JP2003022054A - 画像表示装置 - Google Patents

画像表示装置

Info

Publication number
JP2003022054A
JP2003022054A JP2001206956A JP2001206956A JP2003022054A JP 2003022054 A JP2003022054 A JP 2003022054A JP 2001206956 A JP2001206956 A JP 2001206956A JP 2001206956 A JP2001206956 A JP 2001206956A JP 2003022054 A JP2003022054 A JP 2003022054A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal line
scanning
data signal
signal lines
scanning signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001206956A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Ogawa
嘉規 小川
Masashi Katsuya
昌史 勝谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2001206956A priority Critical patent/JP2003022054A/ja
Priority to US10/092,255 priority patent/US6977635B2/en
Priority to KR10-2002-0012458A priority patent/KR100445123B1/ko
Priority to TW091104477A priority patent/TW546618B/zh
Publication of JP2003022054A publication Critical patent/JP2003022054A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3685Details of drivers for data electrodes
    • G09G3/3688Details of drivers for data electrodes suitable for active matrices only
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3614Control of polarity reversal in general
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3674Details of drivers for scan electrodes
    • G09G3/3677Details of drivers for scan electrodes suitable for active matrices only
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0243Details of the generation of driving signals
    • G09G2310/0251Precharge or discharge of pixel before applying new pixel voltage
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/027Details of drivers for data electrodes, the drivers handling digital grey scale data, e.g. use of D/A converters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/0297Special arrangements with multiplexing or demultiplexing of display data in the drivers for data electrodes, in a pre-processing circuitry delivering display data to said drivers or in the matrix panel, e.g. multiplexing plural data signals to one D/A converter or demultiplexing the D/A converter output to multiple columns
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • G09G2330/021Power management, e.g. power saving
    • G09G2330/023Power management, e.g. power saving using energy recovery or conservation

Abstract

(57)【要約】 【課題】 アクティブマトリクス方式の画像表示装置の
省電力化を図る。 【解決手段】 データ信号線D1,D2,…方向に相互
に隣接する画素を一対として、相互に極性の異なる階調
表示用電圧Vcc/0Vを出力することでライン反転駆
動を行う。一方、データドライバDDの出力段に、該出
力段とデータ信号線D1,D2,…とを切離す切離しス
イッチS1,S2,…を設け、ブランキング期間に、デ
ータ信号線D1,D2,…を切離すとともに、前段側の
走査信号線G1,G3,…の走査時に、後段側の走査信
号線G2,G4,…も併せて選択走査する。したがっ
て、前記ブランキング期間に、隣接する画素容量C1
1,C12:C31,C32:…の電荷とC21,C2
2:C41,C42:…の電荷とが中和され、省電力化
することができる。また、短距離で短絡されるので、波
形鈍りが小さい。これによって、大型画面に好適に用る
ことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、液晶表示装置など
として好適に実施され、相互に交差する複数の走査信号
線およびデータ信号線によって区画された各画素領域に
電気光学素子ならびにそれに対を成すスイッチング素子
および画素容量を備えるアクティブマトリクス方式の画
像表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】前記液晶表示装置などでは、電気光学素
子である液晶の劣化を抑えるために、従来から、交流駆
動が行われている。しかしながら、交流駆動を行うと、
階調表示用電圧の極性を切換える際に、データ信号線駆
動回路は、逆極性の電荷の注入によって、データ信号線
および画素容量の電荷を放電した後、所望とする階調表
示用電圧まで充電を行うことになり、多くの電力を消費
するという問題がある。そこで、典型的な従来技術であ
る特開平9−212137号公報が提案された。
【0003】図12は、その特開平9−212137号
の構成を簡略化して示すブロック図である。この従来技
術では、交流駆動を行うにあたって、相互に隣接するフ
レーム間で、相互に逆極性の階調表示用電圧を出力する
フレーム反転駆動が行われている。また、フリッカーを
抑制するために、データ信号線方向に相互に隣接する画
素間で相互に逆極性の階調表示用電圧を出力するライン
反転駆動および走査信号線方向に相互に隣接する画素間
で相互に逆極性の階調表示用電圧を出力するドット反転
駆動が併用されている。
【0004】したがって、表示データの極性は、フレー
ム毎に、たとえば図13(a)と図13(b)との間で
切換わる。図13は、液晶パネルの8×6画素分を示し
ている。図13(a)と図13(b)とでは、フレーム
毎に総ての画素の極性が切換わっていることから前記フ
レーム反転駆動が行われていることが理解され、かつ各
フレーム内で、データ信号線方向(図13では上下方
向)に相互に隣接する画素の極性が切換わっていること
から前記ライン反転駆動が行われていることが理解さ
れ、さらに走査信号線方向(図13では左右方向)に相
互に隣接する画素の極性が切換わっていることから前記
ドット反転駆動が行われていることが理解される。
【0005】図12を参照して、データドライバ1から
の前記各データ信号線d1,d2,…,dnには、直列
に切離しスイッチs1,s2,…,snがそれぞれ介在
されており、また各データ信号線d1,d2,…,dn
間には、前記スイッチs1〜snの下流側で、それらを
短絡する短絡スイッチsw1,sw2,…,swn−1
が設けられている。図示しない各走査信号線が順次選択
走査されて、各画素のスイッチング素子を介して画素容
量にデータ信号線d1〜dnの階調表示用電圧が取込ま
れてゆくときには、前記スイッチs1〜snは導通し、
前記短絡スイッチsw1〜swn−1は遮断している。
【0006】一方、各画素に前記階調表示用電圧が取込
まれる直前には、ブランキング期間が設定されており、
該ブランキング期間には、スイッチs1〜snは遮断
し、スイッチsw1〜swn−1は導通する。これによ
って、選択走査されているライン上の画素の画素容量
が、各画素のスイッチング素子からデータ信号線d1〜
dnを介して短絡スイッチsw1〜swn−1によって
短絡され、略均等に存在する正の電荷と負の電荷とが中
和して同電位となる。なお、スイッチs1〜snが遮断
することで、データドライバ1の出力段に短絡の影響を
与えることはない。
【0007】したがって、前記データドライバ1は、前
記同電位から、それぞれ反転した階調表示用電圧となる
まで各画素容量を充電すればよく、該データドライバ1
の消費電力を削減することができる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】一般的に、液晶パネル
のデータ信号線数と走査信号線数とを比較すると、デー
タ信号線数が倍程度多いのが普通である。たとえば、携
帯電話に使用されている小型液晶パネルを例にすると、
走査信号線数が80本に対して、データ信号線数は16
8本となっている。これは、データ信号線には、カラー
表示のためのR,G,B表示データの出力にそれぞれ対
応したラインが設けられるためである。このため、上述
のような従来技術では、出力数が多いところに、データ
ドライバ1内に、切離し用のスイッチs1〜snに加え
て、短絡スイッチsw1〜swn−1を造り込む必要が
あり、該データドライバ1のICチップの面積が増大す
るという問題がある。
【0009】また、選択走査の順位が後ろのライン、す
なわちデータドライバ1から遠いライン程、短絡スイッ
チsw1〜swn−1までのデータ信号線d1〜dnの
配線長が長くなり、配線抵抗の影響による電圧降下によ
って完全に電荷を中和できず、前記消費電力を充分に削
減することができないという問題もある。また、前記配
線長が長くなる程、波形鈍りによる応答時間が大きくな
るという問題もある。このため、データ信号線が長くな
る大画面の表示装置には効果が小さくなる。
【0010】本発明の目的は、データ信号線駆動回路を
簡単な構成で実現しつつ、大型画面に適用することがで
きる画像表示装置を提供することである。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明の画像表示装置
は、相互に交差する複数の走査信号線およびデータ信号
線によって区画された各画素領域に電気光学素子ならび
にそれに対を成すスイッチング素子および画素容量を備
え、前記スイッチング素子によって前記画素容量に取込
まれた電荷によって電気光学素子を表示駆動するように
した画像表示装置において、データ信号線駆動回路は、
相互に隣接する画素を一対として、相互に極性の異なる
階調表示用電圧を出力し、前記階調表示用電圧の極性を
切換える走査を行う際には、前の走査信号線の選択走査
期間内に、前記一対の画素容量間を短絡する短絡手段を
含むことを特徴とする。
【0012】上記の構成によれば、相互に交差する複数
の走査信号線およびデータ信号線の交点にスイッチング
素子が設けられ、走査信号線の選択走査によって該スイ
ッチング素子がデータ信号線の階調表示用電圧を画素容
量に取込み、その取込まれた電荷によって電気光学素子
を表示駆動することで、非選択期間にも表示を維持する
ようにしたアクティブマトリクス方式の画像表示装置に
おいて、相互に隣接する画素を一対として、データ信号
線駆動回路は、相互に極性の異なる階調表示用電圧を出
力する。すなわち、交流駆動を行うにあたって、データ
信号線方向に相互に隣接する画素間で相互に逆極性の階
調表示用電圧を出力するライン反転駆動および/または
走査信号線方向に相互に隣接する画素間で相互に逆極性
の階調表示用電圧を出力するドット反転駆動を行う。な
お、相互に隣接するフレーム間で、相互に逆極性の階調
表示用電圧を出力するフレーム反転駆動が併用されても
よい。
【0013】そして、短絡手段は、1または複数フレー
ム毎に前記階調表示用電圧の極性を切換えるにあたっ
て、前の走査信号線の選択走査期間、すなわち対象とな
る走査信号線が選択走査される直前の非選択期間内に、
前記一対の画素容量間を短絡する。
【0014】したがって、前記階調表示用電圧の極性を
切換えるにあたって、相互に逆極性の隣接画素間で画素
容量の電荷が充分に中和された後に、対象となる走査信
号線が選択走査されてデータ信号が取込まれる。したが
って、データ信号線駆動回路がデータ信号線を充電する
電荷量を少なくすることができ、省電力化を図ることが
できる。また、前記の電荷の中和は、隣接画素間で行わ
れるので、短絡手段は表示パネル上に形成され、前記デ
ータ信号線駆動回路を簡単な構成で実現することができ
るとともに、波形鈍りを小さくすることができる。さら
にまた、そのように短絡される画素間は非選択状態であ
るので、データ信号線から切離されており、データ信号
線駆動回路に影響を及ぼすことはない。これによって、
大型画面に好適に用ることができる。
【0015】また、本発明の画像表示装置は、相互に交
差する複数の走査信号線およびデータ信号線によって区
画された各画素領域に電気光学素子ならびにそれに対を
成すスイッチング素子および画素容量を備え、前記スイ
ッチング素子によって前記画素容量に取込まれた電荷に
よって電気光学素子を表示駆動するようにした画像表示
装置において、データ信号線駆動回路の出力段と前記デ
ータ信号線との間に介在され、それらの間を、走査信号
線駆動回路による各走査信号線の選択走査の前半期間に
切離す切離し手段を含み、前記データ信号線駆動回路
は、該データ信号線方向に相互に隣接する画素を一対と
して、相互に極性の異なる階調表示用電圧を出力し、前
記走査信号線駆動回路は、前記階調表示用電圧の極性を
切換える走査を行う際には、前記の対を成す走査信号線
の内、走査順位が前段側の走査信号線の選択走査時の前
記前半期間に、後段側の走査信号線も併せて選択走査す
ることを特徴とする。
【0016】さらにまた、本発明の画像表示装置は、相
互に交差する複数の走査信号線およびデータ信号線によ
って区画された各画素領域に電気光学素子ならびにそれ
に対を成すスイッチング素子および画素容量を備え、前
記スイッチング素子によって前記画素容量に取込まれた
電荷によって電気光学素子を表示駆動するようにした画
像表示装置において、データ信号線駆動回路の出力段と
前記データ信号線との間に介在され、それらの間を、走
査信号線駆動回路による各走査信号線の選択走査の前に
設けられるブランキング期間に切離す切離し手段を含
み、前記データ信号線駆動回路は、該データ信号線方向
に相互に隣接する画素を一対として、相互に極性の異な
る階調表示用電圧を出力し、前記走査信号線駆動回路
は、前記階調表示用電圧の極性を切換える走査を行う際
には、前記の対を成す走査信号線の内、走査順位が前段
側の走査信号線の選択走査の前の前記ブランキング期間
に、後段側の走査信号線も併せて選択走査することを特
徴とする。
【0017】上記の構成によれば、相互に交差する複数
の走査信号線およびデータ信号線の交点にスイッチング
素子が設けられ、走査信号線の選択走査によって該スイ
ッチング素子がデータ信号線の階調表示用電圧を画素容
量に取込み、その取込まれた電荷によって電気光学素子
を表示駆動することで、非選択期間にも表示を維持する
ようにしたアクティブマトリクス方式の画像表示装置に
おいて、データ信号線方向に相互に隣接する画素を一対
として、データ信号線駆動回路は、相互に極性の異なる
階調表示用電圧を出力する。すなわち、交流駆動を行う
にあたって、ライン反転駆動を行う。なお、走査信号線
方向に相互に隣接する画素間で相互に逆極性の階調表示
用電圧を出力するドット反転駆動および相互に隣接する
フレーム間で相互に逆極性の階調表示用電圧を出力する
フレーム反転駆動が併用されてもよい。
【0018】そして、走査信号線駆動回路は、1または
複数フレーム毎に前記階調表示用電圧の極性を切換える
にあたって、前記の対を成す走査信号線の内、走査順位
が前段側の走査信号線の選択走査の前の前記ブランキン
グ期間に、後段側の走査信号線も併せて選択走査する。
このとき、データ信号線は、切離し手段によってデータ
信号線駆動回路から切離されている。
【0019】したがって、前記の対を成す画素では、前
段側の走査信号線の選択走査の前のブランキング期間に
おける走査信号線の同時の選択走査によって、データ信
号線を介して、それらの画素容量間の電荷が中和された
後に、前段側の走査信号線のみが選択走査されてデータ
信号線駆動回路からのデータ信号を画素容量に取込み、
続いて後段側の走査信号線の選択走査の前のブランキン
グ期間ではそれらの走査信号線は共に非選択状態とな
り、その後に後段側の走査信号線のみが選択走査されて
データ信号線駆動回路からのデータ信号を画素容量に取
込むことになる。
【0020】したがって、前記階調表示用電圧の極性を
切換えるにあたって、相互に逆極性の隣接画素間で画素
容量の電荷が充分に中和されており、データ信号線駆動
回路がデータ信号線を充電する電荷量を少なくすること
ができ、省電力化を図ることができるとともに、波形鈍
りを小さくすることができる。これによって、大型画面
に好適に用ることができる。また、前記の電荷の中和
は、各画素のスイッチング素子およびデータ信号線を用
いて行われるので、走査信号線駆動回路の選択走査を変
更するだけで、別途に短絡用のスイッチなどが不要にな
り、簡単な構成で実現することができる。
【0021】
【発明の実施の形態】本発明の実施の一形態について、
図1〜図11に基づいて説明すれば、以下のとおりであ
る。
【0022】図1は、本発明の実施の一形態の液晶表示
装置11の全体構成を示すブロック図である。この液晶
表示装置11は、TFTアクティブマトリクス方式の液
晶パネル12の一方の端部にドライバIC13が設けら
れ、隣接するもう一方の端部にドライバIC14が設け
られ、それらのドライバIC13,14がコントロール
回路15からの出力に応答して、液晶駆動電源16から
の電圧を選択的に前記液晶パネル12に印加すること
で、表示が行われる。ドライバIC13はN個のデータ
ドライバDD1〜DDN(総称するときには、以下参照
符DDで示す)から成り、ドライバIC14はM個のゲ
ートドライバDG1〜DGM(総称するときには、以下
参照符DGで示す)から成る。
【0023】コントロール回路15は、ドライバIC1
3に、制御信号として水平同期信号、スタートパルスお
よびクロック信号を出力し、ドライバIC14には、制
御信号として水平同期信号および垂直同期信号を出力す
る。また、コントロール回路15からドライバIC13
には、表示データが与えられる。さらにまた、本発明で
は、コントロール回路15からドライバIC13への前
記制御信号には、後述する切離し信号が追加され、コン
トロール回路15からドライバIC14への制御信号に
は、後述するブランキング信号が追加される。ただし、
ブランキング信号については、水平同期信号を利用して
ドライバIC14内部で生成してもよい。
【0024】図2は、データドライバDDの一構成例を
示すブロック図である。前記コントロール回路15から
のデジタル表示データR,G,B(たとえば、64階調
表示の場合は、各々6ビット)は、入力ラッチ回路21
に入力されてラッチされる。一方、クロックCKに同期
して、スタートパルスSPがシフトレジスタ22内を順
次転送され、そのシフトレジスタ22の各段から出力さ
れる制御信号に応答して、前記入力ラッチ回路21から
出力されるデジタル表示データがサンプリングメモリ2
3に時分割に取込まれ、一旦記憶される。そして、水平
同期信号のタイミングで、すなわち前記サンプリングメ
モリ23に1ライン分の表示データが取込まれると、該
サンプリングメモリ23に記憶された表示データは一括
してホールドメモリ24に格納されるとともに、ラッチ
される。この表示データのラッチは次の水平同期信号が
入力されるまで維持される。
【0025】そして、ラッチされた表示データは、レベ
ルシフタ25において、液晶パネル12に印加される最
大駆動電圧レベルまでレベル変換された後、D/A変換
回路26に入力され、ここで液晶駆動電源16から出力
される複数の基準電圧に基づいて基準電圧発生回路27
で生成された液晶パネル12のデータ信号線D1〜Dn
に印加される階調表示電圧(64階調表示の場合は、6
4レベルの電圧値)の中から、表示データに応じた1つ
の電圧値が選択され、出力回路28を介して出力され
る。注目すべきは、本発明では、出力回路28とデータ
信号線D1〜Dn(総称するときには、以下参照符Dで
示す)との間には、後述する切離しスイッチ回路29が
介在されている。
【0026】図3は本発明のゲートドライバDGの一構
成例を示すブロック図であり、図4はそのタイミングチ
ャートである。このゲートドライバDGには、前記コン
トロール回路15から、水平同期信号SPD、垂直同期
信号CLDおよびブランキング信号Aが入力される。前
記水平同期信号SPDおよび垂直同期信号CLDはシフ
トレジスタ31に入力され、該シフトレジスタ31は、
水平同期信号SPDを転送クロックとして同期を取り、
垂直同期信号CLDを該シフトレジスタ31内で転送し
てゆく。シフトレジスタ31の各段からの出力はAND
ゲートQ1〜Qmの一方の入力端子にそれぞれ入力さ
れ、該ANDゲートQ1〜Qmの他方の入力端子には前
記コントロール回路15から入力されたブランキング信
号Aがタイミング調整回路32およびインバータ33で
反転されて入力される。
【0027】図5は、前記タイミング調整回路32の一
構成例を示すブロック図である。このタイミング調整回
路32は、シフトレジスタ34と、Dフリップフロップ
35と、ANDゲートS1〜Sm/2とを備えて構成さ
れる。Dフリップフロップ35のクロック入力端子CK
には前記ブランキング信号Aが与えられ、データ入力端
子Dにはその反転出力/Qが帰還される。したがって、
このDフリップフロップ35は、前記ブランキング信号
Aを1/2分周して前記シフトレジスタ34に与える。
【0028】シフトレジスタ34は、前記Dフリップフ
ロップ35の反転出力/Qをクロックとして、前記垂直
同期信号CLDを転送する。したがって、該シフトレジ
スタ34の各段からの出力は、2つのブランキング信号
の期間(≒2水平期間)毎に、ANDゲートS1〜Sm
/2一方の入力端子にそれぞれ与える。ANDゲートS
1〜Sm/2の他方の入力端子には前記ブランキング信
号Aが入力されており、したがってANDゲートS1〜
Sm/2からの出力B1〜Bm/2は、2水平期間毎
に、ブランキング期間だけ出力される。
【0029】前記出力B1〜Bm/2は、相互に隣接す
る奇数番目のORゲートR1,R3,…,Rm−1と、
偶数番目のORゲートR2,R4,…,Rmとを一対と
して、一方の入力端子にそれぞれ共通に与えられる。O
RゲートR1〜Rmの他方の入力端子には、前記AND
ゲートQ1〜Qmからの出力がそれぞれ入力される。し
たがって、奇数番目の走査信号線、たとえばG1に対応
するORゲートR1の出力は、該走査信号線G1の選択
走査の直前のブランキング期間およびそれに続く前記選
択走査の期間に亘ってハイレベルとなり、偶数番目の走
査信号線、たとえばG2に対応するORゲートR2の出
力は、前記走査信号線G1のブランキング期間に一旦ハ
イレベルとなった後、その走査信号線G1の選択走査の
期間および該走査信号線G2のブランキング期間にはロ
ーレベルに切換わり、該走査信号線G2の選択走査の期
間に再びハイレベルに切換わる。
【0030】こうして、相互に隣接する奇数番目の走査
信号線G1,G3,…,Gm−1と、偶数番目の走査信
号線G2,G4,…,Gmとを一対として、前段側であ
る奇数番目の走査信号線G1〜Gm−1のブランキング
期間に、共にハイレベルとなって、後に詳述するよう
に、液晶パネル12において、それらの走査信号線G1
〜Gm−1;G2〜Gmに接続されるスイッチング素子
が共に導通し、画素容量が短絡することになる。
【0031】前記各ORゲートR1〜Rmの出力は、レ
ベルシフタ36において最大液晶駆動電圧までレベルシ
フトされ、バッファ回路である出力回路37から前記各
走査信号線G1〜Gm(総称するときには、以下参照符
Gで示す)にそれぞれ出力される。なお、前記図2で
は、データ信号線Dはn本であるので、前記図1で示す
液晶表示装置11の全体構成で考えると、n×N本とな
る。同様に、この図3では、走査信号線Gはm本である
ので、前記図1で示す液晶表示装置11の全体構成で考
えると、m×N本となる。
【0032】図6〜図10は、本発明の動作を説明する
ための図であり、データドライバDDの出力段から液晶
パネル12の一部までの構成を2出力端子分示すブロッ
ク図である。このデータドライバDDは、走査信号線G
の方向に相互に隣接する画素間で相互に逆極性の階調表
示用電圧を出力するドット反転駆動と、データ信号線D
の方向に相互に隣接する画素間で相互に逆極性の階調表
示用電圧を出力するライン反転駆動と、隣接するフレー
ム間で相互に逆極性の階調表示用電圧を出力するフレー
ム反転駆動とを併せて行う。
【0033】このため、データドライバDDの出力段の
構成も、隣接する奇数番目のデータ信号線D1,D3,
…と、偶数番目のデータ信号線D2,D4,…とで一対
となっており、前記図2のD/A変換回路26に対応す
るD/A変換回路DA1,DA2,…および出力回路2
8に対応するオペアンプOP1,OP2,…は、奇数番
目のD/A変換回路DA1,DA3,…と偶数番目のD
/A変換回路DA2,DA4,…とが一対で使用され、
奇数番目のオペアンプOP1,OP3,…と偶数番目の
オペアンプOP2,OP4,…とが一対で使用される。
【0034】前記奇数番目のD/A変換回路DA1,D
A3,…およびオペアンプOP1,OP3,…は正の電
圧を出力するものであり、偶数番目のD/A変換回路D
A2,DA4,…およびオペアンプOP2,OP4,…
は負の電圧を出力する。そして、出力交流化のために、
これらの入出力を切換えるスイッチSa1,Sa2,…
およびスイッチSb1,Sb2,…が設けられている。
図6〜図10では、前記レベルシフタ25は省略してい
る。
【0035】前記各データ信号線D毎に設けられるホー
ルドメモリM1,M2,…でホールドされている表示デ
ータは、前記コントロール回路15からの極性反転信号
に応答して動作する前記スイッチSa1,Sa2,…を
介して、1水平周期毎に、奇数番目のD/A変換回路D
A1,DA3,…と、偶数番目のD/A変換回路DA
2,DA4,…とに切換えられて入力される(図6〜図
10では、DA1,DA2のみを示している)。また、
前記奇数番目のオペアンプOP1,OP3,…からの階
調表示用電圧と、偶数番目のオペアンプOP2,OP
4,…からの階調表示用電圧とが、極性反転信号に応答
して、前記スイッチSb1,Sb2,…を介して、1水
平周期毎に切換えて出力される(図6〜図10では、O
P1,OP2のみを示している)。
【0036】この構成では、正極性のD/A変換回路D
A1,DA3,…の出力は、直接NチャネルMOSトラ
ンジスタ入力のオペアンプを使用したボルテージフォロ
ワから成るオペアンプOP1,OP3,…へ与えられ、
負極性のD/A変換回路DA2,DA4,…の出力は、
直接PチャネルMOSトランジスタ入力のオペアンプを
使用したボルテージフォロワから成るOP2,OP4,
…へ与えられ、各々のオペアンプOP1,OP2,…の
出力が、スイッチSb1,Sb2,…を介して所望の出
力端子へ与えられる。
【0037】一般に、液晶駆動回路の出力端子の重要な
機能として、電源電圧フルレンジの出力ダイナミックレ
ンジが要求される。通常のLSIで使用され、ゲートが
0Vのときに遮断するエンハンスメント型のMOSトラ
ンジスタを使用することを想定すると、その閾値電圧に
よる動作不可領域をなくすために、各データ信号線D毎
に、NチャネルMOS入力のオペアンプとPチャンネル
MOS入力のオペアンプとの両方を備えていなければな
らない。しかしながら、上述の構成では、正極性のD/
A変換回路DA1,DA3,…は、電源電圧Vccの約
2分の1以上の電圧のみを出力するので、オペアンプと
してNチャネル入力の回路のみで充分であり、同様に負
極性のD/A変換回路DA2,DA4,…は、電源電圧
Vccの約2分の1以下の電圧のみを出力するので、オ
ペアンプとしてPチャネル入力の回路のみで充分である
ので、隣接するデータ信号線D1,D3,…と、偶数番
目のデータ信号線D2,D4,…とを一対として、D/
A変換回路DA1,DA2,…およびオペアンプOP
1,OP2,…を共用している。
【0038】これによって、各データ信号線D毎にそれ
ぞれ正負両極性のD/A変換回路およびオペアンプを設
ける構成に比べて、略半分の構成ですむので、チップサ
イズの低減および低消費電力化を図っている。
【0039】前記スイッチSb1,Sb2,…からの階
調表示用電圧は、前記コントロール回路15からの切換
制御信号に応答して導通/遮断し、前記出力回路28に
対応する切離しスイッチS1,S2,…(総称するとき
には、以下参照符Sで示す)を介して前記データ信号線
Dに出力されている。この切離しスイッチSは、MOS
トランジスタやトランスミッションゲート等、アナログ
スイッチで構成されている。
【0040】一方、液晶パネル12は、相互に交差する
複数の走査信号線G1,G2,…およびデータ信号線D
1,D2,…によって区画された各画素領域に電気光学
素子ならびにそれに対を成すスイッチング素子TFT1
1,TFT12,…(総称するときには、以下参照符T
FTで示す)および画素容量C11,C12,…を備
え、前記スイッチング素子TFT11,TFT12,…
によって前記画素容量C11,C12,…に取込まれた
電荷によって電気光学素子である液晶を表示駆動するよ
うにしたアクティブマトリクス方式のパネルである。図
6〜図10では、液晶容量および補助容量を合わせて、
前記画素容量C11,C12,…として示している。
【0041】また、この液晶パネル12では、説明を簡
単にするために、対向電極の電位をVcomの一定電圧
とし、液晶を表示駆動するときには前記階調表示用電圧
としてVcc(正極電位)または0V(負極電位)と
し、非表示駆動時には、前記対向電極の電位Vcomに
等しいVcc/2とする。図6では、示されている総て
の画素が表示を行っている状態を示している。たとえ
ば、走査信号線G1方向では、TFT11の画素が正極
電位で表示を行っており、TFT12の画素が負極電位
で表示を行っており、前記ドット反転駆動が行われてい
ることを示している。また、データ信号線D1方向で
は、TFT11,TFT31の画素が正極電位で表示を
行っており、TFT21,TFT41の画素が負極電位
で表示を行っており、前記ライン反転駆動が行われてい
ることを示している。
【0042】さらにまた、切離しスイッチS1,S2,
…は導通しており、データ信号線D1にはD/A変換回
路DA1およびオペアンプOP1が対応して正の電圧V
ccが出力されており、データ信号線D2にはD/A変
換回路DA2およびオペアンプOP2が対応しては負の
電圧0Vが出力されている状態を示している。図示され
ているTFT11〜TFT41およびTFT12〜TF
T42は総て遮断しており、前述のようにスイッチS
1,S2は導通しているので、この図6の状態では、選
択走査の順位がさらに後位の図示しない走査信号線G5
以降のラインで表示データが取込まれていることを示し
ている。
【0043】図11は、上述のように構成される液晶表
示装置11の動作を説明するためのタイミングチャート
である。この図11は、データ信号線D1の1ライン分
の構成に関する波形を示している。図7〜図10を合わ
せて参照して、図11に図示しない前記垂直同期信号C
LDに続いて、第1番目のラインの走査期間となり、そ
の前半には、水平同期信号SPDの期間t2〜t3を含
む期間t1〜t4に亘って、ブランキング期間が設定さ
れる。
【0044】このブランキング期間には、図7で示すよ
うに、切離しスイッチS1が遮断するとともに、対を成
す走査信号線G1,G2は共にハイレベルとなって、T
FT11,TFT21が導通する。これによって、画素
容量C11,C21がデータ信号線D1を介して短絡
し、前記図6で示す画素容量C11のハイレベルVcc
の電荷と、画素容量C21のローレベル0Vの電荷とが
中和し、画素容量C11,C21の容量が等しい場合、
前記Vcc/2の対向電極の電位Vcomとなる。この
とき、画素容量C21が非表示状態(Vcc/2)であ
れば、中和された後の電位は3Vcc/4となり、画素
容量C11が非表示状態であれば、中和された後の電位
はVcc/4となる。
【0045】時刻t4で前記ブランキング期間が終了す
ると、走査信号線G1はハイレベルのままで、走査信号
線G2がローレベルとなって、図8で示すように、TF
T21が遮断するとともに、切離しスイッチS1が導通
する。これによって、画素容量C11にデータ信号線D
1を介して、ローレベル0Vの新たなフレームの表示デ
ータが取込まれ、表示が開始される。
【0046】続いて、時刻t5から第2番目のラインの
走査期間となると、走査信号線G1もローレベルとなっ
て、TFT11が遮断する。ブランキング期間が終了す
る時刻t6で走査信号線G2がハイレベルとなって、図
9で示すように、TFT21が導通する。前記切離しス
イッチS1は、前記時刻t4から導通したままである。
これによって、画素容量C21にデータ信号線D1を介
して、ハイレベルVccの新たなフレームの表示データ
が取込まれ、表示が開始される。
【0047】時刻t7で第3番目のラインの走査期間と
なると、図10で示すように、TFT21が遮断し、前
記t1〜t4と同様に、その前半のブランキング期間に
は、切離しスイッチS1が遮断するとともに、対を成す
走査信号線G3,G4は共にハイレベルとなって、TF
T31,TFT41が導通する。これによって、画素容
量C31,C41がデータ信号線D1を介して短絡し、
前記図6で示す画素容量C31のハイレベルVccの電
荷と、画素容量C41のローレベル0Vの電荷とが中和
し、画素容量C31,C41の容量が等しい場合、前記
Vcc/2の対向電極の電位Vcomとなる。
【0048】その後は、前記時刻t4以降と同様に、切
離しスイッチS1が導通し、TFT31を介して画素容
量C31にローレベル0Vの新たなフレームの表示デー
タが取込まれて表示が開始され、TFT41を介して画
素容量C41にハイレベルVccの新たなフレームの表
示データが取込まれて表示が開始される。
【0049】このように本発明の液晶表示装置11は、
走査信号線Gの走査時間が終わり、次の走査信号線Gの
走査のための水平同期信号が入った後、次の表示データ
のデータドライバDD内のシフトレジスタ22での転送
が終わり、出力回路28で階調表示用電圧が安定するま
でのブランキング期間において、ライン反転駆動では隣
接するライン間の画素は逆極性であることを利用して、
隣接する画素容量C11,C12;C31,C32;…
とC21,C22;C41,C42;…とを、データ信
号線Dを介して短絡させ、電荷を移動させる。前記電荷
の移動は、液晶表示装置としての消費電力とはならず、
前記データドライバDDがデータ信号線Dを充電する電
荷量を少なくすることができ、省電力化を図ることがで
きるとともに、波形鈍りを小さくすることができる。
【0050】これによって、大型画面に好適に用ること
ができる。また、前記の電荷の中和は、各画素のTFT
およびデータ信号線Dを用いて行われるので、ゲートド
ライバDGを、たとえば前記図3で示すように構成し
て、その選択走査を変更するだけで、別途に短絡用のス
イッチなどが不要になり、簡単な構成で実現することが
できる。
【0051】なお、本発明は、ドット反転駆動に使用さ
れてもよく、その場合には、相互に隣接する逆極性の画
素間に短絡手段としてスイッチを設け、そのスイッチ
を、走査信号線Gの走査の直前に、該走査信号線Gと平
行に、各画素間に共通に引回された信号線で導通駆動す
ることによって実現することができる。このような構成
では、液晶パネル側に前記スイッチおよび信号線が必要
になるけれども、走査信号線Gが走査されていない、す
なわちTFTが遮断し、各画素容量C11,C12…が
データ信号線Dから切離されている状態で短絡が行われ
るので、データドライバDDには、切離しスイッチ29
を備えていない従来のものを使用することができる。
【0052】
【発明の効果】本発明の画像表示装置は、以上のよう
に、アクティブマトリクス方式の画像表示装置におい
て、交流駆動を行うにあたって、相互に隣接する画素を
一対として、データ信号線方向に相互に隣接する画素間
で相互に逆極性の階調表示用電圧を出力するライン反転
駆動および/または走査信号線方向に相互に隣接する画
素間で相互に逆極性の階調表示用電圧を出力するドット
反転駆動を行い、1または複数フレーム毎に前記階調表
示用電圧の極性を切換えるにあたって、前の走査信号線
の選択走査期間、すなわち対象となる走査信号線が選択
走査される直前の非選択期間内に、短絡手段が前記一対
の画素容量間を短絡し、それらの電荷を充分に中和した
後に、対象となる走査信号線を選択走査してデータ信号
を取込ませる。
【0053】それゆえ、データ信号線駆動回路がデータ
信号線を充電する電荷量を少なくすることができ、省電
力化を図ることができる。また、前記の電荷の中和は、
隣接画素間で行われるので、短絡手段は表示パネル上に
形成され、前記データ信号線駆動回路を簡単な構成で実
現することができるとともに、波形鈍りを小さくするこ
とができる。さらにまた、そのように短絡される画素間
は非選択状態であるので、データ信号線から切離されて
おり、データ信号線駆動回路に影響を及ぼすことはな
い。これによって、大型画面に好適に用ることができ
る。
【0054】さらにまた、本発明の画像表示装置は、以
上のように、アクティブマトリクス方式の画像表示装置
において、交流駆動をライン反転駆動で行い、データ信
号線方向に相互に隣接する画素を一対として、1または
複数フレーム毎に階調表示用電圧の極性を切換えるにあ
たって、前記の対を成す走査信号線の内、走査順位が前
段側の走査信号線の選択走査の前のブランキング期間
に、切離し手段によってデータ信号線駆動回路からデー
タ信号線を切離した後、後段側の走査信号線も併せて選
択走査することで、データ信号線を介してそれらの画素
容量間の電荷を中和する。
【0055】それゆえ、データ信号線駆動回路がデータ
信号線を充電する電荷量を少なくすることができ、省電
力化を図ることができるとともに、波形鈍りを小さくす
ることができる。これによって、大型画面に好適に用る
ことができる。また、前記の電荷の中和は、各画素のス
イッチング素子およびデータ信号線を用いて行われるの
で、走査信号線駆動回路の選択走査を変更するだけで、
別途に短絡用のスイッチなどが不要になり、簡単な構成
で実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の一形態の液晶表示装置の全体構
成を示すブロック図である。
【図2】図1で示す液晶表示装置におけるデータドライ
バの一構成例を示すブロック図である。
【図3】図1で示す液晶表示装置におけるゲートドライ
バの一構成例を示すブロック図である。
【図4】図3で示すゲートドライバのタイミングチャー
トである。
【図5】前記図3のゲートドライバにおけるタイミング
調整回路の一構成例を示すブロック図である。
【図6】本発明の動作を説明するための図である。
【図7】本発明の動作を説明するための図である。
【図8】本発明の動作を説明するための図である。
【図9】本発明の動作を説明するための図である。
【図10】本発明の動作を説明するための図である。
【図11】図6〜図10で示す動作を説明するためのタ
イミングチャートである。
【図12】典型的な従来技術の構成を簡略化して示すブ
ロック図である。
【図13】交流駆動の様子を説明するための図である。
【符号の説明】
11 液晶表示装置 12 液晶パネル 13,14 ドライバIC 15 コントロール回路 16 液晶駆動電源 21 入力ラッチ回路 22,31,34 シフトレジスタ 23 サンプリングメモリ 24 ホールドメモリ 25,36 レベルシフタ 26 D/A変換回路 27 基準電圧発生回路 28 出力回路 29 切離しスイッチ回路 32 タイミング調整回路 33 インバータ 35 Dフリップフロップ 37 出力回路 C11,C12,… 画素容量 D1〜Dn データ信号線 DA1,DA2,… D/A変換回路 DD1〜DDN データドライバ DG1〜DGM ゲートドライバ G1〜Gm 走査信号線 OP1,OP2,… オペアンプ Q1〜Qm ANDゲート S1〜Sm/2 ANDゲート R1〜Rm ORゲート S1,S2,… 切離しスイッチ Sa1,Sa2,…;Sb1,Sb2,… スイッチ TFT11,TFT12,… スイッチング素子
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G09G 3/20 612 G09G 3/20 612T 621 621B 641 641C Fターム(参考) 2H093 NA16 NA31 NA41 NA51 NC22 NC23 NC26 NC34 ND10 ND39 5C006 AA01 AA16 AC27 AC28 AF73 AF83 BB16 BC03 BC12 BC20 BF03 BF11 BF46 FA37 FA47 5C080 AA10 BB05 DD03 DD26 EE29 FF11 JJ02 JJ04

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】相互に交差する複数の走査信号線およびデ
    ータ信号線によって区画された各画素領域に電気光学素
    子ならびにそれに対を成すスイッチング素子および画素
    容量を備え、前記スイッチング素子によって前記画素容
    量に取込まれた電荷によって電気光学素子を表示駆動す
    るようにした画像表示装置において、 データ信号線駆動回路は、相互に隣接する画素を一対と
    して、相互に極性の異なる階調表示用電圧を出力し、 前記階調表示用電圧の極性を切換える走査を行う際に
    は、前の走査信号線の選択走査期間内に、前記一対の画
    素容量間を短絡する短絡手段を含むことを特徴とする画
    像表示装置。
  2. 【請求項2】相互に交差する複数の走査信号線およびデ
    ータ信号線によって区画された各画素領域に電気光学素
    子ならびにそれに対を成すスイッチング素子および画素
    容量を備え、前記スイッチング素子によって前記画素容
    量に取込まれた電荷によって電気光学素子を表示駆動す
    るようにした画像表示装置において、 データ信号線駆動回路の出力段と前記データ信号線との
    間に介在され、それらの間を、走査信号線駆動回路によ
    る各走査信号線の選択走査の前半期間に切離す切離し手
    段を含み、 前記データ信号線駆動回路は、該データ信号線方向に相
    互に隣接する画素を一対として、相互に極性の異なる階
    調表示用電圧を出力し、 前記走査信号線駆動回路は、前記階調表示用電圧の極性
    を切換える走査を行う際には、前記の対を成す走査信号
    線の内、走査順位が前段側の走査信号線の選択走査時の
    前記前半期間に、後段側の走査信号線も併せて選択走査
    することを特徴とする画像表示装置。
  3. 【請求項3】相互に交差する複数の走査信号線およびデ
    ータ信号線によって区画された各画素領域に電気光学素
    子ならびにそれに対を成すスイッチング素子および画素
    容量を備え、前記スイッチング素子によって前記画素容
    量に取込まれた電荷によって電気光学素子を表示駆動す
    るようにした画像表示装置において、 データ信号線駆動回路の出力段と前記データ信号線との
    間に介在され、それらの間を、走査信号線駆動回路によ
    る各走査信号線の選択走査の前に設けられるブランキン
    グ期間に切離す切離し手段を含み、 前記データ信号線駆動回路は、該データ信号線方向に相
    互に隣接する画素を一対として、相互に極性の異なる階
    調表示用電圧を出力し、 前記走査信号線駆動回路は、前記階調表示用電圧の極性
    を切換える走査を行う際には、前記の対を成す走査信号
    線の内、走査順位が前段側の走査信号線の選択走査の前
    の前記ブランキング期間に、後段側の走査信号線も併せ
    て選択走査することを特徴とする画像表示装置。
JP2001206956A 2001-07-06 2001-07-06 画像表示装置 Pending JP2003022054A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001206956A JP2003022054A (ja) 2001-07-06 2001-07-06 画像表示装置
US10/092,255 US6977635B2 (en) 2001-07-06 2002-03-07 Image display device
KR10-2002-0012458A KR100445123B1 (ko) 2001-07-06 2002-03-08 화상 표시 장치
TW091104477A TW546618B (en) 2001-07-06 2002-03-11 Image display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001206956A JP2003022054A (ja) 2001-07-06 2001-07-06 画像表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003022054A true JP2003022054A (ja) 2003-01-24

Family

ID=19043011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001206956A Pending JP2003022054A (ja) 2001-07-06 2001-07-06 画像表示装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6977635B2 (ja)
JP (1) JP2003022054A (ja)
KR (1) KR100445123B1 (ja)
TW (1) TW546618B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004361915A (ja) * 2003-05-31 2004-12-24 Hynix Semiconductor Inc 有機電界発光ディスプレイパネルの駆動方法
CN1310200C (zh) * 2003-03-07 2007-04-11 三洋电机株式会社 图像表示装置的信号线驱动电路
JP2007114514A (ja) * 2005-10-20 2007-05-10 Hitachi Displays Ltd 表示装置
KR100849214B1 (ko) 2007-01-16 2008-07-31 삼성전자주식회사 차지 쉐어시 전력 소모를 줄일 수 있는 데이터 드라이버장치 및 디스플레이 장치
WO2012157530A1 (ja) * 2011-05-13 2012-11-22 シャープ株式会社 表示装置
KR20160079717A (ko) 2014-12-26 2016-07-06 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 반도체 장치

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7102608B2 (en) * 2002-06-21 2006-09-05 Himax Technologies, Inc. Method and related apparatus for driving pixels located in a row of an LCD panel toward the same average voltage value
TWI254899B (en) * 2002-06-21 2006-05-11 Himax Tech Inc Method and related apparatus for driving an LCD monitor
JP2004077567A (ja) * 2002-08-09 2004-03-11 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 表示装置及びその駆動方法
US7271784B2 (en) * 2002-12-18 2007-09-18 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device and driving method thereof
JP2005196133A (ja) * 2003-12-08 2005-07-21 Renesas Technology Corp 表示用駆動回路
KR101013672B1 (ko) * 2003-12-30 2011-02-10 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치의 구동부
KR100698983B1 (ko) * 2004-03-30 2007-03-26 샤프 가부시키가이샤 표시 장치 및 구동 장치
JP2005338421A (ja) * 2004-05-27 2005-12-08 Renesas Technology Corp 液晶表示駆動装置および液晶表示システム
US7310079B2 (en) * 2004-07-01 2007-12-18 Himax Technologies, Inc. Apparatus and method of charge sharing in LCD
JP2006039337A (ja) * 2004-07-29 2006-02-09 Nec Electronics Corp 液晶表示装置及びその駆動回路
JP4584131B2 (ja) * 2005-04-18 2010-11-17 ルネサスエレクトロニクス株式会社 液晶表示装置及びその駆動回路
TWI277793B (en) * 2005-05-10 2007-04-01 Novatek Microelectronics Corp Source driving device and timing control method thereof
JP4622674B2 (ja) * 2005-05-23 2011-02-02 パナソニック株式会社 液晶表示装置
KR100633537B1 (ko) * 2005-08-04 2006-10-13 한국과학기술원 평판 디스플레이 구동용 시분할 샘플링을 이용한 디지털아날로그 회로 및 이의 구현 방법과 이를 이용한 데이터구동회로
KR100583631B1 (ko) 2005-09-23 2006-05-26 주식회사 아나패스 클록 신호가 임베딩된 멀티 레벨 시그널링을 사용하는디스플레이, 타이밍 제어부 및 컬럼 구동 집적회로
KR100674999B1 (ko) * 2005-11-25 2007-01-29 삼성전자주식회사 디스플레이 장치에서 오프셋 제거 기능을 가지는 소스드라이버 및 디스플레이 장치의 소스 라인 구동 방법
JP4783154B2 (ja) * 2006-01-11 2011-09-28 東芝モバイルディスプレイ株式会社 平面表示装置及びその駆動方法
US20080013228A1 (en) * 2006-07-14 2008-01-17 Conero Ronald S Reversible Optical Shutter Driver
KR101400383B1 (ko) * 2006-12-22 2014-05-27 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 이의 구동방법
KR100847452B1 (ko) * 2007-01-26 2008-07-21 주식회사 티엘아이 저전압으로 도트 인버전 구동이 가능한 소스 드라이버 및그 소스 드라이버가 내장된 모바일 원 칩
US7839397B2 (en) * 2007-02-08 2010-11-23 Panasonic Corporation Display driver and display panel module
KR101357306B1 (ko) * 2007-07-13 2014-01-29 삼성전자주식회사 Lcd 드라이버 id에서 인버젼을 구현하기 위한 데이터매핑 방법 및 상기 데이터 매핑 방법을 구현하기에 적합한액정 표시 장치
TWI373755B (en) * 2007-10-30 2012-10-01 Univ Nat Taiwan Method for processing charging/discharging for updating data of array of pixels and circuit system for the same
JP2010164919A (ja) * 2009-01-19 2010-07-29 Renesas Electronics Corp 表示装置及びドライバ
CN102696064B (zh) * 2010-01-15 2015-11-25 株式会社半导体能源研究所 半导体装置和电子装置
CN101908327A (zh) * 2010-07-13 2010-12-08 深圳市力伟数码技术有限公司 一种LCoS显示器的电荷共享系统及其共享方法
TWI499209B (zh) * 2012-03-13 2015-09-01 Raydium Semiconductor Corp 驅動電路及其資料傳送方法
US10366057B2 (en) * 2012-12-31 2019-07-30 Teradata Us, Inc. Designated computing groups or pools of resources for storing and processing data based on its characteristics

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3102666B2 (ja) * 1993-06-28 2000-10-23 シャープ株式会社 画像表示装置
JPH09212137A (ja) 1996-02-02 1997-08-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶駆動装置
JPH10153986A (ja) * 1996-09-25 1998-06-09 Toshiba Corp 表示装置
JPH10123483A (ja) 1996-10-21 1998-05-15 Nec Corp 液晶表示装置およびその駆動方法
JPH10293287A (ja) * 1997-02-24 1998-11-04 Toshiba Corp 液晶表示装置の駆動方法
JPH10326090A (ja) * 1997-05-23 1998-12-08 Sony Corp アクティブマトリクス表示装置
JPH1195729A (ja) 1997-09-24 1999-04-09 Texas Instr Japan Ltd 液晶ディスプレイ用信号線駆動回路
KR100268904B1 (ko) * 1998-06-03 2000-10-16 김영환 Tft-lcd 구동 회로
JP3678401B2 (ja) 1999-08-20 2005-08-03 パイオニア株式会社 プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP4806481B2 (ja) * 1999-08-19 2011-11-02 富士通セミコンダクター株式会社 Lcdパネル駆動回路
JP4472155B2 (ja) * 2000-10-31 2010-06-02 富士通マイクロエレクトロニクス株式会社 液晶表示装置用データドライバ

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1310200C (zh) * 2003-03-07 2007-04-11 三洋电机株式会社 图像表示装置的信号线驱动电路
JP2004361915A (ja) * 2003-05-31 2004-12-24 Hynix Semiconductor Inc 有機電界発光ディスプレイパネルの駆動方法
JP2007114514A (ja) * 2005-10-20 2007-05-10 Hitachi Displays Ltd 表示装置
KR100849214B1 (ko) 2007-01-16 2008-07-31 삼성전자주식회사 차지 쉐어시 전력 소모를 줄일 수 있는 데이터 드라이버장치 및 디스플레이 장치
WO2012157530A1 (ja) * 2011-05-13 2012-11-22 シャープ株式会社 表示装置
KR20160079717A (ko) 2014-12-26 2016-07-06 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 반도체 장치
US9755633B2 (en) 2014-12-26 2017-09-05 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device
US10033371B2 (en) 2014-12-26 2018-07-24 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device

Also Published As

Publication number Publication date
TW546618B (en) 2003-08-11
KR100445123B1 (ko) 2004-08-21
US20030006997A1 (en) 2003-01-09
KR20030004988A (ko) 2003-01-15
US6977635B2 (en) 2005-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100445123B1 (ko) 화상 표시 장치
KR100234720B1 (ko) Tft-lcd의 구동회로
US8358292B2 (en) Display device, its drive circuit, and drive method
KR100344186B1 (ko) 액정표시장치의 소오스 구동회로 및 그 구동방법
US5774106A (en) Liquid crystal driver and liquid crystal display device using the same
US20070018939A1 (en) Source driver circuit and driving method for liquid crystal display device
US20090040245A1 (en) Drive circuit for display apparatus and display apparatus
US20080100603A1 (en) Driving method of liquid crystal display apparatus and driving circuit of the same
US7154488B2 (en) Driver circuit, electro-optical device, and drive method
US20090027322A1 (en) Display Apparatus and Driving Method Thereof
US6717563B2 (en) Method of driving liquid crystal display panel using superposed gate pulses
KR100365500B1 (ko) 도트 인버젼 방식의 액정 패널 구동 방법 및 그 장치
KR100549983B1 (ko) 액정표시장치 및 그 구동방법
US5602560A (en) Apparatus for driving liquid crystal display panel with small deviation of feedthrough voltage
US6437775B1 (en) Flat display unit
JP4902185B2 (ja) 表示装置
US8115716B2 (en) Liquid crystal display device and its drive method
KR20050074781A (ko) 디스플레이 장치
US20030038795A1 (en) Display apparatus
JPH08137443A (ja) 画像表示装置
KR100317823B1 (ko) 평면표시장치와, 어레이기판 및 평면표시장치의 구동방법
KR101363652B1 (ko) 액정표시장치 및 그의 고속구동 방법
JP3968925B2 (ja) 表示駆動装置
JPH11119741A (ja) 液晶表示装置およびそれに用いられるデータドライバ
JP3160142B2 (ja) 液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040608

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040618

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050803

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050803

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051227

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060711