JP2003027571A - リブ付き管用マンホール - Google Patents

リブ付き管用マンホール

Info

Publication number
JP2003027571A
JP2003027571A JP2001221638A JP2001221638A JP2003027571A JP 2003027571 A JP2003027571 A JP 2003027571A JP 2001221638 A JP2001221638 A JP 2001221638A JP 2001221638 A JP2001221638 A JP 2001221638A JP 2003027571 A JP2003027571 A JP 2003027571A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
ribbed
manhole
ribbed pipe
joined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001221638A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4527909B2 (ja
Inventor
Tetsushi Otsuka
哲史 大塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP2001221638A priority Critical patent/JP4527909B2/ja
Publication of JP2003027571A publication Critical patent/JP2003027571A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4527909B2 publication Critical patent/JP4527909B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewage (AREA)
  • Underground Structures, Protecting, Testing And Restoring Foundations (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】リブ付き管を下水本管として使用した下水管路
に使用されるリブ付き管用マンホールに関し、円形管を
直接接合可能なものを提供する。 【解決手段】リブ付き管を挿入接合する流入側受口部と
リブ付き管が被嵌する流出側差口部とを有するリブ付き
管用マンホールにおいて、流入側受口部に、円形管を挿
入接合可能な受口部とリブ付き管差口部とを両側に有す
る変換継手のリブ付き管差口部が挿入接合されているこ
とを特徴とする。変換継手としてはリブ付き管差口部と
円形管偏芯インクルーザまたは円形管偏芯ブッシュとが
反対側を向けて接合されているものが好ましい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、リブ付き管を下
水本管として使用した下水管路に使用されるリブ付き管
用マンホールに関する。
【0002】
【従来の技術】合成樹脂管、例えば、塩化ビニル樹脂製
管は、内面が平滑で掃流性に優れると共に耐腐食性に優
れるため排水管として使用されている。また、塩化ビニ
ル樹脂製管を薄肉、軽量化しても扁平化圧縮強度を維持
可能な排水管として、薄肉の塩化ビニル樹脂製管の外周
に鍔状のリブが所定間隔をおいて設けられたリブ付き管
が開発され、軽量でハンドリングに優れることから下水
排水管路として使用されている。
【0003】このリブ付き管を使用した下水排水管路の
途中には、排水の合流する位置や屈曲する位置等に、管
路点検用にマンホールが設置される。このマンホール
は、排水管路がリブ付き管であることから、流入側には
リブ付き管の受口部が設けられ、流出側にはリブ付き管
の差口部が設けられている。一方、家庭からの排水を流
下する排水管としては、下水本管より小口径の塩化ビニ
ル樹脂製の円形管が使用されることが多い。この排水管
を下水本管に接続するには、下水本管にサドル継手を取
付け、サドル継手に設けられている受口部に排水管を接
続することにより行われている。
【0004】また、下水管路の起点となるマンホールに
は、流入側受口部は設けられず、流出側差口部のみが設
けられたマンホールが使用され、家庭からの排水を流下
する排水管をこの起点となるマンホールに接続すること
も行われている。この場合には、マンホールの側壁に合
流サドルを取付け、合流サドルに設けられている受口部
に排水管を接合することにより行われている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、起点となるマ
ンホールの側壁に孔を穿ける作業が現場作業となり、ま
た、接着剤や番線等の固定材料が必要となることから、
施工に手間がかかるという欠点があり、施工の容易なマ
ンホールの出現が要望されていた。また、起点となるマ
ンホールの側壁に円形の排水管を取り付けるには、合流
サドルの受口部がマンホールのインバートより上方に位
置することが必要であり、一方、道路下に埋設する合成
樹脂管については、埋設深さが決められているので、マ
ンホールのインバートに接続する場合に比べて、マンホ
ールの埋設深さを深くしなければならないことになり、
下水管路全体に渡ってそれだけ深く掘削することが必要
で、敷設コストのアップとなっていた。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明は、上述のよう
な従来のリブ付き管を下水本管に使用する場合、起点と
なるマンホールに、家庭からの排水を流下する排水管と
なる円形の塩化ビニル樹脂製排水管を直接接続できるリ
ブ付き管用マンホールを提供するものである。
【0007】請求項1記載の発明であるリブ付き管用マ
ンホールは、リブ付き管を挿入接合する流入側受口部と
リブ付き管が被嵌する流出側差口部とを有するリブ付き
管用マンホールにおいて、流入側受口部に、円形管を挿
入接合可能な受口部とリブ付き管差口部とを両側に有す
る変換継手のリブ付き管差口部が挿入接合されているこ
とを特徴とする。また、請求項2記載の発明であるリブ
付き管用マンホールは、請求項1における変換継手が、
円形管を挿入接合可能な受口部が小口径、リブ付き管差
口部が大口径となされているものである。
【0008】また請求項3記載のリブ付き管用マンホー
ルは、変換継手が、リブ付き管差口部と円形管偏芯イン
クルーザとが反対側を向けて接合され、リブ付き管差口
部の内面と受口部に挿入接合される円形管の内面とが同
一面となるよう偏芯して接合されているものである。ま
た請求項4記載のリブ付き管用マンホールは、変換継手
が、リブ付き管差口部と円形管偏芯ブッシュとが反対側
を向けて接合され、リブ付き管差口部の内面と受口部に
挿入接合される円形管の内面とが同一面となるよう偏芯
して接合されているものである。また請求項5記載のリ
ブ付き管用マンホールは、マンホール底面には流入側受
口部と流出側差口部とが0〜90度の範囲で屈曲して連
結されるインバート部を有しているものである。
【0009】この発明のリブ付き管用マンホールは、リ
ブ付き管を下水本管として使用する下水管路において使
用されるもので、流入側受口部と流出側差口部とを有し
ている。流入側受口部と流出側差口部には、外周に鍔状
のリブが所定間隔をおいて設けられており、流入側受口
部にはリブ付き管が挿入接合され、流出側差口部にはリ
ブ付き管が被嵌して接合される。挿入側のリブ付き管に
はリブとリブの間にシール用パッキングが装着されてお
り、挿入するだけで水密性を保って接合されるようにな
っている。
【0010】流入側受口部と流出側差口部とは、下水配
管の屈曲部や合流部に合致する方向に設けられていれば
よいが、起点となるマンホールに使用する場合には、マ
ンホール底面に0〜90度の範囲で屈曲して連結される
インバート部を有しているものであると、合流する方向
に合わせてマンホールを選定できるので好ましい。
【0011】そして、この発明においては、流入側受口
部に円形管を接合可能な変換継手が装着されている。こ
の変換継手は円形管を挿入接合可能な受口部とリブ付き
管差口部とを両側に有しており、リブ付き管差口部がリ
ブ付き管用マンホールの流入側受口部に挿入接合されて
いる。例えば、下水本管として使用されるリブ付き管が
呼び径150mmである場合、リブ付き管用マンホール
の流入側受口部と流出側差口部とは共に呼び径150m
mであり、家庭からの排水を流下する排水管が呼び径1
00mmの円形管の場合には、この排水管を接合可能な
呼び径100mmの受口部とリブ付き管用マンホールの
受口部に挿入接合される呼び径150mmのリブ付き管
差口部とを両側に有していることが必要である。
【0012】この変換継手は、小口径の円形管を大口径
のリブ付き管受口部に接続するもので、円形管を挿入接
合可能な受口部が小口径、リブ付き管差口部が大口径と
なされている。このような変換継手は、合成樹脂材料を
射出成形して製造することもできるが、リブ付き管と円
形管接続用のインクルーザまたはブッシュを利用して加
工して作ることもできる。例えば、リブ付き管短管の一
方側を差口部とし、他方側を拡径してこの拡径部にイン
クルーザの大口径側またはブッシュを嵌合接着接合して
作ることができる。また、円形管受口部とリブ付き管差
口部とは、同心状に設けられていてもよいが、偏芯イン
クルーザまたは偏芯ブッシュを使用して、変換継手の内
面の一部が同一面となるよう偏芯させたものであっても
よい。このように偏芯させた変換継手とすると、下水配
管を管頂接合または管底接合のいずれにも対応可能とな
る。
【0013】この発明のリブ付き管用マンホールは、リ
ブ付き管を下水本管として使用する下水管路の合流部や
屈曲部に設置して使用され、円形管からなる排水管を接
合する場所で好適に使用される。特に、下水管路の起点
となるマンホールとして使用すると、このリブ付き管用
マンホールの流入側受口部に装着されている変換継手の
円形管を挿入接合可能な受口部に、直接円形管からなる
排水管を接続することが可能であって、排水管の接合作
業を容易に行うことができる。また、マンホールの底部
に設けられるインバートに直接接続されるので、マンホ
ール及び管路の埋設深さをそれだけ浅くできるものとな
る。
【0014】
【発明の実施の形態】この発明の実施の形態を実施例に
基づき図面を参照して説明する。図1はこの発明のリブ
付き管用マンホールの一例を示す平面図、図2は図1の
一部を断面で示す側面図、図3は図1のA−A線におけ
る部分断面図である。図で、1はリブ付き管用マンホー
ル本体、2は流入側受口部、3は流出側差口部である。
マンホール本体1は塩化ビニル樹脂製の射出成形品であ
り、流入側および流出側に短管からなる流入口11およ
び流出口12が形成されている。この流入口11にリブ
付き管を被せるように取り付けて流入側受口部2が形成
され、流出口12にリブ付き管を被せるように取り付け
