JP2003070404A - 燻煙殺虫剤及びこれを用いた燻煙方法 - Google Patents
燻煙殺虫剤及びこれを用いた燻煙方法Info
- Publication number
- JP2003070404A JP2003070404A JP2001266425A JP2001266425A JP2003070404A JP 2003070404 A JP2003070404 A JP 2003070404A JP 2001266425 A JP2001266425 A JP 2001266425A JP 2001266425 A JP2001266425 A JP 2001266425A JP 2003070404 A JP2003070404 A JP 2003070404A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- smoke
- insecticide
- smoking
- bag
- weight
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
- Catching Or Destruction (AREA)
Abstract
の時間を10〜30秒とし、しかも燻煙開始後、筒体内
の急激な圧力上昇を緩和させることができ、更に殺虫成
分の揮散率が常に70%以上になるような燻煙システム
の提供。 【課題の解決手段】 合成樹脂製フィルム袋に、殺虫成
分を2〜20重量%と、有機発泡剤のアゾジカルボンア
ミドを75〜97重量%と、酸化亜鉛及び炭酸亜鉛から
選ばれた1種又は2種を1〜5重量%含有する粉状の殺
虫剤組成物が封入された燻煙殺虫剤袋と、その下に加水
発熱物質を段状に重ねて筒体に収納し、該筒体の上方周
壁外面で0〜2cmの距離を移動可能に係合固定される
蓋体を嵌着させるとともに、該燻煙殺虫剤袋と該蓋体の
間には該燻煙殺虫剤袋の押止部材を装着してなる燻煙殺
虫剤、及びこれを用いた燻煙方法。
Description
の燻煙方法に関するものである。
シ、シラミ、イエダニ、屋内塵性ダニ類などの害虫、ダ
ニ類の駆除や防除のために燻煙剤が使用されてきた。燻
煙剤は短時間高濃度空間処理剤に該当し、手間をかけず
に広い空間を処理できる長所がある反面、効力、人体に
対する安全性、火災に対する安全性など十分な配慮が要
求される。現在市販されている燻煙剤には二つのタイプ
があり、一つは可燃物と酸素遊離物質、例えば硝酸塩、
クロム酸塩、過塩素酸塩などを含むもので、点火した位
置から適宜の速度で燃焼し、その燃焼部にある揮散され
るべき物質が空中に揮散するものである。他方は、殺虫
成分と有機発泡剤、更に必要に応じて増量剤(有機物ま
たは無機物)を加えて調製したものであり、有機発泡剤
の熱分解の際発生するガスの力を利用して殺虫成分を揮
散させるものである。一方、燻煙剤の内容物と関連して
燻煙を開始させる発熱手段も多様化しており、従来のマ
ッチによる点火方式の他、酸化カルシウムに水を加えて
発熱させる方法も実用化されているが、燻煙が開始する
までに1分以上時間がかかったり、燻煙開始後の容器内
の急激な圧力上昇に対して十分な配慮がなされていない
という問題等を有している。
2号公報において、ピレスロイド系殺虫成分およびカー
バメート系殺虫成分から選ばれた1種又は2種を2〜1
5重量%と、有機発泡剤としてのアゾジカルボンアミド
を70〜97重量%と、酸化亜鉛及び炭酸亜鉛から選ば
れた1種又は2種を1〜15重量%含有する燻煙剤組成
物を、緩燃焼性材料からなる点火具を接触させた時その
接触させた部分に噴孔が形成される合成樹脂製フィルム
袋に封入した燻煙殺虫剤、及びこれを用いた燻煙方法を
開示した。また、特開2000−327503号公報で
は、上記緩燃焼性材料からなる点火具の替わりに、火薬
類に属さない棒状発熱剤を発熱剤収納管に入れ、棒状発
熱剤の先端部にマッチ頭薬等の発火薬を付着させた燻煙
剤用点火具を提示し、着火性の改良を行った。
化亜鉛及び炭酸亜鉛がアゾジカルボンアミドの分解温度
を下げ、簡便かつ効率よく殺虫成分を燻煙せしめるシス
テムを提供するものであったが、例えば、特開2000
−327503号公報の方法では、点火具の発熱エネル
ギーが不足して着火の不都合を招いたり、殺虫成分の揮
散率が条件によっては70%に至らない場合もあり、改
良の余地が残されていた。
煙の開始が確実で、燻煙開始までの時間を使用者にとっ
て最も適当な10〜30秒とし、しかも燻煙開始後、筒
体内の急激な圧力上昇を緩和させることができ、更に殺
虫成分の揮散率が常に70%以上になるような燻煙殺虫
剤、及びこれを用いた燻煙方法を提供することを目的と
する。
態】上記課題を解決するため、本発明者らは鋭意研究を
重ねた結果、粉状の殺虫剤組成物が合成樹脂製フィルム
袋に封入された燻煙殺虫剤袋を用い、特定の容器に収納
された加水発熱物質に給水して燻煙を開始せしめること
により、目的の燻煙システムを達成できることを知見
し、本発明を完成した。
ィルム袋に、殺虫成分を2〜20重量%と、有機発泡剤
のアゾジカルボンアミドを75〜97重量%と、酸化亜
鉛及び炭酸亜鉛から選ばれた1種又は2種を1〜5重量
%含有する粉状の殺虫剤組成物が封入された燻煙殺虫剤
袋と、その下に加水発熱物質を段状に重ねて天面が開口
している筒体に収納し、該筒体の上方周壁外面で0〜2
cmの距離を移動可能に係合固定される蓋体を前記天面
から嵌着させるとともに、該燻煙殺虫剤袋と該蓋体の間
には該燻煙殺虫剤袋の押止部材を装着してなり、前記加
水発熱物質に給水することにより、燻煙を給水後10〜
30秒以内に開始せしめる構成となした燻煙殺虫剤に係
るものである。
ロイド系殺虫成分、カーバメート系殺虫成分、有機リン
系殺虫成分、あるいは、フルフェノクスロン、エトキサ
ゾールやピリプロキシフェンで代表される昆虫成長阻害
剤等があげられるが、好ましくはピレスロイド系殺虫成
分及びカーバメート系殺虫成分から選ばれた1種又は2
種が用いられる。ピレスロイド系殺虫成分としては、フ
ェノトリン、ぺルメトリン、シフェノトリン、シペルメ
トリン、アレスリン、プラレトリン、フラメトリン、レ
スメトリン、エトフェンプロックス等があげられ、害虫
に対して速効性でかつ人畜に対して安全性が高いので、
家屋内に生息するゴキブリ、ナンキンムシ、シラミ、イ
エダニ、屋内塵性ダニ類の駆除または防除に好適であ
る。なお、化学構造中に不斉炭素あるいは二重結合等を
含みこれに基づく光学異性体や幾何異性体等が存在する
場合は、これらの各々または任意の混合物も本発明に含
まれることはもちろんである。特に好ましい化合物は、
より残効性が期待されるフェノトリン、ぺルメトリン、
シフェノトリン、シペルメトリンである。また、カーバ
メート系殺虫剤としては、メトキサジアゾン等があげら
れ、例えばピレスロイド抵抗性ゴキブリの駆除を目的と
する場合は、この化合物を配合するのが好ましい。
0重量%配合される。2重量%未満では所望の効果が得
られないし、一方20重量%を超えると有機発泡剤の噴
出力に影響を及ぼすので好ましくない。
タイプの殺ダニ剤、カビ類、菌類などを対象とした防カ
ビ剤、抗菌剤や殺菌剤、あるいはピレスロイド系殺虫剤
の共力剤などを配合してもよい。殺ダニ剤としては、5
−クロロ−2−トリフルオロメタンスルホンアミド安息
香酸メチル、サリチル酸フェニル、3−ヨード−2−プ
ロピニルブチルカーバメート等があり、一方、防カビ
剤、抗菌剤や殺菌剤としては、2−メルカプトベンゾチ
アゾール、2−(4−チアゾリル)ベンツイミダゾー
ル、トリホリン、3−メチル−4−イソプロピルフェノ
ール、o−フェニルフェノール等を例示できるが、これ
らに限定されるものではない。
ドが使用され、殺虫剤組成物中に75〜97重量%配合
される。熱分解により主として窒素ガスを発生するアゾ
ジカルボンアミドは、ガス量が多く優れた発泡性能を示
す一方、発泡剤固有の臭いが少ないので好ましい有機発
泡剤である。75重量%未満では発泡剤の噴出力が不足
し、殺虫成分が十分拡散しない。一方、97重量%を超
えると他の成分、例えば殺虫成分が少なくなり所望の殺
虫効果が得られない等の問題がある。
カルボンアミドの分解温度を下げ、燻煙効率を高めるた
めに、補助剤として、酸化亜鉛及び炭酸亜鉛から選ばれ
た1種又は2種が、全体量あたり1〜5重量%配合され
る。1重量%未満では補助剤としての効果が得られず、
一方、5重量%を超えると、噴出力が強まるものの燻煙
後の補助剤沈降による汚染が目立つようになり好ましく
ない。なお、燻煙性能に支障をきたさない限りにおい
て、ステアリン酸亜鉛、オクチン酸亜鉛、ステアリン酸
カルシウム、尿素、メラミン、グアニジン等の発泡補助
剤を更に適宜添加してもよい。
剤、香料、賦形剤等を添加して粉状に調製され、更に内
容物が保存中に加水発熱物質と接触しないように合成樹
脂製フィルム袋に封入されることを必須とする。例え
ば、顆粒状や円柱状であると製造コストがかさむだけで
なく、燻煙開始までの時間が遅れるので好ましくない。
かかる内容物の燻煙殺虫剤袋への封入量は、容器の大き
さや処理する部屋の広さ等を考慮して決定される。
は、ポリエチレン、ポリプロピレン、ナイロン、ポリエ
ステル等が一般的に使用できるが、噴煙を効率よく持続
せしめるべく検討した結果、厚さは20〜50ミクロン
程度がよく、またポリエチレンと他の合成樹脂製フィル
ムとをラミネートしたもの、例えばポリエチレンラミネ
ートセロハン、ポリエチレンラミネートポリプロピレン
等が特に有効であった。
成に加え、発熱手段として、特定の容器に収納された加
水発熱物質に給水して燻煙を開始せしめる方法を組み合
わせたことに特徴を有する。すなわち、例えば、火薬類
に属さない棒状発熱剤の先端部にマッチ頭薬等の発火薬
を付着させた燻煙剤用点火具に替えて、発熱エネルギー
の大きい加水反応加熱、好ましくは酸化カルシウムを用
いた反応を利用することによって、簡便かつ燻煙の開始
が確実で、しかも燻煙開始までの時間を使用者にとって
最も適当な10〜30秒とし、更に殺虫成分の揮散率を
常に70%以上にすることが可能となったものである。
が実質閉鎖された燻煙筒体と、筒体の上方周壁外面で係
合固定され天面にかぶせる蓋体から構成される。これら
の材質としては、強固性と気密性が要求されるので、金
属アルミニウム缶や二重プラスチック缶等が適してい
る。また、容器の大きさは、使用用途や使用空間の広さ
によって適宜決定されるが、例えば6〜8畳の部屋用の
場合、直径が5〜6cm程度で、高さが5〜7cm程度
の筒体と、直径が筒体と略同等で、高さが3〜4cm程
度の蓋体を組み合わせるのが適当である。筒体は、燻煙
殺虫剤袋とその下に加水発熱物質を収納し、両者の間に
は保存中に両者が接触するのを避けるため、周縁が筒体
の内面に接する支持板を挿入させるのが好ましい。な
お、支持板は周縁部が上方に幾分曲折した皿状であって
もよい。支持板の材質としては、燻煙開始後発熱エネル
ギーの熱伝導性が妨げられないように、熱溶融性のプラ
スチック、例えばポリプロピレンなどが適している。
の噴口が複数個設けられる。そして、噴口は通常使用時
までフィルムでシールされており、噴煙の圧力と熱でシ
ールが破れるようになっている。また、本発明の特徴の
一つとして、燻煙開始後の筒体内の圧力上昇を緩和する
ため、蓋体が筒体の周壁外面上を上方へ0〜2cm移動
できるように設計したことがあげられる。その方法とし
て例えば、筒体の周壁外周面に上下2段の凹条を設け、
一方蓋体の周壁内周面に設けた一段の凸条を、使用前は
前記下段の凹条に係合固定させ、内圧が上昇した場合に
は上段までスライド可能な構造を例示できる。逆に、筒
体の周壁外周面に一段の凹条を設け、一方蓋体の周壁内
周面に上下2段の凸条を設ける構造も可能であるが、も
ちろんこれらに限定されない。
め、燻煙殺虫剤袋と蓋体の間に押止部材を装着したこと
に更なる特徴を有する。押止部材の形状としては、燻煙
殺虫剤袋を損傷させず、また筒体内の噴煙の上昇を妨げ
ない限り適宜採用可能であり、例えば、バネ圧を利用し
た幅の狭い金属片あるいはプラスチック片で十字の逆ド
ーム状に形成したものがあげられる。かかる押止部材の
作用により、燻煙殺虫剤袋は揺動せず、加水発熱物質の
発熱エネルギーを効率よく伝導する。
カルシウムが用いられ、燻煙殺虫剤袋の下に、好ましく
は粒径1.5〜4.0mmの大きさのものが使用用途に
あわせて筒体内に10〜50g程度充填される。筒体の
底面には給水孔が設けられているが、通常底面に不織布
などを敷設し、酸化カルシウムの漏出を防止する。
て、加水発熱物質として、酸化カルシウムを用いたもの
である。
において、燻煙殺虫剤袋と加水発熱物質の間に、熱溶融
性のプラスチック製支持板を備えたものである。
ずれかの構成において、押止部材として、十字の逆ドー
ム状に形成された金属片を用いたものである。
を用いた燻煙方法に関するものである。すなわち、合成
樹脂製フィルム袋に、殺虫成分を2〜20重量%と、有
機発泡剤のアゾジカルボンアミドを75〜97重量%
と、酸化亜鉛及び炭酸亜鉛から選ばれた1種又は2種を
1〜5重量%含有する粉状の殺虫剤組成物が封入された
燻煙殺虫剤袋と、その下に加水発熱物質を段状に重ねて
天面が開口している筒体に収納し、該筒体の上方周壁外
面で0〜2cmの距離を移動可能に係合固定される蓋体
を前記天面から嵌着させるとともに、該燻煙殺虫剤袋と
該蓋体の間には該燻煙殺虫剤袋の押止部材を装着してな
る燻煙殺虫剤を用い、前記加水発熱物質に給水すること
により、燻煙を給水後10〜30秒以内に開始せしめ、
しかも該燻煙を殺虫成分の揮散率が70%以上の高水準
に達するものとした燻煙殺虫剤の燻煙方法に係るもので
ある。
て、加水発熱物質として、酸化カルシウムを用いたもの
である。
熱物質が吸湿して劣化しないようにアルミニウム製袋に
密封し、使用時に破袋後所定量の水を注入した外缶に入
れるか、もしくは、あらかじめ燻煙殺虫剤容器を水注入
用外缶に固定させてプルトップ方式とし、使用時に水を
注入するようにしてもよい。いずれの方式であっても、
注入された水が筒体の給水孔から浸入して加水発熱物質
と接触し速やかに発熱反応を開始するので、本発明は、
処理が簡便かつ燻煙の開始が確実で、しかも燻煙開始ま
での時間を使用者にとって最も適当な10〜30秒と
し、更に殺虫成分の揮散率が常に70%以上である燻煙
システムを提供する。そして、家屋内に生息するゴキブ
リ、ナンキンムシ、シラミ、イエダニ、屋内塵性ダニ類
に対してすぐれた駆除あるいは防除効果を奏するもので
ある。なお、本発明では、計量カップなどの付属品を適
宜装填してもよいことはもちろんである。
て、本発明の燻煙殺虫剤の燻煙方法を更に詳細に説明す
る。なお、図1は、本発明の一実施形態の参考平面図
を、図2はその参考断面図を示す。また、図3は、本発
明の一実施形態の筒体と蓋体の係合状態を示す。
に対して8.3重量%)、メトキサジアゾン0.8g
(全体量に対して6.7重量%)、アゾジカルボンアミ
ド9.84g(全体量に対して82重量%)、及び酸化
亜鉛0.36g(全体量に対して3.0重量%)を混合
してなる粉状の殺虫剤組成物12gを、ポリエチレンラ
ミネートセロハンフィルム袋に封入して本発明で用いる
燻煙殺虫剤袋(1)を調製した。天面が開口している金
属アルミニウム製の燻煙筒体(2:直径5cm、高さ6
cm)に、加水発熱物質である粒径2.0〜3.5mm
の酸化カルシウム(3)を約40gを充填し、その上に
直径5cmで厚さが0.5mmの熱溶融性を有するポリ
プロピレン製支持板(4)を載せ、更にその上に前記燻
煙殺虫剤袋(1)を収納した。なお、燻煙筒体(2)の
底面には給水孔(5)が数個設けられているが、その上
に直径4.5cmで厚さが約1mmの不織布(6)を敷
設して底面は実質的に閉鎖されている。燻煙殺虫剤袋
(1)の上部空間に、幅10mmで長さ70mmの短冊
状金属片を2枚、十字の逆ドーム状に形成した押止部材
(7)を載せた後、上面の直径が5cmで周壁の高さが
3cmの蓋体(8)をかぶせた。蓋体(8)の上面に、
直径8mmの噴口(9、保存時はフィルムでシール)が
6個放射状に設けられており、また燻煙筒体(2)の周
壁外周面に設けた上下2段の凹条(10)と、蓋体
(8)の周壁内周面に形成した一段の凸条(11)を係
合させた。すなわち、使用前は凸条(11)を前記下段
の凹条(10)で係合固定させ、燻煙後に内圧が上昇し
た場合には上段の凹条(10)までスライド可能な構造
とした。そして、これらの構成部材は、使用前に酸化カ
ルシウム(3)が吸湿して劣化するのを防止するため、
アルミニウム製袋で密封した(図示せず)。使用に際し
ては、まず閉め切った6畳の部屋の中央に所定量の水
(12)を満たした外缶(13)を置いた。前記アルミ
ニウム製袋を破袋して、燻煙殺虫剤袋(1)を含む燻煙
筒体(2)を取り出し、外缶(13)に設置したとこ
ろ、21秒後に燻煙が確実に開始し、燻煙は約5分間継
続した。その後の調査で、フェノトリン及びメトキサジ
アゾンの揮散率がそれぞれ、82%、78%であり、ゴ
キブリや屋内塵性ダニに対して高い防除効果を示すこと
が認められた。
に対して10重量%)、3−ヨード−2−プロピニルブ
チルカーバメート1.2g(全体量に対して5.0重量
%)、アゾジカルボンアミド19.42g(全体量に対
して80.9重量%)、炭酸亜鉛0.96g(全体量に
対して4.0重量%)、及び香料0.02g(全体量に
対して0.1重量%)を混合してなる粉状の殺虫剤組成
物24gを、ポリエチレン製フィルム袋に封入して本発
明で用いる燻煙殺虫剤袋(1)を調製した。これを、実
施例1と同様に、燻煙筒体(2:直径5cm、高さ9c
m)に収納した。但し、酸化カルシウム(3)の充填量
は60gとし、また燻煙筒体(2)はあらかじめ水注入
用外缶(13)に固定させてプルトップ方式とした。閉
め切った15畳の部屋で実施例1と同様に燻煙処理を行
ったところ、27秒後に燻煙が開始し、燻煙は約6分間
継続した。噴煙は部屋全体に拡散し、ペルメトリン及び
3−ヨード−2−プロピニルブチルカーバメートの揮散
率は、それぞれ、74%、75%であった。また、処理
前後のゴキブリ、屋内塵性ダニ、及びカビ類の密度の推
移を調べた結果、処理後においていずれの密度も著しく
減少していることが認められた。
成樹脂製フィルム袋入りの各種燻煙殺虫剤袋(12g)
を調製した。これを、実施例1に準じた燻煙筒体(直径
5cm、高さ6cm)に収納し、種々の発熱手段を用い
て下記の燻煙試験を行った。試験結果も併せて表1に示
す。 燻煙の開始時間;発熱手段が加水反応加熱の場合は給
水後、また棒状発熱剤の先端部にマッチ頭薬等の発火薬
を付着させた燻煙剤用点火具の場合は着火後、燻煙開始
までの時間を測定した。 殺虫成分の揮散率;噴煙を捕集し、これに含まれる殺
虫成分量を分析して燻煙前初期量に対する揮散率を求め
た。なお、表1中、「a」、「b」とあるのは殺虫成分
の項に示された殺虫成分の揮散率である。 殺虫効力;空間の4隅に、ピレスロイド感受性チャバ
ネゴキブリ、及びピレスロイド抵抗性チャバネゴキブリ
をそれぞれ10匹ずつ含むシリンダーを置き、燻煙48
時間後に死虫率を調べた。なお、表1中、「感」は感受
性ゴキブリを、そして「抵」は抵抗性ゴキブリを示す。 総合判定;上記試験項目、ならびに筒体内の内圧上昇
を含む燻煙時の状況、処理後の汚染状況等を斟酌して評
価した。良好な場合を○、不良の場合を×で示し、特別
な所見がある場合それを加えた。
法によれば、処理が簡便かつ燻煙の開始が確実で、しか
も燻煙開始までの時間が使用者にとって最も適当な10
〜30秒であった。また、殺虫成分の揮散率、殺虫効力
はもちろん、内圧上昇を緩和できるなど使用性の点でも
すぐれ、極めて実用性の高いことが明らかとなった。こ
れに対し、比較例1〜2のように、殺虫剤組成物を円柱
状(直径5mm、長さ10mm)に成形した場合、酸化
亜鉛の配合の有無にかかわらず、燻煙開始までの時間が
遅れ、殺虫成分の揮散率も低下傾向にあった。また、粉
状の殺虫剤組成物をフィルム袋に封入しても酸化亜鉛を
所定量配合しない場合(比較例3〜4)、実施例に比べ
て燻煙開始までの時間が遅れ、殺虫成分の揮散率が幾分
低かった。更に比較例5のように、押止部材を用いない
と燻煙殺虫剤袋が揺動して不都合が生じ、また比較例6
の如く、蓋体を筒体の周壁外面に完全固定すると、燻煙
開始後筒体内の急激な内圧上昇を緩和できないという問
題があった。なお、発熱手段として、棒状発熱剤の先端
部にマッチ頭薬等の発火薬を付着させた燻煙剤用点火具
を用いた場合(比較例8)、発熱エネルギーが低く、揮
散率や着火の確実性の点で改良の余地があった。以上の
試験結果から、酸化亜鉛を含む粉状の殺虫剤組成物がフ
ィルム袋に封入された燻煙殺虫剤袋を、加水反応加熱と
組み合わせる本発明の燻煙殺虫剤及びこれを用いた燻煙
方法が最もすぐれた燻煙システムを提供することが明ら
かである。
煙方法によれば、簡便かつ燻煙の開始が確実で、燻煙開
始までの時間を使用者にとって最も適当な10〜30秒
とし、しかも燻煙開始後、筒体内の急激な圧力上昇を緩
和させることができ、更に殺虫成分の揮散率が常に70
%以上になるような燻煙システムが提供される。そし
て、家屋内に生息するゴキブリ、ナンキンムシ、シラ
ミ、イエダニ、屋内塵性ダニ類に対してすぐれた駆除あ
るいは防除効果を示し、極めて実用的である。
を示す。
Claims (6)
- 【請求項1】 合成樹脂製フィルム袋に、殺虫成分を2
〜20重量%と、有機発泡剤のアゾジカルボンアミドを
75〜97重量%と、酸化亜鉛及び炭酸亜鉛から選ばれ
た1種又は2種を1〜5重量%含有する粉状の殺虫剤組
成物が封入された燻煙殺虫剤袋と、その下に加水発熱物
質を段状に重ねて天面が開口している筒体に収納し、該
筒体の上方周壁外面で0〜2cmの距離を移動可能に係
合固定される蓋体を前記天面から嵌着させるとともに、
該燻煙殺虫剤袋と該蓋体の間には該燻煙殺虫剤袋の押止
部材を装着してなり、前記加水発熱物質に給水すること
により、燻煙を給水後10〜30秒以内に開始せしめる
構成となしたことを特徴とする燻煙殺虫剤。 - 【請求項2】 加水発熱物質が酸化カルシウムであるこ
とを特徴とする請求項1に記載の燻煙殺虫剤。 - 【請求項3】 燻煙殺虫剤袋と加水発熱物質の間に、熱
溶融性のプラスチック製支持板を備えたことを特徴とす
る請求項1又は2に記載の燻煙殺虫剤。 - 【請求項4】 押止部材が、十字の逆ドーム状に形成さ
れた金属片であることを特徴とする請求項1ないし3の
いずれかに記載の燻煙殺虫剤。 - 【請求項5】 合成樹脂製フィルム袋に、殺虫成分を2
〜20重量%と、有機発泡剤のアゾジカルボンアミドを
75〜97重量%と、酸化亜鉛及び炭酸亜鉛から選ばれ
た1種又は2種を1〜5重量%含有する粉状の殺虫剤組
成物が封入された燻煙殺虫剤袋と、その下に加水発熱物
質を段状に重ねて天面が開口している筒体に収納し、該
筒体の上方周壁外面で0〜2cmの距離を移動可能に係
合固定される蓋体を前記天面から嵌着させるとともに、
該燻煙殺虫剤袋と該蓋体の間には該燻煙殺虫剤袋の押止
部材を装着してなる燻煙殺虫剤を用い、前記加水発熱物
質に給水することにより、燻煙を給水後10〜30秒以
内に開始せしめ、しかも該燻煙を殺虫成分の揮散率が7
0%以上の高水準に達するものとしたことを特徴とする
燻煙殺虫剤の燻煙方法。 - 【請求項6】 加水発熱物質が酸化カルシウムであるこ
とを特徴とする請求項5に記載の燻煙殺虫剤の燻煙方
法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001266425A JP4811897B2 (ja) | 2001-09-03 | 2001-09-03 | 燻煙殺虫剤及びこれを用いた燻煙方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001266425A JP4811897B2 (ja) | 2001-09-03 | 2001-09-03 | 燻煙殺虫剤及びこれを用いた燻煙方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003070404A true JP2003070404A (ja) | 2003-03-11 |
JP4811897B2 JP4811897B2 (ja) | 2011-11-09 |
Family
ID=19092716
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001266425A Expired - Fee Related JP4811897B2 (ja) | 2001-09-03 | 2001-09-03 | 燻煙殺虫剤及びこれを用いた燻煙方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4811897B2 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006123961A (ja) * | 2004-10-28 | 2006-05-18 | Earth Chem Corp Ltd | アミドフルメトの安定化方法 |
JP2008127299A (ja) * | 2006-11-17 | 2008-06-05 | Lion Corp | 燻煙剤組成物 |
JP2009082101A (ja) * | 2007-10-02 | 2009-04-23 | Earth Chem Corp Ltd | 加熱蒸散用製剤 |
CN102144626A (zh) * | 2009-12-28 | 2011-08-10 | 狮王株式会社 | 熏烟装置 |
JP4983605B2 (ja) * | 2005-12-05 | 2012-07-25 | ダイキン工業株式会社 | α,β−不飽和エステル基を含有する含フッ素ノルボルネン誘導体または含フッ素ノルボルナン誘導体を含む硬化性含フッ素ポリマー組成物 |
CN109907356A (zh) * | 2019-04-08 | 2019-06-21 | 贵州省烟草公司黔西南州公司 | 一种烟熏设备及其使用方法和应用 |
JPWO2020184647A1 (ja) * | 2019-03-13 | 2020-09-17 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR200489740Y1 (ko) * | 2016-10-24 | 2019-08-01 | 주식회사 불스원 | 훈증장치 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5870782A (ja) * | 1981-10-20 | 1983-04-27 | 帝人株式会社 | 合成繊維の染色方法 |
JPH01117739A (ja) * | 1987-10-30 | 1989-05-10 | Sanko Kagaku Kogyo Kk | 発煙装置 |
JPH01289440A (ja) * | 1987-10-30 | 1989-11-21 | Sanko Kagaku Kogyo Kk | 発煙装置 |
JPH029330A (ja) * | 1987-10-30 | 1990-01-12 | Sanko Kagaku Kogyo Kk | 発煙装置 |
JPH11240804A (ja) * | 1997-12-16 | 1999-09-07 | Sumitomo Chem Co Ltd | 害虫駆除剤 |
JP2000327503A (ja) * | 1999-03-18 | 2000-11-28 | Dainippon Jochugiku Co Ltd | 燻煙剤用点火具 |
-
2001
- 2001-09-03 JP JP2001266425A patent/JP4811897B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5870782A (ja) * | 1981-10-20 | 1983-04-27 | 帝人株式会社 | 合成繊維の染色方法 |
JPH01117739A (ja) * | 1987-10-30 | 1989-05-10 | Sanko Kagaku Kogyo Kk | 発煙装置 |
JPH01289440A (ja) * | 1987-10-30 | 1989-11-21 | Sanko Kagaku Kogyo Kk | 発煙装置 |
JPH029330A (ja) * | 1987-10-30 | 1990-01-12 | Sanko Kagaku Kogyo Kk | 発煙装置 |
JPH11240804A (ja) * | 1997-12-16 | 1999-09-07 | Sumitomo Chem Co Ltd | 害虫駆除剤 |
JP2000327503A (ja) * | 1999-03-18 | 2000-11-28 | Dainippon Jochugiku Co Ltd | 燻煙剤用点火具 |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006123961A (ja) * | 2004-10-28 | 2006-05-18 | Earth Chem Corp Ltd | アミドフルメトの安定化方法 |
JP4983605B2 (ja) * | 2005-12-05 | 2012-07-25 | ダイキン工業株式会社 | α,β−不飽和エステル基を含有する含フッ素ノルボルネン誘導体または含フッ素ノルボルナン誘導体を含む硬化性含フッ素ポリマー組成物 |
JP2008127299A (ja) * | 2006-11-17 | 2008-06-05 | Lion Corp | 燻煙剤組成物 |
JP2009082101A (ja) * | 2007-10-02 | 2009-04-23 | Earth Chem Corp Ltd | 加熱蒸散用製剤 |
CN102144626A (zh) * | 2009-12-28 | 2011-08-10 | 狮王株式会社 | 熏烟装置 |
JPWO2020184647A1 (ja) * | 2019-03-13 | 2020-09-17 | ||
WO2020184647A1 (ja) * | 2019-03-13 | 2020-09-17 | 新富士化成薬株式会社 | 加熱器具および燻煙装置 |
JP7232318B2 (ja) | 2019-03-13 | 2023-03-02 | 新富士化成薬株式会社 | 加熱器具および燻煙装置 |
CN109907356A (zh) * | 2019-04-08 | 2019-06-21 | 贵州省烟草公司黔西南州公司 | 一种烟熏设备及其使用方法和应用 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4811897B2 (ja) | 2011-11-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4171340A (en) | Fumigating apparatus and method | |
EP0639331B1 (en) | Smoke fumigant formulations | |
JP2003070404A (ja) | 燻煙殺虫剤及びこれを用いた燻煙方法 | |
JP4452955B2 (ja) | 燻煙殺虫剤および燻煙方法 | |
JP3941893B2 (ja) | 燻蒸剤組成物及び燻蒸方法 | |
JP5273889B2 (ja) | 薬剤の加熱蒸散方法 | |
JP4885371B2 (ja) | 燻煙殺虫剤の燻煙方法 | |
JP2000351702A (ja) | 燻煙殺虫剤組成物 | |
GB1595402A (en) | Fumigating method and apparatus | |
JP2007082553A (ja) | 水溶性殺虫剤の噴霧方法、並びにエアゾール噴霧装置、および殺虫液 | |
JP2000342155A (ja) | 床下用燻煙殺虫剤及びこれを用いた床下の燻煙方法 | |
JP2001247407A (ja) | 燻煙発生装置、その容器、及びそれを用いた防虫方法 | |
JP2001245573A (ja) | 燻煙発生容器の蓋材、それを用いた容器、及び当該容器を用いた燻煙殺虫剤、それを用いた防虫方法 | |
JP3844228B2 (ja) | 加水発熱用容器及びその係止嵌着方法 | |
JP7368106B2 (ja) | 燻煙装置 | |
JP4390462B2 (ja) | 燻煙殺虫剤及び燻煙殺虫剤の燻煙方法 | |
JP2002193702A (ja) | 燻煙剤組成物の安定剤及び安定化方法 | |
JP2000327503A (ja) | 燻煙剤用点火具 | |
TWI821540B (zh) | 加熱器具及燻煙裝置 | |
JP3608679B2 (ja) | 害虫防除用燻蒸剤 | |
JP4302203B2 (ja) | 蒸散方法 | |
JPS63267705A (ja) | 燻煙殺虫剤及びその燻煙方法 | |
JPS5926852Y2 (ja) | 有害生物駆除材 | |
JP2002193703A (ja) | 燻煙剤組成物及び燻煙処理後の汚染防止方法 | |
HU182949B (en) | Method and apparatus for fumigating rooms, closed spaces with the aim of destroying parasites and funguses and scenting |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080828 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101210 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110817 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110818 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4811897 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140902 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |