JP2003017646A - 樹脂封止型半導体装置およびその製造方法 - Google Patents

樹脂封止型半導体装置およびその製造方法

Info

Publication number
JP2003017646A
JP2003017646A JP2001198171A JP2001198171A JP2003017646A JP 2003017646 A JP2003017646 A JP 2003017646A JP 2001198171 A JP2001198171 A JP 2001198171A JP 2001198171 A JP2001198171 A JP 2001198171A JP 2003017646 A JP2003017646 A JP 2003017646A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
die pad
resin
lead
pad portion
semiconductor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001198171A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichiro Yamada
雄一郎 山田
Masanori Nano
匡紀 南尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2001198171A priority Critical patent/JP2003017646A/ja
Priority to US10/166,246 priority patent/US6650020B2/en
Publication of JP2003017646A publication Critical patent/JP2003017646A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/6835Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3107Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49503Lead-frames or other flat leads characterised by the die pad
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49541Geometry of the lead-frame
    • H01L23/49548Cross section geometry
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/3201Structure
    • H01L2224/32012Structure relative to the bonding area, e.g. bond pad
    • H01L2224/32014Structure relative to the bonding area, e.g. bond pad the layer connector being smaller than the bonding area, e.g. bond pad
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/3205Shape
    • H01L2224/32052Shape in top view
    • H01L2224/32055Shape in top view being circular or elliptic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/8338Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/83385Shape, e.g. interlocking features
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L24/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01057Lanthanum [La]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • H01L2924/183Connection portion, e.g. seal
    • H01L2924/18301Connection portion, e.g. seal being an anchoring portion, i.e. mechanical interlocking between the encapsulation resin and another package part

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ダイパッド部露出型の樹脂封止型半導体装置
の樹脂封止の際、封止シートとダイパッドとの間の残留
空気により樹脂中にボイドが残留するという問題があっ
た。 【解決手段】 樹脂封止型半導体装置のダイパッド部1
はエアベント7を有し、樹脂封止の際の封止シートとダ
イパッド部1との界面に残留した空気(気泡)をそのエ
アベント7を通して、ダイパッド部1の空隙に逃がすこ
とができるため、樹脂封止の際の空気の残留をなくし、
ボイドの発生のない樹脂封止型半導体装置を実現するこ
とができる。特にダイパッド部1が上方に突出した支持
部1aを有している場合、その突出部1aの下方の空隙
に空気を逃がすことができ、封止樹脂中へのボイドの残
留を効果的に防止できるものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体素子を搭載
したダイパッド部が封止樹脂の外部に露出したタイプの
樹脂封止型半導体装置およびその製造方法に関し、特に
封止樹脂中への樹脂ボイドの発生を防止した樹脂封止型
半導体装置およびその製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、電子機器の小型化に対応するため
に、樹脂封止型半導体装置などの半導体部品の高密度実
装が要求され、それにともなって、半導体部品の小型、
薄型化が進んでいる。また小型で薄型でありながら、多
ピン化が進み、高密度の小型、薄型の樹脂封止型半導体
装置が要望されている。
【0003】以下、従来のダイパッド部露出型の樹脂封
止型半導体装置について説明する。図6は従来の樹脂封
止型半導体装置を示す図であり、図6(a)は平面図、
図6(b)は底面図、図6(c)は図6(b)のA−A
1箇所の断面図である。
【0004】図6に示すように、リードフレームのダイ
パッド部101上に半導体素子102が搭載され、その
半導体素子102とインナーリード部103とが金属細
線104により電気的に接続されている。そしてダイパ
ッド部101上の半導体素子102、インナーリード部
103の外囲は封止樹脂105により封止されている。
また封止樹脂105の側面とインナーリード部103の
末端部とは同一面に配置されているものであり、ダイパ
ッド部101の底面が封止樹脂105から露出している
ダイパッド部露出型の樹脂封止型半導体装置である。ま
たインナーリード部103の先端部が外部端子106と
して露出しているものである。
【0005】次に従来の樹脂封止型半導体装置の製造方
法について説明する。図7はリードフレームを用いた従
来の樹脂封止型半導体装置の製造方法を示す工程ごとの
断面図である。
【0006】まず図7(a)に示すように、フレーム枠
と、そのフレーム枠内に、半導体素子が載置される矩形
状のダイパッド部101と、ダイパッド部101を支持
する吊りリード部と、半導体素子を載置した場合、その
載置した半導体素子と金属細線等の接続手段により電気
的接続するビーム状のインナーリード部103とを有し
たリードフレームを用意する。
【0007】次に図7(b)に示すように、リードフレ
ームのダイパッド部101上に半導体素子102を銀ペ
ースト等の接着剤により接合する(ダイボンド工程)。
【0008】次に図7(c)に示すように、ダイパッド
部101上に搭載した半導体素子102の表面の電極パ
ッド(図示せず)と、リードフレームのインナーリード
部103の先端部とを金属細線104により接続する
(ワイヤーボンド工程)。
【0009】その後、図7(d)に示すように、封止シ
ートをリードフレームに密着させた状態でダイパッド部
101、半導体素子102、インナーリード部103の
外囲を封止樹脂105により封止する。この工程ではリ
ードフレームの底面に封止シートを密着させて封止して
いるので、ダイパッド部101の底面を除く領域、吊り
リード部、半導体素子102、インナーリード部103
の底面を除く領域、および金属細線104の接続領域を
封止するものであり、封止後は封止樹脂105の底面か
らダイパッド部101の底面が露出した構成となる。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら従来の樹
脂封止型半導体装置およびその製造方法では、リードフ
レームに半導体素子を搭載、金属細線で電気的な接続を
行った後の樹脂封止工程で、封止シートをリードフレー
ム底面に密着させて封止しているが、リードフレームの
ダイパッド部、インナーリード部と封止シートとの界面
において、樹脂封止の際に入り込む空気がその界面に残
留し、金型に設けたエアベントまでその空気が押し出さ
れず、結果としてダイパッドの端部に空気が残留するこ
とから、樹脂ボイドとなってダイパッド部近傍の封止樹
脂中に発生してしまう。このような現象は近年、リード
間隔が緻密になっている多ピン、高密度タイプのリード
フレームを用いて、かつ封止シートを用いた樹脂封止工
程の際に発生することが多く、ダイパッド部露出型の樹
脂封止型半導体装置を製造する上で大きな問題となって
いた。
【0011】封止樹脂中に樹脂ボイドが発生している場
合、樹脂封止型半導体装置を基板実装した際、加熱環境
下での動作中に樹脂へのクラック、実装不良が発生し、
信頼性上、好ましくない状況となる。
【0012】本発明は前記した従来の課題を解決するも
のであり、特にダイパッド部が封止樹脂の外部に露出し
たタイプの樹脂封止型半導体装置への樹脂ボイドの発生
を防止した樹脂封止型半導体装置およびその製造方法を
提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】前記従来の課題を解決す
るために、本発明の樹脂封止型半導体装置は、半導体素
子搭載用のダイパッド部と、前記ダイパッド部を支持し
た吊りリード部と、前記ダイパッド部上に搭載された半
導体素子と、先端部が前記ダイパッド部に対向して配列
された複数のリード部と、前記半導体素子の電極と前記
リード部とを接続した金属細線と、前記ダイパッド部の
底面を除く領域、吊りリード部、前記半導体素子、前記
リード部の底面と末端部を除く領域、および金属細線の
接続領域を封止した封止樹脂とよりなり、前記リード部
の末端部は前記封止樹脂の側面と略同一面に配列された
樹脂封止型半導体装置であって、前記ダイパッド部の底
面には、エアベントが設けられている樹脂封止型半導体
装置である。
【0014】具体的には、ダイパッド部の底面に設けら
れたエアベントは、前記ダイパッド部の辺に対して設け
られた切り欠きである樹脂封止型半導体装置である。
【0015】また、ダイパッド部の底面に設けられたエ
アベントは、前記ダイパッド部の底面の辺に対して設け
られた溝部である樹脂封止型半導体装置である。
【0016】また、ダイパッド部は、上面に突出した支
持部を有している樹脂封止型半導体装置である。
【0017】また、少なくともリード部は、先端部がダ
イパッド部に対向して配列された第1のリード部と、先
端部が前記第1のリード部の先端部領域よりも前記ダイ
パッド部側に延在して配置された第2のリード部とより
なる樹脂封止型半導体装置である。
【0018】また、第1のリード部の底面、第2のリー
ド部の底面はランド電極を構成し、封止樹脂の下面領域
において平面配列で少なくとも2列を構成している樹脂
封止型半導体装置である。
【0019】本発明の樹脂封止型半導体装置の製造方法
は、金属板よりなるフレーム枠内に設けられた半導体素
子搭載用のダイパッド部と、前記ダイパッド部の各角部
をその先端部で支持し、末端部が前記フレーム枠に接続
した吊りリード部と、先端部が前記ダイパッド部に対向
して配列され、末端部が前記フレーム枠に接続した複数
のリード部とよりなるリードフレームであって、前記ダ
イパッド部の底面には、エアベントが設けられているリ
ードフレームを用意する工程と、用意したリードフレー
ムの前記ダイパッド部上に半導体素子をその主面を上に
して搭載する工程と、前記ダイパッド部上に搭載した前
記半導体素子の電極と、前記リードフレームのリード部
とを金属細線により接続する工程と、前記リードフレー
ムの下面であって、少なくとも前記リード部、ダイパッ
ド部の底面に封止シートを密着させ、前記リードフレー
ムの上面側を封止樹脂により樹脂封止し、前記ダイパッ
ド部の底面を除く領域、吊りリード部、前記半導体素
子、前記リード部の底面を除く領域、および金属細線の
接続領域を封止する工程とよりなる樹脂封止型半導体装
置の製造方法である。
【0020】具体的には、樹脂封止する工程では、封止
シートとリードフレームのダイパッド部との間に残留し
た空気を前記ダイパッド部のエアベントを通じてダイパ
ッド側に逃がして樹脂封止する樹脂封止型半導体装置の
製造方法である。
【0021】また、樹脂封止の工程の後、吊りリード
部、リード部の末端部分を切断し、前記吊りリード部、
前記リード部の各末端部を封止樹脂の側面と略同一面に
配列する樹脂封止型半導体装置の製造方法である。
【0022】前記構成の通り、本発明の樹脂封止型半導
体装置は、ダイパッド部はエアベントを有し、樹脂封止
の際の封止シートとダイパッド部との界面に残留した空
気(気泡)をエアベントを通して、ダイパッド部の空隙
に逃がすことができるため、樹脂封止の際の空気の残留
をなくしボイドの発生のない樹脂封止型半導体装置を実
現することができる。特にダイパッド部が上方に突出し
た支持部を有している場合、その突出部の下方の空隙に
空気を逃がすことができ、封止樹脂中へのボイドの残留
を防止できるものである。
【0023】また本発明の樹脂封止型半導体装置の製造
方法は、樹脂封止する工程では、封止シートとリードフ
レームのダイパッド部との間に残留した空気をダイパッ
ド部のエアベントを通じてダイパッド側に逃がして樹脂
封止するので、樹脂ボイドの発生を防止できるものであ
る。
【0024】
【発明の実施の形態】以下、本発明の樹脂封止型半導体
装置およびその製造方法の一実施形態について図面を参
照しながら説明する。
【0025】図1は本実施形態の樹脂封止型半導体装置
を示す図であり、図1(a)は平面図、図1(b)は底
面図、図1(c)は図1(b)のB−B1箇所の断面図
である。
【0026】図1に示すように、本実施形態の樹脂封止
型半導体装置は、半導体素子搭載用の上方に突出部1a
を半切断状態で有したダイパッド部1と、そのダイパッ
ド部1を支持した吊りリード部2と、ダイパッド部1の
支持部1a上に搭載された半導体素子3と、先端部がダ
イパッド部1に対向して配列された複数のリード部であ
って、先端部がダイパッド部1に対向して配列された第
1のリード部4aと、先端部が第1のリード部4aの先
端部領域よりもダイパッド部1側に延在して配置された
第2のリード部4bと、半導体素子3の電極と第1,第
2のリード部4a,4bとを接続した金属細線5と、ダ
イパッド部1の底面を除く領域、吊りリード部2、半導
体素子3、第1,第2のリード部4a,4bの底面と末
端部を除く領域、および金属細線5の接続領域を封止し
た封止樹脂6とよりなり、第1,第2の各リード部4
a,4bの末端部は封止樹脂6の側面と略同一面に配列
された樹脂封止型半導体装置であって、ダイパッド部1
の底面には、エアベント7が設けられている樹脂封止型
半導体装置である。
【0027】そして図1(b)に示すように、本実施形
態の樹脂封止型半導体装置は、第1のリード部4aの底
面、第2のリード部4bの底面はランド電極を構成し、
封止樹脂6の下面領域において平面配列で少なくとも2
列を構成しているランドグリッドアレイ型の樹脂封止型
半導体装置である。
【0028】次に本実施形態の樹脂封止型半導体装置に
おけるダイパッド部の構成について説明する。
【0029】図2はダイパッド部の形態を示す図であ
り、図2(a)は平面図、図2(b)は図2(a)のC
−C1箇所の断面図、そして図2(c)は別の形態のダ
イパッド部構成を示す平面図である。
【0030】まず図2(a),(b)に示すように、本
実施形態の樹脂封止型半導体装置で採用しているダイパ
ッド部1は、平面形状が略四角形の形状であり、略中央
部に上方に突出した半導体素子を支持する支持部1aが
形成されているものである。支持部1aの形成として
は、ダイパッド部を構成する金属板に対して、下方から
上方に向けて押圧し、半切断状態で突出させているもの
であり、ダイパッド部1の支持部1aの下部には空隙が
形成されている。そしてダイパッド部1の各辺には切り
欠きが形成され、エアベント7を構成しているものであ
り、樹脂封止の際の封止シートとダイパッド部1との界
面に残留した空気(気泡)をそのエアベント7を通し
て、ダイパッド部の下方の空隙に逃がすことができ、ボ
イドの発生を防止できるものである。
【0031】また図2(c)に示すように、エアベント
7として、切り欠きに代えて、ダイパッド部1の底面に
板厚を貫通しない溝部を形成し、エアベント7としても
よい。このエアベント構造においても同様にエアベント
を通して、ダイパッド部の下方の空隙に逃がすことがで
きる。
【0032】以上、本実施形態の樹脂封止型半導体装置
では、ダイパッド部1はエアベント7を有し、樹脂封止
の際の封止シートとダイパッド部1との界面に残留した
空気(気泡)をそのエアベント7を通して、ダイパッド
部1の空隙に逃がすことができるため、樹脂封止の際の
空気の残留をなくしボイドの発生のない樹脂封止型半導
体装置を実現することができるものである。特にダイパ
ッド部1が上方に突出した支持部1aを有している場
合、その突出部1aの下方の空隙に空気を逃がすことが
でき、封止樹脂中へのボイドの残留を防止できるもので
ある。
【0033】次に本実施形態の半導体装置の製造方法に
ついて説明する。
【0034】図3,図4,図5は本実施形態の樹脂封止
型半導体装置の製造方法を示す図であり、図3は用いる
リードフレームを示す図であり、図3(a)は平面図、
図3(b)は図3(a)のD−D1箇所の断面図であ
る。図4,図5は製造方法の主要な工程を示す断面図で
ある。
【0035】まず本実施形態の樹脂封止型半導体装置の
製造方法で用いるリードフレームについて説明する。
【0036】図3に示すように、銅材または、42−ア
ロイ等の通常のリードフレームに用いられている金属板
よりなり、半導体素子を搭載する支持部1aを有した略
四角形のダイパッド部1と、その末端でフレーム枠と接
続し、先端部でダイパッド部1の四隅角を支持する吊り
リード部2と、その先端部がダイパッド部1に対向し、
末端部がフレーム枠と接続して配置された直線状の第1
のリード部4aと、直線状の第2のリード部4bとより
なるリードフレームであり、第1のリード部4a、第2
のリード部4bはそれぞれその先端底面で外部端子(ラ
ンド部)を構成するものであり、第1のリード部4aは
その底面に加えて外方側面でも外部端子として実装基板
と接続できるものである。
【0037】そして詳細には、ダイパッド部1にはその
表面の略中央部分に円形の支持部1aが設けられ、その
支持部1aは、ダイパッド部1を構成している平板に対
してプレス加工により半切断状態のプレスを施し、上方
に突出させたものである。この支持部1aが実質的に半
導体素子を支持する部分となり、半導体素子を搭載した
際、ダイパッド部1の支持部1aを除く表面と半導体素
子裏面との間には間隙が形成されるよう構成されてい
る。本実施形態では、200[μm]の金属板よりなる
ダイパッド部1(リードフレーム厚)の厚みに対して、
50[μm]〜100[μm](金属板自体の厚みの2
5[%]〜50[%])突出した支持部1aを形成して
いる。そしてまたダイパッド部1の各辺には切り欠き状
のエアベント7が設けられている。
【0038】また、本実施形態のリードフレームの第1
のリード部4aと第2のリード部4bは、フレーム枠と
接続した状態では交互配列の並列配置となっており、ダ
イパッド部1に対向する配置においては、第2のリード
部4bの先端部が第1のリード部4aの先端部よりもダ
イパッド部1側に延在し、それら先端部どうしは平面配
置上、千鳥状に配置されているものである。この配置
は、半導体素子を搭載し、樹脂封止した際には、パッケ
ージ底面に2列の外部端子が千鳥状に配置されるように
したものであり、各リード部の先端部底面がパッケージ
底面に配置されるものである。そして各リード部は直線
形状のリードであり、その先端部の底面部分に外部端子
となる先端部が曲率を有したランド部が形成されてお
り、第2のリード部4aのランド部を形成する部分以外
はハーフエッチ加工により厚みが薄く加工され、ランド
部はリード本来の厚みを有するものである。
【0039】以下、前述のリードフレームを用いて樹脂
封止型半導体装置を製造する工程について説明する。
【0040】まず図4(a)に示すように、金属板より
なるフレーム枠内に設けられた半導体素子搭載用のダイ
パッド部1と、そのダイパッド部1の各角部をその先端
部で支持し、末端部がフレーム枠に接続した吊りリード
部と、先端部がダイパッド部1に対向して配列され、末
端部がフレーム枠に接続した複数の第1,第2のリード
部4a,4bとよりなるリードフレームであって、ダイ
パッド部1の底面には、エアベントが設けられているリ
ードフレームを用意する。
【0041】次に図4(b)に示すように、用意したリ
ードフレームのダイパッド部1の支持部1a上に半導体
素子3をその主面を上にして接着搭載する。
【0042】次に図4(c)に示すように、ダイパッド
部1上に搭載した半導体素子3の電極と、リードフレー
ムの第1,第2のリード部4a,4bとを金属細線5に
より電気的に接続する。
【0043】そして図4(d)に示すように、リードフ
レームの下面であって、少なくとも第1,第2のリード
部4a,4b、ダイパッド部1の底面に封止シート8を
貼付により密着させ、リードフレームの上面側を封止樹
脂6により樹脂封止し、ダイパッド部1の底面を除く領
域、吊りリード部、半導体素子3、第1,第2のリード
部4a,4bの底面を除く領域、および金属細線5の接
続領域を封止する。
【0044】この封止工程では、封止シート8とリード
フレームのダイパッド部1との間に残留した空気をダイ
パッド部1の各辺に設けたエアベントを通じてダイパッ
ド部1の支持部1a下部の空隙側に逃がして樹脂封止す
るものであり、樹脂ボイドの発生を防止できるものであ
る。ここで通常は封止金型側にはエアベントが設けられ
ているが、本実施形態のようなリード部分が緻密に配置
され、スペース的にも狭ピッチの場合、樹脂封止の際に
は、残留した空気が金型のエアベントまで移動する前に
樹脂封止が完了してしまい、結果として樹脂中にボイド
が発生してしまうが、本実施形態ではダイパッド部にエ
アベントを設けているので、金型側のエアベントに空気
を逃がさずとも、ダイパッド部1の支持部1a下部の空
隙側に逃がすことができるため、樹脂ボイドの発生を防
止できるものである。
【0045】そして図5に示すように、樹脂封止の工程
の後、吊りリード部、第1,第2のリード部4a,4b
の末端部分を切断し、吊りリード部、各リード部の各末
端部を封止樹脂6の側面と略同一面に配列することによ
り、前述の図1で示した構造と同様な樹脂封止型半導体
装置を得るものである。図5に示した樹脂封止型半導体
装置は、ダイパッド部1の近傍には樹脂ボイドの発生が
ない信頼性の高い樹脂封止型半導体装置である。
【0046】以上、本実施形態の樹脂封止型半導体装置
およびその製造方法では、リードフレームのダイパッド
部はエアベントを有し、樹脂封止の際の封止シートとダ
イパッド部との界面に残留した空気をエアベントを通し
て、ダイパッド部の空隙に逃がすことができるため、樹
脂封止の際の空気の残留をなくしボイドの発生のない樹
脂封止型半導体装置を実現することができる。特にダイ
パッド部が上方に突出した支持部を有している場合、そ
の突出部の下方の空隙に空気を逃がすことができ、封止
樹脂中へのボイドの残留を防止できるものである。
【0047】なお、本実施形態ではリード部が2列を構
成したタイプの樹脂封止型半導体装置を例に説明した
が、1列タイプ、3列以上の多列であっても、ダイパッ
ド部露出型の片面封止タイプの樹脂封止型半導体装置の
製造方法に広く適用できるものである。
【0048】
【発明の効果】以上、本発明の樹脂封止型半導体装置
は、特にダイパッド部が封止樹脂から露出したタイプの
樹脂封止型半導体装置において、ダイパッド部の近傍の
封止樹脂中にボイドの発生のない樹脂封止型半導体装置
を実現できるものである。
【0049】また本発明の樹脂封止型半導体装置の製造
方法は、樹脂封止する工程では、封止シートとリードフ
レームのダイパッド部との間に残留した空気をダイパッ
ド部に設けたエアベントを通じてダイパッド側に逃がし
て樹脂封止するので、ボイドの発生を防止できるもので
あり、ダイパッド部露出型の片面封止タイプの樹脂封止
型半導体装置の製造方法に広く適用できる優れた製法で
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態の樹脂封止型半導体装置を
示す図
【図2】本発明の一実施形態の樹脂封止型半導体装置の
ダイパッド部を示す図
【図3】本発明の一実施形態の樹脂封止型半導体装置の
製造方法で用いるリードフレームを示す図
【図4】本発明の一実施形態の樹脂封止型半導体装置の
製造方法を示す断面図
【図5】本発明の一実施形態の樹脂封止型半導体装置の
製造方法を示す断面図
【図6】従来の樹脂封止型半導体装置を示す図
【図7】従来の樹脂封止型半導体装置の製造方法を示す
断面図
【符号の説明】
1 ダイパッド部 1a 突出部 2 吊りリード部 3 半導体素子 4a 第1のリード部 4b 第2のリード部 5 金属細線 6 封止樹脂 7 エアベント 8 封止シート 101 ダイパッド部 102 半導体素子 103 インナーリード部 104 金属細線 105 封止樹脂 106 外部端子
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4M109 AA01 BA01 CA21 DA04 FA03 5F061 AA01 BA01 CA21 DD12 5F067 AA07 BE02 BE03 DE01

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体素子搭載用のダイパッド部と、 前記ダイパッド部を支持した吊りリード部と、 前記ダイパッド部上に搭載された半導体素子と、 先端部が前記ダイパッド部に対向して配列された複数の
    リード部と、 前記半導体素子の電極と前記リード部とを接続した金属
    細線と、 前記ダイパッド部の底面を除く領域、吊りリード部、前
    記半導体素子、前記リード部の底面と末端部を除く領
    域、および金属細線の接続領域を封止した封止樹脂とよ
    りなり、 前記リード部の末端部は前記封止樹脂の側面と略同一面
    に配列された樹脂封止型半導体装置であって、 前記ダイパッド部の底面には、エアベントが設けられて
    いることを特徴とする樹脂封止型半導体装置。
  2. 【請求項2】 ダイパッド部の底面に設けられたエアベ
    ントは、前記ダイパッド部の辺に対して設けられた切り
    欠きであることを特徴とする請求項1に記載の樹脂封止
    型半導体装置。
  3. 【請求項3】 ダイパッド部の底面に設けられたエアベ
    ントは、前記ダイパッド部の底面の辺に対して設けられ
    た溝部であることを特徴とする請求項1に記載の樹脂封
    止型半導体装置。
  4. 【請求項4】 ダイパッド部は、上面に突出した支持部
    を有していることを特徴とする請求項1に記載の樹脂封
    止型半導体装置。
  5. 【請求項5】 少なくともリード部は、 先端部がダイパッド部に対向して配列された第1のリー
    ド部と、 先端部が前記第1のリード部の先端部領域よりも前記ダ
    イパッド部側に延在して配置された第2のリード部とよ
    りなることを特徴とする請求項1に記載の樹脂封止型半
    導体装置。
  6. 【請求項6】 第1のリード部の底面、第2のリード部
    の底面はランド電極を構成し、封止樹脂の下面領域にお
    いて平面配列で少なくとも2列を構成していることを特
    徴とする請求項5に記載の樹脂封止型半導体装置。
  7. 【請求項7】 金属板よりなるフレーム枠内に設けられ
    た半導体素子搭載用のダイパッド部と、前記ダイパッド
    部の各角部をその先端部で支持し、末端部が前記フレー
    ム枠に接続した吊りリード部と、先端部が前記ダイパッ
    ド部に対向して配列され、末端部が前記フレーム枠に接
    続した複数のリード部とよりなるリードフレームであっ
    て、前記ダイパッド部の底面には、エアベントが設けら
    れているリードフレームを用意する工程と、 用意したリードフレームの前記ダイパッド部上に半導体
    素子をその主面を上にして搭載する工程と、 前記ダイパッド部上に搭載した前記半導体素子の電極
    と、前記リードフレームのリード部とを金属細線により
    接続する工程と、 前記リードフレームの下面であって、少なくとも前記リ
    ード部、ダイパッド部の底面に封止シートを密着させ、
    前記リードフレームの上面側を封止樹脂により樹脂封止
    し、前記ダイパッド部の底面を除く領域、吊りリード
    部、前記半導体素子、前記リード部の底面を除く領域、
    および金属細線の接続領域を封止する工程とよりなるこ
    とを特徴とする樹脂封止型半導体装置の製造方法。
  8. 【請求項8】 樹脂封止する工程では、封止シートとリ
    ードフレームのダイパッド部との間に残留した空気を前
    記ダイパッド部のエアベントを通じてダイパッド側に逃
    がして樹脂封止することを特徴とする請求項7に記載の
    樹脂封止型半導体装置の製造方法。
  9. 【請求項9】 樹脂封止の工程の後、吊りリード部、リ
    ード部の末端部分を切断し、前記吊りリード部、前記リ
    ード部の各末端部を封止樹脂の側面と略同一面に配列す
    ることを特徴とする請求項7に記載の樹脂封止型半導体
    装置の製造方法。
JP2001198171A 2001-06-29 2001-06-29 樹脂封止型半導体装置およびその製造方法 Pending JP2003017646A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001198171A JP2003017646A (ja) 2001-06-29 2001-06-29 樹脂封止型半導体装置およびその製造方法
US10/166,246 US6650020B2 (en) 2001-06-29 2002-06-11 Resin-sealed semiconductor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001198171A JP2003017646A (ja) 2001-06-29 2001-06-29 樹脂封止型半導体装置およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003017646A true JP2003017646A (ja) 2003-01-17

Family

ID=19035661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001198171A Pending JP2003017646A (ja) 2001-06-29 2001-06-29 樹脂封止型半導体装置およびその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6650020B2 (ja)
JP (1) JP2003017646A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006318996A (ja) * 2005-05-10 2006-11-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd リードフレームおよび樹脂封止型半導体装置
JP5412532B2 (ja) * 2010-08-20 2014-02-12 パナソニック株式会社 半導体装置及びその製造方法

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3879452B2 (ja) * 2001-07-23 2007-02-14 松下電器産業株式会社 樹脂封止型半導体装置およびその製造方法
JP3851845B2 (ja) * 2002-06-06 2006-11-29 株式会社ルネサステクノロジ 半導体装置
US8129222B2 (en) * 2002-11-27 2012-03-06 United Test And Assembly Test Center Ltd. High density chip scale leadframe package and method of manufacturing the package
JP4055158B2 (ja) * 2003-05-28 2008-03-05 ヤマハ株式会社 リードフレーム及びリードフレームを備えた半導体装置
US6894376B1 (en) * 2003-06-09 2005-05-17 National Semiconductor Corporation Leadless microelectronic package and a method to maximize the die size in the package
US6927479B2 (en) * 2003-06-25 2005-08-09 St Assembly Test Services Ltd Method of manufacturing a semiconductor package for a die larger than a die pad
EP1654753A4 (en) * 2003-08-14 2009-01-21 Advanced Interconnect Tech Ltd SEMICONDUCTOR APPARATUS HOUSING AND METHOD OF MANUFACTURING THE SAME
US8330258B2 (en) * 2003-12-24 2012-12-11 Stmicroelectronics, Inc. System and method for improving solder joint reliability in an integrated circuit package
JP4255842B2 (ja) * 2004-01-09 2009-04-15 パナソニック株式会社 半導体装置
JP2005327830A (ja) * 2004-05-13 2005-11-24 Mitsubishi Electric Corp 半導体マイクロデバイス
JP4455158B2 (ja) * 2004-05-20 2010-04-21 株式会社ルネサステクノロジ 半導体装置
JP4359195B2 (ja) * 2004-06-11 2009-11-04 株式会社東芝 半導体発光装置及びその製造方法並びに半導体発光ユニット
TWI265617B (en) * 2005-01-11 2006-11-01 Siliconware Precision Industries Co Ltd Lead-frame-based semiconductor package with lead frame and lead frame thereof
CN100373608C (zh) * 2005-01-20 2008-03-05 矽品精密工业股份有限公司 导线架式半导体封装件及其导线架
US7132735B2 (en) * 2005-03-07 2006-11-07 Agere Systems Inc. Integrated circuit package with lead fingers extending into a slot of a die paddle
US7482683B2 (en) * 2006-05-12 2009-01-27 Stats Chippac Ltd. Integrated circuit encapsulation system with vent
US7936055B2 (en) * 2006-08-23 2011-05-03 Stats Chippac Ltd. Integrated circuit package system with interlock
US7608482B1 (en) * 2006-12-21 2009-10-27 National Semiconductor Corporation Integrated circuit package with molded insulation
US20080157307A1 (en) * 2006-12-28 2008-07-03 Semiconductor Manufacturing International (Shanghai) Corporation Lead frame
US8981548B2 (en) * 2007-05-25 2015-03-17 Stats Chippac Ltd. Integrated circuit package system with relief
JP2009099709A (ja) * 2007-10-16 2009-05-07 Nec Electronics Corp 半導体装置
US8492883B2 (en) 2008-03-14 2013-07-23 Advanced Semiconductor Engineering, Inc. Semiconductor package having a cavity structure
US20100044850A1 (en) * 2008-08-21 2010-02-25 Advanced Semiconductor Engineering, Inc. Advanced quad flat non-leaded package structure and manufacturing method thereof
TWI383484B (zh) * 2008-10-16 2013-01-21 矽品精密工業股份有限公司 四方平面無導腳之導線架、四方平面無導腳封裝單元及其製法
US8133759B2 (en) * 2009-04-28 2012-03-13 Macronix International Co., Ltd. Leadframe
JP2011077108A (ja) * 2009-09-29 2011-04-14 Elpida Memory Inc 半導体装置
US20130200503A1 (en) * 2012-02-08 2013-08-08 Carsem (M) Sdn, Bhd. Protective layers in semiconductor packaging
TWI492335B (zh) * 2013-02-08 2015-07-11 矽品精密工業股份有限公司 電子裝置及其封裝結構
CN108615715A (zh) * 2018-07-11 2018-10-02 日月光半导体(昆山)有限公司 半导体封装件及其使用的导线框架条

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100500919B1 (ko) 1997-02-10 2005-07-14 마츠시타 덴끼 산교 가부시키가이샤 수지봉입형 반도체장치 및 그 제조방법
US6204553B1 (en) * 1999-08-10 2001-03-20 Walsin Advanced Electronics Ltd. Lead frame structure
TW447096B (en) * 2000-04-01 2001-07-21 Siliconware Precision Industries Co Ltd Semiconductor packaging with exposed die

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006318996A (ja) * 2005-05-10 2006-11-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd リードフレームおよび樹脂封止型半導体装置
US7728414B2 (en) 2005-05-10 2010-06-01 Panasonic Corporation Lead frame and resin-encapsulated semiconductor device
JP5412532B2 (ja) * 2010-08-20 2014-02-12 パナソニック株式会社 半導体装置及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20030001289A1 (en) 2003-01-02
US6650020B2 (en) 2003-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003017646A (ja) 樹脂封止型半導体装置およびその製造方法
JP3062192B1 (ja) リ―ドフレ―ムとそれを用いた樹脂封止型半導体装置の製造方法
JP3436254B2 (ja) リードフレームおよびその製造方法
JP2003037219A (ja) 樹脂封止型半導体装置およびその製造方法
JP2002076228A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JP2001185651A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2002261226A (ja) 樹脂封止型半導体装置およびその製造方法
JP2004179622A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2006210807A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3046024B1 (ja) リ―ドフレ―ムおよびそれを用いた樹脂封止型半導体装置の製造方法
JP3072291B1 (ja) リ―ドフレ―ムとそれを用いた樹脂封止型半導体装置およびその製造方法
JP3430976B2 (ja) リードフレームとそれを用いた樹脂封止型半導体装置およびその製造方法
JP2008091418A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2001077265A (ja) 樹脂封止型半導体装置の製造方法
JP2002033345A (ja) 樹脂封止型半導体装置の製造方法
JP2001077279A (ja) リードフレームとそれを用いた樹脂封止型半導体装置の製造方法
JP2001077266A (ja) 樹脂封止型半導体装置の製造方法
JP2001077283A (ja) リードフレームとそれを用いた樹脂封止型半導体装置の製造方法
JP2002134439A (ja) 半導体チップの製造方法と樹脂封止型半導体装置およびその製造方法
JP3959898B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置の製造方法
JP2001077285A (ja) リードフレームとそれを用いた樹脂封止型半導体装置の製造方法
JP3013810B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2001077275A (ja) リードフレームとそれを用いた樹脂封止型半導体装置の製造方法
JP4446719B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置の製造方法
JP2001077129A (ja) 樹脂封止型半導体装置の製造方法