JP2002529460A - モノハロゲン化2−オキソ−1,3−ジオキソランの製造方法 - Google Patents

モノハロゲン化2−オキソ−1,3−ジオキソランの製造方法

Info

Publication number
JP2002529460A
JP2002529460A JP2000581015A JP2000581015A JP2002529460A JP 2002529460 A JP2002529460 A JP 2002529460A JP 2000581015 A JP2000581015 A JP 2000581015A JP 2000581015 A JP2000581015 A JP 2000581015A JP 2002529460 A JP2002529460 A JP 2002529460A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxo
dioxolane
reaction
monohalogenated
carried out
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000581015A
Other languages
English (en)
Inventor
ザイフェルト、ベルンハルト
ベッカー、シルヴィア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck Patent GmbH
Original Assignee
Merck Patent GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merck Patent GmbH filed Critical Merck Patent GmbH
Publication of JP2002529460A publication Critical patent/JP2002529460A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D317/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D317/08Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3
    • C07D317/10Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 not condensed with other rings
    • C07D317/32Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 not condensed with other rings with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D317/34Oxygen atoms
    • C07D317/36Alkylene carbonates; Substituted alkylene carbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D317/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D317/08Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3
    • C07D317/10Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 not condensed with other rings
    • C07D317/32Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 not condensed with other rings with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D317/42Halogen atoms or nitro radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D317/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D317/08Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3
    • C07D317/10Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 not condensed with other rings
    • C07D317/32Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 not condensed with other rings with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D317/34Oxygen atoms
    • C07D317/40Vinylene carbonate; Substituted vinylene carbonates

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、一般式: C33XO3 (I) (式中、XはClまたはBrである)で示されるモノハロゲン化2−オキソ−1,3−ジオキソランの製造方法であって、炭酸エチレンと二ハロゲン化スルフリルから出発して、UV照射下に溶媒不存在下にモノハロゲン化を行うことを特徴とする方法に関する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (技術分野) 本発明は、一般式: C33XO3 (I) (式中、XはClまたはBrである) で示されるモノハロゲン化2−オキソ−1,3−ジオキソランの製造方法であっ
て、炭酸エチレンと二ハロゲン化スルフリルから出発して、UV照射下に溶媒不
存在で、モノハロゲン化を行うことを特徴とする方法に関する。
【0002】 (背景技術) 電気化学電池においてハロゲン化2−オキソ−1,3−ジオキソランが溶媒に
加えられる。これらは、電極材料の安定性を増すために用いられる。さらに、こ
れらは、電気化学電池用の電解質溶液において添加剤として用いられるビニレン
カーボネート(II)の製造のための中間体である。ビニレンカーボネートは、
電極材料用の安定化剤として作用する。ビニレンカーボネートは、モノハロゲン
化2−オキソ−1,3−ジオキソラン(I)から除去反応により、またはM.S
.Newman著J.Am.Chem.Soc.第77巻、3789〜3793
頁(1955年)に記載のように二ハロゲン化化合物(III)とZnとの反応
により得られる。
【0003】
【化1】
【0004】 4−クロロ−2−オキソ−1,3−ジオキソラン(I)のような塩素化2−オ
キソ−1,3−ジオキソランは、通常、対応する2−オキソ−1,3−ジオキソ
ラン(IV)の塩素化により合成される。米国特許3,021,340では、炭
酸エチレン(2−オキソ−1,3−ジオキソラン)が、テトラクロロメタンおよ
び無水塩化鉄中において沸点まで加熱されている。塩素が、溶液に36時間通さ
れる。蒸留操作により、一または二塩素化ジオキソラン(I)および(III)
の混合物を得る。
【0005】 例えば350Wランプでの反応溶液の照射のような反応条件の変化により、反
応時間が大幅に短縮される(R.G.Finkeら著、J.Am.Chem.S
oc.(第105巻)、7592〜7604頁(1983年))。この方法にお
いても、4−クロロ−2−オキソ−1,3−ジオキソラン(I)に加えて4,5
−ジクロロ−2−オキソ−1,3−ジオキソラン(III)が形成される。
【0006】 塩素化は、適当な波長の光の照射により塩素を用いるだけではなく、また分解
して遊離基を形成する物質をも用いて行うことができる。塩化スルフリルを塩素
化剤として用いた場合、少量の有機過酸化物が光に似た活性化特性を有すること
が観察されている(M.S.Kharaschら著、Am.Soc.(第61巻
)、2142頁(1939年);(第62巻)、925頁以降(1940年))
。G.Wulffら著、Chem.Ber.(第125巻)、473〜477頁
(1992年)において、塩素化2−オキソ−1,3−ジオキソランの合成のた
めに塩化スルフリルが用いられている。溶液はテトラクロロメタン中で加熱され
、500Wランプで照射される。一塩素化ジオキソランおよび二塩素化ジオキソ
ランが単離される。
【0007】 溶媒としてのテトラクロロメタンの使用は、テトラクロロメタンが毒性に分類
され、健康を害し、不可逆的損傷を与え、かつ環境に有害であるので、安全にい
っそうの注意を払うことが必要である。
【0008】 従って、本発明の目的は、一塩素化化合物を選択的に合成するための、環境に
優しく費用効果的な方法を開発することにある。
【0009】 (発明の開示) 本発明の目的は、一般式: C33XO3 (I) (式中、XはClまたはBrである) で示されるモノハロゲン化2−オキソ−1,3−ジオキソランの製造方法であっ
て、炭酸エチレンと二ハロゲン化スルフリルから出発して、UV照射下に0℃〜
90℃の温度で溶媒不存在で、大気圧下および酸素雰囲気の存在下または任意選
択的に保護気体雰囲気下において、モノハロゲン化を行うことを特徴とする新規
方法によって達成される。
【0010】 実験により、出発化合物2−オキソ−1,3−ジオキソラン(IV)と塩化ス
ルフリルとの反応を、テトラクロロメタンを用いず行い得ることが示された。
【0011】
【化2】
【0012】 反応速度は、テトラクロロメタン(CCl4)を用いる合成の場合より僅かに
しか低くないことがわかった。驚くべきことに、本発明の方法において等モル量
の炭酸エチレンおよび塩化スルフリルを用いた場合、テトラクロロメタンの不存
在下にこの方法を実施すると、望ましくない二塩素化副生物の形成が避けられる
ことがわかった。
【0013】 さらに、溶媒もジクロロエチレンカーボネートも留去する必要がないので操作
が簡単である。ビニレンカーボネートにさらに転化する場合、未反応炭酸エチレ
ンを、このさらなる反応工程の後に、問題無く留去し得るので、前処理を完全に
省くことができる。
【0014】 (発明を実施するための最良の形態) 本発明による方法の特別の利点は、溶媒の不存在にも拘わらず、高い反応速度
および高い定量的収率が得られることである。本発明の方法を実施するにあたっ
て、気体の発生、すなわち、HClおよびSO2の形成を照射強度により制御し得
ることも発見された。これにより、非常に短い時間に大量の気体を排出する必要
がないので、方法の実施がかなり容易になる。気体がかなりゆっくりと発生する
ので、出発材料の回分式導入を不要にすることが可能で、気体の発生が低下する