て流出側差口部3が形成されている。流入方向と流出方
向は90度方向を変えるように屈曲している。この発明
においては、屈曲の角度は0〜90度の範囲であればど
のような角度であってもよいが、既存の小型マンホール
と同様15度きざみで品ぞろえされるのが良い。
【0015】マンホール本体1の底部13には、流入口
11と流出口12を連結するインバート部14が設けら
れ、排水はこの溝内を流れるようになされている。マン
ホール本体1の上方には受口部15が形成され、この受
口部15に立上がり管が連結される。
【0016】4は変換継手である。この変換継手4はリ
ブ付き管41と偏芯インクルーザ42とを結合した例で
あり、詳細を図4に示している。図4は変換継手4の一
例を一部を断面で示す正面図である。リブ付き管41の
一方側のリブとリブの間にパッキング43が装着されて
リブ付き管差口部44となされ、他方側が拡径されてい
て、この拡径部に偏芯インクルーザ42の大口径側が嵌
合接着接合されて一体化されている。偏芯インクルーザ
42の小口径側は円形管5を挿入接合可能な受口部45
となされている。変換継手4はリブ付き管差口部44の
内面、偏芯インクルーザ42の内面および受口部45に
接合される円形管5の内面が同一面となるよう偏芯した
ものとなる。この変換継手4のリブ付き管差口部44を
流入側受口部2に挿入接合して、この発明のリブ付き管
用マンホールとなされている。
【0017】変換継手4は偏芯しているので、リブ付き
管差口部44を流入側受口部2に挿入接合する周方向の
向きによって、図3に示すように円形管5の下面と変換
継手の下面とリブ付き管用マンホール本体1の底部に形
成されたインバート下面とが同一面となるよう管底接合
でき、下水管路の起点となるマンホールの埋設深さを浅
くすることが可能となる。また、変換継手4の挿入接合
する周方向の向きを180度変えることにより管頂接合
とすることもできる。
【0018】図5は変換継手の他の例を示す断面図であ
る。この例では、変換継手4aは偏芯インクルーザ42
に代えて、偏芯ブッシュ42aを使用している。即ち、
リブ付き管41aの一方側のリブとリブの間にパッキン
グ43aが装着されてリブ付き管差口部44aとなさ
れ、他方側が拡径されていて、この拡径部に偏芯ブッシ
ュ42aが嵌合接着接合されて一体化されている。偏芯
ブッシュ42aの受口部45aはリブ付き管差口部44
aと反対側に開口して設けられている。変換継手4aは
リブ付き管差口部44aの内面、偏芯ブッシュ42aの
内面および受口部45aに接合される円形管5の内面が
同一面となるよう偏芯したものとなる。この変換継手4
aのリブ付き管差口部44aを流入側受口部2に挿入接
合して、この発明のリブ付き管用マンホールとなされて
いる。
【0019】上記の実施例に示すリブ付き管用マンホー
ルを下水管路の起点となる位置のマンホールとして使用
すると、家庭等からの排水を流下する円形管からなる排
水管を、直接変換継手4、4aの受口部45、45aに
挿入接合することができる。尚、排水管のマンホールへ
の流入が流出方向に対して90度でなく、30度、45
度、60度等である場合には、流出方向に対する流入方
向の角度がその角度となるリブ付き管用マンホールを使
用すればよい。
【0020】
【発明の効果】この発明のリブ付き管用マンホールは、
以上説明したように構成されているので、以下に示すよ
うな効果を奏する。
【0021】この発明のリブ付き管用マンホールは、流
入側受口部に、円形管を挿入接合可能な受口部とリブ付
き管差口部とを両側に有する変換継手のリブ付き管差口
部が挿入接合されているので、家庭等からの排水を流下
する円形管からなる排水管を直接マンホールの受口部に
直接挿入接合することができ、排水管の接合作業を容易
に行うことができる。
【0022】また、変換継手がリブ付き管差口部と円形
管偏芯インクルーザまたは円形管偏芯ブッシュとが反対
側を向けて接合され、リブ付き管差口部の内面と受口部
に挿入接合される円形管の内面とが同一面となるよう偏
芯して接合されており、同一面となる側が下面側となる
ようにして、リブ付き管用マンホールの流入側受口部に
挿入接合されているものにおいては、家庭等から流下す
る排水の円形管からなる排水管を、マンホールの底部に
設けられるインバートに直接接続されることになるの
で、マンホールおよび管路の埋設深さをそれだけ浅くで
きるものとなる。特に、下水管路の起点となる位置に設
置されるリブ付き管用マンホールとして、屈曲したイン
バートを有するものにおいては、起点となるマンホール
の埋設深さを浅く埋設できるので、下水管路全体の埋設
深さを浅くでき、下水管路全体に渡ってそれだけ浅い掘
削でよくなり、掘削費用等の敷設コストの削減ができ
る。
【0023】
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明のリブ付き管用マンホールの一例を
示す平面図である。
【図2】 図1の一部を断面で示す側面図である。
【図3】 図1のA−A線における部分断面図である。
【図4】 変換継手の一例を一部を断面で示す正面図で
ある。
【図5】 変換継手の他の例を示す断面図である。
【符号の説明】
1 リブ付き管用マンホール本体 11 流入口 12 流出口 13 底部 14 インバート部 15 受口部 2 流入側受口部 3 流出側差口部 4、4a 変換継手 41、41a リブ付き管 42 偏芯インクルーザ 42a 偏芯ブッシュ 43、43a パッキング 44、44a リブ付き管差口部 45、45a 受口部 5 円形管

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 リブ付き管を挿入接合する流入側受口部
    とリブ付き管が被嵌する流出側差口部とを有するリブ付
    き管用マンホールにおいて、流入側受口部に、円形管を
    挿入接合可能な受口部とリブ付き管差口部とを両側に有
    する変換継手のリブ付き管差口部が挿入接合されている
    ことを特徴とするリブ付き管用マンホール。
  2. 【請求項2】 変換継手の円形管を挿入接合可能な受口
    部が小口径、リブ付き管差口部が大口径である請求項1
    記載のリブ付き管用マンホール。
  3. 【請求項3】 変換継手がリブ付き管差口部と円形管偏
    芯インクルーザとが反対側を向けて接合され、リブ付き
    管差口部の内面と受口部に挿入接合される円形管の内面
    とが同一面となるよう偏芯して接合されている請求項1
    または請求項2記載のリブ付き管用マンホール。
  4. 【請求項4】 変換継手がリブ付き管差口部と円形管偏
    芯ブッシュとが反対側を向けて接合され、リブ付き管差
    口部の内面と受口部に挿入接合される円形管の内面とが
    同一面となるよう偏芯して接合されている請求項1また
    は請求項2記載のリブ付き管用マンホール。
  5. 【請求項5】 マンホール底面には流入側受口部と流出
    側差口部とが0〜90度の範囲で屈曲して連結されるイ
    ンバート部を有している請求項1〜4のいずれか1項記
    載のリブ付き管用マンホール。
JP2001221638A 2001-07-23 2001-07-23 リブ付き管用マンホール Expired - Lifetime JP4527909B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001221638A JP4527909B2 (ja) 2001-07-23 2001-07-23 リブ付き管用マンホール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001221638A JP4527909B2 (ja) 2001-07-23 2001-07-23 リブ付き管用マンホール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003027571A true JP2003027571A (ja) 2003-01-29
JP4527909B2 JP4527909B2 (ja) 2010-08-18

Family

ID=19055276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001221638A Expired - Lifetime JP4527909B2 (ja) 2001-07-23 2001-07-23 リブ付き管用マンホール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4527909B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007333360A (ja) * 2006-06-19 2007-12-27 Sekisui Chem Co Ltd 地熱利用空調システム
US8601132B2 (en) 2005-11-07 2013-12-03 Thomson Licensing Reception of audio-visual content addressed to several devices

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH073870A (ja) * 1993-06-17 1995-01-06 Sekisui Chem Co Ltd マンホールと下水管の接合部構造
JPH07268945A (ja) * 1994-03-29 1995-10-17 Aron Kasei Co Ltd 管継手をもつトラップます
JPH09100987A (ja) * 1995-10-05 1997-04-15 Aron Kasei Co Ltd リブ付き円管用プラスチックマンホ−ル
JPH09195368A (ja) * 1996-01-22 1997-07-29 C I Kasei Co Ltd 塩化ビニル樹脂製リブ付き管用塩化ビニル樹脂製マンホール、および塩化ビニル樹脂製リブ付き管と塩化ビニル樹脂製マンホールとの接合方法
JPH111958A (ja) * 1997-06-10 1999-01-06 Sekisui Chem Co Ltd 合成樹脂製排水枡

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH073870A (ja) * 1993-06-17 1995-01-06 Sekisui Chem Co Ltd マンホールと下水管の接合部構造
JPH07268945A (ja) * 1994-03-29 1995-10-17 Aron Kasei Co Ltd 管継手をもつトラップます
JPH09100987A (ja) * 1995-10-05 1997-04-15 Aron Kasei Co Ltd リブ付き円管用プラスチックマンホ−ル
JPH09195368A (ja) * 1996-01-22 1997-07-29 C I Kasei Co Ltd 塩化ビニル樹脂製リブ付き管用塩化ビニル樹脂製マンホール、および塩化ビニル樹脂製リブ付き管と塩化ビニル樹脂製マンホールとの接合方法
JPH111958A (ja) * 1997-06-10 1999-01-06 Sekisui Chem Co Ltd 合成樹脂製排水枡

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8601132B2 (en) 2005-11-07 2013-12-03 Thomson Licensing Reception of audio-visual content addressed to several devices
JP2007333360A (ja) * 2006-06-19 2007-12-27 Sekisui Chem Co Ltd 地熱利用空調システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP4527909B2 (ja) 2010-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100892620B1 (ko) 오수받이
JP4527909B2 (ja) リブ付き管用マンホール
JP4801572B2 (ja) 床下排水配管システム
JP4449020B2 (ja) 排水ますおよび排水ますの埋設位置の調整方法
JP2007063813A (ja) 合流管継手
JP4454412B2 (ja) 床下配管の通気構造
JPS6117093Y2 (ja)
JP4378639B2 (ja) 排水ますおよび排水ます用内副管
JPH03464Y2 (ja)
JP3059119U (ja) 組立式マンホールの底部構造及び組立式マンホール用可撓継手
JPH11140931A (ja) 排水管
JPH08170360A (ja) 塩ビ製小口径マンホ−ル等に用いる自在継手
JP2006307536A (ja) 床下配管構造
JP2008223283A (ja) 合流管継手
JP3754622B2 (ja) 排水桝および合流桝
JPH11193560A (ja) 排水管継手
JPH1163332A (ja) 排水管路の接続部構造
JP3447775B2 (ja) 汚水桝
JP2008111318A (ja) 立て管合流継ぎ手及びそれを用いた排水システムの構築方法
JP2789438B2 (ja) 塩ビ製小口径マンホ−ル等に設けた自在継手
KR200275563Y1 (ko) 수도계량기 박스
JPH08338066A (ja) 排水桝
JPH0510058Y2 (ja)
JP2002250493A (ja) 下水サドル継手
JP4820491B2 (ja) プラスチック小型マンホ−ル

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080610

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100419

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100510

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100604

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4527909

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611

Year of fee payment: 3

EXPY Cancellation because of completion of term