JP2003126619A - 燃料用濾過器 - Google Patents

燃料用濾過器

Info

Publication number
JP2003126619A
JP2003126619A JP2001330321A JP2001330321A JP2003126619A JP 2003126619 A JP2003126619 A JP 2003126619A JP 2001330321 A JP2001330321 A JP 2001330321A JP 2001330321 A JP2001330321 A JP 2001330321A JP 2003126619 A JP2003126619 A JP 2003126619A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter medium
fuel
filter
layer
internal space
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001330321A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Ito
孝一 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyosan Denki Co Ltd
Original Assignee
Kyosan Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyosan Denki Co Ltd filed Critical Kyosan Denki Co Ltd
Priority to JP2001330321A priority Critical patent/JP2003126619A/ja
Priority to KR1020020065799A priority patent/KR20030035979A/ko
Priority to US10/281,122 priority patent/US20030080046A1/en
Priority to DE60211623T priority patent/DE60211623D1/de
Priority to CNB021469717A priority patent/CN1250314C/zh
Priority to EP02024468A priority patent/EP1306119B1/en
Publication of JP2003126619A publication Critical patent/JP2003126619A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/22Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/11Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with bag, cage, hose, tube, sleeve or like filtering elements
    • B01D29/111Making filtering elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/11Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with bag, cage, hose, tube, sleeve or like filtering elements
    • B01D29/13Supported filter elements
    • B01D29/15Supported filter elements arranged for inward flow filtration
    • B01D29/21Supported filter elements arranged for inward flow filtration with corrugated, folded or wound sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D35/00Filtering devices having features not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00, or for applications not specifically covered by groups B01D24/00 - B01D33/00; Auxiliary devices for filtration; Filter housing constructions
    • B01D35/02Filters adapted for location in special places, e.g. pipe-lines, pumps, stop-cocks
    • B01D35/027Filters adapted for location in special places, e.g. pipe-lines, pumps, stop-cocks rigidly mounted in or on tanks or reservoirs
    • B01D35/0273Filtering elements with a horizontal or inclined rotation or symmetry axis submerged in tanks or reservoirs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D39/00Filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D39/10Filter screens essentially made of metal
    • B01D39/12Filter screens essentially made of metal of wire gauze; of knitted wire; of expanded metal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D39/00Filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D39/14Other self-supporting filtering material ; Other filtering material
    • B01D39/16Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres
    • B01D39/1607Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres the material being fibrous
    • B01D39/1623Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres the material being fibrous of synthetic origin
    • B01D39/163Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of organic material, e.g. synthetic fibres the material being fibrous of synthetic origin sintered or bonded
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/22Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system
    • F02M37/32Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines, e.g. arrangements in the feeding system characterised by filters or filter arrangements
    • F02M37/50Filters arranged in or on fuel tanks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2201/00Details relating to filtering apparatus
    • B01D2201/12Pleated filters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2201/00Details relating to filtering apparatus
    • B01D2201/18Filters characterised by the openings or pores
    • B01D2201/188Multiple filtering elements having filtering areas of different size

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 濾材を原料繊維と接着ファイバーからなる不
織布で成形することにより、部品点数を低減し、組み付
け工数を簡略化し、更には生産コストを低減してなる燃
料用濾過器を提供すること。 【解決手段】 少なくとも対向する2面を形成する濾材
と、該濾材によって囲まれ、液体が溜まる内部空間と、
該内部空間と外部とを連通させ前記内部空間の液体を外
部へ送り出すための連結部材とからなる燃料用濾過器に
おいて、前記濾材は、原料繊維と接着ファイバーからな
る不織布であり、該接着ファイバー部分を溶融すること
により、繊維間を接着してなる燃料用濾過器。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本願発明は、燃料用濾過器の
改良構造に関し、特に自動車等の燃料タンク内に設置さ
れるインタンク式燃料用濾過器の改良構造に関する。
【0002】
【従来の技術】図11は、自動車に搭載される燃料タン
クである。該燃料タンク1内には、燃料噴射装置4に燃
料を送給する燃料ポンプ3が配置される。この燃料ポン
プ3の上流側である燃料吸入側には、連結部材7を介し
て燃料用濾過器2が取り付けられる。
【0003】図12は、この燃料用濾過器2の詳細を示
す。燃料用濾過器2は、連結部材7を介して燃料ポンプ
3に連結されるとともに、該燃料用濾過器2の他端は、
燃料タンク1の底壁9に当接され、これによって燃料が
低位となっても十分に燃料を吸い上げることができるも
のとなっている。
【0004】この燃料用濾過器2は、合成樹脂からなり
多数の孔を有する不織布からなる濾材5と、その内部に
配置されるプロテクタ6とからなる。このプロテクタ6
は、合成樹脂からなり、濾材5同士の密着を防止し、内
部空間8を十分確保し安定した燃料通路を保持するため
のものである。
【0005】これら濾材5、プロテクタ6及び連結部材
7の3部品からなる燃料用濾過器2の組み付けの概略
は、次の通りである。即ち、不織布からなる濾材5を上下
に折り返したもの、或いは上下2枚の濾材5を用意し、そ
の濾材5の側面に連結部材7用の貫通孔を穿設する。次
いで、連結部材7をその貫通孔内に挿通し、連結部材7と
プロテクタ6とで貫通孔回りの濾材5を挟み込み、濾材
5、プロテクタ6及び連結部材7の3部品を気密状に組
み付ける。その後、濾材5の周囲をプロテクタ6をその
内部に包み込む形態で超音波溶着等で封鎖し、袋状の燃
料用濾過器2を形成する。
【0006】このように従来のインタンク式燃料用濾過
器2は、内部にプロテクタ6を設けているため、濾材5
同士の密着を防止し、内部空間8を十分確保することが
できるとともに、濾材5に連結部材7を取り付けること
により、燃料用濾過器2と燃料ポンプ3との連結を簡単、
且つ確実に行うことができるという利点を有するもので
ある。
【0007】ところで、従来より濾材として使用されて
いる不織布は、ポリエステル、ポリプロピレン、レーヨ
ン、ガラス、アセテート、ナイロン等を用いた原料繊維
5aからなり、不織布は、原料繊維5aを寄り集め、布
状にしたもので、多孔を有し、それ自体濾材としての使
用に適したものであるが、図13にその断面を示すよう
にその表面には多くの繊維毛5bが毛羽立っている。
【0008】ところがインタンク式燃料用濾過器2は、
前記したように燃料タンク1内の燃料が低位となっても
十分に燃料を吸い上げることができるように底壁9に当
接される形態で取り付けられるところ、燃料タンク1
は、走行中常時振動を受けており、燃料用濾過器2の底
面は燃料タンク1の底壁9と擦れ合っている。そのた
め、この燃料用濾過器2が不織布のみにより成形される
ものにおいては、その底面が摩耗し、最悪時には破断す
ることもあった。
【0009】また、この不織布により袋状の濾材5を形
成するとその濾材5の内面も前記したように、多くの繊
維毛5bが毛羽立っている。この繊維毛5bは、時には
原料繊維5aから剥離し、燃料中に混入し、燃料ポンプ
3に流れ、最悪時には燃料ポンプ3をロックさせること
もあった。
【0010】従来、このような濾材5の内面での繊維毛
5bの剥離、及び外面の燃料タンク1の底壁9とによる
摩耗を防止するため、その内外面に保護層を設けてい
た。即ち、図14に示すように、濾材5の内面側、即ち
プロテクタ6が介在する側に比較的粗めの毛羽立ち防止
用のカバー層5cを積層し、それと反対の面、即ち、燃
料タンク1の底壁9と当接する側の外面にはメッシュ状
のスクリーン層5dを積層し、それら3層を多数のスポ
ット状の熱溶着により固定していた。なお、白抜きの矢
印は、濾材5の外側から内側に向かう燃料の流れ方向を
示す。
【0011】また、最近では、濾材5の濾過能力を上げ
るために、濾材5を粗層ないし密層からなる多層構造と
したものが出回っている。この粗密勾配を有する多層構
造のものを図15に示す。この多層構造のものは、粗層
51、中間層52及び密層53の3層構造から濾材5が
形成される。そして粗層51側は、燃料タンク1側にな
り、密層53側は、プロテクタ6が介在する濾材5の内
面側になり、図14と同様に、濾材5の外側から内側に
向かう燃料の流れ方向を示す白抜きの矢印の方向に燃料
が流れる。燃料は、粗層51側から吸い込まれ、中間層
52並びに密層53を通過する間に、大小の異物がそれ
ぞれの層で濾過され、プロテクタ6が介在する濾材5内
に流れ込む。
【0012】ところがこのような多層構造からなるもの
においても前記したような問題、即ち、粗層51側では
燃料タンク1の底壁9と擦れ合い摩耗するという問題、
密層側では原料繊維5aの繊維毛5bが剥離し、燃料ポ
ンプ3に悪影響を及ぼすという問題が生じ、このような
3層構造のものにおいても図14で説明したものと同様
