JP2003053533A - 構造物の補修方法および補修溶接装置 - Google Patents

構造物の補修方法および補修溶接装置

Info

Publication number
JP2003053533A
JP2003053533A JP2001241725A JP2001241725A JP2003053533A JP 2003053533 A JP2003053533 A JP 2003053533A JP 2001241725 A JP2001241725 A JP 2001241725A JP 2001241725 A JP2001241725 A JP 2001241725A JP 2003053533 A JP2003053533 A JP 2003053533A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding
repairing
repair
layer
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001241725A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4490608B2 (ja
Inventor
Masaki Tamura
雅貴 田村
Yoshinobu Makino
吉延 牧野
Wataru Kono
渉 河野
Chiyouichi Suezono
暢一 末園
Seiichiro Kimura
盛一郎 木村
Hidenori Takahashi
英則 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2001241725A priority Critical patent/JP4490608B2/ja
Priority to TW091117862A priority patent/TW590838B/zh
Priority to US10/214,456 priority patent/US7022938B2/en
Priority to DE60230371T priority patent/DE60230371D1/de
Priority to EP02017771A priority patent/EP1287936B1/en
Publication of JP2003053533A publication Critical patent/JP2003053533A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4490608B2 publication Critical patent/JP4490608B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P6/00Restoring or reconditioning objects
    • B23P6/04Repairing fractures or cracked metal parts or products, e.g. castings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/12Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring in a special atmosphere, e.g. in an enclosure
    • B23K26/123Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring in a special atmosphere, e.g. in an enclosure in an atmosphere of particular gases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/14Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using a fluid stream, e.g. a jet of gas, in conjunction with the laser beam; Nozzles therefor
    • B23K26/146Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using a fluid stream, e.g. a jet of gas, in conjunction with the laser beam; Nozzles therefor the fluid stream containing a liquid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/14Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using a fluid stream, e.g. a jet of gas, in conjunction with the laser beam; Nozzles therefor
    • B23K26/1462Nozzles; Features related to nozzles
    • B23K26/1494Maintenance of nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/20Bonding
    • B23K26/21Bonding by welding
    • B23K26/211Bonding by welding with interposition of special material to facilitate connection of the parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/20Bonding
    • B23K26/21Bonding by welding
    • B23K26/24Seam welding
    • B23K26/28Seam welding of curved planar seams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/20Bonding
    • B23K26/32Bonding taking account of the properties of the material involved
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/34Laser welding for purposes other than joining
    • B23K26/342Build-up welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/02Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape
    • B23K35/0222Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape for use in soldering, brazing
    • B23K35/0227Rods, wires
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/02Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape
    • B23K35/0255Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape for use in welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/02Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape
    • B23K35/0255Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape for use in welding
    • B23K35/0261Rods, electrodes, wires
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P6/00Restoring or reconditioning objects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/02Iron or ferrous alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/02Iron or ferrous alloys
    • B23K2103/04Steel or steel alloys
    • B23K2103/05Stainless steel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/18Dissimilar materials
    • B23K2103/26Alloys of Nickel and Cobalt and Chromium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/50Inorganic material, e.g. metals, not provided for in B23K2103/02 – B23K2103/26
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D10/00Modifying the physical properties by methods other than heat treatment or deformation
    • C21D10/005Modifying the physical properties by methods other than heat treatment or deformation by laser shock processing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D7/00Modifying the physical properties of iron or steel by deformation
    • C21D7/02Modifying the physical properties of iron or steel by deformation by cold working
    • C21D7/04Modifying the physical properties of iron or steel by deformation by cold working of the surface
    • C21D7/06Modifying the physical properties of iron or steel by deformation by cold working of the surface by shot-peening or the like

