0412653A priority patent/GB2399477B/en
Priority to CNB028250583A priority patent/CN1331314C/zh
Publication of JP2003188794A publication Critical patent/JP2003188794A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3986308B2 publication Critical patent/JP3986308B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/28TPC being performed according to specific parameters using user profile, e.g. mobile speed, priority or network state, e.g. standby, idle or non transmission
    • H04W52/283Power depending on the position of the mobile
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • H04B7/0802Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection
    • H04B7/0822Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection according to predefined selection scheme
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/24Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
    • H04B7/26Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/28TPC being performed according to specific parameters using user profile, e.g. mobile speed, priority or network state, e.g. standby, idle or non transmission
    • H04W52/287TPC being performed according to specific parameters using user profile, e.g. mobile speed, priority or network state, e.g. standby, idle or non transmission when the channel is in stand-by

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電源投入時や圏外等のように基地局との間で
同期が取れていない状態でも、受信感度のよい携帯電話
機を提供する。 【解決手段】 基地局との間で同期が取れていない状態
で複数のアンテナ1、2をとまり木チャンネル数に応じ
て予め定めた一定時間毎に一定回数交互に切替え動作さ
せ、これらのアンテナでそれぞれ受信された受信レベル
の平均が大きい方のアンテナを、それ以降使用する、い
わゆる、制御チャンネルをオープンするアンテナとして
設定するように構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、少なくとも2つの
アンテナをそれぞれ受信感度に応じて切替え使用する、
いわゆる、ダイバシティアンテナを備えた携帯電話機に
関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、ダイバシティアンテナを備えた
携帯電話機は公知であるが、これらのものは、いずれ
も、電源投入時や受信レベルが予め定めた一定値以下に
達した、いわゆる、圏外等においては、予め定めたいず
れか一方のアンテナを使用するように構成している。す
なわち、従来のこの種の携帯電話機では、基地局からの
電波と同期が取れていない状態では、予め定めたいずれ
か一方のアンテナ、例えば、ホイップアンテナと内蔵ア
ンテナを備えた場合、ホイップアンテナの方が一般的に
受信感度がよいとの観念でホイップアンテナの方を使用
して基地局からの電波を受信し、同期が取れたときに初
めて2つのアンテナをダイバシティアンテナとして機能
させるようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この種
のものでは、ホイップアンテナの方が通常の使用状態で
受信感度が優れているとの観念に基づき、同期が取れて
いない状態でホイップアンテナを使用するようにしてい
るが、近年、携帯電話機が非常に小型化、薄型化してお
り、そのために、携帯電話機自体の使用状態、使用環境
によっては、必ずしも一方のアンテナが受信感度が良い
という状況でなくなっており、したがって、予め一方の
アンテナに決定することは、かえって、受信感度を低下
させるという問題があった。
【0004】本発明は、以上のような従来の問題を解決
するものであり、電源投入時、圏外等の同期を取れてい
ない状態でも、複数のアンテナを交互に使用し、ダイバ
シティ受信可能な優れた携帯電話機を提供することを目
的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記目的を達
成するために、基地局との間で同期が取れていない状態
で複数のアンテナを予め定めた一定時間毎に一定回数交
互に切替える切替え手段を設け、この切替え手段によっ
て切替え選択されたアンテナによってそれぞれ受信され
た受信レベルの総和が大きい方のアンテナを選択し、受
信レベルの最も大きいチャンネルを選択するように構成
すると共に、基地局との間で同期が取れた状態では、前
記選択されたチャンネルに同期して予め定めたタイミン
グで前記複数のアンテナを交互に切替え、その状態で受
信レベルを検知し、受信レベルの大きい側のアンテナを
使用するように構成した。
【0006】この構成により、基地局との間で同期が取
れていない状態でも、複数のアンテナをダイバシティア
ンテナとして有効に使用することができるようになる。
【0007】また、本発明は、基地局との間で同期が取
れていない状態が電源投入時であって、予め定めた一定
時間が基地局との間で同期が取れている状態でのアンテ
ナを交互に切替える期間より充分長い期間である構成と
した。
【0008】この構成により、電源投入時に、素早く受
信感度のよいアンテナを選択し、受信チャンネル正確に
設定することができるようになる。
【0009】また、本発明は、基地局との間で同期が取
れていない状態が圏外検出時であって、予め定めた一定
時間が基地局との間で同期が取れている状態でのアンテ
ナを交互に切替える期間より充分長い期間である構成と
した。
【0010】この構成により、圏外が検出されると、改
めて、受信可能な全てのチャンネルの受信レベルを検出
し、それに基づいて、受信チャンネルを設定することに
なり、使用するアンテナも受信レベルの大きい方が自動
的に選択され、圏外の範囲を実質少なくすることができ
るようになる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を用いて説明する。
【0012】図1は、本発明の一実施の形態における概
略ブロック図である。図1において、第1のアンテナ1
は、例えば、ホイップアンテナであり、折畳式の携帯電
話機においては、例えば、キーボードを有する本体側の
筐体に出入自在に取付けられている。そして、第2のア
ンテナ2は、例えば、逆F型のフレームアンテナであ
り、折畳式の携帯電話機においては、例えば、液晶表示
器等を有する蓋体側の筐体に内蔵されている。
【0013】スイッチ回路3は、第1、第2のアンテナ
1、2をそれぞれ切替え使用可能な状態にするものであ
り、第1、第2のアンテナ1,2からの受信信号は、そ
れぞれ受信回路4に供給され、送信回路5からの送信信
号は、スイッチ回路3を介して第1、第2のアンテナ
1、2に供給されるように構成されている。
【0014】通話回路6は、受信回路4からの信号を送
受話器7に供給し、送受話器7からの信号を送信回路5
に供給するものである。そして、制御部8は、キーボー
ド10からの制御信号を受けて、受信回路4、送信回路
5を制御するものであり、受信回路4からの受信レベル
信号を受けてスイッチ制御部9をも制御するように構成
されている。
【0015】次に、本実施の形態について、その動作を
図2、図3を用いて、詳細に説明する。先ず、図2の
(a)に示すように、電源を投入すると、その時点から
制御部8がスイッチ制御部9に、一定時間毎にスイッチ
回路3が第1、第2のアンテナ1、2を交互に切替え制
御するように、所定の制御信号を出力する。すると、ス
イッチ回路3が、図2の(b)に示すように、予め定め
た一定時間毎に第1、第2のアンテナ1、2を交互に切
替え動作させる。
【0016】ここで、予め定めた一定時間は、固定的な
一定時間でも良いが、本実施の形態では、とまり木チャ
ンネル数に応じてそれぞれ次の通り設定されている。す
なわち、1チャンネル当りの検出に必要は時間をt、と
まり木チャンネル数をnとした場合、予め定めた一定時
間Tは、T=t×nで決定されている。
【0017】例えば、1チャンネル当りの検出に必要な
時間tが2.4msecであって、800MHZ帯域の
送受信において、とまり木チャンネル数nが20チャン
ネルあれば、前記一定時間Tは2.4×20=48ms
ecに設定され、1500MHZ帯域の送受信におい
て、とまり木チャンネル数nが10であれば、前記一定
時間Tは2.4×10=24msecに設定される。
【0018】そして、いずれの帯域のためにも、複数回
(例えば、5回)アンテナ1、2を交互に切替えるよう
に構成されている。すなわち、最初の48msecは第
1のアンテナ1、次の48msecは第2のアンテナ
2、更に次の48msecは第1のアンテナ1というよ
うに、例えば5回交互に切替え、引き続いて、次の24
msecは第1のアンテナ1、次の24msecは第2
のアンテナ2、更に次の24msecは第1のアンテナ
1というように、例えば5回交互に切替えるように制御
する。
【0019】このようにして、第1、第2のアンテナ
1、2を予め定めた一定時間毎に切替え動作させ、この
状態で、図2の(c)に示すように、各チャンネルのそ
れぞれの基地局からの電波を受信する。受信された信号
は、受信回路4を介して制御部8に入力され、ここで、
その受信レベルの合計が、第1、第2のアンテナ1、2
毎に合計され、その結果、平均値の大きい方のアンテナ
(例えば、図2の(b)に示すように、第2のアンテ
ナ)が、それ以降に使用するアンテナ、すなわち、制御
チャンネルをオープンするアンテナとして決定される。
そして、決定されたアンテナの情報は、スイッチ制御部
9に供給され、スイッチ制御部9は、その情報に基づい
てスイッチ回路3が、決定されたアンテナを動作状態に
するように制御する。
【0020】また、ここで、受信した信号レベルの最も
大きいチャンネルは、以降使用するチャンネルとして設
定され、制御部8は、このチャンネルに同期するように
動作する。すなわち、図2の(d)に示すように、スイ
ッチ回路3が第1、第2のアンテナ1、2を交互に切替
え制御している間は、同期動作していないが、その期間
が経過すると、制御部8は、受信した信号を基に同期動
作に入り、受信レベルの最も大きいチャンネルが設定さ
れると、そのチャンネルに同期するように動作する。
【0021】そして、受信レベルの最も大きいチャンネ
ルに同期している間は、図示していないが、この同期信
号に従って、待受け状態では、バッテリーセービングの
ために、受信回路4、送信回路5、通話回路6などの電
源が間欠的にオン、オフしている。したがって、この間
欠的なオン、オフの中のオンの期間を利用して、スイッ
チ制御回路9を制御し、スイッチ回路3に第1、第2の
アンテナ1、2を交互に切替えさせ、その状態で受信レ
ベルを検出し、大きい方のアンテナを選択するようにし
ている。すなわち、この状態では、受信回路4が受信レ
ベルの最も大きいチャンネルに同期していることが前提
であり、したがって、受信レベルの検出に際して許され
る時間も間欠的なオン、オフの、オンの時間内の極僅か
であり、先に設定されたチャンネルについてのみ、受信
レベルの検出、比較を行うのみである。
【0022】次に、このようにして、第1、第2のアン
テナ1、2を切替え制御し、受信レベルの大きい方のア
ンテナを利用して受信を行っている状態で、受信レベル
が予め定めた一定以下に低下し、いわゆる、圏外に入っ
た場合について説明する。
【0023】この場合には、圏外に入ったことを制御部
8が検知すると、その時点で、制御部8が自動的に、図
3の(a)に示すように、受信回路4の電源を予め定め
た一定時間オンするように制御する。そして、同時に、
スイッチ制御部9に指令を出し、図3の(b)に示すよ
うに、スイッチ回路3が第1、第2のアンテナ1、2を
交互に動作状態にするように制御する。ここで、スイッ
チ回路が第1、第2のアンテナ1、2を交互に動作状態
にする期間は、先に説明した電源をオンした場合と同
様、とまり木チャンネル数によって決定される一定時間
に依存される。但し、この場合には、電源投入時と異な
り、とまり木チャンネル数が予め固定的に登録されてい
ないため、圏外になった地域に応じて、とまり木チャン
ネル数がそれぞれ異なることになり、前記一定時間もそ
れに応じて変化することになる。そして、この場合に
は、交互に1回のみ切替えるようにしている。
【0024】このように、とまり木チャンネル数によっ
て決定される一定時間毎に第1、第2のアンテナ1、2
を切替え動作状態にし、この状態で、それぞれ各チャン
ネルの受信レベルを検出し、それらの受信レベルを第
1、第2のアンテナ1、2別に合計してその平均が大き
い方のアンテナを以降使用するように設定する。そし
て、最も受信レベルの大きいチャンネルを受信チャンネ
ルとして新たに設定し、この新たなチャンネルに同期す
るように制御する。
【0025】以上、本実施の形態によれば、電源投入時
や、圏外検出時などには、予め定めた一定時間毎に、第
1、第2のアンテナを交互に動作状態にし、この状態で
各チャンネルの受信レベルを検出し、受信レベルの最も
最も大きいチャンネルを受信チャンネルとして設定する
と共に、アンテナ毎の受信レベルの合計が大きい方のア
ンテナを以降使用するアンテナ、すなわち、制御チャン
ネルをオープンするアンテナとして設定するようにして
おり、携帯電話機の使用状況、使用環境に関わらず、常
に、受信感度の良い方のアンテナを素早く選択すること
ができる。
【0026】特に、予め定めた一定時間をとまり木チャ
ンネル数に応じて決定される一定時間とし、しかも、間
欠動作している待受け状態のときの第1、第2のアンテ
ナ1、2の切替え動作のための一定時間より相当長くし
ているため、この時間内で複数のチャンネルの受信レベ
ルをそれぞれ全て検出することができ、最も受信レベル
の大きいチャンネルを正しく受信チャンネルとして設定
することができる。したがって、以降、間欠動作する場
合でも、受信チャンネルが正確に設定され、それに同期
して正しくそのチャンネルの信号を受信できるという利
点を有する。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように、発明によれば、電
源投入時や圏外検出時などのように同期が取れていない
状態で、予め定めた一定時間毎に第1、第2のアンテナ
をそれぞれ切替え使用し、第1、第2のアンテナ毎にそ
の受信レベルの平均値を検出し、その値が大きい方のア
ンテナを以降使用するアンテナとして設定するようにし
ており、電源投入時や圏外検出時等のように同期が取れ
ていない状態でも受信レベルの大きい方のアンテナを自
動的に使用することができ、同期を取る場合にも大いに
役立つという利点を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態における携帯電話機の概
略ブロック図
【図2】本発明の一実施の形態における携帯電話機の電
源投入時における動作を説明するタイムチャート
【図3】本発明の一実施の形態における携帯電話機の圏
外検出時における動作を説明するタイムチャート
【符号の説明】
1 第1のアンテナ 2 第2のアンテナ 3 スイッチ回路 4 受信回路 5 送信回路 6 通話回路 7 送受話器 8 制御部 9 スイッチ制御部 10 キーボード
フロントページの続き Fターム(参考) 5K059 CC03 DD02 DD16 DD26 5K067 BB04 CC24 DD43 DD44 EE02 EE10 KK03

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基地局との間で同期が取れていない状態
    で複数のアンテナを予め定めた一定時間毎に一定回数交
    互に切替える切替え手段を設け、この切替え手段によっ
    て切替え選択されたアンテナによってそれぞれ受信され
    た受信レベルの平均が大きい方のアンテナを選択し、受
    信レベルの最も大きいチャンネルを選択するように構成
    すると共に、基地局との間で同期が取れた状態では、前
    記選択されたチャンネルに同期して予め定めたタイミン
    グで前記複数のアンテナを交互に切替え、その状態で受
    信レベルを検知し、受信レベルの大きい側のアンテナを
    使用するように構成したことを特徴とする携帯電話機。
  2. 【請求項2】 前記予め定めた一定時間を、とまり木チ
    ャンネル数に応じた一定時間としたことを特徴とする請
    求項1記載の携帯電話機。
  3. 【請求項3】 基地局との間で同期が取れていない状態
    が電源投入時であって、前記予め定めた一定時間が基地
    局との間で同期が取れている状態でのアンテナを交互に
    切替える期間より充分長い期間であることを特徴とする
    請求項1記載の携帯電話機。
  4. 【請求項4】 基地局との間で同期が取れていない状態
    が圏外検出時であって、前記予め定めた一定時間が基地
    局との間で同期が取れている状態でのアンテナを交互に
    切替える期間より充分長い期間であることを特徴とする
    請求項1記載の携帯電話機。
JP2001381665A 2001-12-14 2001-12-14 携帯電話機 Expired - Fee Related JP3986308B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001381665A JP3986308B2 (ja) 2001-12-14 2001-12-14 携帯電話機
PCT/JP2002/013025 WO2003052971A1 (fr) 2001-12-14 2002-12-12 Appareil telephonique mobile
US10/497,402 US7577452B2 (en) 2001-12-14 2002-12-12 Mobile telephone apparatus
AU2002366464A AU2002366464A1 (en) 2001-12-14 2002-12-12 Mobile telephone apparatus
GB0412653A GB2399477B (en) 2001-12-14 2002-12-12 Cell phone
CNB028250583A CN1331314C (zh) 2001-12-14 2002-12-12 移动电话

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001381665A JP3986308B2 (ja) 2001-12-14 2001-12-14 携帯電話機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003188794A true JP2003188794A (ja) 2003-07-04
JP3986308B2 JP3986308B2 (ja) 2007-10-03

Family

ID=19187365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001381665A Expired - Fee Related JP3986308B2 (ja) 2001-12-14 2001-12-14 携帯電話機

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7577452B2 (ja)
JP (1) JP3986308B2 (ja)
CN (1) CN1331314C (ja)
AU (1) AU2002366464A1 (ja)
GB (1) GB2399477B (ja)
WO (1) WO2003052971A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005151369A (ja) * 2003-11-19 2005-06-09 Nec Corp アンテナ選択システム及びその方法並びにそれを用いた無線通信装置
US7800649B2 (en) * 2003-08-22 2010-09-21 Canon Kabushiki Kaisha Image supply apparatus, recording apparatus, and recording system, and control method and program thereof
JP2011120207A (ja) * 2009-11-02 2011-06-16 Nec Casio Mobile Communications Ltd 無線通信装置、無線通信装置の受信レベル判別方法及びプログラム
WO2018163874A1 (ja) * 2017-03-09 2018-09-13 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 信号処理装置および方法
JP2019153926A (ja) * 2018-03-02 2019-09-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 アンテナ装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1667074B1 (de) * 2004-12-02 2019-10-30 mcity GmbH Verfahren zur automatisierten Erfassung der Benutzung kostenpflichtiger Transportmittel und zur Abrechnung des Fahrpreises
WO2006127624A2 (en) * 2005-05-24 2006-11-30 Powercast Corporation Power transmission network
US10313254B1 (en) 2007-03-30 2019-06-04 Extreme Networks, Inc. Network management interface for a network element with network-wide information
JP4749512B2 (ja) * 2009-01-23 2011-08-17 三菱電機株式会社 ラジオ受信装置
CN102832960A (zh) * 2011-06-14 2012-12-19 英业达股份有限公司 无线通讯装置及其方法
CN104333622A (zh) * 2014-11-06 2015-02-04 广东欧珀移动通信有限公司 移动终端和通信方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0771035B2 (ja) 1990-07-04 1995-07-31 三菱電機株式会社 アンテナ選択ダイバーシチ受信方式
JPH04282922A (ja) 1991-03-11 1992-10-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 移動通信用一周波数交互通信方式
JP2956807B2 (ja) * 1992-03-04 1999-10-04 株式会社日立製作所 ダイバシティ受信機
JPH07250013A (ja) 1994-03-08 1995-09-26 Fujitsu Ltd アンテナ選択ダイバーシティ受信装置
JPH09247063A (ja) 1996-03-06 1997-09-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ディジタル高速無線通信装置
JP3408691B2 (ja) 1996-05-15 2003-05-19 三菱電機株式会社 ダイバーシティ受信機
JP3278575B2 (ja) 1996-05-31 2002-04-30 沖電気工業株式会社 ダイバーシティ受信回路
US6032033A (en) * 1996-12-03 2000-02-29 Nortel Networks Corporation Preamble based selection diversity in a time division multiple access radio system using digital demodulation
EP0863686B1 (en) * 1997-03-05 2005-12-14 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Sectorized wireless access system
JPH10303793A (ja) 1997-04-25 1998-11-13 Kokusai Electric Co Ltd ダイバーシチ受信装置
JPH11191750A (ja) 1997-12-25 1999-07-13 Denso Corp 無線通信装置
AU741323B2 (en) * 1998-08-20 2001-11-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Channel communication device and method for mobile communication system using transmission antenna diversity
JP2000151318A (ja) * 1998-11-10 2000-05-30 Fujitsu Ltd 無線携帯端末の周辺レベル検出装置
US6560443B1 (en) * 1999-05-28 2003-05-06 Nokia Corporation Antenna sharing switching circuitry for multi-transceiver mobile terminal and method therefor
US6799026B1 (en) * 1999-11-09 2004-09-28 Kathrein-Werke Kg Handset diversity in wireless communications system
DE19958556A1 (de) * 1999-12-04 2001-06-07 Philips Corp Intellectual Pty Mobilfunkgerät eines zellularen Netzwerkes zum Übertragen von Sprache und/oder Daten und Verfahren für ein solches
KR100430597B1 (ko) * 2000-09-29 2004-05-10 가부시키가이샤 엔.티.티.도코모 셀 제어 방법 및 셀 시스템

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7800649B2 (en) * 2003-08-22 2010-09-21 Canon Kabushiki Kaisha Image supply apparatus, recording apparatus, and recording system, and control method and program thereof
JP2005151369A (ja) * 2003-11-19 2005-06-09 Nec Corp アンテナ選択システム及びその方法並びにそれを用いた無線通信装置
JP2011120207A (ja) * 2009-11-02 2011-06-16 Nec Casio Mobile Communications Ltd 無線通信装置、無線通信装置の受信レベル判別方法及びプログラム
US8615268B2 (en) 2009-11-02 2013-12-24 Nec Corporation Wireless communications device, and method and program for determining reception level of the wireless communications device
WO2018163874A1 (ja) * 2017-03-09 2018-09-13 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 信号処理装置および方法
JP2018148504A (ja) * 2017-03-09 2018-09-20 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 信号処理装置および方法
JP7106248B2 (ja) 2017-03-09 2022-07-26 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 信号処理装置および方法
JP2019153926A (ja) * 2018-03-02 2019-09-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 アンテナ装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7577452B2 (en) 2009-08-18
JP3986308B2 (ja) 2007-10-03
GB0412653D0 (en) 2004-07-07
CN1605169A (zh) 2005-04-06
GB2399477B (en) 2006-03-22
US20050014520A1 (en) 2005-01-20
CN1331314C (zh) 2007-08-08
WO2003052971A1 (fr) 2003-06-26
GB2399477A (en) 2004-09-15
AU2002366464A1 (en) 2003-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2877116B2 (ja) 無線通信システム
US8023906B2 (en) Diversity receiver and method for controlling diversity receiving operation
WO2002007258A3 (en) Adaptive antenna for use in same frequency networks
JP2005033671A (ja) 携帯型受像装置及び携帯端末装置
US6714773B1 (en) Antenna switching in multiple radio terminal
EP1515493B1 (en) Method of connecting a multi-mode mobile terminal including a bluetooth module to a bluetooth access point
JP2003188794A (ja) 携帯電話機
JP2000183793A (ja) 携帯無線端末装置
JP2001231062A (ja) 携帯電話システム及びそのハンドオーバ方法
US20050136906A1 (en) Mobile telephone terminal employing diversity
EP0586170B1 (en) A mobile radio communications unit
JP2004222172A (ja) ダイバシティ受信装置およびダイバシティ受信方法
GB2369267A (en) Radio communication system
JPH10209943A (ja) 受信装置
JP2001036958A (ja) 待受け受信方式
JPH10242903A (ja) 信号受信装置及び移動局
JP2000101508A (ja) 移動通信用無線端末装置
JP2885789B1 (ja) 無線電話機の基地局検索方法と通信システム
JP2004260477A (ja) 移動通信システム
JP4336826B2 (ja) 折り畳み携帯電話機の基地局検索システム及び方法
JPH06311101A (ja) 携帯無線電話装置
JPH10108262A (ja) 移動体通信装置
JP2653720B2 (ja) 移動通信用ダイバーシチ受信装置
JP3140352B2 (ja) 移動通信システムの移動端末
JP4463068B2 (ja) 通信装置、通信方法及び通信プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060606

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070613

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070710

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100720

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110720

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110720

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120720

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120720

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130720

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees