JP2002527923A - If増幅器 - Google Patents

If増幅器

Info

Publication number
JP2002527923A
JP2002527923A JP2000575215A JP2000575215A JP2002527923A JP 2002527923 A JP2002527923 A JP 2002527923A JP 2000575215 A JP2000575215 A JP 2000575215A JP 2000575215 A JP2000575215 A JP 2000575215A JP 2002527923 A JP2002527923 A JP 2002527923A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tuner
amplifier
output
mode
mixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000575215A
Other languages
English (en)
Inventor
メイ ウィンク
オリビエール クランド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Electronics NV filed Critical Philips Electronics NV
Publication of JP2002527923A publication Critical patent/JP2002527923A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03JTUNING RESONANT CIRCUITS; SELECTING RESONANT CIRCUITS
    • H03J1/00Details of adjusting, driving, indicating, or mechanical control arrangements for resonant circuits in general
    • H03J1/06Driving or adjusting arrangements; combined with other driving or adjusting arrangements, e.g. of gain control
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/72Gated amplifiers, i.e. amplifiers which are rendered operative or inoperative by means of a control signal
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/45Differential amplifiers
    • H03F3/45071Differential amplifiers with semiconductor devices only
    • H03F3/45479Differential amplifiers with semiconductor devices only characterised by the way of common mode signal rejection
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03JTUNING RESONANT CIRCUITS; SELECTING RESONANT CIRCUITS
    • H03J5/00Discontinuous tuning; Selecting predetermined frequencies; Selecting frequency bands with or without continuous tuning in one or more of the bands, e.g. push-button tuning, turret tuner
    • H03J5/02Discontinuous tuning; Selecting predetermined frequencies; Selecting frequency bands with or without continuous tuning in one or more of the bands, e.g. push-button tuning, turret tuner with variable tuning element having a number of predetermined settings and adjustable to a desired one of these settings
    • H03J5/14Discontinuous tuning; Selecting predetermined frequencies; Selecting frequency bands with or without continuous tuning in one or more of the bands, e.g. push-button tuning, turret tuner with variable tuning element having a number of predetermined settings and adjustable to a desired one of these settings operated by auxiliary power
    • H03J5/146Settings desired by a switch controlled together with the tuning member and which stops the control as soon as a desired position is reached
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03JTUNING RESONANT CIRCUITS; SELECTING RESONANT CIRCUITS
    • H03J2200/00Indexing scheme relating to tuning resonant circuits and selecting resonant circuits
    • H03J2200/01Circuitry controlling the selecting or switching action
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03JTUNING RESONANT CIRCUITS; SELECTING RESONANT CIRCUITS
    • H03J2200/00Indexing scheme relating to tuning resonant circuits and selecting resonant circuits
    • H03J2200/36Circuit arrangements for, e.g. increasing the tuning range, linearizing the voltage-capacitance relationship, lowering noise, constant slope in different bands

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Superheterodyne Receivers (AREA)
  • Amplifiers (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 これまでは、チューナ用に、少なくとも2つのタイプの混合発振集積回路が用いられなければならなかった。1つは対称出力モード用、もう1つは非対称出力モード用である。双方の出力モードに適切な、チューナ、IF増幅器、及び/又は混合発振集積回路を得るために、チューナは、非対称モードにおいてこのチューナの1つの出力部をグランドに結合するためのスイッチング手段を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、チューナに関する。
【0002】 本発明は、更にチューナに使用されるIF増幅器に関する。
【0003】 本発明は、更にこのようなIF増幅器を有する混合発振集積回路に関する。
【0004】 このようなチューナ、IF増幅器、及び混合発振集積回路は、当業界では既知
であり、テレビジョン受信機、ラジオ受信機、及び他のアプリケーションに用い
られている。
【0005】 この既知のチューナ、IF増幅器、及び混合発振集積回路では、2種類のチュ
ーナ、IF増幅器、及び混合発振集積回路がなければならないという欠点がある
。つまり、チューナの出力に依存して対称及び非対称バージョンの2種類がなけ
ればならない。
【0006】 本発明は、対称出力と非対称出力との双方に対して用いることができるチュー
ナ、IF増幅器、及び混合発振集積回路を得ることを目的とする。この目的のた
め、本願第1の発明は、請求項1に記載されているようなチューナを提供する。
本願第2の発明は、請求項4に記載されているようなIF増幅器を提供する。本
願第3の発明は、請求項5に記載されているような混合発振集積回路を提供する
【0007】 この手段によれば、2つのモードの間でIF増幅器を切り換えて、非対称モー
ドにおいてチューナの1つの出力部をグランドに結合することにより、2種類の
出力信号に対して、同じチューナ、IF増幅器、又は混合発振集積回路それぞれ
を用いることができる。
【0008】 対称出力モードでは、チューナの双方の出力部(それぞれIF増幅器、混合発
振集積回路)に信号が現れ、更に伝送される。これに対し、非対称出力モードで
は、1つの出力部のみに出力信号が現れ、もう一方の出力部はグランドに結合さ
れる。
【0009】 本発明に係るチューナの実施例は請求項2の特徴を有する。
【0010】 切換え可能なIF増幅器を用いることにより、この増幅器自体が2つのモード
の間で切り換えられる。
【0011】 本発明に係るチューナの別の実施例は、請求項3の特徴を有する。
【0012】 この実施例では、IF増幅器は、1つが対称モード用、もう1つが非対称モー
ド用の2つのIF増幅手段を有し、制御手段は、どちらのモードを動作させなけ
ればならないかを決定する。
【0013】 本発明及び付加的な特徴は、発明の利点を実施するために任意に使用されるこ
とができるのであるが、この特徴は、以下に記載され図に示されている例を参照
して明白に説明されるだろう。
【0014】
【発明の実施の形態】
図1は、本発明に係るチューナTの概略図である。このチューナは、例えばア
ンテナからの入力信号を受け取る入力部1を有しており、この入力部1は、入力
信号を処理するための入力回路3に結合されている。この入力回路3は、IF信
号を得て供給するための混合発振段5に結合されている。この混合発振段5は、
出力部O1及びO2を経由してIF信号をSAW(表面弾性波)フィルタ7に供
給する。このSAWフィルタ7は当業界で言及されている。
【0015】 チューナTの一般的な動作は、当業者に一般的に知られているので、説明不要
である。
【0016】 この例では、混合発振段5は混合発振集積回路51を備えている。この混合発
振集積回路51は、IF増幅器511、スイッチング手段513、及びこのスイ
ッチング手段513を制御する制御手段53を伴っている。ここで、このスイッ
チング手段513は、(図1に示されているように、IF増幅器511及びスイ
ッチング手段513の間の重なる部分が)IF増幅器511に(部分的に)組み
込まれていることに注意すべきである。
【0017】 スイッチング素子513は、対称モードと非対称モードとの2つのモードの間
でIF増幅器511を切り換えるための制御手段53の制御により動作する。更
に、スイッチング素子513は、非対称モード時に1つの出力部(ここではO2
)をグランドに結合するためのスイッチSWを有している。この構成により、双
方の出力信号に対して、同じチューナT、IF増幅器511又は混合発振集積回
路51それぞれを使用することが可能となる。
【0018】 対称出力モードでは、チューナの出力部O1及びO2(それぞれ、IF増幅器
511、混合発振集積回路51)双方に信号が現れ、さらに伝送される。これに
対し、非対称出力モードでは、1つの出力部O1のみに出力信号が現れ、もう一
方の出力部O2はグランドに結合される。
【0019】 図2は、本発明に係る混合発振集積回路251の、IF増幅器2511及びス
イッチング手段2513を有する部分の一例を示す図である。このIF増幅器2
511は、入力部IA21,IA22でIF入力信号IF−INを受け取る増幅
手段AMPを有している。この増幅手段AMPの出力部OA21及びOA22は
、それぞれ、トランジスタQ1及び抵抗R5、並びにトランジスタQ2及び抵抗
R6を経由して、出力部O21及びO22に結合されている。トランジスタQ1
及びQ2は、出力部においてエミッタホロワである。
【0020】 帰還抵抗R1,R2,R3及びR4は、IF増幅器2511の利得を決定する
。ここでは、抵抗R1及びR2の値の合計は、抵抗R4の値と一致する。
【0021】 対称モードでは、スイッチング手段2513のスイッチSW22は開いている
。非対称モードでは、スイッチSW22は閉じており、利得が上部の枝で増大す
る。このような方法により、非対称モードと対称モードとの双方のモードで、全
利得を略等しくすることが可能となる。
【0022】 出力エミッタホロワのDC電流は、ここでは以下に説明するように、トランジ
スタQ3、Q4及びQ5により構成される電流源によって供給される。
【0023】 対称モード:Q3及びQ5はQ1及びQ2に等しいDC電流を供給し、Q4は
遮断される。
【0024】 非対称モード:Q5は遮断される。Q4はONに切り換わり、Q1のDC電流
は対称モードと比較して2倍となる。
【0025】 損失を最小にする場合には、当業者によく知られているように、この2倍の電
流が必要となる。対称モードでは、双方の出力部が情報を含んでおり、DC電流
は、非対称モードにおいて全電圧スイングが1つの出力部O21のみに現れると
きに必要な値の約半分でよい。
【0026】 上記のような1つの増幅手段の代わりに、本発明は、1つが対称モードに用い
られ、もう1つが非対称モードに用いられる2つの増幅手段で構成されてもよい
。この場合も、1つの出力部(図2のO22)は、非対称モードでは、スイッチ
ング手段によりグランドに結合される。
【0027】 当業者は、本発明と同じ概念を用いて、上述した例の多数の変形例を十分に認
識するだろう。
【0028】 例えば、混合発振集積回路の内部に制御手段を備えることは不要であるという
ことを認識することが可能である。
【0029】 図2は、混合発振集積回路の一部分の非常に詳細な例を示している。この一部
分は、もちろん本発明のIF増幅器を構成する唯一の方法ではない。さらに、混
合発振集積回路の内部に全体が備えられたり、又は混合発振集積回路の内部、外
側に一部分が備えられたり、あるいはこの集積回路の外側に全体が備えられるス
イッチング手段が可能である。
【0030】 グランドは、任意の基準電圧が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明にかかるチューナの一例の概略図である。
【図2】 本発明に係るIF増幅器の一例の概略図である。
【符号の説明】
1 入力部 3 入力回路 5 混合発振段 7 SAWフィルタ 51,251 混合発振集積回路 53 制御手段 511,2511 IF増幅器 513,2513 スイッチング手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 Groenewoudseweg 1, 5621 BA Eindhoven, Th e Netherlands Fターム(参考) 5K020 DD11 DD13 EE04 FF12 HH13 KK04 KK07 MM05 5K061 AA02 BB01 BB07 CC11 CC23 CC25 CC45 5K062 AA02 AA06 AB11 AD05 AE03 BE08

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力回路及び混合発振段を有するチューナであって、 前記混合発振段が前記チューナの出力部に結合されたIF増幅器を有し、 前記チューナが、対称出力モード及び非対称出力モードを切り換えるためのス
    イッチング手段を有し、前記非対称モードでは、前記チューナの1つの出力部が
    前記スイッチング手段により基準電圧に結合され、前記チューナが、前記スイッ
    チング手段の動作を制御する制御手段を有することを特徴とするチューナ。
  2. 【請求項2】 前記IF増幅器が、切換え可能なIF増幅器であることを特
    徴とする請求項1に記載のチューナ。
  3. 【請求項3】 前記IF増幅器が、第1及び第2の増幅手段を有し、 前記第1の増幅手段が対称出力モードで動作し、前記第2の増幅手段が非対称
    モードで動作することを特徴とする請求項1に記載のチューナ。
  4. 【請求項4】 請求項2又は3に係るチューナに使用されるIF増幅器。
  5. 【請求項5】 請求項4にかかるIF増幅器を有する混合発振集積回路。
JP2000575215A 1998-10-05 1999-09-17 If増幅器 Pending JP2002527923A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP98203343.3 1998-10-05
EP98203343 1998-10-05
PCT/EP1999/007014 WO2000021193A1 (en) 1998-10-05 1999-09-17 If amplifier

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002527923A true JP2002527923A (ja) 2002-08-27

Family

ID=8234184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000575215A Pending JP2002527923A (ja) 1998-10-05 1999-09-17 If増幅器

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6259903B1 (ja)
EP (1) EP1051802B1 (ja)
JP (1) JP2002527923A (ja)
KR (1) KR100688655B1 (ja)
CN (1) CN1311626C (ja)
DE (1) DE69925360T2 (ja)
WO (1) WO2000021193A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100773618B1 (ko) 2000-06-30 2007-11-05 엔엑스피 비 브이 증폭기 회로, 튜너, 수신기 및 증폭기 회로 동작 최적화방법
DE102005051778B4 (de) * 2005-10-28 2011-07-28 Texas Instruments Deutschland GmbH, 85356 Analoger Signalverarbeitungsblock
KR100659324B1 (ko) 2006-02-08 2006-12-19 엘지이노텍 주식회사 알에프 수신장치의 튜너

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04196826A (ja) * 1990-11-28 1992-07-16 Hitachi Ltd 受信機
JPH0583154A (ja) * 1991-09-20 1993-04-02 Hitachi Ltd Ic化受信装置
JPH09238035A (ja) * 1996-02-28 1997-09-09 Sony Corp 出力回路
JPH10178322A (ja) * 1996-12-18 1998-06-30 Sony Corp 中間周波増幅回路

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51127609A (en) * 1975-04-28 1976-11-06 Trio Kenwood Corp Switching circuit for band width of intermediate frequency amplifying stage of fm receiver
GB2148639B (en) * 1983-09-15 1987-04-01 Sinclair Res Ltd Television receivers
JPS60101816U (ja) * 1983-12-19 1985-07-11 パイオニア株式会社 音響出力増幅装置
FR2584548B1 (fr) * 1985-07-04 1987-10-09 Lmt Radio Professionelle Dispositif d'augmentation de la dynamique d'un circuit d'amplification, en particulier d'un recepteur mls de bord
JPH0247931A (ja) * 1988-08-09 1990-02-16 Nec Corp チューナ回路
US5243623A (en) * 1990-09-25 1993-09-07 National Semiconductor Corporation Switchable multi-mode transceiver interface device
JP2782963B2 (ja) * 1991-02-15 1998-08-06 日本電気株式会社 増幅回路
US5311149A (en) * 1993-03-12 1994-05-10 Trimble Navigation Limited Integrated phase locked loop local oscillator
GB2278253B (en) * 1993-05-05 1996-08-28 Marconi Gec Ltd An integrated transceiver circuit packaged component
US5793799A (en) * 1994-08-03 1998-08-11 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Switchable circuit for processing and demodulating digital and analog signals
US5564098A (en) * 1994-09-13 1996-10-08 Trimble Navigation Limited Ultra low-power integrated circuit for pseudo-baseband down-conversion of GPS RF signals
KR100195735B1 (ko) * 1996-03-25 1999-06-15 전주범 개선된 튜너
DE19705168A1 (de) * 1997-02-11 1998-09-10 Rohde & Schwarz Differenzverstärkerschaltung
US5914638A (en) * 1997-06-06 1999-06-22 Omnivision Technologies, Inc. Method and apparatus for adjusting the common-mode output voltage of a sample-and-hold amplifier

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04196826A (ja) * 1990-11-28 1992-07-16 Hitachi Ltd 受信機
JPH0583154A (ja) * 1991-09-20 1993-04-02 Hitachi Ltd Ic化受信装置
JPH09238035A (ja) * 1996-02-28 1997-09-09 Sony Corp 出力回路
JPH10178322A (ja) * 1996-12-18 1998-06-30 Sony Corp 中間周波増幅回路

Also Published As

Publication number Publication date
DE69925360T2 (de) 2006-01-19
CN1311626C (zh) 2007-04-18
CN1289477A (zh) 2001-03-28
KR20010032787A (ko) 2001-04-25
KR100688655B1 (ko) 2007-02-28
US6259903B1 (en) 2001-07-10
WO2000021193A1 (en) 2000-04-13
EP1051802B1 (en) 2005-05-18
DE69925360D1 (de) 2005-06-23
EP1051802A1 (en) 2000-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1286463A2 (en) Gain control amplifier
JP2677570B2 (ja) 増幅回路配置
JP2002527923A (ja) If増幅器
US5352992A (en) Amplifier circuit
US4864155A (en) Circuitry for suppressing audible noise
JPS6341453B2 (ja)
US7412219B2 (en) High-frequency amplifier having simple circuit structure and television tuner using high-frequency amplifier
JP3806617B2 (ja) テレビジョンチューナ
KR100900107B1 (ko) 송신기 칩의 믹싱 스테이지 및 그러한 송신기 칩
KR20000048755A (ko) 텔레비젼 튜너용 다중 전치 증폭기 회로
JPS62141805A (ja) Uhf増幅混合回路
JPWO2003079542A1 (ja) マイクロ波回路
JPH10126215A (ja) 可変減衰装置
US6452645B1 (en) Multiple preliminary stage circuit for television tuner
JPS5846564Y2 (ja) 増巾回路
JP3742269B2 (ja) 発振装置
JP4173605B2 (ja) アップコンバージョン方式のam受信機における高周波増幅回路
JP3708869B2 (ja) 高周波回路
KR910007675Y1 (ko) 다기능 무선 마이크 장치
JP2502055Y2 (ja) トランシ―バ
JP3101450U (ja) テレビジョンチューナ
KR200156838Y1 (ko) 티브이의 시스템 변화에 따른 음성 출력 레벨 조절 회로
JPH0515579U (ja) Rf変調装置
JPS5921133A (ja) 受信回路
JPH1146123A (ja) 高周波増幅器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060915

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20070323

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080424

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090904

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090915

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100330