JP2002526626A - 非強化熱可塑性成形材料 - Google Patents

非強化熱可塑性成形材料

Info

Publication number
JP2002526626A
JP2002526626A JP2000574605A JP2000574605A JP2002526626A JP 2002526626 A JP2002526626 A JP 2002526626A JP 2000574605 A JP2000574605 A JP 2000574605A JP 2000574605 A JP2000574605 A JP 2000574605A JP 2002526626 A JP2002526626 A JP 2002526626A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
weight
molding
components
acrylonitrile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000574605A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002526626A5 (ja
Inventor
フィッシャー ミヒャエル
クノル マンフレート
ジンス クリストフ
ベルツ シュテファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JP2002526626A publication Critical patent/JP2002526626A/ja
Publication of JP2002526626A5 publication Critical patent/JP2002526626A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • C08L67/03Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds the dicarboxylic acids and dihydroxy compounds having the carboxyl- and the hydroxy groups directly linked to aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L55/00Compositions of homopolymers or copolymers, obtained by polymerisation reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, not provided for in groups C08L23/00 - C08L53/00
    • C08L55/02ABS [Acrylonitrile-Butadiene-Styrene] polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F265/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of unsaturated monocarboxylic acids or derivatives thereof as defined in group C08F20/00
    • C08F265/04Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of unsaturated monocarboxylic acids or derivatives thereof as defined in group C08F20/00 on to polymers of esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F279/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of monomers having two or more carbon-to-carbon double bonds as defined in group C08F36/00
    • C08F279/02Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of monomers having two or more carbon-to-carbon double bonds as defined in group C08F36/00 on to polymers of conjugated dienes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L25/00Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L25/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08L25/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • C08L25/08Copolymers of styrene
    • C08L25/12Copolymers of styrene with unsaturated nitriles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L25/00Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L25/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08L25/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • C08L25/08Copolymers of styrene
    • C08L25/14Copolymers of styrene with unsaturated esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/003Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to macromolecular compounds obtained by reactions only involving unsaturated carbon-to-carbon bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/06Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to homopolymers or copolymers of aliphatic hydrocarbons containing only one carbon-to-carbon double bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2300/00Characterised by the use of unspecified polymers
    • C08J2300/22Thermoplastic resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2201/00Properties
    • C08L2201/02Flame or fire retardant/resistant
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/03Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L25/00Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L25/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08L25/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • C08L25/08Copolymers of styrene

Abstract

(57)【要約】 本発明の目的は、合計して100質量%になる、成分A〜C及び場合によりD及びEの合計に対して、a)成分Aとして、芳香族ポリエステル少なくとも1種10〜98質量%、b)成分Bとして、0℃以下の軟相のガラス転移温度及び平均粒度50〜1000nmを有する粒状グラフトコポリマー少なくとも1種1〜50質量%、c)成分Cとして、モノマー:c1)成分C1としてのビニル芳香族モノマー少なくとも1種50〜90質量%及びc2)成分C2としてのアクリルニトリル及び/又はメタクリルニトリル10〜25質量%から成る少なくとも1種のコポリマー1〜50質量%、d)成分Dとして、成分A及び/又はCと均一に混合可能な、又はその中に分散可能な相容性ポリマー0〜25質量%、e)成分Eとして、慣用の添加剤、例えばカーボンブラック、顔料、UV−安定剤、酸化遅延剤、滑剤及び離型剤0〜10質量%を含有する熱可塑性成形材料である。また、本発明の目的は、自動車の車内用のこの成形材料からの成形部材及び成形部材の製造のための成形材料の使用である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、非強化熱可塑性成形材料、それから成る成形部材及び成形部材の製
造のための成形材料の使用に関する。
【0002】 自動車両の車内で使用されるポリマー加工材料から成る成形部材は、その耐熱
変形性、その機械特性、その表面特性、その老化特性及びその臭気特性に関する
高い要求を満たさなければならない。自動車両−車内使用のための成形部材の製
造のために、従来は、様々なポリマー加工材料が使用されている。
【0003】 使用されている1加工材料は、ABSである。この加工材料は、悪いUV−耐
性、悪い耐熱老化性及び悪い耐熱変形性(ビカー(Vicat)B−軟化温度<110
℃)を有する。
【0004】 使用されているもう1種の加工材料は、ABS/PC(アクリルニトリル/ブ
タジエン/スチロール−コポリマー及びポリカルボネートからのポリマーブレン
ド)である。しかし、この加工材料は、不充分なUV−耐性、悪い加熱時効性(
加熱貯蔵後の粘靱性及び破断伸張)、不適切な表面特性、例えば軟化剤に対する
悪い引張亀裂耐性及び特に悪い放出特性及び悪い臭気性を有する。臭気性とは、
決められた持続時間の温度−及び気候貯蔵後に感知可能な臭気を示す揮発性成分
を発散する加工材料の傾向のことである。
【0005】 他の加工材料として、ABS/PA(ABS及びポリアミドから成るポリマー
ブレンド)が使用される。ABS/PAも、悪いUV−耐性、悪い耐熱変形性(
ビカーB−軟化温度<105℃)、悪い耐熱老化性、高い吸湿性、及び悪い流動
性を示す。
【0006】 他の加工材料として、PPE/HIPS(ポリフェニレンオキシド及び衝撃粘
靱性に変性されたポリスチロールから成るポリマーブレンド)が使用される。こ
の加工材料の欠点は、その悪い流動性、悪いUV−耐性、泡付着性及び耐熱老化
性及びその悪い臭気性である。
【0007】 更に、PET/PC(ポリエチレンテレフタレート及びポリカルボネートから
成るポリマーブレンド)が使用される。この加工材料の欠点は、例えば軟化剤に
対するその僅少な引張亀裂耐性及びその悪い流動性である。
【0008】 他の使用される加工材料として、PBT/PCも、悪い流動性及び引張亀裂耐
性を有する。
【0009】 前記の加工材料は、主に、ほんの僅少なビカーB−軟化温度(ビカーB<13
0℃)で示される悪い耐熱変形性及び悪い耐熱老化性を有する。しかし、使用さ
れる加工材料の良好な耐熱変形性及び耐熱老化性は重要である、それというのも
、自動車両−車内は、殊に太陽光線の影響下で著しく熱くなるからである。
【0010】 前記の欠点は、PBT/ASA/PSAN(ポリブチレンテレフタレート、ア
クリルニトリル/スチロール/アクリル酸エステル−コポリマー及びポリスチロ
ール/アクリルニトリル−コポリマーから成るポリマーブレンド)をベースとす
るポリマー加工材料で排除することができた。そのような加工材料は、西ドイツ
国特許(DE−A)第3911828号明細書中に一般に公開されている。その
実施例は、PSAN−コポリマーのアクリルニトリル−高成分を有する成形材料
に関連している。しかし、この成形材料から成る成形部材は、前記の加工材料の
大多数と同様に、悪い放出−及び臭気特性を有する。この成形材料のガラス繊維
分も、それから製造される成形部材の表面特性及び粘靱性に不利に作用する。
【0011】 本発明の課題は、自動車両の車内で使用される成形部材の製造のために好適な
、その機械的、可視的及び表面特性に関して好適な特性プロフィール及び殊に、
良好な耐熱変形性、耐熱老化性及び良好な放出特性及び/又は臭気特性を有する
成形材料を提供することである。
【0012】 この課題は、合計して100質量%になる、成分A〜C及び場合によりD及び
Eの合計に対して、 a)成分Aとして、芳香族ポリエステル少なくとも1種10〜98質量% b)成分Bとして、0℃以下の軟相のガラス転移温度及び平均粒度50〜100 0nmを有する粒状グラフトコポリマー少なくとも1種1〜50質量% c)成分Cとして、モノマー: c1)成分C1としてのビニル芳香族モノマー少なくとも1種50〜90質
量%及び c2)成分C2としてのアクリルニトリル及び/又はメタクリルニトリル1
0〜25質量% から成るコポリマー少なくとも1種1〜50質量% d)成分Dとして、成分A及び/又はCと均一に混合可能な又はその中に分散可
能な相容性ポリマー0〜25質量% e)成分Eとして、慣用の添加剤、例えばUV−安定剤、カーボンブラック、顔
料、酸化遅延剤、滑剤及び離型剤0〜10質量% を含有する熱可塑性成形材料によって解決される。
【0013】 本発明による成形材料は、成分Aとして、芳香族ポリエステル10〜98質量
%、有利に20〜75質量%、特に有利に30〜60質量%を含有する。本発明
による成形材料中に含有されるポリエステルは、自体公知である。
【0014】 ポリエステルの製造は、テレフタル酸、そのエステル又は他のエステル形成性
誘導体と、1,4−ブタンジオール、1,3−プロパンジオール又は1,2−エ
タンジオールとの反応によって自体公知の方法で行なうことができる。
【0015】 テレフタル酸の20モル%までが、他のジカルボン酸によって代えることがで
きる。ここで、単に例として、ナフタリンジカルボン酸、イソフタル酸、アジピ
ン酸、アゼライン酸、セバシン酸、ドデカンジ酸及びシクロヘキサンジカルボン
酸、これらのカルボン酸の混合物及びそのエステル形成性誘導体が挙げられる。
【0016】 また、ジヒドロキシ化合物、1,4−ブタンジオール、1,3−プロパンジオ
ール又は1,2−エタンジオールの20モル%までが、他のジヒドロキシ化合物
、例えば1,6−ヘキサンジオール、1,4−ヘキサンジオール、1,4−シク
ロヘキサンジオール、1,4−ジ(ヒドロキシメチル)シクロヘキサン、ビスフ
ェノールA、ネオペンチルグリコール、これらのジオールの混合物及びそのエス
テル形成性誘導体によって代えることができる。
【0017】 有利な芳香族ポリエステルは、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリ
トリメチレンテレフタレート(PTT)及び殊にポリブチレンテレフタレート(
PBT)であり、これらは、もっぱら、テレフタル酸及び相応するジオール、1
,2−エタンジオール、1,3−プロパンジオール及び1,4−ブタンジオール
から生成されている。芳香族ポリエステルは、全部又は部分的に、ポリエステル
−再生品、例えば壜原料又は壜製造の廃棄物からのPET−粉砕物質の形で使用
することもできる。
【0018】 特に有利な1実施態様で、成分Aは、 a1)ポリブチレンテレフタレート60〜100質量%、殊に80〜95質量%
及び a2)ポリエチレンテレフタレート0〜40質量%、殊に5〜20質量% から成る。
【0019】 本発明による成形材料は、成分Bとして、0℃以下の軟質相のガラス転移温度
及び平均粒度50〜1000nmを有する粒状グラフトコポリマー少なくとも1
種1〜50質量%、有利に1〜25質量%、特に有利に2〜15質量%、殊に2
〜10質量%を含有する。
【0020】 成分Bとは、有利に、 b1)0℃以下のガラス転移温度を有する粒状グラフト基体(B1)50〜90
質量%及び b2)モノマー: b21)成分B21としてのビニル芳香族モノマー50〜90質量%及び b22)成分B22としてのアクリルニトリル及び/又はメタクリルニトリ
ル10〜49質量% から成るグラフト枝体10〜50質量% から成るグラフトコポリマーのことである。
【0021】 粒状グラフト基体B1は、共役ジエン70〜100質量%及び2個のオレフィ
ン系非共役二重結合を有する二官能性モノマー0〜30質量%から成ってよい。
そのようなグラフト基体は、例えばABS−ポリマー又はMBS−ポリマーの場
合には、成分Bとして使用される。
【0022】 本発明の有利な1実施態様によれば、グラフト基体B1は、モノマー: b11)成分B11としてのアクリル酸のC〜C10−アルキルエステル75
〜99.9質量%、 b12)成分B12としての少なくとも2個のオレフィン系非共役二重結合を有
する多官能モノマー少なくとも1種0.1〜10質量%及び b13)成分B13としての他の共重合可能なモノマー1種以上0〜24.9質
量% から成る。
【0023】 グラフト基体B1とは、有利に−20℃以下、特に有利に−30℃以下のガラ
ス転移温度を有するエラストマーのことである。
【0024】 このエラストマーの製造のために、主モノマーB11として、アルコール成分
中に1〜10個のC−原子、殊に4〜8個のC−原子を有するアクリル酸のエス
テルが使用される。特に有利なモノマーB11は、イソ−及びn−ブチルアクリ
レート及び2−エチルヘキシルアクリレートであり、その内、後者の2種が特に
有利である。
【0025】 アクリル酸のエステルの他に、架橋結合性モノマーB12として、少なくとも
2個のオレフィン系非共役二重結合を有する多官能性モノマー0.1〜10、有
利に0.1〜5、特に有利に1〜4質量%が使用される。例は、ジビニルベンゾ
ール、ジアリルフマレート、ジアリルフタレート、トリアリルシアヌレート、ト
リアリルイソシアヌレート、トリシクロデセニルアクリレート及びジヒドロジシ
クロペンタジエニルアクリレートであり、その内、後者の2種が特に有利である
【0026】 グラフト基体B1の構成に、モノマーB11及びB12の他に、更に、他の共
重合可能なモノマー、有利にブタジエン−1,3、スチロール、α−メチルスチ
ロール、アクリルニトリル、メタクリルニトリル及びメタクリル酸のC〜C −アルキルエステル又はこれらのモノマーの混合物24.9質量%まで、有利に
20質量%までが関与することができる。特に有利な1実施態様では、グラフト
基体B1は、ブタジエン−1,3を含有せず、殊に、グラフト基体B1は、もっ
ぱら、成分B11及びB12から成る。
【0027】 グラフト基体B1上に、モノマー: b21)成分B21としてのビニル芳香族モノマー50〜90質量%、有利に
60〜90質量%、特に有利に65〜80質量%及び b22)成分B22としてのアクリルニトリル又はメタクリルニトリル又はそ
の混合物10〜50質量%、有利に10〜40質量%、特に有利に20〜35質
量% から成るグラフト枝体がグラフト結合している。
【0028】 ビニル芳香族モノマーの例は、非置換スチロール及び置換スチロール、例えば
α−メチルスチロール、p−クロルスチロール及びp−クロル−α−メチルスチ
ロールである。非置換スチロール及びα−メチルスチロールが有利であり、特に
、非置換スチロールが有利である。
【0029】 本発明の1実施態様によれば、成分Bの平均粒度は、50〜200nm、有利
に約100nmである。
【0030】 本発明のもう1つの実施態様によれば、成分Bの平均粒度は、200〜100
0nm、有利に約500nmである。
【0031】 本発明のもう1つの実施態様によれば、成分Bの粒度分布は二モードであり、
この際、成分Bは、10〜90質量%、有利に30〜90質量%、特に有利に5
0〜75質量%までが、平均粒度50〜200nm、有利に約100nmを有す
る小粒子状のグラフトコポリマーから成り、かつ10〜90質量%、有利に10
〜70質量%、特に有利に25〜50質量%までが、平均粒度250〜1000
nm、有利に約500nmを有する大粒子状のグラフトコポリマーから成る。
【0032】 平均粒度又は粒度分布として、積分質量分布から決められる数値が挙げられる
。本発明による平均粒度とは、全ての場合において、例えばショルタン(W.Scho
ltan)及びランゲ(H.Lange)のKolloid-Z. und Z.Polymer, 250(1972)782-79
6 頁に記載の方法に相応して、分析用超遠心分離によって測定されたような、粒
度の質量平均のことである。この超遠心分離測定により、試料の粒径の積分質量
分布が得られる。これから、粒子の如何なる質量%が、一定の大きさの直径と同
じであるか、又はそれよりも小さいかを引き出すことができる。この際、積分質
量分布のd50−値としても表示される平均粒径は、粒子の50質量%が、d −値に相応する直径よりも小さい直径を有する粒径として定義される。この場
合、粒子の50質量%は、同様に、d50−値よりも大きい直径を有する。ゴム
粒子の粒度分布幅の特徴づけのために、d50−値(平均粒径)の他に、積分質
量分布から生じるd10−及びd90−値が引用される。この際、積分質量分布
のd10−又はd90−値は、d50−値に相応して、それらが粒子の10又は
90質量%に関係しているという差異を用いて定義される。次の商: (d90−d10)/d50=Q は、粒度の分布幅の尺度である。成分Aとして本発明により使用可能な乳化ポリ
マーAは、有利に0.5よりも小さい、殊に0.35よりも小さいQ−値を示す
【0033】 グラフトコポリマーBは、一般に1段以上の段で、即ち、1個の核及び1段以
上の外殻から構成されるポリマーである。このポリマーは、1段の基礎段(グラ
フト核)B1及び1段又は(有利に)多段のその上にグラフト結合された段B2
(グラフト外殻)、いわゆるグラフト段又はグラフト外殻から成る。
【0034】 単一グラフト結合又は多重グラフト結合によって、1段以上のグラフト外殻を
ゴム粒子上に施すことができ、この際、各グラフト外殻は他の組成を有すること
ができる。グラフト結合すべきモノマーに加えて、架橋結合性又は反応性の多官
能性基を含有するモノマーを一緒にグラフト結合させることができる(例えば、
EP−A0230282、DE−A3601419、EP−A0269861参
照)。
【0035】 本発明の1実施態様によれば、グラフト基体B1として、0℃以下のガラス転
移温度を有する架橋結合したアクリル酸エステル−ポリマーを用いる。架橋結合
したアクリル酸エステル−ポリマーは、有利に、−20℃以下、殊に−30℃以
下のガラス転移温度を有するべきである。
【0036】 グラフトコポリマーの多殻構造も原則的に可能であり、この際、少なくとも1
つの内殻は、0℃以下のガラス転移温度を有し、最外殻は、23℃以上のガラス
転移温度を有すべきである。
【0037】 有利な1実施態様において、グラフト枝体B2は、少なくとも1層のグラフト
外殻から成り、この際、その最外殻は、30℃以上のガラス転移温度を有し、こ
の際、グラフト枝体B2のモノマーから形成されるポリマーは、80℃以上のガ
ラス転移温度を有する。
【0038】 グラフトコポリマーBの好適な製法は、乳化−、溶液−、塊状−又は懸濁重合
である。グラフトコポリマーBは、有利に、ラジカル乳化重合によって、20〜
90℃の温度で、水溶性及び/又は油溶性重合開始剤、例えばペルオキソジスル
フェート又は過酸化ベンゾイルの使用下に、又はレドックス重合開始剤を用いて
製造される。レドックス重合開始剤は、20℃以下の重合のためにも好適である
【0039】 好適な乳化重合法は、西ドイツ国特許(DE−A)第2826925号明細書
、西ドイツ国特許(DE−A)第3149358号明細書及び西ドイツ国特許(
DE−C)第1260135号明細書に記載されている。
【0040】 グラフト外殻の構成は、有利に、例えば西ドイツ国特許(DE−A)第322
7555、3149357、3149358、3414118号明細書に記載さ
れているような乳化重合法で行なわれる。本発明による粒度50〜1000nm
の一定の調整は、有利に、西ドイツ国特許(DE−C)第1260135号明細
書、西ドイツ国特許(DE−A)第2826925号明細書又はアプライド・ポ
リマー・サイエンス(Applied Polymer Science),9巻(1965),2929頁に記
載されてい る方法によって行なわれる。異なる粒度を有するポリマーの使用は
、例えば西ドイツ国特許(DE−A)第2826925号明細書及び米国特許(
US)第5196480号明細書から公知である。
【0041】 本発明による成形材料は、成分Cとして、モノマー: c1)成分C1としてのビニル芳香族モノマー少なくとも1種75〜90質量
%、有利に77〜90質量%、特に有利に81〜90質量%及び c2)成分C2としてのアクリルニトリル及び/又はメタクリルニトリル10
〜25質量%、有利に10〜23質量%、特に有利に10〜19質量%、殊に1
5〜19質量% から成るコポリマー1〜50質量%、有利に10〜25質量%、特に有利に12
〜20質量%を含有する。
【0042】 ビニル芳香族モノマーとして、前記のモノマーC1及び成分B21として前記
のビニル芳香族モノマーが好適である。成分Cは、グラフト枝体B2として前記
されている非晶質ポリマーが有利である。本発明の1実施態様により、成分Cと
して、スチロール及び/又はα−メチルスチロールとアクリルニトリルとのコポ
リマーが使用される。この際、成分Cのこのコポリマー中のアクリルニトリル含
量は、25質量%以上ではなく、一般に10〜25質量%、有利に10〜22質
量%、特に有利に10〜19質量%、殊に15〜19質量%である。成分Cのア
クリルニトリル低含量は、成分Aとのより良好な相容性をもたらし、それによっ
てより良好な機械特性が条件付けられることが推定される。成分Cには、成分B
の製造のためのグラフト共重合の際に生じるグラフト結合されていない遊離のス
チロール−アクリルニトリル−コポリマーも数えられる。グラフトコポリマーB
の製造のためのグラフト共重合で選択される条件によって、グラフト共重合の際
に、充分な割合の成分Cが既に生成されていることが可能であり得る。しかし、
一般に、グラフト共重合の際に得られる生成物を、付加的な別に製造された成分
Cと充分に混合することが必要である。
【0043】 この付加的な別に製造された成分Cとは、有利に、スチロール/アクリルニト
リル−コポリマー、α−メチルスチロール/アクリルニトリル−コポリマー又は
α−メチルスチロール/スチロール/アクリルニトリル−ターポリマーであって
よい。コポリマーC中のアクリルニトリルの含量は、25質量%、殊に19質量
%を越えないことが重要である。このコポリマーは、単独で又は混合物として、
成分Cに使用することができ、従って、本発明による成形材料の付加的な別に製
造された成分Cとは、例えばスチロール/アクリルニトリル−コポリマー(PS
AN)及びα−メチルスチロール/アクリルニトリル−コポリマーからの混合物
であってよい。成分Cの異なるコポリマーのアクリルニトリル含量も、異なって
いてよい。しかし、成分Cは、1種以上のスチロール/アクリルニトリル−コポ
リマーだけから成るのが有利であり、この際、コポリマーはアクリルニトリルの
異なる含量を有することができる。特に有利な1実施態様では、成分Cは、1種
だけのスチロール/アクリルニトリル−コポリマーから成る。
【0044】 本発明による成形材料は、成分Dとして、成分A及び/又はCと均一に混合可
能な、又はこの中に分散可能な相容性の他のポリマー0〜25質量%を含有する
ことができる。例えば、関連した慣用のグラフトゴム、例えばエチレン−ビニル
アセテート−ゴム、シリコーンゴム、ポリエーテルゴム、水素化ジエンゴム、ポ
リアルケナマーゴム、アクリレートゴム、エチレン−プロピレン−ゴム、エチレ
ン−プロピレン−ジエン−ゴム及びブチルゴム、メチルメタクリレート−ブタジ
エン−スチロール(MBS)−ゴム、メチルメタクリレート−ブチルアクリレー
ト−スチロール−ゴムを、これらが成分A、B及びCから生成される混合相と混
合可能であるか、又はこの中に分散可能であるかぎり、使用することができる。
アクリレートゴム、エチレン−プロピレン(EP)−ゴム及びエチレン−プロピ
レン−ジエン(EPDM)ゴムが有利に使用される。更に、成分B及びCから生
成される混合相と相容性の、又は混合可能なポリマー又はコポリマー、例えばポ
リカルボネート、ポリメタクリレート、殊にPMMA、ポリフェニレンエーテル
又はシンジオタクチックポリスチロールが重要である。
【0045】 更に、殊にポリエステル(成分A)に共有結合を介して結合する反応性ゴム、
例えば、酸無水物、例えば無水マレイン酸又はエポキシ−化合物、例えばグリシ
ジル−メタクリレートとグラフト結合したポリオレフィンゴム及び/又は各々の
アクリレートゴムが重要である。最後に、成分B及び/又はCから生成される非
晶質相と、成分Aから生成される結晶性又は部分結晶性の相との間の界面に存在
し、そうして2相のより良好な結合に関与するポリマー又はコポリマー1種以上
を使用することもできる。そのようなポリマーの例は、PBT及びPSANから
のグラフトコポリマー又はセグメント化されたコポリマー、例えば、M>10
0 0を有するPBTから成るセグメント少なくとも1種及びPSANから成る
セグメント少なくとも1種又はPSANと相容性/混合可能なM>1000を
有する1セグメントから成るブロック−コポリマー又はマルチブロック−コポ
リマーである。
【0046】 本発明による成形材料は、成分Eとして、慣用の添加剤0〜10質量%を含有
する。そのような添加剤としては、例えば次のものが挙げられる:UV−安定剤
、酸化遅延剤、滑剤及び離型剤、染料、顔料、色料、核形成剤、静電防止剤、酸
化防止剤、耐熱性の改善のための、耐光性の上昇のための、耐加水分解性及び耐
化学薬品性の上昇のための安定剤、熱分解に対する薬剤及び殊に成形体又は成形
部材の製造のために有利である滑剤。これらの他の添加剤の供給は、製造工程の
各工程で行なうことができるが、添加剤の安定化効果(又は他の特殊効果)を早
期に利用するために、早い時点が有利である。耐熱剤又は酸化遅延剤は、通例、
元素の周期律系の第I族の金属(例えば、Li、Na、K、Cu)から由来する
金属ハロゲニド(塩化物、臭化物、沃化物)である。
【0047】 好適な安定剤は、慣用のヒンダード・フェノールであるが、ビタミンE又は同
様に構成された化合物も好適である。HALS−安定剤(Hindered Amine Light
Stabilizers)、ベンゾフェノン、レゾルシン、サリシレート、ベンゾトリアゾ
ール及び他の化合物も好適である(例えば、Irganox(R) 、Tinuvin(R)
例えば、Tinuvin(R) 770(HALS-Absorber、ビス(2,2,6,6−テトラメ
チル−4−ピペリジル)セバケート)又はTinuvin(R)P(UV-Absorber-(2H-
ベンゾトリアゾル-2-イル)-4-メチルフェノール)、Topanol(R))。これ
らは、通例、2質量%までの量で(全混合物に対して)使用される。
【0048】 好適な滑剤及び離型剤は、ステアリン酸、ステアリルアルコール、ステアリン
酸エステル又は12〜30個の炭素原子を有する一般に高級の脂肪酸、その誘導
体及び相応する脂肪酸混合物である。これらの添加剤の量は、0.05〜1質量
%の範囲である。
【0049】 シリコーン油、オリゴマーのイソブチレン又は類似物質も添加剤として重要で
ある;その常用量は、0.05〜5質量%である。顔料、染料、明白化剤、例え
ばウルトラマリンブルー、フタロシアニン、二酸化チタン、硫化カドミウム、ペ
リレンテトラカルボン酸の誘導体も同様に使用可能である。添加剤として、更に
、カーボンブラックを、純粋でも、マスターバッチとしても使用することができ
る。
【0050】 加工助剤及び安定剤、例えばUV−安定剤、潤滑剤及び静電防止剤は、全ての
成形材料に対して、通例0.01〜5質量%の量で使用される。
【0051】 核形成剤、例えばタルク、弗化カルシウム、ナトリウムフェニルホスフィネー
ト、酸化アルミニウム又は粉砕ポリテトラフルオルエチレンを、全ての成形材料
に対して、例えば5質量%までの量で使用することができる。軟化剤、例えばフ
タル酸ジオクチルエステル、フタル酸ジベンジルエステル、フタル酸ブチルベン
ジルエステル、炭化水素油、N−(n−ブチル)ベンゾールスルホンアミド、o
−及びp−トルオールエチルスルホンアミドは、成形材料に対して、有利に、約
5質量%までの量で添加される。色料、例えば染料及び顔料は、成形材料に対し
て、約5質量%までの量で添加することができる。
【0052】 成分A、B及びC及び場合によりD及びEの混合は、全ての公知の方法による
各々任意の方法によって行なうことができる。混合の際に、成分A〜C及び場合
によりD及びEを、そのものとして、又は1成分と他の成分1種以上との混合物
の形でも使用することができる。例えば、成分Bを、成分C及び場合により成分
D及びEの一部又は全部と前以て混合させ、引き続き、残りの成分と混合させる
ことができる。成分B及びCが、例えば乳化重合によって製造されている場合に
は、得られるポリマー分散液を、相互に混合させ、その後にポリマーを一緒に沈
澱させ、ポリマー混合物を後処理することが可能である。しかし、成分B及びC
の混合は、成分の共通の押出、捏和又はローラー掛によって行なうのが有利であ
り、この際、成分B及びCは、必要な場合には、重合の際に得られる溶液又は水
性分散液から前以て単離されている。本発明による熱可塑性成形材料は、例えば
、成分Aを成分B及びCの各々と、又はそれらから成る混合物と、及び場合によ
り成分D及びEと混合させ、押出機中で溶融させることによって製造することが
できる。
【0053】 本発明による成形材料は、熱可塑性物質加工の公知方法によって、成形部材に
加工することができる。殊に、その製造は、熱成形、押出成形、射出成形、カレ
ンダー成形、中空体ブロー、圧縮、圧縮焼結、深絞り又は焼結によって、有利に
射出成形によって行なうことができる。本発明による成形材料から製造可能な成
形部材は、同様に、本発明の目的である。
【0054】 本発明による成形材料から製造される成形部材は、感知可能な臭気を有する揮
発成分を僅かしか放出しない。ポリマー加工材料の臭気は、DIN50011/
PV3900によって評価され、自動車両車内の構成部材に当てはまる。この規
格による臭気試験の結果は、本発明による成形部材の場合には、一般に評点5よ
りも良好であり、有利に評点4.5よりも良好である。PV3341による成形
部材の炭素−放出は、一般に<60μg/g、有利に<50μg/g、特に有利
に<40μg/gである。
【0055】 更に、本発明による成形部材は、良好な耐熱変形性を示す。ビカーB−軟化温
度は、一般に>120℃、有利に>130℃、特に有利に>140℃である。
【0056】 本発明による成形部材は、更に、良好な耐熱老化性を示す。
【0057】 本発明による成形部材は、更に、良好な機械特性を示す。即ち、その可塑性モ
ジュールは、一般に>1800、有利に>2000MPaであり、その伸展張力
は、一般に>40MPa、有利に>4MPaであり、その衝撃強度は、ISO1
79/leUにより、一般に1m当たり>50kJ、有利に1m当たり>8
0kJであり、前以ての加熱貯蔵を行なわないその衝撃強度は、ISO179/
leAにより、一般に1m当たり>10kJであり、その流動性(MVR26
0 ℃/5kp負荷力)は、>20、有利に>25g/cmである。
【0058】 本発明による成形部材は、130℃で1000時間持続する加熱貯蔵後に、−
20℃での突刺試験(プレート径3mm、ISO6603/2による)で、破砕
性を示さない。
【0059】 本発明による成形部材は、その高い耐熱変形性、その良好な耐熱老化性、その
UV−耐性、その良好な機械特性及びその極めて良好な表面特性に基づき、多数
の使用に好適である。単に例として、次のことが挙げられる:日用品−及び衛生
分野での使用、例えば安全剃刀におけるプラスチック部材、スポーツ−及び余暇
分野での使用、例えば園芸用具及び園芸器具及び自動車両における内部−及び外
部範囲での使用。
【0060】 その特性に基づき、例えばその良好な放出性及びその良好な機械性の故に、本
発明による成形部材は、殊に自動車−車内での使用に好適である。従って、本発
明による成形部材は、殊に、本発明による成形材料から製造される保護カバー、
物置仕切、計器盤の部材、ドア手摺、中間コンソール用部材及びラジオ及びエア
コン用取付具、中間コンソール用カバー、ラジオ、エアコン及び灰皿用カバー、
中間コンソールの延長部、収納ポケット(Stautasche)、運転−及び助手席ドア
用物置、中間コンソール用物置、運転−及び助手席用構成部材、例えば座席被覆
材、デフロスタダクト、車内鏡ケース、計器フード、計器ソケット、操縦桿用の
アッパー−及びロアーシェル、空気流変向器及びデフロスタダクト用の送風ダク
ト、排気管及び中間工作物、ドア側面被覆材、ひざ範囲の被覆材、排気ノズル、
除霜口、スイッチ及びレバーである。これらの使用は、考えられるだけの自動車
両車内使用の単なる例である。
【0061】 本発明による成形部材は、その極めて良好な表面特性の故に、ラッカー塗布さ
れる必要はない。また、その強靭性も、ガラス繊維強化成形部材に比べて高めら
れている。
【0062】 また、本発明の目的は、前記の成形部材の製造のための本発明による成形材料
の使用である。
【0063】 本発明を、次の例につき詳説する: 例: 例1〜4及び比較例V1及びV2 次の第1表中のデータに相応して、記載量のポリブチレンテレフタレート(P
BT)、標準−又は再生品−ポリエチレンテレフタレート(PET)、グラフト
ゴムP1及びP2、コポリマーPSAN1、PSAN2及びPSAN3、反応性
ゴム及び添加剤を、スクリュー押出機中で、250〜270℃の温度で混合させ
る。それによって生成した成形材料から、当該のDIN−規格に相応する検体を
射出成形する。
【0064】 変性剤1は、エルフ・アトヒェム社(Fa.Elf Atochem)のエチルアクリレート
−メチルメタクリレート−グリシジルメタクリレート−ゴム(Lotader(R))で
ある。
【0065】 変性剤2は、ローム・ウント・ハース社(Fa.Rohm und Haas)のブチルアクリ
レート−MMA−グリシジルメタクリレート−ゴム(Paraloid(R))である。
【0066】 P1は、平均粒度約100nmを有するSAN−グラフト外殻中にアクリルニ
トリル25質量%を有する微粒子状のASA−グラフトゴムである。
【0067】 P2は、SAN−グラフト外殻中にアクリルニトリル25質量%を有し、平均
粒径約500nmを有する粗粒子状のASA−グラフトゴムである。
【0068】 PSAN1は、アクリルニトリル19質量%を有するスチロール−/アクリル
ニトリル−コポリマーである。
【0069】 PSAN2は、アクリルニトリル35質量%を有するスチロール−/アクリル
ニトリル−コポリマーである。
【0070】 放出特性の評価は、DIN3341によって行なった。
【0071】 第2表は、放出特性の試験結果及び更に実施された機械的試験の結果を包含す
る。
【0072】
【表1】
【0073】
【表2】
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成12年8月29日(2000.8.29)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C08L 101/00 C08L 101/00 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),EA(AM,AZ ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL ,AU,BG,BR,BY,CA,CN,CZ,GE, HU,ID,IL,IN,JP,KR,KZ,LT,L V,MK,MX,NO,NZ,PL,RO,RU,SG ,SI,SK,TR,UA,US,ZA (72)発明者 クリストフ ジンス フランス国 ヴォルクスハイム リュ プ ランシパル 13 (72)発明者 シュテファン ベルツ ドイツ連邦共和国 フランクフルト シュ ヴァルツバッハシュトラーセ 7ベー Fターム(参考) 4J002 AC114 BB064 BB154 BB184 BC06Y BG044 BN124 BN15X BN16X BN164 CF04W CH044 CP034 DA036 FD056 FD076 FD096 FD166 FD176

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 合計して100質量%になる、成分A〜C及び場合によりD
    及びEの合計に対して、 a)成分Aとして、少なくとも1種の芳香族ポリエステル10〜98質量%、 b)成分Bとして、0℃以下の軟質相のガラス転移温度及び平均粒度50〜10
    00nmを有する粒状グラフトコポリマー少なくとも1種1〜50質量%、 c)成分Cとして、モノマー: c1)成分C1としてのビニル芳香族モノマー少なくとも1種50〜90質
    量%及び c2)成分C2としてのアクリルニトリル及び/又はメタクリルニトリル1
    0〜25質量% から成るコポリマー少なくとも1種1〜50質量% d)成分Dとして、成分A及び/又はCと均一に混合可能な又はその中に分散可
    能な相容性の他のポリマー0〜25質量% e)成分Eとして、慣用の添加剤、例えばカーボンブラック、顔料、UV−安定 剤、酸化遅延剤、滑剤及び離型剤0〜10質量% を含有する熱可塑性成形材料。
  2. 【請求項2】 成分Aは、 a1)ポリブチレンテレフタレート60〜100質量%及び a2)ポリエチレンテレフタレート0〜40質量% から成る、請求項1に記載の成形材料。
  3. 【請求項3】 成分Bは、 b1)モノマー: b1.1)成分B11としてのアクリル酸のC〜C10−アルキルエステ
    ル75〜99.9質量% b1.2)成分B12としての少なくとも2個のオレフィン系の非共役二重
    結合を有する多官能モノマー少なくとも1種0.1〜10質量%及び b1.3)成分B13としての他の共重合可能なモノマー1種以上0〜24
    .9質量% から成る粒状グラフト基体(B1)50〜90質量% 及び b2)モノマー: b2.1)成分B21としてのビニル芳香族モノマー50〜90質量%及び b2.2)成分B22としてのアクリルニトリル及び/又はメタクリルニト
    リル10〜50質量% から成るグラフト枝体(B2)10〜50質量% から成る、請求項1又は2に記載の成形材料。
  4. 【請求項4】 成分B21及び/又はC1は、非置換スチロールである、請
    求項1から3までのいずれか1項に記載の成形材料。
  5. 【請求項5】 成分B1は、成分B11及びB12から成る、請求項1から
    4までのいずれか1項に記載の成形材料。
  6. 【請求項6】 請求項1から5までのいずれか1項に記載の成形材料から成
    る成形部材。
  7. 【請求項7】 次の1つ以上の特徴: −PV3341による炭素−放出<C50μg/g −DIN50011/PV3900による臭気試験の結果が評点5より良好 −ビカーB−軟化温度>120℃ を有する、請求項6に記載の成形部材。
  8. 【請求項8】 自動車両の車内用の、請求項6又は7に記載の成形部材。
  9. 【請求項9】 自動車両の車内用の成形部材の製造のための、請求項1から
    5までのいずれか1項に記載の成形材料の使用。
  10. 【請求項10】 成形材料の熱成形、押出成形、射出成形、カレンダー成形
    、中空体ブロー成形、圧縮成形、圧縮焼結成形、深絞り成形又は焼結成形の工程
    を包含する、自動車の車内用の成形部材の製造のための、請求項1から5までの
    いずれか1項に記載の成形材料の使用法。
JP2000574605A 1998-10-01 1999-10-01 非強化熱可塑性成形材料 Withdrawn JP2002526626A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19845289.6 1998-10-01
DE19845289A DE19845289A1 (de) 1998-10-01 1998-10-01 Unverstärkte thermoplastische Formmassen
PCT/EP1999/007265 WO2000020501A1 (de) 1998-10-01 1999-10-01 Unverstärkte thermoplastische formmassen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002526626A true JP2002526626A (ja) 2002-08-20
JP2002526626A5 JP2002526626A5 (ja) 2006-10-19

Family

ID=7883102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000574605A Withdrawn JP2002526626A (ja) 1998-10-01 1999-10-01 非強化熱可塑性成形材料

Country Status (13)

Country Link
US (1) US6562902B1 (ja)
EP (1) EP1123349B1 (ja)
JP (1) JP2002526626A (ja)
KR (1) KR100611703B1 (ja)
CN (1) CN1123601C (ja)
AT (1) ATE268356T1 (ja)
AU (1) AU6467499A (ja)
BR (1) BR9914201A (ja)
CZ (1) CZ20011195A3 (ja)
DE (2) DE19845289A1 (ja)
ES (1) ES2222039T3 (ja)
MY (1) MY124358A (ja)
WO (1) WO2000020501A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016183294A (ja) * 2015-03-26 2016-10-20 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 絶縁性ポリブチレンテレフタレート系樹脂組成物及び成形体

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1432747B1 (en) * 2001-09-14 2011-05-11 Chemtura Corporation Multifunctional viscosity index improver and dispersant
US7189777B2 (en) 2003-06-09 2007-03-13 Eastman Chemical Company Compositions and method for improving reheat rate of PET using activated carbon
EP1908364A1 (en) * 2006-10-04 2008-04-09 Riri Group S.A. A fluid-tight slide fastener
PL2044855T3 (pl) * 2007-10-04 2011-05-31 Riri Sa Płynoszczelny zamek błyskawiczny
DE102008029079A1 (de) * 2008-06-19 2009-12-24 Mahle International Gmbh Mit Kohlenstoff angereicherter Werkstoff
KR100989911B1 (ko) * 2008-09-01 2010-10-26 삼성토탈 주식회사 내세제성이 우수한 폴리프로필렌 수지 조성물
KR20120051675A (ko) * 2009-08-07 2012-05-22 미츠비시 가스 가가쿠 가부시키가이샤 폴리에스터 수지 조성물
CN102731950A (zh) * 2011-04-15 2012-10-17 黑龙江鑫达企业集团有限公司 一种高耐热、高耐候散热格栅专用料
EP2921525B1 (en) * 2012-11-19 2017-07-19 Mitsui Chemicals, Inc. Polyester resin composition, manufacturing method therefor, and camera module containing said polyester resin composition
CN108059803B (zh) * 2017-12-12 2020-04-14 广州合成材料研究院有限公司 一种屋顶瓦用的pbt材料及其制备方法
CN114981337B (zh) * 2019-12-19 2023-07-14 赢创运营有限公司 包含聚醚嵌段酰胺的模塑组合物
CN114230960A (zh) * 2021-08-30 2022-03-25 青岛海尔新材料研发有限公司 一种具有耐化学功能以及耐环境应力开裂的树脂复合材料

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3733857A1 (de) 1987-10-07 1989-04-27 Basf Ag Glasfaserverstaerkte thermoplastische formmassen auf der basis von polyestern und pfropfpolymerisaten
US5219915A (en) 1989-04-11 1993-06-15 Basf Aktiengesellschaft Glass fiber-reinforced thermoplastic molding materials based on polyesters and graft polymers
DE3911828A1 (de) 1989-04-11 1990-10-18 Basf Ag Glasfaserverstaerkte thermoplastische formmassen auf der basis von polyestern und pfropfpolymerisaten
JP2863022B2 (ja) 1990-08-14 1999-03-03 ポリプラスチックス株式会社 ポリエステル樹脂組成物
ES2078767T3 (es) 1992-08-26 1995-12-16 Freudenberg Carl Fa Pieza de equipamiento interior para vehiculos.
DE4330490A1 (de) * 1993-09-09 1995-03-16 Basf Ag Thermoplastische Formmassen
DE4407069A1 (de) * 1994-03-03 1995-09-07 Basf Ag Formmasse
DE19530200A1 (de) * 1995-08-17 1997-02-20 Bayer Ag Feinstteilige anorganische Pulver als Flammschutzmittel in thermoplastischen Formmassen
WO1997021770A1 (fr) * 1995-12-13 1997-06-19 Kanegafuchi Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Latex caoutchouteux, copolymere greffe, et composition de resine thermoplastique

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016183294A (ja) * 2015-03-26 2016-10-20 三菱エンジニアリングプラスチックス株式会社 絶縁性ポリブチレンテレフタレート系樹脂組成物及び成形体

Also Published As

Publication number Publication date
DE19845289A1 (de) 2000-04-06
KR20010079968A (ko) 2001-08-22
US6562902B1 (en) 2003-05-13
DE59909660D1 (en) 2004-07-08
CN1123601C (zh) 2003-10-08
CZ20011195A3 (cs) 2001-11-14
EP1123349A1 (de) 2001-08-16
AU6467499A (en) 2000-04-26
WO2000020501A1 (de) 2000-04-13
BR9914201A (pt) 2001-07-03
KR100611703B1 (ko) 2006-08-11
CN1321181A (zh) 2001-11-07
ATE268356T1 (de) 2004-06-15
ES2222039T3 (es) 2005-01-16
EP1123349B1 (de) 2004-06-02
MY124358A (en) 2006-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4746184B2 (ja) 自動車の内部適用のための熱可塑性ポリエステル成形材料
US6605665B1 (en) Molding materials for use in motor vehicle interiors
JP2002526626A (ja) 非強化熱可塑性成形材料
US6689838B1 (en) Molding compounds with reduced adhesiveness use in the automobile industry
JP2003516456A (ja) ポリカーボネートおよびスチレンコポリマーをベースとする充填剤含有の熱可塑性成形材料
KR20140125438A (ko) 수지 조성물 및 그 성형체
JP2002212400A (ja) 熱可塑性樹脂組成物およびこれを用いた自動車用成形品
US6479617B1 (en) Molding materials for use in motor vehicle interiors, composites containing the same, and their recyclates
JPH0539426A (ja) 混和性ポリマーブレンド
JPH0428025B2 (ja)
MXPA01003208A (en) Non-reinforced thermoplastic moulding materials
DE19905341A1 (de) Polycarbonatarme Formmassen für Kraftfahrzeug-Anwendungen
CZ20014546A3 (cs) Kompozitní konstrukce se svařitelnými oblastmi sestávající z tvarových dílů
MXPA01007608A (en) Moulding materials for use in motor vehicle interiors
MXPA01001807A (en) Thermoplastic compositions for molding for internal applications in motor vehicles
JPH11140299A (ja) ポリフェニレンエーテル系樹脂組成物
JPH037752A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
DE19905321A1 (de) Formmassen für Kraftfahrzeug-Anwendungen
JPS6142562A (ja) 自動車外装内装用樹脂組成物
JP2678382B2 (ja) 自動車用内外装部品
JP2000129099A (ja) ポリエステル−ポリオレフィン樹脂組成物及びポリエステル樹脂とポリオレフィン樹脂の相溶化方法
JP2012092324A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP2020059840A (ja) 熱可塑性樹脂組成物、及び成形品
JPH06200139A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH0649337A (ja) ポリブチレンテレフタレート樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060831

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060831

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081226

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090415