JP2002532239A - 化学反応を行うためのマイクロ波装置及び方法 - Google Patents

化学反応を行うためのマイクロ波装置及び方法

Info

Publication number
JP2002532239A
JP2002532239A JP2000589006A JP2000589006A JP2002532239A JP 2002532239 A JP2002532239 A JP 2002532239A JP 2000589006 A JP2000589006 A JP 2000589006A JP 2000589006 A JP2000589006 A JP 2000589006A JP 2002532239 A JP2002532239 A JP 2002532239A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electromagnetic radiation
sample
frequency
applicator
predetermined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000589006A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4385082B2 (ja
JP2002532239A5 (ja
Inventor
マグヌス・ファグレル
Original Assignee
パーソナル ケミストリー イ ウプサラ アーベー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パーソナル ケミストリー イ ウプサラ アーベー filed Critical パーソナル ケミストリー イ ウプサラ アーベー
Publication of JP2002532239A publication Critical patent/JP2002532239A/ja
Publication of JP2002532239A5 publication Critical patent/JP2002532239A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4385082B2 publication Critical patent/JP4385082B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/64Heating using microwaves
    • H05B6/80Apparatus for specific applications
    • H05B6/806Apparatus for specific applications for laboratory use
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/64Heating using microwaves
    • H05B6/80Apparatus for specific applications
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/0046Sequential or parallel reactions, e.g. for the synthesis of polypeptides or polynucleotides; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making molecular arrays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J19/12Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electromagnetic waves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J19/12Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electromagnetic waves
    • B01J19/122Incoherent waves
    • B01J19/126Microwaves
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/64Heating using microwaves
    • H05B6/66Circuits
    • H05B6/68Circuits for monitoring or control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00277Apparatus
    • B01J2219/00279Features relating to reactor vessels
    • B01J2219/00306Reactor vessels in a multiple arrangement
    • B01J2219/00313Reactor vessels in a multiple arrangement the reactor vessels being formed by arrays of wells in blocks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00277Apparatus
    • B01J2219/00279Features relating to reactor vessels
    • B01J2219/00306Reactor vessels in a multiple arrangement
    • B01J2219/00313Reactor vessels in a multiple arrangement the reactor vessels being formed by arrays of wells in blocks
    • B01J2219/00315Microtiter plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00277Apparatus
    • B01J2219/00279Features relating to reactor vessels
    • B01J2219/00331Details of the reactor vessels
    • B01J2219/00333Closures attached to the reactor vessels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00277Apparatus
    • B01J2219/00495Means for heating or cooling the reaction vessels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00585Parallel processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00718Type of compounds synthesised
    • B01J2219/0072Organic compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J2219/12Processes employing electromagnetic waves
    • B01J2219/1203Incoherent waves
    • B01J2219/1206Microwaves
    • B01J2219/1209Features relating to the reactor or vessel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J2219/12Processes employing electromagnetic waves
    • B01J2219/1203Incoherent waves
    • B01J2219/1206Microwaves
    • B01J2219/1209Features relating to the reactor or vessel
    • B01J2219/1212Arrangements of the reactor or the reactors
    • B01J2219/1215Single reactor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J2219/12Processes employing electromagnetic waves
    • B01J2219/1203Incoherent waves
    • B01J2219/1206Microwaves
    • B01J2219/1209Features relating to the reactor or vessel
    • B01J2219/1212Arrangements of the reactor or the reactors
    • B01J2219/1218Multiple reactors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C40COMBINATORIAL TECHNOLOGY
    • C40BCOMBINATORIAL CHEMISTRY; LIBRARIES, e.g. CHEMICAL LIBRARIES
    • C40B60/00Apparatus specially adapted for use in combinatorial chemistry or with libraries
    • C40B60/14Apparatus specially adapted for use in combinatorial chemistry or with libraries for creating libraries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B40/00Technologies aiming at improving the efficiency of home appliances, e.g. induction cooking or efficient technologies for refrigerators, freezers or dish washers

Abstract

(57)【要約】 本発明は、化学反応を行う装置及び方法に関する。特に、本発明は、化学反応混合物を加熱する装置に関する。装置は、化学反応混合物を並行処理する適切な装置を構成する、一又はそれ以上の半導体ベースのマイクロ波発生器を使用する。更に、本発明は、例えば、複数のサンプルを同時に又は逐次的に加熱する方法、マイクロ波を用いて加熱される化学反応をモニターする方法、周波数及びエネルギー等のパラメーターについて、装置とサンプルから成る系の最適の条件を決定できる方法等の化学反応を行う方法に関する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、化学反応混合物の加熱装置に関する。特に、本発明は、一又はそれ
以上の半導体をベースとするマイクロ波発生器を利用する装置に関し、装置を化
学反応混合物の並行処理(又は平行処理)に適切なものとする、更に、本発明は
、例えば、複数のサンプルを同時に又は逐次的(もしくは連続的)に加熱する方
法、マイクロ波で加熱された化学反応をモニターする(又は監視する)方法、並
びに周波数及び適用されるパワー(エネルギー又は電力)に関して最適な条件を
決定できる方法等の化学反応を行う方法に関する。
【0002】 今日有機化学者にとって重大な障害の一つは、有機合成の効率的なルートを得
るための時間のかかるサーチである。一例として、製薬業においては、一年間の
化学者一人当たりの数十年前の平均的能力は、完全な物質約25〜50であり、
その結果、潜在的な新薬の候補物質として、同数の新化学物質を得ていた。今日
、その数は、一年間で数百であり、まもなく一年当たり数千の範囲になると考え
られている。
【0003】 従って、製薬業及び有機化学者の挑戦は、医薬の開発における時間短縮方法の
確認、化学的多様性を創造する方法の確認、新規な合成経路の開発、及び多分従
来の”不可能な”合成ルートの再導入を含む。全く新しい化学物質種に到達する
ことも不断の挑戦である。
【0004】 下記のことから明らかなように、マイクロ波で補助される化学は、上述の問題
の少なくともいくつかを回避する方法、即ち、 ・反応時間を数桁のオーダーでスピードアップすること、 ・化学反応の収率を向上すること、 ・迅速に加熱することによってより高純度な反応生成物を提供し、それにより副
反応からの不純物を避けること、及び ・常套の熱的な加熱技術では不可能な反応を行うこと を提供する。
【0005】 マイクロ波で補助される化学が、何年間も使用されてきた。しかし、その装置
及び方法は、大部分は常套の家庭用の電子レンジ(又はマイクロ波オーブン)に
基づいている。家庭用電子レンジは、マルチモードのキャビティ(又は空洞)を
有し、エネルギーは、915MHz〜2450MHz(これは国に依存する)の
固定された周波数にて加えられる。シングルモードのキャビティの使用も報告さ
れている(例えば、米国特許第5,393,492号及び米国特許第4,681
,740号参照)。
【0006】 マイクロ波発生器の市場は、全体的にマグネトロンによって支配されている。
状況によっては、進行波管(TWT:travelling wave tube)をマイクロ波の信
号を増幅するために使用する。常套の装置に関し、いくつか問題がある。これら
のいくつかを以下に記載する。
【0007】 常套のマイクロ波オーブン内のエネルギー分布が不均一であるという問題があ
る。このことによって、オーブン内での試料の位置に依存して、試料の温度が異
なることを招く。更に、不均一なエネルギー分布は再現性ある結果を得ることを
困難にする。この作用は、(例えば、96のウェルを有する)マイクロタイター
(microtiter)プレート等のサンプルホルダーの配列(又はアレイ:array)を
用いる場合特に懸著である。オーブン内で試料を回転しても、再現性はそれほど
向上しない。
【0008】 常套のシステムにおいては、試料のアレイ(又は配列)中の各々の試料に供給
されるパワーは、測定した入力パワーを全ての試料数で除することで、一試料当
たりの平均パワーとして計算することができるのみである。キャビティ内部の不
均一なエネルギー分布のため、この計算は、各々の試料に適用されるパワーにつ
いて概算値を与えるのみである。
【0009】 反応を制御する一つの方法は、全ての各々のウェル(又は窪み)について圧力
と温度をモニターすることである。これは、特定の反応の間、特定のウェル内の
状態の情報を提供することができる。位置を変更することによって異なる結果が
生じ、再現性は不十分となるであろう。均一なエネルギー分布を得るために試み
る別の方法は、より均一にエネルギーを吸収するために、キャビティ内に大きな
負荷を配置することである。
【0010】 シングルモードのキャビティ共振器は、小さな負荷において、高効率で且つ制
御された加熱パターンの可能性を提供する。しかし、負荷の誘電特性は、温度に
依存して相当変化し、本質的に周波数が一定のマイクロ波発振器を用いるので、
その結果パワーの吸収に大きな変化を生ずる。このため、プロセスを予想するこ
とは困難になる。
【0011】 更に、常套のシステムの問題点は、通常、マグネトロンは一定の周波数又はマ
グネトロンの中心周波数付近のわずかの調節のみを与えるという事実に関する。
更に、マグネトロンは予想できない挙動を示し、温度にきわめて敏感であり、特
に、その”寿命”の終わりごろに近づいて、効率が低下する場合にそうである。
【0012】 TWTは、可変周波数増幅器として使用されてきた。しかし、TWTは、相当
高価であり、使用するにはしばしば複雑である。更に、TWTは、使用の前に、
ウォームアップする時間が必要である。このことは、TWTは、迅速にオン/オ
フに切り換えできないことを意味する。更に、TWTの消耗は、高いメンテナン
ス費用と関連する。
【0013】 マグネトロンとTWTの両者は、高電圧電源を必要とし、このことは、複雑化
と危険性の点から問題である。
【0014】 米国特許第5,521,360号に、炉のキャビティ内にマイクロ波を供給す
る可変周波数加熱装置が開示されている。この装置は、電圧制御マイクロ波発振
器、電圧制御前置増幅器(プレアンプ)及びパワーアンプ(又は電力増幅器)を
有して成る。パワーアンプはTWTであってよい。TWTは炉のキャビティに操
作可能に接続されている。炉に供給されるパワーは、炉から反射されるパワーを
パワーメーターを用いて測定することで決定される。キャビティ炉内にサンプル
(又は試料)を置くと、パワーがサンプルに結合され、サンプルの温度を変化さ
せ得る。
【0015】 米国特許第5,521,360号に記載されているシステムは、例えば、TW
Tに関する上述の問題点を欠点として有する。
【0016】 一つのキャビティの炉のみとともに使用するように制限されていること、即ち
、種々の加熱パラメーターを用いた複数の試料の並行加熱が不可能であることは
、更に、米国特許第5,521、360号に記載されている装置の問題点である
【0017】 第一の半導体ベース電磁気発生器、及びサンプル(又は試料)を保持する第1
アプリケーターを有して成る装置であって、サンプルを制御して加熱することが
できる装置を提供することが本発明のもう一つの目的である。
【0018】 本発明のもう一つの目的は、周波数、パワー、温度、圧力等のプロセスパラメ
ーターを個々にセッティングして、多くのサンプルの並行処理(又は平行処理)
を行うことができる装置を提供することである。
【0019】 本発明の更に別の目的は、周波数、パワー、温度、圧力等のプロセスパラメー
ターを個々にモニターして、多くのサンプルを並行してモニターすることができ
る装置を提供することである。
【0020】 本発明の更にまた別の目的は、周波数、パワー、温度、圧力等のプロセスパラ
メーターを個々に調節して、多くのサンプルを並行して制御できる装置を提供す
ることである。
【0021】 本発明の更にまた別の目的は、種々のアプリケーターを用いてサンプルを均一
に加熱することができる装置を提供することである。
【0022】 本発明の更に別の目的は、適用される(又は当てられる)エネルギーの周波数
を変更することができる装置を提供することである。
【0023】 本発明の更にまた別の目的は、サンプルの電磁吸収能力及び挙動に関する熱的
及び化学的効果を評価し、分離することができる装置を提供することである。
【0024】 本発明の更に別の目的は、反応室内に入れられる第2の物質の共振周波数(又
は共鳴周波数)の変化をモニターすることによって、反応器内の温度を測定する
ことができる装置を提供することである。この物質は、共振周波数が温度依存性
である結晶、半導体、その他のいずれの固体物質であってよい。
【0025】 上述の目的は、第1の要旨において、第1アプリケーターに電磁放射線を供給
する装置を提供することによって達成され、該装置は、 a)電磁放射線を発生させる第1発生手段、 b)発生した電磁放射線を増幅する第1増幅手段、 c)増幅した電磁放射線を第1アプリケーターにガイド(又は誘導もしくは案
内)する手段、並びに d)第1発生手段と第1増幅手段を制御する手段 を有して成る装置であって、 発生した電磁放射線は複数の周波数を含み、第1発生手段と第1増幅手段は本
質的に半導体素子(又は部品もしくは要素)によって構成される装置である。
【0026】 本質的に半導体素子によって構成されるとは、電磁放射線を発生する素子、例
えば、必要とされるパワー・トランジスター(power transistor)は、半導体ベ
ース(又は半導体系)のパワー・トランジスターであるということを意味する。
【0027】 本明細書において、ガイド手段とは、例えば、同軸ケーブル又は導波管(又は
導波路)のようなケーブル又は金属チャンネルのような電磁放射線をガイド(又
は誘導)することができるいずれかの手段として解釈すべきである。ガイド手段
は、例えば、カプラー(coupler)、デバイダー(divider)、スプリッター(sp
litter)、コンバイナ(combiner)、アイソレーター(isolator)、パワー・メ
ーター(power meter)、擬似負荷、スペクトル・アナライザー等の能動及び/
又は受動部品をも有して成り得る。
【0028】 複数のサンプルの並行処理を行うために、装置は、第2アプリケーターと、増
幅した電磁放射線の少なくとも一部を第2アプリケーターにガイドする適当なガ
イド手段を有して成る。通常、異なる周波数を有する電磁放射線を第1及び第2
アプリケーターに供給し得ることが有利な場合がある。従って、装置は、複数の
周波数の電磁放射線を発生させる第2発生手段と、第2発生手段が発生させた電
磁放射線を増幅する第2増幅手段を有してよい。複数の周波数の電磁放射線を供
給するために、第2発生手段と第2増幅手段は、半導体ベースのパワー・トラン
ジスターのような半導体素子(又は部品)によって構成されるのが好ましい。そ
のようなパワー・トランジスターの例は、シリコンカーバイドのパワー・トラン
ジスターである。同じ型のトランジスターを第1発生手段と第1増幅手段にて使
用できることは明らかである。
【0029】 装置のフレキシビリティを高めるために、ガイド手段は、第2増幅手段によっ
て増幅された電磁放射線を第2アプリケーターにガイドする手段を有し得る。更
に、ガイド手段は、第2増幅手段によって増幅された電磁放射線の少なくとも一
部を第1アプリケーターにガイドする手段を、更に有してよい。
【0030】 更に、装置のフレキシビリティを高めるために、ガイド手段は、第1増幅手段
によって増幅された電磁放射線を第1及び第2アプリケーターの間で切り換える
(又はスイッチする)手段を有してよい。更に、ガイド手段は、第2増幅手段に
よって増幅された電磁放射線を第1及び第2アプリケーターの間で切り換える手
段を有してよい。
【0031】 第1及び第2アプリケーターは、種々の種類のタイプのものであってよい。第
1及び第2アプリケーターは、準静(quasistatic)、近距離場(near field)
、表面場(surface field)、シングル・モード(single mode cavity)及びマ
ルチ・モード・キャビティ(multi mode cavity)アプリケーターから成る群か
ら選択されるのが好ましい。
【0032】 第1及び第2発生手段が発生させた電磁放射線の周波数は、それぞれ第1及び
第2制御信号に従って変化し得る。これらの第1及び第2制御信号は、制御手段
によって供給され得る。同様に、第1及び第2増幅手段の増幅は、それぞれ第1
及び第2制御信号に従って変化し得る。これらの信号も制御手段によって供給さ
れ得る。制御手段は、汎用コンピューターを有してよい。そのような汎用コンピ
ュターは、ニューラル・ネットワーク(neural network)の一部を形成し得る。
【0033】 第1及び第2発生手段が発生させた電磁放射線の周波数は、0.5〜3GHz
の範囲内又は50〜100GHzの範囲内のような300MHz〜300GHz
の範囲内にある。
【0034】 本発明の第2の要旨において、本発明は複数の化学反応を同時に又は逐次的(
又は連続的)に行う方法に関し、該方法は、 a)第1サンプル(又は試料)を第1アプリケーター内に供給する工程、 b)第2サンプルを第2アプリケーター内に供給する工程、並びに c)第1及び第2サンプルに同時に又は逐次的(もしくは連続的)に予め定め
られた時間、300MHz〜300GHzの範囲内の周波数を有する電磁放射線
を適用する(当てる又は照射する)工程 を含む方法である。
【0035】 電磁放射線を、各々のサンプルについて、特定的に独立して供給することがで
きる。更に、適用される電磁放射線は一又はそれ以上のパルスを有し得る。サン
プルは少なくとも二つのホルダーを有するセット(又は組み)で集められてよい
。サンプルそのものは、PCR混合物であってよい。サンプルをさらす間、電磁
放射線は、サンプルが各サイクルの少なくとも一部の間に冷却される少なくとも
2つの工程のサイクルで適用してよい。
【0036】 電磁放射線は、好ましくは本発明の第1の要旨の装置を用いて供給される。
【0037】 第3の要旨において、本発明は化学反応を行う方法に関し、該方法は、 a)アプリケーター内にサンプルを供給する工程、 b)第1レベルのパワー(エネルギー又は電力)にて、予め定めた第1時間の
間、サンプルに電磁放射線を適用して、予め定めた分解能で電磁放射線の周波数
を二つの予め定めた値の間で変化させ、フィードバック信号のレベルを測定する
ことによって二つの予め定めた値の範囲に含まれる少なくともいくつかの(二つ
の)周波数にて、サンプルからの電磁放射線の反射率を決定し、それにより反射
率の第1のセット(又は組み)を得る工程、 c)サンプルの物理的及び/又は化学的性質を変える工程、 d)第2レベルのパワーにてアプリケーターに電磁放射線を適用し、予め定め
た分解能で電磁放射線の周波数を二つの予め定めた値の間で変化させ、予め定め
た値によって規定される範囲は、b)工程にて予め定めた値によって規定された
範囲に含まれ、フィードバック信号のレベルを測定することによって二つの予め
定めた値の範囲に含まれる少なくともいくつかの(二つの)周波数にてサンプル
からの電磁放射線の反射率を決定して、その結果反射率の第2のセット(又は組
み)を得る工程、並びに e)反射率の第1及び第2セットと関連する周波数の間で数学的差(引き算)
として計算される反射率の差が予め定めた範囲内にあるようになるまで、工程c
)及びd)を繰り返す工程 を含む方法である。
【0038】 工程c)はサンプルを加熱するために電磁放射線を適用することを含んでもよ
い。別法として、又は追加的に、サンプルを冷却してもよく及び/又は試薬をサ
ンプルに加えてもよい。また、反射率の差が工程c)及びd)を最初に行った後
に予め定めた範囲内にある場合、もちろん工程e)はもはや適用しない。更に、
差が予め定めた範囲に近い場合、工程e)を行うことは経済的ではなく、工程e
)は省略してもよい。
【0039】 第4の要旨において、本発明は、化学反応を行う方法に関し、該方法は a)サンプル(又は試料)をアプリケーター内に供給する工程、 b)開始(又は出発)周波数を有する電磁放射線をサンプルに適用する工程、 c)予め定めた分解能にて、適用される電磁放射線の周波数を二つの予め定め
た値の間で変化させる工程、 d)電磁放射線の周波数を変化させる少なくとも一部の間にフィードバック信
号のレベルを測定することにより、サンプルからの電磁放射線の反射率を決定す
る工程、並びに e)フィードバック信号のレベルから、反射率が予め定められた範囲内にある
電磁放射線の周波数を決定する工程 を含む方法である。
【0040】 第5の要旨において、本発明は化学反応を行う方法に関し、該方法は、 a)アプリケーター内にサンプルを供給する工程、 b)開始(又は出発)周波数を有する電磁放射線をサンプルに適用する工程、 c)開始周波数付近にて電磁放射線の周波数をインクリメンタルに(又は段階
的に、incrementally)変化させる工程、 d)開始周波数、開始周波数よりインクリメンタルに低い周波数、及び開始周
波数よりインクリメンタルに高い周波数にて、フィードバック信号のレベルを測
定することによって、サンプルからの電磁放射線の反射率を決定する工程、 e)反射率が最小になるまで、工程b)〜d)を繰り返す工程 を含む方法である。
【0041】 第6の要旨において、本発明は化学反応を行う方法に関し、該方法は、 a)アプリケーター内にサンプルを供給する工程、 b)開始(又は出発)周波数を有する電磁放射線をサンプルに適用する工程、 c)開始周波数付近にて電磁放射線の周波数をインクリメンタルに変化させる
工程、 d)開始周波数、開始周波数よりインクリメンタルに低い周波数、及び開始周
波数よりインクリメンタルに高い周波数にて、フィードバック信号のレベルを測
定することによって、サンプルからの電磁放射線の反射率を決定する工程、 e)決定した反射率を予め定めた反射率と比較する工程、 f)決定した反射率が予め定めた反射率付近の予め定めた範囲内にあるように
、開始周波数を調整する工程、並びに g)望ましい回数だけ、工程c)〜f)を繰り返す工程 を有して成る方法である。
【0042】 開始周波数は、300MHz〜300GHzの範囲内にあり得る。電磁放射線
の周波数を変え得る予め定めた値の範囲は、例えば、0.5〜3GHzの範囲内
又は50〜100GHzの範囲内のような300MHz〜300GHzの範囲内
にある。第3、第4、第5及び第6の反応は、本発明の第1の要旨の装置を用い
て行うのが好ましい。
【0043】 第7の要旨において、本発明は、化学反応を行う方法に関し、該方法は、 a)サンプルをアプリケーター内に供給する工程、 b)予め定めた形状を有する第1パルスの形態で、電磁放射線をサンプルに適
用し、数値演算(又は数学的処理)を行うことによってアプリケーターからの反
射パルスを特徴づけて(又はパルスの特性を表して)第1反射スペクトルを得る
工程、 c)サンプルの物理的及び/又は化学的性質を変える工程、 d)予め定めた形状を有する第2パルスの形態で、電磁放射線をサンプルに適
用して、数値演算を行うことによってアプリケーターからの反射パルスを特徴づ
けて(又はパルスの特性を表して)第2反射スペクトルを得る工程、 e)第1及び第2反射スペクトルの間の数学的差(引き算)として計算される
第1及び第2反射スペクトルの間の差が予め定めた範囲内にあるようになるまで
、工程c)及びd)を繰り返す工程 を有して成る方法である。
【0044】 工程c)とd)を最初に行った後、反射率の差が予め定めた範囲内にある場合
、もちろん工程e)はもはや適用する必要はない。更に、差が予め定めた範囲内
に近い場合、工程e)を行うことは経済的ではなく、省略してもよい。第1及び
第2反射スペクトルを得るための数値演算は、フーリエ変換を含むが、他の演算
も適用できる。本発明の第7の要旨の方法は、本発明の第1の要旨の装置を用い
て行うことができる。
【0045】 第8の要旨において、本発明は、少なくとも一つの有機化合物を含む少なくと
も一つのサンプルを加熱するための、本発明の第1の要旨の装置の使用に関する
。更に、各々のサンプルは一又はそれ以上の試薬及び適宜触媒を含むことができ
る。好ましくは、本発明の第1の要旨の装置は、例えば、PCR混合物のような
二又はそれ以上の反応混合物を、同時に、連続的に又は断続的に加熱するために
構成される。
【0046】 電磁放射線の周波数、放射されるパワー(又はエネルギー)のレベル及び電磁
放射線を適用する時間は、問題とする化学反応に関して予め設定(又はセット)
された値によって定め、そのような予め設定された値は、制御手段と結合した記
憶手段内に保存される。周波数と反射率に対応するデータは、更なる処理するた
めにメモリー内に保存(又はストア)してよい。更なる処理は、ニューラル・ネ
ットワークで行ってよい。
【0047】 第9の要旨において、本発明は、適宜触媒の作用下にて、試薬と化学種を化学
反応させるキットに関し、化学反応は、本発明の第1の要旨の装置内で行われ、
該キットは、 a)少なくとも一つの試薬及び必要であれば触媒を含んで成るサンプルホルダ
ー、 b)触媒が適宜作用する条件下の化学種と試薬の間の化学反応に関するデータ
を有して成る電子的記憶手段であって、該電子的記憶手段と装置が、該サンプル
ホルダーへの電磁放射線の適用を制御するために、記憶手段からデータを引き出
して、該データを処理することができるようになっている、電気記憶手段 を含むキットである。
【0048】 この要旨は、更に、サンプルホルダーに化学種を追加することに関する指示(
又は使用説明書)を含んでよい。
【0049】 上述したように、本発明は、化学反応を、好ましくは並行して行われる化学反
応を行うための装置と方法を提供する。本発明の装置の特に興味深い特徴は、信
号発生器と増幅手段において半導体素子(又は部品)を使用することである。以
下の記載から明らかであるように、半導体信号発生器は、従来知られていない長
所を化学合成にもたらし、従って、本発明の方法にも同様に長所をもたらす。
【0050】 化学反応を行う装置及び方法においてマイクロ波又は他の電磁放射線を使用す
る主な目的は、マイクロ波放射にさらされるサンプル中にて起こる反応を加熱す
る及び/又は触媒することである。装置のアプリケーターのサンプルホルダー内
に、サンプルを置くことが好ましい。
【0051】 また、本発明の装置及び方法によれば、アプリケーター内に供給される及び/
又は吸収される信号エネルギーの実際のレベルに応答して、信号発生器を制御す
ることができる。このフィードバックによって、例えば、サンプルの温度を極め
て高温に制御することが可能となる。
【0052】 マイクロ波という用語は、周波数範囲300MHz〜300GHzの電磁放射
線を意味すると解釈される。本発明の装置及び方法は、500MHz〜300G
Hzの周波数範囲内で実施されるのが好ましく、500MHz〜10GHz、2
〜30GHz、300MHz〜4GHz、2〜20GHz、0.5〜3GHz等
の500MHz〜30GHzの範囲内又は50〜100GHzの範囲内で使用す
るのが好ましい。
【0053】 図1は、本発明の装置の好ましい態様を示す。信号増幅器29によって別々増
幅される信号発生器28の番号nは、中央のボックス(又は囲み)によって表す
分配ネットワーク23を介して各々のアプリケーター24の番号mに接続されて
いる。全ての要素(又は部品)は、電源装置44及びコントローラー(又は制御
装置)45に接続されていることがわかる。図1は、サンプルの並行処理を示し
、発生器とアプリケーターは、分配ネットワーク、アプリケーター又はサンプル
におけるマイクロ波のエネルギーのカップリング(又は結合)に応じて制御され
ることが好ましい。尚、各々のアプリケーター24は、一又はそれ以上のサンプ
ルを含むことができる。
【0054】 各々のアプリケーター24に送られるべき平均パワー(又はエネルギー)が増
幅器29の最大出力パワーより小さい場合、アプリケーター24の数は、発生器
28と増幅器29の数より大きくなり得、故にn<mである。各々のアプリケー
ター24に送られるべき平均パワーが増幅器29の最大出力パワーより大きい場
合、各々のアプリケーターに対するパワーは、数個の増幅器から発生し得る。よ
って、いくつかの増幅器からのパワーの出力は、数個の異なるアプリケーターに
分配することができる。この場合、アプリケーター24の数は、発生器28及び
増幅器29の数より少なくなり得、故に、n>mである。増幅器とアプリケータ
ーとの間の放射線のこのガイド及びカップリング(又は結合)は、分配ネットワ
ーク23によって行われる。各増幅器とアプリケーターは、対に結合することも
でき、即ち、n=mである。
【0055】 以下に、装置に含まれる個々の要素を、好ましい特徴とともに、より詳細に説
明する。
【0056】 発生手段28及び増幅手段29は半導体素子(又は部品)によって本質的に構
成される。300MHz〜300GHzの信号を発生できるように、数個の別個
の半導体ベースの発生器が必要とされる場合がある。
【0057】 発生した信号のパワーは、0〜1Wの間で連続的に変化する。信号発生器は、
信号増幅器及び/又はパワー増幅器を駆動することができる。更に、信号発生器
はコントローラー45から制御することができ/プログラムすることができる。
制御機能は、信号/パルスの振幅、周波数、周波数帯域幅、信号形状、パルス形
状もしくは持続時間を制御する形態並びに二又はそれ以上の機能の同時の任意の
組み合わせを制御する形態である。
【0058】 半導体ベースのマイクロ波発生器及び増幅器は、常套のTWT、ジャイロトロ
ン、マグネトロンと比較して種々の長所を提供する。これらの長所を、以下に例
示する: ・周波数と出力パワーの制御が容易である。 ・物理的に寸法が小さい。 ・高電圧が不要であり、それによって安全性と信頼性が向上する。 ・ウォームアップの時間が不要であり、従って、直ちに使用できる。 ・消耗部品がないので、メンテナンスコストを著しく減少でき、装置の使用可能
時間を増加できる。 ・TWTと比較してMTBFが非常に高く、及びMTTRが非常に低い。 ・TWTと比較してゲイン・カーブ(gain curve)の平坦性がより良好である。 ・TWTと比較してノイズが少ない。
【0059】 図2に示すように、増幅手段29は信号増幅器29及びパワーアンプ(又は電
力増幅器)30を含み得る。信号増幅器29は、信号発生器からの信号を増幅す
るようになっている半導体ベースのデバイスである。増幅手段のゲインは、制御
信号のレベルを変えることで調節できる。従って、出力の振幅をオペレーターが
選択することができる。
【0060】 パワーアンプ30は、信号増幅器からの信号を更に増幅するために設けられる
。パワーアンプも、調節可能なゲインを有する半導体ベースのデバイスである。
ゲインは、制御信号のレベルを変化させることにより変化する。
【0061】 アプリケーターに適用される加熱パワーは、問題とする化学反応とサンプルの
量に応じて1〜2000Wの範囲内であることが好ましい。典型的な範囲は5〜
50Wのような1〜300W、30〜100Wのような10〜1000W、10
0〜1000Wのような50〜2000Wである。
【0062】 モニターする又は”スキャン(又は走査)する”(後述する)ために使用され
る電磁放射線に必要なパワーは、典型的には加熱するために必要なパワーの一部
分のみである。典型的な範囲は、0.1〜10Wのような0.05〜100Wで
ある。適用(又は照射)時間も、問題とするサンプル、プロセス(又は方法)及
び化学反応に応じて変化する。典型的な反応時間は、0.2〜500秒又は0.
5〜100秒のような0.1秒〜2時間である。
【0063】 増幅手段から増幅された信号は、分配ネットワーク(又は配電ネットワーク)
を用いて、一又はそれ以上のアプリケーターに分配される。
【0064】 分配ネットワークは多くの特徴要素を有することができる。図2は、これらの
特徴要素から抜粋したものを有する装置の態様を示す。図2は、如何にして種々
の特徴要素が提供され得るかを説明する例示にすぎず、図2の特徴要素の順序は
制限的なものではない。以下の特徴要素が、分配ネットワーク中に含まれ得る: −循環器(又はサーキュレーター:circulator)31 −双方向カプラー(bi-directional coupler)32 −パワーメーター(power meter)34〜38 −擬似負荷(artificial load)33 −デバイダー(divider)51 −コンバイナ(combiner)50 −スペクトル・アナライザー(spectrum analyser) これらのうち幾つかの特徴要素は、図2を参照しながら、以下説明する。
【0065】 循環器31はマイクロ波アプリケーター24及び分配ネットワーク23から反
射されたパワーがパワーアンプ30に入ることを防ぐ。代りに、反射されたパワ
ーは、第1パワーメーター34に必要に応じて接続された擬似負荷33に向けら
れる。いくつかの半導体ベースの発生器及び増幅器、例えば、シリコンカーバイ
ド発生器/増幅器は、後方散乱マイクロ波によって影響されず、そのような発生
器及び/増幅器が使用される場合、循環器31は必要ではない。
【0066】 循環器31は増幅手段と分配ネットワークの間に操作可能に接続され、少なく
とも一つの入力端子(又はターミナル)、出力端子及び少なくとも一つの複合入
力/出力端子(又は入力兼出力端子)を有する。入力端子は、増幅手段の出力端
子に操作可能に接続されており、複合入力/出力端子は、分配ネットワークに操
作可能に接続されている。更に、負荷33及び第1パワーメーター34は、循環
器に関連して装置に組み込まれている。
【0067】 分配ネットワークは、双方向カプラー32のようなカプラーを含むことができ
、該カプラーは、入力端子、少なくとも二つの出力端子及び複合入力/出力端子
を有して成る。入力端子は、循環器又は増幅器の出力端子に操作可能に接続する
ことができ、出力端子は分配ネットワークの他の部分に操作可能に接続すること
ができる。
【0068】 双方向カプラーは、入力及び/又は反射されたパワーの一部を、二つのパワー
メーター35及び36に向ける。第3のパワーメーター36は、アプリケーター
の方向へ伝送したパワーの一部を測定し、一方、第2パワーメーター35は、反
対方向、即ち、アプリケーターから離れる方向に伝送したパワーの一部を測定す
る。パワー測定手段は、コントローラー45に信号を送ることができる。
【0069】 並行処理を容易にするため、分配ネットワークも、コンバイナー50とデバイ
ダー51を含み得る。これらは、スイッチを有することができ、その結果ネット
ワークの構造が変化し得る。
【0070】 一般に、分配ネットワークは、半導体信号発生器及び半導体増幅器をそれぞれ
用いて発生させた電磁放射線及び増幅させた電磁放射線を分配するために設けら
れる。発生させて増幅させた信号は、単一の又は複数のアプリケーターに分配す
ることができる。
【0071】 そのようなネットワークの例は、デバイダーを有する同軸ケーブルであり、パ
ワー/信号のライン(又は線)を、別々のアプリケーター全てに供給するのに必
要とされる数と同数のパワー/信号ラインに分割する。分配ネットワークを達成
する別の方法は、導波管、ストリップ・ライン等を使用することである。分配ネ
ットワークは、図3、4、5及び6に示すように、アプリケーターのデザインの
一体的な部分で有り得る。
【0072】 24のようなアプリケーターは、種々のタイプのものが有り得る。本発明によ
れば、アプリケーターは、いくつかの特徴要素を含むのが好ましい。これらの好
ましい特徴要素のうちいくつかは、図2を参照しながら、以下説明する。具体的
なアプリケーターのいくつかについて、後でより詳細に説明する。
【0073】 アプリケーターの最低要件は、以下の通りである: a)入力端子12、 b)サンプルホルダー1、及び c)入力端子12からのマイクロ波エネルギーを閉じ込める手段
【0074】 サンプルに吸収される(又はアプリケーターによって反射される)パワーに応
答して信号発生器及び増幅器の動作を制御するために、アプリケーター内で吸収
され及びアプリケーターによって反射される全パワーの測定を行う必要がある。
【0075】 サンプルでのパワー(又はエネルギー)の吸収量を測定(又は決定)するため
に、アプリケーターは電磁場の強度を測定する手段を有することができる。アプ
リケーターは、アプリケーターから反射されたパワーを吸収する負荷33に操作
可能に接続された出力端子を有することができる。更に、第4のパワー測定手段
37は、負荷33及び制御手段45に操作可能に接続されている。また、ループ
・アンテナ(loop antenna)13が、マイクロ波受信(又は受容)手段として機
能できる。ループ・アンテナは、第5のパワー測定手段38及び制御手段45と
接続されている。
【0076】 上述の負荷33及びループ・アンテナ13は、エネルギーをパワー・メーター
37又は38に伝えることによって、サンプル1を経由して伝送されるマイクロ
波をモニターし、受信するために使用される。サンプルにて照射されるパワーと
サンプルによって伝えられ/反射されるパワーの差は、まさにそのセットアップ
に応じて各パワー・メーターを用いて測定され、システム内のエネルギー損失と
サンプル内にて吸収されたエネルギーの合計を示す。サンプルがアプリケーター
内に導入される前に、負荷の無いアプリケーターのシステム損失を測定すること
によって、アプリケーターを較正することができる。サンプル内で吸収されるエ
ネルギーは、その温度と周波数にて、誘電特性に関してサンプルを特徴づける。
所定の範囲、例えば、1〜4GHz内で周波数について走査し、35から反射さ
れた信号とともに負荷33又は受信アンテナ13からの信号をモニターすること
によって、化学反応の進行をフォローできる。
【0077】 一又は複数のサンプルへのマイクロ波エネルギーの適用をモニターし制御する
ために、アプリケーターは、コントローラーに操作可能に接続されたセンサーを
含むことができる。加熱する間(及びその間の中間非加熱の間)に、圧力、温度
、pH、及び導電率のようなプロセス又は反応の程度を特徴づけるいずれかのパ
ラメーターを測定するセンサーを含むことができる。マイクロ波のキャビティ用
の一つの可能な温度センサーは、国際公開WO94/24532号に記載されて
いる。そのようなセンサーからの出力はまた、サンプルで吸収されたパワーの量
の目安を与えることができる。
【0078】 スペクトル・アナライザーをパワー測定手段に接続することができ、パワー測
定手段は周波数選択式で有り得る。アプリケーターに向けられた電磁信号が、時
間依存性である(例えば、パルス状である)場合、サンプルに照射されたパルス
の時間−周波数スペクトル及び反射された/伝えられた信号の分析は、サンプル
の有用な情報をもたらすことができる。この分析は、測定された信号のフーリエ
変換を含み得る。この特徴要素はアプリケーターに特に結合しているわけではな
く、むしろ、コントローラーに含まれ得る分析手段と、システム内の種々の位置
のパワーメーターの測定の組み合わせである。
【0079】 アプリケーターは調節可能であることが好ましく、使用される周波数に応じて
、サポート・モード(support mode)に合せることができる。アプリケーターは
、準静(quasistatic)、近距離場(near field)、表面場(surface field)、
シングル・モード・キャビティ(single mode cavity)又はマルチ・モード・キ
ャビティ(multi mode cavity)に加え、開口・キャビティ(open ended cavity
)を有することに留意すべきである。アプリケーターのある幾何学的な(又は構
造的な)パラメーター(例えば、共振器のロッド)を調節することによって、共
振周波数を入力端子12に接続された信号の周波数に一致させるようにアプリケ
ーターを調節することができる。
【0080】 サンプル1をアプリケーター内に直接的に配置することができるが、サンプル
は典型的には、開放した又は閉じたサンプルホルダー2内に配置される。そのよ
うなサンプルホルダーは、アプリケーターの一体的部分であり得、あるいはマイ
クロ波加熱用途にて使用する適切ないずれかの物質から成る別の反応容器であり
得る。当業者によく知られているように、サンプルホルダーを構成する物質(又
は材料)はマイクロ波エネルギーを好ましくは吸収するべきではない。種々のタ
イプのポリマー及びガラスを使用できる。複数のサンプルを同時に加熱する場合
、特に、種々のタイプのトレイ、マイクロタイター・プレート(microtiter pla
te)等が好ましく使用され得る。複数のサンプルホルダーをサンプルホルダーセ
ットに組み込むことができ、そのようなセットアップは、全てのサンプルを同時
に非常に均一に加熱することを可能にする。
【0081】 サンプルホルダーには、プロセス工程とプロセス工程との間もしくは全プロセ
スと全プロセスとの間、又はプロセス工程もしくは全プロセス工程の間中に、ア
プリケーター及びサンプルホルダーの内外へサンプルを移動するためのサンプル
入口及び出口部分を更に設けることができる。
【0082】 気体とサンプルとの間で反応することを防ぐために、アプリケーター内の自由
空間を不活性気体で満たすことができる。しかし、サンプルホルダーはフタを有
することが好ましい。アプリケーターは、サンプル上の空間に不活性な雰囲気を
供給するための少なくとも一つの入口/出口を有することが好ましい。別法では
、サンプル上の空間を、反応性の気体、例えば、水素化反応に有用なHで満た
す。
【0083】 アプリケーターは、化学反応によって生ずる又は反応パラメーターとして高圧
雰囲気を与えるために意図的に形成された高い内圧に耐え得るべきである。高い
内圧は、通常、液相の沸点を超えるようにサンプルの温度を上昇させる方法とし
て使用される。圧力を予め定めたレベルに保ち、又は超える又はすべきでないレ
ベルに予めセットすることができる。圧力システムは、加圧される部品の保護と
人の安全のために安全バルブ機能を組み込んでいる。
【0084】 サンプルの急速冷却は、きわめて実際的な特徴要素であり、アプリケーター内
に装備され得る。即ち、冷却手段を全く使用しないでサンプルを冷却する場合、
サンプルが周囲の温度に達するまでの時間は、通常きわめて長時間であり、望ま
しくない副反応や他の好ましくない現象を引き起こす。従って、サンプルが予め
定めた温度に達するのに要する時間を最小にするために、強制的な冷却を使用す
ることができる。冷却装置は、例えば、空気の循環、水もしくは他の液体冷却媒
体の循環、ペルティエ素子等のいずれのものでもよい。冷却装置もプロセス・サ
イクルの間中、温度を制御するために使用することができる。冷却装置の一つの
重要な用途は、サンプルの温度サイクルが望ましい場合である。予めプログラム
された温度サイクルを使用して、マイクロ波を用いるサンプルの加熱及び冷却装
置を用いるサンプルの冷却を制御する。そのような適用の例は、PCR反応(ポ
リメラーゼ連鎖反応:Polymerase Chain Reaction)を行うための温度サイクル
である。
【0085】 コントローラー45は、図2に示すように中枢機能(central function)を有
している。コントローラーは、装置とその全てのモジュール/部品の制御(ラン
タイム・コントロール:run-time control)及びプログラム化のためのコンピュ
ーターベースのシステムである。
【0086】 ユーザー・インターフェイスとして、及び/又は1台または数台のマイクロ波
装置用のコンピューティング・デバイスとして、ネットワーク内で1台または数
台のPCにコントローラー45を接続してもよい。このようにすると、データ及
び/又は処理されたデータ及び/又は予め定めたプロセスパラメーターに関する
データを保存する記憶手段が利用可能となる。
【0087】 コントローラー45によって発生手段28に供給される制御信号は、アプリケ
ーター24から後方反射された信号又は伝送された信号の第1関数に従って変化
し、該後方反射された信号又は伝送された信号は、パワー測定手段34〜38の
一つによって検知される。コントローラーによって増幅手段29及び30に供給
される制御信号は、アプリケーターから後方反射された信号又は伝送された信号
の第2関数に従って変化し、該後方反射された信号又は伝送された信号は、パワ
ー測定手段34〜38の一つによって検知される。
【0088】 発生手段28に供給される制御信号は出力周波数を決定し、増幅手段29及び
30に供給される制御信号は増幅される信号の振幅を決定する。増幅される信号
の振幅は、時間の関数として変えることができる。
【0089】 制御システムは3種類の操作モードを有する: 1)加熱モード 2)モニタリングモード 3)プログラミングモード。
【0090】 加熱モードにてコントローラー45を操作することは、コントローラーの構成
に特別な要件を課する。コントローラーは、信号増幅器29及びパワーアンプ3
0からの出力パワーを設定し制御することができる。更に、コントローラーは、
信号発生器28によって発生させられた信号を変調することができ、方形波又は
三角波のような時間の関数である、出力信号を発生させることができる。同じ意
味において、信号のデューティー・サークル(duty circle)は、伝送される信
号のパワーを減少するために調節可能でなければならない。
【0091】 上述の特徴は、信号増幅器29に第1制御信号を適用し、パワーアンプ30に
第2制御信号を適用することによって提供される。
【0092】 コントローラーに組み込まれていなければならない他の特徴は、信号発生器の
出力周波数を制御する能力である。周波数走査に関するセッティング、即ち、開
始(又は出発)周波数、停止周波数、周波数の分解能及び走査時間もコントロー
ラーから操作可能でなければならない。開始周波数は0.5〜300GHzの範
囲内であり、1〜30GHzの範囲内であることが好ましい。その間で電磁放射
線の周波数が変化する予め定められた値は、0.5〜300GHzの範囲内にあ
り、1〜30GHzの範囲内にあるのが好ましい。
【0093】 更に、プロセス全体、又はプロセスが一よりも多い工程を伴なう場合、プロセ
スの一部のためのプロセス時間は、制御可能でなければならない。
【0094】 アプリケーターへの入力パワーの測定はパワーメーター36を用いて行われる
が、パワーメーター36の最適な位置は、分配ネットワークのまさにその構成に
応じて決定される。同様に、アプリケーターから反射されたパワーは、パワーメ
ーター34又は35で測定され、パワーメーター37又は38は、アプリケータ
ーから結合して出たパワーを測定する。アプリケーターで吸収されたパワーは、
アプリケーター内の損失を測定するためにキャビティが空である装置を較正する
ことによって、測定することができる。この較正は、サンプルが処理される周波
数の範囲内で行うことができる。反射されたパワーと空のアプリケーターのパワ
ー損失を差し引くことによって、吸収されたパワーを計算することができる。
【0095】 パワーメーター34〜38によって測定されたパワー信号は、コントローラー
に送られ、信号発生器28の周波数及並びに/又は信号増幅器29及び/もしく
はパワーアンプ30のゲインを制御するために使用される。
【0096】 コントローラー45はまた、方向性カプラー32、循環器31のようなシステ
ムの部品(又は要素)に制御信号を提供し得る。コントローラーは他のタイプの
信号処理を提供することができる。コントローラーは、上述したセンサーを用い
て、温度、圧力、pH、電導率等のようなサンプルパラメーターを制御しモニタ
ーすることができる。そのようなパラメーターの最新の値を測定することによっ
て、コントローラーは、パラメーターが予め定めた値に達する場合に応答できる
。プロセスの間に超えるべきでない最大値、及びプロセスの間に下まわるべきで
ない最小値をセットすることができる。
【0097】 電磁放射線とサンプルの結合(又はカップリング)を測定し、放射線の周波数
とパワーを変えることは、必須である。更に、電磁放射線の周波数を、予め定め
た閾値を超えるフィードバック信号のレベルの変化に応じて変えることができる
。反射率として測定される、電磁放射線とサンプル1の間の周波数とカップリン
グ効率に関するデータを、更なるプロセス(又は処理)のためにメモリーに保存
することができる。
【0098】 モニタリングモードでは、スキャン機能が利用でき、スキャン機能は(狭いベ
ースラインを与える)第1スキャンからの信号を規格化し、多くの次のスキャン
サイクルの間、規格化したベースラインとの差を検出する。サンプル1で吸収さ
れる最大パワーを与える周波数をトラッキングし、これにロックすることは(最
大値を動かすことは)、他の利用可能な特徴である。マイクロ波発生器28の周
波数は、中心周波数付近から少なくとも±30%の範囲で調節可能である。
【0099】 装置がプログラミングモードで作動する場合、内蔵の高レベルの方法プログラ
ミング言語を使用して、創作し、保存し、取り出し、編集する可能性を、オペレ
ーターが利用できるようにしなければならない。方法は、予めプログラムされた
事象のシーケンスであり、各々の事象はインプットとして少なくとも一つのプロ
セスを有する。プロセスパラメーターは、例えば、パワー、時間、圧力等である
【0100】 装置はまた、全てのプロセスデータを収集し処理する方法を含むことができ、
内部及び/又は外部データベースからの該データを保存し及び/又は取り出すこ
とができる。
【0101】 変数である下記のパラメーター: 周波数、波形、パワー、時間、温度、圧力、人工的雰囲気 の少なくとも1つと組み合わされた該モニタリング及び制御手段を有する装置を
用いることによって、該化学反応のためのこれらの最適の条件を最適化し、維持
することが可能である。
【0102】 再び図2を参照して、マイクロ波で補助される化学及び生物学的反応用装置を
説明する。装置の主な特徴の1つは、該化学反応の反応条件を最適化することを
目的とする。装置の他の特徴の組は、該化学反応の最適化された条件をモニター
し、制御することを目的とする。更に、他の特徴の組は、プロセスデータを収集
し、データの処理をし、内部及び/又は外部データベースからデータを保存し、
取り出すことを目的とする。
【0103】 二以上の出発物質が化学的に反応する場合、それらの物理的及び化学的性質は
変化する。これらの性質の変化は、通常温度に依存する。化学反応は、反応速度
を速くするために、又は反応を開始させ維持するに十分なエネルギーを供給する
ために、しばしば昇温して行われる。供給されるエネルギーの形態は、熱放射線
