JP2003078106A - チップ積層型パッケージ素子及びその製造方法 - Google Patents

チップ積層型パッケージ素子及びその製造方法

Info

Publication number
JP2003078106A
JP2003078106A JP2002189958A JP2002189958A JP2003078106A JP 2003078106 A JP2003078106 A JP 2003078106A JP 2002189958 A JP2002189958 A JP 2002189958A JP 2002189958 A JP2002189958 A JP 2002189958A JP 2003078106 A JP2003078106 A JP 2003078106A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor chip
chip
substrate
bonding
wafer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002189958A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4143345B2 (ja
Inventor
Yong-Hwan Kwon
容煥 權
Se Yong Oh
世容 呉
Shiin Kyo
思尹 姜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2003078106A publication Critical patent/JP2003078106A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4143345B2 publication Critical patent/JP4143345B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3107Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
    • H01L23/3121Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed a substrate forming part of the encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/12Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/065Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L25/0657Stacked arrangements of devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32135Disposition the layer connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/32145Disposition the layer connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being stacked
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/48463Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
    • H01L2224/48465Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond the other connecting portion not on the bonding area being a wedge bond, i.e. ball-to-wedge, regular stitch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/8538Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/85399Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/0651Wire or wire-like electrical connections from device to substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06555Geometry of the stack, e.g. form of the devices, geometry to facilitate stacking
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L24/10, H01L24/18, H01L24/26, H01L24/34, H01L24/42, H01L24/50, H01L24/63, H01L24/71
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0657Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by the shape of the body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01068Erbium [Er]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1015Shape
    • H01L2924/10155Shape being other than a cuboid
    • H01L2924/10158Shape being other than a cuboid at the passive surface
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1531Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
    • H01L2924/15311Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a ball array, e.g. BGA
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation

Abstract

(57)【要約】 【課題】 同一サイズの半導体IC素子を積層したチッ
プ積層型パッケージ素子及びその製造方法を提供する。 【解決手段】 チップ積層型パッケージ素子100は、
実装面12及び下面13を有する基板10と、下、上部
半導体チップ20、30とを備える。下部半導体チップ
20は、上面及び下面を有し、下面は前記基板10の実
装面12に貼付けられ、上面には複数の電極パッド24
が形成されている。上部半導体チップ30は、上面及び
下面を有し、下面は前記下部半導体チップ20の上面に
貼付けられ、上面には電極パッド34が形成され、下面
には前記下部半導体チップ20の上面の電極パッド24
に対応する位置にトレンチ35が形成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、チップ積層型パッ
ケージ技術に関し、より具体的には、トレンチが形成さ
れた上部チップを含むチップ積層型パッケージ素子及び
その製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】半導体素子の集積度が向上され、高性能
が要求されるにつれて、半導体チップ自体のサイズは増
加し、半導体素子の実装密度を高める必要があった。積
層型素子は、このような要求を充足させるために開発さ
れた。積層型素子は、様々な機能を有するチップを一つ
のパッケージで具現できるという点において有利であ
る。積層型素子は、パッケージされていない個別チップ
を複数個積層させて具現することもでき、組立工程済み
のパッケージ素子を複数個積層させることもできる。
【0003】パッケージ積層型素子は、個別半導体パッ
ケージが半導体チップより少なくとも2倍以上の厚さを
有するため、積層された素子の全体厚さが増加するとい
う問題がある。また、積層された個別パッケージ素子を
電気的に互いに連結させるために、個別パッケージの胴
体外側に突出した外部リードに対する変形が必要であっ
て、例えば上部に位置する個別パッケージの外部リード
を、その下部に位置する個別パッケージの外部リードに
挟んだり、積層される個別パッケージの外部リードに垂
直に孔を開けてその孔に連結端子を挿入し、積層パッケ
ージの外部接続端子を活用するなどの変形が必要である
ので、積層型素子の歩留まりは劣るという問題がある。
【0004】一方、一つのパッケージ胴体内に複数のチ
ップを積層するチップ積層型素子は、パッケージ積層型
素子に比べて実装効率が良いという点から有利であり、
従来より、チップ積層型素子は多様な構造に実現でき
る。例えば、リードフレームダイパッドの下面に接着剤
により下部チップを貼付け、ダイパッドの上面に接着剤
により上部チップを貼付けた両面チップ積層型パッケー
ジ素子がある。下部チップは、オンチップ回路(on-chi
p circuit)が形成された活性面が下向きになるように
ダイパッドに貼付けられ、上部チップは、活性面が上向
きになるようにダイパッドに貼付けられる。上、下部半
導体チップは各々、ボンディングワイヤによりリードフ
レームに電気的に連結される。成形樹脂でパッケージ胴
体を形成して、上、下部半導体チップとボンディングワ
イヤを保護する。このような両面チップ積層型パッケー
ジに使用される上、下部チップのいずれか一方は、他方
に対するミラーチップ(mirror chip)であり、ボンデ
ィングワイヤにて接続される電極パッドがチップ活性面
の周辺部に形成されている周辺パッド型チップである。
【0005】一方、従来の他の形態のチップ積層型パッ
ケージは、ダイパッド上に複数のチップを同一方向に積
層する構造である。この場合、下部チップは、上部チッ
プよりサイズが一層大きくあるべきである。下部チップ
は、接着剤によりダイパッドに貼付けられ、上部チップ
は、接着剤により下部チップの活性面に貼付けられる。
上、下部チップは、ボンディングワイヤによりリードに
電気的に連結され、パッケージ成形体により保護され
る。このような構造の積層パッケージは、上、下部チッ
プの構造が互いに異ならなければならない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、同一
サイズの半導体IC素子を積層したチップ積層型パッケ
ージ素子及びその製造方法を提供することにある。本発
明の他の目的は、同一サイズの半導体チップを積層しな
がらも、低コストのワイヤボンディング技術を容易に適
用できるチップ積層型パッケージ素子及びその製造方法
を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上述の課題を解決するた
めの本発明の請求項1記載のチップ積層型パッケージ素
子は、複数のボンディングパッドが形成された実装面を
有する基板と、前記基板の実装面に配置され、複数の第
1電極パッドが形成された活性面を有する第1半導体チ
ップと、前記第1半導体チップの活性面に配置され、複
数の第2電極パッドが形成された活性面を有する第2半
導体チップと、前記第1半導体チップの第1電極パッド
を前記基板のボンディングパッドに電気的に連結する複
数の第1ボンディングワイヤと、前記第2半導体チップ
の第2電極パッドを前記基板のボンディングパッドに電
気的に連結する複数の第2ボンディングワイヤとを備え
る。前記第2半導体チップは、活性面の反対側の下面に
形成されたトレンチを有し、前記トレンチは前記第1ボ
ンディングワイヤが前記第1半導体チップの第1電極パ
ッドに電気的に連結されるように空間を提供する。
【0008】一方、本発明の請求項8記載のチップ積層
型パッケージ素子は、上面及び下面を有する基板と、上
面及び下面を有し、下面が前記基板の上面に貼付けら
れ、上面に複数の第1電極パッドが形成されている第1
半導体チップと、上面及び下面を有し、下面が前記第1
半導体チップの上面に貼付けられ、上面には前記第1半
導体チップの上面の第1電極パッドに対応する位置にト
レンチが形成されている第2半導体チップとを備える。
【0009】また、本発明の請求項14記載のチップ積
層型パッケージ素子の製造方法は、基板の上面に第1半
導体チップの下面を貼付ける段階と、前記第1半導体チ
ップの上面の複数の第1電極パッドに対応するトレンチ
が形成された第2半導体チップの下面を前記第1半導体
チップの上面に貼付ける段階と、前記第1半導体チップ
の上面の複数の第1電極パッドを前記基板の上面の対応
するボンディングパッドとワイヤボンディングする段階
とを含む。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施例を説明する。図面に示した素子は、説明のためのも
ので、実際の素子のサイズをそのまま反映したものでは
ない。図面において同一符号は、同一または対応する構
成要素を示す。
【0011】図1は、本発明の一実施例に係るチップ積
層型パッケージ素子100の断面図である。チップ積層
型パッケージ素子100は、基板10と、複数の半導体
チップ20、30と、パッケージ成形体50とを含む。
基板10は、ポリイミドテープ(polyimide tape)、印
刷回路基板(PrintedCircuit Board;以下、PCBと記
す)、セラミック基板のような基板材料に適したものな
ら良い。基板10は、半導体チップが実装される実装面
12と、この実装面12の反対側の下面13とを有す
る。基板10の実装面12には、複数のボンディングパ
ッド14が形成されている。基板10の実装面12に
は、下部半導体チップ20が第1接着層22により直接
貼付けられている。下部半導体チップ20の活性面(ac
tive surface)、すなわち図1において、下部半導体チ
ップ20の上面には、オンチップ回路及び複数の電極パ
ッド24が形成されている。下部半導体チップ20の断
面は長方形状である。
【0012】下部半導体チップ20の活性面には、上部
半導体チップ30が第2接着層32により貼付けられて
いる。第1接着層22と第2接着層32は、例えば、銀
エポキシ(Ag-epoxy)接着剤、またはエポキシ系の樹脂
からなるフィルム型接着テープである。上部半導体チッ
プ30の活性面にも、オンチップ回路及び複数の電極パ
ッド34が形成されている。上部半導体チップ30のオ
ンチップ回路と電極パッド34のサイズ及び配置は、下
部半導体チップ20のオンチップ回路及び電極パッド2
4と同様である。下、上部半導体チップ20、30は、
電極パッド24、34がチップ活性面の周辺部に配置さ
れている周辺パッド型IC素子である。
【0013】下部半導体チップ20とは異なって、上部
半導体チップ30の断面は長方形状でない。すなわち、
上部半導体チップ30の下面の両縁には、ほぼ半円状の
トレンチ(trench)35が形成されている。下部半導体
チップ20の電極パッド24は、第1ボンディングワイ
ヤ41により基板のボンディングパッド14に電気的に
連結されている。上部半導体チップ30の電極パッド3
4は、第2ボンディングワイヤ43により基板のボンデ
ィングパッド14と電気的に連結されている。ボンディ
ングワイヤ41、43は、電極パッド24、34にボー
ル(図示せず)を形成し、基板のボンディングパッド1
4にステッチ(stitch)を形成するが、電極パッド2
4、34に形成されたボール上に一定高さのワイヤルー
プが必要である。
【0014】本実施例において、トレンチ35は、上部
半導体チップ30の下面の両縁に形成されている。前記
トレンチ35は、下部半導体チップ20に連結された第
1ボンディングワイヤ41のワイヤループに必要な空間
を提供する。トレンチ35の提供により、同一性能と同
一サイズの半導体チップ20、30を基板10の同一方
向に積層することが可能である。
【0015】複数のチップが基板10の一面のみ(すな
わち、実装面12)に積層されているので、基板10の
下面は、チップ積層型チップパッケージ100を外部と
電気的に連結する空間として活用できる。すなわち、基
板10の下面13に複数のボールランド16を形成す
る。ボールランド16の周囲にはんだレジスト18を塗
布した後、ボールランド16にはんだボール60を整列
しリフローすることにより、外部電気接続部を面配列方
式で形成することが可能である。ボールランド16は、
基板10を介してボンディングパッド14と電気的に連
結されているので、下、上部半導体チップ20、30
は、電極パッド24、34、ボンディングワイヤ41、
43、ボンディングパッド14、ボールランド16及び
はんだボール60を介して、コンピュータシステムのマ
ザーボード(mother board)のような外部素子と電気的
に連結できる。
【0016】次いで、本発明の一実施例に係るチップ積
層型パッケージ素子の製造方法を説明する。図2は、本
発明の一実施例に係るチップ積層型パッケージ素子10
0の製造方法を示す工程図である。
【0017】まず、複数の下部チップ(例えば、下部半
導体チップ20)を構成する第1ウェーハを用意する
(段階71)。第1ウェーハには、ウェーハ一括製造工
程によりオンチップ回路と電極パッドが形成されてい
る。第1ウェーハの下面にテープを貼付け(段階7
2)、高速で回転する切断ブレード(例えば、ダイアモ
ンドホイール)を用いて第1ウェーハを切断する(段階
73)。ウェーハは、ウェーハの上面(つまり、活性
面)に形成された切断線(scribe line)に沿って切断
される。切断されたウェーハから個別半導体チップを分
離することによって、下部半導体チップを用意する(段
階74)。
【0018】次いで、複数の上部チップ(例えば、上部
半導体チップ30)を構成する第2ウェーハを用意する
(段階75)。第2ウェーハには、ウェーハ一括製造工
程(wafer batch fabrication process)により第1ウ
ェーハのオンチップ回路及び電極パッドと同様なオンチ
ップ回路及び電極パッドが形成されている。第2ウェー
ハの下面に複数の裏面トレンチを形成し(段階76)、
第2ウェーハを切断する(段階77)。切断されたウェ
ーハから個別半導体チップを分離することによって、上
部半導体チップ78を用意する(段階78)。裏面トレ
ンチの形成段階に対しては、図3〜図18を参照して後
述する。
【0019】用意された下部半導体チップを1次ダイボ
ンディング段階79により基板に貼付ける(段階7
9)。ダイボンディング段階で用いられた接着層を硬化
した後、接着層の表面を、例えばプラズマで洗浄する
(段階80)。ダイボンディングされた下部半導体チッ
プを1次ワイヤボンディング段階により基板と電気的に
連結する(段階81)。
【0020】次いで、上部半導体チップを2次ダイボン
ディング段階により下部半導体チップの活性面に貼付け
る(段階82)。接着層を硬化した後、接着層の表面を
プラズマで洗浄する(段階83)。上部半導体チップを
2次ワイヤボンディング段階により基板と電気的に連結
する(段階84)。最後に、成形段階によりパッケージ
胴体を形成する(段階85)。
【0021】第2ウェーハに裏面トレンチを形成する工
程は、次のような様々な方法により行うことができる。
図3〜図7は、本実施例のチップ積層型パッケージ素子
において、裏面トレンチが形成された上部半導体チップ
の第1の製造方法を説明するための断面図である。
【0022】図3の平面図に示したように、ウェーハ製
造工程により複数の半導体IC素子が形成されたウェー
ハ110を用意し、ウェーハ110の裏面115、すな
わち活性面の反対面に整列キー112を形成する。図4
の断面図に示したように、ウェーハ110の裏面115
に所定の深さと幅を有する溝またはトレンチ130を形
成する。トレンチ130の位置は、整列キー112を基
準にして決まるが、ウェーハ110活性面の切断線(sc
ribe line)に対応する。ウェーハ110の活性面12
0には、パッシベーション膜122が塗布されている。
トレンチ130は、例えば、高速で回転する切断ブレー
ドを用いてウェーハを切り出すことにより形成される。
トレンチ130の深さと幅は、図1を参照して説明した
ように、積層パッケージにおいて下部チップの電極パッ
ドに対するワイヤループを提供するのに充分なサイズを
有する。
【0023】図5において、トレンチ130の表面を含
むウェーハ110の裏面115の全面に金属層132を
塗布する。金属層132は、ウェーハの裏面115に接
着剤を塗布し、ウェーハの活性面を切断線に沿って切断
する工程において、ウェーハ110が破断したりチップ
クラックが生じたりすることを防止して、ウェーハから
個別チップを分離する。すなわち、金属層132は、ト
レンチ130が形成されたウェーハの機械的強度を増加
させる。金属層132は、例えば、電気めっき、スパッ
タリング(sputtering)、蒸着(evaporation)、及び
無電解めっきなどの技術により、ウェーハの裏面115
の全面に塗布される。
【0024】トレンチ130が形成され、金属層132
が塗布されたウェーハ110の裏面115に接着テープ
140を貼付けた後(図6)、切断線に沿ってウェーハ
110を切断して、ウェーハ110を個別チップ150
a、150b、150cに分離する。このようなウェー
ハの分離には、通常のウェーハ切断(wafer sawing)工
程を使用することができる。個別チップは、分離領域1
17により分離されているが、その下面が接着テープ1
40に固定されている。
【0025】図8〜図12は、本実施例において、裏面
トレンチが形成された上部半導体チップの第2の製造方
法を説明するための断面図である。図8を参照すると、
ウェーハ110の裏面115の全面に第1金属層160
を塗布した後、整列キー162を形成する。図9に示し
たように、ウェーハ110の裏面115の所定位置に小
型溝164を形成する。小型溝164は、ウェーハ切断
工程に用いられた切断ブレードより、幅の狭いものを用
いて形成される。次いで、図10に示したように、第1
金属層160をマスクとして用い、小型溝164を湿式
エッチングすることにより、所望のサイズのトレンチ1
66を形成する。
【0026】図11に示したように、第1金属層160
を除去し、トレンチ166を含むウェーハ110の裏面
115の全面に第2金属層168を塗布する。第2金属
層168は、図3〜図7に示した金属層132のよう
に、ウェーハ切断工程において、ウェーハが破断したり
チップクラックが生じることを防止する。
【0027】図13〜図18は、本実施例において、裏
面トレンチが形成された上部半導体チップの第3の製造
方法を説明するための断面図である。図13を参照する
と、エッチングマスク層170をウェーハ110の裏面
115の全面に塗布する。エッチングマスク層170上
に感光膜(photo-resist)を塗布してパターニングする
ことにより、図14に示したように感光膜パターン層1
72がウェーハ110の裏面115に形成される。
【0028】次いで、感光膜パターン層172により覆
われず露出したエッチングマスク層170を除去し、感
光膜パターン層172を除去することにより、図15に
示したように、エッチングマスクパターン層170aが
形成される。このエッチングマスクパターン層170a
をマスクとして用い、ウェーハの裏面をエッチングする
ことにより、図16に示したようにトレンチ174を形
成する。
【0029】図17に示したように、エッチングマスク
パターン層170aを除去し、図18に示したように、
トレンチ174の表面を含むウェーハ110の裏面11
5の全面に金属層176を塗布する。この金属層176
は、各々、図3〜図7及び図8〜図12に示した金属層
132、168のように、ウェーハ切断工程においてウ
ェーハが破断したりチップクラックが生じることを防止
する。
【0030】上述したように、トレンチが形成された半
導体チップは、チップ積層型パッケージ素子の上部半導
体チップ30として使用される。本発明は、本発明の技
術的思想から逸脱することなく、他の種々の形態で実施
することができる。前述の実施例は、あくまでも、本発
明の技術内容を明らかにするものであって、そのような
具体例のみに限定して狭義に解釈されるべきものではな
く、本発明の精神と特許請求の範囲内で、いろいろと変
更して実施することができるものである。
【0031】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によると、
同一サイズの半導体IC素子を複数積層したチップ積層
型パッケージ素子を形成することができる。また、同一
半導体IC素子を複数積層しながらも、ワイヤボンディ
ング技術をそのまま活用できるので、低コストでチップ
積層型パッケージ素子を形成することができる。また、
基板の一方面に半導体IC素子が積層されているので、
パッケージ素子の外部電気接続部のための空間を多く確
保することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例によるチップ積層型パッケー
ジ素子を示す断面図である。
【図2】本発明の一実施例によるチップ積層型パッケー
ジ素子の製造方法を示す工程図である。
【図3】本発明の一実施例によるチップ積層型パッケー
ジにおいて、上部半導体チップの第1の製造方法を説明
するための断面図である。
【図4】本発明の一実施例によるチップ積層型パッケー
ジにおいて、上部半導体チップの第1の製造方法を説明
するための断面図である。
【図5】本発明の一実施例によるチップ積層型パッケー
ジにおいて、上部半導体チップの第1の製造方法を説明
するための断面図である。
【図6】本発明の一実施例によるチップ積層型パッケー
ジにおいて、上部半導体チップの第1の製造方法を説明
するための断面図である。
【図7】本発明の一実施例によるチップ積層型パッケー
ジにおいて、上部半導体チップの第1の製造方法を説明
するための断面図である。
【図8】本発明の一実施例によるチップ積層型パッケー
ジにおいて、上部半導体チップの第2の製造方法を説明
するための断面図である。
【図9】本発明の一実施例によるチップ積層型パッケー
ジにおいて、上部半導体チップの第2の製造方法を説明
するための断面図である。
【図10】本発明の一実施例によるチップ積層型パッケ
ージにおいて、上部半導体チップの第2の製造方法を説
明するための断面図である。
【図11】本発明の一実施例によるチップ積層型パッケ
ージにおいて、上部半導体チップの第2の製造方法を説
明するための断面図である。
【図12】本発明の一実施例によるチップ積層型パッケ
ージにおいて、上部半導体チップの第2の製造方法を説
明するための断面図である。
【図13】本発明の一実施例によるチップ積層型パッケ
ージにおいて、上部半導体チップの第3の製造方法を説
明するための断面図である。
【図14】本発明の一実施例によるチップ積層型パッケ
ージにおいて、上部半導体チップの第3の製造方法を説
明するための断面図である。
【図15】本発明の一実施例によるチップ積層型パッケ
ージにおいて、上部半導体チップの第3の製造方法を説
明するための断面図である。
【図16】本発明の一実施例によるチップ積層型パッケ
ージにおいて、上部半導体チップの第3の製造方法を説
明するための断面図である。
【図17】本発明の一実施例によるチップ積層型パッケ
ージにおいて、上部半導体チップの第3の製造方法を説
明するための断面図である。
【図18】本発明の一実施例によるチップ積層型パッケ
ージにおいて、上部半導体チップの第3の製造方法を説
明するための断面図である。
【符号の説明】
10 基板 12 実装面 13 下面 14 ボンディングパッド 16 ボールランド 18 はんだレジスト 20、30 半導体チップ 22、32 接着層 24、34 電極パッド 41、43 ボンディングワイヤ 50 パッケージ成形体 60 はんだボール 100 チップ積層型パッケージ素子 110 ウェーハ 112、162 整列キー 115 裏面 120 活性面(active surface) 122 パッシベーション(passivation)膜 130 トレンチ(trench) 132 金属層 140 接着テープ 150a、150b、150c 個別チップ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 姜 思尹 大韓民国ソウル特別市銅雀区舎堂4洞309 番地30号

