JP2002532387A - ペプチドリガンドを介して結合された複数の免疫原性成分を有するhbvコア抗原粒子 - Google Patents

ペプチドリガンドを介して結合された複数の免疫原性成分を有するhbvコア抗原粒子

Info

Publication number
JP2002532387A
JP2002532387A JP2000585266A JP2000585266A JP2002532387A JP 2002532387 A JP2002532387 A JP 2002532387A JP 2000585266 A JP2000585266 A JP 2000585266A JP 2000585266 A JP2000585266 A JP 2000585266A JP 2002532387 A JP2002532387 A JP 2002532387A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hbv
core antigen
virus
immunogen
hbv core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000585266A
Other languages
English (en)
Inventor
ケネス ムレイ,
Original Assignee
バイオジェン インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バイオジェン インコーポレイテッド filed Critical バイオジェン インコーポレイテッド
Publication of JP2002532387A publication Critical patent/JP2002532387A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K19/00Hybrid peptides, i.e. peptides covalently bound to nucleic acids, or non-covalently bound protein-protein complexes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/385Haptens or antigens, bound to carriers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/12Viral antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/12Viral antigens
    • A61K39/29Hepatitis virus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/12Viral antigens
    • A61K39/29Hepatitis virus
    • A61K39/292Serum hepatitis virus, hepatitis B virus, e.g. Australia antigen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/10Antimycotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/20Antivirals for DNA viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/20Antivirals for DNA viruses
    • A61P31/22Antivirals for DNA viruses for herpes viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • A61P33/02Antiprotozoals, e.g. for leishmaniasis, trichomoniasis, toxoplasmosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P33/00Antiparasitic agents
    • A61P33/02Antiprotozoals, e.g. for leishmaniasis, trichomoniasis, toxoplasmosis
    • A61P33/06Antimalarials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/005Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from viruses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N7/00Viruses; Bacteriophages; Compositions thereof; Preparation or purification thereof
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/569Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for microorganisms, e.g. protozoa, bacteria, viruses
    • G01N33/56983Viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/51Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
    • A61K2039/525Virus
    • A61K2039/5258Virus-like particles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/60Medicinal preparations containing antigens or antibodies characteristics by the carrier linked to the antigen
    • A61K2039/6031Proteins
    • A61K2039/6075Viral proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/62Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the link between antigen and carrier
    • A61K2039/627Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the link between antigen and carrier characterised by the linker
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/64Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the architecture of the carrier-antigen complex, e.g. repetition of carrier-antigen units
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/70Fusion polypeptide containing domain for protein-protein interaction
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2730/00Reverse transcribing DNA viruses
    • C12N2730/00011Details
    • C12N2730/10011Hepadnaviridae
    • C12N2730/10111Orthohepadnavirus, e.g. hepatitis B virus
    • C12N2730/10122New viral proteins or individual genes, new structural or functional aspects of known viral proteins or genes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2730/00Reverse transcribing DNA viruses
    • C12N2730/00011Details
    • C12N2730/10011Hepadnaviridae
    • C12N2730/10111Orthohepadnavirus, e.g. hepatitis B virus
    • C12N2730/10123Virus like particles [VLP]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2730/00Reverse transcribing DNA viruses
    • C12N2730/00011Details
    • C12N2730/10011Hepadnaviridae
    • C12N2730/10111Orthohepadnavirus, e.g. hepatitis B virus
    • C12N2730/10134Use of virus or viral component as vaccine, e.g. live-attenuated or inactivated virus, VLP, viral protein
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2333/00Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
    • G01N2333/005Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from viruses
    • G01N2333/01DNA viruses
    • G01N2333/02Hepadnaviridae, e.g. hepatitis B virus
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2469/00Immunoassays for the detection of microorganisms
    • G01N2469/20Detection of antibodies in sample from host which are directed against antigens from microorganisms
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S530/00Chemistry: natural resins or derivatives; peptides or proteins; lignins or reaction products thereof
    • Y10S530/806Antigenic peptides or proteins
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S530/00Chemistry: natural resins or derivatives; peptides or proteins; lignins or reaction products thereof
    • Y10S530/81Carrier - bound or immobilized peptides or proteins and the preparation thereof, e.g. biological cell or cell fragment as carrier

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)

Abstract

(57)【要約】 複数の免疫原特異性により特徴付けられるHBVコア抗原粒子。より具体的には、HBVコアタンパク質に選択的に結合するHBVキャプシド結合ペプチドであるリガンドによって架橋された、免疫原、エピトープまたは他の関連構造を含むHBVコア抗原粒子。このような粒子の、多様な範囲の免疫原性エピトープ(HBVキャプシド結合ペプチドを含む)のための送達系としての使用。この免疫原性エピトープは、HBVコアタンパク質とHBV表面タンパク質との間の相互作用をブロックすることによってHBVウイルスアセンブリを阻害または妨害する。同じHBVコア粒子に架橋された、異なる免疫原および/またはキャプシド結合ペプチドリガンドの混合物。このような複数成分のまたは多価のHBVコア粒子の治療的または予防的なワクチンおよび組成物、ならびにそれらを用いた診断組成物および診断方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (発明の技術分野) 本発明は、複数の免疫原特異性により特徴付けられる、B型肝炎ウイルス(「
HBV」)コア抗原粒子に関する。より具体的には、本発明は、HBVコアタン
パク質に選択的に結合するHBVキャプシド結合ペプチドであるリガンドによっ
て、HBVコア抗原粒子に架橋した免疫原、エピトープ、または他の関連する構
造を含む、HBVコア抗原粒子に関する。このような粒子は、さまざまな範囲の
免疫原性エピトープ(HBVキャプシド結合ペプチドを含み、これはまた、HB
Vコアタンパク質とHBV表面タンパク質との間の相互作用をブロックすること
により、有利には、HBVウイルスのアセンブリを阻害および妨害する)のため
の送達系として使用され得る。異なる免疫原、HBVキャプシド結合ペプチドリ
ガンド、または両方の混合物は、同じHBVコア粒子に架橋され得る。このよう
に生じる多成分HBVコア粒子または多価HBVコア粒子は、治療用および予防
用のワクチンおよび組成物、ならびに治療組成物およびこれらを使用する方法に
おいて、有利に使用され得る。
【0002】 (発明の背景) 臨床的免疫療法レジメンの第一線は、感染性病原体および他の健康を脅かす因
子に対して患者を免疫することを含む。過剰の免疫剤にかかわらず、接種は、せ
いぜい部分的な免疫を与え得、頻繁な再免疫を必要とする。種々の従来の一価ま
たは多価のワクチンは、こういう事情である。そしてこのようなワクチンのうち
でさえ、種々の免疫原に対して免疫を惹起し得る単一薬剤の接種剤の数は、限定
される。さらに、病原体間の抗原性変動は、従来のワクチンの効力を制限し得る
【0003】 このような妨害のために、所与の免疫原に対する免疫系応答の増強のための方
法論に、努力が集中されてきた。この目的のために、HBV核抗原のT細胞依存
性決定因子およびT細胞非依存性決定因子の操作により架橋した免疫原の免疫性
を増強させようと努力して、免疫原性結合体が、免疫原をB型肝炎ウイルス(「
HBV」)コア粒子(ヌクレオキャプシドまたはヌクレオキャプシド殻とも呼ば
れる)に架橋させることによって生成された。例えば、米国特許第4,818,
527号およびR.Ulrichら、「Core Particles of
Hepatitis B Virus as Carrier for For
eign Epitopes」、Adv.Virus.Res.、50、141
〜82頁(1998)を参照のこと。目的のエピトープの増強された免疫原性も
また、少なくとも一部の天然に存在するウイルス粒子形成タンパク質(例えばH
BV表面抗原)および1つ以上の目的のエピトープ部位を含む、ハイブリッドウ
イルス粒子形成タンパク質を介して、取りかかられた。米国特許第5,965,
140号を参照のこと。このような努力から明らかであるように、HBVのタン
パク質は、目的の免疫原を免疫系に提示するためのプラットフォームとして使用
されてきた。
【0004】 B型肝炎ウイルスは、血行性ウイルスであり、小さな、部分的に二本鎖のDN
Aゲノムを含み(4つの広範囲にわたってオーバーラップするオープンリーディ
ングフレームを担持する)内部ヌクレオキャプシドからなり(HBVコアタンパ
ク質(「HBcAg」)、ウイルスポリメラーゼおよびウイルスDNAを含む)
HBV表面抗原(「HBsAg」)を含む膜性エンベロープにより包囲されてい
る。そのウイルスエンベロープは、3つの異なるが、関連する表面抗原タンパク
質(長(L)、中(M)および短(S))を含み、これは、共通のカルボキシ末
端領域を共有するが、異なるアミノ末端を有し、連続するオープンリーディング
フレーム内の異なる地点の開始トリプレットの可変的使用から生じる。
【0005】 長いポリペプチド(Lポリペプチド)は、プレS1、プレS2およびS領域か
らなる。それは、リーディングフレーム全体の産物であり、108個のアミノ酸
(または、199個、ウイルスサブタイプに依存する)のプレS1ドメインを、
そのアミノ末端にて含み、次いで55個のアミノ酸のプレS2ドメイン、および
226アミノ酸の短いポリペプチド(Sポリペプチド)領域が続く。中程度の長
さのポリペプチド(Mポリペプチド)は、そのアミノ末端にプレS2ドメインを
有し、次いでS領域が続くが、Sポリペプチド(これは、最も豊富な形態である
)は、S領域のみからなる。このプレS領域は、宿主細胞へのウイルスのアセン
ブリおよび付着の両方において重要な役割を果たすと考えられている。このS形
態は、ウイルスにおいて、HBsAgのM形態およびL形態よりも豊富であり、
そしてグリコシル化形態および非グリコシル化形態の両方が存在する[V.Br
ussおよびD.Ganem、「The Role of Envelope
Protein in Hepatitis B Virus Assembl
y」Proc.Natl.Acad.Sci.USA、88、1059〜63(
1991);V.Brussら、「Post−translational A
lteration in Transmembrane Topology
of Hepatitis B Virus Large Envelope
Protein」、EMBO J、13、2273〜79頁(1994);A.
R.Neurathら、「Identification and Chemi
cal Synthesis of a Host Cell Recepto
r Binding Site on Hepatitis B Virus」
、Cell、46、429〜36頁(1986);K,Uedaら、「Thre
e Envelope Proteins of Hepatitis B V
irus:Large S,Middle S and Major S Pr
oteins Needed for the Formation of D
ane Particles」J.Virol.、65、3521〜29頁(1
991)]。コアの外部表面とエンベロープの内部表面との間の特異的な相互作
用は、おそらく、正確なウイルスのアセンブリを導き、そして生じた粒子を安定
化させる。
【0006】 HBVコアタンパク質は、E.coliにおいて効率的に発現され得る[M.
Pasekら、「Hepatitis B Virus Genes and
Their Expression in E.coli」、Nature、2
82、575−79(1979)]、ここで、それは、2つのサイズ(180(
T=3)サブユニットまたは240(T=4)サブユニットを含む)の正二十面
体殻の中にアセンブリする[R.A.Crowtherら、「Three Di
mensional Structure of Hepatitis B V
irus Core Particles Determined by El
ectron Microscopy」、Cell、77、943〜50頁(1
994)]。そのサブユニットは、ダイマーとしてクラスター化され、そして各
ダイマーは、殻の表面上に突出するスパイクを形成する。電子低温顕微鏡法(e
lectron cryomicroscopy)および画像処理を使用して、
最近、T=4の殻の地図を、6000を超える個々の粒子の画像から7.4Aの
解像度で作製した[B.Bottcherら、「Determination
of the Fold of the Core Protein of H
epatitis B Virus by Electron Cryomic
roscopy」、Nature 386、88−91(1997)]。これは
、そのポリペプチド鎖の折り畳みを明らかにし、その大部分はαヘリカルであっ
て、以前に解析されたウイルスキャプシドと全く異なっていた。各ダイマースパ
イクは、一対の長αヘリカルヘアピンによって形成され、1つはダイマー内の各
モノマーに由来する[Bottcherら、(1997);J.F.Conwa
yら、「Visualization of a 4−Helix Bundl
e in the Hepatitis B Virus Capsid by
Cryoelectron Microscopy」、Nature、386
、91−94頁(1997)]。折り畳みに対するアミノ酸配列に上書きした番
号付けスキーム[Bottcherら、(1997)]は、HBVコアタンパク
質の主要な免疫優性領域をスパイクの先端における78−82アミノ酸の周りに
配置した[J.Salfeldら、「Antigenic Determina
nts and Functional Domains in Core A
ntigen and E Antigen from Hepatitis
B Virus」、J.Virol、63、790−800頁(1989);M
.Sallbergら、「Characterisation of a Li
near Binding Site for a Monoclonal A
ntibody to Hepatitis B Core Antigen」
J.Med.Virol.、33、248−52頁(1991)]。
【0007】 HBVウイルスアセンブリを阻害する薬剤は、HBVのコア抗原に結合し、そ
れにより、HBVコアタンパク質とHBV表面タンパク質との間の相互作用をブ
ロックする薬剤を含む。そのようないくつかのHBVキャプシド結合ペプチドは
、PCT特許出願WO98/18818およびM.R.DysonおよびK.M
urray、「Selection of Peptide Inhibito
rs of Interactions Involved in Compl
ex Protein Assemblies:Association of
the Core and Surface Antigens of He
patitis B Virus」、Proc.Natl.Acad.Sci.
USA、92、2194−98頁(1995)。
【0008】 以下の開示から明らかであるように、HBVキャプシド結合ペプチドは、単一
または複数の免疫原に対する増強された免疫応答を誘発する能力によって特徴付
けられるHBVコア抗原粒子を構築するためのリガンドとして有利に使用され得
る。
【0009】 (発明の開示) 本発明は、一つ以上の成分の免疫原に対して増強された免疫原性を誘発するH
BVコア抗原粒子を提供することにより上記で言及される問題に取り組む。その
ような多成分のHBVコア抗原粒子または多価HBVコア抗原粒子は、免疫原、
エピトープ、または他の関連構造を含み、HBVコア抗原粒子と選択的に結合す
るペプチドであるリガンドを介してそれらと架橋され、さらに、免疫原性ドメイ
ンまたはエピトープが、コード配列の遺伝子操作またはポリペプチド合成によっ
てHBVコア抗原ポリペプチドに付着されるか、または挿入される。そのような
、粒子は、多様な範囲の免疫原性エピトープの送達系として使用され得、HBV
キャプシド結合ペプチドを含み、これはそれ自身で、HBVコアタンパク質とH
BV表面タンパク質との間の相互作用をブロックすることによりHBVウイルス
アセンブリを阻害および妨害する。生じた多成分のHBVコア粒子または多価H
BVコア粒子は、治療および予防ワクチンおよび組成物、ならびに診断的組成物
およびそれらを使用する方法において有利に使用され得る。
【0010】 本発明は、異なる免疫原の混合物、HBVキャプシド結合ペプチドリガンドま
たは両方が、同じHBVコア粒子と架橋されることを有利に可能にする。その結
果は、T細胞の有効な刺激剤であり、そして免疫学的に多価である単一粒子であ
る。従って、単一抗原提示細胞は、特異性の異なる複数のB細胞クローンの増殖
を刺激し得る。
【0011】 (発明の詳細な説明) 本明細書中に記載される本発明が、より十分に理解され得るように、以下の詳
細な記載が示される。
【0012】 本発明の一つの実施形態に従って、一つよりも多い型の免疫原、および1つ以
上の型のHBVキャプシド結合ペプチドリガンドが、同じHBVコア粒子に架橋
され得る。あるいは、同じ免疫原の複数のコピーが、HBVキャプシド結合ペプ
チドの一つの型に連結され得、HBVコア粒子上の種々の位置に架橋され得る。
本発明に従う多成分または多価HBVコア抗原粒子は、すべての成分免疫原に対
して抗体を誘導するために特に有用である。
【0013】 免疫原をHBVコア抗原粒子に連結させるHBVキャプシド結合ペプチドの使
用は、変性、コンホメーションの崩壊または他の不安定化効果によって、免疫原
の免疫原性または安定性を破壊することなしに、増強された免疫原提示を可能に
する。例えば、HBVキャプシド結合ペプチドリンカーは、成分免疫原が、相互
に妨害して機能物質の喪失を引き起こす危険を減少させる。結果として、HBV
コア抗原粒子は、その免疫原成分に対する増強された免疫応答を誘発する。従っ
て、各免疫原が、単一薬剤として投与される場合、必要とされるよりも少ない接
種および/または少ない接種物をともなう、所望の治療効果または予防効果を達
成することが可能である。
【0014】 HBVキャプシド結合ペプチドを介するHBVコア抗原粒子への免疫原の結合
はまた、サイズ、コンホメーションおよび性質が変化した免疫原の提示を可能に
する。結果として、本発明は、所定の個人における免疫または処置の広いスペク
トルを誘発するのに有用な免疫原の組み合わせを一つのワクチンまたは組成物内
に含めることを可能にする。
【0015】 (免疫原) HBVキャプシド結合ペプチドに連結され得、従ってHBVコア抗原粒子内に
組み込まれ得る免疫原としては、一つ以上の免疫性エピトープ、免疫原性エピト
ープまたは抗原性エピトープを含む任意の分子が挙げられる。そのようなエピト
ープは、直線性であり得、立体配置的であり得、単一であり得、または性質が混
合され得る。
【0016】 より詳細には、免疫原は、免疫応答を誘発し得る任意の薬剤から選択され得る
。そのような薬剤としては、抗原、抗原決定基、タンパク質、糖タンパク質、抗
体、抗体フラグメント、ペプチド、抗原または抗原決定基を模倣するペプチドミ
モトープ、ポリペプチド、糖ペプチド、糖質、オリゴ糖、多糖、オリゴヌクレオ
チドおよびポリヌクレオチドが挙げられるが、これらに限定されない。免疫原は
また、アレルゲン、毒素、または内毒素であり得る。
【0017】 そのような薬剤はまた、種々の病原因子(例えば、ウイルス、寄生虫、細菌、
真菌、ファージ、原生動物および植物)に標的化されるか、またはこれらに由来
するものを含む。そのようなウイルスとしては、レトロウイルス(ヒト免疫不全
1型および2型ウイルスならびにT細胞白血病ウイルスを含む);ヘルペスウイ
ルス(例えば、単純疱疹1型および2型ウイルス、水痘−帯状疱疹ウイルス、サ
イトメガロウイルスおよびエプスタイン−バーウイルス);オルソミクソウイル
ス(例えば、インフルエンザAウイルス、インフルエンザBウイルス、インフル
エンザCウイルス;パラミクソウイルス(例えば、RSウイルス、麻疹様ウイル
ス、流行性耳下腺炎ウイルスおよびパラインフルエンザウイルス);ヘパドナウ
イルス(例えば、B型肝炎ウイルス);フラビウイルス(例えば、C型肝炎ウイ
ルス、A型肝炎ウイルス、E型肝炎ウイルス、黄熱病ウイルス、デング熱ウイル
ス、およびダニ媒介脳炎ウイルス);ピコルナウイルス(例えば、エンテロウイ
ルス、ライノウイルス、口蹄疫ウイルスおよびポリオウイルス;トガウイルス(
例えば、風疹ウイルス);ラブドウイルス(例えば、狂犬病ウイルス);アデノ
ウイルス、エボラウイルス;バキュロウイルス;ハンタウイルス;パポバウイル
ス(papovirus)(例えば、パピローマウイルス);パルボウイルス;
DNAウイルス;RNAウイルス;RNA腫瘍ウイルス(例えば、オンコウイル
ス);およびポックスウイルス(例えば、ワクシニアウイルス)が挙げられる。
さらに、免疫原は、杆菌、腸内細菌、クロストリジウム、リステリア、マイコバ
クテリア、シュードモナス、ストレプトコッカス、真正細菌、マイコプラズマ、
クラミジア、スピロヘータ、ナイセリアまたはサルモネラに標的化されたものか
、またはこれらに由来するものであり得る。免疫原はまた、以下のヒト免疫不全
ウイルスのエピトープから選択され得る:GELDRWEKI(gag);EL
DKWAS(gp40);IGPGRAFYTTKN(V3ループ);ELDK
WA(gp41)およびDRFYKTKRA(gp41)。
【0018】 HBVキャプシド結合ペプチドに連結され得、従ってHBVコア抗原粒子に組
み込まれ得る糖タンパク質としては、例えば、抗体、動物細胞もしくはウイルス
もしくは細菌の表面成分に由来するか、または似ている糖ペプチド(例えば、髄
膜炎を引き起こすようなもの)、またはそのような部分のフラグメントが挙げら
れる。
【0019】 当業者に理解されるように、免疫原のサイズは、その官能基がHBVキャプシ
ド結合ペプチドリンカーを妨害することを可能にするほど十分に大きなものであ
るべきではない。
【0020】 (HBVコア抗原タンパク質) その粒子の性質に起因して、HBVコア抗原タンパク質は、免疫系に複数の免
疫原(類似している型または異なる型)の提示のために有利なプラットフォーム
を構成する。本発明に従って、この利点は、HBVキャプシド結合ペプチドを、
HBVコア粒子に所望の免疫原を付着させるリガンドとして使用することにより
、さらに増強される。そのような粒子は、90または120のいずれかのリガン
ド結合部位(キャプシドスパイク)を含み、各々は、HBVコア抗原ダイマーか
ら構成された(図1参照のこと)。従って、複数の免疫原は、リガンドとしての
HBVキャプシド結合ペプチドによって、HBVコア抗原粒子に物理的に連結さ
れ得る。生じた粒子は、その成分免疫原の全てに対して免疫応答を誘導し得る。
【0021】 HBVコア抗原粒子は、適切な微生物系、動物系、または植物系におけるHB
Vコア抗原ペプチドに対する組換えコード配列の発現の際に形成され得る。例え
ば、Sambrookら、Molecular Cloning,A Labo
ratory Manual、第2版、Cold Spring Harbor
Press、Cold Spring Harbor、New York(1
989)を参照のこと。発現されるべきポリペプチドは、全長HBVコア抗原配
列、変異体、誘導体、短縮物(truncation)、またはその部分を含み
得、これは、発現系の細胞において粒子形態でアセンブリする能力を保持する。
そのようなHBVコア抗原粒子を産生するための組換え方法は、当該分野におい
て公知である。例えば、米国特許第4,710,463号を参照のこと。
【0022】 あるいは、化学合成法を使用して、HBVコア抗原ペプチドを産生し得る。化
学合成は、HBVコア抗原ペプチドのアミノ酸配列に基づいて、固相合成を使用
して実行され得る[R.B.Merrifield、Fed.Proced.、
21、412頁(1964);R.B.Merrifield、Biochem
istry、3、1385−90頁(1964)およびD.R.Milichら
、J.Immunol.、139、1223−31頁(1987)]。
【0023】 当業者は、変異されたHBVコア抗原配列または改変体HBVコア配列は結合
ペプチドまたはリガンドペプチドとの反応に影響を及ぼし得るので、本発明が、
HBVコア抗原サブユニットまたは対応する結合ペプチドもしくはリガンドペプ
チドにおけるコード配列の操作または他の手順によって、天然改変体または変異
に等しく適用されることを理解する。
【0024】 (ペプチド結合に重要なコアタンパク質残基の変異) コアタンパク質の折り畳みを決定するために使用される方法は、SLLGRM
KGA(L−HBsAgへの結合を阻害するHBVキャプシド結合ペプチド)の
コア部分における結合部位を、低温顕微鏡(cryomicroscopy)に
よって、位置付けするために適用されている。このアプローチは、現在、T=3
殻およびT=4殻の両方において、スパイクの先端に結合されるペプチドを示し
ている[B.Bottcherら、「Peptides that Block
Hepatitis B Virus Assembly:Analysis
by Cryomicroscopy,Mutagenesis and T
ransfection]、EMBO J.,17、6349−45(1998
)]。画像分析は、ポリペプチド結合部位が、ポリペプチドの折り畳みについて
提唱された番号づけスキーム[Bottecherら(1997)]においてア
ミノ酸78〜82の領域の残基に対応するスパイクの先端に位置することを示す
。コアタンパク質の先端に近い2つの酸性残基(glu77およびasp78)
および2つの保存塩基性残基に含まれる選択された結合ペプチドが存在する。結
合反応におけるこれらの逆に荷電した残基の重要性は、タンパク質の酸性残基の
いずれかのアラニンへの変異が、変化したコア殻に対するペプチドの親和性を大
きく減少することが見出され場合に確認された。アスパラギン酸78をアラニン
に変化させると、親和性は160倍減少し、グルタミン酸77をアラニンに変更
させると、親和性は1000倍減少した。このことは、HBVコア抗原タンパク
質上のいずれかまたは両方の酸性残基が、HBVキャプシド結合タンパク質につ
いての結合部位の少なくとも一部を提供し得ることを示唆する。
【0025】 これらの結果はまた、リガンド結合についてのスパイクの先端の領域における
HBVコア抗原のアミノ酸配列の重要性を例示する。当業者は、いくつかのHB
V株由来のHBVコア抗原が、特定のリガンド−免疫原ペプチドの有効な結合の
ための変異、または特定のHBVコア抗原改変体に有効に結合するタンパク質へ
のリガンドの改変体の選択および適合を必要とし得ることを理解する。
【0026】 (HBVコア抗原融合タンパク質) 本発明の1実施形態に従って、免疫原がHBVキャプシド結合ペプチドを介し
て連結され得るHBVコア抗原粒子は、遺伝子融合技術の結果として、1以上の
免疫原をすでに提示しているものであり得る。1つのこのような技術において、
関連コード配列は、HBVコア抗原ポリペプチドについてのものを保有する他の
プラスミドまたはベクターにおける適切な位置で取り込まれる。
【0027】 HBVコア抗原ポリペプチドの発現レベルを増強するために使用したE.co
liのβ−ガラクトシダーゼ遺伝子への融合は、この抗原の最初の2つのアミノ
酸の、11のアミノ酸の配列(β−ガラクトシダーゼのアミノ末端からの8つお
よび遺伝子融合において取り込まれたリンカー配列の翻訳から生じた3つのさら
なる残基)との置換は、その産物の回収の容易さ、抗原性または形態学に有害な
影響を与えなかったことを実証した[S.Stahlら、「Hepatitis
B Virus Core Antigen.Synthesis in E
scherichia Coli and Application in D
iagnosis」、Proc.Natl.Acad.Sci.USA 79、
1606−10頁(1982);B.J.CohenおよびJ.E.Richm
ond,「Electron Microscopy of Hepatiti
s B Core Antigen Synthesized in E.Co
li」、Nature,286、677−78頁(1982)]。
【0028】 本発明に有用なHBVコア抗原融合タンパク質は、S.J.Stahlおよび
K.Murray、「Immunogenicity of Peptide
Fusions to Hepatitis B Virus Core An
tigen」、Proc.Natl.Acad.Sci.USA、86、628
3−87頁(1989)に例示された通りに産生され得る。あるいは、高度に免
疫原性の粒子を得るためのHBVコア抗原の主要なセグメントへのポリペプチド
配列を融合は、図2に列挙されるような多数のウイルスコード配列とともに例示
される。これらは、高度な免疫原性を有する特定の産物を含み、この産物は、ワ
クシニアウイルスベクターを介して、肝臓ペプチドリンカー配列を介してHBV
コア抗原ポリペプチドのアミノ末端に直ぐ続くプレコア配列の6つのアミノ酸に
融合されたVP1ペプチド(残基142−160)の発現によって産生される[
B.E.Clarkeら、「Improved Immunogenicity
of a Peptide Epitope after Fusion t
o Hepatitis B Core Protein」、Nature,3
30、381−84ページ(1987)]。他の有用なHBVコア抗原融合タン
パク質については、Ulrichら(1998)もまた参照のこと。
【0029】 一連の他の融合タンパク質は、他の代替的コード配列によるHBVコア抗原ポ
リペプチドのカルボキシ末端でのアルギニンリッチ領域の置換によって特徴付け
られる。HBV表面抗原の免疫優性領域(残基111〜165)、プレS1およ
びプレS2エピトープ、およびヒト免疫不全ウイルス(HIV)のエンベロープ
タンパク質の種々のセグメントを含むペプチドは、HBVコア抗原ポリペプチド
の残基144に付着された。全て物が、E,coliにおいて効率的に発現され
て、HBVコア抗原自体の形態と同じ形態を本質的に提示する粒子状生成物を生
じた(StahlおよびMurray,1989)。この生成物は、HBVコア
抗原の抗原性反応性を提示し、そして残基144で短縮されたHBVコア抗原ポ
リペプチドの調製物のように、試験されたものもまた、HBV e抗原反応性を
示したが、一方、全長HBVコア抗原は、このような活性を非常にわずかしか示
さない。HBV表面抗原からの残基111〜156または111〜165を保有
する融合タンパク質は、有意なHBV表面抗原反応性を提示せず、結果は、この
主要なエピトープのコンホメーション依存性、または粒子内で不明瞭である配列
の確率と一致しなかった。しかし、融合タンパク質に対する免疫原性応答は、こ
れらの種々の成分エピトープを反映した。
【0030】 HBV表面抗原に対する免疫応答は、L−HBsAgおよび主要免疫優性のプ
レS1およびプレS2領域に存在するエピトープに加えて、領域について複雑で
あり、多数の可変サブタイプ決定基は、短い他の領域、またはHBV表面抗原の
Sポリペプチドに割り当てられている[G.L.LeBouvier,「The
Hetetogeneity of Australia Antigen」
、J.Infect.Dis.,123、671−75頁(1971);W.H
.Bancroftら、「Detection of Additional
Antigenic Determinants of Hepatitis
B Antigen]、J.Immunol.、109、842−48頁(19
72);A.−M.Courouce−Pauty P.V.およびHolla
nd,「Summary of Workshop A2:HBsAg and
its Subtypes]、in Viral Hepatitis,G.
N.Vyas,S.N.CohenおよびR.Schmid編、(Philad
elphia,USA:Franklin Institute Press)
,649−54頁)1978)]。異なるサブタイプの血清からクローニングさ
れたHBV DNAにおいて決定されたHBV表面抗原コード配列は、対応する
タンパク質配列において差異を提示する。しかし、明らかに重要な残基の特異的
単一変異は、ある血清学的サブタイプ(y)から別のもの(d)へのスイッチを
もたらさなかったが、さらなる単一変異は、同じ分子から提示されるyおよびd
の両方の反応性および免疫原性との漸進的変化を誘導した[P.G.Ashto
n−RickardtおよびK.Murray,「Mutations tha
t Change the Immunological Subtype o
f Hepatitis B Virus Surface Antigen
and Distinguish Between Antigenic an
d Immunogenic Determination」、J.Med.V
irol.,29、204−14(1989)]。関与する変異は、コンホメー
ション感受性免疫優性領域内またはそれに密接してなされ、そして上記のHBV
コア抗原に対する融合において使用されるHBVコア抗原のセグメント内に全て
存在した。
【0031】 誘導された抗体のサブタイプ特異性に対する変異の影響は、融合タンパク質は
また、特にそれらがコンホメーションに依存する場合に、目的のエピトープに対
する応答の特異性を変化させるための手段を提供し得るという示唆を促した。グ
リシン145の、アルギニン、天然のエスケープ変異体の模倣物、および他の正も
しくは負に荷電した残基(リジンおよびグルタミン酸)への変異は、それゆえ、
体液性および細胞性の免疫応答の比較研究についてHBcS111-156におけるこ
の残基でなされた(A.L.ShiauおよびK.Murray,「Mutta
ted Epitopes of Hepatitis B Surface
Antigen Fused to the Core Antigen of
the Virus Induce Antibodies That Re
act with the Nature Surface Antigen」
、J.Med.Virol.51、159−66頁(1997)]。全てのもの
が、E.coliにおいて効率的に発現され、強力なHBVコア抗原性を示す予
測された粒子状生成物を生じ、そして全てものが、ウサギにおいてHBVコア抗
原に対する抗力価の抗体を誘導した。
【0032】 それらの親タンパク質HBcS111-156のように、3つの残基145変異体は
、固相ラジオイムノアッセイ(AUSRIA;Abbott Laborato
ries)または溶液における抗体沈降アッセイにおいてHBV表面抗原に対す
る抗体と最小の相互作用を示した。しかし、それらは全て、変性条件下でのアク
リルアミドゲルにおける電気泳動後のイムノブロット実験において、ウサギ抗H
BV表面血清との強力な反応を示した[A.L.Shiau,「Immunol
ogical Aspects of Hepatitis B Virus
Core Antigen and its Derivatives」、履く
し論文、University of Edinburgh,UK.(1993
)]。高濃度では、親タンパク質および変異体タンパク質はまた、HBVコア抗
原に対する抗体で被覆された固相上に捕捉される場合、おそらく、抗HBsAg
分子に対する接近を与える粒子のいいくらかの破壊の結果として、HBV表面抗
原に対する抗体との弱い陽性反応を与えた。(ShiauおよびMurray,
1997)。
【0033】 免疫したウサギを使用して、融合タンパク質に対するT細胞応答および抗体産
生を実験した。免疫後に種々の時間で採取した末梢血液単核細胞(PBMC)を
、HBVコア抗原に対する曝露に応答する[3H]−チミジン取り込みに基づく
増殖アッセイのために使用したか、または融合タンパク質を免疫のために使用し
た。全ての場合において、HBVコア抗原よりも高い刺激指数を示す融合タンパ
ク質との強力な応答が見出され、そして、予測されたように、HBV表面抗原は
、乏しい刺激因子(stimulant)であった。[128I]−HBV表面抗
原を用いる二抗体放射性免疫沈降アッセイ(double antibody
radio−immunoprecipitation assay)[C.J
.Burrellら、「Rapid Detection of Hepati
tis B Surface Antigen by Double Anti
body Radioimmunoasay」、J.Med.Virol.,3
、1926頁(1978)]を使用して、血清サンプルにおける抗HBsを測定
し、そしてHBcS111-156に対する予測された陽性応答が示された。アルギニ
ン変異体もまた、このアッセイにおいて陽性応答を生じたが、その親分子よりは
いくらか低く、そして弱い応答がグルタミン酸変異体から得られたが、リジン変
異体からは何も得られなかった。従って、これらの結果は、アルギニン145変
異を保有する融合タンパク質(HBcS145Rと称する)が、強力なT細胞刺激因
子であり、そしてより広範な反応特性を有する抗体を誘導したことを示した。
【0034】 HBVコア抗原ポリペプチドに対するHBV表面抗原ポリペプチド(残基14
5変異体を含む)の種々の部分のさらなる群の融合は、生成物の免疫原性に対す
る全体のサイズならびに種々のさらなる構成要素の数および位置に対する効果を
探索するためになされた[Shiau(1993)]。これらの構築物は図2に
含まれ、そして他の融合物を用いた場合、全てのものが、HBVコア抗原の形態
学を提示する粒子状生成物を生じたが、HBVコア抗原のアミノ末端でのHBs 111-156 フラグメントとの融合は、あまり満足の行くものではなく、不溶性凝集
物を形成した生成物を生じた。
【0035】 この群の産物は、HBcS111-156セグメントを有するより初期のものと同様
に、固相上または溶液中でHBV表面抗原に対する抗体とわずかな反応性を示し
たか、またはまったく反応性を示さなかったが、固相上のHBVコア抗原に対す
る抗体によって捕捉された場合、それらは、HBV表面抗原に対する抗体との類
似の固反応性を示し、そしてこれは、HBs111-156に加えてプレS1およびプ
レS2を保有する融合物を用いると、いくらか高い(約2倍)。リンパ球増殖阻
害についての刺激指標は、また、全ての融合タンパク質およびプレSセグメント
を誘導したものならびにより強力な応答を生じたネイティブまたは変異体HBs 111-156 配列について強力であった。HBcS144配列とHBcS111-156配列(
野生型または変異体のいずれか)との間のプレS1およびプレ2配列の封入は、
二抗体放射性免疫沈降アッセイにおいて、プレ5セグメントを欠く融合物より高
い抗体レベルを生じたが、HBc144配列とプレ5配列との間の第2のHBcS1 11-15 6配列の挿入は、任意の応答においてさらなる増強を生成しなかった。プ
ロリン144でHBVコア抗原ポリペプチドに付着した最長のこれらの配列(16
5アミノ酸)は、融合タンパク質の収率または物理的特徴に対する自明の有害な
影響を有さなかった。
【0036】 C型肝炎ウイルス(HCV)のコアタンパク質(HCc)はまた、部分的およ
び複数の全長コピーにおいて、バリン149で短縮されたHBVコア抗原ポリペ
プチドに融合されている[A.Yoshikawaら、「Chimeric H
epatitis B Virus Core Particles with
Part of Copies of the Hepatitis C V
irus Core Protein」、J.Virol.,67、6064−
70頁(1993)]。HCc残基39−37を保有する融合物は、ごくわずか
なHCc抗原性を示したが、残基1−91または180アミノ残の全長配列は陽
性反応を生じ、そして抗原性は、短いリンカーを介する1−180配列のさらな
るコピー(4つまで)の付加とともにほとんど等差級数的に増加した。電子顕微
鏡は、HCc残基1−91の単一のコピーを保有する融合物は、HBVコア抗原
ポリペプチドに形態学的に等しい粒子を形成したが、3つの全長コピーは、この
構造を非常に破壊し、そしてこの生成物は、しかし、HBVコア抗原性を維持し
た物質を生じるタンパク質分解に対して非常に感受性であった。より大きな融合
タンパク質は、720よりも多いさらなるアミノ酸をもたらしたが、HBVコア
抗原型の粒子についての制限は、評価的に少ないようである。
【0037】 プレS配列は、HBcAgへの融合の位置の、免疫原性に対する効果の他の研
究において使用されてきた。Borisovaら(1989)は、プロリン14
4で短縮されたHBVコア抗原に連結されるかまたは全長HBVコア抗原配列内
のこの位置に挿入される、プレS1のセグメント(残基20〜68、20〜69
または69〜106)またはプレS2の全体との融合を作製した。ウシ白血病ウ
イルス(BLV)のエンベロープタンパク質の残基56〜103またはHIV膜
貫通タンパク質(gp41)の残基78〜129とのこれらおよび類似の構築物
において、HBVコア抗原に融合された配列は、粒子表面に対して露出されると
考えられており、全てについて、抗原性および免疫原性の両方であることが報告
されており、そしてC末端アルギニンリッチドメインは、明らかにわずかな逆効
果しか有さなかった。
【0038】 F.Schodelら、「The Psition of Heterolo
gous Epitopes Inserted in Hepatitis
B Virus Core Particles Determines Th
eir Immunogenicity」、J.Virol.,6、106−1
4頁(1992)は、プレS1またはプレS2セグメントが全長HBVコア抗原
のアミノ末端で(プレコア配列に直接またはその一部を介してのいずれかで)ま
たは短縮されたHBVコア抗原のカルボキシ末端で付着された場合、近交系マウ