、超音波、マイクロ波等であってよい。供給されたエネルギーの形態がマイクロ
波である場合、反応物質内に伝えられるエネルギーは、出発物質及び化学反応の
間に形成された物質の誘電性に依存する。誘電性は温度依存性であり、従って化
学的プロセスの間に変化する。誘電性の変化は化学反応中に新しい物質が形成す
ることによっても起こる。物質の誘電性は周波数とともに変化することも既知で
ある。
【0104】 周波数同調(又はチューニング)をともなう装置では、反応に結合されるエネ
ルギーの最適値は、特定の周波数にて生ずる。この周波数は、サンプルの誘電率
ε’の温度依存に従って、反応の温度によって変化するであろう。
【0105】 ”化学反応”という用語は、二つの原子間の(共有)結合の形成又は開裂を伴
なういずれかの無機及び有機反応に加え、クラスター及び大きな分子の同様の反
応をも意味するものである。この用語はまた、例えば、ポリメラーゼ連鎖反応(
PCR)及びそれと同様のタイプの反応である、酵素が触媒として関与する反応
も含むことを理解するべきである。化学反応は、有機化合物、即ち、低分子有機
化合物及び生物学的な有機化合物(例えば、酵素)を伴なう反応であることが好
ましい。更に、一以上の有機化合物の化学構造の転化が起こるのが好ましい。
【0106】 化学反応は、一般的には有機化学反応であり、そのうちの実質的に全ての既知
の反応が適用可能である。代表的な反応のタイプは、重合/オリゴマー化、エス
テル化、脱炭酸、水素化、脱水素化、1,3−双極性付加のような付加、酸化、
異性化、アシル化、アルキル化、アミド化、アリール化(arylation)、マレイ
ン化(maleinisation)及びフマル化(fumarisation)等のディールス−アルダ
ー反応、エポキシ化、ホルミル化、ハイドロカルボキシレーション(hydrocarbo
xylation)、ハイドロボーレーション、ハロゲン化、水酸化、ハイドロメタレー
ション(hydrometallation)、還元、スルホン化、アミノメチル化(aminomethy
lation)、オゾン分解等である。本発明の装置及び方法は、一以上の触媒を伴な
う反応及び不斉(又は非対称)有機反応に、特に適すると考えられる。
【0107】 化学反応は、適当な溶媒中にて、又はニートの形態にて起こり得る。溶媒を使
用する場合、誘電正接(又は損失正接:loss tangent)は、室温にて約0.04
より大きいことが好ましい。適切な溶媒として、アセトニトリル、DMF、DM
SO、NMP、水、tert−ブタノール、エタノール、ベンゾニトリル、エチレン
グリコール、アセトン、THFを例示できる。発生した電磁信号の周波数は、使
用する溶媒の吸収バンド/ピーク(band/peak)に調節することができる。
【0108】 化学反応は、一般に出発物質(基質又は”化学種”)、試薬、及び必要に応じ
て触媒(例えば、熱に安定なDNAポリメラーゼのような酵素)を必要とする。
出発物質は、固相、液相又は気相のいずれかの相のいずれかの化学物質であって
よい。出発物質には、例えば、化学反応中の反応物の固体の担体(又は支持体)
として使用される全ての物質を含む。出発物質は、化学反応中に形成される全て
の物質(化学物質)も含み、同じ装置内にて行われる新しいプロセスにおける新
しい出発物質又は同じプロセス中の次の化学反応に対する新しい出発物質である
と考えることができる。出発物質又は試薬も人工的雰囲気の気相中に含めること
ができる。装置内で行われた先の化学反応の最終的な化学生成物は、装置内で行
われる次の化学反応の出発物質であると考えられよう。
【0109】 アプリケーター24は、一又は複数のサンプル1にマイクロ波エネルギーを適
用するために一つ又は複数のキャビティ(又はキャビティ)を有して成る。種々
のタイプのキャビティ及びキャビティの配置(又はアレンジメント)は、本発明
の装置のアプリケーターの種々の態様を表すことを理解するべきである。原則と
して、装置はいずれの既知のタイプのアプリケーター(成功には種々の程度があ
るが)を有してもよいので、本発明は、特に記載した態様に制限されることはな
い。以下に、種々のアプリケーターのデザイン及び並行処理の程度を示す種々の
態様を記載する。これらの態様は、図1及び2に関するアプリケーター24とし
て、作用し得る。
【0110】 図3は、アレイ(array)に配置された幾つかのキャビティを示す。このアレ
イはマイクロタイター・プレート(microtiter plate)4であり得るが、それに
制限されるものではない。各々のキャビティはフタ6、底プレート8及び外側金
属管17によって規定される。各々のキャビティは、サンプルホルダー2、キャ
ビティの共振周波数を調節するための共振器ロッド16、入力及び出力信号のル
ープ・アンテナ18、及び必要であれば気体の入口/出口15を有して成る。マ
イクロ波は、図3に示すように、ループ・アンテナ18を通って誘導的に導入さ
れ、また別法では、全てのアレイに供給する分配ネットワークを介して容量的に
導入することもできる。サンプルを、キャビティの外側管17内の共振器ロッド
16上に置く。共振器ロッドの長さをキャビティの共振周波数を変えるために調
節することができる。全ての部品は、閉じた電気回路を形成するために互いに電
気的に接続されている。キャビティを加圧することができ、人工的な雰囲気に置
くことができる。
【0111】 別の応用を図4A及びBに示す。この図では、四つのサンプルウェル(又はサ
ンプル窪み)9をサンプルホルダー・セット内に対称的に組み込まれている。キ
ャビティ内の壁として作用する金属製の遮蔽かご3は、サンプルホルダーを取り
囲んでいる。マイクロ波伝送デバイス5は、四つの各サンプルホルダーの間に規
定される空間の中央に配置され、それにより四つのサンプル1を、同時に照射す
る。従って、図4に示した態様においては、幾つかの(例では四つの)サンプル
が並行して処理される。図4Bに示すように、複数のキャビティを、図3に関し
て記載したアレイと同様のアレイに配置することができる。
【0112】 図5は、伝送又は受信デバイス12又は13の各々が、底プレート8の上に配
置され、これらのデバイスがアレイを形成している構成を示す。フタ6は、プレ
ートの上端の上に配置され、受信又は伝達デバイス13又は12をフタの上に配
置することができる。底プレート又はフタは、マイクロタイター・プレートであ
り得るが、それに制限されるものではない。底プレート8とフタ6は、金属管3
と共にキャビティを規定する。適切な物質(ガラス又は、例えばポリスチレン等
のポリマー)で作られた小ビンを、サンプルホルダー2として機能させるために
金属管内に挿入する。冷却装置を底のプレートに取り付けることができる。吸収
されなかったマイクロ波エネルギーを消散させるために、フタはマイクロ波吸収
物質を含むことができる。消散したエネルギーを処理するために、冷却装置をフ
タにも取り付けることができる。人工的な雰囲気への入口/出口部15を、フタ
及び/又は底プレートに取り付けることができる。反応容器を、人工的な雰囲気
を用いて、又は化学反応により内部に発生した圧力を用いて、加圧することがで
きる。場の閉じ込め(制限)は、12又は13にて高誘電率体を用いることで実
現できる。それによりフタを取り除くことができ、アプリケーターは開口のアプ
リケーターとなる。
【0113】 図6は、各々のサンプルウェルについて個々のアンテナ5を有するマイクロタ
イター・プレートを示し、アンテナは、サンプルウェル内に浸漬されている。サ
ンプルウェルは、アレイに配置され、金属管3は、遮蔽物(又はシールド)とし
て各ウェルを取り囲んでいる。ガラス又はプラスティック製のサンプルホルダー
2は、通常、サンプルホルダーとして作用するように金属管3の中に挿入される
。図3及び5の態様の場合のように、各々のサンプルは、個々に処理される。
【0114】 マイクロ波を用いる処理に対する一般的な指針及び指示並びにマイクロ波のキ
ャビティの構成は、例えば、ガブリエルらの、ケミカル・ソサイエティ・レビュ
ー、1998年、第27巻、第213〜223頁(Gabriel, et al., Chem. Soc
. Rev, 1998, Vol. 27, pp 213-223)、及びハービーの編集によるマイクロウェ
ーブ・エンジニアリング、アカデミック・プレス、ロンドン1963年(Microw
ave Engineering, Harvey (ed.), Academic Press, London 1963)(特に第4〜
6章)に記載されている。
【0115】 本発明の装置は、少なくとも一つの有機化合物を含んで成る少なくとも一つの
反応混合物(サンプル)を、加熱するのに適している。反応混合物又は各々の反
応混合物(サンプル)は、更に、一又はそれ以上の試薬及び必要であれば触媒(
例えば、酵素)を含むことができる。
【0116】 特に興味深い態様では、装置は二又はそれ以上の反応混合物を同時に又は逐次
的に又は断続的に加熱するようになっている。
【0117】 本発明の一つの重要な態様では、複数の化学反応を並行して行う。これは、本
発明の装置がコスト効率のよい構成であるために現実的である。図1は、複数の
サンプルの並行処理を指示する原理を示す。
【0118】 本発明は、上述した本発明の第三の要旨に従って、複数の化学反応を同時に又
は逐次的に行う方法をも提供する。
【0119】 この方法及び以下の方法は、ここに規定した装置を用いて行うことで、全て適
切に行われる。
【0120】 電磁放射線を(例えば、周波数、加熱時間、パワー、信号のパルシング、信号
のサイクル等に関して)サンプルの各々に適合させ得るという事実は、例えば、
プロセスを最適化する場合、及び化合物のライブラリーを構成する場合、重要で
ある。後者の場合、種々の試薬と種々の基質(及び酵素)の範囲内で、反応性が
相違することはいずれも、装置によって補償することができる。従って、本発明
の別の態様において、化合物(少なくとも四つの化合物)の組み合わせのライブ
ラリー(combinatorial library)を作成するために装置を使用できる。
【0121】 また、化合物が組み合わせのライブラリーの一部ではない、即ち、化合物が共
通の構造的な特徴を共有しない場合に、本発明の装置と方法を並行プロセスにて
多数の化合物を製造するために使用できる。装置は、各々のサンプルに独立して
電磁放射線の適用を結合する(又はカップルする)ことができるので、これは、
並行プロセスで可能である。更に興味深い態様は、サンプル入口とサンプル出口
を有するサンプルホルダーを使用することによる化合物の連続製造である。この
後者の場合において、環状又はらせん状の管として形成されたサンプルホルダー
内に、サンプルを入れることができ、続いてサンプル入口を通してすすぎ水を入
れ、それにより、サンプル出口を通してサンプルホルダーの外にサンプルを押し
出し、続いて新しいサンプルを入れる。マイクロ波加熱条件下では反応時間が比
較的短いために、多数のサンプルを並行して(数サンプルのホルダー内で)又は
逐次的に(一サンプルホルダー内で)処理することができる。
【0122】 プロセスパラメーター、即ち、周波数と電磁放射線のパワーに関するパラメー
ターは、コントローラー(45)を用いて制御される。上述した記載から理解さ
れるように、半導体ベースの信号発生器を用いて、特に、本発明の第一の要旨に
て規定した装置を用いて、電磁放射線を供給するのが好ましい。ある応用、例え
ば、加熱/冷却サイクルが必要な場合、電磁放射線は、断続的に適用することが
好ましい。別法では、いずれかの冷却手段を、断続的に作動させることができる
【0123】 上述したように、電磁放射線は各々のサンプルに限定的に適合させる、即ち、
各々のサンプル/サンプルホルダーに対してプロセスパラメーターは独立して選
択される。このことは、各々のサンプルは異なる条件下で処理されること、又は
サンプルの組(又はセット)は実質的に同じ条件下で処理されるが他のサンプル
の組とは異なる条件下で処理されること、又は全てのサンプルは実質的に同一の
条件下で処理されることを意味する。一つの組のサンプルを実質的に同一の条件
下にて処理する場合、図4に実質的に示したようなアプリケーターであって、二
以上のサンプルホルダーから成るセットの中にサンプルホルダーをまとめたアプ
リケーターを使用することが有利であり得る(図4に四つのサンプルホルダーか
ら成る一つのセットを示す)。そのようなサンプルホルダーのセットは、通常、
2〜1000のサンプルホルダーから成り、典型的には3〜96のサンプルホル
ダーから成る。
【0124】 装置は、化学反応の進行と完了の表示としてデータを生成することができる。
そのようなデータを、コントローラーと操作可能に連結された(又は連動させた
)データベース内に保存することができる。更に、化学反応により生じる生成物
に関する情報、例えば、純度、エナンチオ純度、収率等をデータベースに供給す
ることができる。複数の反応混合物を同時に別々のキャビティ内にて種々の条件
(例えば、周波数、加熱時間、加熱サイクル、加熱パワー、試薬、基質及びいず
れかの触媒の濃度、信号の形状、反射されたパワー、伝送されたパワー、温度、
圧力、人工的な雰囲気、サンプル小ビン(又はバイアル)のタイプ等に関する条
件)下にて加熱する場合、又は同じもしくは別のキャビティ内にて別の条件下に
て逐次的に加熱する場合、そのようなデータは、適切な分析(例えば、自動的な
統計的な分析)の後、その後の同様な化学反応の反応条件を最適化するという独
特な可能性を提供するであろう。処理されたデータは、適切な分析方法を用いて
分析することができ、最適なパラメーター設定と条件を見出すために評価するこ
とができる。プロセスの結果を、最適化のために多変数データ分析(multi-vari
ant data analysis)によって処理することができる。
【0125】 更に、例えば、特定の種類の触媒を使用する置換反応、特定の基質を使用する
ディールス−アルダー反応等の同じタイプのその後の反応のために適切な反応条
件の一つのセットを提供することが可能である。
【0126】 本発明の更なる展望では、多数の標準的なタイプの反応について最適な(又は
適切な)プロセスパラメーターに関するそのようなデータを、装置の供給者は明
らかにすることができ、本発明の装置とともに提供することができると考えられ
る。従って、好ましい態様において、コントローラーと接続した記憶手段は、予
め定めたプロセスパラメーターに割り当てられたセクション(又は部分)を含む
。そのようなセクションを、装置の供給者が定期的に更新して、装置の利用者に
提供できる置き換え可能なメモリーカード(又は”スマートカード”:Smart Ca
rd)として形成することができる。
【0127】 結果的に、本発明は上述した方法及び使用に関し、当該方法アプリケーター内
のサンプルに供給された電磁放射線の周波数、伝送されるパワーのレベル及び電
磁放射線の適用時間は、問題とする化学反応について予めセットされた値によっ
て決められ、そのような予めセットされた値は装置のコントローラーと結合した
記憶手段内に保存される。
【0128】 ゆえに、第9の要旨として上述した更に興味深い要旨、本発明は、必要であれ
ば触媒の作用の下で、化学種を試薬と化学的に反応させるためのキットであり、
化学反応を、本発明の第1の要旨にて規定した装置内にて行うキットである。
【0129】 第9の要旨において、キットに設けられるサンプルホルダーは、一又はそれ以
上の必要な試薬及び/又はいずれかの適切な触媒を含むことができ、その結果、
使用者(又はユーザー)は、サンプルホルダーに化学種を供給することのみを要
する。(もし溶媒が必要であり又は望ましいのであれば)溶媒もキットに供給し
て試薬と触媒が十分に溶解/分散することを確保することが好ましい。別法では
、サンプルホルダーは、化学反応の生成物の分離を容易にするために、固定化さ
れた形態の試薬及び/又は触媒を含むことができる。
【0130】 装置は、化学反応を行うための多数の他の有用な方法を行うことを可能にする
。一つの態様において、反応の進行は、電磁放射線の適用の(反射率の基準(又
はレフェレンス)のセット)前及び後にサンプルを走査することによって同時に
モニターされる。加熱の後及び前(基準のセット)の反射率のセットを比較する
ことによって、進行を測定することができる。レファレンスの状況(アプリケー
ターは空)とサンプルがアプリケーター内に入れられている状況との間でマイク
ロ波信号を比較することは、米国特許第5,521,360号に記載されている
。本発明に関して、コントローラー(45)を用いて、反射率の測定されたセッ
トに対応してプロセスパラメーターを変えることが可能である。好ましくは、カ
ップリング効率のセットを、比較の前に標準化し及び/又は置き換えることがで
きる。
【0131】 従って、本発明は上述の本発明の第3の要旨に従って化学反応を行うための方
法を提供する。
【0132】 上述の方法の一つの興味深い変形例(”バイオセンサー”変形例)として、周
波数の第1(参照)変化(工程(b))(”走査”)は、サンプルに化学物質を
入れる前に行われる。サンプルは、酵素又は生体分子又は細胞を含んで成ること
ができ、そのための化学物質は基質又はリガンドである。その後、引き続き走査
が行われ、反射率の差は、化学物質とサンプルの成分との間の相互作用を反映す
ることが予想される。この態様は、リガンド/基質及び酵素間の相互作用を研究
するための特に興味深い変形例となり得る。この変形においては、加熱(工程(
c))は、しばしば省略される。更に、工程を繰り返すことは、時間をかけて上
述した相互作用を研究するためにのみ必要であり、さもなければ反射率の二つの
セットの比較のみが必要であろう。
【0133】 更に、本発明は、(特に、予め定めた範囲が電磁放射とサンプルの間の最適の
カップリングを与える周波数を含んで成る場合)電磁放射線の適用に関して反射
の最小値(又は二もしくはそれ以上の最小値)を確認するための方法も提供する
。即ち、本発明は上述した本発明の第5の要旨の化学反応を行う方法を提供する
【0134】 本発明は、化学反応を行いながら、局所的な(又は全体的な)反射率を示す周
波数を求める方法、即ち、上述の本発明の第6の要旨の化学反応を行う方法も提
供する。
【0135】 更に、本発明は、化学反応を行いながら、反射率が予め定めたレベルを有する
周波数を求める方法、即ち、上述の本発明の第7の要旨の化学反応を行う方法を
提供する。
【0136】 ここに記載した方法の特に興味深い変形例においては、各々のサンプルは、少
なくとも一つの酵素を含み、更に、各々のサンプルはPCR混合物である変形で
ある。
【0137】 装置は、適用されるエネルギー(その結果PCRの小ビンの温度)を正確に変
化させ、パルス化するので、PCR反応は、本発明の第六の要旨の装置に関する
特に興味深い応用である。更に、装置は、PCR反応の進行を制御し、モニター
する手段を有して成る。
【0138】 PCR技術は、米国特許第4,683,202号及び米国特許第4,683,
196号に、概ね記載されている。PCR混合物を加熱するためにマイクロ波放
射適用を使用することは、国際公開公報WO91/12888号、WO95/1
5671号及びWO98/06876号により既知であるが、本発明の装置を使
用して処理することは、既知のシステムと比較して新規な効果をもたらす。PC
R混合物を取り扱い、処理するための一般的な指針(例えば、温度範囲、サイク
ルの回数及び時間)は、国際公開公報WO98/06876に見ることができる
。PCR用の温度サイクルの典型例は、80〜100℃付近(例えば、0.5〜
3分間)までの変性加熱工程、混合物を20〜40℃付近(例えば、0.1〜1
分間)とする冷却工程、及び55〜75℃付近(例えば、1〜5分間)の重合工
程である。完全な増幅反応には、15〜100サイクル、例えば、約25〜35
サイクルが必要である。
【0139】 本発明によれば、エネルギーの適用を非常に正確に制御すること、制御可能な
線量でエネルギーを適用すること、及びサンプルを極めて迅速に冷却して、冷却
工程を減らすことができる。更に、(ある基準に対する)反応の終了を決定する
ために、例えば、各々の冷却工程にて、反応混合物に低強度のマイクロ波信号を
適用することによって、反応の進行をモニターすることも可能である。従って、
少なくとも各々のサイクルの一部の間にサンプルが冷却される少なくとも二つの
レベルのサイクルにて電磁放射線を当てるのが好ましい。少なくとも二つのレベ
ルは、80〜100℃及び55〜75℃の温度レベルを表すことができる。通常
、20〜40℃の温度レベルに達するために冷却を開始する。急な冷却勾配を得
るために、(例えば、コールドブロック(ボトムプレート)の形態にて)、絶え
ず冷却することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、本発明の装置内の主な3つのモジュールの可能な組み合
わせを示す。
【図2】 図2は、本発明の装置を含む態様を示す。
【図3】 図3は、マイクロタイター・プレート内に取り付けられたアプリ
ケーターを示す。
【図4】 図4は、四つのウェルの中央に対称に配置されたマイクロ波の導
体を有するマイクロタイター・プレートを示す。
【図5】 図5は、入力部12及び出力部13を有する、伝送タイプのアプ
リケーターを有するマイクロタイター・プレートを示す。
【図6】 各々のサンプルのウェル用の個々のアンテナを有するマイクロタ
イター・プレートを示す。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成12年2月7日(2000.2.7)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H05B 6/66 H05B 6/66 C 6/68 310 6/68 310Z 6/80 6/80 Z (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C R,CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI ,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID, IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,K Z,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MA ,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ, PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,S K,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG ,US,UZ,VN,YU,ZA,ZW Fターム(参考) 3K086 BA07 CB20 CC01 CD01 CD11 DA02 DB03 DB05 FA01 3K090 AA20 AB20 BA03 EB13 PA00 4G075 AA01 BA10 CA26 DA01 DA02 DA11 EE31 EE34 4H006 AA02 AA04 BA95 BC19 BD10 BD81 BD84