のを待つ必要も無い。反応の規模拡大には、回分式手順が可能であるのみならず
、連続方式も可能である。この利点は、高い反応速度故に滞留時間が短いことで
ある。例えば2またはそれ以上の従来の光化学反応のカスケードまたは薄膜ロー
ル光化学反応により反応を連続的に行うことができる。溶媒としてのテトラクロ
ロメタンなしですますことができるので、大規模工業プラン用の公認手順がかな
り単純化される。今までの実行手順とは異なり、反応は保護気体雰囲気下に行う
必要はない。原料、例えば、溶媒および保護ガスの節約、および結果的にかなり
単純化された装置により、コストがかなり低下する。
【0015】 モノハロゲン化2−オキソ−1,3−ジオキソランを製造するためには、反応
容器内の温度をモニターするための適当な装置、気体入り口および出口ライン、
混合装置、および、例えば高圧水銀蒸気ランプのようなUV照射線を発生するた
めの装置が備えられた冷却可能な装置が必要である。この装置は、HClおよび
SO2の吸収のために、気体スクラビング装置の上流に接続することができる。
【0016】 本発明の方法を実施するために、炭酸エチレンおよび二ハロゲン化スルフリル
が装置に導入され、大気圧または大気圧より僅かに高い圧力下、酸素雰囲気の存
在または任意選択的に保護ガス雰囲気下に露出される。反応装置内の温度は、氷
水冷却または低温維持装置等により0℃〜70℃に維持される。反応速度は、2
0℃〜70℃の間の温度で優れている。露出時間は変化し得、照射線の強度およ
び所望の転化率に依存して15〜300分である。塩化スルフリルの回分式添加
および30分の露出時間により、79%のモノハロゲン化2−オキソ−1,3−
ジオキソランの収率が達成された。ハロゲン化スルフリルの連続的等モル量計量
添加により、気体の発生が制御し得るという利益が得られる。すなわち露出時間
を15〜60分に短縮することができる。従って、当業者は、用いられる出発材
料の量と同様に、温度および露出時間のような対応するパラメーターを最適にな
るように選択することができる。驚くべきことに、等モル量を用いて反応を行う
と、二ハロゲン化副生物の痕跡も見られなかった。蒸留操作は、未反応の出発材
料のみを除去すれば良く、副生物および溶媒は除去する必要がないので、単純化
される。
【0017】 (実施例) 以下の実施例により本発明をより明確に説明するが、本発明をここに開示の特
徴に制限するものではない。
【0018】 実施例1
【0019】
【化3】
【0020】 炭酸エチレン80gおよび塩化スルフリル73.6mlを、高圧水銀蒸気ラン
プ、温度計、攪拌機、気体入り口および出口ライン、および水酸化ナトリウム水
溶液を含む下流の気体スクラビング瓶を備えた冷却可能な装置中に攪拌下に導入
する。この方法は、保護気体雰囲気下に行うのではない。高圧水銀蒸気ランプの
スイッチをオンにすることにより塩化スルフリルの光分解が始まる。水冷却によ
り反応溶液を20℃〜40℃の温度に維持する。15、30および60分間の露
出時間後、速度分析のためのサンプルを採取する。結果を表1に示す。
【0021】
【表1】
【0022】 溶媒の不存在、および望ましくない副生物である炭酸ジクロロエチレンの不存
在の結果、蒸留操作を省くことができる。
【0023】 比較例1
【0024】
【化4】
【0025】 炭酸エチレン80.0g、塩化スルフリル73.6mlおよびテトラクロロメ
タン300mlを、高圧水銀蒸気ランプ、温度計、攪拌機、気体入り口および出
口ライン、および水酸化ナトリウム水溶液を含む下流の気体スクラビング瓶を備
えた冷却可能な装置中に攪拌下に導入する。混合物は2相系であり、炭酸塩は無
視し得る程度にしかCCl4相中に溶解しない。高圧水銀蒸気ランプのスイッチ
をオンにすることにより塩化スルフリルの光分解が始まり、それは直ぐに気体の
激しい発生を引き起こす。水冷却により反応混合物を20℃〜40℃の温度に維
持する。15および60分間の露出時間後、速度分析のためのサンプルを採取す
る。結果を表2に示す。
【0026】
【表2】
【0027】 反応混合物を室温まで冷却後、残留CCl4を大気圧で留去し、次に粗生成物
を7トールのオイルポンプ真空において50〜88℃の変化温度間隔で蒸留する
。 78%の炭酸クロロエチレンと6%の炭酸ジクロロエチレンと16%の炭酸
エチレンからなる淡黄色油状物88.8gが単離される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C U,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD ,GE,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN, IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,L K,LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK ,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO, RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,T M,TR,TT,UA,UG,US,UZ,VN,YU ,ZA,ZW (71)出願人 Frankfurter Str. 250, D−64293 Darmstadt,Fed eral Republic of Ge rmany (72)発明者 ベッカー、シルヴィア ドイツ連邦共和国 デー−64342 シーへ イム−ユーゲンハイム カールスバーダー シュトラーセ 25

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式: C33XO3 (I) (式中、XはClまたはBrである) で示されるモノハロゲン化2−オキソ−1,3−ジオキソランの製造方法であっ
    て、炭酸エチレンと二ハロゲン化スルフリルから出発して、UV照射下に0℃〜
    70℃の温度で溶媒不存在で、大気圧下および酸素雰囲気の存在下または任意選
    択的に保護気体雰囲気下において、モノハロゲン化を行うことを特徴とする方法
  2. 【請求項2】 モノハロゲン化を20℃〜70℃の温度で行うことを特徴と
    する請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 モノハロゲン化を保護気体雰囲気下で行うことを特徴とする
    請求項1に記載の方法。
JP2000581015A 1998-11-05 1999-10-27 モノハロゲン化2−オキソ−1,3−ジオキソランの製造方法 Pending JP2002529460A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19850906.5 1998-11-05
DE19850906 1998-11-05
PCT/EP1999/008113 WO2000027837A1 (de) 1998-11-05 1999-10-27 Verfahren zur herstellung von monohalogenierten 2-oxo-1,3-dioxolanen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002529460A true JP2002529460A (ja) 2002-09-10

Family

ID=7886723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000581015A Pending JP2002529460A (ja) 1998-11-05 1999-10-27 モノハロゲン化2−オキソ−1,3−ジオキソランの製造方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6384239B1 (ja)
EP (1) EP1127056B1 (ja)
JP (1) JP2002529460A (ja)
CN (1) CN1127496C (ja)
AU (1) AU1266400A (ja)
BR (1) BR9915028A (ja)
CA (1) CA2349194A1 (ja)
DE (2) DE19912359A1 (ja)
TW (1) TW580497B (ja)
WO (1) WO2000027837A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007091603A (ja) * 2005-09-27 2007-04-12 Nippon Light Metal Co Ltd クロロエチレンカーボネートの製造方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101717389B (zh) * 2009-10-29 2013-01-09 江苏华盛精化工股份有限公司 氟代碳酸乙烯酯的除酸除水方法
CN108864032A (zh) * 2018-08-31 2018-11-23 国药集团化学试剂有限公司 一种合成溴代碳酸乙烯酯的方法
CN110775990B (zh) * 2019-10-27 2022-05-24 江苏瀚康新材料有限公司 一种处理氟代碳酸乙烯酯固废的方法
CN115772150A (zh) * 2022-11-10 2023-03-10 广州理文科技有限公司 一种碳酸乙烯酯氟代衍生物的制备方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3021340A (en) * 1953-04-13 1962-02-13 Du Pont 2-oxodioxolanes
US2918478A (en) * 1954-06-01 1959-12-22 Univ Ohio State Res Found Vinylene carbonate and methods of preparing it
DE1203796B (de) * 1963-05-04 1965-10-28 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung von Mono-chlor-cyclocarbonaten
JPH11171882A (ja) * 1997-12-10 1999-06-29 Mitsubishi Chemical Corp クロロエチレンカーボネートの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007091603A (ja) * 2005-09-27 2007-04-12 Nippon Light Metal Co Ltd クロロエチレンカーボネートの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW580497B (en) 2004-03-21
EP1127056B1 (de) 2002-12-11
DE19912359A1 (de) 2000-05-11
CN1127496C (zh) 2003-11-12
AU1266400A (en) 2000-05-29
EP1127056A1 (de) 2001-08-29
CN1325394A (zh) 2001-12-05
BR9915028A (pt) 2001-07-17
WO2000027837A1 (de) 2000-05-18
DE59903785D1 (de) 2003-01-23
US6384239B1 (en) 2002-05-07
CA2349194A1 (en) 2000-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20010060348A (ko) 비닐렌 카보네이트의 제조방법 및 그의 용도
CN113979988B (zh) 碳酸亚乙烯酯的制备方法
KR101284659B1 (ko) 1,2,2,2-테트라플루오로에틸 디플루오로메틸 에테르의제조방법
JP2002529460A (ja) モノハロゲン化2−オキソ−1,3−ジオキソランの製造方法
EP0372635A2 (en) Method of preparing dialkyl and diallyl dicarbonates
US11046705B1 (en) Method for preparing etodolac methyl ester
JP3986200B2 (ja) 3−シアノテトラヒドロフランの製造法
KR100285073B1 (ko) 디플루오로메틸 메틸에테르의 기상클로린화반응
JP2002529461A (ja) アゾビスイソブチロニトリルを用いるモノハロゲン化2−オキソ−1,3−ジオキソランの製造方法
UA82293C2 (uk) Спосіб одержання поліморфної форми i гідросульфату клопідогрелю
JPH07330755A (ja) ピペロナールの製法
US11584702B2 (en) Process for producing trifluoroiodomethane (CF3I) from trifluoroacetic anhydride (TFAA)
EP3650431A1 (en) COMPOSITION CONTAINING C8F17Br AND METHOD FOR PRODUCING C8F17Br
CN113292414B (zh) 一种丁炔二酸的制备方法
JP4022929B2 (ja) 3,5−ビス(トリフルオロメチル)ニトロベンゼンの製造法
RU2187490C2 (ru) Способ получения хлорциклогексана
JPH05345739A (ja) 3,4’−ジクロロジフェニルエーテルの製造方法
JPS62223141A (ja) アリルエ−テル類の製法
KR101090539B1 (ko) 시클로알킬-히드라진의 엑소시클릭 유도체 및헤테로시클로알킬-히드라진의 엑소시클릭 유도체의합성방법
JP2706554B2 (ja) 4―トリフルオロメチルアニリン誘導体及びその製造法
EP0177030A1 (en) Process for preparing 8-fluoroerythronolide
JPH09202751A (ja) ジt−ブチルジカーボネートの製造方法
JP3998076B2 (ja) ポドフィロトキシンの脱メチル化
JP2988856B2 (ja) 1,2−インダンジオール類の製造方法
CN115181043A (zh) 一种连续流制备4-异硫氰基-2-(三氟甲基)苯甲腈的方法