JP2003097483A - 水中ポンプの吐出口におけるフランジ接合構造 - Google Patents

水中ポンプの吐出口におけるフランジ接合構造

Info

Publication number
JP2003097483A
JP2003097483A JP2001295632A JP2001295632A JP2003097483A JP 2003097483 A JP2003097483 A JP 2003097483A JP 2001295632 A JP2001295632 A JP 2001295632A JP 2001295632 A JP2001295632 A JP 2001295632A JP 2003097483 A JP2003097483 A JP 2003097483A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flange
joining
discharge port
joining structure
submerged pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001295632A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidenori Horiuchi
秀紀 堀内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsurumi Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Tsurumi Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsurumi Manufacturing Co Ltd filed Critical Tsurumi Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2001295632A priority Critical patent/JP2003097483A/ja
Publication of JP2003097483A publication Critical patent/JP2003097483A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Flanged Joints, Insulating Joints, And Other Joints (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 接合面に高精度な面加工を必要とせず、且つ
多数の締結具を用いることなく、小判形のフランジに対
しても規格の締結具で接合して十分なシール性が保持さ
れる、水中ポンプの吐出口におけるフランジ接合構造を
提供すること。 【構成】水中ポンプの吐出口におけるフランジ接合構造
にあって、接合側フランジ1のフランジ面と被接合側フ
ランジ2のフランジ面にそれぞれ環状の突起3,4が設
けられ、これら双方の環状突起3,4は互いに同心円状
で且つ僅かに直径差が付されており、シートパッキン6
を介して対向させた両フランジ1,2をボルト締めして
接合させる。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の技術分野】本発明は、水中ポンプの吐出口にお
けるフランジ接合構造に関するものである。 【0002】 【従来技術とその問題点】従来、水中ポンプの吐出口に
おけるフランジ接合構造は、シール性を保持させる必要
から高精度な面加工を施し、且つ接合面の全周に均等で
強い締付トルクを与えるため、円形のフランジであれば
多数のボルト孔を円周方向へ等開度に配設し、多数の締
結具を用いて締結する。しかし小判形のフランジでは2
点締結であり、多数の締結具を用いることができないた
め、2点間の距離を極限まで短くしたり、当該フランジ
に対し1ランク上の大きな締付トルクを有する締結具が
使用されるなど、無理な施工が行われていた。 【0003】 【発明の目的】本発明の目的は、接合面に高精度な面加
工を必要とせず、且つ多数の締結具を用いることなく、
小判形のフランジに対しても規格の締結具で接合して十
分なシール性が保持される、水中ポンプの吐出口におけ
るフランジ接合構造を提供することにある。 【0004】 【発明の構成】本発明に係る水中ポンプの吐出口におけ
るフランジ接合構造では、接合側のフランジ面と被接合
側のフランジ面にそれぞれ環状の突起が設けられ、これ
ら双方の環状突起は互いに同心円状で且つ僅かに直径差
が付されており、シートパッキンを介して対向させた両
フランジをボルト締めして接合させる。 【0005】 【作用】このようにしてボルト締めを施すことにより、
接合側フランジ面の環状突起がシートパッキンの表側か
ら圧入すると共に、被接合側フランジ面の環状突起がシ
ートパッキンの裏側から圧入して、この両圧入部分に上
下方向から集中的に締付荷重が作用し、その余の部分で
はシートパッキンの強い反力を生じ、接触面積が増大す
ることと相俟って接合面に強力なシール性が与えられる
ことになる。 【0006】 【実施例】図1に示されているのは、本発明の実施対象
となる水中ポンプである。図2における1は接合側のフ
ランジであり、図1の事例ではポンプの吐出管側フラン
ジに当る。図3における2は被接合側のフランジであ
り、図1の事例では吐出管取付用フランジに当る。接合
側フランジ1のフランジ下面には環状の突起3が設けら
れており、被接合側フランジ2のフランジ上面にも環状
の突起4が設けられているが、これら双方の環状突起
3,4は互いに同心円状で且つ僅かに直径差が付されて
いる。接合側フランジ1の両耳部および被接合側フラン
ジ2の両耳部には、それぞれボルト孔5・・5が穿設さ
れている。なお、前記接合側フランジ1における環状突
起3および被接合側フランジ2における環状突起4は、
必ずしも一条ずつ設けるとは限らず、波紋状に複数条ず
つ設けてもよい。 【0007】シートパッキン6を介して両フランジ1,
2を対向させ、図4に示すようボルト孔5にボルト7を
挿通してナットで締結すると、図5に詳示するよう接合
側フランジ1び環状突起3がシートパッキン6の表側か
ら圧入し、被接合側フランジ2の環状突起4がシートパ
ッキン6の裏側から圧入して接触面積が増大する。そし
て上記圧入部分に上下方向から集中的に締付荷重が作用
し、その余の部分ではシートパッキン6の強い反力を生
じ、接触面積が増大することと相俟って接合面に強力な
シール性が与えられるのである。 【0008】 【発明の効果】本発明によれば、接合面に高精度な面加
工を必要とせず、且つ多数の締結具を用いることなく、
小判形のフランジに対しても規格の締結具で接合して十
分なシール性を保持し得られるという利点がある。
【図面の簡単な説明】 【図1】 本発明の実施対象となる水中ポンプの要部縦
断側面図である。 【図2】 本発明構造における接合側フランジの底面図
である。 【図3】 本発明構造における被接合側フランジの平面
図である。 【図4】 本発明構造の要部縦断側面図である。 【図5】 図4の部分拡大図である。 【符号の説明】 1 接合側フランジ 2 被接合側フランジ 3 接合側フランジ下面の環状突起 4 被接合側フランジ上面の環状突起 6 シートパッキン

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 水中ポンプの吐出口におけるフランジ接
    合構造であって、接合側のフランジ面と被接合側のフラ
    ンジ面にそれぞれ環状の突起が設けられ、これら双方の
    環状突起は互いに同心円状で且つ僅かに直径差が付され
    ており、シートパッキンを介して対向させた両フランジ
    をボルト締めして接合させることを特徴とする、水中ポ
    ンプの吐出口におけるフランジ接合構造。
JP2001295632A 2001-09-27 2001-09-27 水中ポンプの吐出口におけるフランジ接合構造 Pending JP2003097483A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001295632A JP2003097483A (ja) 2001-09-27 2001-09-27 水中ポンプの吐出口におけるフランジ接合構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001295632A JP2003097483A (ja) 2001-09-27 2001-09-27 水中ポンプの吐出口におけるフランジ接合構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003097483A true JP2003097483A (ja) 2003-04-03

Family

ID=19117031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001295632A Pending JP2003097483A (ja) 2001-09-27 2001-09-27 水中ポンプの吐出口におけるフランジ接合構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003097483A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013174352A (ja) * 2012-02-24 2013-09-05 Spirax-Sarco Ltd バルブ

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6435177A (en) * 1987-06-16 1989-02-06 Hoermansdoerfer Gerd Sealing device
JPH06307547A (ja) * 1993-04-20 1994-11-01 Nissan Motor Co Ltd 超高真空容器のシール構造
JPH094588A (ja) * 1995-06-22 1997-01-07 Shin Meiwa Ind Co Ltd 設備用水中ポンプにおける吐出管取付具
JPH11230444A (ja) * 1998-02-18 1999-08-27 Mesco Inc 送水用パイプの接合構造
JPH11230487A (ja) * 1998-02-18 1999-08-27 Mesco Inc 送水用パイプの断熱接合構造
JP2000045864A (ja) * 1998-07-23 2000-02-15 Komatsu Ltd 圧縮室の密閉構造

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6435177A (en) * 1987-06-16 1989-02-06 Hoermansdoerfer Gerd Sealing device
JPH06307547A (ja) * 1993-04-20 1994-11-01 Nissan Motor Co Ltd 超高真空容器のシール構造
JPH094588A (ja) * 1995-06-22 1997-01-07 Shin Meiwa Ind Co Ltd 設備用水中ポンプにおける吐出管取付具
JPH11230444A (ja) * 1998-02-18 1999-08-27 Mesco Inc 送水用パイプの接合構造
JPH11230487A (ja) * 1998-02-18 1999-08-27 Mesco Inc 送水用パイプの断熱接合構造
JP2000045864A (ja) * 1998-07-23 2000-02-15 Komatsu Ltd 圧縮室の密閉構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013174352A (ja) * 2012-02-24 2013-09-05 Spirax-Sarco Ltd バルブ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61116769A (ja) 燃料電池のスタツク枠体締付装置
JP2003097483A (ja) 水中ポンプの吐出口におけるフランジ接合構造
JP2004044394A (ja) 連結部材の取り付け構造
US20090169327A1 (en) Weldable nut assembly
US20190353196A1 (en) Floating, captive arrangement of a connection element on a component
JP2010288356A (ja) 座金及び固定装置
GB2522878A (en) An exhaust gas turbocharger coupling assembly
JP2003194021A (ja) 部材同士のボルト接合構造、ナット及び金具
JPH11107869A (ja) 樹脂製スロットルボデー及び連結装置
JPH10299749A (ja) 一体型シールワッシャ
JPH09242636A (ja) 燃料ポンプの取付構造
JPS59169201A (ja) 導波管の接続方法
US20120031365A1 (en) Intake manifold and seal
KR20190001414U (ko) 플랜지 연결용 너트 고정지그
JPH078946Y2 (ja) 配管接続装置
JP2594336Y2 (ja) フランジ接手
JP2005214374A (ja) ナット一体型ボルト
JPH0741851Y2 (ja) エンジンのオイルパイプユニオン取付け装置
JP3019778U (ja) 家具の棚の取付構造
JPH10205667A (ja) 管継手
JPS59101568A (ja) エンジンにおけるオイルバンの取付構造
JP4518688B2 (ja) 鞍乗型車両用燃料タンク装置
JP3081839U (ja) 膨脹ねじ
JPH10110618A (ja) 排気マニホールドの締結構造
JPS6146164Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080704

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110309

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110913

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120403

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120517

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121016

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121130

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20121214

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20130208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130521