Claims (36)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1アプリケーターに、電磁放射線を供給する装置であって
    、該装置は、 a)電磁放射線を発生させる第1発生手段、 b)発生した電磁放射線を増幅する第1増幅手段、 c)増幅した電磁放射線を第1アプリケーターにガイドする手段、並びに d)第1発生手段及び第1増幅手段を制御する手段 を有して成り、 発生した電磁放射線は複数の周波数を有し、第1発生手段及び第1増幅手段は
    半導体素子によって実質的に構成される装置。
  2. 【請求項2】 更に、第2アプリケーターを有して成る請求項1記載の装置
  3. 【請求項3】 ガイド手段は、更に、増幅された電磁放射線の少なくとも一
    部を、第2アプリケーターにガイドする手段を有して成る請求項2記載の装置。
  4. 【請求項4】 複数の周波数の電磁放射線を発生させる第2発生手段、及び
    第2発生手段によって発生させられた電磁放射線を増幅する第2増幅手段を更に
    有して成る請求項1〜3のいずれかに記載の装置。
  5. 【請求項5】 第2発生手段及び第2増幅手段は、半導体素子によって実質
    的に構成されている請求項4記載の装置。
  6. 【請求項6】 第2増幅手段によって増幅された電磁放射線を、第2アプリ
    ケーターへガイドするガイド手段を更に有して成る請求項5記載の装置。
  7. 【請求項7】 ガイド手段は、第2増幅手段によって増幅された電磁放射線
    の少なくとも一部を、第1アプリケーターへガイドする手段を更に有して成る請
    求項6記載装置。
  8. 【請求項8】 ガイド手段は、第1増幅手段によって増幅された電磁放射線
    を第1及び第2アプリケーターの間で切り換える手段を有して成り、ガイド手段
    は、第2増幅手段によって増幅された電磁放射線を第1及び第2アプリケーター
    の間で切り換える手段を有して成る請求項3〜6のいずれかに記載の装置。
  9. 【請求項9】 第1及び第2アプリケーターは、近距離場、表面場、シング
    ル・モード及びマルチ・モードアプリケーターから成る群から選択される請求項
    1〜8のいずれかに記載の装置。
  10. 【請求項10】 第1及び第2増幅手段を構成する半導体素子は、シリコン
    カーバイド・パワー・トランジスターを含む請求項1〜9のいずれかに記載の装
    置。
  11. 【請求項11】 第1及び第2発生手段によって発生させられた電磁放射線
    の周波数は、それぞれ第1及び第2制御信号に従って変化し、該第1及び第2制
    御信号は、制御手段によって供給される請求項4〜10のいずれかに記載の装置
  12. 【請求項12】 第1及び第2増幅手段による増幅は、それぞれ第1及び第
    2の制御信号に従って変化し、該第1及び第2制御信号は制御手段によって供給
    される請求項4〜11のいずれかに記載の装置。
  13. 【請求項13】 第1及び第2発生手段によって発生させられた電磁放射線
    の周波数は、0.5〜3GHzの範囲内又は50〜100GHzの範囲内のよう
    に、300MHz〜300GHzの範囲内である請求項11記載の装置。
  14. 【請求項14】 制御手段は、汎用コンピュータを有して成る請求項1〜1
    3のいずれかに記載の装置。
  15. 【請求項15】 複数の化学反応を同時に又は逐次的に行う方法であって、
    該方法は、 a)第1サンプルを第1アプリケーター内に供給する工程、 b)第2サンプルを第2アプリケーター内に供給する工程、並びに c)第1及び第2サンプルに、同時に又は逐次的に予め定められた時間、30
    0MHz〜300GHzの範囲の周波数を有する電磁放射線を適用する工程 を含む方法。
  16. 【請求項16】 各々のサンプルについて、特定的に独立して電磁放射線を
    供給する請求項15記載の方法。
  17. 【請求項17】 適用される電磁放射線は、一以上のパルスを含む請求項1
    5又は16記載の方法。
  18. 【請求項18】 各々のサンプルはPCR混合物である請求項15〜17の
    いずれかに記載の方法。
  19. 【請求項19】 各サイクルの少なくとも一部の間に、サンプルが冷却され
    る少なくとも2つの工程から成るサイクルで、電磁放射線は適用される請求項1
    5〜18のいずれかに記載の方法。
  20. 【請求項20】 請求項1〜14のいずれかに記載の装置によって、電磁放
    射線を供給する請求項15〜19のいずれかに記載の方法。
  21. 【請求項21】 化学反応を行う方法であって、 a)アプリケーター内にサンプルを供給する工程、 b)第1レベルのパワーにて、予め定めた第1時間の間、サンプルに電磁放射
    線を適用し、予め定めた分解能で電磁放射線の周波数を二つの予め定めた値の間
    で変化させ、フィードバック信号のレベルを測定することによって二つの予め定
    めた値の範囲に含まれる少なくともいくつかの(二つの)周波数にて、サンプル
    からの電磁放射線の反射率を決定し、それにより反射率の第1のセットを得る工
    程、 c)サンプルの物理的及び/又は化学的性質を変える工程、 d)第2レベルのパワーにてアプリケーターに電磁放射線を適用し、予め定め
    た分解能で電磁放射線の周波数を二つの予め定めた値の間で変化させ、予め定め
    た値によって規定される範囲は、b)工程にて予め定めた値によって規定される
    範囲に含まれ、フィードバック信号のレベルを測定することによって二つの予め
    定めた値の範囲に含まれる少なくともいくつかの(二つの)周波数にてサンプル
    からの電磁放射線の反射率を決定して、それにより反射率の第2のセットを得る
    工程、並びに e)反射率の第1及び第2セットと関連する周波数の間で数学的差(引き算)
    として計算される反射率の差が予め定めた範囲内にあるようになるまで、工程c
    )及びd)を繰り返す工程 を含む方法。
  22. 【請求項22】 化学反応を行う方法であって、 a)サンプルをアプリケーター内に供給する工程、 b)開始周波数を有する電磁放射線をサンプルに適用する工程、 c)予め定めた分解能にて、適用される電磁放射線の周波数を二つの予め定め
    た値の間で変化させる工程、 d)電磁放射線の周波数を変化させる少なくとも一部の間にフィードバック信
    号のレベルを測定することにより、でサンプルからの電磁放射線の反射率を決定
    する工程、並びに e)フィードバック信号のレベルから、反射率が予め定められた範囲内にある
    電磁放射線の周波数を決定する工程 を含む方法。
  23. 【請求項23】 化学反応を行う方法であって、 a)アプリケーター内にサンプルを供給する工程、 b)開始周波数を有する電磁放射線をサンプルに適用する工程、 c)開始周波数付近にて電磁放射線の周波数をインクリメンタルに変化させる
    工程、 d)開始周波数、開始周波数よりインクリメンタルに低い周波数、及び開始周
    波数よりインクリメンタルに高い周波数にて、フィードバック信号のレベルを測
    定することによって、サンプルからの電磁放射線の反射率を決定する工程、 e)反射率が最小になるまで、工程b)〜d)を繰り返す工程 を含む方法。
  24. 【請求項24】 化学反応を行う方法であって、 a)アプリケーター内にサンプルを供給する工程、 b)開始周波数を有する電磁放射線をサンプルに適用する工程、 c)開始周波数付近にて電磁放射線の周波数をインクリメンタルに変化させる
    工程、 d)開始周波数、開始周波数よりインクリメンタルに低い周波数、及び開始周
    波数よりインクリメンタルに高い周波数にて、フィードバック信号のレベルを測
    定することによって、サンプルからの電磁放射線の反射率を決定する工程、 e)決定した反射率を予め定めた反射率と比較する工程、 f)決定した反射率が予め定めた反射率付近の予め定めた範囲内にあるように
    、開始周波数を調整する工程、並びに g)望ましい回数だけ、工程c)〜f)を繰り返す工程 を含む方法。
  25. 【請求項25】 開始周波数は、300MHz〜300GHzの範囲内であ
    る請求項21〜24のいずれかに記載の方法。
  26. 【請求項26】 電磁場の周波数が変化する予め定められた値は、0.5〜
    3GHzの範囲内又は50〜100GHzの範囲内のような300MHz〜30
    0GHzの範囲内にある請求項21〜25のいずれかに記載の方法。
  27. 【請求項27】 請求項1〜14のいずれかに記載の装置内にて、反応が行
    われる請求項21〜26のいずれかに記載の方法。
  28. 【請求項28】 化学反応を行う方法であって、 a)サンプルをアプリケーター内に供給する工程、 b)予め定めた形状を有する第1パルスの形態で、電磁放射線をサンプルに適
    用し、数値演算を行うことによってアプリケーターからの反射パルスを特徴づけ
    て第1反射スペクトルを得る工程、 c)サンプルの物理的及び/又は化学的性質を変える工程、 d)予め定めた形状を有する第2パルスの形態で、電磁放射線をサンプルに適
    用して、数値演算を行うことによってアプリケーターからの反射パルスを特徴づ
    けて第2反射スペクトルを得る工程、 e)第1及び第2反射スペクトルの間の数学的差(引き算)として計算される
    第1及び第2反射スペクトルの間の差が予め定めた範囲内にあるようになるまで
    、工程c)及びd)を繰り返す工程 を含む方法。
  29. 【請求項29】第1及び第2反射スペクトルを得る数値演算は、フーリエ変
    換を含む請求項28記載の方法。
  30. 【請求項30】 請求項1〜14のいずれかに記載の装置内で、反応が行わ
    れる請求項28又は29に記載の方法。
  31. 【請求項31】 PCR混合物を温度サイクルに付すための請求項1〜14
    のいずれかに記載の装置の使用。
  32. 【請求項32】 アプリケーター内のサンプルに適用される電磁放射線の周
    波数、放射されるパワーのレベル及び電磁放射線を適用する時間は、問題とする
    化学反応について予め設定された値によって定められ、そのような予め設定され
    た値は、制御手段に結合した記憶手段内に保存されている、サンプル内にて化学
    反応を行う請求項31に記載の使用。
  33. 【請求項33】 周波数及び反射率の対応するデータは、更なる処理のため
    にメモリー内に保存される請求項31又は32に記載の方法。
  34. 【請求項34】 更なる処理はニューラル・ネットワークで行われる請求項
    33に記載の使用。
  35. 【請求項35】 適宜触媒の作用下にて、試薬と化学種を化学反応させるキ
    ットであって、該キットは、 a)少なくとも一つの試薬及び適宜触媒を含んで成るサンプルホルダー、 b)触媒が適宜作用する条件下の化学種と試薬の間の化学反応に関するデータ
    を有して成る電子的記憶手段であって、該電子的記憶手段と装置は、該サンプル
    ホルダーへの電磁放射線の適用を制御するために、記憶手段からデータを引き出
    して、該データを処理することができるようになっている電子的記憶手段 を有して成り、請求項1〜14のいずれかに記載の装置内にて化学反応がおこな
    われるキット。
  36. 【請求項36】 サンプルホルダーに化学種を加えることに関する指示を更
    に有して成り、試薬と化学種を化学的に反応させる請求項35に記載のキット。
JP2000589006A 1998-12-17 1999-12-17 化学反応を行うためのマイクロ波装置及び方法 Expired - Fee Related JP4385082B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DK199801669 1998-12-17
DKPA199801669 1998-12-17
PCT/IB1999/002021 WO2000036880A2 (en) 1998-12-17 1999-12-17 Microwave apparatus and methods for performing chemical reactions

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002532239A true JP2002532239A (ja) 2002-10-02
JP2002532239A5 JP2002532239A5 (ja) 2005-11-17
JP4385082B2 JP4385082B2 (ja) 2009-12-16

Family

ID=8107060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000589006A Expired - Fee Related JP4385082B2 (ja) 1998-12-17 1999-12-17 化学反応を行うためのマイクロ波装置及び方法

Country Status (13)

Country Link
US (4) US6403939B1 (ja)
EP (1) EP1151638B1 (ja)
JP (1) JP4385082B2 (ja)
KR (1) KR100639427B1 (ja)
CN (1) CN1146305C (ja)
AT (1) ATE354268T1 (ja)
AU (1) AU767644B2 (ja)
CA (1) CA2353899C (ja)
DE (1) DE69935164T2 (ja)
DK (1) DK1151638T3 (ja)
ES (1) ES2281974T3 (ja)
RU (1) RU2001119995A (ja)
WO (1) WO2000036880A2 (ja)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006510683A (ja) * 2002-12-18 2006-03-30 バイオテージ・アクチボラグ 化学反応を制御するための方法及び装置
JP2006128075A (ja) * 2004-10-01 2006-05-18 Seiko Epson Corp 高周波加熱装置、半導体製造装置および光源装置
JP2007126450A (ja) * 2005-10-04 2007-05-24 Tokyo Electric Power Co Inc:The マイクロ波によるetbeの合成方法
JP2007267738A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Cem Corp マイクロ波に補助されたdnaのpcr増幅
JP2007532694A (ja) * 2004-04-26 2007-11-15 ポステック・アカデミー‐インダストリー・ファウンデーション マイクロ波を利用したグリコールウリル及びククルビツリルの製造方法
WO2008007777A3 (fr) * 2006-07-14 2008-03-27 Sunny Engineering Co Ltd Dispositif de chauffage par induction à micro-ondes
JP2008120705A (ja) * 2006-11-09 2008-05-29 National Institute Of Advanced Industrial & Technology フルオレン誘導体の効率的製造方法
JP2008525182A (ja) * 2004-12-22 2008-07-17 ユニバーシティ・オブ・ヴァージニア・パテント・ファウンデーション マイクロデバイスまたはナノスケールデバイスにおける熱用途または非熱用途のためのマイクロ波の使用
JP2010140839A (ja) * 2008-12-15 2010-06-24 Panasonic Corp マイクロ波処理装置
JP2011249106A (ja) * 2010-05-26 2011-12-08 Hitachi Ltd マイクロ波加熱装置
JP2012508442A (ja) * 2008-11-10 2012-04-05 ゴジ リミテッド Rfエネルギを使用して加熱する装置および方法
KR20120116407A (ko) * 2009-11-10 2012-10-22 고지 엘티디. Rf 에너지를 사용하여 가열하기 위한 장치 및 방법
WO2012153793A1 (ja) * 2011-05-10 2012-11-15 独立行政法人産業技術総合研究所 物質の状態の測定、検出方法及び検出装置
JP2012238616A (ja) * 2006-02-21 2012-12-06 Goji Ltd 電磁加熱
JP2014529871A (ja) * 2011-08-31 2014-11-13 ゴジ リミテッド Rf放射を使用した対象物の処理状態の検知
US9040879B2 (en) 2012-02-06 2015-05-26 Goji Limited RF heating at selected power supply protocols
WO2015146600A1 (ja) * 2014-03-28 2015-10-01 株式会社前川製作所 凍結対象物の内部温度測定方法及び凍結対象物の内部温度測定装置
WO2016163946A1 (en) * 2015-04-07 2016-10-13 Cell Id Pte Ltd A dc heater
WO2017051461A1 (ja) * 2015-09-24 2017-03-30 株式会社前川製作所 凍結対象物の内部温度測定方法及び凍結対象物の内部温度測定装置
US11729871B2 (en) 2006-02-21 2023-08-15 Joliet 2010 Limited System and method for applying electromagnetic energy

Families Citing this family (105)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2001119995A (ru) * 1998-12-17 2003-06-27 Персонал Кемистри И Уппсала Аб (Se) Микроволновое устройство и способы проведения химических реакций
ATE257961T1 (de) * 2000-05-08 2004-01-15 Personal Chemistry I Uppsala Verfahren zur durchführung von mehreren chemischer reaktionen, set und system dazu
WO2002047821A1 (en) * 2000-12-12 2002-06-20 3-Dimensional Pharmaceuticals, Inc. Microtiter plate with integral heater
US6958243B2 (en) * 2000-12-14 2005-10-25 Biotage Ab Organic reactions with CO generating materials
US6933482B2 (en) 2001-10-19 2005-08-23 Personal Chemistry I Uppsala Ab Microwave heating apparatus
ES2238600T3 (es) * 2001-10-19 2005-09-01 Biotage Ab Aparato para calentar por microondas.
US20030091487A1 (en) * 2001-10-19 2003-05-15 Magnus Fagrell Continuous flow heating system
CA2478805A1 (en) * 2002-03-11 2003-09-25 Berkshire Laboratories, Inc. Controlling chemical reactions by spectral chemistry and spectral conditioning
WO2003078362A1 (en) * 2002-03-11 2003-09-25 Berkshire Laboratories, Inc. Improvements in electrochemistry
AUPS205802A0 (en) * 2002-05-01 2002-06-06 Bio-Molecular Holdings Pty Limited Improved cycling device and method
US7037484B1 (en) * 2002-06-21 2006-05-02 University Of Central Florida Research Foundation, Inc. Plasma reactor for cracking ammonia and hydrogen-rich gases to hydrogen
WO2004004887A1 (en) * 2002-07-03 2004-01-15 Athanasios Nikolaou Method for the treatment of the organic and/or the inorganic matter for the modifying its physicochemical properties
EP1384505A1 (en) * 2002-07-03 2004-01-28 Athanasios tou Panagioti, Nikolaou Elaboration method of an organic or/and inorganic substance for modifying its physico-chemical properties
US6867400B2 (en) * 2002-07-31 2005-03-15 Cem Corporation Method and apparatus for continuous flow microwave-assisted chemistry techniques
US20040074760A1 (en) * 2002-10-17 2004-04-22 Carnegie Mellon University Production of biofuels
US7387712B2 (en) * 2002-10-17 2008-06-17 Carnegie Mellon University Catalytic process for the treatment of organic compounds
US7105787B2 (en) * 2002-10-29 2006-09-12 Fiore Industries, Inc. Reverberating adaptive microwave-stirred exposure system
CA2510332A1 (en) * 2002-12-18 2004-07-01 Biotage Ab Microwave heating system
US7998538B2 (en) * 2003-12-15 2011-08-16 California Institute Of Technology Electromagnetic control of chemical catalysis
US20050274065A1 (en) * 2004-06-15 2005-12-15 Carnegie Mellon University Methods for producing biodiesel
US7148456B2 (en) * 2004-09-15 2006-12-12 The Penn State Research Foundation Method and apparatus for microwave phosphor synthesis
JP4574328B2 (ja) 2004-11-10 2010-11-04 キヤノン株式会社 試料温度調整装置
SE527900C2 (sv) * 2004-12-22 2006-07-04 Astrazeneca Ab Spektroskopiskt förfarande
ITPI20040097A1 (it) * 2004-12-24 2005-03-24 Cnr Consiglio Naz Delle Ricerche Reattore chimico a microonde
US7405381B2 (en) * 2005-08-23 2008-07-29 Cem, Corporation Real-time imaging and spectroscopy during microwave assisted chemistry
DE102006007734B3 (de) * 2006-02-20 2007-10-25 Topinox Sarl Mikrowellenantennenstruktur für ein Gargerät und Gargerät mit solch einer Mikrowellenantennenstruktur
US8839527B2 (en) 2006-02-21 2014-09-23 Goji Limited Drying apparatus and methods and accessories for use therewith
US8653482B2 (en) 2006-02-21 2014-02-18 Goji Limited RF controlled freezing
US7955479B2 (en) * 2006-03-07 2011-06-07 Cem Corporation Method and apparatus for conducting microwave assisted organic reactions with gas-phase reactants
ES2533575T3 (es) * 2006-07-10 2015-04-13 Goji Limited Método y sistema para calentamiento con microondas de multifrecuencia
CN105472805B (zh) 2006-07-10 2018-07-06 高知有限公司 食物制备
US7518092B2 (en) * 2007-03-15 2009-04-14 Capital Technologies, Inc. Processing apparatus with an electromagnetic launch
WO2008115226A2 (en) * 2007-03-15 2008-09-25 Capital Technologies, Inc. Processing apparatus with an electromagnetic launch
DE102007052325A1 (de) * 2007-03-29 2009-05-07 Erk Eckrohrkessel Gmbh Verfahren zum gleitenden Temperieren chemischer Substanzen mit definierten Ein- und Ausgangstemperaturen in einem Erhitzer und Einrichtung zur Durchführung des Verfahrens
US20080245787A1 (en) * 2007-04-03 2008-10-09 Joseph Lambert Controlling and moderating microwave energy in concurrent multiple sample well applications
US7744728B2 (en) * 2007-07-13 2010-06-29 Wei-Hsin Chen Apparatus for and method of producing hydrogen using microwaves
US7991730B2 (en) * 2007-07-17 2011-08-02 Novalyst Discovery Methods for similarity searching of chemical reactions
US9131543B2 (en) 2007-08-30 2015-09-08 Goji Limited Dynamic impedance matching in RF resonator cavity
JP2009087928A (ja) * 2007-09-13 2009-04-23 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置およびその作製方法
WO2009048642A1 (en) * 2007-10-11 2009-04-16 Accelbeam Devices Llc Microwave reactor
EP2075059A1 (en) * 2007-12-14 2009-07-01 Biotage AB Devices and methods for performing microwave-assisted chemical synthesis
WO2009104191A2 (en) * 2008-02-21 2009-08-27 Rf Dynamics Ltd. A method and a system for a modular device
US20100126987A1 (en) * 2008-11-25 2010-05-27 Zhylkov Valerie S Device for transfer of microwave energy into a defined volume
US9560699B2 (en) 2008-11-25 2017-01-31 Upscale Holdings, Inc. Microwave processing chamber
WO2010084333A1 (en) * 2009-01-26 2010-07-29 Cambrex Karlskoga Ab Microwave apparatus
EP2440014A4 (en) * 2009-06-01 2013-11-13 Panasonic Corp HIGH FREQUENCY HEATING DEVICE AND HIGH-FREQUENCY HEATING PROCESS
RU2012104702A (ru) * 2009-07-10 2013-08-20 Панасоник Корпорэйшн Устройство для микроволнового нагрева и способ управления микроволновым нагревом
JP4717162B2 (ja) * 2009-07-13 2011-07-06 パナソニック株式会社 高周波加熱装置
WO2011097715A1 (en) * 2010-02-12 2011-08-18 Scp Science Automated microwave sample digestion system
EP2445312B1 (en) * 2010-10-22 2017-02-22 Whirlpool Corporation Microwave heating apparatus and method of operating such a microwave heating apparatus
EP2469974B1 (en) * 2010-12-21 2017-01-25 Whirlpool Corporation Methods of controlling cooling in a microwave heating apparatus and apparatus thereof
US9161395B2 (en) * 2011-06-30 2015-10-13 Cem Corporation Instrument for performing microwave-assisted reactions
JP5800647B2 (ja) * 2011-09-02 2015-10-28 克惇 田伏 反応装置
US9357590B2 (en) 2012-03-14 2016-05-31 Microwave Materials Technologies, Inc. Microwave heating system with enhanced temperature control
US9344077B2 (en) * 2012-04-04 2016-05-17 Cree, Inc. High voltage driver
US8963576B2 (en) 2012-10-19 2015-02-24 Cree, Inc. Increased transition speed switching device driver
EP2854478B1 (en) 2013-09-27 2016-04-06 Anton Paar GmbH Microwave heating system
CN103776682B (zh) * 2014-02-18 2017-02-08 中国人民解放军军事医学科学院放射与辐射医学研究所 微波辐照腔、微波辐照系统及微波辐照和实时观测方法
JP6487936B2 (ja) * 2014-03-20 2019-03-20 広東美的厨房電器制造有限公司 電子レンジの半導体マイクロ波発生器接続構造、電子レンジの半導体マイクロ波発生器の入出力接続構造及び電子レンジ
US10368404B2 (en) * 2014-03-21 2019-07-30 Whirlpool Corporation Solid-state microwave device
DE102014006116A1 (de) * 2014-04-29 2015-10-29 Jenoptik Katasorb Gmbh Erwärmungsvorrichtung zum Erwärmen eines Mediums sowie Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben einer solchen Erwärmungsvorrichtung
JP2017528884A (ja) 2014-09-17 2017-09-28 ワールプール コーポレイション パッチアンテナを介した直接加熱
WO2016144872A1 (en) 2015-03-06 2016-09-15 Whirlpool Corporation Method of calibrating a high power amplifier for a radio frequency power measurement system
US10904962B2 (en) 2015-06-03 2021-01-26 Whirlpool Corporation Method and device for electromagnetic cooking
RU2617276C1 (ru) * 2015-12-22 2017-04-24 Общество с ограниченной ответственностью "РТМ Диагностика" Радиотермометр
EP3400756B8 (en) 2016-01-08 2020-02-26 Whirlpool Corporation Multiple cavity microwave oven insulated divider
EP3400755A1 (en) 2016-01-08 2018-11-14 Whirlpool Corporation Method and apparatus for determining heating strategies
US10820382B2 (en) 2016-01-28 2020-10-27 Whirlpool Corporation Method and apparatus for delivering radio frequency electromagnetic energy to cook foodstuff
US10827570B2 (en) 2016-02-15 2020-11-03 Whirlpool Corporation Method and apparatus for delivering radio frequency electromagnetic energy to cook foodstuff
JP6733275B2 (ja) * 2016-04-12 2020-07-29 富士通株式会社 マイクロ波加熱装置及び排気浄化装置
EP3516927B1 (en) 2016-09-22 2021-05-26 Whirlpool Corporation Method and system for radio frequency electromagnetic energy delivery
US10993294B2 (en) 2016-10-19 2021-04-27 Whirlpool Corporation Food load cooking time modulation
EP3530075A4 (en) 2016-10-19 2020-05-27 Whirlpool Corporation METHOD AND DEVICE FOR ELECTROMAGNETIC COOKING BY MEANS OF CONTROL IN THE CLOSED CONTROL CIRCUIT
US11041629B2 (en) 2016-10-19 2021-06-22 Whirlpool Corporation System and method for food preparation utilizing a multi-layer model
US11202348B2 (en) 2016-12-22 2021-12-14 Whirlpool Corporation Method and device for electromagnetic cooking using non-centered loads management through spectromodal axis rotation
US11197355B2 (en) 2016-12-22 2021-12-07 Whirlpool Corporation Method and device for electromagnetic cooking using non-centered loads
EP3563630B1 (en) 2016-12-29 2021-09-08 Whirlpool Corporation System and method for controlling a heating distribution in an electromagnetic cooking device
EP3563632B1 (en) 2016-12-29 2023-01-18 Whirlpool Corporation Electromagnetic cooking device with automatic popcorn popping feature and method of controlling cooking in the electromagnetic device
EP3563638B1 (en) 2016-12-29 2021-09-01 Whirlpool Corporation Electromagnetic cooking device with automatic melt operation and method of controlling cooking in the electromagnetic cooking device
WO2018125143A1 (en) 2016-12-29 2018-07-05 Whirlpool Corporation Detecting changes in food load characteristics using q-factor
EP3563633B1 (en) 2016-12-29 2021-11-17 Whirlpool Corporation System and method for detecting cooking level of food load
EP3563636B1 (en) 2016-12-29 2021-10-13 Whirlpool Corporation System and method for controlling power for a cooking device
CN109792810B (zh) 2016-12-29 2021-07-20 松下电器产业株式会社 电磁烹饪装置及控制烹饪的方法
WO2018125151A1 (en) 2016-12-29 2018-07-05 Whirlpool Corporation Electromagnetic cooking device with automatic anti-splatter operation and method of controlling cooking in the electromagnetic device
US11638333B2 (en) 2016-12-29 2023-04-25 Whirlpool Corporation System and method for analyzing a frequency response of an electromagnetic cooking device
EP3563634B1 (en) 2016-12-29 2021-10-13 Whirlpool Corporation Electromagnetic cooking device with automatic boiling detection and method of controlling cooking in the electromagnetic cooking device
WO2018125147A1 (en) 2016-12-29 2018-07-05 Whirlpool Corporation Electromagnetic cooking device with automatic liquid heating and method of controlling cooking in the electromagnetic cooking device
SG11201908537TA (en) 2017-03-15 2019-10-30 915 Labs Llc Energy control elements for improved microwave heating of packaged articles
AU2018236340A1 (en) 2017-03-15 2019-10-03 915 Labs, Inc. Multi-pass microwave heating system
AU2018255232A1 (en) 2017-04-17 2019-10-17 915 Labs, Inc. Microwave-assisted sterilization and pasteurization system using synergistic packaging, carrier and launcher configurations
GB201713633D0 (en) 2017-08-24 2017-10-11 Walshe Nigel Methods for production of emodepside from pf 1022a derivatives
EP3451794A1 (en) 2017-09-01 2019-03-06 Whirlpool Corporation Crispness and browning in full flat microwave oven
US11039510B2 (en) 2017-09-27 2021-06-15 Whirlpool Corporation Method and device for electromagnetic cooking using asynchronous sensing strategy for resonant modes real-time tracking
US10941053B2 (en) * 2017-12-20 2021-03-09 Nxp Usa, Inc. Microwave substance treatment systems and methods of operation
US10772165B2 (en) 2018-03-02 2020-09-08 Whirlpool Corporation System and method for zone cooking according to spectromodal theory in an electromagnetic cooking device
US11404758B2 (en) 2018-05-04 2022-08-02 Whirlpool Corporation In line e-probe waveguide transition
US10912160B2 (en) 2018-07-19 2021-02-02 Whirlpool Corporation Cooking appliance
IT201900003311A1 (it) * 2019-03-07 2020-09-07 Officine Di Cartigliano S P A Sistema a radiofrequenza per il trattamento termico di materiali dielettrici e metodo di gestione di tale sistema
WO2020210420A1 (en) * 2019-04-09 2020-10-15 Sigma-Aldrich Co. Llc Accelerated polymerase chain reaction based on thermocycling enabled by millimeter wave heating
US11576408B2 (en) * 2019-04-15 2023-02-14 Bsh Home Appliances Corporation Ice processing system
CN111414021B (zh) * 2020-03-31 2021-06-22 西华师范大学 微波化学反应频率调配控制方法、中央处理装置及系统
CN112016676B (zh) * 2020-08-18 2021-07-02 武汉大学 一种神经网络模型预测的半导体薄膜工艺参数优化系统
KR102580903B1 (ko) * 2020-11-04 2023-09-21 (주)썬에코 백금촉매 제조장치
WO2023073642A1 (en) * 2021-10-28 2023-05-04 Pyrowave Inc. Method and system for controlling a microwave-assisted treatment
DE102021131619A1 (de) * 2021-12-01 2023-06-01 Topinox Sarl Verfahren zum Bestimmen einer von einem in einem Garraum befindlichen Gargut absorbierten Leistung sowie Gargerät und Computerprogramm

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3281648A (en) * 1962-12-17 1966-10-25 Microwave Ass Electric wave frequency multiplier
US4314128A (en) * 1980-01-28 1982-02-02 Photowatt International, Inc. Silicon growth technique and apparatus using controlled microwave heating
JPS5826487A (ja) * 1981-08-07 1983-02-16 松下電器産業株式会社 高周波加熱器
CA1202090A (en) * 1982-09-20 1986-03-18 Hisashi Okatsuka Microwave heating apparatus with solid state microwave oscillating device
FR2560529B1 (fr) * 1984-03-02 1986-11-07 Rhone Poulenc Rech Appareil de reaction chimique par voie humide de produits divers
US4687895A (en) * 1984-07-30 1987-08-18 Superwave Technology, Inc. Conveyorized microwave heating system
US4714812A (en) * 1985-05-08 1987-12-22 John F. Woodhead, III Apparatus and method for processing dielectric materials with microwave energy
US4625182A (en) * 1985-10-28 1986-11-25 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Optically triggered bulk device Gunn oscillator
SE451656B (sv) * 1986-02-11 1987-10-19 Alfastar Ab Anordning for uppvermning medelst mikrovagsenergi
JPS62195892A (ja) * 1986-02-21 1987-08-28 株式会社豊田中央研究所 セラミツクスの加熱制御装置
HU196262B (en) 1986-03-17 1988-10-28 Mta Mueszaki Fiz Kutato Inteze Method for testing electrically active impuritles in semiconductor materials and structures and measuring arrangement for implementing method
US4639330A (en) * 1986-03-21 1987-01-27 International Flavors & Fragrances Inc. Alkyl-substituted spirodecenone derivatives, organoleptic utility thereof and processes for preparing same
SE453043B (sv) * 1986-07-04 1988-01-04 Alfastar Ab Forfarande och anordning for att styra mikrovagseffekten hos flera magnetroner medelst endast ett kraftaggregat
US4711153A (en) * 1986-12-15 1987-12-08 General Electric Company Seal
US5511238A (en) * 1987-06-26 1996-04-23 Texas Instruments Incorporated Monolithic microwave transmitter/receiver
NL9000481A (nl) 1990-02-28 1991-09-16 Kreatech Biotech Bv Inrichting voor het automatisch uitvoeren van een biotechnologisch proces bij verschillende gewenste temperaturen.
US6054696A (en) 1997-01-06 2000-04-25 International Business Machines Corporation Feedback system to automatically couple microwave energy into an applicator
FR2665264A1 (fr) * 1990-07-24 1992-01-31 Prolabo Sa Procede pour realiser une reaction chimique par voie humide sur une succession d'echantillons, appareil pour la mise en óoeuvre du procede et utilisation dudit appareil.
AU649770B2 (en) * 1991-01-25 1994-06-02 Societe Prolabo Apparatus for simultaneous treatment, in a moist medium, on a plurality of samples, and utilisation of the said apparatus
US5721286A (en) 1991-11-14 1998-02-24 Lockheed Martin Energy Systems, Inc. Method for curing polymers using variable-frequency microwave heating
US5521360A (en) * 1994-09-14 1996-05-28 Martin Marietta Energy Systems, Inc. Apparatus and method for microwave processing of materials
JPH05190227A (ja) 1992-01-13 1993-07-30 Fujikura Ltd 端子金具
AU695295B2 (en) 1994-03-31 1998-08-13 Martin Marietta Energy Systems, Inc. Variable frequency microwave heating apparatus
GB9406471D0 (en) 1994-03-31 1994-05-25 Seescan Plc Improvements relating to sensor arrays
US5672889A (en) * 1995-03-15 1997-09-30 General Electric Company Vertical channel silicon carbide metal-oxide-semiconductor field effect transistor with self-aligned gate for microwave and power applications, and method of making
US5558800A (en) * 1995-06-19 1996-09-24 Northrop Grumman Microwave power radiator for microwave heating applications
US5648038A (en) * 1995-09-20 1997-07-15 Lambda Technologies Systems and methods for monitoring material properties using microwave energy
US5796080A (en) 1995-10-03 1998-08-18 Cem Corporation Microwave apparatus for controlling power levels in individual multiple cells
FR2751830B1 (fr) 1996-07-23 1998-10-23 Prolabo Sa Dispositif pour realiser des reactions chimiques sous micro-ondes sur une grande quantite de produits
DE19700499B4 (de) 1996-12-23 2005-06-02 Mikrowellen-Systeme Mws Gmbh Vorrichtung zum Behandeln chemischer Substanzen durch Erhitzen
US6084226A (en) * 1998-04-21 2000-07-04 Cem Corporation Use of continuously variable power in microwave assisted chemistry
US6175104B1 (en) * 1998-09-04 2001-01-16 Cem Corporation Microwave probe applicator for physical and chemical processes
RU2001119995A (ru) * 1998-12-17 2003-06-27 Персонал Кемистри И Уппсала Аб (Se) Микроволновое устройство и способы проведения химических реакций
US6365885B1 (en) * 1999-10-18 2002-04-02 The Penn State Research Foundation Microwave processing in pure H fields and pure E fields

Cited By (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006510683A (ja) * 2002-12-18 2006-03-30 バイオテージ・アクチボラグ 化学反応を制御するための方法及び装置
JP2007532694A (ja) * 2004-04-26 2007-11-15 ポステック・アカデミー‐インダストリー・ファウンデーション マイクロ波を利用したグリコールウリル及びククルビツリルの製造方法
US8293922B2 (en) 2004-04-26 2012-10-23 Postech Academy-Industry Foundation Processes of preparing glycolurils and cucurbiturils using microwave
JP2006128075A (ja) * 2004-10-01 2006-05-18 Seiko Epson Corp 高周波加熱装置、半導体製造装置および光源装置
JP4922185B2 (ja) * 2004-12-22 2012-04-25 ユニバーシティ・オブ・ヴァージニア・パテント・ファウンデーション マイクロデバイスまたはナノスケールデバイスにおける熱用途または非熱用途のためのマイクロ波の使用
JP2008525182A (ja) * 2004-12-22 2008-07-17 ユニバーシティ・オブ・ヴァージニア・パテント・ファウンデーション マイクロデバイスまたはナノスケールデバイスにおける熱用途または非熱用途のためのマイクロ波の使用
JP2007126450A (ja) * 2005-10-04 2007-05-24 Tokyo Electric Power Co Inc:The マイクロ波によるetbeの合成方法
US11729871B2 (en) 2006-02-21 2023-08-15 Joliet 2010 Limited System and method for applying electromagnetic energy
US11523474B2 (en) 2006-02-21 2022-12-06 Goji Limited Electromagnetic heating
JP2012238616A (ja) * 2006-02-21 2012-12-06 Goji Ltd 電磁加熱
US8941040B2 (en) 2006-02-21 2015-01-27 Goji Limited Electromagnetic heating
US8759729B2 (en) 2006-02-21 2014-06-24 Goji Limited Electromagnetic heating according to an efficiency of energy transfer
JP4699415B2 (ja) * 2006-03-31 2011-06-08 シーイーエム・コーポレーション マイクロ波に補助されたdnaのpcr増幅
JP2007267738A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Cem Corp マイクロ波に補助されたdnaのpcr増幅
WO2008007777A3 (fr) * 2006-07-14 2008-03-27 Sunny Engineering Co Ltd Dispositif de chauffage par induction à micro-ondes
JP2008120705A (ja) * 2006-11-09 2008-05-29 National Institute Of Advanced Industrial & Technology フルオレン誘導体の効率的製造方法
JP2012508442A (ja) * 2008-11-10 2012-04-05 ゴジ リミテッド Rfエネルギを使用して加熱する装置および方法
US10687395B2 (en) 2008-11-10 2020-06-16 Goji Limited Device for controlling energy
US11653425B2 (en) 2008-11-10 2023-05-16 Joliet 2010 Limited Device and method for controlling energy
JP2014167919A (ja) * 2008-11-10 2014-09-11 Goji Ltd Rfエネルギを使用して加熱する装置および方法
JP2010140839A (ja) * 2008-12-15 2010-06-24 Panasonic Corp マイクロ波処理装置
KR20120116407A (ko) * 2009-11-10 2012-10-22 고지 엘티디. Rf 에너지를 사용하여 가열하기 위한 장치 및 방법
JP2013510414A (ja) * 2009-11-10 2013-03-21 ゴジ リミテッド エネルギーを制御するための装置および方法
KR101584397B1 (ko) 2009-11-10 2016-01-11 고지 엘티디. Rf 에너지를 사용하여 가열하기 위한 장치 및 방법
JP2011249106A (ja) * 2010-05-26 2011-12-08 Hitachi Ltd マイクロ波加熱装置
JPWO2012153793A1 (ja) * 2011-05-10 2014-07-31 独立行政法人産業技術総合研究所 物質の状態の測定、検出方法及び検出装置
JP6112725B2 (ja) * 2011-05-10 2017-04-12 国立研究開発法人産業技術総合研究所 物質の状態の測定、検出方法及び検出装置
WO2012153793A1 (ja) * 2011-05-10 2012-11-15 独立行政法人産業技術総合研究所 物質の状態の測定、検出方法及び検出装置
JP2014529871A (ja) * 2011-08-31 2014-11-13 ゴジ リミテッド Rf放射を使用した対象物の処理状態の検知
US10088436B2 (en) 2011-08-31 2018-10-02 Goji Ltd. Object processing state sensing using RF radiation
US11009468B2 (en) 2011-08-31 2021-05-18 Goji Limited Object processing state sensing using RF radiation
US9161390B2 (en) 2012-02-06 2015-10-13 Goji Limited Methods and devices for applying RF energy according to energy application schedules
US9504095B2 (en) 2012-02-06 2016-11-22 Goji Limited Methods and devices for applying RF energy according to energy application schedules
US9872344B2 (en) 2012-02-06 2018-01-16 Goji Limited Methods and devices for applying RF energy according to energy application schedules
US9332591B2 (en) 2012-02-06 2016-05-03 Goji Limited RF heating at selected power supply protocols
US9040879B2 (en) 2012-02-06 2015-05-26 Goji Limited RF heating at selected power supply protocols
WO2015146600A1 (ja) * 2014-03-28 2015-10-01 株式会社前川製作所 凍結対象物の内部温度測定方法及び凍結対象物の内部温度測定装置
US10161809B2 (en) 2014-03-28 2018-12-25 Mayekawa Mfg. Co., Ltd. Method for measuring internal temperature of freezing target object and internal temperature measurement device for freezing target object
JPWO2015146600A1 (ja) * 2014-03-28 2017-04-13 株式会社前川製作所 凍結対象物の内部温度測定方法及び凍結対象物の内部温度測定装置
US9999100B2 (en) 2015-04-07 2018-06-12 Cell Id Pte Ltd DC heater
US10638547B2 (en) 2015-04-07 2020-04-28 Cell Id Pte Ltd Digital PCR device
JP2018512721A (ja) * 2015-04-07 2018-05-17 セル アイディー ピーティーイー リミテッドCell Id Pte Ltd Dcヒータ
US10750577B2 (en) 2015-04-07 2020-08-18 Cell Id Pte Ltd Fluidic chip
US11477857B2 (en) 2015-04-07 2022-10-18 Cell Id Pte Ltd Fluidic chip
WO2016163946A1 (en) * 2015-04-07 2016-10-13 Cell Id Pte Ltd A dc heater
JPWO2017051461A1 (ja) * 2015-09-24 2018-04-12 株式会社前川製作所 凍結対象物の内部温度測定方法及び凍結対象物の内部温度測定装置
WO2017051461A1 (ja) * 2015-09-24 2017-03-30 株式会社前川製作所 凍結対象物の内部温度測定方法及び凍結対象物の内部温度測定装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2000036880A3 (en) 2000-10-26
ES2281974T3 (es) 2007-10-01
JP4385082B2 (ja) 2009-12-16
EP1151638A2 (en) 2001-11-07
CA2353899A1 (en) 2000-06-22
CA2353899C (en) 2008-10-21
AU767644B2 (en) 2003-11-20
KR20010101299A (ko) 2001-11-14
US20090020409A1 (en) 2009-01-22
DE69935164D1 (de) 2007-03-29
KR100639427B1 (ko) 2006-10-27
AU1580700A (en) 2000-07-03
US20020175163A1 (en) 2002-11-28
CN1335043A (zh) 2002-02-06
US20040173604A1 (en) 2004-09-09
EP1151638B1 (en) 2007-02-14
US9226346B2 (en) 2015-12-29
CN1146305C (zh) 2004-04-14
DK1151638T3 (da) 2007-06-04
RU2001119995A (ru) 2003-06-27
ATE354268T1 (de) 2007-03-15
DE69935164T2 (de) 2007-10-31
US6720540B2 (en) 2004-04-13
US6403939B1 (en) 2002-06-11
WO2000036880A2 (en) 2000-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002532239A (ja) 化学反応を行うためのマイクロ波装置及び方法
US8431414B2 (en) Methods and compositions for directed microwave chemistry
US10281482B2 (en) Non-modal interplate microwave heating system and method of heating
EP1257356B1 (en) Microwave heating apparatus
Kremsner et al. The scale-up of microwave-assisted organic synthesis
US6630654B2 (en) Microwave heating apparatus
US20090074631A1 (en) Microwave Chemical Reactor
CA2463878C (en) Microwave heating apparatus
Altman et al. Microwave-promoted synthesis of n-propyl propionate using homogeneous zinc triflate catalyst
Miyakawa et al. Cylindrical resonator-type microwave heating reactor with real-time monitoring function of dielectric property applied to drying processes
Gharibeh et al. Microwave synthesis of SAPO‐11 and AlPO‐11: aspects of reactor engineering
Dundas et al. Methodology for the synthesis of methacrylate monomers using designed single mode microwave applicators
JPH07198572A (ja) 酵素免疫反応測定用の温度撹拌装置
Chang et al. A new applicator for efficient uniform heating using a circular cylindrical geometry

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040310

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060609

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061114

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070213

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070514

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090526

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20090611

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090611

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090904

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121009

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121009

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131009

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees