JP2003086997A - 部品装着方法及びその装置 - Google Patents

部品装着方法及びその装置

Info

Publication number
JP2003086997A
JP2003086997A JP2001278571A JP2001278571A JP2003086997A JP 2003086997 A JP2003086997 A JP 2003086997A JP 2001278571 A JP2001278571 A JP 2001278571A JP 2001278571 A JP2001278571 A JP 2001278571A JP 2003086997 A JP2003086997 A JP 2003086997A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
electronic circuit
component mounting
mounting surface
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001278571A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4701567B2 (ja
Inventor
Katsuhiko Ono
勝彦 大野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2001278571A priority Critical patent/JP4701567B2/ja
Publication of JP2003086997A publication Critical patent/JP2003086997A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4701567B2 publication Critical patent/JP4701567B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 部品装着時における電子回路基板の部品装着
面の平面精度を向上させて部品を装着することができる
部品装着方法及びその装置を得ること。 【解決手段】 本発明における基板位置決め装置60
は、電子回路基板Bの両側縁部Beより内方の両側辺部
Bpをクランプするためのクランパ621、633など
の基板クランプ手段と、電子回路基板Bの両側縁部Be
に、その電子回路基板Bを下反りせようとする外力を加
える第2ベルトガイド64、バネ65などの外力付与手
段と、前記基板クランプ手段と前記外力付与手段との協
働により下反りしようとする電子回路基板Bの前記非部
品装着面Bb側から、その非部品装着面Bbを押圧し、
電子回路基板Bの部品装着面Baを平面状態に規制する
エアーシリンダ52、バックアップピン54などの基板
押圧手段とを備えていることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、部品装着時の電子
回路基板の部品装着面の平面精度を出しながら部品装着
位置にその電子回路基板を位置決めできる部品装着装置
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】先ず、部品装着装置における従来技術の
基板位置決め装置を説明する。
【0003】図5は一般的な部品装着装置の部品装着部
の斜視図、図6は図5に示した部品装着部の一部側面
図、図7は従来技術の部品装着装置における基板位置決
め装置の要部を略線的に示していて、同図Aはその部品
装着前の電子回路基板の支持状態を示す側面図、同図B
はその部品装着時の電子回路基板の位置決め状態を示す
側面図、図8は従来技術の部品装着装置における他の基
板位置決め装置の要部を略線的に示していて、同図Aは
その部品装着前の電子回路基板の支持状態を示す側面
図、同図Bはその部品装着時の電子回路基板の位置決め
状態を示す側面図、図9は従来技術の基板位置決め装置
を用いて下反りした電子回路基板の部品装着面の平面精
度を矯正する場合の機能説明図、そして図10は従来技
術の基板位置決め装置を用いて上反りした電子回路基板
の部品装着面の平面精度を矯正できない場合の説明図で
ある。
【0004】図5及び図6において、符号1は全体とし
て部品装着装置を指す。この部品装着装置1は負圧であ
る真空圧により部品を吸着、保持しながら、水平状態に
保持されている電子回路基板Bの上方に搬送し、その真
空圧を破壊して吸着していた部品を電子回路基板Bの所
定の位置に自動的に装着する装置である。この部品装着
装置1は部品吸着部として吸着ノズル10、この吸着ノ
ズル10を移動させる移動装置20、図示していない真
空源、制御装置などから構成されている。
【0005】前記吸着ノズル10は、中空のノズルであ
って、その下端の先端部11は、図6に示したように、
電子部品Pを真空吸着して保持できる部品である。この
吸着ノズル10は真空ポンプのような真空発生源に対し
て真空/真空破壊切替え電磁弁を介して接続されている
(不図示)。真空発生源が作動し、そして真空/真空破
壊切替え電磁弁が真空発生源側に切り換えられると、吸
着ノズル10の先端部11は電子部品Pを吸着して保持
することができる。
【0006】前記移動装置20は、ベース21の上方に
複数本の支持部材22により所定の間隔を開けて支持さ
れた状態で配設されている。この移動装置20は、X
軸、Y軸、H軸の3軸制御型で、前記吸着ノズル10を
互いに直交しているX軸、Y軸、H軸に沿って移動させ
るものであって、一対のガイド23と、移動ガイド24
と、この移動ガイド24に取り付けられた移動ヘッド2
5などとから構成されている。
【0007】前記一対のガイド23は後記する電子回路
基板Bの搬送方向(矢印X軸方向)に対して直交する方
向に延在する状態で前記複数本の支持部材22上に直接
固定され、そして電子回路基板の搬送方向(矢印X軸方
向)に所定の間隔を開けて互いに平行に配設されてい
る。
【0008】前記移動ガイド24は、前記一対のガイド
23に直交するように掛け渡され、それらのガイド23
上をY軸方向に移動できるように支持されている。即
ち、それぞれのガイド23上には送りネジ26が設けら
れており、それぞれの送りネジ26に移動ガイド24の
両端部に取り付けられているナット27が噛み合ってい
る。それぞれの送りネジ26の一端にはモータ28が取
り付けられていて、これらのモータ28を同期して作動
させることにより、それぞれの送りネジ26が同期して
回転し、前記移動ガイド24はY軸方向に移動し、Y軸
方向の所定の位置で止めることができる。即ち、Y軸方
向の位置決めができる。
【0009】前記移動ヘッド25は、前記移動ガイド2
4上に配設されていて、その上でX軸方向に移動できる
ように構成されている。即ち、移動ガイド24上に、そ
の長手方向に送りネジ29が配設されており、この移動
ヘッド25に設けられているナット30が噛み合ってい
て、前記送りネジ29の両端部に取り付けられたモータ
31を駆動することにより移動ヘッド25をX軸方向に
移動させることができる。即ち、移動ヘッド25のX軸
方向の位置決めができる。
【0010】また、移動ヘッド25は、吸着ノズルヘッ
ド11を矢印H軸方向に移動して高さ方向の位置決めを
行う。即ち、移動ヘッド25上に、その高さ方向に送り
ネジ32が配設されており、この吸着ノズルヘッド11
に設けられているナット(不図示)が噛み合っていて、
前記送りネヂ32の一端部に取り付けられたモータ33
を駆動することにより吸着ノズルヘッド11をガイドレ
ール34に沿ってH軸方向に移動させることができる。
即ち、移動ヘッド25のH軸方向(高さ方向)の位置決
めができる。
【0011】前記ベース21上にはコンベア35が配設
されている。このコンベア35は、Y軸方向に所定の間
隔を開けて互いに平行に配設された2本の直線状ベルト
ガイド36と2本のエンドレス状コンベアベルト37か
ら構成されていて、図示していないモータのようなアク
チュエータにより矢印Rの方向に電子回路基板Bを移送
し、そして電子部品Pの装着位置JPに電子回路基板B
を位置決めする装置である。
【0012】電子回路基板Bは、コンベアベルト37に
載置されて装着位置JPまで搬送されて、吸着ノズルヘ
ッド11の作用により各種の電子部品Pが電子回路基板
Bの所定の位置に装着される。図5に示した部品供給カ
セット100は、各種の電子部品をそれらの種類毎に別
々のカセットC1、C2・・・Cnに収納して配列され
ている収納部材であって、装着位置JPの側方近傍に配
設されている。
【0013】前記吸着ノズル10は、部品供給カセット
100から所望の電子部品Pを吸着し、移動装置20に
よって装着位置JPの所定のXY位置まで運び、電子部
品Pの厚みを加味してH軸方向に降下し、電子回路基板
Bの所定の位置に、その電子部品Pを装着する。
【0014】ここで重要なのは、電子部品Pを電子回路
基板B上に降ろす時の電子回路基板B上の高さが常に一
定であることであり、そして複数の電子部品を装着する
間、電子回路基板BのXY(水平)方向位置が動かない
こと、更に、電子回路基板Bの部品装着面が平面状態で
保持されることである。
【0015】このため、従来から各種の基板位置決め装
置が開発されている。図7にその一つの基板位置決め装
置50Aを示した。この基板位置決め装置50Aは、コ
ンベア35A、その上端部に形成されたひさし51、シ
リンダ52、バックアップピン54、ストッパ58など
から構成されている。
【0016】コンベア35Aは、断面L型に段部38が
形成され、その段部38の水平面が平面に仕上げられて
おり、そしてその段部38が互いに向き合って配設され
ている2本のベルトガイド36と、これらのベルトガイ
ド36の上端部に前記段部38を覆うように固定された
前記ひさし51と、前記段部38の水平面に案内されて
移動するコンベアベルト37とから構成されている。
【0017】前記ひさし51は電子回路基板Bの上面を
押さえることができるようにコンベアベルト37の上方
を覆うようにコンベア35Aの上部に水平に形成されて
いる。
【0018】前記バックアッププレート53の上面には
所定の間隔で複数本のバックアップピン54が立設され
ている。そしてそのバックアッププレート53の側方の
下部には外方に向けて水平に係合片55が形成されてい
る。
【0019】また、前記ストッパ56はベース21に立
設され、前記係合片55の上方の所定の高さ位置に水平
に突出している。
【0020】この基板位置決め装置50Aの位置決め動
作は、図7Bに示したように、シリンダ52が作動して
上昇することにより複数本のバックアップピン54が電
子回路基板Bをひさし51まで押し上げ、それらバック
アップピン54の高さはストッパ56に係合片55が当
接することにより規制されて位置決めされる。
【0021】このようにして電子回路基板Bの高さ及び
XY(水平)方向の位置が規制され、電子回路基板Bが
固定、位置決めされる。
【0022】前記のような構成の基板位置決め装置50
Aは、電子回路基板Bの厚さによってストッパ56の高
さを変えるか、またはバックアップピン54の長さを変
える必要がある。
【0023】また、この機構では電子回路基板Bの水平
方向の押さえ力が十分に得られず、別途保持機構を用意
する必要がある。
【0024】図8に示した他の従来技術の基板位置決め
装置50Bは、前記基板位置決め装置50Aの前記高さ
調整の手間を省くために改善された装置であって、コン
ベア35Bにも電子回路基板Bの上面を押さえるひさし
361が形成されているが、ベルトガイド36が固定ガ
イド部36Aとこの固定ガイド部36Aの内側で上下方
向に可動できる可動ガイド部36Bとから構成されてい
る。コンベアベルト37は可動ガイド部36Bの上端部
の平面に沿って案内される。また、可動ガイド部36B
の長さは投入される電子回路基板Bの厚さとコンベアベ
ルト37の厚さに相当する間隔を開けてバックアップピ
ン54の先端部の最上昇位置を規制できる寸法のもので
あり、また、前記固定ガイド部36Aは断面が逆L字型
の部材であって、その上端部が前記基板位置決め装置の
ひさし51に相当するひさし361であり、そのひさし
361はコンベアベルト37の上方を覆うように水平状
態で形成されている。
【0025】この基板位置決め装置50Bはベルトガイ
ド36の可動ガイド部36Bが上下方向に移動し、ひさ
し361とコンベアベルト37とで電子回路基板Bを挟
み込んで固定するものである。可動ガイド部36Bは、
図8Bに示したように、シリンダ52の作動で上下させ
られるバックアッププレート53によって押し上げら
れ、その可動ガイド部36Bがシリンダ52の上昇端ス
トッパとなるため、バックアッププレート53と電子回
路基板Bとの距離は電子回路基板Bの厚さに影響され
ず、一定となるため、図7の基板位置決め装置50Aに
見られたバックアップピン54の高さを調整する必要は
ない。また、電子回路基板Bを挟み込むことによる摩擦
力で水平方向の位置の固定もできる。
【0026】
【発明が解決しようとする課題】しかし、電子回路基板
Bの部品装着面が平面状態で保持されているとは限らな
い。電子回路基板Bは絶縁基板面Bb側に反っているも
の(下反りしている)もあれば、部品装着面Ba側に反
っている(上反りしている)ものもある。
【0027】下反りしている電子回路基板Bの平面精度
の矯正は、前記の基板位置決め装置50Bで行うことが
できる。このことを図9を用いて説明すると、コンベア
35Bで基板位置決め位置に搬送されてきた下反りした
電子回路基板B(図9A)はシリンダ52が作動してバ
ックアッププレート53及びバックアップピン54が上
昇すると、バックアップピン54の先端部によって下反
り部分が押し上げられ、部品装着面Baを平面化させる
ことができる(図9B)。
【0028】しかし、図10Aに示したように、コンベ
ア35Bで基板位置決め位置に搬送されてきた電子回路
基板Bが上反りしている場合には、シリンダ52を作動
させてバックアップピン54を上昇させても、反りの矯
正機構が無いためにその反りを矯正することができな
い。従って、部品装着装置の部品装着精度の低下を招い
ていた。
【0029】本発明は、これらの課題を解決しようとす
るものであって、部品装着時における電子回路基板の部
品装着面の平面精度を向上させて部品を装着することが
できる部品装着方法及びその装置を得ることを目的とす
る。
【0030】
【課題を解決するための手段】従って、本発明の一つで
ある部品装着方法では、部品装着面が上向きで電子回路
基板が保持されており、真空吸着ノズルで吸着した部品
を電子回路基板の所定の位置に装着する部品装着方法に
おいて、その電子回路基板の部品装着面に部品を装着す
るに当たり、前記電子回路基板に下反りさせる外力を強
制的に加えながらその部品装着面の反対面から前記電子
回路基板を押圧して前記部品装着面の平面精度を出した
後、前記部品を前記電子回路基板の前記部品装着面に装
着する方法を採って、前記課題を解決している。前記の
下反りは外力を前記電子回路基板の相対向する側縁部に
加えて下反りさせることが望ましい。
【0031】また、本発明の他の一つである部品装着装
置は、部品装着面が上向きで電子回路基板を保持、位置
決めする電子回路基板の基板位置決め手段を備え、真空
吸着ノズルで吸着した部品を前記電子回路基板の部品装
着面の所定の位置に装着する部品装着装置において、前
記基板位置決め手段を、前記電子回路基板を強制的に下
反りさせる基板下反り手段と、その基板下反り手段によ
り下反りしようとする、或いは下反りした前記電子回路
基板を、その前記非部品装着面側から、その非部品装着
面を押圧し、前記電子 回路基板の部品装着面を平面状
態に規制する基板押圧手段とを具備して構成し、前記課
題を解決している。
【0032】前記基板下反り手段はあ、前記電子回路基
板の両側縁部より内方の両側辺部をクランプする基板ク
ランプ手段と、前記電子回路基板の両側縁部に、前記電
子回路基板を下反りさせようとする 外力を加える外力
付与手段とを具備せしめて構成することが望ましい。
【0033】更に、前記基板クランプ手段を、対称的に
配設された一対のコンベアレールと、そのコンベアレー
ルの内側に配設された一対の第1ベルトガイドとから構
成し、前記両コンベアレールにはその上方水平部の各先
端部に形成された第1クランパを具備せしめ、前記各第
1ベルトガイドにはその垂直部の上端に形成された第2
クランパともなるストッパーと、下方の水平部に形成さ
れたバネ係合部とを具備せしめ、前記外力付与手段を、
前記コンベアレールと前記第1ベルトガイドとのそれぞ
れの中間部に対称的に配設されていて、それぞれが前記
バネ係合部に係合されたバネで押し上げられ、しかも前
記各ストッパーで押し上げ位置が規制され、それぞれの
上端がコンベアベルトのガイド面を備え、前記電子回路
基板の両側縁部を前記コンベアベルトを介して、その部
品装着面側に押圧する押圧部材でもある一対の第2コン
ベガイドで構成することが望ましい。
【0034】従って、本発明の部品装着方法によれば、
電子回路基板の反りが下反り、上反りの如何を問わず、
その反りを矯正し、部品装着面の平面精度を出すことが
できる。
【0035】そして本発明の部品装着装置によれば、電
子回路基板の高さ及び厚さが変わっても、その位置決め
精度を維持しながら、その部品装着面の平面精度を出す
ことができる。
【0036】
【発明の実施の形態】以下、本発明の部品装着装置を図
を用いて説明する。
【0037】図1は本発明の実施形態の部品装着装置に
おける基板位置決め装置の要部を略線的に示した正面断
面図、図2は電子回路基板の上反りを矯正するメカニズ
ムを示す本発明の位置決め装置の正面断面図、図3は電
子回路基板の上反りを矯正して部品装着面の平面精度を
出す状態を示した正面断面図、そして図4は電子回路基
板の下反りを矯正して部品装着面の平面精度を出す状態
を示した正面断面図である。
【0038】なお、本発明の基板位置決め装置の構成に
おいて、従来の基板位置決め装置の構成と同一の構成部
分には同一の符号を付して説明する。
【0039】図1において、符号60は本発明の一実施
形態の基板位置決め装置を指す。この基板位置決め装置
60は、コンベア61の電子回路基板Bの位置決め部分
において、一対の基板クランプ手段、一対の外力付与手
段、基板押圧手段とから構成されている。
【0040】前記一対の基板クランプ手段は、電子回路
基板Bの両側縁部Beより内方の両側辺部Bpをクラン
プする部材であって、それらの基板クランプ手段は、一
対のコンベアレール62と一対の第1ベルトガイド63
とから構成されている。一対のコンベアレール62は対
称的に対向して逆L字型に形成されている板状の部材で
あり、一対の第1ベルトガイド63は対称的に対向して
L字型に形成されている板状の部材である。両コンベア
レール62の上方水平部の先端部にそれぞれ鈎状の一方
のクランパ621が形成されており、前記両L字型第1
ベルトガイド63の垂直板部にガイド孔632が開けら
れており、上端がそれぞれ他方のクランパ633ともな
るストッパー631がそれぞれ形成されている。そして
両L字型第1ベルトガイド63の下方の水平板部にバネ
係合部634がそれぞれ形成されている。
【0041】前記一対の外力付与手段はコンベアレール
61と第1ベルトガイド63とのそれぞれの中間部に対
称的に配設されていて、板状の部材の第2ベルトガイド
64とバネ65とから構成されている。
【0042】それぞれの第2ベルトガイド64はその上
端面がコンベアベルト37のガイド面となるベルトガイ
ド部材であり、下端部側方に第1ベルトガイド63のガ
イド孔632に挿入する係合突片641が形成されてい
て、第1ベルトガイド63のバネ係合部634に係合さ
れたバネ65で上方に押し上げられており、係合突片6
41がストッパー631に当接して第1ベルトガイドの
上方位置が規制される。このため、第2ベルトガイド6
4の上面を滑るコンベアベルト37とコンベアレール6
1の上方水平部との間に逃げ空間Sが形成される。
【0043】そして第2ベルトガイド64は電子回路基
板Bの非部品装着面Bbの両側縁部Beをコンベアベル
ト37を介して部品装着面Ba側に押圧して部品装着面
Ba側に反らせようとする外力を加える押圧部材でもあ
る。
【0044】前記基板押圧手段は前記基板クランプ手段
と前記外力付与手段との協働により非部品装着面Bb側
に曲がろうとする(下反り)電子回路基板Bを、その非
部品装着面Bb側から、その非部品装着面Bbを押圧
し、電子回路基板Bの部品装着面Baを水平状態に規制
する部材であって、これは従来技術の部品装着装置にお
けるエアーシリンダ52、バックアッププレート53、
複数本のバックアップピン54から構成されている。
【0045】次に、本発明の基板位置決め装置60の動
作を図2乃至図4を用いて説明する。
【0046】先ず、図2に示したように、基板押圧手段
のバックアップピン54が全て無いものとし、そして元
々上方に反り(上反り)が生じている電子回路基板Bが
搬入されてきている場合を考える。上反りが生じている
電子回路基板Bがコンベア61により基板位置決め装置
60に搬送されてくると、エアーシリンダ52を作動さ
せてバックアッププレート53を上昇させ、電子回路基
板Bの位置決めを行うと、バックアッププレート53が
第1ベルトガイド63の下端部を押し上げ、その電子回
路基板Bはその両側縁部Beより内側の両側辺部Bpを
コンベアレール62のクランパ621と第1ベルトガイ
ド63のクランパ633とでクランプされ、更に、電子
回路基板Bの両側縁部Beには第2ベルトガイド64を
介してバネ65による押圧力が加わり、この押圧力が加
わることで電子回路基板Bの両側縁部Beは上方の逃げ
空間Sへ押し上げられる。電子回路基板Bはその両側辺
部Bpでクランプされ、両側辺部Bpより外側の両側縁
部Beが押し上げられることから、図2Bに示したよう
に、電子回路基板Bは強制的に下方へ曲げられ、いわゆ
る下反りが生じることになる。なお、第2ベルトガイド
64は係合突片641がストッパー631に当接して、
上昇が制限される。
【0047】このように本発明の基板位置決め装置60
によれば、上反りが生じている電子回路基板Bであれ
ば、強制的に下反りが生じる押圧力を掛けて保持しよう
とする。無論、元々下反りが生じている電子回路基板B
であっても、前記のようなメカニズムでその電子回路基
板Bに下反りさせるような強制的な押圧力が働き、下反
りさせて保持する。
【0048】従って、本発明の基板位置決め装置60に
よれば、バックアッププレート53は複数本の所定の長
さのバックアップピン54を備えていることから、図3
Aに示したように、前記のメカニズムが働いて上反りが
生じている電子回路基板Bに下反りさせようとする力が
加わり、一方で同図Bに示したように、エアーシリンダ
52を作動させ、第2ベルトガイド64のバネ65のバ
ネ力に十分にうち勝つことができる押圧力をエアーシリ
ンダ52に発生させでバックアッププレート53及びバ
ックアップピン54が上昇させると、バックアップピン
54がその電子回路基板Bの非部品装着面Bbを押し上
げるため、強制的に下反りさせられる力が加わっている
電子回路基板Bであっても、その下反りを矯正すること
ができ、その部品装着面Baを平面に修正することがで
きる。
【0049】また、図4に示したように、元々下反りし
ている電子回路基板Bが基板位置決め装置60に搬送さ
れてきても、やはり前記のメカニズムが働いて、その電
子回路基板Bを強制的に下反りさせようとする力が働
き、前記と同様にエアーシリンダ52が作動し、バック
アップピン54の押圧力で前記下反りが矯正され、元々
下反りした電子回路基板Bでも、その部品装着面Baを
平面に修正することができる。
【0050】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、従来技術の部品装着装置では矯正することが
できなかった電子回路基板の上反りを矯正して部品装着
面の平面精度を向上させることができ、従って、部品装
着時の吸着ノズルの押し込み量を正確にコントロールす
ることができ、部品の装着精度の向上を図ることができ
るなど、数々の優れた効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施形態の部品装着装置における基
板位置決め装置の要部を略線的に示した正面断面図であ
る。
【図2】 電子回路基板の上反りを矯正するメカニズム
を示す本発明の位置決め装置の正面断面図である。
【図3】 電子回路基板の上反りを矯正して部品装着面
の平面精度を出す状態を示した正面断面図である。
【図4】 電子回路基板の下反りを矯正して部品装着面
の平面精度を出す状態を示した正面断面図である。
【図5】 一般的な部品装着装置の部品装着装部の斜視
図である。
【図6】 図5に示した部品装着部の一部側面図であ
る。
【図7】 従来技術の部品装着装置における基板位置決
め装置の要部を略線的に示していて、同図Aはその部品
装着前の電子回路基板の支持状態を示す側面図、同図B
はその部品装着時の電子回路基板の位置決め状態を示す
側面図である。
【図8】 従来技術の部品装着装置における他の基板位
置決め装置の要部を略線的に示していて、同図Aはその
部品装着前の電子回路基板の支持状態を示す側面図、同
図Bはその部品装着時の電子回路基板の位置決め状態を
示す側面図である。
【図9】 従来技術の基板位置決め装置を用いて下反り
した電子回路基板の部品装着面の平面精度を矯正する場
合の機能説明図である。
【図10】 従来技術の基板位置決め装置を用いて上反
りした電子回路基板の部品装着面の平面精度を矯正でき
ない場合の説明図である。
【符号の説明】
1…部品装着装置、10…吸着ノズル(部品吸着部)、
吸着ノズルヘッド11、20…移動装置、21…ベー
ス、37…コンベアベルト、52…エアーシリンダ、5
3…バックアッププレート、54…バックアップピン、
60…本発明の部品装着装置における一実施形態の基板
位置決め装置、61…コンベア、62…コンベアレー
ル、621…クランパ、63…第1ベルトガイド、63
1…ストッパー、632…ガイド孔、633…クラン
パ、634…バネ係合部、64…第2ベルトガイド、6
41…係合突片、100…部品供給力セット、CL,C
2,Cn…カセット、B…電子回路基板、Ba…電子回
路基板Bの部品装着面、Bb…電子回路基板Bの非部品
装着面、Be…電子回路基板Bの側縁部Be、Bp…電
子回路基板Bの側辺部、S…逃げ空間

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 部品装着面が上向きで電子回路基板が保
    持されており、真空吸着ノズルで吸着した部品を電子回
    路基板の所定の位置に装着する部品装着方法において、 該電子回路基板の部品装着面に部品を装着するに当た
    り、前記電子回路基板に下反りさせる外力を強制的に加
    えながら該部品装着面の反対面から前記電子回路基板を
    押圧して前記部品装着面の平面精度を出した後、前記部
    品を前記電子回路基板の前記部品装着面に装着すること
    を特徴とする部品装着方法。
  2. 【請求項2】 前記外力は前記電子回路基板の相対向す
    る側縁部に加えられることを特徴とする請求項1に記載
    の部品装着方法。
  3. 【請求項3】 部品装着面が上向きで電子回路基板を保
    持、位置決めする電子回路基板の基板位置決め手段を備
    え、真空吸着ノズルで吸着した部品を前記電子回路基板
    の部品装着面の所定の位置に装着する部品装着装置にお
    いて、 前記基板位置決め手段が、 前記電子回路基板を強制的に下反りさせる基板下反り手
    段と、 該基板下反り手段により下反りしようとする、或いは下
    反りした前記電子回路基板を、該前記非部品装着面側か
    ら、その非部品装着面を押圧し、前記電子回路基板の部
    品装着面を平面状態に規制する基板押圧手段とを備えて
    構成されていることを特徴とする部品装着装置。
  4. 【請求項4】 前記基板下反り手段は、 前記電子回路基板の両側縁部より内方の両側辺部をクラ
    ンプする基板クランプ手段と、 前記電子回路基板の両側縁部に、前記電子回路基板を下
    反りさせようとする外力を加える外力付与手段とを備え
    て構成されていることを特徴とする請求項3に記載の部
    品装着装置。
  5. 【請求項5】 前記基板クランプ手段は、対称的に配設
    された一対のコンベアレールと、該コンベアレールの内
    側に配設された一対の第1ベルトガイドとから構成され
    ていて、 前記両コンベアレールはその上方水平部の各先端部に形
    成された第1クランパを備えており、 前記各第1ベルトガイドはその垂直部の上端に形成され
    た第2クランパと、少なくとも前記電子回路基板が垂直
    方向の押圧力を受けるまで前記第1ベルトガイドと前記
    外力付与手段との垂直方向の相対的な位置が変化しない
    ように配設されたストッパーとを備え、 前記外力付与手段は、前記コンベアレールと前記第1ベ
    ルトガイドとのそれぞれの中間部に対称的に配設されて
    いて、コンベアベルトのガイド面を備え、前記電子回路
    基板の両側縁部を前記コンベアベルトを介して、その部
    品装着面側に前記押圧力で押圧するように配設された第
    2ベルトガイドと、前記電子回路基板が前記第1クラン
    パと前記第2クランパによりクランプされたときに、前
    記コンベアベルトを介して第2ベルトガイドで前記電子
    回路基板の両側縁部を前記押圧力で押圧するように前記
    第1ベルトガイドと前記第2ベルトガイドとの間に配設
    された弾性部材とを備えていることを特徴とする請求項
    4に記載の部品装着装置。
JP2001278571A 2001-09-13 2001-09-13 部品装着方法及びその装置 Expired - Lifetime JP4701567B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001278571A JP4701567B2 (ja) 2001-09-13 2001-09-13 部品装着方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001278571A JP4701567B2 (ja) 2001-09-13 2001-09-13 部品装着方法及びその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003086997A true JP2003086997A (ja) 2003-03-20
JP4701567B2 JP4701567B2 (ja) 2011-06-15

Family

ID=19102917

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001278571A Expired - Lifetime JP4701567B2 (ja) 2001-09-13 2001-09-13 部品装着方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4701567B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007311497A (ja) * 2006-05-17 2007-11-29 Fuji Mach Mfg Co Ltd プリント基板保持装置
JP2011129647A (ja) * 2009-12-16 2011-06-30 Shinapex Co Ltd チップ部品のリワーク装置及びこれに用いるセットピン
WO2011132453A1 (ja) * 2010-04-20 2011-10-27 芝浦メカトロニクス株式会社 基板の搬送装置及び搬送方法
CN103974542A (zh) * 2013-02-06 2014-08-06 雅马哈发动机株式会社 基板固定装置、基板作业装置以及基板固定方法
WO2014170993A1 (ja) * 2013-04-18 2014-10-23 富士機械製造株式会社 基板クランプ装置
CN108770330A (zh) * 2018-06-08 2018-11-06 深圳环城自动化设备有限公司 一种夹取电子元器件的插件机及其夹爪机构
CN114885497A (zh) * 2022-05-13 2022-08-09 苏州三星电子电脑有限公司 电子设备

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61163161U (ja) * 1985-03-29 1986-10-09
JPH0388399U (ja) * 1989-12-26 1991-09-10
JPH10501926A (ja) * 1995-03-28 1998-02-17 フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ 構成部分配置機械内にプリント配線板を位置決めする方法及びこの方法のための構成部分配置機械

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61163161U (ja) * 1985-03-29 1986-10-09
JPH0388399U (ja) * 1989-12-26 1991-09-10
JPH10501926A (ja) * 1995-03-28 1998-02-17 フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ 構成部分配置機械内にプリント配線板を位置決めする方法及びこの方法のための構成部分配置機械

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007311497A (ja) * 2006-05-17 2007-11-29 Fuji Mach Mfg Co Ltd プリント基板保持装置
JP2011129647A (ja) * 2009-12-16 2011-06-30 Shinapex Co Ltd チップ部品のリワーク装置及びこれに用いるセットピン
WO2011132453A1 (ja) * 2010-04-20 2011-10-27 芝浦メカトロニクス株式会社 基板の搬送装置及び搬送方法
JP2011228494A (ja) * 2010-04-20 2011-11-10 Shibaura Mechatronics Corp 基板の搬送装置及び搬送方法
CN103974542A (zh) * 2013-02-06 2014-08-06 雅马哈发动机株式会社 基板固定装置、基板作业装置以及基板固定方法
US9668393B2 (en) 2013-02-06 2017-05-30 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Substrate fixing apparatus and substrate working apparatus
WO2014170993A1 (ja) * 2013-04-18 2014-10-23 富士機械製造株式会社 基板クランプ装置
CN105122962A (zh) * 2013-04-18 2015-12-02 富士机械制造株式会社 基板夹紧装置
JPWO2014170993A1 (ja) * 2013-04-18 2017-02-16 富士機械製造株式会社 基板クランプ装置
CN108770330A (zh) * 2018-06-08 2018-11-06 深圳环城自动化设备有限公司 一种夹取电子元器件的插件机及其夹爪机构
CN108770330B (zh) * 2018-06-08 2019-05-28 深圳环城自动化设备有限公司 一种夹取电子元器件的插件机
CN114885497A (zh) * 2022-05-13 2022-08-09 苏州三星电子电脑有限公司 电子设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP4701567B2 (ja) 2011-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7225732B2 (en) Screen printer
EP1757176B1 (en) Screen printing apparatus and screen printing method
JP2003086997A (ja) 部品装着方法及びその装置
JP2000323898A (ja) 表面実装機の印刷回路基板平面度の補正装置
JP2008155557A (ja) 印刷方法および印刷装置
JP2009135215A (ja) 基板位置決め装置及び基板位置決め方法
JP2000307299A (ja) 部品装着装置
JPH09148796A (ja) 回路基板保持装置
JPH0779098A (ja) プリント基板支持装置
JPH11204579A (ja) 電子部品の実装装置および実装方法
JP3613170B2 (ja) 基板の下受け装置および下受け方法
JPH10150297A (ja) 電子部品装着用サポート治具
JP3073654B2 (ja) チップ部品の突出高さ調整方法及びその装置
JP3758932B2 (ja) マウンタの基板セット装置及びバックアップピン切替え方法
JPH02235400A (ja) 電子部品装着装置
JP3775960B2 (ja) 電子部品の圧着装置および圧着方法
JP4689116B2 (ja) 基板固定装置
JPH11254166A (ja) 加工装置及び方法
JP3918752B2 (ja) 基板固定装置および基板固定方法
JP2558420Y2 (ja) プリント基板穴あけ加工機におけるプリント基板固定装置
KR200294932Y1 (ko) 평판디스플레이의 회로기판 및 이방전도성필름 본딩장치
JP4079508B2 (ja) 部品実装方法
JPH06310900A (ja) 基板裏面押え装置
JP2020088275A (ja) 基板保持装置、基板処理装置および基板保持方法
JPS63249400A (ja) 電子回路基板用xyテ−ブル

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080901

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20100113

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100326

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101102

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110221

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4701567

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term