な保護手段が採用されている。
【0013】即ち、図15に示すように、濾材5の内面
側、即ちプロテクタ6が介在する密層53側に比較的粗
めの毛羽立ち防止用のカバー層5cを積層し、それと反
対の面、即ち、燃料タンク1の底壁9と当接する粗層5
1側の外面にはメッシュ状のスクリーン層5dを積層
し、それら5層を多数のスポット状の熱溶着により固定
している。
【0014】図14の3層別体構造なる濾材も、図15
の5層別体構造からなる濾材も、前記した問題を解決す
ることができ、濾過材としては何ら問題ないものであ
る。しかしながら、前記したように、これら3層別体構
造、或いは5層別体構造からなる濾材は、カバー層5c
或いはスクリーン層5dと本来の濾材5とは関係ない部
材を用いることになり、それだけ部品点数が増え、また、
カバー層5c或いはスクリーン層5dを取り付けるため
の工程を要し、生産コストを押し上げていた。
【0015】更に、燃料用濾過器2は、濾材を所定の長
さに切断し、1枚の濾材を折り曲げたり、或いは2枚の濾
材を重ね合わせて袋状ものとして成形することになる
が、3層別体構造、或いは5層別体構造からなる濾材を用
いた場合、これら濾材は、前記したように多数のスポット
状の熱溶着により固定されているだけのものであり、熱
溶着されていない部分は、それぞれの層が別体の状態に
されているため、どうしても濾材の切断面には、図13で
示すような繊維毛5bが毛羽立った状態になる。そのた
め濾材を折り曲げたり等して濾材を形成する場合に、そ
の繊維毛5bがプロテクタ6が介在する濾材5内に紛れ
込み、その後剥離し、燃料ポンプ3に悪影響を及ぼす恐れ
があった。
【0016】
【発明が解決しようとする課題】本願発明の目的は、前
記従来のインタンク式燃料用濾過器2が有する欠点を改
善すること。詳細には、部品点数を低減し、組み付け工
数を簡略化することにより生産コストを低減してなる燃
料用濾過器を提供することである。
【0017】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本願発明は、以下のような構成を採用してなる。
【0018】請求項1に係る発明においては、少なくと
も対向する2面を形成する濾材と、該濾材によって囲ま
れ、液体が溜まる内部空間と、該内部空間と外部とを連
通させ前記内部空間の液体を外部へ送り出すための連結
部材とからなる燃料用濾過器において、前記濾材は、原
料繊維と接着ファイバーからなる不織布であり、該接着
ファイバー部分を溶融することにより、繊維間を接着し
てなる構成。
【0019】そして、このような構成により、燃料用濾
過器を不織布で作ることができるため、軽量化でき、ま
た、接着ファイバー部分を溶融し、繊維間を接着してい
るため、濾材の表面は勿論のこと、切断面においても図
13で示す繊維毛5bの毛羽立ちがなくなるため、その
繊維毛5bの剥離がなくなる。更に、原料繊維外周上に
コーティングされた接着ファイバーが残った状態で存す
ることになるため、不織布全体の強度が増し、不織布のみ
で燃料用濾過器を形成できる。その結果、従来のカバー
層5c或いはスクリーン層5dを廃止することができ
る。
【0020】請求項2に係る発明においては、前記濾材
は、少なくとも2枚の濾材同士を重ね合わせた多層構造
からなり、前記接着ファイバー部分を溶融することによ
り、濾材繊維間及び隣り合う多層濾材間を接着し、一体
化してなる構成であり、請求項3に係る発明において
は、前記濾材の多層構造は、粗層並びに密層からなる粗
密勾配を有する構成。そして、このような構成により、
図15に示す粗密勾配を有する3層構造のようなものに
おいても、従来のカバー層5c或いはスクリーン層5d
を廃止することができ、更に、濾材繊維間が接着するの
は勿論のこと、隣り合う濾材間、即ち、層間をも接着する
ため、3層一体構造の濾材が容易に形成できる。更にこ
のような多層構造の濾材を切断してもその切断面に繊維
毛の毛羽立ちができることはない。
【0021】請求項4に係る発明においては、前記濾材
は、1枚を折り返して結合してなる構成。そして、この
ような構成により、燃料用濾過器の製造が簡易化し、且
つ低コスト化が図れる。
【0022】請求項5に係る発明においては、前記濾材
は、2枚を結合してなる構成。そして、このような構成
により、請求項4に係る発明の作用と同様に、燃料用濾
過器の製造が簡易化し、且つ低コスト化が図れる。
【0023】請求項6に係る発明においては、前記濾材
の少なくとも一方の面に複数個の凹凸を設ける構成。そ
して、このような構成により、濾過面積が大きくなると
ともに、濾材の凹凸により燃料用濾過器の強度が増す。
また、その凹凸により内部空間が充分確保される。
【0024】請求項7に係る発明においては、前記凹凸
は、ディンプルである構成。そして、このような構成に
より、請求項6に係る発明の作用と同様に、濾過面積が
大きくなるとともに、ディンプルからなる凹凸により燃
料用濾過器の強度が増すとともに、そのディンプルによ
り内部空間が充分確保される。
【0025】請求項8に係る発明においては、前記濾材
は、不織布からなる面と、メッシュスクリーンからなる
面とで形成される構成。そして、このような構成によ
り、メッシュスクリーンからなる面は、燃料用濾過器の
底部を形成し、燃料タンクの底壁と接触する面になる
が、その面の耐久性がより増す。
【0026】請求項9に係る発明においては、前記燃料
用濾過器は、燃料ポンプの上流側に設けられる構成。そ
して、このような構成により、燃料ポンプへの燃料濾過
が確実に行える。
【0027】
【発明の実施の形態】図1は、本願発明の1本の繊維の
断面図、図2は、本願発明の単層濾材の断面図、図3
は、本願発明の3層一体構造の濾材の断面図を示す。本
願発明は、図1に示す繊維を用いたところに特徴を有す
るものである。
【0028】即ち、その繊維30は、中心部の原料繊維3
1と、その原料繊維31の外周をコーティングしてなる
接着ファイバー32からなる。原料繊維31は、ポリエ
ステル、ポリプロピレン、レーヨン、ガラス、アセテー
ト等から形成されるとともに、接着ファイバーは、例え
ば変性ポリエステル、変性ポリエチレン、変性ポリプロ
ピレン、ナイロン等が用いられ、公知の手法により原料
繊維31の外周にコーティングされる。この場合、原料
繊維31の融点は、約250℃であるのに対し、接着ファ
イバー32の融点はそれよりも低く、例えば、40〜24
0℃のものが用いられる。このように低融点の接着ファ
イバー32を用いる理由は、原料繊維31までも溶融し
ないようにするためである。
【0029】本願発明は、図1に示す繊維30を用い、こ
れら繊維30から不織布を作製し、この不織布を加熱成
形することにより濾材5を作製し、この濾材5を用いて
燃料用濾過器2を形成してなるものである。なお、すべ
ての繊維30に接着ファイバー32をコーティングする
必要はなく、その一部の繊維30はそのままのものを用
いても良い。
【0030】濾材5は、次のように加熱成形する。即ち、
例えば成形型に配置した原料繊維と接着ファイバーとの
混合物に対し、高温槽等の加熱雰囲気においてプレス加
工を行うか、または、あらかじめ加熱した成形型に入れ
てプレス加工を行う。この方法によれば、容易に原料繊
維と接着ファイバーとの混合物を所望の形状の濾材に成
形することができる。加熱雰囲気または加熱した成形型
の温度は、少なくとも接着ファイバーの接着のための成
分が溶融し、原料繊維と接着される程度の温度、例えば
前記したように40〜240℃程度の温度である。
【0031】この場合、接着ファイバーは、融点温度並
びに加熱時間によって加熱成形後の繊維密度が異なり、
繊維密度を低く(繊維間の隙間は多く、濾過機能は充分
有するが、強度は劣る。)したければその融点温度が低
いものを使用するとともに、加熱時間を短くし、繊維密
度を高く(繊維間の隙間が少なくなり、濾過機能は低減
するが、強度は増す。)したければその融点温度が高い
ものを使用するとともに、加熱時間を長めにとることに
より、その繊維の強度を高め、より樹脂化することがで
きる。しかしながら、繊維密度は、融点並びに加熱時間の
組合せにより可変可能である。
【0032】本発明の濾材5は、本来の機能である濾過
機能を充分維持できるとともに、例え燃料タンク1の底
壁9と擦れあっても摩耗しない適当な強度になるように
加熱成形が行われる。
【0033】図2は、単層の濾材5を示す。外郭線を太
字にしているのは、繊維毛の毛羽立ちがないことを示し、
そのため従来のカバー層5c及びスクリーン層5dが不
要になる。なお、白抜きの矢印は、濾材5の外側から内
側に向かう燃料の流れ方向を示す。
【0034】図3は、3層一体構造の濾材5を示す。各
層は、粗層51、中間層52及び密層53の3層構造か
らなる。そして粗層51側は、燃料タンク1側になり、
密層53側は、プロテクタ6が介在する濾材5の内面側
になり、図2と同様に、濾材5の外側から内側に向かう
燃料の流れ方向を示す白抜きの矢印の方向に燃料が流れ
る。燃料は、粗層51側から吸い込まれ、中間層52並
びに密層53を通過する間に、大小の異物がそれぞれの
層で濾過され、プロテクタ6が介在する濾材5内に流れ
込む。この粗密勾配を有する多層構造のものを加熱成形
した場合には、濾材5の繊維間だけではなく、隣り合う
濾材間までもが接着するため、全体が一体化される。図
では、各層間の境界を太字の点線で示しているが、層間は
接着され、一体化されている。勿論外周部は、図2のも
のと同様、繊維毛の毛羽立ちはない。
【0035】以下に、本願発明の濾材5を用いて形成し
たいろいろの形態の燃料用濾過器について説明する。
【0036】(第1の実施の形態)図4ないし図6は、
本願発明の第1の実施の形態に関する燃料用濾過器であ
り、図4はその断面図、図5は図4のA−A線での断面
図、図6はその平面図である。この実施の形態のもの
は、1枚の濾材を折り返して形成するものである。
【0037】本願発明をインタンク式燃料用濾過器とし
て説明する。図6に示すように燃料用濾過器10は、平
面視略長方形からなる。この燃料用濾過器10は、連結
部材13を介して図11及び図12に示すような燃料タ
ンク1内に配設される燃料ポンプ3の上流側に連結さ
れ、燃料内の異物を濾過し、濾過済みの燃料のみを燃料
ポンプ3に供給する。
【0038】燃料用濾過器10は、連結部材13が連結
される側の略半分の部分と、連結部材13が連結されな
い側の略半分の部分からなる1枚の濾材から形成され
る。そして連結部材13が連結される側の略半分の部分
は、上側濾材11を形成し、連結部材13が連結されな
い側の略半分の部分は、下側濾材12を形成するととも
に、両部材11、12は、中央部の折り返し部19で折
り返され、それぞれ重ね合わされる周縁部17a、17
bは、超音波溶着、或いは電気溶着等の熱溶着手段によ
り溶着されるか、または接着剤等により接着され、その
内部に内部空間14を形成する。
【0039】前記上側濾材11及び下側濾材12は、図
1ないし図3で説明した不織布から形成されるととも
に、折り曲げ等の手段により濾材11、12のそれぞれ
には、複数個の凹凸15、16が形成される。図4及び
図5に示すように両凹凸15、16の内方側先端部15
a、16aは当接され、且つ図6に示すように平面視直
線で、且つ90度ずれて交差している。これら両凹凸1
5、16の内方側先端部15a、16aの当接箇所は単
に当接させておくだけでもよいが、より強固にするため
には、熱溶着或いは接着剤等により結合する。上側濾材
11及び下側濾材12をこのような形状で形成すること
により、燃料用濾過器10の内部に内部空間14を設け
ることができる。その結果、全体を強固にすることがで
きるため燃料用濾過器10の内部に設けていた図11及
び図12に示すプロテクタ6を廃止することができる。
勿論、必要に応じて該プロテクタ6を用いても良い。
【0040】前記上側濾材11の中心部には、凹凸のな
い中央内部空間14aが形成されるとともに、この中央
内部空間14aの上側濾材11には、連結部材13の先
端部が挿入可能な貫通孔11aが設けられる。また、連
結部材13の先端には、フランジ13a及びそのフラン
ジ13aの先端に延設される管状突部13bが設けられ
る。そして該管状突部13bを貫通孔11aに挿入し、
貫通孔11a回りの上側濾材11の外面とフランジ13
a面とを接着剤等により固着する。連結部材13の他端
は、図11及び図12に示すような燃料タンク1内に配
設される燃料ポンプ3に連結される。
【0041】なお、上側濾材11及び下側濾材12の内
方側先端部15a、16aのずれ角は90度として図示
しているが、燃料用濾過器10内部に侵入したすべての
燃料が、上側濾材11と一体成形される連結部材13の
下流側に形成される中央内部空間14aまで流れること
ができる範囲でその交差角度を小さくすることができ
る。
【0042】また、前記両凹凸15、16の内外方側先
端部15a、16aは、平面視にて直線であるが、曲線
或いはジグザク状であってもよく、濾材の形状について
も図6に示すような長方形に限定されることなく正方
形、円形等の形状であっても良い。上記においては、上
側濾材11及び下側濾材12ともに図1ないし図3で説
明した本願発明の不織布を用いる例を説明したが、上側
濾材11は、該不織布を用いるが、下側濾材12は、燃
料用濾過器10の底面を形成し、該燃料用濾過器10を
燃料タンク1内に配置した状態では、燃料タンク1の底
壁に当接することになる。そのため、燃料タンク1が振
動で揺れると、下側濾材12が燃料タンク1の底壁9で
擦れ、最悪の場合には下側濾材12が破断することもあ
り得る。そのような弊害をなくするため、下側濾材12
の材質をメッシュスクリーンから形成することによりそ
の耐久性を高めることができる。更に下側濾材12はそ
のまま本願発明の不織布から形成し、該不織布から形成
した下側濾材12の外周にメッシュスクリーンを積層さ
せても良い。該メッシュスクリーンは、既に知られたも
ので、合成樹脂製の多孔を有するように粗く織ったもの
でも良いし、あるいは薄い平板状のものに多数の穴をあ
けたものであっても良い。
【0043】このように燃料用濾過器10は、不織布と
して原料繊維と接着ファイバーとの混合物を用いるた
め、濾材に凹凸を一体成形したとしても、それら凹凸の
強度を高めることができ、また凹凸を複数個設けること
によりその表面積を大きくすることができ、且つ前記凹
凸により内部空間も十分確保できるため、濾材11、1
2全体から内部空間14に侵入した燃料は、速やかに中
央内部空間14aに流れ、結果的に燃料ポンプの吸入効
率を高めることができる。
【0044】前記上側濾材11には、凹凸の方向と直交
する方向の長方形長手方向で、且つ連結部材13を挟ん
だ対称位置に、燃料の流れを良好にし、且つ燃料内の空
気を良好に排出するための凹凸が形成されない通路であ
る帯状通路18が設けられている。そしてこの帯状通路
18により、内部空間14に侵入した燃料及び空気は、
スムーズに中央内部空間14aを介して連結部材13に
流れる。そのため、たとえ燃料用濾過器内に空気が侵入
したとしても凹凸内に止まることなく容易に排出され
る。勿論、上側濾材11に形成する凹凸の方向を、帯状
通路18の方向と同じ長方形長手方向に設け、下側濾材
12に形成する凹凸の方向をそれと直交する方向に設け
ることもでき、そのような凹凸の配置にあっては帯状通
路18は不要となる。
【0045】図7は、第1の実施の形態のものの変形例
を示す。この実施の形態のものは、第1の実施の形態の
ものと同様、上側濾材11及び下側濾材12を有する1
枚の濾材を折り返し部19(図では、連結部材13で隠
されている。)で折り返して形成される濾材に複数個の
凹凸を設けたものであり、その折返し箇所に連結部材1
3を連結したところに特徴を有するものである。
【0046】即ち、燃料用濾過器10は、図1ないし図
3で示す本願発明の不織布から形成され、複数個の凹凸
を有する上側濾材11及び下側濾材12から形成され
る。これら両濾材11、12は、1枚の濾材をその略中
央の折り返し部19で折り返して形成される。その折り
返し部19には、連結部材13の先端部が挿入可能な貫
通孔11aが設けられる。また、連結部材13の先端に
は、フランジ13a及びそのフランジ13aの先端に延
設される管状突部13bが設けられる。そして該管状突
部13bを貫通孔11aに挿入し、貫通孔11a回りの
上側濾材11の外面とフランジ13a面とを接着剤等に
より固着する。折り返し後は、第1の実施の形態のもの
と同様に、両濾材11、12の周縁部17a、17b
は、超音波溶着、或いは電気溶着等の熱溶着手段により
溶着されるか、または接着剤等により接着され、その内
部に内部空間14が形成される。その他の構成において
は、第1の実施の形態のものと同様であるため省略す
る。
【0047】(第2の実施の形態)図8のものは、本願
発明の第2の実施の形態に関する燃料用濾過器である。
第1の実施の形態のものとの相違は、第1の実施の形態
のものが1枚の濾材で燃料用濾過器10を形成している
のに対し、この例のものは、2枚の濾材で燃料用濾過器
10を形成する点である。なお、図8の側面図並びに平
面図は、図5並びに図6と同一のためそれら図面を参照
のこと。
【0048】即ち、燃料用濾過器10は、連結部材13
が連結される側の略半分の部分と、連結部材13が連結
されない側の略半分の部分からなる2枚の濾材から形成
される。そして連結部材13が連結される側の略半分の
部分は、上側濾材11を形成し、連結部材13が連結さ
れない側の略半分の部分は、下側濾材12を形成すると
ともに、両部材11、12は、それぞれ重ね合わされ、
当接する周縁部17a、17bを、超音波溶着、或いは
電気溶着等の熱溶着手段により溶着するか、または接着
剤等により接着し、その内部に内部空間14を形成す
る。
【0049】前記上側濾材11及び下側濾材12は、図
1ないし図3で説明した不織布から形成されるととも
に、折り曲げ等の手段により濾材11、12のそれぞれ
には、複数個の凹凸15、16が形成される。図8及び
図5に示すように両凹凸15、16の内方側先端部15
a、16aは当接され、且つ図6に示すように平面視直
線で、且つ90度ずれて交差している。これら両凹凸1
5、16の内方側先端部15a、16aの当接箇所は単
に当接させておくだけでもよいが、より強固にするため
には、熱溶着或いは接着剤等により結合する。上側濾材
11及び下側濾材12をこのような形状で形成すること
により、燃料用濾過器10の内部に内部空間14を設け
ることができる。その結果、全体を強固にすることがで
きるため燃料用濾過器10の内部に設けていた図11及
び図12に示すプロテクタ6を廃止することができる。
勿論、必要に応じて該プロテクタ6を用いても良い。
【0050】前記上側濾材11の中心部には、凹凸のな
い中央内部空間14aが形成されるとともに、この中央
内部空間14aの上側濾材11には、連結部材13の先
端部が挿入可能な貫通孔11aが設けられる。また、連
結部材13の先端には、フランジ13a及びそのフラン
ジ13aの先端に延設される管状突部13bが設けられ
る。そして該管状突部13bを貫通孔11aに挿入し、
貫通孔11a回りの上側濾材11の外面とフランジ13
a面とを接着剤等により固着する。連結部材13の他端
は、図11及び図12に示すような燃料タンク1内に配
設される燃料ポンプ3に連結される。
【0051】なお、この例においては、2枚を重ね合わ
せて形成するため、両濾材の材質を容易に変えることが
でき、第1の実施の形態でも説明したが、下側濾材12の
耐久性を高めるためその材質をメッシュスクリーン等か
ら形成する場合に特に有利である。その他の構成につい
ては、第1の実施の形態と同じであるため省略する。
【0052】(第3の実施の形態)図9及び図10のも
のは、本願発明の第3の実施の形態に関する燃料用濾過
器であり、図9はその一部断面図、図10はその全体平
面図である。
【0053】この実施の形態の特徴は、第1及び第2の
実施の形態の複数個の凹凸に変えて複数個のディンプル
を採用したところにあり、本願発明の濾材を用いること
においては、第1及び第2の実施の形態のものと同じで
ある。
【0054】即ち、第1及び第2の実施の形態のものと
同様に、燃料用濾過器10は、連結部材13を介して図
11及び図12に示すような燃料タンク1内に配設され
る燃料ポンプ3の上流側に連結される。該燃料用濾過器
10は、図1ないし図3で説明した本願発明の不織布か
ら形成されるとともに、第1の実施の形態のものと同様
に、上側濾材11及び下側濾材12を有する1枚の濾材
で形成される。そしてそれら両濾材11、12を折り返
し部19で折り返し、重ね合わされる両濾材11、12
の周縁部17a、17bは、超音波溶着、或いは電気溶
着等の熱溶着手段により溶着されるか、または接着剤等
により接着され、その内部に内部空間14が形成され
る。
【0055】燃料用濾過器10は、本願発明の不織布か
ら形成されるとともに、図10に示すように長方形状を
呈している。そして上側濾材11には、その表面を突起
物で押圧する等の手段により円錐状の凹みである複数個
のディンプル20が形成されるとともに、そのディンプ
ル20の先端部20aは、下側濾材12の内面に当接さ
れ、周縁部17a、17bは勿論のこと、必要に応じ当
接部に熱溶着或いは接着剤等を施し、それら箇所を結合
する。
【0056】この実施の形態においては、前記当接部を
幾つ、どのような方向に設けたとしても図10に示すよ
うに内部空間14に侵入したすべての燃料は、スムーズ
に中央内部空間14aを介して連結部材13に流れるこ
とができるため、燃料用濾過器10の内部に設けていた
図11及び図12に示すようなプロテクタ6を省略する
ことができる。勿論、必要に応じて該プロテクタ6を用
いても良い。
【0057】そして前記上側濾材11の中心部には、凹
凸のない中央内部空間14aが形成されるとともに、こ
の中央内部空間14aの上側濾材11には、連結部材1
3の先端部が挿入可能な貫通孔11aが設けられる。ま
た、連結部材13の先端には、フランジ13a及びその
フランジ13aの先端に延設される管状突部13bが設
けられる。そして該管状突部13bを貫通孔11aに挿
入し、貫通孔11a回りの上側濾材11の外面とフラン
ジ13a面とを接着剤等により固着する。連結部材13
の他端は、図11及び図12に示すような燃料タンク1
内に配設される燃料ポンプ3に連結される。
【0058】なお、この実施の形態のものでは、濾材に
設けるディンプル20を上側濾材11に垂下するものと
して説明したが、下側濾材12に立設するもの、或いは上
側濾材11及び下側濾材12の双方に、お互い重ならな
いように設けるもの、更にはお互いの先端同士が重なる
ように当接させるような形態のものであっても良い。ま
た、濾材は、1枚のものを折り返すものとして説明した
が、2枚を張り合わせて結合するものであっても良い。
【0059】本願発明は、濾材として接着ファイバーを
用いることに特徴を有するものであり、濾過器の形状は
上記で説明したものに特定されるものではなく、例えば
従来のもののように濾材内にプロテクタを介在するもの
でも良く、発明の要旨を逸脱しない範囲において適宜設
計変更可能であることは勿論である。
【0060】
【発明の効果】本願発明は、特許請求の範囲に記載した
構成を採用することにより以下の効果を奏することがで
きる。
【0061】請求項1に係る発明においては、燃料用濾
過器の濾材を、原料繊維と接着ファイバーからなる不織
布で形成するとともに、接着ファイバー部分を溶融し、
繊維間を接着することにより、濾材の表面は勿論のこ
と、切断面においても繊維毛の毛羽立ちに起因した繊維
毛の剥離がなくなるため、従来のカバー層を廃止するこ
とができる。更に、原料繊維外周上にコーティングされ
た接着ファイバーが残った状態で存することになるた
め、不織布全体の強度が増し、たとえ燃料タンク1の底壁
9との間で擦れることがあっても耐え得ることができ、
従来のスクリーン層を廃止することができる。このよう
に従来、必須であったカバー層或いはスクリーン層を廃
止することができるため、その分部品点数を低減するこ
とができる。また、カバー層或いはスクリーン層を取り
付ける工程を省略できるため、生産工程を簡略化できる
とともに、その分生産コストを低減することができる。
更に、濾材としての不織布のみで燃料用濾過器を形成す
ることができるため、軽量化が図れる。
【0062】請求項2、請求項3に係る発明において
は、濾材を少なくとも2枚の濾材同士を重ね合わせた多
層構造、或いは粗密勾配を有する多層構造にすることに
より、例えば粗密勾配を有する3層構造のようなものに
おいても、その全ての外表面には、繊維毛の毛羽立ちが
なくなり、従来のカバー層或いはスクリーン層を廃止す
ることができるため、請求項1に係る発明の効果同様の、
部品点数を低減することができるとともに、生産工程を
簡略化でき、その分生産コストを低減することができ
る。更に、隣り合う濾材間、即ち、層間をも同時に接着
することができるため、濾材間を接着する工程をなくす
ることもできる。
【0063】請求項4に係る発明においては、1枚の濾
材を折り返して結合することにより、燃料用濾過器の製
造を簡略化することができ、且つ生産コストを低減する
ことができる。
【0064】請求項5に係る発明においては、2枚の濾
材を結合することにより、請求項4に係る発明の効果と
同様に、燃料用濾過器の製造を簡略化することができ、
且つ生産コストを低減することができる。
【0065】請求項6に係る発明においては、濾材の少
なくとも一方の面に複数個の凹凸を設けることにより、
平面状の濾材に比べて濾過面積を大きく取ることができ
るため、燃料用濾過器を軽量化並びに小型化することが
できる。また、濾材の凹凸により燃料用濾過器の強度を
向上することができる。更に、その凹凸により内部空間
を充分確保することができ、且つプロテクタを省略する
ことができる。
【0066】請求項7に係る発明においては、凹凸をデ
ィンプルにすることにより、請求項6に係る発明の作用
と同様に、濾過面積を大きくすることができるととも
に、ディンプルからなる凹凸により燃料用濾過器の強度
を増大することができ、更にそのディンプルにより内部
空間を充分確保することができる。
【0067】請求項8に係る発明においては、濾材を、
不織布からなる面と、メッシュスクリーンからなる面と
で形成することにより、メッシュスクリーンからなる面
は、燃料用濾過器の底面となり燃料タンクの底壁と接触
する面になるが、振動により燃料タンクが揺れ、例え両
者が強く擦れることがあってもその面が破れる危険性を
低減することができる。
【0068】請求項9に係る発明においては、燃料用濾
過器を燃料ポンプの上流側に設けることにより、燃料ポ
ンプへの燃料濾過を確実に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本願発明の繊維の断面図。
【図2】本願発明の単層濾材の断面図。
【図3】本願発明の3層一体構造の濾材の断面図。
【図4】本願発明の不織布を用いて形成した第1の実施
の形態の燃料用濾過器を示す断面図。
【図5】図4のA−A線断面図。
【図6】図4の平面図。
【図7】本願発明の第1の実施の形態の変形例を示す断
面図。
【図8】本願発明の不織布を用いて形成した第2の実施
の形態の燃料用濾過器を示す断面図。
【図9】本願発明の不織布を用いて形成した第3の実施
の形態の燃料用濾過器を示す断面図。
【図10】図9の平面図。
【図11】従来のインタンク式燃料用濾過器の取り付け
状態を示す断面図。
【図12】従来のインタンク式燃料用濾過器の断面図。
【図13】従来の濾材の断面図。
【図14】従来の3層別体構造の濾材の断面図。
【図15】従来の5層別体構造の濾材の断面図。
【符号の説明】
1…燃料タンク 2…燃料用濾過器 3…燃料ポンプ 4…燃料噴射装置 5…濾材 5a…原料繊維 5b…繊維毛 5c…カバー層 5d…スクリーン層 6…プロテクタ 7…連結部材 8…内部空間 9…底壁 10…燃料用濾過器 11…上側濾材 11a…貫通孔 12…下側濾材 13…連結部材 13a…フランジ 13b…管状突部 14…内部空間 14a…中央内部空間 15…凹凸 15a…内方側先端部 17a…周縁部 18…帯状通路 19…折り返し部 20…ディンプル 20a…先端部 30…繊維 31…原料繊維 32…接着ファイバー 51…粗層 52…中間層 53…密層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F02M 37/22 F02M 37/22 P B01D 35/02 E

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも対向する2面を形成する濾材
    と、 該濾材によって囲まれ、液体が溜まる内部空間と、 該内部空間と外部とを連通させ前記内部空間の液体を外
    部へ送り出すための連結部材とからなる燃料用濾過器に
    おいて、 前記濾材は、原料繊維と接着ファイバーからなる不織布
    であり、該接着ファイバー部分を溶融することにより、
    繊維間を接着してなることを特徴とする燃料用濾過器。
  2. 【請求項2】前記濾材は、少なくとも2枚の濾材同士を
    重ね合わせた多層構造からなり、前記接着ファイバー部
    分を溶融することにより、濾材繊維間及び隣り合う多層
    濾材間を接着し、一体化してなることを特徴とする請求
    項1記載の燃料用濾過器。
  3. 【請求項3】前記濾材の多層構造は、粗層並びに密層か
    らなる粗密勾配を有することを特徴とする請求項2記載
    の燃料用濾過器。
  4. 【請求項4】前記濾材は、1枚を折り返して結合してな
    ることを特徴とする請求項1ないし3記載の燃料用濾過
    器。
  5. 【請求項5】前記濾材は、2枚を結合してなることを特
    徴とする請求項1ないし3記載の燃料用濾過器。
  6. 【請求項6】前記濾材の少なくとも一方の面に複数個の
    凹凸を設けることを特徴とする請求項1ないし5記載の
    燃料用濾過器。
  7. 【請求項7】前記凹凸は、ディンプルであることを特徴
    とする請求項6記載の燃料用濾過器。
  8. 【請求項8】前記濾材は、前記不織布からなる面と、メ
    ッシュスクリーンからなる面とで形成されることを特徴
    とする請求項1ないし7記載の燃料用濾過器。
  9. 【請求項9】前記燃料用濾過器は、燃料ポンプの上流側
    に設けられることを特徴とする請求項1ないし8記載の
    燃料用濾過器。
JP2001330321A 2001-10-29 2001-10-29 燃料用濾過器 Pending JP2003126619A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001330321A JP2003126619A (ja) 2001-10-29 2001-10-29 燃料用濾過器
KR1020020065799A KR20030035979A (ko) 2001-10-29 2002-10-28 연료용 여과기
US10/281,122 US20030080046A1 (en) 2001-10-29 2002-10-28 Fuel filtration device
DE60211623T DE60211623D1 (de) 2001-10-29 2002-10-29 Im Tank eingebauter Brennstofffilter
CNB021469717A CN1250314C (zh) 2001-10-29 2002-10-29 燃料过滤装置
EP02024468A EP1306119B1 (en) 2001-10-29 2002-10-29 In-tank fuel filter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001330321A JP2003126619A (ja) 2001-10-29 2001-10-29 燃料用濾過器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003126619A true JP2003126619A (ja) 2003-05-07

Family

ID=19146059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001330321A Pending JP2003126619A (ja) 2001-10-29 2001-10-29 燃料用濾過器

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20030080046A1 (ja)
EP (1) EP1306119B1 (ja)
JP (1) JP2003126619A (ja)
KR (1) KR20030035979A (ja)
CN (1) CN1250314C (ja)
DE (1) DE60211623D1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10322621A1 (de) * 2003-05-20 2004-12-23 Siemens Ag Zur Befestigung in einem Kraftstoffbehälter vorgesehene Fördereinheit
JP2008025471A (ja) * 2006-07-21 2008-02-07 Aisan Ind Co Ltd 燃料フィルタと燃料フィルタユニット
JP2008545532A (ja) * 2005-05-31 2008-12-18 カミンズ・フィルトレーション・アイピー,インコーポレーテッド 勾配密度深層ろ過システム
JP2014525541A (ja) * 2011-09-02 2014-09-29 エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンステクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング 粒子フィルタを有する液体還元剤を提供するための装置
WO2016114132A1 (ja) * 2015-01-15 2016-07-21 株式会社デンソー サクションフィルタ及び燃料供給装置
JP2017020486A (ja) * 2015-01-15 2017-01-26 株式会社デンソー サクションフィルタ及び燃料供給装置
WO2017017894A1 (ja) * 2015-07-29 2017-02-02 株式会社デンソー サクションフィルタ及び燃料供給装置
JP2017031968A (ja) * 2015-07-29 2017-02-09 株式会社デンソー サクションフィルタ及び燃料供給装置
WO2017038234A1 (ja) * 2015-09-03 2017-03-09 株式会社デンソー サクションフィルタ及び燃料供給装置
JP2017516657A (ja) * 2014-05-22 2017-06-22 クス フィルトレーション,インコーポレイティド ソックス型フィルタを通過する流路を維持するための濾過媒体の形成

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006326515A (ja) * 2005-05-27 2006-12-07 Aisan Ind Co Ltd フィルタ
CN102389666B (zh) * 2005-07-22 2014-10-29 曼·胡默尔有限公司 用于燃料过滤器的滤芯
US20110138790A1 (en) * 2009-12-15 2011-06-16 Delphi Technologies, Inc. Urea Delivery Tank Module
US20110138791A1 (en) * 2009-12-15 2011-06-16 Delphi Technologies, Inc. Liquid Reductant Dosing Module with Heating Device
ES2809826T3 (es) 2010-02-12 2021-03-05 Donaldson Co Inc Filtros de líquido
KR102280136B1 (ko) * 2011-08-12 2021-07-22 도널드선 컴파니 인코포레이티드 멜트-블로운 섬유를 포함하는 액체 여과 매질
US8372278B1 (en) * 2012-03-21 2013-02-12 GM Global Technology Operations LLC Liquid fuel strainer assembly
KR101340914B1 (ko) * 2013-05-23 2013-12-13 주식회사 코아비스 스트레이너 및 이를 포함하는 연료펌프모듈
CN104911945B (zh) * 2015-05-11 2017-02-01 杭州特种纸业有限公司 高精度柴油复合滤纸及其制备方法和应用
KR102178858B1 (ko) * 2019-09-25 2020-11-13 주식회사 코아비스 연료펌프용 스트레이너

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5055187A (en) * 1988-05-27 1991-10-08 Kyosan Denki Kabushiki Kaisha Fuel filter incorporated in a fuel tank
JP3353986B2 (ja) * 1993-10-04 2002-12-09 株式会社ニフコ 燃料用フィルター
US6169045B1 (en) * 1993-11-16 2001-01-02 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Nonwoven filter media
DE69528076T2 (de) * 1994-10-31 2003-04-30 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Hochdichte faservliesfiltermedien
US5665229A (en) * 1995-07-07 1997-09-09 Kuss Corporation In-tank fuel filter with floating mounting
US5716522A (en) * 1996-10-25 1998-02-10 Kuss Corporation Non-woven depth media in-tank fuel filter
US5902480A (en) * 1997-05-13 1999-05-11 Kuss Corporation Depth media in-tank fuel filter with extruded mesh shell
US6241899B1 (en) * 2000-02-28 2001-06-05 Maritza L. Ramos Disposable filter bags for pool cleaners
JP2002028408A (ja) * 2000-07-18 2002-01-29 Kyosan Denki Co Ltd 濾過器
US6471072B1 (en) * 2000-09-22 2002-10-29 Kuss Corporation Filter with pump retaining feature

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10322621A1 (de) * 2003-05-20 2004-12-23 Siemens Ag Zur Befestigung in einem Kraftstoffbehälter vorgesehene Fördereinheit
DE10322621B4 (de) * 2003-05-20 2006-05-04 Siemens Ag Zur Befestigung in einem Kraftstoffbehälter vorgesehene Fördereinheit
JP2008545532A (ja) * 2005-05-31 2008-12-18 カミンズ・フィルトレーション・アイピー,インコーポレーテッド 勾配密度深層ろ過システム
JP2008025471A (ja) * 2006-07-21 2008-02-07 Aisan Ind Co Ltd 燃料フィルタと燃料フィルタユニット
JP2014525541A (ja) * 2011-09-02 2014-09-29 エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンステクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング 粒子フィルタを有する液体還元剤を提供するための装置
JP2017516657A (ja) * 2014-05-22 2017-06-22 クス フィルトレーション,インコーポレイティド ソックス型フィルタを通過する流路を維持するための濾過媒体の形成
WO2016114132A1 (ja) * 2015-01-15 2016-07-21 株式会社デンソー サクションフィルタ及び燃料供給装置
JP2017020486A (ja) * 2015-01-15 2017-01-26 株式会社デンソー サクションフィルタ及び燃料供給装置
WO2017017894A1 (ja) * 2015-07-29 2017-02-02 株式会社デンソー サクションフィルタ及び燃料供給装置
JP2017031968A (ja) * 2015-07-29 2017-02-09 株式会社デンソー サクションフィルタ及び燃料供給装置
WO2017038234A1 (ja) * 2015-09-03 2017-03-09 株式会社デンソー サクションフィルタ及び燃料供給装置
JP2017048778A (ja) * 2015-09-03 2017-03-09 株式会社デンソー サクションフィルタ及び燃料供給装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20030080046A1 (en) 2003-05-01
DE60211623D1 (de) 2006-06-29
CN1250314C (zh) 2006-04-12
EP1306119A2 (en) 2003-05-02
EP1306119A3 (en) 2003-05-07
CN1416934A (zh) 2003-05-14
KR20030035979A (ko) 2003-05-09
EP1306119B1 (en) 2006-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003126619A (ja) 燃料用濾過器
KR100774232B1 (ko) 여과기
CA2276647C (en) Dust filter bag
US10376822B2 (en) Filter element, air cleaner, and methods
ES2277833T3 (es) Bolsa de aspiradora con filtro con dos medios.
EP2143934B1 (en) Filter apparatus for fuel
JP6106893B2 (ja) 螺旋状包囲体を有するフィルタ
US7416584B2 (en) Fuel vapor adsorption filters
US20190176069A1 (en) Filter element of a filter, multilayer filter medium of a filter and filter
US20050061723A1 (en) Filter unit
KR20050014647A (ko) 연료용 필터장치
JP4375698B2 (ja) 自動変速機用オイルフィルタ装置
JP3301227B2 (ja) フィルタの製造方法
JP4700968B2 (ja) 燃料用フィルタ材および燃料用フィルタ
JP2002191913A (ja) 濾過器
WO1993012862A1 (en) Filter element for filtering fluids
JP5575602B2 (ja) 燃料用フィルター
JP7309952B2 (ja) 燃料用フィルタ
JPH0824546A (ja) フィルタ及び流体濾過器
JP3127986B2 (ja) エアークリーナ用フィルタエレメント
JP2003126618A (ja) 濾過器
JP2003117315A (ja) 濾過器
JP2002282626A (ja) 液体用濾過体
JP3558290B1 (ja) 電気掃除機用集塵フィルタ
JP2004243314A (ja) 自動変速機又はエアクリーナ用濾材及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040806

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051101

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060307