スにおける融合の位置の免疫原性に対する影響および免疫応答を開発した:さら
なる構築物は、HBVコア抗原の残基75と83との間のプレS1セグメントな
らびに短縮されたカルボキシ末端でのプレS2セグメント(プロリン156)を
保有した。
【0039】 包括的な分析は、HBVコア抗原のアミノ末端に短いプレコア配列を介して融
合されたプレS1配列は抗原性であるが、アミノ末端に直接融合されたものは抗
原性ではなく、両方は同じHBVコア抗原免疫原性を有したが、プレコア配列を
介する融合は、ずっと高い抗プレS1応答を刺激したことを示した。短縮された
HBVコア抗原末端でのプレS2配列は、両方の状況において同程度に抗原性お
よび免疫原性であったが、残基76〜82(これは、主要なHBVコア抗原エピ
トープを含む)を置換するように内部融合されたプレS1配列は、N末端融合に
おいてよりも、実質的により抗原性であり、そして劇的により免疫原性であった
。予測されたように、HBVコア抗原性および免疫原性は、内部融合タンパク質
において非常に減少された。HBVコア抗原(残基78〜82)の、免疫優性エ
ピトープを含むHBV表面抗原のフラグメントとの置換はまた、陽性のHBVコ
ア抗原性および免疫原性を示す生成物を生じた[G.Borisovaら、「H
ybrid Hepatitis B Virus Nucleocapsid
Bering an Immunodominant Region fro
m Hepatitis B Surface Antigen」、J.Vir
ol.,67、3696−3701(1993)]。
【0040】 さらなる代替として、または上記の融合タンパク質への追加として、免疫原性
成分は、化学的架橋手順によって、HBVコア抗原に付着され得る。
【0041】 Bottcherら(1997)によって示唆された物理的構造に対するHB
Vコア抗原のアミノ酸配列の付加は、HBVコア抗原のカルボキシ末端で、もし
くはその付近で融合された配列の低い抗原性の説明を補助する。なぜなら、この
ようなセグメントは、HBVコア抗原粒子に内に埋没されるようであり、一方N
末端融合は、可撓性リンカー配列から利益を受け得、スパイクの足の相対的に限
定された空間からさらに免疫原をもたらす。スパイクの先端での免疫優性HBV
コア抗原エピトープの位置[残基78〜82;Salfeldら(1989)]
は、HBVキャプシド結合ペプチド−免疫原の挿入または付着についてのこの位
置の誘引力を示す。原則的には、すべてのこれらの位置は、所定のHBVコア抗
原粒子によって提示されるエピトープの数および/または多様性を増加するため
に同時に使用され得る。
【0042】 (HBVコア抗原粒子に免疫原を連結するために使用されるHBVキャプシド
結合ペプチド) 上記のように、目的の免疫原は、HBVキャプシド結合ペプチドであるリガン
ドを使用して、HBVコア粒子に結合され得る。このようなHBVキャプシド結
合ペプチドは、単離され、精製されたペプチドである。これらのHBVキャプシ
ド結合ペプチドは、HBVコアタンパク質とHBV表面タンパク質との間の相互
作用をブロックすることによって、HBVウイルスのアセンブリを有利に阻害し
、そして干渉する。
【0043】 好ましくは、HBVキャプシド結合ペプチドは、約2アミノ酸と約20アミノ
酸との間の長さであるペプチド、そのフラグメント、アナログ、およびホモログ
を含む。より好ましくは、このペプチドは、約3アミノ酸〜約15アミノ酸の間
の長さである。このようなペプチドは、下記の表に列挙したペプチド、ならびに
そのフラグメントおよびアナログを含む。
【0044】 本明細書中で使用される場合、用語「フラグメント」とは、そのフラグメント
が由来するペプチドよりも短いが、もとのペプチドの生物学的活性と実質的に類
似の生物学的活性を保持する、アミノ酸配列をいう。このようなフラグメントは
、少なくとも2アミノ酸の長さである。
【0045】 本明細書中で使用される場合、用語「アナログ」とは、ペプチドのアミノ酸配
列のバリエーションをいい、このバリエーションは、代表的には、1〜約4アミ
ノ酸の変化によってのみ異なる、アナログを含み得る。アナログの他の例は、本
明細書中に例示されるペプチドからの少しのアミノ酸バリエーションを有するペ
プチドを含む。特に、保存的アミノ酸置換(すなわち、その側鎖が関連するアミ
ノ酸のファミリーの内で生じるアミノ酸置換)を含むペプチドは、アナログを構
成する。
【0046】 遺伝子にコードされるアミノ酸は、一般的に、4つのファミリーへと分割され
る:(1)酸性:アスパラギン酸、グルタミン酸;(2)塩基性:リジン、アル
ギニン、ヒスチジン;(3)非極性:アラニン、バリン、ロイシン、イソロイシ
ン、プロリン、フェニルアラニン、メチオニン、トリプトファン;および(4)
非荷電極性:グリシン、アスパラギン酸、グルタミン、システイン、セリン、ス
レオニン、チロシン。フェニルアラニン、トリプトファン、およびチロシンは、
時に、芳香族アミノ酸としてともに分類される。HBVキャプシド結合ペプチド
に関して、1つ以上のアミノ酸を変化させることは、有益であり得る。当業者は
、このような変化の影響を容易に評価し得る。
【0047】 用語「ホモログ」とは、参照ペプチドに対して、アミノ酸レベルでの少なくと
も60%同一性、そして好ましくは75%同一性、そして実質的に類似の生物学
的活性を共有する、ペプチドフラグメントを含む。これらの好ましいパーセンテ
ージは、これらのペプチドのサイズの小ささを反映する。
【0048】 有用なHBVキャプシド結合ペプチドは、DvsonおよびMurray(1
995)に開示されたペプチドに基づくものを含む。このようなペプチドは、融
合ファージB1中のペプチドLLGRMKに隣接する残基のランダムな変異誘発
、およびバイオパニング反応におけるHBVコア抗原に対する再選択の後に合成
されて、改良された親和性で抗原に結合する誘導体を生じた。高解像度の電子低
温顕微鏡は、このようなHBVキャプシド結合ペプチドが、HBVコアタンパク
質の殻のスパイクの先端に結合することを、示した。感染した細胞におけるHB
Vコア抗原とHBV表面抗原タンパク質との間の相互作用に対するこのペプチド
の阻害効果を、HBVゲノムの頭−尾二量体を保有する複製コンピテントプラス
ミドを用いた、透過性の肝細胞癌Hep G2細胞のトランスフェクションを介
して、このペプチドの存在下または不在下で試験した。Boettcherら(
1998)を参照のこと。
【0049】 このLLGRMK配列を保有するHBVキャプシド結合ペプチドは、トランス
フェクトされた肝細胞癌細胞培養物中にて、用量依存性様式でHBVの収量を減
少させ、そして溶液中のHBVコア抗原とL−HBV表面抗原との間の反応のこ
のペプチドによる阻害において、このペプチドについてのIC50値を反映する、
相対効力を有した。
【0050】 HBVキャプシド結合ペプチドは、約10μM未満、好ましくは5μM未満、
より好ましくは約2μM未満、そして最も好ましくは約0.5μM未満である、
半最大濃度(half maximal concentration)(IC 50 )を好ましくは有する。好ましいペプチドとしては、以下が挙げられるが、こ
れらに限定されない:SLLGRMKG(β−A)C、RSLLGRMKGA、
HRSLLGRMKGA、およびRSLLGRMKGA(β−A)C、あるいは
これら由来のペプチド。あるいは、このようなペプチドは、ペプチドALLGR
MKGであり得、このペプチドは、長いB型肝炎ウイルス表面抗原(L HBs
Ag)とHBcAgとの間の相互作用を阻害し、半最大濃度(IC50)は、10
.0μMである。
【0051】 HBVキャプシド結合ペプチドは、以下によって例証される。KD Rel(nM)
は、HBVコア抗原と、gpIIIタンパク質のアミノ末端領域中のペプチド配
列を保有するfd融合ファージとの間の反応についての相対解離定数を示す。
【0052】
【化5】 これらのペプチド(L HBsAgの細胞質領域を模倣する)は、糸状ファー
ジ上に提示されたランダムヘキサペプチドライブラリーからの選択、およびファ
ージ結合形態にて決定された溶液中でのHBVコア抗原についてのこれらペプチ
ドの親和性によって、同定された。以下の関連ペプチド(以下に列挙した)もま
た、HBVキャプシド結合ペプチドの例であり、そしてそのIC50μM値は、半
最大レベルのHBVコア抗原へのL HBsAgの結合を阻害するのに必要なペ
プチドの濃度を示し、N/Dは、観察可能な阻害がないことを示し、そしてβ−
Aは、β−アラニンを示す[DysonおよびMurray(1995)]:
【0053】
【化6】 このHBVキャプシド結合ペプチド、そのフラグメント、アナログおよびホモ
ログ(これらは、HBVコア抗原粒子に対する免疫原を結合するリガンドとして
作用し得る)は、好ましくは、従来の合成技術を用いて(例えば、化学合成技術
によって)、合成される。あるいは、当業者は、標準的化学(例えば、t−BO
C化学)を使用する自動ペプチド合成機を使用することによって、これらのペプ
チドのいずれをも合成し得る。例えば、L.A.Carpino、J.Am.C
hem.Soc.79、4427頁(1957)を参照のこと。そしてこれらの
ペプチドは、タンパク質の化学切断または他の方法によって、調製され得る。こ
れらのペプチドは、化学的に合成された場合またはタンパク質の化学切断によっ
て得られた場合に、そのペプチドが、化学的前駆体または他の化学物質を実質的
に含まないように、単離される。
【0054】 あるいは、HBVキャプシド結合ペプチドは、従来の遺伝子操作技術(例えば
、このペプチドをコードする核酸配列で形質転換された宿主細胞における組換え
DNA技術)によって、その選択されたペプチドのコード配列を保有するDNA
フラグメントを、宿主微生物または細胞中でクローニングおよび発現することに
よって、調製され得る。組換え技術によって適切に形質転換された細胞において
産生された場合、このペプチドは、細胞培養培地、宿主細胞、またはその両方か
ら、従来の方法を使用して精製され得る。この組換えペプチドは、組換えDNA
技術によって産生された場合に、そのペプチドが細胞の物質または細胞培地を実
質的に含まないように、単離される。このペプチドのコード配列は、合成によっ
て調製されても、または公知の技術によってウイルスRNAに由来しても、また
は利用可能なcDNA含有プラスミドに由来してもよい。
【0055】 本発明の方法における使用のために、上記のペプチドは、そのペプチドの産生
またはHBVコア抗原へのそのペプチドの結合を増大するように、従来から公知
である構築物または代替的構築物へと設計され得る。例えば、これらのペプチド
は、タンパク質融合パートナーまたはペプチド融合パートナーに、必要に応じて
融合され得る。従って、当業者は、選択した融合パートナー(別のペプチド、ま
たはそのペプチドに所望の特徴を付与する他のペプチドもしくはタンパク質)と
結合したこのペプチドを設計し得る。
【0056】 種々の微生物および細胞(例えば、E.coli細胞、バチルス細胞、ストレ
プトミセス細胞、サッカロミセス細胞、哺乳動物細胞、酵母細胞、昆虫細胞、お
よび植物細胞を含む)においてHBVキャプシド結合ペプチドをクローニングお
よび発現するための系ならびにその系に適切なベクターは、公知であり、そして
私的および公的な、実験室および寄託機関から、そして商業的供給者から、入手
可能である。
【0057】 組換え生成されようとまたは合成されようと、このHBVキャプシド結合ペプ
チドは、従来の精製手段を使用して精製され得る。当業者は、このペプチドが使
用される所望の適用に必要な、適切なレベルの純度を容易に決定し得る。
【0058】 HBVキャプシド結合ペプチドリンカーの選択は、ある程度まで、HBVコア
抗原粒子を形成する特定のHBVコア抗原ポリペプチドの性質に依存することが
、理解されるべきである。例えば、異なる起源ウイルス株のHBVコア抗原粒子
は、異なるHBVキャプシド結合ペプチドリガンドを必要とし得、それは、所定
のHBVコア抗原ポリペプチドのリガンド結合部位のアミノ酸配列またはそのリ
ガンド結合部位付近のアミノ酸配列の違いに起因する。
【0059】 (免疫原とのHBVキャプシド結合ペプチドの結合) HBVキャプシド結合ペプチドは、目的の免疫原と結合され得て、ペプチド結
合を介してキャプシド結合免疫原を形成し得る。この免疫原自体がペプチドであ
る場合、これは、通常は、単一の合成によってか、または形質転換された細胞に
おける、この免疫原配列に結合したHBVキャプシド結合配列を含むペプチド(
通常そして好ましくは、この長い方のペプチドの2つの成分間の一定程度の可撓
性を付与するために、2〜5(しばしば3)つのグリシン残基を介する)の対応
するコード配列の発現によって、従来通りに達成される。あるいは、このペプチ
ドは、この免疫原に架橋され得る。
【0060】 このペプチドおよび免疫原の結合成分間の結合の配置は、このHBVコア抗原
粒子へのキャプシド結合免疫原の架橋のための最終プロセスの効率に影響し得る
。あるいは、HBVコア抗原粒子に架橋されるべき多数のキャプシド結合免疫原
の中で、所定の免疫原は、その免疫原が結合するペプチドのアミノ末端に配置さ
れ得るが、一方、別の免疫原は、その免疫原が結合するペプチドのカルボキシ末
端に配置され得る。いくつかの場合において、HBVキャプシド結合ペプチドの
各末端に同じ免疫原または異なる免疫原を配置することは、有利であり得る。所
定のHBVコア抗原粒子に架橋されるべきHBVキャプシド結合ペプチド−免疫
原複合体の構成のこのようなバリエーションは、有利なことに、非常に多成分ま
たは多価のHBVコア抗原粒子を提供する。図1を参照のこと。
【0061】 従って、このHBVコア抗原粒子に架橋されるべきキャプシド結合免疫原の配
置は、生じる粒子の最終的な免疫原性または多価性にとって重要である。その免
疫原が、HBVキャプシド結合ペプチドのアミノ末端に位置付けられている場合
、より高い免疫原性または多価性が予期される。このような配置(より大きな可
撓性を付与する)もまた、大きなサイズの免疫原にとって好ましい。
【0062】 (HBVコア抗原粒子へのキャプシド結合免疫原の結合) キャプシド結合免疫原は、従来の任意の架橋剤を使用して、HBVコア抗原粒
子に架橋され得る。このような架橋剤としては、例えば、多官能性架橋剤(例え
ば、グルタルアルデヒド、スクシンアルデヒド、オクタンジアルデヒド、および
グリオキサール(glyoxol))が挙げられる。さらなる架橋剤は、Pie
rce Catalog and Handbook、Pierce Chem
ical Company、Rockford、Illinois(1997)
に列挙されている。他の架橋剤としては、1−エチル−3−(3−ジメチルアミ
ノプロピル)カルボジイミドハイドロクロライド(EDC)およびN−ヒドロキ
シスルホスクシンイミド(スルホ−NHS)のような架橋剤が挙げられ、これら
は、隣接する一級アミノ基とカルボキシル基を結合してアミド結合を形成する。
キャプシド結合免疫原/HBVコア抗原粒子混合物に添加された場合、このよう
な薬剤は、このペプチドの利用可能なリジン成分を、HBVコア抗原からの隣接
するアスパラギン酸またはグルタミン酸に共有結合的に架橋する。
【0063】 所定のHBVコア抗原粒子に結合される異なる免疫原の比率は、もちろん、H
BVコア抗原粒子にキャプシド結合免疫原を結合するために使用される混合物中
の個々の免疫原の相対比率によって変化され得ることもまた、理解されるべきで
ある。
【0064】 (本発明に従う治療組成物) 本発明はまた、本明細書中に開示される多成分または多価のHBVコア抗原粒
子を用いての個体の治療処置または予防処置に有用な、組成物を提供する。任意
の個体(ヒトおよび他の哺乳動物を含む)ならびに任意の動物が、本明細書中に
開示されるHBVコア抗原粒子を用いて処置され得る。治療組成物は、薬学的に
有効な量(すなわち、その組成物がいくらかの期間にわたって投与される個体に
おいて、1つ以上の感染性因子に対して免疫するか、または1つ以上の状態を処
置するために有効である量)のHBVコア抗原粒子を含む。予防組成物は、予防
的に有効な量(すなわち、その組成物がいくらかの期間にわたって投与される個
体において、1つ以上の状態を予防するために有効である量)のHBVコア抗原
粒子を含む。
【0065】 このHBVコア抗原粒子が、異なる型の複数の免疫原を含む場合、この粒子を
含む組成物およびワクチンは、個体において各成分免疫原に対する増強した免疫
応答を惹起するために使用され得る。このHBVコア抗原粒子が、共通の型の複
数の免疫原を含む場合、この粒子を含む組成物およびワクチンは、個体において
その共通の免疫原に対する増強した免疫応答を惹起するために使用され得る。こ
の後者の組成物およびワクチンは、従来の単独療法(monotherapy)
と比較した場合に、増強された一価性および能力によって特徴付けられる。
【0066】 本発明の多成分または多価のHBVコア抗原粒子を含む組成物は、単独でか、
または薬学的調製物もしくは予防調製物(徐放性処方物を含む)の一部として(
アジュバントを含んでも含まなくても)、投与され得る。これらは、このような
感染の処置のための投与に適切な、薬学的に受容可能なキャリアまたは賦形剤を
さらに含み得る。適切な、薬学的に受容可能なキャリアは、生理学的に不活性お
よび/または非毒性である。多数のキャリアが、当該分野で公知であり、そして
所望の適用に基づいて選択され得る。例示的キャリアとしては、以下があげられ
るが、これらに限定されない:滅菌した、生理食塩水、ラクトース、スクロース
、リン酸カルシウム、ゼラチン、デキストリン、寒天、ミョウバン、アルミナ、
水酸化アルミニウム、ペクチン(peptin)、ラッカセイ油、オリーブ油、
ゴマ油、および水。さらに、このキャリアまたは賦形剤は、時間遅延(time
delay)材料(例えば、モノステアリン酸グリセロールまたはジステアリ
ン酸グリセロール)を、単独でか、またはろうと組み合わせて、含み得る。さら
に、従来の徐放性ポリマー処方物(例えば、可溶性ガラスを含む)が、使用され
得る。
【0067】 おそらく、多成分または多価のHBVコア抗原粒子を含む組成物は、他の治療
剤または予防剤を含み得る。例えば、このような組成物は、感染の処置または予
防にて有用な複数の試薬の「カクテル」を含み得る。1つのこのようなカクテル
は、他の試薬(例えば、インターフェロン、ヌクレオシドアナログおよび/また
はN−アセチル−システイン)を含み得る。
【0068】 必要に応じて、免疫原性HBVコア抗原粒子を含む組成物は、患者において抗
体応答およびT細胞応答をさらに誘導するために有用であるアジュバントまたは
サイトカインのような免疫系修飾因子をさらに含有し得る。このような修飾因子
には、従来のミョウバンベースのアジュバント、またはムラミルジペプチド、保
存剤、化学安定剤、またはその他の抗原性タンパク質が含まれる。代表的には、
安定剤、アジュバント、および保存剤などは、所望の適用における効力について
最良の処方物を決定するために最適化される。適切な保存剤は、クルリルブチノ
ール、ソルビン酸カリウム、ソルビン酸、二酸化硫酸、プロピルガラード(pr
opyl gallade)、パラベン、グリセリン、およびフェノールを含み
得る。
【0069】 これらの組成物の適切な量は、所望の応答のレベルに基づいて決定され得る。
一般に、免疫原性HBVコア抗原粒子を含む組成物は、約5μgと約200μg
との間の粒子を含有し得る。このような組成物は、1回または一連の接種(例え
ば、2ヶ月〜6ヶ月の間隔での3回の接種)として投与され得る。適切な投薬量
はまた、処置している担当医の判断によって、患者の健康状態、体重、または年
齢、ならびに単独療法として投与される場合の成分免疫原の一般的な投薬量のよ
うなファクターを考慮して、決定され得る。患者の状態または所定の病原への曝
露の増大の可能性の改善時に、免疫原性HBVコア抗原粒子を含む維持用量の組
成物が、必要であれば、投与され得る。結果として、投与の投薬量または頻度、
あるいはその両方は、所望の効果が維持できるレベルまで減少され得る。その時
点では、処置は、中止すべきである。しかし、個体は、所定の所望でない状態の
再発時には、長期ベースの間欠的な処置を必要とし得る。
【0070】 複数成分または多価のHBVコア抗原粒子を含む組成物は、任意の適切な経路
(例えば、非経口投与(特に、筋肉内または皮下)および経口投与のような)で
投与され得る。その他の経路(例えば、肺、鼻、耳、肛門、皮膚、眼、静脈内、
動脈内、腹腔内、粘膜内、舌下、皮下、および頭蓋内)が使用され得る。
【0071】 本発明の免疫原性HBVコア抗原粒子は、HBV感染個体の能動的な治療にお
いて、体内でのそのウイルスの増殖を阻害、減少、または遅延するために使用さ
れ得る。治療用組成物は、そのウイルスの構築機構を不能に、阻害、または防止
し得る免疫原性HBVコア抗原粒子を含む。このような治療用組成物は、キャリ
アまたは希釈剤、および本発明の1つ以上の免疫原性HBVコア抗原粒子を含有
するように処方され得る。このようなキャリアおよび希釈剤は、特定の他の組成
物と組み合わせて上記にて考察され、そして当業者には理解され得る。
【0072】 有効成分として免疫原性HBVコア抗原粒子を含有する組成物またはワクチン
の調製は、注射可能な組成物またはワクチンを、液体溶液または懸濁液のいずれ
かとして処方するために実施され得る。注射前の液体中の溶液または懸濁液に適
切な固体形態もまた調製され得る。調製物はまた、特定の実施形態において、徐
放および/または長期の送達のために、リポソーム中または可溶性ガラス中に乳
化され得るか、またはカプセル化され得る。あるいは、調製物は、エアロゾルま
たはスプレーの形態であり得る。それらはまた、経皮パッチ中に含められ得る。
有効成分は、薬学的に受容可能であり、そして有効成分と適合性である任意の数
の賦形剤と混合され得る。このような賦形剤には、例えば、フロイントの不完全
、細菌リポポリサッカライド、イオン交換剤、アルミナ、ステアリン酸アルミニ
ウム、ムラミルジペプチド、レシチン、緩衝液物質、セルロースベースの物質、
およびポリエチレングリコールが含まれる。
【0073】 有利には、本発明に従うHBVコア抗原粒子を含むワクチンは、組み合わせワ
クチンであり得、これは多数の異なる免疫原を含む。このようなワクチンは、例
えば、ジフテリア、破傷風、無細胞百日咳、インフルエンザ菌、ポリオ、麻疹、
流行性耳下腺炎、風疹、水痘、B型肝炎ウイルス、A型肝炎ウイルス、または肺
炎球菌性肺炎のうちの2つ以上に対する免疫原を含む組み合わせワクチンを含む
。その他のワクチンには、国際旅行前の個体の接種のためのものが含まれる。こ
のようなワクチンには、例えば、黄熱病、B型肝炎ウイルス、A型肝炎ウイルス
、腸チフス、髄膜炎菌性脳炎、またはコレラのうちの2つ以上に対する免疫原を
含むワクチンが含まれる。
【0074】 本発明のHBVコア抗原粒子を含む組成物はまた、動物アレルゲン、昆虫アレ
ルゲン、植物アレルゲン、大気アレルゲン、および吸入アレルゲンのような1つ
以上のアレルゲンに対して個体を脱感作するために免疫治療レジメンにおいて使
用され得る。
【0075】 本発明の代替の実施形態に従って、HBVコア抗原粒子は、免疫治療または診
断における使用のために、目的の免疫原に対する抗体を惹起するために使用され
得る。例えば、HBVコア抗原粒子を接種された個体において惹起された抗体は
、単離され得、そして精製された形態で使用され得る。あるいは、個体由来のこ
のような抗体またはB細胞は、従来の技術を使用してモノクローナル抗体を産生
するために利用され得る。
【0076】 (本発明に従う検出方法) 本発明のHBVコア抗原粒子はまた、感染または感染性因子への曝露の診断の
ための多数の従来のアッセイ形式(特に、イムノアッセイ形式)において使用さ
れ得る。このような有用性は、本発明の構築物のHBVキャプシド結合ペプチド
成分が、診断標識、化学マーカー、トキシン、または別のタンパク質もしくはペ
プチドと結合した場合に実現される。例えば、HBVキャプシド結合ペプチドは
、所定のHBVコア抗原結合ペプチドへ結合した免疫原への曝露の際に、単独で
、あるいは他の組成物または化合物と組み合わせて、サンプル中の標的分析物の
存在を指示する検出可能なシグナルを提供し得る従来の標識と結合され得る。こ
のような検出可能な標識は、診断アッセイの当業者に公知の、および容易に入手
可能な多数の組成物の中から選択され得る。
【0077】 本発明は、それゆえ、特定のアッセイ形式の選択に限定されず、そして当業者
に公知のアッセイ形式を包含すると考えられる。簡便のために、アッセイのため
の試薬は、キットの形態で提供され得る。これらのキットは、本発明のHBVコ
ア抗原粒子が予め吸着されたマイクロタイタープレート、種々の希釈剤および緩
衝剤、特異的に結合したキャプシド結合ペプチド免疫原の検出のための標識化結
合体、ならびにその他のシグナル生成試薬(例えば、酵素基質、補因子、および
クロモゲン(chromagen))を含み得る。他の成分は、当業者に容易に
決定され得る。
【0078】 あるいは、本発明のHBVコア抗原粒子は、病原体検出のために現在利用可能
である免疫学的診断試験(すなわち、ラジオイムノアッセイまたはELISA(
酵素結合免疫吸着アッセイ))に使用され得る。
【0079】 本発明の1つの実施形態において、種々の免疫原に対する抗体の存在について
試験されるべきサンプルは、そのサンプル中の任意の抗体が1つ以上のHBVキ
ャプシド結合免疫原との複合体を形成し得るのに充分な時間、異なる免疫原性成
分を有する検出可能に標識されたHBVキャプシド結合免疫原を含むHBVコア
抗原粒子と接触され得る。次いで、検出手段が使用され、その複合体がそのサン
プル中でキャプシド結合免疫原とその抗体との間に形成され得る。次いで、第2
のスクリーニングを、各成分免疫原に基づいてサンプル上で行い、そのサンプル
中の抗体の特異性を同定し得る。
【0080】 本発明の代替の実施形態において、特定の免疫原に対する抗体の存在について
試験されるべきサンプルは、その特異的免疫原をその免疫原性成分として有する
検出可能に標識されたHBVキャプシド結合免疫原を含むHBVコア抗原粒子と
、そのサンプル中の任意の抗体が1つ以上のHBVキャプシド結合免疫原と複合
体を形成し得るのに充分な時間、接触され得る。HBVコア抗原粒子によって実
証される多価の(high valency)特異的免疫原のために、このよう
な診断アッセイは、従来のアッセイよりも高い感度によって特徴づけられる。
【0081】 (実施例) 本明細書に記載される発明がより充分に理解されるために、以下の実施例が示
される。これらの実施例は、例示目的のためのみであり、いかなる様式において
も本発明を限定するものとは解釈されるべきではないことが理解されるべきであ
る。
【0082】 (実施例1) (HBVコア抗原調製物) HBVコア抗原(aa3〜183)またはC末端短縮HBVコア抗原(aa3
〜148)のいずれかのE.coli中での発現および精製を、Dysonおよ
びMurray(1995)に記載されるように行った。タンパク質調製物を、
4℃で、TBS、スクロース(20%)、およびNaN3(0.02%)を含有
する緩衝液中にクロース勾配画分として保存した。調製物は、少なくとも6ヶ月
間この形態で安定であった。
【0083】 (HBVキャプシド結合ペプチドのHBVコア抗原への化学架橋) HBVキャプシド結合ペプチドMHRSLLGRMKGA(Albachem
,University of Ediburgh)を、1−エチル−3−(3
−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミドヒドロクロリド(EDC)およびN
−ヒドロキシスルホスクシンイミド(スルホNHS)(いずれもPierce
Europe B.V.から入手)を使用して、HBVコア抗原粒子に架橋した
。これらの試薬は、隣接する一級アミノ基およびカルボキシル基を連結して、ア
ミド結合を形成する[Starosら、「Enhancement by N−
Hydroxysulfosuccinimide of Water−Sol
uble Carbonddimide−Mediated Coupling
Reactions」、Analytical Biochem.,156,
220−22頁(1986)]。HBVキャプシド結合ペプチド/HBVコア抗
原混合物に添加された場合、それらはペプチドからのリジンを、HBVコア抗原
からの隣接するアスパラギン酸またはグルタミン酸に共有結合して、その分子量
を増大させるべきである。
【0084】 より詳細には、短縮型HBVコア抗原(15μg)を、室温で、リン酸カリウ
ム(25mM、pH7)、NaCl(150mM)、(EDC 1.8mM)お
よびスルホNHS(1.8mM)を含有する緩衝液(30μl)中で、ペプチド
MHRSLLGRMKGA(1mM)の存在下または非存在下でインキュベート
した。
【0085】 18時間後、その反応物を記載されたように(Sambrookら、(198
9))SDS/PAGE(15%w/v)によって分析した。EDCおよびスル
ホNHSのペプチドHBVコア抗原粒子複合体への添加により、HBVコア抗原
の画分に対するSDS−PAGE上に生じる約1kdに対応するバンドのシフト
を生じた。種々の条件下での数回の反応にもかかわらず、シフトしたタンパク質
バンドの50%を超える収量は得られなかった。これは、HBVコア抗原のダイ
マーに対して1つのペプチドの結合と一致し、局所的2倍軸に近く、従って、2
倍関連部位への別のペプチドの結合を立体的にブロックしている。
【0086】 (実施例2) (HBVコア抗原調製物) 実施例1で調製された2つのコア抗原サンプルに加えて、短縮型HBVコア抗
原ポリペプチド(残基144にて短縮された)に短いリンカーペプチド配列を介
して結合した、HBVプレS1配列1〜36またはHBV表面抗原配列111〜
156もしくは111〜165を有するHBVコア抗原のサンプルもまた、St
ahlおよびMurray(1989)によって記載されたように調製された。
【0087】 (HBVキャプシド結合ペプチドのHBVコア抗原への化学架橋) 固相合成によって作製された以下のキャプシド結合免疫原は、Albache
m、University of Edinburghから得た: AS−151 GSLLGRMKGA GGG LDPAFRG AS−152 GSLLGRMKGA GGG EQKLISEEDL AS−163 LDPAFR GG CSLLGRMKGA AS−164 EQKLISEEDL GG GSLLGRMKGA ここで、配列GSLLGRMKGAは、HBVキャプシド結合ペプチドであり、
配列LDPAFRは、HBVプレS1エピトープまたは免疫原であり、そして配
列EQKLISEEDLは、myc癌遺伝子エピトープまたは免疫原である。こ
れらのペプチドおよび塩基性HBVキャプシド結合ペプチドGSLLGRMKG
Aは、HBVコア抗原粒子に、異なる濃度で、別々に、または組み合わせて結合
し、そして実施例1に記載のようにEDCまたはスルホNHSと架橋した。
【0088】 (得られるHBVコア抗原粒子の特性) その産物を、アクリルアミドゲル中でSDSの存在下で(SDS−PAGE)
、電気泳動によって分析し、次いでクーマシーブルーによって染色し、そしてH
BVコア抗原粒子または変性HBV表面抗原粒子に対して惹起されたモノクロー
ナル抗体およびポリクローナルウサギ血清を用いてウエスタンブロット分析した
。HBVプレS1エピトープおよびmyc癌遺伝子エピトープの各々に対するモ
ノクローナル抗体が入手可能である。これらは、それぞれ、モノクローナル抗体
18/7[K.H.Heermannら、J.Virol.,52,396〜4
02頁(1984)]およびモノクローナル抗体9E10[Invitroge
n,カタログ番号R950−25]である。
【0089】 これらの実験は、全ての架橋反応からの産物が、連結反応成分における構成性
エピトープの各々に対する抗体に対して陽性反応を示したことを実証した。陽性
反応物を、リガンドペプチドのアミノ末端またはカルボキシ末端を介して結合し
た免疫原を用いて得た。
【0090】 以下に詳述するように、共通のHBVキャプシド結合ペプチドリガンドを使用
する2つ以上の異なる免疫原との架橋を含む反応物からの精製されたHBVコア
抗原粒子の調製物は、全ての成分免疫原に対する抗体と反応する。さらに、免疫
原の1つに対して特異的な抗体で沈殿するHBVコア抗原粒子は、リガンド架橋
手順に含まれる他のペプチドに対する抗体との交差反応性を示す。
【0091】 連結産物を、スクロース勾配を介する限界濾過に供した。これらを、抗体の1
つ(抗myc抗体)を用いて沈殿させ、次いで、SDS−PAGEおよびウエス
タンブロットによって分析した。
【0092】 抗体の1つ(例えば、抗myc抗体)で沈殿させた材料は、ウエスタンブロッ
トにおいて、抗myc抗体および抗プレS1抗体の両方との強力な交差反応性を
示した。他の抗体(抗プレS1抗体)で沈殿させた産物もまた、同じことを示し
た。
【0093】 異なる免疫原を有する2つのHBVキャプシド結合ペプチドを結合について異
なる比率で混合し、そしてコア粒子に架橋した反応において、SDS−PAGE
およびウエスタンブロットによる分析は、2つのモノクローナル抗体での染色の
相対的な強度は、架橋のために使用された混合物中の2つの免疫原の比率を反映
することを示した。
【0094】 これらの実験は、反応物から生じるHBVコア粒子の少なくともいくつかが、
それに共有結合した両方の免疫原を有することを示した。リガンドペプチドは、
HBVコア抗原粒子(ヌクレオキャプシド)の先端に結合するので、そのような
調製物は、両方の成分について高い免疫原性効力を示し、そしてこれらが投与さ
れた個体において高い抗体力価を誘発することが予想される。
【0095】 本発明者らは、上記において、本発明の多数の実施形態を提示してきたが、本
発明者らの基本的な構成が改変されて、本発明のプロセスを利用する他の実施形
態を提供し得ることが明らかである。従って、本発明の範囲は、例示として上記
に提示された特定の実施形態ではなく、むしろ、本明細書に添付の特許請求の範
囲によって規定されることが理解される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、種々のキャプシド結合免疫原を含むHBVコア抗原粒子の構造を示す
。「キャプシド結合免疫原」は、少なくとも一つのHBVキャプシド結合ペプチ
ド成分および少なくとも一つの免疫原性成分を含む。各キャプシド結合免疫原は
、EBVキャプシド結合ペプチドを介してEBVコア抗原粒子と連結される。
【図2】 図2は、種々の免疫原がHBVキャプシド結合ペプチドを介して連結され得る
HBVコア抗原としてもまた役に立ち得る種々のHBVコア抗原融合タンパク質
を要約した表である。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成13年2月19日(2001.2.19)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0007
【補正方法】変更
【補正内容】
【0007】 HBVウイルスアセンブリを阻害する薬剤は、HBVのコア抗原に結合し、そ
れにより、HBVコアタンパク質とHBV表面タンパク質との間の相互作用をブ
ロックする薬剤を含む。そのようないくつかのHBVキャプシド結合ペプチドは
、PCT特許出願WO98/18818およびM.R.DysonおよびK.M
urray、「Selection of Peptide Inhibito
rs of Interactions Involved in Compl
ex Protein Assemblies:Association of
the Core and Surface Antigens of He
patitis B Virus」、Proc.Natl.Acad.Sci.
USA、92、2194−98頁(1995)。そのような一つのキャプシド結
合ペプチド(MHRSLLGRMKGA)が、HBVのコア抗原に架橋された[
B.Bottcherら、「Peptides that Block Hep
atitis B Virus Assembly:Analysis by
Cryomicroscopy、Mutagenesis and Trans
fection」、EMBO J.、17、6839−45頁(1998)]。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C R,CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI ,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID, IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,K Z,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MA ,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ, PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,S K,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG ,US,UZ,VN,YU,ZA,ZW Fターム(参考) 4C085 AA03 BA89 BB11 CC07 DD21 DD52 EE01 GG01 4H045 AA11 AA30 BA41 CA02 DA86 EA29 EA50 FA74

Claims (60)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の免疫原特異性を有するHBVコア抗原粒子であって、
    該粒子が、少なくとも1つのキャプシド結合免疫原を含み、該キャプシド結合免
    疫原が、少なくとも1つのHBVキャプシド結合ペプチド成分および少なくとも
    1つの免疫原性成分を含む、HBVコア抗原粒子。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の複数の免疫原特異性を有するHBVコア抗
    原粒子であって、該粒子が個体に投与される場合に、前記キャプシド結合免疫原
    性成分が免疫応答を誘発させるように該粒子上に配向されている、HBVコア抗
    原粒子。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の複数の免疫原特異性を有するHBVコア抗
    原粒子であって、前記キャプシド結合免疫原が、前記HBVキャプシドペプチド
    成分の任意のアミノ酸残基を通じて該粒子に連結されている、HBVコア抗原粒
    子。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載の複数の免疫原特異性を有するHBVコア抗
    原粒子であって、前記キャプシド結合免疫原が、前記免疫原性成分の任意のアミ
    ノ酸残基または他の残基を通じて該粒子に連結されている、HBVコア抗原粒子
  5. 【請求項5】 請求項4に記載の複数の免疫原特異性を有するHBVコア抗
    原粒子であって、前記免疫原性成分の他の残基が糖質である、HBVコア抗原粒
    子。
  6. 【請求項6】 請求項1に記載の複数の免疫原特異性を有するHBVコア抗
    原粒子であって、前記キャプシド結合免疫原が、前記HBVキャプシド結合ペプ
    チド成分のアミノ末端を通じて該粒子に連結されている、HBVコア抗原粒子。
  7. 【請求項7】 請求項1に記載の複数の免疫原特異性を有するHBVコア抗
    原粒子であって、前記キャプシド結合免疫原が、前記HBVキャプシド結合ペプ
    チド成分のカルボキシ末端を通じて該粒子に連結されている、HBVコア抗原粒
    子。
  8. 【請求項8】 請求項1に記載の複数の免疫原特異性を有するHBVコア抗
    原粒子であって、前記キャプシド結合免疫原が、架橋剤によって該粒子に架橋さ
    れている、HBVコア抗原粒子。
  9. 【請求項9】 請求項1に記載の複数の免疫原特異性を有するHBVコア抗
    原粒子であって、前記免疫原性成分が、前記HBVキャプシド結合ペプチド成分
    に直接またはリンカー配列を通じて連結されている、HBVコア抗原粒子。
  10. 【請求項10】 請求項1に記載の複数の免疫原特異性を有するHBVコア
    抗原粒子であって、前記免疫原性成分が、前記HBVキャプシド結合ペプチド成
    分のアミノ末端に直接またはリンカー配列を通じて連結されている、HBVコア
    抗原粒子。
  11. 【請求項11】 請求項1に記載の複数の免疫原特異性を有するHBVコア
    抗原粒子であって、前記免疫原性成分が、前記HBVキャプシド結合ペプチド成
    分のカルボキシ末端に直接またはリンカー配列を通じて連結されている、HBV
    コア抗原粒子。
  12. 【請求項12】 請求項9〜11のいずれか1項に記載の複数の免疫原特異
    性を有するHBVコア抗原粒子であって、前記免疫原性成分が、架橋剤によって
    前記HBVキャプシド結合ペプチド成分に連結されている、HBVコア抗原粒子
  13. 【請求項13】 前記架橋剤が多官能性架橋剤である、請求項8に記載の複
    数の免疫原特異性を有するHBVコア抗原粒子。
  14. 【請求項14】 前記架橋剤が多官能性架橋剤である、請求項12に記載の
    複数の免疫原特異性を有するHBVコア抗原粒子。
  15. 【請求項15】 前記多官能性架橋剤が、1−エチル−3−(3−ジメチル
    アミノプロピル)カルボジイミドヒドロクロリドおよびN−ヒドロキシ−スルホ
    スクシンイミドからなる群より選択される、請求項14に記載の複数の免疫原特
    異性を有するHBVコア抗原粒子。
  16. 【請求項16】 請求項1に記載の複数の免疫原特異性を有するHBVコア
    抗原粒子であって、前記免疫原性成分が免疫学的エピトープ、免疫原性エピトー
    プおよび抗原性エピトープからなる群より選択される、1つ以上のエピトープを
    含む、HBVコア抗原粒子。
  17. 【請求項17】 請求項16に記載の複数の免疫原特異性を有するHBVコ
    ア抗原粒子であって、前記エピトープが直鎖状エピトープ、立体配座エピトープ
    、単一性エピトープ、および混合エピトープからなる群より選択される、HBV
    コア抗原粒子。
  18. 【請求項18】 請求項1に記載の複数の免疫原特異性を有するHBVコア
    抗原粒子であって、前記免疫原性成分が、抗原、アレルゲン、抗原決定基、タン
    パク質、糖タンパク質、抗体、抗体フラグメント、ペプチド、抗原または抗原決
    定基を模倣するミモトープ、ポリペプチド、糖ペプチド、糖質、オリゴサッカラ
    イド、ポリサッカライド、オリゴヌクレオチドおよびポリヌクレオチドからなる
    群より選択される、HBVコア抗原粒子。
  19. 【請求項19】 請求項1に記載の複数の免疫原特異性を有するHBVコア
    抗原粒子であって、前記免疫原性成分が、ウイルス、寄生体、マイコバクテリア
    、細菌、桿菌、真菌、原生動物、植物、ファージ、動物細胞および植物細胞から
    なる群より選択される病原性因子に標的化されるか、またはこれらの病原性因子
    から誘導される、HBVコア抗原粒子。
  20. 【請求項20】 請求項19に記載の複数の免疫原特異性を有するHBVコ
    ア抗原粒子であって、前記ウイルスが、レトロウイルス、ヘルペスウイルス、オ
    ルソミクソウイルス、パラミクソウイルス、ヘパドナウイスル、フラビウイルス
    、ピコルナウイルス、パポバウイルス、アデノウイルス、バキュロウイルス、ハ
    ンタウイルス、パルボウイルス、エンテロウイルス、ライノウイルス、腫瘍ウイ
    ルス、DNAウイルス、RNAウイルス、トガウイルス、ラブドウイルスおよび
    ポックスウイルスからなる群より選択される、HBVコア抗原粒子。
  21. 【請求項21】 請求項20に記載の複数の免疫原特異性を有するHBVコ
    ア抗原粒子であって、前記ウイルスが、ヒト免疫不全1型ウイルス、ヒト免疫不
    全2型ウイルス、T細胞白血病ウイルス、単純ヘルペス1型ウイルス、単純ヘル
    ペス2型ウイルス、水痘−帯状疱疹ウイルス、サイトメガロウイルス、エプスタ
    イン−バーウイルス、A型インフルエンザウイルス、B型インフルエンザウイル
    ス、C型インフルエンザウイルス、RSウイルス、麻疹様ウイルス、流行性耳下
    腺炎ウイルス、パラインフルエンザウイルス、B型肝炎ウイルス、C型肝炎ウイ
    ルス、A型肝炎ウイルス、E型肝炎ウイルス、黄熱病ウイルス、マラリア、デン
    グ熱ウイルス、ダニ媒介脳炎ウイルス、オンコウイルス、ポリオウイルス、パピ
    ローマウイルス、風疹ウイルス、狂犬病ウイルスおよびワクシニアウイルスから
    なる群より選択される、HBVコア抗原粒子。
  22. 【請求項22】 請求項19に記載の複数の免疫原特異性を有するHBVコ
    ア抗原粒子であって、前記免疫原性成分が、Bacillus属、Entero
    bacteria属、Clostridium属、Listeria属、Myc
    obacterium属、Pseudomonas属、Staphylococ
    cus属、Eubacteria属、Mycoplasma属、Chlamyd
    ia属、スピロヘータ、Neisseria属またはSalmonella属を
    に標的化されるか、またはこれらから誘導される、HBVコア抗原粒子。
  23. 【請求項23】 請求項19に記載の複数の免疫原特異性を有するHBVコ
    ア抗原粒子であって、前記免疫原性成分が、ジフテリア、破傷風、無細胞百日咳
    、インフルエンザ菌、ポリオ、麻疹、流行性耳下腺炎、風疹、水痘、B型肝炎ウ
    イルス、A型肝炎ウイルス、肺炎球菌性肺炎、黄熱病、マラリア、腸チフス、髄
    膜炎菌性髄膜炎またはコレラに標的化される、HBVコア抗原粒子。
  24. 【請求項24】 請求項18に記載の複数の免疫原特異性を有するHBVコ
    ア抗原粒子であって、前記免疫原性成分が、動物アレルゲン、昆虫アレルゲン、
    植物アレルゲン、大気アレルゲン、および吸入アレルゲンからなる群より選択さ
    れる、HBVコア抗原粒子。
  25. 【請求項25】 請求項1に記載の複数の免疫原特異性を有するHBVコア
    抗原粒子であって、該HBVコア抗原が、HBVコア抗原融合タンパク質である
    、HBVコア抗原粒子。
  26. 【請求項26】 請求項25に記載の複数の免疫原特異性を有するHBVコ
    ア抗原粒子であって、前記HBVコア抗原融合タンパク質が、免疫学的エピトー
    プ、免疫原性エピトープまたは抗原性エピトープを含む、HBVコア抗原粒子。
  27. 【請求項27】 請求項26に記載の複数の免疫原特異性を有するHBVコ
    ア抗原粒子であって、前記HBVコア抗原融合タンパク質が、HBVコア抗原に
    直接またはリンカー配列を通じて融合した免疫学的エピトープ、免疫原性エピト
    ープまたは抗原性エピトープを含む、HBVコア抗原粒子。
  28. 【請求項28】 請求項26に記載の複数の免疫原特異性を有するHBVコ
    ア抗原粒子であって、前記HBVコア抗原融合タンパク質が、HBVコア抗原の
    カルボキシ末端に直接またはリンカー配列を通じて融合した免疫学的エピトープ
    、免疫原性エピトープまたは抗原性エピトープを含む、HBVコア抗原粒子。
  29. 【請求項29】 請求項26に記載の複数の免疫原特異性を有するHBVコ
    ア抗原粒子であって、前記HBVコア抗原融合タンパク質が、HBVコア抗原の
    アミノ末端に直接またはリンカー配列を通じて融合した免疫学的エピトープ、免
    疫原性エピトープまたは抗原性エピトープを含む、HBVコア抗原粒子。
  30. 【請求項30】 請求項25に記載の複数の免疫原特異性を有するHBVコ
    ア抗原粒子であって、前記HBVコア抗原融合タンパク質が、短縮化HBVコア
    抗原を含む、HBVコア抗原粒子。
  31. 【請求項31】 請求項25に記載の複数の免疫原特異性を有するHBVコ
    ア抗原粒子であって、前記HBVコア抗原融合タンパク質が、HBV表面抗原ま
    たはその部分を含む、HBVコア抗原粒子。
  32. 【請求項32】 請求項31に記載の複数の免疫原特異性を有するHBVコ
    ア抗原粒子であって、前記HBVコア抗原融合タンパク質が、HBV表面抗原の
    プレS1領域、HBV表面抗原のプレS2領域、HBV表面抗原の免疫優性領域
    、およびそれらの部分からなる群より選択される配列を含む、HBVコア抗原粒
    子。
  33. 【請求項33】 請求項1に記載の複数の免疫原特異性を有するHBVコア
    抗原粒子であって、前記HBVコア抗原が、粒子状形態にアセンブリされ得る、
    全長HBVコア抗原ポリペプチド、またはその部分、短縮物、変異体または誘導
    体である、HBVコア抗原粒子。
  34. 【請求項34】 請求項1に記載の複数の免疫原特異性を有するHBVコア
    抗原粒子であって、前記HBVキャプシド結合ペプチド成分が、 【化1】 からなる群より選択される、HBVコア抗原粒子。
  35. 【請求項35】 請求項1に記載の複数の免疫原特異性を有する、予防的に
    有効量のHBVコア抗原粒子を含む、ワクチン。
  36. 【請求項36】 請求項1に記載の複数の免疫原特異性を有する、治療的に
    有効量のHBVコア抗原粒子を含む、薬学的組成物。
  37. 【請求項37】 個体における免疫応答を生成するための方法であって、該
    方法は、請求項1に記載の複数の免疫原特異性を有する、免疫応答を生成するに
    有効な量のHBVコア抗原粒子を該個体に投与する工程を包含する、方法。
  38. 【請求項38】 前記HBVコア抗原粒子が、非経口経路によって前記個体
    に投与される、請求項37に記載の方法。
  39. 【請求項39】 前記免疫原をHBVキャプシド結合ペプチドを通じてHB
    Vコア抗原粒子に連結することによる、該免疫原の免疫原性を増大させるための
    方法。
  40. 【請求項40】 前記キャプシド結合免疫原が、診断標識または化学マーカ
    ーを含む、請求項1に記載の複数の免疫原特異性を有するHBVコア抗原粒子。
  41. 【請求項41】 サンプルにおいて免疫原に対する抗体の存在を検出するた
    めの方法であって、該方法は、 (a)サンプルと、請求項40に記載の複数の免疫原特異性を有するHBVコ
    ア抗原粒子とを、該サンプル中の任意の抗体が、該キャプシド結合免疫原と複合
    体を形成することを可能にするに十分な時間にわたり接触させる工程;および (b)該サンプル中の該キャプシド結合免疫原と該抗体との間で形成された該
    複合体を検出するための検出手段を用いる工程、 を包含する、方法。
  42. 【請求項42】 少なくとも1つのキャプシド結合ペプチド成分および少な
    くとも1つの免疫原性成分を含む、HBVキャプシド結合ペプチド免疫原。
  43. 【請求項43】 請求項42に記載のHBVキャプシド結合ペプチド免疫原
    であって、前記免疫原性成分が、前記HBVキャプシド結合ペプチド成分に直接
    またはリンカー配列を通じて連結されている、HBVキャプシド結合ペプチド免
    疫原。
  44. 【請求項44】 請求項42に記載のHBVキャプシド結合ペプチド免疫原
    であって、前記免疫原性成分が、前記HBVキャプシド結合ペプチド成分のアミ
    ノ末端に直接またはリンカー配列を通じて該粒子に連結されている、HBVキャ
    プシド結合ペプチド免疫原。
  45. 【請求項45】 請求項42に記載のHBVキャプシド結合ペプチド免疫原
    であって、前記免疫原性成分が、前記HBVキャプシド結合ペプチド成分のカル
    ボキシ末端に直接またはリンカー配列を通じて該粒子に連結されている、HBV
    キャプシド結合ペプチド免疫原。
  46. 【請求項46】 請求項42〜44のいずれか1項に記載のHBVキャプシ
    ド結合ペプチド免疫原であって、前記免疫原性成分が、架橋剤によって前記HB
    Vキャプシド結合ペプチド成分に架橋されている、HBVキャプシド結合ペプチ
    ド免疫原。
  47. 【請求項47】 前記架橋剤が多官能性架橋剤である、請求項46に記載の
    HBVキャプシド結合ペプチド免疫原。
  48. 【請求項48】 前記多官能性架橋剤が、1−エチル−3−(3−ジメチル
    アミノプロピル)カルボジイミドヒドロクロリドおよびN−ヒドロキシ−スルホ
    スクシンイミドからなる群より選択される、請求項47に記載のHBVキャプシ
    ド結合ペプチド免疫原。
  49. 【請求項49】 請求項42に記載のHBVキャプシド結合ペプチド免疫原
    であって、前記免疫原性成分が免疫学的エピトープ、免疫原性エピトープおよび
    抗原性エピトープからなる群より選択される、1つ以上のエピトープを含む、H
    BVキャプシド結合ペプチド免疫原。
  50. 【請求項50】 請求項49に記載のHBVキャプシド結合ペプチド免疫原
    であって、前記エピトープが直鎖状エピトープ、立体配座エピトープ、単一性エ
    ピトープ、および混合エピトープからなる群より選択される、HBVキャプシド
    結合ペプチド免疫原。
  51. 【請求項51】 請求項42に記載のHBVキャプシド結合ペプチド免疫原
    であって、前記免疫原性成分が、抗原、アレルゲン、抗原決定基、タンパク質、
    糖タンパク質、抗体、抗体フラグメント、ペプチド、抗原または抗原決定基を模
    倣するミモトープ、ポリペプチド、糖ペプチド、糖質、オリゴサッカライド、ポ
    リサッカライド、オリゴヌクレオチドおよびポリヌクレオチドからなる群より選
    択される、HBVキャプシド結合ペプチド免疫原。
  52. 【請求項52】 請求項42に記載のHBVキャプシド結合ペプチド免疫原
    であって、前記免疫原性成分が、ウイルス、寄生体、マイコバクテリア、細菌、
    桿菌、真菌、原生動物、植物、ファージ、動物細胞および植物細胞からなる群よ
    り選択される病原性因子に標的化されるか、またはこれらの病原性因子から誘導
    される、HBVキャプシド結合ペプチド免疫原。
  53. 【請求項53】 請求項52に記載のHBVキャプシド結合ペプチド免疫原
    であって、前記ウイルスが、レトロウイルス、ヘルペスウイルス、オルソミクソ
    ウイルス、パラミクソウイルス、ヘパドナウイスル、フラビウイルス、ピコルナ
    ウイルス、パポバウイルス、アデノウイルス、バキュロウイルス、ハンタウイル
    ス、パルボウイルス、エンテロウイルス、ライノウイルス、腫瘍ウイルス、DN
    Aウイルス、RNAウイルス、トガウイルス、ラブドウイルスおよびポックスウ
    イルスからなる群より選択される、HBVキャプシド結合ペプチド免疫原。
  54. 【請求項54】 請求項53に記載のHBVキャプシド結合ペプチド免疫原
    であって、前記ウイルスが、ヒト免疫不全1型ウイルス、ヒト免疫不全2型ウイ
    ルス、T細胞白血病ウイルス、単純ヘルペス1型ウイルス、単純ヘルペス2型ウ
    イルス、水痘−帯状疱疹ウイルス、サイトメガロウイルス、エプスタイン−バー
    ウイルス、A型インフルエンザウイルス、B型インフルエンザウイルス、C型イ
    ンフルエンザウイルス、RSウイルス、麻疹様ウイルス、流行性耳下腺炎ウイル
    ス、パラインフルエンザウイルス、B型肝炎ウイルス、C型肝炎ウイルス、A型
    肝炎ウイルス、E型肝炎ウイルス、黄熱病ウイルス、デング熱ウイルス、マラリ
    ア、ダニ媒介脳炎ウイルス、ポリオウイルス、風疹ウイルス、狂犬病ウイルスお
    よびワクシニアウイルスからなる群より選択される、HBVキャプシド結合ペプ
    チド免疫原。
  55. 【請求項55】 請求項42に記載のHBVキャプシド結合ペプチド免疫原
    であって、前記免疫原性成分が、Bacillus属、Enterobacte
    ria属、Clostridium属、Listeria属、Mycobact
    erium属、Pseudomonas属、Staphylococcus属、
    Eubacteria属、Mycoplasma属、Chlamydia属、ス
    ピロヘータ、Neisseria属またはSalmonella属に標的化され
    るか、またはこれらから誘導される、HBVキャプシド結合ペプチド免疫原。
  56. 【請求項56】 請求項42に記載のHBVキャプシド結合ペプチド免疫原
    であって、前記免疫原性成分が、ジフテリア、破傷風、無細胞百日咳、インフル
    エンザ菌、ポリオ、麻疹、流行性耳下腺炎、狂犬病、水痘、B型肝炎ウイルス、
    A型肝炎ウイルス、肺炎球菌性肺炎、黄熱病、マラリア、腸チフス、髄膜炎菌性
    髄膜炎またはコレラに標的化される、HBVキャプシド結合ペプチド免疫原。
  57. 【請求項57】 請求項42に記載のHBVキャプシド結合ペプチド免疫原
    であって、前記免疫原性成分が、動物アレルゲン、昆虫アレルゲン、植物アレル
    ゲン、大気アレルゲン、および吸入アレルゲンからなる群より選択される、HB
    Vキャプシド結合ペプチド免疫原。
  58. 【請求項58】 請求項42に記載のHBVキャプシド結合ペプチド免疫原
    であって、前記HBVキャプシド結合ペプチド成分が、 【化2】 からなる群より選択される、HBVキャプシド結合ペプチド免疫原。
  59. 【請求項59】 請求項42に記載のHBVキャプシド結合ペプチド免疫原
    であって、前記HBVキャプシド結合ペプチド成分が、 【化3】 のフラグメントまたはアナログである、HBVキャプシド結合ペプチド免疫原。
  60. 【請求項60】 請求項1に記載のHBVコア抗原粒子であって、前記HB
    Vキャプシド結合ペプチド成分が、 【化4】 のフラグメントまたはアナログである、HBVコア抗原粒子。
JP2000585266A 1998-12-04 1999-12-03 ペプチドリガンドを介して結合された複数の免疫原性成分を有するhbvコア抗原粒子 Withdrawn JP2002532387A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11091198P 1998-12-04 1998-12-04
US60/110,911 1998-12-04
PCT/US1999/028755 WO2000032625A1 (en) 1998-12-04 1999-12-03 Hbv core antigen particles with multiple immunogenic components attached via peptide ligands

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007292634A Division JP2008074867A (ja) 1998-12-04 2007-11-09 ペプチドリガンドを介して結合された複数の免疫原性成分を有するhbvコア抗原粒子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002532387A true JP2002532387A (ja) 2002-10-02

Family

ID=22335607

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000585266A Withdrawn JP2002532387A (ja) 1998-12-04 1999-12-03 ペプチドリガンドを介して結合された複数の免疫原性成分を有するhbvコア抗原粒子
JP2007292634A Pending JP2008074867A (ja) 1998-12-04 2007-11-09 ペプチドリガンドを介して結合された複数の免疫原性成分を有するhbvコア抗原粒子

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007292634A Pending JP2008074867A (ja) 1998-12-04 2007-11-09 ペプチドリガンドを介して結合された複数の免疫原性成分を有するhbvコア抗原粒子

Country Status (23)

Country Link
US (5) US6627202B2 (ja)
EP (3) EP2360174B1 (ja)
JP (2) JP2002532387A (ja)
KR (1) KR100715954B1 (ja)
CN (1) CN1179973C (ja)
AT (1) ATE525388T1 (ja)
AU (1) AU770225B2 (ja)
BR (1) BR9915942A (ja)
CA (1) CA2352738A1 (ja)
CZ (1) CZ20011907A3 (ja)
DK (1) DK1135408T3 (ja)
EA (1) EA004497B1 (ja)
EE (1) EE200100292A (ja)
HK (3) HK1041272B (ja)
HU (1) HU229222B1 (ja)
IL (1) IL143475A0 (ja)
IS (1) IS5957A (ja)
NO (1) NO20012760L (ja)
NZ (1) NZ512056A (ja)
PL (1) PL348766A1 (ja)
SK (1) SK7602001A3 (ja)
TR (1) TR200102423T2 (ja)
WO (1) WO2000032625A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008231343A (ja) * 2007-03-23 2008-10-02 Kumamoto Univ ワクチン剤
WO2015133467A1 (ja) * 2014-03-06 2015-09-11 株式会社シノテスト C型肝炎ウイルスのワクチン及び診断に用いるためのHBc/HCV E2ペプチドキメラタンパク質
JPWO2016010081A1 (ja) * 2014-07-18 2017-04-27 一般財団法人化学及血清療法研究所 ウイルス様粒子を含むワクチン

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2245163C2 (ru) * 1998-11-30 2005-01-27 Сайтос Байотекнолэджи АГ Композиция (варианты), способ получения не природной упорядоченной и содержащей повторы антигенной матрицы, способ терапевтического лечения и способ иммунизации
WO2000032625A1 (en) * 1998-12-04 2000-06-08 Biogen, Inc. Hbv core antigen particles with multiple immunogenic components attached via peptide ligands
US6942866B2 (en) 2000-08-16 2005-09-13 Apovia, Inc. Malaria immunogen and vaccine
US7264810B2 (en) * 2001-01-19 2007-09-04 Cytos Biotechnology Ag Molecular antigen array
US7128911B2 (en) * 2001-01-19 2006-10-31 Cytos Biotechnology Ag Antigen arrays for treatment of bone disease
US7094409B2 (en) * 2001-01-19 2006-08-22 Cytos Biotechnology Ag Antigen arrays for treatment of allergic eosinophilic diseases
US7361352B2 (en) 2001-08-15 2008-04-22 Acambis, Inc. Influenza immunogen and vaccine
US7115266B2 (en) 2001-10-05 2006-10-03 Cytos Biotechnology Ag Angiotensin peptide-carrier conjugates and uses thereof
US20030219459A1 (en) * 2002-01-18 2003-11-27 Cytos Biotechnology Ag Prion protein carrier-conjugates
US8101189B2 (en) 2002-07-05 2012-01-24 Folia Biotech Inc. Vaccines and immunopotentiating compositions and methods for making and using them
ES2431963T3 (es) * 2002-07-05 2013-11-28 Folia Biotech Inc. Partícula viral adyuvante
RU2324704C2 (ru) * 2002-07-17 2008-05-20 Цитос Байотекнолоджи Аг Молекулярные массивы антигенов
JP5084103B2 (ja) * 2002-07-18 2012-11-28 サイトス バイオテクノロジー アーゲー ハプテン担体抱合体およびその用法
EP2338510A1 (en) * 2002-07-19 2011-06-29 Novartis Pharma AG Vaccine compositions containing amyloid beta1-6 antigen arrays
CN100381463C (zh) * 2002-09-18 2008-04-16 中国人民解放军免疫学研究所 用于生产治疗用乙型肝炎疫苗或药物的免疫原及其制备方法和用途
EP1605973B1 (en) 2003-03-26 2012-09-26 Cytos Biotechnology AG Packaging of immunostimulatory oligonucleotides into virus-like particles: methods of preparation and uses
US7537767B2 (en) * 2003-03-26 2009-05-26 Cytis Biotechnology Ag Melan-A- carrier conjugates
US20060210588A1 (en) * 2003-03-26 2006-09-21 Cytos Biotechnology Ag Hiv-peptide-carrier-conjugates
BRPI0416270A (pt) * 2003-11-07 2007-01-09 Hepgenics Pty Ltd método para detectar um analito em uma amostra, e, método e kit para detectar um anticorpo especìfico de uma amostra
AU2005205181A1 (en) * 2004-01-20 2005-07-28 Cytos Biotechnology Ag Particle-induced ghrelin immune response
US7964196B2 (en) * 2004-05-25 2011-06-21 Chimeros, Inc. Self-assembling nanoparticle drug delivery system
KR100746991B1 (ko) 2004-08-06 2007-08-08 한국과학기술연구원 Hbv 코아 단백질과 표면 단백질 간 상호작용의 측정을이용한 hbv의 증식 억제물질의 검색방법
JP2008509902A (ja) * 2004-08-13 2008-04-03 ミジェニックス インコーポレイテッド Hepadnaviridae感染を処置または防止するための組成物および方法
US7572451B2 (en) * 2004-10-25 2009-08-11 Cytos Biotechnology Ag Gastric inhibitory polypeptide (GIP) antigen arrays and uses thereof
US9603921B2 (en) 2004-10-27 2017-03-28 Janssen Vaccines Ag Virosome particles comprising antigens from influenza virus and hepatitis b virus
GB0424563D0 (en) * 2004-11-05 2004-12-08 Novartis Ag Organic compounds
DE102005008765B4 (de) * 2005-02-25 2016-06-16 Siemens Healthcare Gmbh Kontrastmittel auf der Basis von Bakteriophagen, diese enthaltende Zusammensetzung, deren Verwendung und Verfahren zu deren Herstellung
CA2648581A1 (en) * 2006-04-07 2008-09-12 Chimeros, Inc. Compositions and methods for treating b- cell malignancies
DK2069503T3 (da) * 2006-11-15 2016-02-15 Folia Biotech Inc Papayamosaikvirus-baserede vacciner mod influenza
EP2078086A4 (en) 2006-11-15 2010-06-30 Folia Biotech Inc PAPAYAMOSAIC VIRUS-BASED IMMUNOGENE AFFINITY-CONJUGATED ANTIGENSYSTEMS AND THEIR USES
WO2008089569A1 (en) * 2007-01-26 2008-07-31 Folia Biotech Inc. Papaya mosaic virus-based vaccines against salmonella typhi and other enterobacterial pathogens
US20090226525A1 (en) * 2007-04-09 2009-09-10 Chimeros Inc. Self-assembling nanoparticle drug delivery system
AU2008291604B2 (en) 2007-08-30 2013-12-05 Akshaya Bio Inc. Antigenic compositions and use of same in the targeted delivery of nucleic acids
KR100949310B1 (ko) * 2007-11-21 2010-03-23 한국과학기술연구원 세포 영상 기법을 이용한 hbv 캡시드 단백질과 표면단백질 간 상호작용 측정 방법과 이를 이용한 hbv 증식억제물질의 검색방법
CN102083979B (zh) * 2008-05-09 2015-01-07 新加坡科技研究局 Hbv表位反应性外源t细胞受体(tcr)及其用途
WO2010042743A2 (en) * 2008-10-08 2010-04-15 Chimeros Inc. Chimeric multiplexes, compositions, and methods for using same
CN101503461B (zh) * 2009-02-12 2011-09-07 北京大学人民医院 一种具有诱导肝癌细胞凋亡功能的多肽
WO2010120874A2 (en) 2009-04-14 2010-10-21 Chimeros, Inc. Chimeric therapeutics, compositions, and methods for using same
KR20120052352A (ko) 2009-08-07 2012-05-23 트랜스진 에스.에이. Hbv 감염을 치료하는 조성물
US10076570B2 (en) 2009-08-07 2018-09-18 Transgene S.A. Composition for treating HBV infection
WO2011136506A2 (ko) * 2010-04-30 2011-11-03 중앙대학교 산학협력단 로타바이러스 나노입자를 이용한 재조합 복합 항원의 제조방법
US8865188B2 (en) 2011-09-09 2014-10-21 Biomed Realty, L.P. Methods and compositions for controlling assembly of viral proteins
CA2936092A1 (en) 2013-01-23 2014-07-31 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Stabilized hepatitis b core polypeptide
GB201402890D0 (en) * 2014-02-18 2014-04-02 Iqur Ltd Vaccines based on hepatitis B Core antigens
KR20200000497A (ko) 2015-09-04 2020-01-02 인벤트프라이즈 엘엘씨 Vlp 안정화된 백신 조성물
AU2016348675B2 (en) * 2015-11-04 2022-11-17 Hookipa Biotech Gmbh Vaccines against Hepatitis B virus
JP6904959B2 (ja) * 2016-01-04 2021-07-21 クール ファーマシューティカルズ ディベロップメント カンパニー インコーポレイテッド 結合エピトープを含有する融合タンパク質を封入する粒子
CN107056947B (zh) * 2016-12-23 2021-04-20 中国人民解放军第四军医大学 抗hbv复制的靶向融合蛋白及其构建方法
WO2018208547A1 (en) * 2017-05-10 2018-11-15 University Of Massachusetts Bivalent dengue/hepatitis b vaccines
AU2018285412B2 (en) 2017-06-14 2022-06-23 Universität Zürich Cyclic peptides for protection against respiratory syncytial virus
MY202196A (en) 2017-06-23 2024-04-16 Verimmune Inc Chimeric virus-like particles and uses thereof as antigen-specific redirectors of immune responses
WO2020071869A1 (ko) * 2018-10-05 2020-04-09 알엔에이진 주식회사 표적 세포 특이적으로 결합하여 다중 면역기능이 강화된 키메라항원 및 이의용도
CA3121724A1 (en) 2018-12-20 2020-06-25 Virometix Ag Lipopeptide building blocks and synthetic virus-like particles
WO2020139978A1 (en) 2018-12-27 2020-07-02 Verimmune Llc Conjugated virus-like particles and uses thereof as anti-tumor immune redirectors
EP4216992A1 (en) 2020-09-28 2023-08-02 DBV Technologies Particle comprising an rsv-f protein for use in rsv vaccination
AU2021364548A1 (en) 2020-10-19 2023-06-08 Verimmune Inc. Virus-inspired compositions and methods of redirecting preexisting immune responses using the same for treatment of cancer

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES8105035A1 (es) 1978-12-22 1981-05-16 Biogen Nv Un metodo para producir al menos un polipeptido que muestra antigenicidad de hbv
US5204096A (en) 1984-03-07 1993-04-20 New York Blood Center, Inc. Pre-S gene coded peptide hepatitis B immunogens, vaccines, diagnostics, and synthetic lipid vesicle carriers
US4722840A (en) 1984-09-12 1988-02-02 Chiron Corporation Hybrid particle immunogens
US5296572A (en) 1986-04-30 1994-03-22 James Sparrow Large pore polyamide resin and method of preparation thereof
DE3788902T3 (de) 1986-06-17 2004-11-25 Chiron Corp. (N.D.Ges.D. Staates Delaware), Emeryville Hepatitis-Delta-Diagnostika und Impfstoffe, ihre Herstellung und Verwendung.
US5143726A (en) * 1986-12-09 1992-09-01 The Scripps Research Institute T cell epitopes of the hepatitis B virus nucleocapsid protein
US4882145A (en) * 1986-12-09 1989-11-21 Scripps Clinic And Research Foundation T cell epitopes of the hepatitis B virus nucleocapsid protein
US4818527A (en) 1986-12-09 1989-04-04 Scripps Clinic And Research Foundation T cell epitopes of the hepatitis B virus nucleocapsid protein
GB8903313D0 (en) 1989-02-14 1989-04-05 Wellcome Found Conjugates
JPH02273700A (ja) 1989-04-14 1990-11-08 Olympus Optical Co Ltd ペプチド
US5547669A (en) 1989-11-03 1996-08-20 Immulogic Pharma Corp Recombinant peptides comprising T cell epitopes of the cat allergen, Fel d I
KR940000755B1 (ko) 1990-02-16 1994-01-29 유나이티드 바이오메디칼 인코오포레이티드 Hcv에 대한 항체 검출, hcv 감염의 진단 및 백신으로서의 그 예방에 특히 적합한 합성 펩티드
US5556744A (en) 1992-05-29 1996-09-17 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Methods and compositions for diagnosing and treating certain HIV infected patients
US5531990A (en) 1993-12-15 1996-07-02 Health Research, Inc. Method of raising an immune response with an anti-idiotypic antibody having correspondence with human hepatitis B surface antigen
US5856459A (en) 1995-06-06 1999-01-05 Hybridon, Inc. Oligonucleotides specific for hepatitis B virus
US6207157B1 (en) * 1996-04-23 2001-03-27 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Conjugate vaccine for nontypeable Haemophilus influenzae
JP4091663B2 (ja) * 1996-10-31 2008-05-28 バイオジェン アイデック マサチューセッツ インコーポレイテッド B型肝炎インヒビター
WO2000032625A1 (en) * 1998-12-04 2000-06-08 Biogen, Inc. Hbv core antigen particles with multiple immunogenic components attached via peptide ligands

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008231343A (ja) * 2007-03-23 2008-10-02 Kumamoto Univ ワクチン剤
WO2015133467A1 (ja) * 2014-03-06 2015-09-11 株式会社シノテスト C型肝炎ウイルスのワクチン及び診断に用いるためのHBc/HCV E2ペプチドキメラタンパク質
JPWO2015133467A1 (ja) * 2014-03-06 2017-04-06 株式会社シノテスト C型肝炎ウイルスのワクチン及び診断に用いるためのHBc/HCV E2ペプチドキメラタンパク質
JPWO2016010081A1 (ja) * 2014-07-18 2017-04-27 一般財団法人化学及血清療法研究所 ウイルス様粒子を含むワクチン
US10525122B2 (en) 2014-07-18 2020-01-07 Km Biologics Co., Ltd. Vaccine containing virus-like particles

Also Published As

Publication number Publication date
EE200100292A (et) 2002-08-15
US6827937B2 (en) 2004-12-07
ATE525388T1 (de) 2011-10-15
NZ512056A (en) 2004-01-30
CN1179973C (zh) 2004-12-15
US20020064533A1 (en) 2002-05-30
EP1135408B1 (en) 2011-09-21
IL143475A0 (en) 2002-04-21
EP2351768B1 (en) 2014-06-18
EP2360174B1 (en) 2014-04-09
DK1135408T3 (da) 2012-01-23
US20030198649A1 (en) 2003-10-23
TR200102423T2 (tr) 2002-02-21
JP2008074867A (ja) 2008-04-03
NO20012760D0 (no) 2001-06-05
EA200100619A1 (ru) 2001-12-24
AU1841700A (en) 2000-06-19
BR9915942A (pt) 2001-08-21
HK1160652A1 (en) 2012-08-10
US20070280962A1 (en) 2007-12-06
HU229222B1 (en) 2013-09-30
US8168190B2 (en) 2012-05-01
KR100715954B1 (ko) 2007-05-09
CZ20011907A3 (cs) 2002-01-16
NO20012760L (no) 2001-08-06
EA004497B1 (ru) 2004-04-29
HK1041272B (zh) 2012-08-03
US6627202B2 (en) 2003-09-30
US7226603B2 (en) 2007-06-05
EP2351768A1 (en) 2011-08-03
PL348766A1 (en) 2002-06-03
CN1332749A (zh) 2002-01-23
HK1041272A1 (en) 2002-07-05
HK1161606A1 (en) 2012-07-27
IS5957A (is) 2001-05-31
SK7602001A3 (en) 2002-03-05
HUP0104946A3 (en) 2004-10-28
WO2000032625A1 (en) 2000-06-08
EP1135408A1 (en) 2001-09-26
EP2360174A1 (en) 2011-08-24
US20040234554A1 (en) 2004-11-25
HUP0104946A2 (hu) 2002-04-29
AU770225B2 (en) 2004-02-19
KR20010081068A (ko) 2001-08-25
US20120321659A1 (en) 2012-12-20
CA2352738A1 (en) 2000-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002532387A (ja) ペプチドリガンドを介して結合された複数の免疫原性成分を有するhbvコア抗原粒子
CN113388041B (zh) 具有融合前早期构象的SARS-CoV-2 S三聚体蛋白及其应用
JP2003529319A (ja) HIV−1gp41を標的化する広範に中和する抗体を誘発する方法
JP2818755B2 (ja) 非a非b型肝炎の診断及び検出に有効な新規分枝ハイブリッド及びクラスターペプチド
JPH02503916A (ja) Hivエンベロープ蛋白質に関連する合成ペプチド
AU584305B2 (en) Polypeptides useful in vaccination against enteroviruses
CN117327174A (zh) 抗新型冠状病毒人源化多价结合蛋白及其应用
WO2002094866A1 (en) Pre-s protein of hepatitis b virus (hbv) as an adjuvant and a component of hbv vaccine
MXPA01005613A (es) Particulas de antigeno del nucleo del hbv con multiples componentes inmunogenicos unidos mediante ligandos de peptido
KR102084912B1 (ko) B형 간염 바이러스 표면 항원의 입체 에피토프 및 이에 특이적으로 결합하는 항체
JP2001503750A (ja) B型肝炎インヒビター
EP0542753A1 (en) Epitopes of the pre-s region of hepatitis b virus surface antigen
JPH05170797A (ja) 環状hiv主要中和決定基ペプチド
WO2023064631A1 (en) Engineering antigen binding to, and orientation on, adjuvants for enhanced humoral responses and immunofocusing
JP2001292780A (ja) 調製方法及び抗原

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040803

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070509

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070803

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070810

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070831

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070907

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071004

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071012

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071109

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080424

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080723

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20081002