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】構造物に発生したき裂を除去し、またはき裂の
表面開口部を封止するとともに、補修溶接部の表面部に
おける引張りの残留応力を低減してき裂の再発生を抑制
することのできる構造物の補修方法および補修溶接装置
を提供する。 【解決手段】Fe基合金またはNi基合金からなり溶接
熱影響部の鋭敏化領域に応力腐食割れなどの開口欠陥が
存在する構造物1の補修方法であって、前記開口欠陥4
の全部または一部を含む領域を除去して凹部8を形成し
たのち、前記凹部8を充填する肉盛溶接層5を形成する
第1の工程と、前記肉盛溶接層5を形成された表面部
(10)における引張りの残留応力を低減する処理を施
す第2の工程とを有する構成とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、構造物のき裂によ
る事故の防止および構造物の長寿命化を目的とした構造
物の補修方法および補修溶接装置に係り、とくに、応力
腐食割れや疲労き裂を生じた構造物の補修方法および補
修溶接装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、原子炉炉内の構造物や機器など
(以下、構造物という)にき裂が発生した場合には、そ
の構造物全体を交換するか、あるいは補強金具を取り付
けるなどの処置が施されている。また、き裂自体の補修
方法としては、主としてTIG溶接方法(Tungsten Ine
rt Gas Welding)が検討されている。しかしながら、既
設原子炉の場合には、長期間の運転により中性子の照射
を受け、基材そのものが劣化している可能性がある。こ
のように、中性子の照射により劣化している基材にTI
G溶接法を適用すると入熱が多く、TIG溶接施工後、
再度溶接欠陥が発生する惧れがある。
【0003】また、TIG溶接法は、基本的に基材とト
ーチ電極との間にアークを発生させながら基材を溶融す
る方法であるので、基材に酸化皮膜が付着していたり、
開口欠陥の内部に酸化物が付着していたり、水が入りこ
んでいる場合、アークが不安定となり、安定した溶接が
行なえない欠点がある。
【0004】こうした点に鑑みて近年、レーザ光を用い
た補修方法が発明されている。特開平7−62893号
公報には、構造物の構造強度を低下させる、またはその
可能性を有する欠陥において、切削と肉盛とを組み合わ
せた補修方法が開示されている。この補修方法では、補
修によりき裂は一旦除去されるものの、補修のための肉
盛溶接により補修溶接部表面に引張りの残留応力が生起
され、き裂の再発生を抑制できない可能性がある。
【0005】また、特開平7−75893号公報には、
構造物の欠陥を含む領域を取り除き凹部を形成した後、
前記構造物を構成する材料に含まれる元素を少なくとも
一部含む材料による肉盛溶接で前記凹部を充填する第1
の工程と、前記領域の表面部にエネルギーを投入し、前
記領域の表面部を再溶融した後、0.1μm以上3.0
μm以下の大きさの樹枝状結晶が形成される冷却速度で
凝固させる第2の工程とからなる構造物の補修方法が開
示されている。この補修方法では、補修溶接部の表面部
を再溶融することにより、補修溶接部の表面に発生した
鋭敏化領域を脱鋭敏化することは可能であると考えられ
る。しかしながら、補修溶接時および再溶融時における
凝固収縮により引張りの残留応力の生起は避けられず、
き裂の再発生を抑制できない可能性がある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】以上のように従来知ら
れている補修方法では、補修溶接部に引張りの残留応力
の発生が不可避であり、補修溶接施工後の応力腐食割れ
などのき裂の再発生を抑制できないおそれがある。
【0007】そこで、本発明は、構造物に発生したき裂
を除去し、またはき裂の表面開口部を封止するととも
に、補修溶接部の表面部における引張りの残留応力を低
減してき裂の再発生を抑制することのできる構造物の補
修方法および補修溶接装置を提供することを目的とす
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に請求項1の発明は、Fe基合金またはNi基合金から
なり溶接熱影響部の鋭敏化領域に応力腐食割れなどの開
口欠陥が存在する構造物の補修方法であって、前記開口
欠陥の全部または一部を含む領域を除去して凹部を形成
したのち、前記凹部を充填する肉盛溶接層を形成する第
1の工程と、前記肉盛溶接層を形成された表面部におけ
る引張りの残留応力を低減する処理を施す第2の工程と
を有する構成とする。
【0009】本発明によれば、構造物に発生したき裂な
どの開口欠陥の全部または一部を除去し、除去した後の
凹部に肉盛溶接層を形成し、肉盛溶接層を形成した表面
における引張りの残留応力を低減する処理を施すことに
より、き裂などの再発生を防止して補修溶接部の長期健
全性を得ることができる。
【0010】請求項2の発明は、前記第1の工程の前
に、溶接熱影響部をクリーニングする前処理工程を有す
る構成とする。本発明によれば、溶接熱影響部の検査が
行いやすくなり、開口欠陥の除去と肉盛溶接を確実に行
うことができる。
【0011】請求項3の発明は、Fe基合金またはNi
基合金からなり溶接熱影響部の鋭敏化領域に応力腐食割
れなどの開口欠陥が存在する構造物の補修方法であっ
て、前記溶接熱影響部をクリーニングする前処理工程
と、前記開口欠陥を含む領域に前記開口欠陥を封止する
肉盛溶接層を形成する第1の工程と、前記肉盛溶接層を
形成された表面部における引張りの残留応力を低減する
処理を施す第2の工程とを有する構成とする。本発明に
よれば、溶接熱影響部の鋭敏化領域に応力腐食割れなど
の開口欠陥が存在する構造物を簡易に補修することがで
きる。
【0012】請求項4の発明は、前処理工程における溶
接熱影響部のクリーニングは、レーザ光の照射、グライ
ンダ加工、フラップホイール加工の少なくともいずれか
一つの方法による構成とする。本発明によれば、構造物
表面のスラグや酸化膜を除去して開口欠陥の検査を容易
にすることができる。
【0013】請求項5の発明は、第1の工程における凹
部の形成は、機械的研削または放電加工による構成とす
る。本発明によれば、必要な部位・形状の凹部を確実に
形成することができる。
【0014】請求項6の発明は、凹部の形状は台形であ
る構成とする。本発明によれば、凹部の形成と肉盛溶接
を容易に行うことができる。請求項7の発明は、台形の
傾斜角度は60°から82°である構成とする。本発明
によれば、凹部の形成と肉盛溶接に大型の工具や装置を
用いることができる。
【0015】請求項8の発明は、請求項1記載の構造物
の補修方法において開口欠陥が凹部に一部残留した場
合、あるいは請求項3記載の構造物の補修方法におい
て、第1の工程における肉盛溶接の初層により前記開口
欠陥を封止する構成とする。本発明によれば、開口欠陥
が確実に封止され、後日同じ開口欠陥からの劣化進展の
おそれの少ない構造物を提供することができる。
【0016】請求項9の発明は、初層の肉盛溶接は、開
口欠陥内部の水を除去しながら行う構成とする。本発明
によれば、開口欠陥内部に残留した水による補修部の劣
化を未然に防ぐことができる。
【0017】請求項10の発明は、第1の工程の肉盛溶
接層の形成は、溶接ワイヤを供給しながら、レーザ光の
照射またはアーク溶接によって行う構成とする。本発明
によれば、入熱の少ない肉盛溶接を行うことができる。
【0018】請求項11の発明は、溶接の入熱量は0.
1kJ/cmから5kJ/cmである構成とする。本発
明によれば、中性子照射などを受けた構造物を補修する
ことができる。
【0019】請求項12の発明は、第2の工程は、レー
ザピーニング、ショットブラスト、ウォータジェットの
少なくともいずれか一つの方法を用いる構成とする。本
発明によれば、構造物表面部における肉盛溶接による引
張り残留応力を効果的に低減することができる。
【0020】請求項13の発明は、レーザ発振器および
シールドガス供給源に接続され構造物の部材面上に移動
可能に設置される加工ヘッドを備え、この加工ヘッド
は、溶接ワイヤの供給源および供給系と、レーザ光を集
束し前記部材面上の溶接個所に照射する光学系と、超音
波振動素子を備えシールドガス、レーザ光および溶接ワ
イヤの出口を形成するノズルとを備えた構成とする。本
発明の補修溶接装置によれば、構造物の肉盛溶接補修を
遠隔で行うことができる。
【0021】請求項14の発明は、溶接ワイヤを供給す
るモータとして、サーボモータまたは超音波モータを備
えた構成とする。本発明によれば、小型軽量なモータに
よって溶接ワイヤを供給することができる。
【0022】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。補修の対象である構造物は
例えば図1のようになっている。すなわち、構造物部材
1は、オーステナイト系ステンレス鋼などのFe基合金
あるいはインコネルなどのNi基合金からなる。構造物
部材1を溶接部2によって溶接すると、溶接熱影響部3
を生じる。溶接熱影響部3においては材料の結晶粒界に
Cr炭化物が析出し、鋭敏化している。そのため、溶接
熱影響部3にはき裂状の開口欠陥4が存在する可能性が
ある。
【0023】本発明の第1の実施の形態として、肉盛溶
接と引張り残留応力の低減処理の2段階の工程を含む補
修方法について図2を用いて説明する。まず前処理工程
として、溶接熱影響部3表面に付着したクラッドや酸化
皮膜を除去し、溶接熱影響部3の表面部のクリーニング
を実施する。これには、レーザ光の照射またはグライン
ダ加工やフラップホイール加工などによる機械的な研削
を用いる。このうち、レーザ光の照射では、パルス幅を
5ns〜100nsとすることにより、溶接熱影響部3
の表面部のみを瞬間的に加熱し、クラッドもしくは酸化
皮膜を除去することが可能である。
【0024】溶接熱影響部3の表面部をクリーニングし
た後、外観観察や超音波による非破壊検査を実施し、き
裂状の開口欠陥4の有無や開口欠陥4が存在する場合は
その存在位置および開口幅を把握する。これにより、開
口欠陥4が存在する場合は、第1の工程の前半におい
て、開口欠陥4の全部または一部を含む溶接熱影響部3
を除去して凹部8を形成する。ここでは、グラインダや
フラップホイールなどによる機械的な研削または放電加
工を用いる。
【0025】凹部8の形状は、傾斜のついた台形とし、
その傾斜角度θは60°から82°とすることが望まし
い。これは、補修溶接に用いる後述する加工ヘッドの先
端のノズルと凹部8との干渉を避けるためのもので、傾
斜角度θを60°から82°とすることによって外径7
mmから30mmのノズルが使用可能である。なお、開
口欠陥4は一部残留しても良い。
【0026】次に、第1の工程の後半として、補修溶接
によりこの凹部8を肉盛溶接層5で充填する。肉盛溶接
層5の形成は、後に説明する補修溶接装置によって溶接
ワイヤ6とシールドガスを供給しながら、レーザ光7を
照射して行う。ここで、補修溶接の加工条件の一例を図
3の表に示す。すなわち、YAGレーザ発振器を用い、
波長1.06μm、出力0.5kW〜4.0kW、加工
速度0.1m/min〜5m/min、溶接ワイヤ直径
0.4mm〜1.0mm、ワイヤ供給速度0.5m/m
in〜8m/minの範囲で行うと、安定した補修溶接
を施すことができる。
【0027】なお、原子炉炉内の構造物や機器を対象と
した場合、中性子照射により基材が劣化し、溶接時の入
熱により溶接欠陥が発生する可能性がある。中性子照射
などによる劣化を受けた構造物を対象とした場合では、
補修溶接時の入熱量は0.1kJ/cm〜5kJ/cm
と低入熱化することが望ましい。
【0028】次に第2の工程として、肉盛溶接層5を含
む表面部にレーザ光を照射するレーザピーニングあるい
は鋼球をあてるショットブラストにより、肉盛溶接層5
を含む表面部における残留応力を除去または低減して残
留応力低減層10を形成させる。レーザピーニングで
は、レーザ光の照射により5ns〜100nsという短
時間の瞬間的に肉盛溶接部の表面部を加熱し、その表面
部を塑性変形させることにより、肉盛溶接層5の表面部
における引張りの残留応力を低減することができる。ま
た、ショットブラストでは、直径0.1mm〜5mmの
鋼球を肉盛溶接層5を含む表面部に当てることにより、
表面部の塑性変形を起こし肉盛溶接層5の表面部におけ
る引張りの残留応力を低減することができる。
【0029】以上のように、補修溶接および残留応力低
減処理という2段階の工程を含んだ補修を施すことによ
り、き裂進展による事故を防止し、かつ補修後の経年劣
化による応力腐食割れなどのき裂の再発生を抑制し、補
修溶接部ひいては構造物全体の長寿命化を図ることが可
能になる。
【0030】上述のような構造物の補修を施工する補修
溶接装置は、図4に示すような加工ヘッド11を備えて
いる。加工ヘッド11内部には、光ファイバ12と、複
数枚のコリメータレンズ13と集光レンズ14、折返し
ミラー15からなる光学系と、溶接ワイヤ6を供給する
ワイヤ供給装置とを一体化して内蔵する。
【0031】光学系は、光ファイバ12から出たレーザ
光7を、複数枚のコリメータレンズ13により平行光に
して伝送し、補修溶接部23近傍で集光レンズ14によ
り集光し、最後に折返しミラー15で折り返して、構造
物16の表面にレーザ光7を照射する。レーザ光7は構
造物16に対して垂直にではなく、10°〜20°傾け
て照射し、反射光が加工ヘッド11内部に入ってくるの
を回避する。
【0032】溶接ワイヤ6を供給するワイヤ供給装置1
7は、溶接ワイヤ6のリール18、圧着ローラ19、サ
ーボモータ20、ワイヤ供給パイプ21、ワイヤチップ
22からなる。サーボモータ20で駆動される圧着ロー
ラ19により、溶接ワイヤ6をワイヤ供給パイプ21に
送り出し、ワイヤチップ22から補修溶接部23に供給
する。なお、サーボモータ20の代わりに超音波モータ
を用いても良い。超音波モータを用いることにより軽量
化を図ることができる。
【0033】このような構成の加工ヘッド11によれ
ば、ワイヤ供給装置17と補修溶接部23が近いため、
溶接ワイヤ6を滑らかに供給することができる。また、
ワイヤ供給パイプ21とワイヤチップ22はろう付によ
り一体化しており、溶接ワイヤ6をぬらすことなく、ド
ライな状態で補修溶接部23に供給することができる。
さらに、ワイヤチップ22をノズル24の内部に入れる
ことにより、溶接ワイヤ6をドライな状態で補修溶接部
23に供給することができる。
【0034】加工ヘッド11の後方には倣い用ローラ2
5を設け、かつ加工ヘッド11と加工機26とをばね機
構27を介して結合してある。例えば、構造物16に大
きな凹凸があるような場合、倣い用ローラ25が構造物
16面に接触することにより、構造物16表面の凹凸に
合わせてばね機構27が伸びたり縮んだりして、加工ヘ
ッド11全体が前後に移動する。この機構により、ノズ
ル24の端面と構造物16の距離、すなわちノズルギャ
ップを一定に保つことができる。ノズルギャップは、シ
ールドガスによる気体環境30a形成と溶接ビード形成
に影響を及ぼすため、これを一定に保つことにより、安
定した水中レーザ補修溶接を行うことができる。
【0035】さらに、ノズル24の先端に超音波振動素
子28を取り付けてある。この超音波振動素子28はノ
ズル24を超音波振動させる。この作用を、図5を用い
て説明する。すなわち、構造物部材1上に形成した凹部
8に開口欠陥4が一部残留した場合は、肉盛溶接層5の
初層により開口欠陥4の開口部のみを封止するが、この
際に、加工ヘッド11のノズル24において超音波振動
を発生させ、開口欠陥4内部の水を噴霧状にして、開口
欠陥4の外部に放出させることができる。
【0036】図6に本実施形態の補修溶接装置の全体構
成を示す。本装置は、レーザ発振器31、加工機26お
よび加工ヘッド11を主な構成要素とする。レーザ発振
器31は、Arガスボンベ33とともに構造物16の外
部の大気中に設置される。レーザ発振器31から出射さ
れたレーザ光7を伝えるため、加工ヘッド11まで光フ
ァイバ12で結ばれる。ここで、光ファイバ12の保護
カバーを利用して、シールドガスArを加工ヘッド11
まで送る。この構成により、シールドガス用に別途チュ
ーブを設ける必要がなくなる。
【0037】加工機26は、円筒状の構造物16の上部
に設けられた梁34に中心軸を取り付けられた回転装置
35と、中心軸から半径方向に移動するスライダ36
と、スライダ36の先端から鉛直方向に移動するスライ
ダ37で構成され、スライダ37の先端には加工ヘッド
11が取り付けられる。この機構により、加工ヘッド1
1を補修溶接部23に大まかに位置決めする。スライダ
37の先端では、吸着パット38によりスライダ37を
構造物16に固定し、マジックハンド39により加工ヘ
ッド11の最終的な位置決めをし、2軸のスライダ40
により加工ヘッド11を移動しながら補修溶接を行う。
【0038】次に本発明の第2の実施の形態として、開
口欠陥を除去することなく、肉盛溶接と引張り残留応力
の低減処理の2段階の工程からなる補修方法について図
7を用いて説明する。
【0039】まず前処理工程として、溶接熱影響部3表
面に付着したクラッドや酸化皮膜を除去し、溶接熱影響
部3の表面部のクリーニングを実施する。これには、レ
ーザ光の照射またはグラインダ加工やフラップホイール
加工などによる機械的な研削を用いる。このうち、レー
ザ光の照射では、パルス幅を5ns〜100nsとする
ことにより、溶接熱影響部3の表面部のみを瞬間的に加
熱することにより、クラッドもしくは酸化皮膜を除去す
ることが可能である。溶接熱影響部3の表面部をクリー
ニングした後、外観観察や超音波による非破壊検査を実
施してき裂状の開口欠陥4の有無を調べ、開口欠陥4が
存在する場合はその存在位置および開口幅を把握する。
【0040】次に第1の工程として、開口欠陥4の発生
している溶接熱影響部3に、補修溶接により肉盛溶接層
5を形成する。肉盛溶接層5の形成時には、溶接ワイヤ
6を供給しながら、レーザ光7の照射を行い、開口欠陥
4の封止を実施する。本実施の形態で用いる加工ヘッド
は、第1の実施の形態で先に説明したものと同じであ
る。
【0041】原子炉炉内の構造物や機器を対象とした場
合、中性子照射により基材が劣化し、溶接時の入熱によ
り溶接欠陥が発生する可能性がある。そのため、補修溶
接時の入熱量は0.1kJ/cm〜5kJ/cmとする
ことが望ましい。さらに、開口欠陥4の開口部を肉盛溶
接層5により封止する際に、加工ヘッド11のノズル2
4において超音波振動を発生させ、開口欠陥4内部の水
を噴霧状にして、開口欠陥4の外部に放出させることも
有効である。
【0042】次に第2の工程として、肉盛溶接層5を含
む表面部にレーザ光を照射するレーザピーニングあるい
は鋼球をあてるショットブラストにより、肉盛溶接層5
を含む表面部における残留応力を除去または低減して残
留応力低減層10を形成させる。レーザピーニングで
は、レーザ光の照射により5ns〜100nsという短
時間で瞬間的に肉盛溶接部の表面部を加熱し、その表面
部を塑性変形させることにより、肉盛溶接層5の表面部
における引張りの残留応力を低減することができる。ま
た、ショットブラストでは、直径0.1mm〜5mmの
鋼球を肉盛溶接層5を含む表面部に当てることにより、
表面部の塑性変形を起こし肉盛溶接層5の表面部におけ
る引張りの残留応力を低減することができる。
【0043】以上のように、開口欠陥部を除去すること
なく、補修溶接および残留応力低減処理という2段階の
工程を含んだ補修を施すことにより、き裂進展による事
故を防止し、かつ補修後の経年劣化による応力腐食割れ
などのき裂の再発生を抑制し、補修溶接部ひいては構造
物全体の長寿命化を図ることが可能となる。
【0044】以上、第1の実施の形態においては、き裂
を除去するため開先(凹部)を加工した後、肉盛補修溶
接を行う開先肉盛の方法を説明し、第2の実施の形態で
は、き裂を除去しないで表面の開口部だけを封止するき
裂封止の方法を説明した。
【0045】いずれの方法においても、溶接前にはスラ
グと酸化膜の除去が不可欠である。ただ、開先肉盛では
開先を形成するときにスラグと酸化膜も除去するので、
き裂の有無を問わず全溶接線を肉盛補修する場合は、ク
リーニングは不要である。一方、肉盛補修前にき裂の有
無と位置を検査し確認する場合は、上述した前処理工程
によりクリーニングを行うことが好適である。
【0046】
【発明の効果】本発明の構造物の補修方法および補修溶
接装置によれば、構造物に発生したき裂を除去し、また
はき裂の表面開口部を封止するとともに、補修溶接部の
表面部における引張りの残留応力を低減してき裂の再発
生を抑制することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の補修方法によって補修される構造物の
要部を示す断面図。
【図2】本発明の第1の実施の形態の補修方法によって
補修した構造物の要部断面を示す図。
【図3】本発明の実施の形態の補修方法における肉盛溶
接の条件を示す表。
【図4】本発明の実施の形態の補修溶接装置の加工ヘッ
ドを示す断面図。
【図5】本実施の形態の補修溶接装置の動作を説明する
図。
【図6】本発明の実施の形態の補修溶接装置を示し、
(a)は全体の構成図、(b)は(a)のb部詳細図。
【図7】本発明の第2の実施の形態の補修方法を示す構
造物の要部断面図。
【符号の説明】
1…構造物部材、2…溶接部、3…溶接熱影響部、4…
開口欠陥、5…肉盛溶接層、6…溶接ワイヤ、7…レー
ザ光、8…凹部、10…残留応力低減層、11…加工ヘ
ッド、12…光ファイバ、13…コリメータレンズ、1
4…集光レンズ、15…折返しミラー、16…構造物、
17…ワイヤ供給装置、18…ワイヤリール、19…圧
着ローラ、20…サーボモータ、21…ワイヤ供給パイ
プ、22…ワイヤチップ、23…補修溶接部、24…ノ
ズル、25…倣いローラ、26…加工機、27…ばね機
構、28…超音波振動素子、29…水、30…気泡、3
0a…気体環境、31…レーザ発振器、33…Arガス
ボンベ、34…梁、35…回転装置、36、37…スラ
イダ、38…吸着パッド、39…マジックハンド、40
…2軸スライダ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B24C 1/10 B24C 1/10 F E04G 23/02 E04G 23/02 B G21C 19/02 G21C 19/02 J (72)発明者 河野 渉 神奈川県横浜市鶴見区末広町2丁目4番地 株式会社東芝京浜事業所内 (72)発明者 末園 暢一 神奈川県横浜市磯子区新杉田町8番地 株 式会社東芝横浜事業所内 (72)発明者 木村 盛一郎 神奈川県横浜市鶴見区末広町2丁目4番地 株式会社東芝京浜事業所内 (72)発明者 高橋 英則 神奈川県横浜市磯子区新杉田町8番地 株 式会社東芝横浜事業所内 Fターム(参考) 2E176 AA17 BB01

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 Fe基合金またはNi基合金からなり溶
    接熱影響部の鋭敏化領域に応力腐食割れなどの開口欠陥
    が存在する構造物の補修方法であって、前記開口欠陥の
    全部または一部を含む領域を除去して凹部を形成したの
    ち、前記凹部を充填する肉盛溶接層を形成する第1の工
    程と、前記肉盛溶接層を形成された表面部における引張
    りの残留応力を低減する処理を施す第2の工程とを有す
    ることを特徴とする構造物の補修方法。
  2. 【請求項2】 第1の工程の前に、溶接熱影響部をクリ
    ーニングする前処理工程を有することを特徴とする請求
    項1記載の構造物の補修方法。
  3. 【請求項3】 Fe基合金またはNi基合金からなり溶
    接熱影響部の鋭敏化領域に応力腐食割れなどの開口欠陥
    が存在する構造物の補修方法であって、前記溶接熱影響
    部をクリーニングする前処理工程と、前記開口欠陥を含
    む領域に前記開口欠陥を封止する肉盛溶接層を形成する
    第1の工程と、前記肉盛溶接層を形成された表面部にお
    ける引張りの残留応力を低減する処理を施す第2の工程
    とを有することを特徴とする構造物の補修方法。
  4. 【請求項4】 前処理工程における溶接熱影響部のクリ
    ーニングは、レーザ光の照射、グラインダ加工、フラッ
    プホイール加工の少なくともいずれか一つの方法による
    ことを特徴とする請求項2または3記載の構造物の補修
    方法。
  5. 【請求項5】 第1の工程における凹部の形成は、機械
    的研削または放電加工によることを特徴とする請求項1
    記載の構造物の補修方法。
  6. 【請求項6】 凹部の形状は台形であることを特徴とす
    る請求項1記載の構造物の補修方法。
  7. 【請求項7】 台形の傾斜角度は60°から82°であ
    ることを特徴とする請求項6記載の構造物の補修方法。
  8. 【請求項8】 請求項1記載の構造物の補修方法におい
    て開口欠陥が凹部に一部残留した場合、あるいは請求項
    3記載の構造物の補修方法において、第1の工程におけ
    る肉盛溶接の初層により前記開口欠陥を封止することを
    特徴とする構造物の補修方法。
  9. 【請求項9】 初層の肉盛溶接は、開口欠陥内部の水を
    除去しながら行うことを特徴とする請求項8記載の構造
    物の補修方法。
  10. 【請求項10】 第1の工程の肉盛溶接層の形成は、溶
    接ワイヤを供給しながら、レーザ光の照射またはアーク
    溶接によって行うことを特徴とする請求項1または3記
    載の構造物の補修方法。
  11. 【請求項11】 溶接の入熱量は0.1kJ/cmから
    5kJ/cmであることを特徴とする請求項10記載の
    構造物の補修方法。
  12. 【請求項12】 第2の工程は、レーザピーニング、シ
    ョットブラスト、ウォータジェットの少なくともいずれ
    か一つの方法を用いることを特徴とする請求項1または
    2記載の構造物の補修方法。
  13. 【請求項13】 レーザ発振器およびシールドガス供給
    源に接続され構造物の部材面上に移動可能に設置される
    加工ヘッドを備え、この加工ヘッドは、溶接ワイヤの供
    給源および供給系と、レーザ光を集束し前記部材面上の
    溶接個所に照射する光学系と、超音波振動素子を備えシ
    ールドガス、レーザ光および溶接ワイヤの出口を形成す
    るノズルとを備えたことを特徴とする補修溶接装置。
  14. 【請求項14】 溶接ワイヤを供給するモータとして、
    サーボモータまたは超音波モータを備えたことを特徴と
    する請求項13記載の補修溶接装置。
JP2001241725A 2001-08-09 2001-08-09 構造物の補修方法 Expired - Lifetime JP4490608B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001241725A JP4490608B2 (ja) 2001-08-09 2001-08-09 構造物の補修方法
TW091117862A TW590838B (en) 2001-08-09 2002-08-08 Repair method for structure and repair welding apparatus
US10/214,456 US7022938B2 (en) 2001-08-09 2002-08-08 Repair method for structure and repair welding apparatus
DE60230371T DE60230371D1 (de) 2001-08-09 2002-08-09 Verfahren zur Reparatur eines Gegenstandes
EP02017771A EP1287936B1 (en) 2001-08-09 2002-08-09 Repair method for structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001241725A JP4490608B2 (ja) 2001-08-09 2001-08-09 構造物の補修方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003053533A true JP2003053533A (ja) 2003-02-26
JP4490608B2 JP4490608B2 (ja) 2010-06-30

Family

ID=19072116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001241725A Expired - Lifetime JP4490608B2 (ja) 2001-08-09 2001-08-09 構造物の補修方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7022938B2 (ja)
EP (1) EP1287936B1 (ja)
JP (1) JP4490608B2 (ja)
DE (1) DE60230371D1 (ja)
TW (1) TW590838B (ja)

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006100561A (ja) * 2004-09-29 2006-04-13 Nippon Chemicon Corp 電解コンデンサの製造方法
JP2006524579A (ja) * 2003-04-30 2006-11-02 エムティーユー エアロ エンジンズ ゲーエムベーハー ガスタービンの構成部品を修理及び/又は修正するための方法
CN1326654C (zh) * 2003-11-21 2007-07-18 三菱重工业株式会社 焊接方法
JP2007206026A (ja) * 2006-02-06 2007-08-16 Babcock Hitachi Kk 原子力圧力容器内構造物の補修方法
JP2008036682A (ja) * 2006-08-08 2008-02-21 Toshiba Corp 原子炉構造物の補修方法
JP2008049351A (ja) * 2006-08-22 2008-03-06 Hitachi Ltd 超音波付加溶接方法及びその装置
WO2008123519A1 (ja) 2007-04-02 2008-10-16 Kabushiki Kaisha Toshiba レーザ加工装置及びレーザ加工方法
JP2009012030A (ja) * 2007-07-03 2009-01-22 Hitachi Ltd 配管内面の残留応力改善方法、内面の残留応力を改善した配管
JP2009285714A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Fujico Co Ltd 使用済圧延用複合ロールの再生方法及びこの方法によって製造された再生複合ロール
JP2009291918A (ja) * 2008-06-09 2009-12-17 Jfe Steel Corp 繰り返し荷重履歴を受けた金属材料の疲労寿命を延命化させる方法
JP4441641B1 (ja) * 2008-11-25 2010-03-31 国立大学法人名古屋大学 鋼構造物の疲労き裂補修方法
JP2010100940A (ja) * 2003-06-11 2010-05-06 Ihi Corp 機械部品の修理方法、復元機械部品の製造方法、機械部品の製造方法、及びガスタービンエンジン
US7713361B2 (en) 2003-06-11 2010-05-11 Ishikawajima-Harima Heavy Industries Co., Ltd. Metal product producing method, metal product, metal component connecting method, and connection structure
JP2011131276A (ja) * 2009-12-23 2011-07-07 General Electric Co <Ge> 超合金製品を処理する方法及び関連する補修プロセス
CN102642177A (zh) * 2012-05-04 2012-08-22 大连理工大学 一种合金表层微裂纹的处理方法
CN105729040A (zh) * 2016-05-17 2016-07-06 薛龙飞 一种气化炉激冷室修复方法
JP2017506715A (ja) * 2013-10-30 2017-03-09 ユナイテッド テクノロジーズ コーポレイションUnited Technologies Corporation ガスタービンエンジン非融接性ニッケル鋳造物のためのレーザ粉末溶着による溶接補修
CN106660175A (zh) * 2014-06-17 2017-05-10 川崎重工业株式会社 轴对称体以及轴对称产品的制造方法
JP2017164783A (ja) * 2016-03-16 2017-09-21 中国電力株式会社 鋳鋼部材の溶接方法
KR101906189B1 (ko) * 2015-04-03 2018-10-10 가부시끼가이샤 도시바 레이저광 조사 장치 및 레이저 피닝 처리 방법
JP2020112424A (ja) * 2019-01-11 2020-07-27 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 盛金部の検査方法、及びその方法を使用した弁の製造方法
CN111843372A (zh) * 2020-07-08 2020-10-30 浙江东南网架股份有限公司 不锈钢板材错位孔修复焊接的施工工艺
US20210268612A1 (en) * 2018-07-20 2021-09-02 Mitsubishi Power, Ltd. Repair welding method

Families Citing this family (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6713716B1 (en) * 2003-05-30 2004-03-30 General Electric Company Reduced mist laser shock peening
US20060042082A1 (en) * 2004-08-26 2006-03-02 Michael Minor Turbine component restoration using cathodic ARC/LPPS
US7617229B2 (en) * 2004-12-20 2009-11-10 Microsoft Corporation Management and use of data in a computer-generated document
DE602006000955T2 (de) * 2005-02-25 2009-05-28 Snecma Verfahren zur mechanischen Charakterisierung eines metallischen Materials
DE102005035585B3 (de) * 2005-07-29 2006-08-10 Areva Np Gmbh Verfahren zur Herstellung einer Schweißverbindung sowie Verfahren zur Reparatur einer derartigen Schweißverbindung
JP4846392B2 (ja) * 2006-02-28 2011-12-28 株式会社東芝 水中補修溶接方法
DE102006033297A1 (de) * 2006-07-17 2008-01-24 Rolls-Royce Deutschland Ltd & Co Kg Verfahren zur Reparatur der Schaufeln von als BLISK ausgeführten Verdichtern eines Gasturbinentriebwerks
US20080032152A1 (en) * 2006-08-04 2008-02-07 Vaughn Glen A Use of laser shock processing in oil & gas and petrochemical applications
CN100450689C (zh) * 2006-08-23 2009-01-14 四川东风电机厂有限公司 水轮发电机转子支架裂纹补焊方法
US20100136296A1 (en) * 2006-11-30 2010-06-03 United Technologies Corporation Densification of coating using laser peening
US20080241546A1 (en) * 2007-03-30 2008-10-02 General Electric Company Machining features in laser shock peened regions
EP2254724B1 (en) * 2008-03-11 2018-06-13 Frank's International, LLC Laser shock peening
US8471168B2 (en) * 2008-06-19 2013-06-25 General Electric Company Methods of treating metal articles and articles made therefrom
DE102008028996B4 (de) * 2008-06-20 2011-06-09 Technische Universität Braunschweig Verfahren zur Nachbehandlung einer Schweißverbindung
SG159411A1 (en) * 2008-08-25 2010-03-30 Eagle Services Asia Private Lt Aluminum welding of aircraft engine components
US8334475B2 (en) * 2008-11-04 2012-12-18 Rabinovich Joshua E Process for energy beam solid-state metallurgical bonding of wires having two or more flat surfaces
JP5463527B2 (ja) * 2008-12-18 2014-04-09 独立行政法人日本原子力研究開発機構 オーステナイト系ステンレス鋼からなる溶接材料およびそれを用いた応力腐食割れ予防保全方法ならびに粒界腐食予防保全方法
DE102009051551A1 (de) * 2009-10-31 2011-05-05 Mtu Aero Engines Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines Bauteils einer Strömungsmaschine
US8177115B1 (en) * 2010-03-12 2012-05-15 Craig Mercier Method and system for retreading track wheel
US8662375B2 (en) 2010-03-12 2014-03-04 Craig Mercier Method and system for retreading track wheel
DE102010033929A1 (de) * 2010-08-10 2011-06-09 Marc Eberle Schweißverbindung von Rohren mit einer Nahtnachbehandlung durch hochfrequente Hämmerverfahren
US9605328B2 (en) * 2011-07-29 2017-03-28 Progress Rail Services Corporation Surface contouring of a weld cap and adjacent base metal using ultrasonic impact treatment
CN102950444B (zh) * 2011-08-19 2015-09-23 中国石油天然气股份有限公司 一种管道螺旋焊缝缺陷加工制作方法
US8766140B2 (en) * 2011-10-06 2014-07-01 Lincoln Global, Inc. Apparatus and method for laser cleaning of coated materials prior to welding
EP2623252A1 (de) * 2012-02-06 2013-08-07 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur stoffschlüssigen Verbindung zweier Bauteile unter Verwendung von Anformungen zum Manipulieren dieser Bauteile
CN102744525B (zh) * 2012-06-14 2014-06-11 燕山大学 一种耐高温磨损内衬的复合制备方法
GB2505195B (en) * 2012-08-21 2018-12-12 Bae Systems Plc Joint configuration
CN103866111A (zh) * 2012-12-13 2014-06-18 上海泰胜风能装备股份有限公司 焊接残余应力消除方法
EP2745978A1 (de) * 2012-12-19 2014-06-25 Siemens Aktiengesellschaft Breiten- und Höhenverhältnisse beim Laserauftragsschweißen
CN103111752A (zh) * 2013-01-14 2013-05-22 温州大学 一种激光复合微织构缸套内表面的方法和装置
CN103060528A (zh) * 2013-01-14 2013-04-24 温州大学 一种激光复合强化工艺
CN103060796A (zh) * 2013-01-14 2013-04-24 温州大学 一种激光复合微织构修复强化齿轮的方法
EP2774715A1 (de) * 2013-03-06 2014-09-10 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Reparatur einer äußeren Oberfläche oder einer freistehenden Wand eines Bauteils
CN104646910A (zh) * 2014-06-14 2015-05-27 卢丽 压榨辊轴轴颈磨损的修复方法
WO2016016717A1 (en) * 2014-07-31 2016-02-04 Sabic Global Technologies B.V. Repair of sigmatized stainless steels
GB2532001B (en) * 2014-10-24 2017-09-27 Gkn Aerospace Sweden Ab Crack stopper for welds
CN104480476B (zh) * 2014-11-12 2017-02-22 江苏大学 一种金属损伤件激光热力组合再制造方法
CN104439881B (zh) * 2014-11-19 2017-02-08 首钢总公司 粗轧机架辊定位槽激光熔覆加在线机加工的修复方法
US10363631B2 (en) * 2015-05-26 2019-07-30 Framatome Inc. Neutron irradiated material repair
CN105965203A (zh) * 2016-07-20 2016-09-28 嘉兴翰德圣激光再制造技术有限公司 一种真空泵轴的轴承位修复工艺
CN106141561B (zh) * 2016-07-20 2019-01-08 浙江翰德圣智能再制造技术有限公司 一种多级泵泵轴的修复工艺
CN106166660B (zh) * 2016-07-20 2018-04-03 浙江翰德圣智能再制造技术有限公司 一种光滑轴磨损在线修复工艺
KR101858226B1 (ko) * 2016-08-31 2018-05-16 단국대학교 산학협력단 초음파를 이용하여 벽부의 균열 성장을 억제하는 균열보수 방법
US11486021B2 (en) * 2016-10-03 2022-11-01 Framatome Inc. Method of peening an obstructed region of a metal assembly
US10807179B2 (en) 2017-02-17 2020-10-20 General Electric Company Method of build-up welding
US10987759B2 (en) * 2017-05-31 2021-04-27 Zhaoli Hu Advanced back-strike protection process and related devices for water jet guided laser process
CN107671450B (zh) * 2017-09-25 2019-12-31 济南大学 抛丸机叶片堆焊材料及堆焊工艺
EP3498417A1 (en) * 2017-12-13 2019-06-19 Westinghouse Electric Sweden AB Welding apparatus with laser cleaning device and method of welding and cleaning
DE102018215609A1 (de) * 2018-09-13 2020-03-19 Thyssenkrupp Ag Herstellungsverfahren für Wälzlagerkäfige, insbesondere Großwälzlagerkäfige, und Wälzlagerkäfige
CN109664023B (zh) * 2019-02-20 2020-09-29 丁二纲 修复母材贯穿性缺陷的激光焊接方法
CN111230748B (zh) * 2019-12-30 2023-08-08 浙江浙能中煤舟山煤电有限责任公司 一种解决汽轮机高中压调节气阀卡涩问题的方法
CN111334658B (zh) * 2020-04-07 2020-12-01 西南交通大学 一种降低正交异性钢桥面焊接残余应力的方法
US20220333222A1 (en) * 2021-04-14 2022-10-20 Kondex Corporation Fatigue improved harvester component via laser shock peening
CN113829002B (zh) * 2021-10-20 2023-01-13 北京首钢冷轧薄板有限公司 用于连续退火炉辐射管膨胀节开裂的修复方法
CN114633071A (zh) * 2022-04-20 2022-06-17 上海朗现机电科技有限公司 一种狭小深腔金属工件缺陷修复装置和修复方法
CN115026460B (zh) * 2022-05-17 2024-08-02 王东生 焊丝制备方法、应用该焊丝在线修复1Cr15Ni4Mo3N基体表面裂纹的方法
CN114769812A (zh) * 2022-06-07 2022-07-22 吉林大学 一种基于激光清洗的tig填丝修复镁合金铸件的装置及方法
CN115041915B (zh) * 2022-06-27 2024-02-06 广东鸿图科技股份有限公司 一种金属3d打印模具的修复方法及服务器

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58173095A (ja) 1982-04-05 1983-10-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd レーザ溶接方法
JPS62161493A (ja) * 1986-01-09 1987-07-17 Mitsubishi Heavy Ind Ltd クラツクの補修方法
JPH0619550B2 (ja) 1986-01-10 1994-03-16 富士写真フイルム株式会社 画像形成方法および感光材料
US4967458A (en) * 1987-12-31 1990-11-06 Automotive Aftermarket Development Corporation Process for renewing cylinder heads
JP2829192B2 (ja) 1992-05-15 1998-11-25 住友電気工業株式会社 レ−ザビ−ムスキャナ
FR2698576B1 (fr) * 1992-11-30 1995-02-17 Framatome Sa Procédé et dispositif de réparation d'une zone défectueuse de la paroi d'une pièce métallique et en particulier d'une pièce tubulaire.
JP2941611B2 (ja) 1993-08-31 1999-08-25 株式会社日立製作所 構造物の補修方法
JPH0775893A (ja) 1993-09-03 1995-03-20 Hitachi Ltd 構造物の補修方法および予防保全方法
JP3079902B2 (ja) * 1994-07-05 2000-08-21 株式会社日立製作所 原子炉炉内構造物の溶接補修方法
JP2690466B2 (ja) 1995-01-11 1997-12-10 住友電気工業株式会社 レーザビームスピンナ
US5735044A (en) * 1995-12-12 1998-04-07 General Electric Company Laser shock peening for gas turbine engine weld repair
US5667706A (en) * 1996-05-03 1997-09-16 Westinghouse Electric Corporation Apparatus and method for laser welding the inner surface of a tube
US6211482B1 (en) * 1997-10-24 2001-04-03 Electric Power Research Institute, Inc. Apparatus and method for precision excavation and welding of thick-walled components
US6338765B1 (en) * 1998-09-03 2002-01-15 Uit, L.L.C. Ultrasonic impact methods for treatment of welded structures
US6200689B1 (en) 1998-10-14 2001-03-13 General Electric Company Laser shock peened gas turbine engine seal teeth
JP2001030089A (ja) 1999-07-19 2001-02-06 Sumitomo Electric Ind Ltd レーザ溶接方法
US6238187B1 (en) * 1999-10-14 2001-05-29 Lsp Technologies, Inc. Method using laser shock peening to process airfoil weld repairs pertaining to blade cut and weld techniques

Cited By (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006524579A (ja) * 2003-04-30 2006-11-02 エムティーユー エアロ エンジンズ ゲーエムベーハー ガスタービンの構成部品を修理及び/又は修正するための方法
JP4792389B2 (ja) * 2003-04-30 2011-10-12 エムティーユー エアロ エンジンズ ゲーエムベーハー ガスタービンの構成部品を修理するための方法
US7723636B2 (en) 2003-06-11 2010-05-25 Ishikawajima-Harima Heavy Industries Co., Ltd. Method for repairing machine part, method for forming restored machine part, method for manufacturing machine part, gas turbine engine, electric discharge machine, method for repairing turbine component, and method for forming restored turbine component
US7713361B2 (en) 2003-06-11 2010-05-11 Ishikawajima-Harima Heavy Industries Co., Ltd. Metal product producing method, metal product, metal component connecting method, and connection structure
JP2010100940A (ja) * 2003-06-11 2010-05-06 Ihi Corp 機械部品の修理方法、復元機械部品の製造方法、機械部品の製造方法、及びガスタービンエンジン
US7568609B2 (en) 2003-11-21 2009-08-04 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Welding method
CN1326654C (zh) * 2003-11-21 2007-07-18 三菱重工业株式会社 焊接方法
JP4655574B2 (ja) * 2004-09-29 2011-03-23 日本ケミコン株式会社 電解コンデンサの製造方法
JP2006100561A (ja) * 2004-09-29 2006-04-13 Nippon Chemicon Corp 電解コンデンサの製造方法
JP2007206026A (ja) * 2006-02-06 2007-08-16 Babcock Hitachi Kk 原子力圧力容器内構造物の補修方法
JP2008036682A (ja) * 2006-08-08 2008-02-21 Toshiba Corp 原子炉構造物の補修方法
JP2008049351A (ja) * 2006-08-22 2008-03-06 Hitachi Ltd 超音波付加溶接方法及びその装置
WO2008123519A1 (ja) 2007-04-02 2008-10-16 Kabushiki Kaisha Toshiba レーザ加工装置及びレーザ加工方法
JP2009012030A (ja) * 2007-07-03 2009-01-22 Hitachi Ltd 配管内面の残留応力改善方法、内面の残留応力を改善した配管
JP2009285714A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Fujico Co Ltd 使用済圧延用複合ロールの再生方法及びこの方法によって製造された再生複合ロール
JP2009291918A (ja) * 2008-06-09 2009-12-17 Jfe Steel Corp 繰り返し荷重履歴を受けた金属材料の疲労寿命を延命化させる方法
JP4441641B1 (ja) * 2008-11-25 2010-03-31 国立大学法人名古屋大学 鋼構造物の疲労き裂補修方法
JP2010125534A (ja) * 2008-11-25 2010-06-10 Nagoya Univ 鋼構造物の疲労き裂補修方法
US9061375B2 (en) 2009-12-23 2015-06-23 General Electric Company Methods for treating superalloy articles, and related repair processes
JP2011131276A (ja) * 2009-12-23 2011-07-07 General Electric Co <Ge> 超合金製品を処理する方法及び関連する補修プロセス
CN102642177A (zh) * 2012-05-04 2012-08-22 大连理工大学 一种合金表层微裂纹的处理方法
US11524363B2 (en) 2013-10-30 2022-12-13 Raytheon Technologies Corporation Laser powder deposition weld rework for gas turbine engine non-fusion weldable nickel castings
JP2017506715A (ja) * 2013-10-30 2017-03-09 ユナイテッド テクノロジーズ コーポレイションUnited Technologies Corporation ガスタービンエンジン非融接性ニッケル鋳造物のためのレーザ粉末溶着による溶接補修
US10569361B2 (en) 2013-10-30 2020-02-25 United Technologies Corporation Laser powder deposition weld rework for gas turbine engine non-fusion weldable nickel castings
CN106660175A (zh) * 2014-06-17 2017-05-10 川崎重工业株式会社 轴对称体以及轴对称产品的制造方法
KR101906189B1 (ko) * 2015-04-03 2018-10-10 가부시끼가이샤 도시바 레이저광 조사 장치 및 레이저 피닝 처리 방법
US10226838B2 (en) 2015-04-03 2019-03-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Laser light irradiation apparatus and laser peening treatment method
JP2017164783A (ja) * 2016-03-16 2017-09-21 中国電力株式会社 鋳鋼部材の溶接方法
CN105729040A (zh) * 2016-05-17 2016-07-06 薛龙飞 一种气化炉激冷室修复方法
US20210268612A1 (en) * 2018-07-20 2021-09-02 Mitsubishi Power, Ltd. Repair welding method
US11872663B2 (en) * 2018-07-20 2024-01-16 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Repair welding method
JP2020112424A (ja) * 2019-01-11 2020-07-27 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 盛金部の検査方法、及びその方法を使用した弁の製造方法
JP7028808B2 (ja) 2019-01-11 2022-03-02 日立Geニュークリア・エナジー株式会社 盛金部の検査方法、及びその方法を使用した弁の製造方法
CN111843372A (zh) * 2020-07-08 2020-10-30 浙江东南网架股份有限公司 不锈钢板材错位孔修复焊接的施工工艺

Also Published As

Publication number Publication date
JP4490608B2 (ja) 2010-06-30
US7022938B2 (en) 2006-04-04
TW590838B (en) 2004-06-11
EP1287936B1 (en) 2008-12-17
DE60230371D1 (de) 2009-01-29
EP1287936A1 (en) 2003-03-05
US20030029845A1 (en) 2003-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003053533A (ja) 構造物の補修方法および補修溶接装置
EP0724929B1 (en) Underwater laser processing method and system
JP3461948B2 (ja) 水中レーザ加工方法
US5245155A (en) Single point powder feed nozzle for use in laser welding
JP4246878B2 (ja) レーザ補修方法
US20070111119A1 (en) Method for repairing gas turbine engine compressor components
US6060686A (en) Underwater laser welding nozzle
JP4155489B2 (ja) 水中レーザ補修溶接装置
JP3079902B2 (ja) 原子炉炉内構造物の溶接補修方法
EP2617513B1 (en) Apparatus and method for on line surface enhancement of a workpiece
JPH0775893A (ja) 構造物の補修方法および予防保全方法
JP7228346B2 (ja) 溶接補修方法
US10363631B2 (en) Neutron irradiated material repair
JP2004037465A (ja) 沸騰水型原子炉における漏洩している細長い中空部材を補修する方法
JPH06289183A (ja) 原子炉炉内構造物の補修方法
JP5346203B2 (ja) 歪みを最小化する鋳造物のレーザ溶接
JP5396941B2 (ja) 金属板のレーザ溶接方法およびレーザ溶接装置
JP4363933B2 (ja) 水中レーザ補修溶接装置及び水中レーザ補修溶接方法
JPH07164171A (ja) レーザ加工方法
Jones et al. Laser hot-wire welding for minimizing defects
JP3828139B2 (ja) 構造物の補修装置
Sato et al. High-power YAG laser and its applications
JP2003066183A (ja) 原子炉構造物の補修方法
Pike et al. Critical review of welding technology for canisters for disposal of spent fuel and high level waste
JPH06234070A (ja) 中性子照射を受けた材料の溶接補修方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060822

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060824

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070219

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080520

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080812

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081009

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090707

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090904

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100309

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100402

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130409

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4490608

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130409

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140409

Year of fee payment: 4

EXPY Cancellation because of completion of term