JP2002524060A - 酪農動物を搾乳するときの動物の給餌を制御するための方法及び装置 - Google Patents

酪農動物を搾乳するときの動物の給餌を制御するための方法及び装置

Info

Publication number
JP2002524060A
JP2002524060A JP2000568318A JP2000568318A JP2002524060A JP 2002524060 A JP2002524060 A JP 2002524060A JP 2000568318 A JP2000568318 A JP 2000568318A JP 2000568318 A JP2000568318 A JP 2000568318A JP 2002524060 A JP2002524060 A JP 2002524060A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
milking
station
feeding
animal
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2000568318A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002524060A5 (ja
Inventor
ウズィ ビルク,
ヘンリク ノルベルグ,
Original Assignee
デラヴァル ホルディング アーベー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=20412500&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2002524060(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by デラヴァル ホルディング アーベー filed Critical デラヴァル ホルディング アーベー
Publication of JP2002524060A publication Critical patent/JP2002524060A/ja
Publication of JP2002524060A5 publication Critical patent/JP2002524060A5/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K1/00Housing animals; Equipment therefor
    • A01K1/12Milking stations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K5/00Feeding devices for stock or game ; Feeding wagons; Feeding stacks
    • A01K5/02Automatic devices

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Feeding And Watering For Cattle Raising And Animal Husbandry (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は各個々の酪農動物(9)に取付け可能な個体識別手段(11);飼い葉を分配するための飼料分配手段(4)及び前記個体識別手段(11)を感知するための感知手段(15)を与えられた単純な給餌ステーション(3′−3′′′′);飼い葉を分配するための飼料分配手段(6)、動物(9)を搾乳するための搾乳手段(7)及び前記個体識別手段(11)を感知するための感知手段(15)を与えられた組み合わされた給餌及び搾乳ステーション(5′;5″);及び単純な給餌ステーション(3′−3′′′′)及び組み合わされた給餌及び搾乳ステーション(5′;5″)を制御するための制御手段(8,19)を含む酪農動物(9)の搾乳のための装置及び方法に関し、前記制御手段(8,19)は前記個々の動物(9)の次の搾乳のための時間を決定するための決定手段(19);及びもし実際の時間が前記動物(9)の前記次の搾乳のための時間後であるなら前記個々の動物(9)に飼料を分配することを停止するように前記単純な給餌ステーション(3′−3′′′′)に命令するための出力手段(21)を含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 発明の技術分野 本発明は酪農動物を搾乳するための方法及び装置に関する。
【0002】 関連技術の記載 乳を製造するコストを減らすために連続的な努力がなされている。これをする
一つの方法は搾乳の頻度を1日2回から1日4回又はそれ以上に増加することで
ある。これは乳製造において15−20%の増加を与えることができる。しかし
ながら、増大した労働コストを避けるために動物は自動的に搾乳されることが必
要である。一つのタイプの自動搾乳システムはいわゆる自発的搾乳システム(vo
luntary milking system(VMS))である。US−A 4508058から知
られた一つのかかるVMSシステムでは酪農動物は自由に動くことを許され、望
むときに食べたり搾乳されたりすることができる。このシステムでは各動物は符
号化されたトランスポンダを与えられている。VMSにおいて与えられた給餌ス
テーションの各々の隣の感知手段はトランスポンダによって作動され、どの個々
の動物が給餌ステーションを訪れているかを感知するコンピュータに接続される
。コンピュータは飼料の各動物への分配をさらに制御する。これは個々の動物が
毎日どれくらい多く飼料を供給されることを想定されているか及び動物がどのく
らい多くその日に既に飼料を供給されているかに依存する。ある給餌ステーショ
ンは搾乳機械と組み合わされ、もしコンピュータが組み合わされた給餌及び搾乳
ステーションにおける個々の動物が最後に搾乳されてから一定時間が経過したこ
とを検知するならコンピュータは組み合わされた給餌及び搾乳ステーションにお
いて動物を拘束するための手段を活性化することができ、それは自動搾乳ロボッ
トをも活性化することもできる。次いで自動搾乳ロボットは動物を搾乳すること
を開始する。いったん搾乳操作が完了すると動物はステーションから解放される
【0003】 上記システムの欠点は動物が最大乳製造量を実現するための最適な時間に組み
合わされた給餌及び搾乳ステーションに入ることを確実にすることができないこ
とである。これは搾乳されることができる動物が単純な給餌ステーションから食
べることを選択するかもしれず、そのため最適な時間に搾乳される機会を失うか
らである。
【0004】 概要 本発明の目的は上述の問題を解決することである。
【0005】 本発明は請求項1の特徴部分に述べられた特徴を有する装置によって上述の問
題を解決する。上述の問題は請求項8の特徴部分に述べられた特徴を有する方法
によって解決される。
【0006】 本発明による方法及び装置では、自発的な搾乳システムは個々の動物が搾乳さ
れる必要があるかどうかによって適切なタイプの給餌ステーションに向けられる
ように個々の動物への飼料の分配を制御するための手段を与えられる。本発明の
一つの例では例えば個々の動物が搾乳された最後の時間の後に動物を搾乳するた
めの最適な時間、又は最適な時間の直前の時間、又は搾乳間の平均時間に相当す
る予め決められた時間において、コンピュータは全ての単純な給餌ステーション
に対して問題の動物に飼料を供給することを停止するように命令する。そのとき
動物は組み合わされた搾乳及び給餌ステーションにおいて飼料を受けることがで
きるにすぎないだろう。動物は単純な給餌ステーションが飼料を分配しないとき
動物は組み合わされた給餌及び搾乳ステーションに行かなければならないことを
すぐに悟る。このようにして動物は組み合わされた給餌及び搾乳ステーションに
入るように促される。
【0007】 本発明の第2例では組み合わされた給餌及び搾乳ステーションは実際の時間が
個々の動物を搾乳するための最適な時間の開始後であるなら飼料を個々の動物に
分配することだけを命令される。このようにして搾乳のための準備ができていな
い動物は組み合わされた給餌及び搾乳ステーションにいることを妨げられる。こ
れはこれらのステーションを搾乳のための準備ができている動物による使用のた
めに自由にする。
【0008】 本発明のさらなる例では単純な給餌ステーションにおける飼料供給の割合は組
み合わされた給餌及び搾乳ステーションにおける飼料供給の割合より低い。動物
は組み合わされた搾乳及び給餌ステーションから優先して食べようとすることを
すぐ悟る。これは組み合わされた給餌及び搾乳ステーションが各動物によってし
ばしば訪れられ、従って動物が搾乳のための最適な時間が生じるときに組み合わ
された給餌及び搾乳ステーションにおいて給餌されることを確実にする。
【0009】 本発明の別の例ではコンピュータはまた組み合わされた給餌及び搾乳ステーシ
ョンにおける動物の搾乳を監視し、いったん搾乳時期が終わるとコンピュータは
組み合わされた給餌及び搾乳ステーションに対して飼料を動物に供給することを
停止するように命令する。同時にコンピュータは単純な給餌ステーションに対し
て飼料を動物に分配されることができるように命令する。このようにして動物は
搾乳サイクルが終わったときに組み合わされた給餌及び搾乳ステーションを去る
ように促される。
【0010】 本発明は具体例及び図面によって以下においてより詳細に記載されるだろう。
【0011】 図面の簡単な説明 図1は本発明による自発的搾乳システムの一具体例の主な構成要素の概略図で
ある。
【0012】 具体例の詳細な記述 図1は自発的搾乳システム(VMS)1の一具体例を概略的に示す。VMS1
は複数の単純な給餌ステーション3′−3′′′′を含み、その四つがここでは
示されているが、この数は限定されず、当然VMSにおける動物の数に従って増
減されることができる。業界で良く知られているように各給餌ステーションは飼
料を分配するか又は飼料の分配を停止するように制御されることができる制御可
能な飼料分配手段4を含む。VMS1はまた複数の組み合わされた給餌及び搾乳
ステーション5′;5″を含む。二つの組み合わされた給餌及び搾乳ステーショ
ン5′;5″がここで示されているが、この数はVMSにおける動物の実際の要
求に従って変化されてもよい。各給餌及び搾乳ステーション5′;5″はまた制
御可能な給餌分配手段6及び制御可能な自動搾乳手段(例えば搾乳ロボット7)
を有する。VMSは制御手段8によって制御され、それは通常コンピュータ8で
ある。各酪農動物9はトランスポンダ11を与えられ、それは個々に独自に符号
化されている。トランスポンダ11は各給餌ステーション3′−3′′′′及び
各組み合わされた給餌及び搾乳ステーション5′;5″において与えられたセン
サー15によって検知されることができる。これらのセンサーは接続13を介し
てコンピュータ8の入力17に信号を送る。このようにしてコンピュータ8はど
の動物9(もしいるなら)が給餌ステーション3′−3′′′′及び組み合わさ
れた給餌及び搾乳ステーション5′;5″にいるかについての情報を与えられる
。コンピュータ8は飼料分配手段4,6及び搾乳ロボット7を制御するソフトウ
ェア19を含有する。制御指示はコンピュータ8から出力21を介して接続23
に出力される。接続13及び23は送信ケーブルであることができ、あるいは例
えば赤外線送信機及び受信機又は無線送信機及び受信機を使用する無線接続であ
ることができる。コンピュータ8及び関連ソフトウェア19は次の機能を実施す
る: それらはコンピュータ8によってアクセス可能なデータベース25の如きメモ
リー手段25を管理し、メモリー手段25はそのトランスポンダコード、各日に
給餌されるべき飼料の最適量、最後の日又は関心のある他の期間に食べた飼料の
量、最後に搾乳された時間、搾乳間の最適な経過時間、搾乳間の平均時間につい
ての情報を含むことが好ましい; それらは各個々の動物についての実際の時間と最後の搾乳の間の経過時間を測
定する; それらは各動物について搾乳される最適な時間が起こるときを決定する; それらは動物が搾乳されるべき最適な時間が近づくとき動物は組み合わされた
給餌及び搾乳ステーションに入ると飼料を受けることだけができることを確実に
するために各個々の動物について単純な給餌ステーションからの飼料の分配を制
御する。
【0013】 VMSは下記のとおり作用する: 動物9が給餌ステーション3′−3′′′′に入ると、ステーション3′−3
′′′′と関連されたセンサー15は動物9の独自のトランスポンダコードを感
知する。次いでそれは動物が給餌される用意ができているという信号をコンピュ
ータ8に送信する。コンピュータは動物がどのくらい多くの飼料を最後の日又は
他の関心のある期間(例えば最後の12時間)に食べたかをチェックし、動物が
どのくらい多くの飼料を現時間に食べさせられるべきかを決定する。次いでコン
ピュータは動物が搾乳された最後の時間がいつであるかをチェックする。例えば
コンピュータデータベースに記憶された動物についての搾乳間の最適時間又は平
均時間についての情報を使用してコンピュータはこの動物についての次の搾乳の
ための時間を決定する。この時間は搾乳が行われるべき最適時間窓の開始時間を
計算するために使用される。この時間窓は例えば搾乳のための最適な時間の前の
1時間以後に及ぶことができる。もし実際の時間がこの時間窓の開始前であるな
らコンピュータは飼料分配手段4に対して動物が最適時間が来たときに再び腹を
すかせることが期待されるように動物9への飼料の好適量を分配するように命令
する。動物9はそのとき飼料を食べ給餌ステーション3′−3′′′′を去る。
なぜならば動物はいったん飼料分配手段4が飼料の分配を停止すると飼料が継続
して与えられないことをすぐに悟るからである。
【0014】 もし実際の時間がこの時間窓の開始後であるなら動物が給餌ステーション3′
−3′′′′を去り、その代わり組み合わされた給餌及び搾乳ステーション5′
;5″に行くことが望ましい。動物がこれをするように促すためにコンピュータ
は飼料分配手段4に対して給餌ステーション3′−3′′′′における動物9に
いかなる飼料も分配しないように命令する。動物はそこでいかなる飼料も供給さ
れないことが実現してからしばらくして給餌ステーション3′−3′′′′を去
るだろう。動物はもし単純な給餌ステーション3′−3′′′′において飼料を
受けとらないなら組み合わされた給餌及び搾乳ステーション5′;5″に行かな
ければならないことをすぐに悟るだろう。
【0015】 動物9が組み合わされた給餌及び搾乳ステーション5′;5″に入ると、ステ
ーション5′;5″と関連されたセンサー15は動物9の独自のトランスポンダ
符号を感知する。次いでそれは動物が給餌される準備があるという信号をコンピ
ュータ8に送信する。コンピュータは動物がどのくらい多く最後の日又は他の関
心のある期間(例えば最後の12時間)において食べたかをチェックし、動物が
どのくらい多くの飼料を現時間において食べさせられるべきかを決定する。次い
でコンピュータは動物が搾乳された最後の時間はいつかをチェックし、上述のよ
うに搾乳が行われるべき最適時間窓の開始時間を計算する。もし実際の時間がこ
の時間窓の前であるなら、コンピュータは飼料分配手段4に対して組み合わされ
た給餌及び搾乳ステーション5′;5″における動物9にいかなる飼料も分配し
ないように命令する。動物は飼料が組み合わされた給餌及び搾乳ステーション5
′;5″において供給されないことを実現するとしばらくしてから動物は組み合
わされた給餌及び搾乳ステーション5′;5″を去るだろう。動物はもし組み合
わされた給餌及び搾乳ステーション5′;5″において飼料を受けないなら単純
な給餌ステーション3′−3′′′′に行かなければならないことをすぐに悟る
だろう。
【0016】 もし実際の時間が最適時間窓の開始後であるなら動物は搾乳されることが望ま
しい。それゆえコンピュータは飼料分配手段6に対して飼料を動物9に分配する
ことを停止するように命令する。同時にコンピュータは搾乳ロボット7に対して
動物を拘束し搾乳を開始するように命令する。動物9が飼料を食べると搾乳され
る。動物9からの乳流量はコンピュータ8によって受けられることができる出力
信号を生成するいかなる好適なタイプの乳流量感知手段27によって感知される
。いったん乳流量感知手段27によってコンピュータに感知及び報告されて搾乳
サイクルが完了すると飼料分配手段6は飼料を動物に分配することを停止するよ
うに命令される。あるいは飼料の分配は例えば動物からの乳流量が予め決められ
た流量割合以下に落ちるとき、搾乳サイクルの終わりを見越して停止されること
ができる。動物は拘束手段から解放される。次いで動物は組み合わされた給餌及
び搾乳ステーション5′;5″をすぐに去るだろう。なぜならば動物はいったん
搾乳サイクルが終わるとそこで給餌されつづけないことを悟るからである。
【0017】 本発明の第2例では単純な給餌ステーション3′−3′′′′における飼料分
配手段4は組み合わされた給餌及び搾乳ステーション5′;5″における飼料分
配手段6より遅い割合で飼料を分配するようにさらに制御される。好ましくは飼
料分配手段4における割合は動物が単純な給餌ステーション3′−3′′′′に
おいて飼料が分配されるのを時々待たなければならないように動物の平均摂食割
合より遅い。飼料分配手段6における割合は動物が組み合わされた給餌及び搾乳
ステーションにおいて飼料が分配されるのをあまり長く待つ必要がないように動
物の平均摂食割合より速いことが好ましい。このようにして組み合わされた給餌
及び搾乳ステーションは動物によって最初に使用される傾向があり、それゆえ動
物が搾乳のための最適な時間窓の間組み合わされた給餌及び搾乳ステーション5
′;5″に入る機会は多い。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による自発的な搾乳システムの一具体例の主な構成要素の概略図である
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成12年4月4日(2000.4.4)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【請求項11】 飼料の分配が単純な給餌ステーション(3′−3′′′′
)においてより組み合わされた給餌及び搾乳ステーション(5′;5″)におい
て高い割合でなされることを特徴とする請求項7〜10のいずれか記載の方法。
【手続補正書】
【提出日】平成13年3月6日(2001.3.6)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ,BA ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CR, CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI,G B,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID,IL ,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ, LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD,M G,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT ,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL, TJ,TM,TR,TT,UA,UG,US,UZ,V N,YU,ZA,ZW

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各個々の酪農動物(9)に取付け可能な個体識別手段(11
    );飼い葉を分配するための飼料分配手段(4)及び前記個体識別手段(11)
    を感知するための感知手段(15)を与えられた単純な給餌ステーション(3′
    −3′′′′);飼い葉を分配するための飼料分配手段(6)、動物(9)を搾
    乳するための搾乳手段(7)及び前記個体識別手段(11)を感知するための感
    知手段(15)を与えられた組み合わされた給餌及び搾乳ステーション(5′;
    5″);及び単純な給餌ステーション(3′−3′′′′)及び組み合わされた
    給餌及び搾乳ステーション(5′;5″)を制御するための制御手段(8,19
    )を含む酪農動物(9)の搾乳のための搾乳装置(1)において、前記制御手段
    (8,19)が前記個々の動物(9)の次の搾乳のための時間を決定するための
    決定手段(19);及びもし実際の時間が前記動物(9)の前記次の搾乳のため
    の時間後であるなら前記個々の動物(9)に飼料を分配することを停止するよう
    に前記単純な給餌ステーション(3′−3′′′′)に命令するための出力手段
    (21)を含むことを特徴とする搾乳装置。
  2. 【請求項2】 もし実際の時間が前記動物(9)の前記次の搾乳のための時
    間後であるなら前記組み合わされた給餌及び搾乳ステーション(5′;5″)に
    対して飼料を前記個々の動物(9)に分配することだけを命令するための出力手
    段(21)を含むことを特徴とする請求項1記載の搾乳装置。
  3. 【請求項3】 単純な給餌ステーション(3′−3′′′′)における飼料
    の供給の最大割合が組み合わされた給餌及び搾乳ステーション(5′;5″)に
    おける飼料の供給の最大割合より小さいことを特徴とする請求項1又は2記載の
    搾乳装置。
  4. 【請求項4】 各組み合わされた給餌及び搾乳ステーション(5′;5″)
    が乳流量感知手段(27)を与えられていること及び前記制御手段(8,19)
    が組み合わされた給餌及び搾乳ステーション(5′;5″)からの感知された乳
    流量が予め決められた値より下であるときに組み合わされた給餌及び搾乳ステー
    ション(5′;5″)に対して飼料を分配することを停止するように信号を送る
    ための出力手段(21)を与えられていることを特徴とする請求項1〜3のいず
    れか記載の搾乳装置。
  5. 【請求項5】 個々の動物(9)が最後に搾乳された時を記録するためのメ
    モリー手段(25)を含むことを特徴とする請求項1〜4のいずれか記載の搾乳
    装置。
  6. 【請求項6】 前記個々の動物(9)の前記次の搾乳のための時間が前記動
    物の次の搾乳のための最適時間であるように決定手段(19)によって計算され
    ることを特徴とする請求項1〜5のいずれか記載の搾乳装置。
  7. 【請求項7】 前記個々の動物(9)の前記次の搾乳のための時間が前記動
    物のための搾乳の間の平均時間に基づいて決定手段(19)によって計算される
    ことを特徴とする請求項1〜6のいずれか記載の搾乳装置。
  8. 【請求項8】 各個々の酪農動物(9)に取付け可能な個体識別手段(11
    );飼い葉を分配するための飼料分配手段(4)及び前記個体識別手段(11)
    を感知するための感知手段(15)を与えられた単純な給餌ステーション(3′
    −3′′′′);飼い葉を分配するための飼料分配手段(6)、動物(9)を搾
    乳するための搾乳手段(7)及び前記個体識別手段(11)を感知するための感
    知手段(15)を与えられた組み合わされた給餌及び搾乳ステーション(5′;
    5″);及び単純な給餌ステーション(3′−3′′′′)及び組み合わされた
    給餌及び搾乳ステーション(5′;5″)を制御するための制御手段(8,19
    )を含む自発的な搾乳システム(1)における酪農動物の搾乳のための方法にお
    いて、個々の動物(9)が最後に搾乳された時を記録し;前記個々の動物(9)
    の次の搾乳のための時間を決定し;もし実際の時間が前記動物(9)の前記次の
    搾乳のための時間後であるなら前記個々の動物(9)に飼料を分配することを停
    止するように前記単純な給餌ステーション(3′−3′′′′)に信号を送る工
    程を特徴とする方法。
  9. 【請求項9】 もし実際の時間が前記動物(9)の前記次の搾乳のための時
    間後であるなら前記組み合わされた給餌及び搾乳ステーション(5′;5″)に
    対して飼料を前記個々の動物(9)に分配することだけを命令するさらなる工程
    を特徴とする請求項8記載の方法。
  10. 【請求項10】 単純な給餌ステーション(3′−3′′′′)における飼
    料の供給の最大割合を組み合わされた給餌及び搾乳ステーション(5′;5″)
    における飼料の供給の最大割合より小さくなるように設定する工程を特徴とする
    請求項8又は9記載の方法。
  11. 【請求項11】 各組み合わされた給餌及び搾乳ステーション(5′;5″
    )に乳流量感知手段(27)を与え、組み合わされた給餌及び搾乳ステーション
    (5′;5″)からの感知された乳流量が予め決められた値より下であるときに
    組み合わされた給餌及び搾乳ステーション(5′;5″)に飼料を分配すること
    を停止するように信号を送る工程を特徴とする請求項8〜10のいずれか記載の
    方法。
JP2000568318A 1998-09-04 1999-09-03 酪農動物を搾乳するときの動物の給餌を制御するための方法及び装置 Ceased JP2002524060A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9803010A SE515212C2 (sv) 1998-09-04 1998-09-04 Förfarande och anordning för styrning av djurutfodring
SE9803010-9 1998-09-04
PCT/SE1999/001531 WO2000013499A1 (en) 1998-09-04 1999-09-03 Method and device for controlling animal feeding when milking dairy animals

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002524060A true JP2002524060A (ja) 2002-08-06
JP2002524060A5 JP2002524060A5 (ja) 2006-09-14

Family

ID=20412500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000568318A Ceased JP2002524060A (ja) 1998-09-04 1999-09-03 酪農動物を搾乳するときの動物の給餌を制御するための方法及び装置

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6543381B1 (ja)
EP (1) EP1109443B1 (ja)
JP (1) JP2002524060A (ja)
AT (1) ATE282949T1 (ja)
AU (1) AU5895099A (ja)
CA (1) CA2344493C (ja)
DE (1) DE69922217T2 (ja)
ES (1) ES2235513T3 (ja)
IL (1) IL141778A0 (ja)
SE (1) SE515212C2 (ja)
WO (1) WO2000013499A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002253523A (ja) * 2001-03-02 2002-09-10 Ishida Co Ltd 家畜管理システムおよび家畜用生体インピーダンス測定器具
JP2008154585A (ja) * 2006-12-20 2008-07-10 Delaval Holding Ab 動物関連の作業を実行するための設備へのデータの入力と関係する改良
JP2009520478A (ja) * 2005-12-21 2009-05-28 デラバル ホールディング アーベー 酪農システムおよびかかる酪農システムにおける通信方法

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL1010764C2 (nl) * 1998-12-09 2000-06-13 Maasland Nv Werkwijze voor het automatisch melken en voeren van dieren en inrichting en voerplaats geschikt voor de werkwijze.
NL1019092C2 (nl) * 2001-10-03 2003-04-07 Lely Entpr Ag Samenstel voor het automatisch in een bepaalde periode afgeven van een hoeveelheid voeder aan een melkdier.
NL1024519C2 (nl) * 2003-10-13 2005-04-14 Lely Entpr Ag Werkwijze voor het melken van een dier.
SE527160C2 (sv) * 2004-03-24 2006-01-10 Delaval Holding Ab Beteendemjölkning
SE527083C2 (sv) 2004-03-25 2005-12-20 Delaval Holding Ab Förfarande och mjölkningsstation för mjölkdjur
NL1035974C (nl) * 2008-09-24 2010-03-25 Lely Patent Nv Werkwijze en systeem voor voerafgifte.
NL1037448C2 (nl) * 2009-11-05 2011-05-10 Lely Patent Nv Werkwijze voor het melken van een melkdier met een melksysteem.
EP2528429B1 (en) 2010-01-29 2017-11-08 GEA Houle Inc. Rotary milking station, kit for assembling the same, and method of assembling associated thereto
US9161511B2 (en) 2010-07-06 2015-10-20 Technologies Holdings Corp. Automated rotary milking system
US8720382B2 (en) 2010-08-31 2014-05-13 Technologies Holdings Corp. Vision system for facilitating the automated application of disinfectant to the teats of dairy livestock
US8800487B2 (en) 2010-08-31 2014-08-12 Technologies Holdings Corp. System and method for controlling the position of a robot carriage based on the position of a milking stall of an adjacent rotary milking platform
US9149018B2 (en) 2010-08-31 2015-10-06 Technologies Holdings Corp. System and method for determining whether to operate a robot in conjunction with a rotary milking platform based on detection of a milking claw
US10111401B2 (en) 2010-08-31 2018-10-30 Technologies Holdings Corp. System and method for determining whether to operate a robot in conjunction with a rotary parlor
NL2005324C2 (en) * 2010-09-07 2012-03-08 Nedap Nv System for feeding animals such as pigs.
US9043988B2 (en) 2011-04-28 2015-06-02 Technologies Holdings Corp. Milking box with storage area for teat cups
US9049843B2 (en) 2011-04-28 2015-06-09 Technologies Holdings Corp. Milking box with a robotic attacher having a three-dimensional range of motion
US9681634B2 (en) 2011-04-28 2017-06-20 Technologies Holdings Corp. System and method to determine a teat position using edge detection in rear images of a livestock from two cameras
US9161512B2 (en) 2011-04-28 2015-10-20 Technologies Holdings Corp. Milking box with robotic attacher comprising an arm that pivots, rotates, and grips
US9215861B2 (en) 2011-04-28 2015-12-22 Technologies Holdings Corp. Milking box with robotic attacher and backplane for tracking movements of a dairy animal
US9107379B2 (en) 2011-04-28 2015-08-18 Technologies Holdings Corp. Arrangement of milking box stalls
US8885891B2 (en) 2011-04-28 2014-11-11 Technologies Holdings Corp. System and method for analyzing data captured by a three-dimensional camera
US9107378B2 (en) 2011-04-28 2015-08-18 Technologies Holdings Corp. Milking box with robotic attacher
US8903129B2 (en) 2011-04-28 2014-12-02 Technologies Holdings Corp. System and method for filtering data captured by a 2D camera
US9258975B2 (en) 2011-04-28 2016-02-16 Technologies Holdings Corp. Milking box with robotic attacher and vision system
US10357015B2 (en) 2011-04-28 2019-07-23 Technologies Holdings Corp. Robotic arm with double grabber and method of operation
US9357744B2 (en) 2011-04-28 2016-06-07 Technologies Holdings Corp. Cleaning system for a milking box stall
US8671885B2 (en) 2011-04-28 2014-03-18 Technologies Holdings Corp. Vision system for robotic attacher
US9058657B2 (en) 2011-04-28 2015-06-16 Technologies Holdings Corp. System and method for filtering data captured by a 3D camera
US10127446B2 (en) 2011-04-28 2018-11-13 Technologies Holdings Corp. System and method for filtering data captured by a 2D camera
US8683946B2 (en) 2011-04-28 2014-04-01 Technologies Holdings Corp. System and method of attaching cups to a dairy animal
US8746176B2 (en) 2011-04-28 2014-06-10 Technologies Holdings Corp. System and method of attaching a cup to a dairy animal according to a sequence
US9265227B2 (en) 2011-04-28 2016-02-23 Technologies Holdings Corp. System and method for improved attachment of a cup to a dairy animal
NL1039562C2 (nl) * 2012-04-24 2013-10-28 Fusion Electronics B V Werkwijze, aansturing, berichtenontvangstmodule, databerichtformaat en netwerkprotocol voor een agrarisch systeem.
CN116390647A (zh) * 2020-10-05 2023-07-04 莱利专利股份有限公司 用于给乳畜挤乳的方法和机器人挤乳设备
NL2026629B1 (nl) * 2020-10-06 2022-06-03 Lely Patent Nv Werkwijze en robotmelkinrichting voor melken van een melkdier

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE430559B (sv) * 1982-04-08 1983-11-28 Alfa Laval Ab Sett att mjolka och anordning herfor
DE3702465A1 (de) * 1987-01-28 1988-08-11 Duevelsdorf & Sohn Gmbh & Co K Verfahren und vorrichtung zum melken und ggfs. fuettern von freilaufenden, identifizierungsmittel tragenden kuehen
SE460634B (sv) * 1988-03-11 1989-11-06 Alfa Laval Agri Int Mjoelkningsmaskin och saett att mjoelka medelst densamma
NL9400992A (nl) * 1994-06-17 1996-02-01 Maasland Nv Inrichting voor het automatisch melken van dieren.
NL9401801A (nl) * 1994-08-23 1996-04-01 Maasland Nv Constructie met een inrichting voor het melken van dieren.
AU4360796A (en) * 1994-12-28 1996-07-19 Tetra Laval Holdings & Finance Sa An apparatus for and a method of managing animals
SE9404542D0 (sv) * 1994-12-28 1994-12-28 Tetra Laval Holdings & Finance An arrangement for managing a herd of freely walking animals, and a method of and a device for separating an animal from a herd of freely walking animals
NL1001912C2 (nl) * 1995-12-15 1997-06-17 Maasland Nv Inrichting voor het melken van dieren.
JP2000513232A (ja) * 1996-06-27 2000-10-10 ヴェストファリア ランドテクニーク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 識別手段を身につけた自由に動く動物を制御する方法及び装置
NL1010764C2 (nl) * 1998-12-09 2000-06-13 Maasland Nv Werkwijze voor het automatisch melken en voeren van dieren en inrichting en voerplaats geschikt voor de werkwijze.

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002253523A (ja) * 2001-03-02 2002-09-10 Ishida Co Ltd 家畜管理システムおよび家畜用生体インピーダンス測定器具
JP2009520478A (ja) * 2005-12-21 2009-05-28 デラバル ホールディング アーベー 酪農システムおよびかかる酪農システムにおける通信方法
JP2012135309A (ja) * 2005-12-21 2012-07-19 Delaval Holding Ab 酪農システムおよびかかる酪農システムにおける通信方法
JP2008154585A (ja) * 2006-12-20 2008-07-10 Delaval Holding Ab 動物関連の作業を実行するための設備へのデータの入力と関係する改良
JP2014039565A (ja) * 2006-12-20 2014-03-06 Delaval Holding Ab 動物関連の作業を実行するための設備へのデータの入力と関係する改良

Also Published As

Publication number Publication date
EP1109443B1 (en) 2004-11-24
DE69922217D1 (de) 2004-12-30
SE515212C2 (sv) 2001-07-02
ATE282949T1 (de) 2004-12-15
DE69922217T2 (de) 2005-12-15
CA2344493C (en) 2007-05-22
SE9803010L (sv) 2000-03-05
WO2000013499A1 (en) 2000-03-16
AU5895099A (en) 2000-03-27
CA2344493A1 (en) 2000-03-16
US6543381B1 (en) 2003-04-08
EP1109443A1 (en) 2001-06-27
ES2235513T3 (es) 2005-07-01
IL141778A0 (en) 2002-03-10
SE9803010D0 (sv) 1998-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002524060A (ja) 酪農動物を搾乳するときの動物の給餌を制御するための方法及び装置
US10314290B2 (en) Feeding station for farm animals, in particular for pigs
NL1020173C2 (nl) Inrichting voor het afgeven van voeder aan een dier.
US5988106A (en) Method and apparatus of caring for animals, in particular feeding same
JP2001522609A (ja) 自動搾乳装置
US7530327B2 (en) Device for and a method of automatically supplying feed to animals
EP2134161B1 (en) Feeding system and method
US5769023A (en) Construction including an implement for automatically milking animals
CA2074079A1 (en) Method and system for feeding cows
WO1986001977A1 (en) Method and apparatus for feeding
JP5526367B2 (ja) 混合機能付き自動給餌機及びその給餌方法
NL1037448C2 (nl) Werkwijze voor het melken van een melkdier met een melksysteem.
JPH04304827A (ja) 家畜の群管理機能付自動給餌装置
CN116390647A (zh) 用于给乳畜挤乳的方法和机器人挤乳设备
CN114503929A (zh) 一种精准饲喂方法及饲喂系统
JPH119127A (ja) 家畜に与える混合飼料の成分を調合するための方法と装置
GB2527046A (en) Device and method for the treatment of crops
SU1757550A1 (ru) Способ управлени дозированием и увлажнением концентрированного корма и устройство дл его осуществлени
SU1762827A2 (ru) Способ управлени дозированием и увлажнением концентрированного корма в процессе доени животных и устройство дл его осуществлени
US5718188A (en) Animal feed management system
KR20020007615A (ko) 우사용 자동급이방법 및 장치
EP1527680A2 (en) A device for and a method of automatically supplying feed to an animal
NL1037073C2 (nl) Werkwijze en melkinrichting voor het automatisch met een melkrobot melken.
CN107822882A (zh) 一种全自动的食品生产装置
Lyalin et al. Research of the operating process of the mobile mixed fodder dispenser with a spiral-crewed dosing unit

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060707

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090310

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090605

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090915

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20100122