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のボンディングパッドが形成された
    実装面を有する基板と、 前記基板の実装面に配置され、複数の第1電極パッドが
    形成された活性面を有する第1半導体チップと、 前記第1半導体チップの活性面に配置され、複数の第2
    電極パッドが形成された活性面を有する第2半導体チッ
    プと、 前記第1半導体チップの第1電極パッドを前記基板のボ
    ンディングパッドに電気的に連結する複数の第1ボンデ
    ィングワイヤと、 前記第2半導体チップの第2電極パッドを前記基板のボ
    ンディングパッドに電気的に連結する複数の第2ボンデ
    ィングワイヤとを備え、 前記第2半導体チップは、活性面の反対側の下面に形成
    されたトレンチを有し、前記トレンチは前記第1ボンデ
    ィングワイヤが前記第1半導体チップの第1電極パッド
    に電気的に連結されるように空間を提供することを特徴
    とするチップ積層型パッケージ素子。
  2. 【請求項2】 前記第1半導体チップ及び前記第2半導
    体チップは、物理的サイズが同一であることを特徴とす
    る請求項1に記載のチップ積層型パッケージ素子。
  3. 【請求項3】 前記第2半導体チップの下面は、接着剤
    により前記第1半導体チップの活性面に貼付けられてい
    ることを特徴とする請求項1に記載のチップ積層型パッ
    ケージ素子。
  4. 【請求項4】 前記第1半導体チップ、前記第2半導体
    チップ、前記第1ボンディングワイヤ、前記第2ボンデ
    ィングワイヤ、ならびに前記基板のボンディングパッド
    を封止するパッケージ胴体をさらに備えることを特徴と
    する請求項1に記載のチップ積層型パッケージ素子。
  5. 【請求項5】 複数のはんだボールが前記基板の下面に
    形成され、前記はんだボールは前記ボンディングパッド
    と電気的に連結されていることを特徴とする請求項1に
    記載のチップ積層型パッケージ素子。
  6. 【請求項6】 前記第2半導体チップの下面全体に金属
    層が塗布されていることを特徴とする請求項1に記載の
    チップ積層型パッケージ素子。
  7. 【請求項7】 前記基板は、ポリイミドテープ、印刷回
    路基板及びセラミック基板からなる群から選ばれること
    を特徴とする請求項1に記載のチップ積層型パッケージ
    素子。
  8. 【請求項8】 上面及び下面を有する基板と、 上面及び下面を有し、下面が前記基板の上面に貼付けら
    れ、上面に複数の第1電極パッドが形成されている第1
    半導体チップと、 上面及び下面を有し、下面が前記第1半導体チップの上
    面に貼付けられ、上面には前記第1半導体チップの上面
    の第1電極パッドに対応する位置にトレンチが形成され
    ている第2半導体チップと、 を備えることを特徴とするチップ積層型パッケージ素
    子。
  9. 【請求項9】 前記第1半導体チップ及び前記第2半導
    体チップは、物理的サイズが同一であることを特徴とす
    る請求項8に記載のチップ積層型パッケージ素子。
  10. 【請求項10】 前記基板の上面には、複数の第1ボン
    ディングワイヤにより前記第1半導体チップの上面の複
    数の第1電極パッドと電気的に連結された複数のボンデ
    ィングパッドが形成されていることを特徴とする請求項
    8に記載のチップ積層型パッケージ素子。
  11. 【請求項11】 前記基板の上面には、複数の第2ボン
    ディングワイヤにより前記第2半導体チップの上面の複
    数の第2電極パッドと電気的に連結された複数のボンデ
    ィングパッドが形成されていることを特徴とする請求項
    8に記載のチップ積層型パッケージ素子。
  12. 【請求項12】 前記基板の上面には、複数の第1ボン
    ディングワイヤにより前記第1半導体チップの上面の複
    数の第1電極パッドと電気的に連結され、かつ複数の第
    2ボンディングワイヤにより前記第2半導体チップの上
    面の複数の第2電極パッドと電気的に連結された複数の
    ボンディングパッドが形成されていることを特徴とする
    請求項8に記載のチップ積層型パッケージ素子。
  13. 【請求項13】 前記トレンチは、前記第1半導体チッ
    プの上面の複数の第1電極パッドを複数の第1ボンディ
    ングワイヤにより前記基板の上面に電気的に連結可能で
    あることを特徴とする請求項8に記載のチップ積層型パ
    ッケージ素子。
  14. 【請求項14】 基板の上面に第1半導体チップの下面
    を貼付ける段階と、 前記第1半導体チップの上面の複数の第1電極パッドに
    対応するトレンチが形成された第2半導体チップの下面
    を前記第1半導体チップの上面に貼付ける段階と、 前記第1半導体チップの上面の複数の第1電極パッドを
    前記基板の上面の対応するボンディングパッドとワイヤ
    ボンディングする段階と、 を含むことを特徴とするチップ積層型パッケージ素子の
    製造方法。
  15. 【請求項15】 前記第2半導体チップの上面の複数の
    第2電極パッドを前記基板の上面の対応するボンディン
    グパッドとワイヤボンディングする段階をさらに含むこ
    とを特徴とする請求項14に記載のチップ積層型パッケ
    ージ素子の製造方法。
  16. 【請求項16】 前記基板の上面に前記第1半導体チッ
    プの下面を貼付ける段階は、前記基板の上面に前記第1
    半導体チップの下面を接着剤を用いて接着する段階を含
    み、 前記第1半導体チップの上面に前記第2半導体チップの
    下面を貼付ける段階は、前記第1半導体チップの上面に
    前記第2半導体チップの下面を接着剤を用いて接着する
    段階を含むことを特徴とする請求項14に記載のチップ
    積層型パッケージ素子の製造方法。
  17. 【請求項17】 ウェーハの下面にトレンチを形成する
    段階と、 前記ウェーハを切断する段階と、 前記ウェーハを前記第2半導体チップを含む複数のチッ
    プに分離する段階と、 をさらに含むことを特徴とする請求項14に記載のチッ
    プ積層型パッケージ素子の製造方法。
  18. 【請求項18】 ウェーハの下面に整列キーを形成する
    段階と、 前記整列キーを基準にして所定の位置に溝を形成する段
    階と、 前記溝の表面を含む前記ウェーハの下面に金属層を塗布
    する段階と、 前記ウェーハを前記第2半導体チップを含む複数のチッ
    プに分離する段階と、 をさらに含むことを特徴とする請求項14に記載のチッ
    プ積層型パッケージ素子の製造方法。
  19. 【請求項19】 ウェーハの下面に第1金属層を塗布す
    る段階と、 整列キーを形成する段階と、 前記整列キーを基準にして前記ウェーハの下面の所定の
    位置に溝を形成する段階と、 前記第1金属層をマスクとして使用し前記溝をエッチン
    グすることにより、トレンチを形成する段階と、 前記トレンチの表面を含む前記ウェーハの下面に第2金
    属層を塗布する段階と、 前記ウェーハを前記第2半導体チップを含む複数のチッ
    プに分離する段階と、 をさらに含むことを特徴とする請求項14に記載のチッ
    プ積層型パッケージ素子の製造方法。
  20. 【請求項20】 ウェーハの下面にエッチングマスク層
    を塗布する段階と、 前記エッチングマスク層に感光膜パターン層を塗布する
    段階と、 前記感光膜パターン層を基準にして前記エッチングマス
    ク層を部分的に除去することにより、エッチングマスク
    パターン層を形成する段階と、 前記感光膜パターン層を除去する段階と、 前記エッチングマスクパターン層をマスクとして使用し
    前記ウェーハの下面をエッチングすることにより、トレ
    ンチを形成する段階と、 前記エッチングマスクパターン層を除去する段階と、 前記トレンチの表面を含む前記ウェーハの下面に金属層
    を塗布する段階と、 前記ウェーハを前記第2半導体チップを含む複数のチッ
    プに分離する段階と、 をさらに含むことを特徴とする請求項14に記載のチッ
    プ積層型パッケージ素子の製造方法。
JP2002189958A 2001-06-29 2002-06-28 チップ積層型パッケージ素子及びその製造方法 Expired - Fee Related JP4143345B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2001-0038103A KR100407472B1 (ko) 2001-06-29 2001-06-29 트렌치가 형성된 상부 칩을 구비하는 칩 적층형 패키지소자 및 그 제조 방법
KR2001-38103 2001-06-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003078106A true JP2003078106A (ja) 2003-03-14
JP4143345B2 JP4143345B2 (ja) 2008-09-03

Family

ID=19711527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002189958A Expired - Fee Related JP4143345B2 (ja) 2001-06-29 2002-06-28 チップ積層型パッケージ素子及びその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (2) US6818998B2 (ja)
JP (1) JP4143345B2 (ja)
KR (1) KR100407472B1 (ja)
DE (1) DE10229182B4 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6777797B2 (en) 2002-06-27 2004-08-17 Oki Electric Industry. Co., Ltd. Stacked multi-chip package, process for fabrication of chip structuring package, and process for wire-bonding
JP2004356529A (ja) * 2003-05-30 2004-12-16 Renesas Technology Corp 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2006222470A (ja) * 2006-05-29 2006-08-24 Renesas Technology Corp 半導体装置および半導体装置の製造方法
US7495344B2 (en) 2004-03-18 2009-02-24 Sanyo Electric Co., Ltd. Semiconductor apparatus
US7626260B2 (en) 2006-05-22 2009-12-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Stack-type semiconductor device having cooling path on its bottom surface
US9252126B2 (en) 2012-04-02 2016-02-02 Ps4 Luxco S.A.R.L. Multi Chip Package-type semiconductor device

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7332819B2 (en) * 2002-01-09 2008-02-19 Micron Technology, Inc. Stacked die in die BGA package
US20040026768A1 (en) * 2002-08-08 2004-02-12 Taar Reginald T. Semiconductor dice with edge cavities
US7049691B2 (en) * 2002-10-08 2006-05-23 Chippac, Inc. Semiconductor multi-package module having inverted second package and including additional die or stacked package on second package
JP2005109068A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Sanyo Electric Co Ltd 半導体装置およびその製造方法
KR100627006B1 (ko) 2004-04-01 2006-09-25 삼성전자주식회사 인덴트 칩과, 그를 이용한 반도체 패키지와 멀티 칩 패키지
US7675153B2 (en) * 2005-02-02 2010-03-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device having semiconductor chips stacked and mounted thereon and manufacturing method thereof
US7468284B2 (en) 2005-02-28 2008-12-23 Silverbrook Research Pty Ltd Method of bonding substrates
US7287831B2 (en) 2005-02-28 2007-10-30 Silverbrook Research Pty Ltd Printhead integrated circuit adapted for adhesive bonding
WO2006089337A1 (en) 2005-02-28 2006-08-31 Silverbrook Research Pty Ltd Method of bonding substrates
US7364945B2 (en) * 2005-03-31 2008-04-29 Stats Chippac Ltd. Method of mounting an integrated circuit package in an encapsulant cavity
JP5346578B2 (ja) 2005-03-31 2013-11-20 スタッツ・チップパック・リミテッド 半導体アセンブリおよびその作製方法
US7589407B2 (en) * 2005-04-11 2009-09-15 Stats Chippac Ltd. Semiconductor multipackage module including tape substrate land grid array package stacked over ball grid array package
US7354800B2 (en) * 2005-04-29 2008-04-08 Stats Chippac Ltd. Method of fabricating a stacked integrated circuit package system
US7394148B2 (en) 2005-06-20 2008-07-01 Stats Chippac Ltd. Module having stacked chip scale semiconductor packages
US7687919B2 (en) * 2005-08-10 2010-03-30 Stats Chippac Ltd. Integrated circuit package system with arched pedestal
US7768125B2 (en) 2006-01-04 2010-08-03 Stats Chippac Ltd. Multi-chip package system
US7456088B2 (en) 2006-01-04 2008-11-25 Stats Chippac Ltd. Integrated circuit package system including stacked die
US7750482B2 (en) 2006-02-09 2010-07-06 Stats Chippac Ltd. Integrated circuit package system including zero fillet resin
US8704349B2 (en) 2006-02-14 2014-04-22 Stats Chippac Ltd. Integrated circuit package system with exposed interconnects
WO2008020810A1 (en) * 2006-08-18 2008-02-21 Wai Seng Chew Edge bond chip connection (ebcc)
SG150404A1 (en) * 2007-08-28 2009-03-30 Micron Technology Inc Semiconductor assemblies and methods of manufacturing such assemblies
US20090278262A1 (en) * 2008-05-09 2009-11-12 Boon Keat Tan Multi-chip package including component supporting die overhang and system including same
US8470640B2 (en) * 2008-06-30 2013-06-25 Sandisk Technologies Inc. Method of fabricating stacked semiconductor package with localized cavities for wire bonding
TWI416699B (zh) * 2008-06-30 2013-11-21 Sandisk Technologies Inc 具有用於線接合的局部空腔之堆疊半導體封裝及其製造方法
US8294251B2 (en) * 2008-06-30 2012-10-23 Sandisk Technologies Inc. Stacked semiconductor package with localized cavities for wire bonding
US7863722B2 (en) * 2008-10-20 2011-01-04 Micron Technology, Inc. Stackable semiconductor assemblies and methods of manufacturing such assemblies
US8072044B2 (en) * 2009-09-17 2011-12-06 Fairchild Semiconductor Corporation Semiconductor die containing lateral edge shapes and textures
JP4979788B2 (ja) * 2010-03-30 2012-07-18 株式会社菊池製作所 流量センサーおよび流量検出装置
US20120292788A1 (en) * 2011-05-19 2012-11-22 The University Of Hong Kong Chip stacking
US9209163B2 (en) 2011-08-19 2015-12-08 Marvell World Trade Ltd. Package-on-package structures
DE102011112659B4 (de) * 2011-09-06 2022-01-27 Vishay Semiconductor Gmbh Oberflächenmontierbares elektronisches Bauelement
JP2014007228A (ja) * 2012-06-22 2014-01-16 Ps4 Luxco S A R L 半導体装置及びその製造方法
GB2514547A (en) * 2013-05-23 2014-12-03 Melexis Technologies Nv Packaging of semiconductor devices
US20160181180A1 (en) * 2014-12-23 2016-06-23 Texas Instruments Incorporated Packaged semiconductor device having attached chips overhanging the assembly pad
KR102525161B1 (ko) 2018-07-16 2023-04-24 삼성전자주식회사 반도체 장치 및 상기 반도체 장치를 탑재한 반도체 패키지
KR102518803B1 (ko) 2018-10-24 2023-04-07 삼성전자주식회사 반도체 패키지

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4670770A (en) * 1984-02-21 1987-06-02 American Telephone And Telegraph Company Integrated circuit chip-and-substrate assembly
IT1175541B (it) * 1984-06-22 1987-07-01 Telettra Lab Telefon Procedimento per la connessione a terra di dispositivi planari e circuiti integrati e prodotti cosi' ottenuti
US4622574A (en) * 1985-07-29 1986-11-11 The Perkin-Elmer Corporation Semiconductor chip with recessed bond pads
JPH07105370B2 (ja) * 1986-10-08 1995-11-13 ロ−ム株式会社 半導体ウエハの裏面加工方法
US4939619A (en) * 1987-01-26 1990-07-03 Northern Telecom Limited Packaged solid-state surge protector
US4990462A (en) * 1989-04-12 1991-02-05 Advanced Micro Devices, Inc. Method for coplanar integration of semiconductor ic devices
AU4242693A (en) * 1992-05-11 1993-12-13 Nchip, Inc. Stacked devices for multichip modules
JP2953899B2 (ja) * 1993-02-17 1999-09-27 松下電器産業株式会社 半導体装置
US5557148A (en) * 1993-03-30 1996-09-17 Tribotech Hermetically sealed semiconductor device
US6005778A (en) * 1995-06-15 1999-12-21 Honeywell Inc. Chip stacking and capacitor mounting arrangement including spacers
US6376921B1 (en) * 1995-11-08 2002-04-23 Fujitsu Limited Semiconductor device, method for fabricating the semiconductor device, lead frame and method for producing the lead frame
US5952725A (en) * 1996-02-20 1999-09-14 Micron Technology, Inc. Stacked semiconductor devices
US5825092A (en) * 1996-05-20 1998-10-20 Harris Corporation Integrated circuit with an air bridge having a lid
JPH09330952A (ja) * 1996-06-13 1997-12-22 Toshiba Corp プリント回路基板および半導体チップの積層方法
JP3943165B2 (ja) * 1996-07-26 2007-07-11 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド チップ・スタックおよびコンデンサ取付の配置
US5910687A (en) * 1997-01-24 1999-06-08 Chipscale, Inc. Wafer fabrication of die-bottom contacts for electronic devices
US6049124A (en) * 1997-12-10 2000-04-11 Intel Corporation Semiconductor package
US6235551B1 (en) * 1997-12-31 2001-05-22 Micron Technology, Inc. Semiconductor device including edge bond pads and methods
JP3670853B2 (ja) * 1998-07-30 2005-07-13 三洋電機株式会社 半導体装置
JP3643705B2 (ja) * 1998-07-31 2005-04-27 三洋電機株式会社 半導体装置とその製造方法
JP3501959B2 (ja) * 1998-09-29 2004-03-02 三菱電機株式会社 レーザー溶断方式半導体装置の製造方法および半導体装置
JP3447602B2 (ja) * 1999-02-05 2003-09-16 シャープ株式会社 半導体装置の製造方法
JP2000243900A (ja) * 1999-02-23 2000-09-08 Rohm Co Ltd 半導体チップおよびそれを用いた半導体装置、ならびに半導体チップの製造方法
KR20000061035A (ko) * 1999-03-23 2000-10-16 최완균 반도체 칩과 그의 제조 방법과 그 반도체 칩을 이용한 적층 칩패키지 및 그 적층 칩 패키지의 제조 방법
KR100462980B1 (ko) * 1999-09-13 2004-12-23 비쉐이 메저먼츠 그룹, 인코포레이티드 반도체장치용 칩 스케일 표면 장착 패키지 및 그 제조공정
US6437446B1 (en) * 2000-03-16 2002-08-20 Oki Electric Industry Co., Ltd. Semiconductor device having first and second chips
JP2001313350A (ja) * 2000-04-28 2001-11-09 Sony Corp チップ状電子部品及びその製造方法、並びにその製造に用いる疑似ウエーハ及びその製造方法
JP3683179B2 (ja) * 2000-12-26 2005-08-17 松下電器産業株式会社 半導体装置及びその製造方法
TW502408B (en) * 2001-03-09 2002-09-11 Advanced Semiconductor Eng Chip with chamfer
US20030111720A1 (en) * 2001-12-18 2003-06-19 Tan Lan Chu Stacked die semiconductor device

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6777797B2 (en) 2002-06-27 2004-08-17 Oki Electric Industry. Co., Ltd. Stacked multi-chip package, process for fabrication of chip structuring package, and process for wire-bonding
US7179685B2 (en) 2002-06-27 2007-02-20 Oki Electric Industry Co., Ltd. Fabrication method for stacked multi-chip package
JP2004356529A (ja) * 2003-05-30 2004-12-16 Renesas Technology Corp 半導体装置および半導体装置の製造方法
US7148081B2 (en) 2003-05-30 2006-12-12 Renesas Technology Corp. Method of manufacturing a semiconductor device
US7495344B2 (en) 2004-03-18 2009-02-24 Sanyo Electric Co., Ltd. Semiconductor apparatus
US7626260B2 (en) 2006-05-22 2009-12-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Stack-type semiconductor device having cooling path on its bottom surface
JP2006222470A (ja) * 2006-05-29 2006-08-24 Renesas Technology Corp 半導体装置および半導体装置の製造方法
US9252126B2 (en) 2012-04-02 2016-02-02 Ps4 Luxco S.A.R.L. Multi Chip Package-type semiconductor device

Also Published As

Publication number Publication date
US7115483B2 (en) 2006-10-03
JP4143345B2 (ja) 2008-09-03
US6818998B2 (en) 2004-11-16
KR100407472B1 (ko) 2003-11-28
DE10229182B4 (de) 2008-04-03
DE10229182A1 (de) 2003-01-16
US20050051882A1 (en) 2005-03-10
KR20030002476A (ko) 2003-01-09
US20030001281A1 (en) 2003-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4143345B2 (ja) チップ積層型パッケージ素子及びその製造方法
KR100626618B1 (ko) 반도체 칩 적층 패키지 및 제조 방법
US7211900B2 (en) Thin semiconductor package including stacked dies
KR100716871B1 (ko) 반도체패키지용 캐리어프레임 및 이를 이용한반도체패키지와 그 제조 방법
US6239496B1 (en) Package having very thin semiconductor chip, multichip module assembled by the package, and method for manufacturing the same
KR100415279B1 (ko) 칩 적층 패키지 및 그 제조 방법
KR100871709B1 (ko) 칩 스택 패키지 및 그 제조방법
US7227243B2 (en) Semiconductor device
US8153516B2 (en) Method of ball grid array package construction with raised solder ball pads
US20060097377A1 (en) Flip chip bonding structure using non-conductive adhesive and related fabrication method
JP2001298147A (ja) 半導体装置及びその製造方法
US6855573B2 (en) Integrated circuit package and manufacturing method therefor with unique interconnector
KR20030041528A (ko) 활성면에 점퍼링 수단이 형성된 센터패드형 집적회로 칩과그 제조 방법 및 그를 이용한 멀티 칩 패키지
KR100401018B1 (ko) 반도체패키지를 위한 웨이퍼의 상호 접착 방법
US20040125574A1 (en) Multi-chip semiconductor package and method for manufacturing the same
JP2007059493A (ja) 半導体装置およびその製造方法
KR100549312B1 (ko) 반도체패키지 및 그 제조 방법
JP2002083923A (ja) 半導体集積回路装置及びそれを実装した半導体モジュール
KR100729051B1 (ko) 반도체패키지 및 그 제조 방법
KR20020029251A (ko) 반도체패키지 및 그 제조 방법
KR100379086B1 (ko) 반도체패키지제조방법
KR100633884B1 (ko) 반도체패키지의 제조 방법
KR20050038502A (ko) 적층 칩 패키지 제조 방법
KR20040007954A (ko) 칩 패드가 중앙에 위치하는 반도체 칩을 적층하여패키징하는 방법
JP2008053755A (ja) 半導体装置及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050117

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080130

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080430

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080526

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080616

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130620

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees