JP2003032791A - スピーカおよびその製造法 - Google Patents

スピーカおよびその製造法

Info

Publication number
JP2003032791A
JP2003032791A JP2001219381A JP2001219381A JP2003032791A JP 2003032791 A JP2003032791 A JP 2003032791A JP 2001219381 A JP2001219381 A JP 2001219381A JP 2001219381 A JP2001219381 A JP 2001219381A JP 2003032791 A JP2003032791 A JP 2003032791A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
center
shaft
fixed
speaker
bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001219381A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4604415B2 (ja
Inventor
Akinori Hasegawa
昭典 長谷川
Fumiyasu Konno
文靖 今野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2001219381A priority Critical patent/JP4604415B2/ja
Priority to PCT/JP2002/007261 priority patent/WO2003009641A1/ja
Priority to US10/380,043 priority patent/US7024015B2/en
Priority to CNB028024400A priority patent/CN1284412C/zh
Priority to EP02749308A priority patent/EP1411748B1/en
Publication of JP2003032791A publication Critical patent/JP2003032791A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4604415B2 publication Critical patent/JP4604415B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R9/00Transducers of moving-coil, moving-strip, or moving-wire type
    • H04R9/02Details
    • H04R9/04Construction, mounting, or centering of coil
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R9/00Transducers of moving-coil, moving-strip, or moving-wire type
    • H04R9/02Details
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R9/00Transducers of moving-coil, moving-strip, or moving-wire type
    • H04R9/02Details
    • H04R9/04Construction, mounting, or centering of coil
    • H04R9/041Centering

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Audible-Bandwidth Dynamoelectric Transducers Other Than Pickups (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ローリング現象がおこらず、摺動音の発生し
ない良好な特性を持つスピーカを提供することを目的と
する。 【解決手段】 リング状の上ヨーク1と、リング状のマ
グネット2と、センターポール4と連結された下ヨーク
3とから構成される磁気回路と、磁気回路に固定された
フレーム6と、フレームに固定された振動板10と、振
動板内周に設けられたボイスコイルボビン7bと、ボイ
スコイルボビン7bに固定されたセンターキャップ8
と、センターキャップの中心に固定されたシャフト9
と、磁気回路の中心部に設けられた貫通孔4aに固定さ
れシャフト9と嵌合する軸受5と、センターポール上の
漏洩磁束が最大になる位置に配置し、シャフトと軸受の
隙間に注入した磁性流体12を備えたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は音響機器等に用いら
れる動電型のスピーカおよびその製造法に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来から、電気音響変換器の一つとして
動電型のスピーカがあり、音楽・音声の再生に利用され
ている。以下、図面を用いて、従来のスピーカについて
説明する。図14は従来のスピーカの断面構造を示すも
のであり、1は上ヨーク、2はマグネット、3はマグネ
ット2の下面に設けられた下ヨーク、4は下ヨーク3と
連続しているセンターポール、6はフレーム、7aはボ
イスコイルボビン7bに巻いたボイスコイル、19はボ
イスコイルボビン7bの外周をフレーム6に固着したダ
ンパー、10は内周をボイスコイルボビン7bに、外周
を後述するエッジに固着した振動板、11は内周を振動
板10に、外周をフレーム6に固着したエッジ、8は振
動板10の中央部に固着したセンターキャップである。
【0003】以上のように構成されたスピーカについ
て、以下その動作について説明する。ボイスコイルボビ
ン7bに巻いてあるボイスコイル7aに電流を流すと、
上ヨーク1とセンターポール4で構成された磁気空隙内
の磁界に対し電流が直交することになり、フレミングの
法則により、磁界と電流のそれぞれと直角な方向に力が
生じる。このとき、ダンパー19およびエッジ11はボ
イスコイル7aをセンターポール4と同心になるように
支持し、振動板10が振動したときに上ヨーク1の厚み
方向の中点と、ボイスコイル7aのコイル巻幅の中点を
一致させるように力が加わる振幅方向のばねとして働
く。ボイスコイル7aに交流を流すと、ボイスコイルボ
ビン7bと振動板10はダンパー19およびエッジ11
に支持されながら振動する。それにより、空気が振動さ
れ疎密波が発生し、音となって聞こえる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような構成では、第一の問題点として、ダンパー19お
よびエッジ11の支持力の非対称性や、スピーカ自体を
箱に取り付けて再生したときに振動板10に加わる背圧
の非対称性によって振動系が理想的なピストン移動を行
なわず、ローリング現象(左右方向のゆれ)を起こすと
いう課題がある。このローリング現象が生じたとき、振
動板10の全体が同相に動かず、部分的に逆相に動き、
図15のa曲線に示すように音圧周波数特性に乱れが発
生する。第二の問題点として、ダンパー19の力と変位
の関係がリニアでなく、さらにヒステリシスも持ってい
るため、図15のb曲線、c曲線に示すように音圧周波
数特性に高調波歪が発生するという課題がある。
【0005】これらの課題を解決するために、従来から
ダンパーを廃止するために軸受とシャフトを用いて上下
振幅のピストン運動をサポートする方式が提案されてい
るが、シャフトと軸受の摺動音が発生し、実現が困難で
あった。
【0006】本発明は上記課題を解決するものであり、
摺動音なくローリング現象を防ぐことができ、非直線性
による歪の原因となっているダンパーを使用しない構成
にすることができるスピーカおよびその製造法を提供す
ることを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1に記載
の発明は、リング状の上ヨークと、リング状のマグネッ
トと、センターポールと連結された下ヨークとから構成
される磁気回路と、この磁気回路に固定されたフレーム
と、このフレームに固定された振動板と、この振動板の
内周に設けられたボビンに巻装したボイスコイルと、こ
のボイスコイルのボビンに固定されたセンターキャップ
と、このセンターキャップの中心に固定されたシャフト
と、前記磁気回路の中心部に設けられた貫通孔に固定さ
れ、かつ前記センターポール上の漏洩磁束が最大になる
位置に配置され、前記シャフトと嵌合する軸受と、前記
シャフトと軸受の隙間に注入した磁性流体を備えたもの
であり、磁性流体によりシャフトと軸受の摺動音を抑
え、ローリング現象もなくかつ歪みも少ない優れたスピ
ーカが得られるといった作用を有する。
【0008】請求項2に記載の発明は、請求項1の発明
において、軸受に磁性流体のたまり部を設けたもので、
磁性流体を一定量、留める事が可能で経年変化の少ない
スピーカが得られるといった作用を有する。
【0009】請求項3に記載の発明は、請求項1の発明
において、軸受を自己潤滑性樹脂材料で構成したもの
で、シャフトと軸受の摺動音を長時間抑える作用を有す
る。
【0010】請求項4に記載の発明は、請求項1の発明
において、シャフトを非磁性体金属材料で構成したもの
で、スムーズな上下振動が得られるといった作用を有す
る。
【0011】請求項5に記載の発明は、請求項1の発明
において、シャフトを磁性体金属材料で構成したもの
で、電磁制動効果により振動に対するダンピングを抑え
るという作用を有する。
【0012】請求項6に記載の発明は、請求項1の発明
において、シャフトの直径を1mmから3mmの範囲内
としたもので、振動系の重量増加による音圧の低下を最
小限にする作用を有する。
【0013】請求項7に記載の発明は、請求項1の発明
において、シャフトと軸受のクリアランスを0.008
〜0.015mmの範囲内としたもので、摺動音の発生
を最小とする作用を有する。
【0014】請求項8に記載の発明は、請求項1の発明
において、磁性流体の粘度の制御によって、スピーカの
共振のするどさ(Q)を制御できるといった作用を有す
る。
【0015】請求項9に記載の発明は、請求項1の発明
において、センターポールの貫通孔を多孔性材料で封止
する構成としたもので、通気性を確保しながら、外部か
らの異物の混入を防止出来るといった作用を有する。
【0016】請求項10に記載の発明は、リング状の上
ヨークと、リング状のマグネットと、センターポールと
連結された下ヨークとから構成される磁気回路と、この
磁気回路に固定されたフレームと、このフレームに固定
された振動板と、この振動板の内周に設けられたボビン
に巻装したボイスコイルと、このボイスコイルのボビン
に固定されたセンターキャップと、このセンターキャッ
プの中心に固定されたシャフトと、前記磁気回路の中心
部に設けられた貫通孔に所定の時間を持たせて配置さ
れ、前記シャフトと嵌合する軸受と、この隙間に注入し
た潤滑剤を備えたもので、潤滑剤によりシャフトと軸受
の摺動音を抑え、ローリング現象もなく、かつ歪みも少
ない優れたスピーカが得られるといった作用を有する。
【0017】請求項11に記載の発明は、請求項10の
発明において、軸受を自己潤滑性樹脂材料で構成したも
ので、シャフトと軸受の摺動音を長時間抑える作用を有
する。
【0018】請求項12に記載の発明は、請求項10の
発明において、シャフトを非磁性体金属材料で構成した
もので、スムーズな上下振動が得られるといった作用を
有する。
【0019】請求項13に記載の発明は、請求項10の
発明において、シャフトを磁性体金属材料で構成したも
ので、電磁制動効果により振動に対するダンピングを抑
えるという作用を有する。
【0020】請求項14に記載の発明は、請求項10の
発明において、シャフトの直径を1mmから3mmの範
囲内としたもので、振動系の重量増加による音圧の低下
を最小限にする作用を有する。
【0021】請求項15に記載の発明は、請求項10の
発明において、シャフトと軸受のクリアランスを0.0
08〜0.015mmの範囲内としたもので、摺動音の
発生を最小とする作用を有する。
【0022】請求項16に記載の発明は、請求項10の
発明において、軸受を円筒形金属の両端に配置し所定の
隙間を構成したもので、組み立て精度を向上させる作用
を有する。
【0023】請求項17に記載の発明は、請求項10の
発明において、シリコン系潤滑剤を用いたもので、これ
により、長時間、摺動音が発生しないといった作用を有
する。
【0024】請求項18に記載の発明は、請求項10の
発明において、フッ素系潤滑剤を用いたもので、これに
より、長時間、摺動音が発生しないといった作用を有す
る。
【0025】請求項19に記載の発明は、請求項10の
発明において、センターポールの貫通孔を多孔性材料で
封止する構成としたもので、通気性を確保しながら、外
部からの異物の混入を防止出来るといった作用を有す
る。
【0026】請求項20に記載の発明は、振動板の内周
に設けられたボイスコイルにセンターキャップを固定
し、そのセンターキャップの中心にシャフトを固定した
振動系部品と、磁気回路のセンターポールの中心部に磁
性流体を注入した軸受を設けた界磁部部品とをあらかじ
め準備しておき、磁気回路のセンターポールの中心部に
固定された軸受をガイドとして界磁部部品を構成するフ
レームに振動板の外周を固定するスピーカの製造法であ
り、精度の良い組み立てが出来るといった作用を有す
る。
【0027】請求項21に記載の発明は、振動板の内周
に設けられたボイスコイルにセンターキャップを固定
し、そのセンターキャップの中心にシャフトを固定した
振動系部品と、磁気回路のセンターポールの中心部に潤
滑剤を注入した軸受を設けた界磁部部品とをあらかじめ
準備しておき、磁気回路のセンターポールの中心部に固
定された軸受をガイドとして界磁部部品を構成するフレ
ームに振動板の外周を固定するスピーカの製造法であ
り、精度の良い組み立てが出来るといった作用を有す
る。
【0028】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図1から図12を用いて説明する。
【0029】(実施の形態1)図1は本発明のスピーカ
の実施の形態1を説明するための構造断面図である。図
2は同実施の形態1における要部断面図である。図3は
同実施の形態1における特性図である。
【0030】図1において、1はリング状の上ヨーク、
2はリング状のマグネット、3はセンターポール4と連
結された下ヨーク、5はセンターポール4に固定された
軸受、6は上ヨーク1に固定されたフレーム、7aは振
動板10の内周に固定されたボイスコイルであり、コイ
ルが巻かれたボビン7bが振動板10の内周に接合され
ている。8はボイスコイル7aの内周に固定されたセン
ターキャップであり、ボビンの上端を塞ぐように接合さ
れている。9はセンターキャップ8の中心部に固定され
たシャフト、11は振動板10の外周に設けられ、フレ
ーム6に固定されるエッジ、12はシャフト9と軸受5
の隙間に注入された磁性流体である。図2はセンターポ
ール4の上面から距離Xにおける場所での磁束密度を観
測した様子を表し、図3はその測定結果である。
【0031】本実施の形態1では、センターポール4の
上面から1mmの位置での磁束密度が最大になる。この
位置に軸受5を配置することにより磁性流体12がこの
場所にとどまり、シャフト9の振幅によって磁性流体1
2が飛散るような現象も発生しない。ここで、軸受5は
センターポール4の中心に設けた貫通孔4aに配置され
ており、その軸受5にシャフト9が貫通している。
【0032】図4は本実施の形態1で構成されたスピー
カの周波数対音圧、歪み特性を示すものであり、あきら
かに第2高調波歪(曲線b)、第3高調波歪(曲線c)
ともに従来のスピーカのものよりも大幅に低減してい
る。
【0033】このような構成により、ダンパーを用い
ず、摺動音の発生もない優れた特性のスピーカが実現で
きる。
【0034】実施の形態1において、軸受5の構造を図
5に示すように上端面に行くにしたがって広げ、その部
分を磁性流体のたまり部5aとして、小径部5bを軸受
として構成することで、ある一定量の磁性流体12を注
入可能で、かつ製造上も磁性流体12が注入しやすくな
り、作業効率が向上する。
【0035】実施の形態1において、軸受5の材質を自
己潤滑性樹脂材料で構成することで、シャフト9と軸受
5の摩擦が増大しても自己潤滑性樹脂から油成分がにじ
み出し、摺動音を抑えることができる。
【0036】実施の形態1において、シャフト9の材質
を非磁性体金属材料で構成することで、センターポール
4周辺の漏洩磁束に影響されることなく、スムーズな上
下振動が可能である。
【0037】実施の形態1において、シャフト9の材質
を磁性体金属で構成するとき、図6に示すように、セン
ターポール4の貫通孔4aへの磁性体金属のシャフト9
の挿入量が重要となる。シャフト9を徐々に挿入した場
合に、シャフト9にかかる磁気応力をシミュレーション
する。その結果が図7である。ある距離Yの位置でシャ
フト9に磁気応力のかからない点が存在し、この位置の
上下方向ともある程度、対照な応力がかかっていること
がわかる。すなわち実施の形態1において、磁性体金属
のシャフト9を用いる場合、センターポール4の上面か
ら貫通孔4a内部に向かって7mmの位置で応力がゼロ
になり、この位置でシャフト9は磁気的に平衡し、この
位置にとどまる。この位置を基準に振動系が上下に振幅
できる構成にすれば、振動系が振幅した際、大振幅にな
るほど磁気的な応力がかかり、いわゆる電磁制動効果に
よりダンピングが得られる。
【0038】実施の形態1において、シャフト9の直径
を1mmから3mmの範囲内に設定することで、この寸
法内であれば振動系重量の増加が最小限に抑えられ音圧
の著しい低下を招くことなく高性能なスピーカが実現で
きる。
【0039】実施の形態1において、軸受5とシャフト
9のクリアランスを0.008〜0.015mmの範囲
内に設定することで、この寸法内であれば長期振動や温
度サイクルによる摺動音の増加がなく、信頼性の高いス
ピーカが実現できる。
【0040】実施の形態1において、シャフト9と軸受
5の隙間に注入する磁性流体12の粘度を変えること
で、スピーカの低減特性を制御することができる。図8
に示す周波数対音圧特性は、それぞれAは2000cp
s、Bは1000cPs、Cは500cpsの粘度の磁
性流体12を使用した場合の周波数特性であり、磁性流
体12の粘度を変えてスピーカの低減特性を制御してい
る。以上のように磁性流体の粘度によって低減のQが制
御可能である。
【0041】実施の形態1において、図9に示すよう
に、センターポール4の貫通孔4aの下端面に外部から
異物(例えば鉄粉など)が混入しないよう、多孔性材料
よりなる封口材13を固着し、貫通孔を封止する。この
ように多孔性材料は、無数の微小孔があり、これによっ
て通気性を確保し、スピーカの特性に影響を与えずに外
部からの異物の混入が防止できる。
【0042】(実施の形態2)図10は本発明のスピー
カの実施の形態2を説明するための断面図である図10
において、1はリング状の上ヨーク、2はリング状のマ
グネット、3はセンターポール4と連結された下ヨー
ク、5はセンターポール4に固定された軸受、6は上ヨ
ーク1に固定されたフレーム、7aは振動板10の内周
に固定されたボイスコイルであり、コイルが巻かれたボ
ビンが振動板10の内周に接合されている。8はボイス
コイル7aの内周に固定されたセンターキャップであ
り、ボビンの上端を塞ぐように接合されている。9はセ
ンターキャップ8の中心部に固定されたシャフト、11
は振動板10の外周に設けられ、フレーム6に固定され
るエッジ、14は軸受5の隙間に注入された潤滑剤であ
り、上軸受ピース5cと下軸受ピース5dが所定の隙間
を保つように軸受5が構成され、その軸受5はセンター
ポール4の中心に設けた貫通孔4aに配置されており、
その軸受5にシャフト9が貫通している。
【0043】本実施の形態2においては、実施の形態1
と同様に第2高調波歪、第3高調波歪ともに従来のスピ
ーカよりも大幅に低減することができる。
【0044】このような構成により、ダンパーを用い
ず、摺動音の発生もない優れた特性のスピーカが実現で
きる。
【0045】実施の形態2において、軸受5の材質を自
己潤滑性樹脂材料で構成することで、シャフト9と軸受
5の摩擦が増大しても自己潤滑性樹脂から油成分がにじ
み出し、摺動音を抑えることができる。
【0046】実施の形態2において、シャフト9の材質
を非磁性体金属材料で構成することで、センターポール
4周辺の漏洩磁束に影響されることなく、スムーズな上
下振動が可能である。
【0047】実施の形態2において、シャフト9の材質
を磁性体金属で構成するとき、図6に示すように、実施
の形態1と同様にセンターポール4の貫通孔4aへの磁
性体金属のシャフト9の挿入量が重要となる。シャフト
9を徐々に挿入した場合に、シャフト9にかかる磁気応
力をシミュレーションする。その結果が図7である。あ
る距離Yの位置でシャフト9に磁気応力のかからない点
が存在し、この位置の上下方向ともある程度、対照な応
力がかかっていることがわかる。すなわち実施の形態2
において、磁性体金属のシャフト9を用いる場合、セン
ターポール4の上面から貫通孔4a内部に向かって7m
mの位置で応力がゼロになり、この位置でシャフト9は
磁気的に平衡し、この位置にとどまる。この位置を基準
に振動系が上下に振幅できる構成にすれば、振動系が振
幅した際、大振幅になるほど磁気的な応力がかかり、い
わゆる電磁制動効果によりダンピングが得られる。
【0048】実施の形態2において、シャフト9の直径
を1mmから3mmの範囲内に設定することで、この寸
法内であれば振動系重量の増加が最小限に抑えられ音圧
の著しい低下を招くことなく高性能なスピーカが実現で
きる。
【0049】実施の形態2において、軸受5とシャフト
9のクリアランスを0.008〜0.015mmの範囲
内に設定することで、この寸法内であれば長期振動や温
度サイクルによる摺動音の増加がなく、信頼性の高いス
ピーカが実現できる。
【0050】実施の形態2において、センターポール4
の貫通孔4aの下端面に外部から異物(例えば鉄粉な
ど)が混入しないよう、多孔性材料よりなる封口材13
を固着し、貫通孔を封止する。このように多孔性材料
は、無数の微小孔があり、これによって通気性を確保
し、スピーカの特性に影響を与えずに外部からの異物の
混入が防止できる。
【0051】実施の形態2において、図11の断面図に
示すように、2つの軸受5を精度良く保持、固定するた
めに円筒形金属15で保持する構造としたもので、この
2つの軸受5に隙間を設けてここに潤滑剤14を注入す
る。このように2つの軸受5と潤滑剤14をあらかじめ
注入した複合部品とすることで、軸受の精度が維持で
き、かつスピーカの組み立て工数も削減できる。
【0052】実施の形態2において、シリコン系潤滑剤
を用いることで、経年変化及び温度変化などで摺動音が
発生しない優れたスピーカを実現できる。また、フッソ
系潤滑剤を用いても同様の効果が得られる。
【0053】(実施の形態3)図12は本発明の実施の
形態3を説明する組立図である。本発明の実施の形態3
は、実施の形態1において、振動板10、エッジ11、
シャフト9が固定されたセンターキャップ8、振動板1
0の内周に固定され、センターキャップが内周に固定さ
れたボイスコイル7aから構成される振動系組立品16
と、上ヨーク1、マグネット2、下ヨーク3及びフレー
ム6を固定し、さらに軸受5を固定した界磁部部品17
とを用意し、センターポール4に固定した軸受5をガイ
ドにフレーム6にエッジ11を固着する。
【0054】従来、ボイスコイルをセンターポール4の
中心部に固定するためには、図13に示すようなスペー
サ18を使用していた。従来の工法では、スペーサ18
でセンターポール4にボイスコイルボビン7bを固定
し、ボイスコイルボビン7bと振動板10の内周面を、
フレーム6にエッジ11をそれぞれ接着し、乾燥後にス
ペーサ18を抜いてセンターキャップ8を装着し、その
後にセンターキャップを接着する方式であったため、軸
受5の中心とシャフト9の位置がずれる可能性があっ
た。
【0055】この実施の形態3による工法では、それぞ
れの組立部品の精度がある程度確保でき、最終的にセン
ターポールとの位置関係がシャフト9と軸受5により決
定されるので、高精度でかつ少ない工数でスピーカが製
造できる。
【0056】(実施の形態4)本発明の実施の形態4
は、実施の形態2において、実施の形態3と同様の組立
方式を用いるもので、実施の形態3と同様の効果が得ら
れる。
【0057】
【発明の効果】以上のように本発明によるスピーカは、
ローリング現象がなく、摺動音も発生しない低歪みの優
れた特性を有するスピーカを実現することが可能であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のスピーカの実施の形態1を説明するた
めの断面図
【図2】同センターポールからの距離を説明するための
断面図
【図3】同センターポールからの距離X点での磁束密度
変化を説明するための特性図
【図4】同実施の形態1におけるスピーカの特性図
【図5】同実施の形態1に使用する軸受の断面図
【図6】同実施の形態1を説明するための断面図
【図7】同シャフトが受ける磁気応力を説明するための
特性図
【図8】同実施の形態1を説明するための特性図
【図9】同実施の形態1を説明するための断面図
【図10】本発明のスピーカの実施の形態2を説明する
ための断面図
【図11】同実施の形態2に使用する軸受の断面図
【図12】本発明の実施の形態3におけるスピーカ製造
法を説明するための組立斜視図
【図13】従来のスピーカの組立てに使用するスペーサ
の斜視図
【図14】同スピーカの断面図
【図15】従来のスピーカの特性図
【符号の説明】
1 上ヨーク 2 マグネット 3 下ヨーク 4 センターポール 5 軸受 6 フレーム 7a ボイスコイル 7b ボイスコイルボビン 8 センターキャップ 9 シャフト 10 振動板 11 エッジ 12 磁性流体 13 封口材 14 潤滑剤 15 円筒形金属 16 振動系組立部品 17 界磁部組立部品 18 スペーサ 19 ダンパー

Claims (21)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 リング状の上ヨークと、リング状のマグ
    ネットと、センターポールと連結された下ヨークとから
    構成される磁気回路と、この磁気回路に固定されたフレ
    ームと、このフレームに固定された振動板と、この振動
    板の内周に設けられたボビンに巻装したボイスコイル
    と、このボビンに固定されたセンターキャップと、この
    センターキャップの中心に固定されたシャフトと、前記
    磁気回路の中心部に設けられた貫通孔に固定され、かつ
    前記センターポール上の漏洩磁束が最大になる位置に配
    置され、前記シャフトと嵌合する軸受と、前記シャフト
    と前記軸受の隙間に注入した磁性流体を備えたスピー
    カ。
  2. 【請求項2】 軸受に磁性流体のたまり部を設けた請求
    項1記載のスピーカ。
  3. 【請求項3】 軸受を自己潤滑性樹脂材料で構成した請
    求項1記載のスピーカ。
  4. 【請求項4】 シャフトを非磁性体金属材料で構成した
    請求項1記載のスピーカ。
  5. 【請求項5】 シャフトを磁性体金属材料で構成した請
    求項1記載のスピーカ。
  6. 【請求項6】 シャフトの直径を1mmから3mmの範
    囲内とした請求項1記載のスピーカ。
  7. 【請求項7】 シャフトと軸受のクリアランスを0.0
    08〜0.015mmの範囲内とした請求項1記載のス
    ピーカ。
  8. 【請求項8】 磁性流体の粘度により、スピーカのQを
    制御するよう構成した請求項1記載のスピーカ。
  9. 【請求項9】 センターポールの貫通孔を多孔性材料で
    封止した請求項1記載のスピーカ。
  10. 【請求項10】 リング状の上ヨークと、リング状のマ
    グネットと、センターポールと連結された下ヨークとか
    ら構成される磁気回路と、この磁気回路に固定されたフ
    レームと、このフレームに固定された振動板と、この振
    動板の内周に設けられたボビンに巻装したボイスコイル
    と、このボビンに固定されたセンターキャップと、この
    センターキャップの中心に固定されたシャフトと、前記
    磁気回路の中心部に設けられた貫通孔に所定の隙間を持
    たせて配置され、前記シャフトと嵌合する軸受と、この
    軸受の隙間に注入した潤滑剤を備えたスピーカ。
  11. 【請求項11】 軸受を自己潤滑性樹脂材料で構成した
    請求項10記載のスピーカ。
  12. 【請求項12】 シャフトを非磁性体金属材料で構成し
    た請求項10記載のスピーカ。
  13. 【請求項13】 シャフトを磁性体金属材料で構成した
    請求項10記載のスピーカ。
  14. 【請求項14】 シャフトの直径を1mmから3mmの
    範囲内とした請求項10記載のスピーカ。
  15. 【請求項15】 シャフトと軸受のクリアランスを0.
    008〜0.015mmの範囲内とした請求項10記載
    のスピーカ。
  16. 【請求項16】 軸受は円筒形金属の両端に配置し所定
    の隙間を構成した請求項10記載のスピーカ。
  17. 【請求項17】 潤滑剤にシリコン系のものを用いた請
    求項10記載のスピーカ。
  18. 【請求項18】 潤滑剤にフッ素系のものを用いた請求
    項10記載のスピーカ。
  19. 【請求項19】 センターポールの貫通孔を多孔性材料
    で封止した請求項10記載のスピーカ。
  20. 【請求項20】 振動板の内周に設けられたボイスコイ
    ルボビンにセンターキャップを固定し、ボイスコイルボ
    ビンに固定されたセンターキャップの中心にシャフトを
    固定した振動系部品と、磁気回路のセンターポールの中
    心部に磁性流体を注入した軸受を設けた界磁部部品とを
    あらかじめ準備しておき、磁気回路のセンターポールの
    中心部に固定された軸受をガイドとして界磁部部品を構
    成するフレームに振動板の外周を固定するスピーカの製
    造法。
  21. 【請求項21】 振動板の内周に設けられたボイスコイ
    ルボビンにセンターキャップを固定し、ボイスコイルボ
    ビンに固定されたセンターキャップの中心にシャフトを
    固定した振動系部品と、磁気回路のセンターポールの中
    心部に潤滑剤を注入した軸受を設けた界磁部部品とをあ
    らかじめ準備しておき、磁気回路のセンターポールの中
    心部に固定された軸受をガイドとして界磁部部品を構成
    するフレームに振動板の外周を固定するスピーカの製造
    法。
JP2001219381A 2001-07-19 2001-07-19 スピーカ Expired - Lifetime JP4604415B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001219381A JP4604415B2 (ja) 2001-07-19 2001-07-19 スピーカ
PCT/JP2002/007261 WO2003009641A1 (fr) 2001-07-19 2002-07-17 Haut-parleur et son procede de fabrication
US10/380,043 US7024015B2 (en) 2001-07-19 2002-07-17 Speaker and method of manufacturing the speaker
CNB028024400A CN1284412C (zh) 2001-07-19 2002-07-17 扬声器及其制造方法
EP02749308A EP1411748B1 (en) 2001-07-19 2002-07-17 Speaker and method of manufacturing the speaker

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001219381A JP4604415B2 (ja) 2001-07-19 2001-07-19 スピーカ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003032791A true JP2003032791A (ja) 2003-01-31
JP4604415B2 JP4604415B2 (ja) 2011-01-05

Family

ID=19053391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001219381A Expired - Lifetime JP4604415B2 (ja) 2001-07-19 2001-07-19 スピーカ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7024015B2 (ja)
EP (1) EP1411748B1 (ja)
JP (1) JP4604415B2 (ja)
CN (1) CN1284412C (ja)
WO (1) WO2003009641A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008118331A (ja) * 2006-11-02 2008-05-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピーカ
EP2563042A1 (en) 2011-08-22 2013-02-27 Sony Corporation Speaker device
WO2019065344A1 (ja) * 2017-09-28 2019-04-04 パナソニック株式会社 電気音響変換器

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060078154A1 (en) * 2004-10-11 2006-04-13 Yang Ho-Joon Electricalacoustic ransducer
US20060093179A1 (en) * 2004-10-15 2006-05-04 Desimone Michael J Electro-acoustic audio transducer
KR100651766B1 (ko) * 2004-10-18 2006-12-01 김성배 듀얼 마그넷을 구비한 자기회로 및 이를 이용한 스피커와진동발생장치
JP2006238077A (ja) * 2005-02-25 2006-09-07 Pioneer Electronic Corp スピーカ装置
WO2007115575A1 (en) 2006-04-11 2007-10-18 Coloplast A/S Collecting bag having improved closure and method of manufacturing such a collecting bag
CA2648312C (en) 2006-04-11 2014-11-04 Coloplast A/S A collecting bag having closure provided with a chamfer
US20090316937A1 (en) * 2008-06-20 2009-12-24 Seagate Technology Llc Monolithic micro magnetic device
CN104717589B (zh) * 2013-12-12 2020-01-17 宁波升亚电子有限公司 声音装置及其方法
CN104202710B (zh) * 2014-07-28 2018-01-12 浙江毅林电子有限公司 一种扬声器的生产工艺
US9661420B2 (en) 2014-08-19 2017-05-23 Apple Inc. Moving coil motor arrangement with a sound outlet for reducing magnetic particle ingress in transducers
US9357291B2 (en) * 2014-08-21 2016-05-31 Skullcandy, Inc. Mass ports for tuning frequency responses
EP3119110A4 (en) * 2014-10-03 2017-04-05 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Loudspeaker
CN105188001B (zh) * 2015-09-23 2018-05-22 宁波东源音响器材有限公司 可悬挂的动圈式扬声器
CN105246007B (zh) * 2015-09-23 2018-06-05 宁波东源音响器材有限公司 电动式扬声器
CN105163247B (zh) * 2015-09-23 2018-06-05 宁波东源音响器材有限公司 一种动圈式扬声器
CN105142079B (zh) * 2015-09-23 2018-05-22 宁波东源音响器材有限公司 可悬挂式的扬声器
CN105142083B (zh) * 2015-09-23 2018-08-24 宁波东源音响器材有限公司 扬声器
CN105163250B (zh) * 2015-09-23 2018-09-07 宁波东源音响器材有限公司 悬挂式的双侧发音喇叭
CN105228064A (zh) * 2015-09-23 2016-01-06 宁波东源音响器材有限公司 两侧发音的可悬挂式扬声器
CN105282667B (zh) * 2015-09-23 2018-06-05 宁波东源音响器材有限公司 可悬挂式的喇叭
CN105142082B (zh) * 2015-09-23 2018-08-24 宁波东源音响器材有限公司 动圈式扬声器
CN105163248B (zh) * 2015-09-23 2018-08-24 宁波东源音响器材有限公司 两侧发音的动圈式扬声器
CN105142081A (zh) * 2015-09-23 2015-12-09 宁波东源音响器材有限公司 一种两侧发音的动圈式扬声器
CN105163249B (zh) * 2015-09-23 2018-08-24 宁波东源音响器材有限公司 一种扬声器
CN105208500B (zh) * 2015-09-23 2018-08-24 宁波东源音响器材有限公司 一种音响喇叭
CN105142080B (zh) * 2015-09-23 2018-05-22 宁波东源音响器材有限公司 一种两侧发音的可悬挂式扬声器
US11350216B2 (en) * 2017-02-06 2022-05-31 Sony Corporation Speaker diaphragm and speaker apparatus
CN107105374B (zh) * 2017-04-27 2019-10-11 河南大学 一种能够减弱分振现象的电声换能器
KR20210016792A (ko) * 2019-08-05 2021-02-17 삼성전자주식회사 햅틱용 액츄에이터 및 이를 포함하는 전자 장치

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5014437U (ja) * 1973-06-04 1975-02-15
JPS56119396U (ja) * 1980-02-13 1981-09-11
JPS57208794A (en) * 1981-06-19 1982-12-21 Hitachi Ltd Speaker device
JPS63196198U (ja) * 1987-06-01 1988-12-16
JPH05168079A (ja) * 1991-12-12 1993-07-02 Sony Corp スピーカユニット
JPH0619301Y2 (ja) * 1988-12-21 1994-05-18 株式会社コパル リニアソレノイド
JP2001186588A (ja) * 1999-12-24 2001-07-06 Minebea Co Ltd ダンパーを有しないスピーカ

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3801943A (en) * 1971-06-16 1974-04-02 J Bertagni Electoacoustic transducers and electromagnetic assembly therefor
US3885794A (en) 1973-05-18 1975-05-27 Stewart T Coffin Puzzle
JPS571500Y2 (ja) * 1977-06-08 1982-01-11
JPS63196199A (ja) 1987-02-10 1988-08-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピ−カ用振動板の製造方法
JPS63196199U (ja) 1987-06-01 1988-12-16
US4757547A (en) * 1987-09-10 1988-07-12 Intersonics Incorporated Air cooled loudspeaker
US4933975A (en) * 1988-05-19 1990-06-12 Electro-Voice, Inc. Dynamic loudspeaker for producing high audio power
GB8923681D0 (en) * 1989-10-20 1989-12-06 Lyth Charles D Improvements in or relating to loudspeakers
JP2940236B2 (ja) * 1991-07-22 1999-08-25 松下電器産業株式会社 スピーカユニット
JP2001036989A (ja) 1999-07-15 2001-02-09 Sony Corp 磁気回路及びスピーカ
KR100452935B1 (ko) 2001-02-13 2004-10-14 마쯔시다덴기산교 가부시키가이샤 스피커
US6639993B2 (en) * 2001-12-29 2003-10-28 Alpine Electronics, Inc Loudspeaker with low distortion and high output power

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5014437U (ja) * 1973-06-04 1975-02-15
JPS56119396U (ja) * 1980-02-13 1981-09-11
JPS57208794A (en) * 1981-06-19 1982-12-21 Hitachi Ltd Speaker device
JPS63196198U (ja) * 1987-06-01 1988-12-16
JPH0619301Y2 (ja) * 1988-12-21 1994-05-18 株式会社コパル リニアソレノイド
JPH05168079A (ja) * 1991-12-12 1993-07-02 Sony Corp スピーカユニット
JP2001186588A (ja) * 1999-12-24 2001-07-06 Minebea Co Ltd ダンパーを有しないスピーカ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008118331A (ja) * 2006-11-02 2008-05-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd スピーカ
EP2563042A1 (en) 2011-08-22 2013-02-27 Sony Corporation Speaker device
WO2019065344A1 (ja) * 2017-09-28 2019-04-04 パナソニック株式会社 電気音響変換器
JP2019068144A (ja) * 2017-09-28 2019-04-25 パナソニック株式会社 電気音響変換器
US11178493B2 (en) 2017-09-28 2021-11-16 Panasonic Corporation Electroacoustic transducer
JP7022550B2 (ja) 2017-09-28 2022-02-18 パナソニック株式会社 電気音響変換器

Also Published As

Publication number Publication date
EP1411748A1 (en) 2004-04-21
EP1411748A4 (en) 2007-01-03
US20040037446A1 (en) 2004-02-26
CN1465207A (zh) 2003-12-31
JP4604415B2 (ja) 2011-01-05
US7024015B2 (en) 2006-04-04
WO2003009641A1 (fr) 2003-01-30
CN1284412C (zh) 2006-11-08
EP1411748B1 (en) 2012-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4604415B2 (ja) スピーカ
US8111870B2 (en) Electrodynamic transducer and use thereof in loudspeakers and geophones
US6996247B2 (en) Push-push multiple magnetic air gap transducer
KR101697251B1 (ko) 스피커 및 스피커 조립방법
JP4297248B2 (ja) スピーカ
US7813521B2 (en) Speaker apparatus
KR102282417B1 (ko) 에어 갭의 정밀도를 향상시킨 고품질 전자기 스피커
US8131005B2 (en) Electrodynamic transducer including a dome with a ferrofluid suspension
KR101596894B1 (ko) 밸런스드 플레이트 방식의 전자석 스피커
US20110243364A1 (en) Structure of loudspeaker for reducing thickness and mounting depth
JPH06233379A (ja) スピーカ
US9674614B2 (en) Speaker unit
US4295011A (en) Linear excursion-constant inductance loudspeaker
JP4431623B2 (ja) スピーカー及びスピーカーシステム
CN113785599A (zh) 具有对称的音圈和磁路的微型扬声器
JP2001000043U (ja) スピーカ用磁気回路
JP2019161325A (ja) 電気音響変換器、移動体、および電子機器
JP5358069B2 (ja) スピーカ
JP3360211B2 (ja) ダンパーを有しないスピーカ
JP2940236B2 (ja) スピーカユニット
JP2021158593A (ja) 電気音響変換器、移動体、および電子機器
JP3053925U (ja) スピーカ用磁気回路
Merit et al. Enhanced construction of the direct radiator electrodynamic loudspeaker
JPH11341594A (ja) スピーカ
JP2000224695A (ja) スピーカ用磁気回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080530

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20080612

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091222

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100907

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100920

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4604415

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131015

Year of fee payment: 3

EXPY Cancellation because of completion of term