JP2003020987A - 内燃機関の燃料噴射制御装置 - Google Patents

内燃機関の燃料噴射制御装置

Info

Publication number
JP2003020987A
JP2003020987A JP2001209435A JP2001209435A JP2003020987A JP 2003020987 A JP2003020987 A JP 2003020987A JP 2001209435 A JP2001209435 A JP 2001209435A JP 2001209435 A JP2001209435 A JP 2001209435A JP 2003020987 A JP2003020987 A JP 2003020987A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel injection
internal combustion
combustion engine
injection amount
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001209435A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3748524B2 (ja
Inventor
Wataru Fukui
渉 福井
Toshiki Kurokawa
俊樹 黒川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2001209435A priority Critical patent/JP3748524B2/ja
Priority to US09/996,902 priority patent/US6647967B2/en
Priority to DE10202485.5A priority patent/DE10202485B4/de
Publication of JP2003020987A publication Critical patent/JP2003020987A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3748524B2 publication Critical patent/JP3748524B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/18Circuit arrangements for generating control signals by measuring intake air flow
    • F02D41/182Circuit arrangements for generating control signals by measuring intake air flow for the control of a fuel injection device
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1401Introducing closed-loop corrections characterised by the control or regulation method
    • F02D2041/1413Controller structures or design
    • F02D2041/1432Controller structures or design the system including a filter, e.g. a low pass or high pass filter
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/04Engine intake system parameters
    • F02D2200/0404Throttle position
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/04Engine intake system parameters
    • F02D2200/0406Intake manifold pressure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 吸気圧力とエンジン回転速度による基本燃料
噴射量と、上記スロットル開度とエンジン回転速度によ
る基本燃料噴射量との切換えを良好に行なうことによ
り、良好な燃焼が得られる内燃機関の燃料噴射制御装置
を実現する。 【解決手段】 エンジンの回転速度を検出する回転速度
センサと、吸気圧を検出する吸気圧センサと、スロット
ル開度を検出するスロットルセンサと、エンジン回転速
度と吸気圧をパラメータとして算出した燃料量に基づ
き、第1の基本燃料噴射量を演算する第1の基本燃料噴
射量演算手段と、エンジン回転速度とスロットル開度を
パラメータとして算出した燃料量に基づき、第2の基本
燃料噴射量を演算する第2の基本燃料噴射量演算手段
と、上記第1の基本燃料噴射量と第2の基本燃料噴射量
とを所望の混合比率にて演算処理する比率演算手段とを
備え、上記比率演算手段は、混合比率を所定時間毎に徐
々に変化させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、内燃機関の燃料
噴射制御装置に関し、より詳しくは吸気圧力に基づいて
基本燃料噴射量が設定される構成と、スロットル開度に
基づいて基本燃料噴射量が設定される構成とを共用して
なる内燃機関の燃料噴射制御装置の改善技術に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】一般に、通常二輪車の場合、内燃機関
(エンジン)が定常状態で運転されている場合、吸気圧
力とエンジン回転速度に応じた基本燃料噴射量(以下、
第1の基本燃料噴射量)により燃料噴射を行っている
が、エンジンの過渡状態、即ちエンジン回転数が急上昇
している場合には、スロットル開度とエンジン回転速度
に応じた基本燃料噴射量(以下、第2の基本燃料噴射
量)により燃料噴射を行うのが好ましい。そのため、定
常運転と過渡運転の移行において、上記第1の基本燃料
噴射量と、上記第2の基本燃料噴射量との切換えをエン
ジンの回転やスロットル開度に応じて予め設定した補完
率に基づいて行うのが一般的である。
【0003】図4は、従来の内燃機関の燃料噴射制御装
置の構成を示すブロック図である。図4において、1は
クランクの角度を検出するクランク角センサ、2は吸気
管に吸入される空気の吸気圧を検出する吸気圧センサ、
3はスロットルの開度を検出するスロットルセンサ、4
は点火時期を演算するために必要とされるデータを検出
する各種センサである。
【0004】また、5はクランク角センサ1の検出信号
S1の波形を整形する波形整形回路、6は波形整形回路
5の出力S5を受けてエンジン回転速度を演算する回転
速度演算手段、7はエンジン回転速度と吸気圧をパラメ
ータとして算出した燃料量に基づき、基本燃料噴射量を
演算する第1の基本燃料噴射量演算手段、8はエンジン
回転速度とスロットル開度をパラメータとして算出した
燃料量に基づき、基本燃料噴射量を演算する第2の基本
燃料噴射量演算手段、9は第1の基本燃料噴射量演算手
段または第2の基本燃料噴射量演算手段のいずれかへ噴
射量を切換える噴射量切替部、10は点火時期演算手
段、11は上記回転速度演算手段6、第1の基本燃料噴
射量演算手段7、第2の基本燃料噴射量演算手段8、噴
射量切替部9、点火時期演算手段10を含む燃料噴射制
御装置のCPUである。
【0005】なお、12は上記噴射量切替部9により切
換えられた噴射量演算手段7,8の出力に応じてインジ
ェクタから燃料を噴射させるインジェクタ駆動回路、1
3は上記点火時期演算手段の出力に応じてIGコイルを
駆動させる点火駆動回路である。さらに、21〜23は
インジェクタ、31〜33はIGコイルを示している。
【0006】図5は、上記構成における燃料噴射制御装
置の基本燃料噴射量演算手段7,8の切換え動作につい
て説明するためのフローチャートである。図5におい
て、ステップ51では、スロットルセンサ3はスロット
ル開度THを検出し、この検出値をCPU11内の噴射
量切替部9に対して出力する。ステップ52では、噴射
量切替部9は、スロットルセンサ3からのスロットル開
度THを予め設定されたしきい値と比較することによ
り、スロットル開度THがしきい値より小さい場合に
は、第1の基本燃料噴射量演算手段7が回転速度と吸気
圧から演算した基本燃料噴射量に応じてインジェクタ2
1〜23が駆動するように噴射量切替部9を切換える。
一方、スロットル開度THがしきい値以上である場合に
は、第2の基本燃料噴射量演算手段8が回転速度と吸気
圧信号とから演算した基本燃料噴射量に応じてインジェ
クタ21〜23が駆動するように噴射量切替部9を切換
える。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】以上のように、従来の
内燃機関の燃料噴射制御装置は、2通りからなる基本燃
料噴射量を瞬時に切換えていたので、切り換わり時に吸
気圧力とエンジン回転速度による第1の基本燃料噴射量
と、スロットル開度とエンジン回転速度による第2の基
本燃料噴射量とが一致していなければ、エンジン回転速
度の変動や負荷の変動の大きさにより重心演算結果が安
定せず、運転時のフィーリングが不安定になるといった
問題があった。
【0008】この発明は、以上のような問題を解決する
ためになされたものであり、吸気圧力とエンジン回転速
度による基本燃料噴射量と、上記スロットル開度とエン
ジン回転速度による基本燃料噴射量との切換えを良好に
行なうことにより、良好な燃焼が得られる内燃機関の燃
料噴射制御装置を実現することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】この発明に係る内燃機関
の燃料制御装置は、クランク軸の回転周期を検出するク
ランク角センサと、吸気管に吸入される空気の吸気圧を
検出する吸気圧センサと、吸気管のスロットル開度を検
出するスロットルセンサと、上記クランク角センサによ
り検出されたクランク角の回転周期に基づきクランク軸
の回転速度を演算する回転速度演算手段と、上記回転速
度と上記吸気圧をパラメータとした第1の基本燃料噴射
量を演算する第1の基本燃料噴射量演算手段と、上記回
転速度と上記スロットル開度をパラメータとした第2の
基本燃料噴射量を演算する第2の基本燃料噴射量演算手
段と、上記第1の基本燃料噴射量と上記第2の基本燃料
噴射量との相互間の切換え移行時に、上記第1の基本燃
料噴射量と第2の基本燃料噴射量とを混合させる混合比
率を演算し、所定時間毎に徐々に変化させる比率演算手
段と、上記比較演算手段によって演算された噴射量とな
るようにインジェクタを駆動させるインジェクタ駆動手
段とを備えたものである。
【0010】また、上記比率演算手段は、内燃機関の運
転状態に応じて混合比率を演算するものである。
【0011】また、上記比率演算手段は、上記内燃機関
の運転状態を少なくとも内燃機関の回転数とするもので
ある。
【0012】また、上記比率演算手段は、上記内燃機関
の運転状態を少なくとも内燃機関の回転数の時間的な偏
差とするものである。
【0013】また、上記比率演算手段は、上記内燃機関
の運転状態を少なくとも機関の温度情報とするものであ
る。
【0014】また、上記比率演算手段は、上記内燃機関
の運転状態を少なくとも機関のトランスミッションのギ
ア位置とするものである。
【0015】また、上記比率演算手段は、上記内燃機関
の運転状態を少なくとも機関のスロットル開度とするも
のである。
【0016】また、上記比率演算手段は、上記内燃機関
の運転状態を少なくとも機関のスロットル開度の時間的
な偏差とするものである。
【0017】
【発明の実施の形態】実施の形態1.図1はこの発明の
実施の形態1に係る内燃機関の燃料噴射装置の構成を示
すブロック図である。図4と同一符号は同一箇所を示し
その説明は省略する。新たな符号として、14は第1の
基本燃料噴射量演算手段7の出力と第2の基本燃料噴射
量演算手段8の出力とに基づいて、両者の混合比率を演
算する混合比率演算手段である。
【0018】この混合比率演算手段14は、第1の基本
燃料噴射量TDJから第2の基本燃料噴射量TANへの切り
換わり移行時に、第2の基本燃料噴射量に対して切換え
係数αを設定し、次式(1)により切り換わり移行時の
基本燃料噴射量Tpwを演算する。 Tpw=TDJ×(1−α)+TAN×α ・・・・・・・・・・・・(1) 式(1)により、切り換わり係数αを0から1まで変化
させることにより、第1の基本燃料噴射量TDJから第2
の基本燃料噴射量TANへ切換えることができる。
【0019】ここで、図2は本実施の形態1と従来の内
燃機関の燃料噴射装置の燃料噴射量の移行を比較したタ
イムチャートであり、これを用いて以下に説明する。ス
ロットル開度THが、所定の切り換わりスロットル開度
A以上になると、式(1)の切換え係数αを0から1へ
一定時間毎に徐々に変化させていき(図2丸3)、α=
1になった時点で第1の基本燃料噴射量TDJから第2の
基本燃料噴射量TANへ100%移行する。一方、スロッ
トル開度THが、所定の切り換わりスロットル開度B
(但し、A<Bである。)未満になると、切換え係数α
を1から0ヘ一定時間毎に徐々に変化させていき(図2
丸2)、α=0になった時点で第2の基本燃料噴射量T
ANから第1の基本燃料噴射量TDJへ100%移行する。
なお、図2におけるβ1,β2はそれぞれ第1の基本燃
料噴射量TANから第2の基本燃料噴射量TDJへの切換え
係数αと、第2の基本燃料噴射量TDJから第1の基本燃
料噴射量TANへの切り換わり係数αの時間あたりの変化
量を表わしており、この値は所望の値を設定することが
できる。図2に示した丸1のタイムチャートは従来の燃
料噴射量の切換え移行を表わしたものであり、本実施の
形態1との比較のために示したものである。
【0020】次に、図3は上記混合比率演算手段14に
よる第1の基本燃料噴射量演算手段7と第2の基本燃料
噴射量演算手段8との相互間における切換えの動作を示
すフローチャートである。はじめに、ステップ21で
は、スロットルセンサ3はスロットル開度THを検出
し、CPU11内の混合比率演算手段14に対して出力
する。次いで、ステップ22では、混合比率演算手段1
4は、スロットルセンサ3からのスロットル開度THを
予め設定されたしきい値と比較する。その結果、スロッ
トル開度THがしきい値より小さい場合にはステップ2
3へ進み、切り換わり係数αから時間当たりの変化量β
1を減算する。次いで、ステップ24では上記ステップ
23で減算された切り換わり係数αが0%より小さいか
否かを判断し、その結果α<0%である場合には基本燃
料噴射量を第1の基本燃料噴射量とし、α≧0%である
場合には式(1)によりこの時の切り換わり係数αの値
に基づき基本燃料噴射量Tpwを演算する。
【0021】一方、ステップ22でスロットル開度TH
がしきい値以上であると判断された場合にはステップ2
5へ進み、切り換わり係数αに時間当たりの変化量β2
を加算する。次いで、ステップ26では上記ステップ2
5で加算された切り換わり係数αが100%より大きい
か否かを判断し、その結果α>100%である場合には
基本燃料噴射量を第2の基本燃料噴射量とし、α≦10
0%である場合には式(1)によりこの時の切り換わり
係数αの値に基づき基本燃料噴射量Tpwを演算する。
【0022】以上のように、本実施の形態1によれば、
基本燃料噴射量Tpwに基づいてインジェクタが駆動する
ため、吸気圧力とエンジン回転速度による第1の基本燃
料噴射量からスロットル開度とエンジン回転速度による
第2の基本燃料噴射量への移行時、およびスロットル開
度とエンジン回転速度による第2の基本燃料噴射量から
吸気圧力とエンジン回転速度による第1の基本燃料噴射
量への移行時のフィーリングがスムーズに行うことがで
きる。
【0023】実施の形態2.上述の実施の形態1では、
混合比率演算手段14は、スロットル開度THの度合い
に応じた時間当たりの変化量β1,β2を切り換わり係
数αに対して加減算することにより燃料噴射量の混合比
率を所定時間毎に変化させていた。しかし、この所定の
混合変数β1,β2はスロットル開度THの度合いに限
るものではなく、スロットル開度THの時間的偏差、例
えば5秒毎にスルットル開度THを検出し、その間にお
ける変化量を算出して得られた結果を本実施の形態1の
図3の切換え動作フローチャートのスルットル開度TH
に置き換えることによりスロットル開度THの時間的偏
差に応じて燃料噴射量の混合比率を所定時間毎に変化さ
せることができる。
【0024】その他、クランク角センサの検出値に基づ
く内燃機関の回転数、さらにこの回転数の時間的偏差、
また内燃機関の温度情報、トランスミッションのギア位
置等を各種適応した検出センサによって得られる値に基
づいて同様に燃料噴射量の混合比率を所定時間毎に変化
させることができ、本実施の形態1と同様の効果を得る
ことができる。
【0025】
【発明の効果】以上のように、この発明に係る内燃機関
の燃料噴射制御装置によれば、吸気圧力とエンジン回転
速度による第1の基本燃料噴射量からスロットル開度と
エンジン回転速度による第2の基本燃料噴射量への移
行、そしてスロットル開度とエンジン回転速度による第
2の基本燃料噴射量から吸気圧力とエンジン回転速度に
よる第1の基本燃料噴射量への移行がフィーリング上ス
ムーズに行なうことができ、良好な燃焼が得られる内燃
機関の燃料噴射制御装置を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施の形態1に係る内燃機関の燃
料噴射装置の全体構成図である。
【図2】 この発明の実施の形態1と従来の内燃機関の
燃料噴射装置の燃料噴射量の移行を比較したタイムチャ
ートである。
【図3】 この発明の実施の形態1に係る内燃機関の燃
料噴射装置の燃料噴射量を特定するための動作を示すフ
ローチャートである。
【図4】 従来の内燃機関の燃料噴射装置の全体構成図
である。
【図5】 従来の内燃機関の燃料噴射装置の燃料噴射量
を特定するための動作を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 クランク角センサ、2 吸気圧センサ、3 スロッ
トルセンサ、4 各種センサ、5 波形整形回路、6
回転速度演算手段、7 第1の基本燃料噴射量演算手
段、8 第2の基本燃料噴射量演算手段、9 噴射量切
替部、10 点火時期演算手段、11 CPU、12
インジェクタ駆動回路、13 点火駆動回路、14 混
合比率演算手段、21〜23 インジェクタ、31〜3
3 IGコイル。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 3G301 MA13 MA14 NA08 NE17 NE19 NE24 PA07Z PA11Z PA12Z PE03Z PE08Z PF07Z

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 クランク軸の回転周期を検出するクラン
    ク角センサと、 吸気管に吸入される空気の吸気圧を検出する吸気圧セン
    サと、 吸気管のスロットル開度を検出するスロットルセンサ
    と、 上記クランク角センサにより検出されたクランク角の回
    転周期に基づきクランク軸の回転速度を演算する回転速
    度演算手段と、 上記回転速度と上記吸気圧をパラメータとした第1の基
    本燃料噴射量を演算する第1の基本燃料噴射量演算手段
    と、 上記回転速度と上記スロットル開度をパラメータとした
    第2の基本燃料噴射量を演算する第2の基本燃料噴射量
    演算手段と、 上記第1の基本燃料噴射量と上記第2の基本燃料噴射量
    との相互間の切換え移行時に、上記第1の基本燃料噴射
    量と第2の基本燃料噴射量とを混合させる混合比率を演
    算し、所定時間毎に徐々に変化させる比率演算手段と、 上記比較演算手段によって演算された噴射量となるよう
    にインジェクタを駆動させるインジェクタ駆動手段とを
    備えたことを特徴とする内燃機関の燃料噴射制御装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の内燃機関の燃料噴射制
    御装置において、 上記比率演算手段は、内燃機関の運転状態に応じて混合
    比率を演算することを特徴とする内燃機関の燃料噴射制
    御装置。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載の内燃機関の燃料噴射制
    御装置において、 上記比率演算手段は、上記内燃機関の運転状態を少なく
    とも内燃機関の回転数とすることを特徴とする内燃機関
    の燃料噴射制御装置。
  4. 【請求項4】 請求項2に記載の内燃機関の燃料噴射制
    御装置において、 上記比率演算手段は、上記内燃機関の運転状態を少なく
    とも内燃機関の回転数の時間的な偏差とすることを特徴
    とする内燃機関の燃料噴射制御装置。
  5. 【請求項5】 請求項2に記載の内燃機関の燃料噴射制
    御装置において、 上記比率演算手段は、上記内燃機関の運転状態を少なく
    とも機関の温度情報とすることを特徴とする内燃機関の
    燃料噴射制御装置。
  6. 【請求項6】 請求項2に記載の内燃機関の燃料噴射制
    御装置において、 上記比率演算手段は、上記内燃機関の運転状態を少なく
    とも機関のトランスミッションのギア位置とすることを
    特徴とする内燃機関の燃料噴射制御装置。
  7. 【請求項7】 請求項2に記載の内燃機関の燃料噴射制
    御装置において、 上記比率演算手段は、上記内燃機関の運転状態を少なく
    とも機関のスロットル開度とすることを特徴とする内燃
    機関の燃料噴射制御装置。
  8. 【請求項8】 請求項2に記載の燃料噴射制御装置にお
    いて、 上記比率演算手段は、上記内燃機関の運転状態を少なく
    とも機関のスロットル開度の時間的な偏差とすることを
    特徴とする内燃機関の燃料噴射制御装置。
JP2001209435A 2001-07-10 2001-07-10 内燃機関の燃料噴射制御装置 Expired - Fee Related JP3748524B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001209435A JP3748524B2 (ja) 2001-07-10 2001-07-10 内燃機関の燃料噴射制御装置
US09/996,902 US6647967B2 (en) 2001-07-10 2001-11-30 Fuel injection control device for internal combustion engine
DE10202485.5A DE10202485B4 (de) 2001-07-10 2002-01-23 Kraftstoffeinspritzsteuervorrichtung für einen Verbrennungsmotor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001209435A JP3748524B2 (ja) 2001-07-10 2001-07-10 内燃機関の燃料噴射制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003020987A true JP2003020987A (ja) 2003-01-24
JP3748524B2 JP3748524B2 (ja) 2006-02-22

Family

ID=19045090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001209435A Expired - Fee Related JP3748524B2 (ja) 2001-07-10 2001-07-10 内燃機関の燃料噴射制御装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6647967B2 (ja)
JP (1) JP3748524B2 (ja)
DE (1) DE10202485B4 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006250020A (ja) * 2005-03-10 2006-09-21 Kokusan Denki Co Ltd エンジン用燃料噴射制御装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7420669B2 (en) * 2004-07-01 2008-09-02 Midwest Research Institute Optic probe for semiconductor characterization
CN102661207B (zh) * 2012-05-31 2014-07-23 姜国清 喷油控制系统、喷油控制方法及发动机
US9567934B2 (en) * 2013-06-19 2017-02-14 Enviro Fuel Technology, Lp Controllers and methods for a fuel injected internal combustion engine

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59548A (ja) * 1982-06-23 1984-01-05 Honda Motor Co Ltd 内燃エンジンの燃料供給装置の制御方法
US4736725A (en) * 1986-06-12 1988-04-12 Mazda Motor Corporation Fuel injection system for internal combustion engine
JPH01125533A (ja) * 1987-11-10 1989-05-18 Fuji Heavy Ind Ltd 内燃機関の燃料噴射制御装置
US5050564A (en) * 1990-10-24 1991-09-24 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Fuel injection control system for an engine of a motor vehicle provided with a continuously variable belt-drive
JPH0536613A (ja) 1991-07-25 1993-02-12 Canon Inc 半導体表面処理方法及び装置
JP3708161B2 (ja) * 1995-04-24 2005-10-19 本田技研工業株式会社 電子式燃料噴射制御装置
JP3494832B2 (ja) * 1996-12-18 2004-02-09 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の燃焼制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006250020A (ja) * 2005-03-10 2006-09-21 Kokusan Denki Co Ltd エンジン用燃料噴射制御装置
JP4552700B2 (ja) * 2005-03-10 2010-09-29 国産電機株式会社 エンジン用燃料噴射制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE10202485A1 (de) 2003-01-30
US6647967B2 (en) 2003-11-18
US20030010323A1 (en) 2003-01-16
DE10202485B4 (de) 2015-12-03
JP3748524B2 (ja) 2006-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000097073A (ja) エンジンの制御装置
JP4275647B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP2577210B2 (ja) 内燃機関の電子制御燃料噴射装置
JP3791032B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP2003020987A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JPS58214629A (ja) 内燃機関の電子制御燃料噴射装置
JP2583662B2 (ja) エンジンの空燃比制御装置
JP3539290B2 (ja) 内燃機関のスロットル制御装置
JP3006637B2 (ja) 内燃機関のスロットル制御装置
JPS5949336A (ja) 内燃機関の電子制御燃料噴射装置
JPS6166825A (ja) 内燃機関の加速判定装置
JPS6321344A (ja) 内燃機関の電子制御燃料噴射装置
JPS6245949A (ja) 車両用内燃機関の電子制御燃料噴射装置
KR0174010B1 (ko) 운전자의 가속습관에 따른 엔진동작 제어장치 및 그 제어방법
JPH04342857A (ja) 内燃機関の電子制御装置
JP2003083151A (ja) 内燃機関の吸気圧検出方法
JP3518168B2 (ja) エンジンのトルク制御装置
JP3637681B2 (ja) 燃料噴射装置
JPS62271945A (ja) 内燃機関の電子制御燃料噴射装置
JPH07116962B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH01106934A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH07117023B2 (ja) エンジン制御装置
JPH01106933A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
KR100391458B1 (ko) 차량의 공회전 시동 안정화 제어장치 및 방법
JPS62240444A (ja) 電子制御燃料噴射式内燃機関の加速時割込増量制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050602

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050830

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051011

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051128

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091209

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091209

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101209

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111209

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111209

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121209

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121209

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131209

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees