JP2002513856A - 微小チャンバ - Google Patents

微小チャンバ

Info

Publication number
JP2002513856A
JP2002513856A JP2000547280A JP2000547280A JP2002513856A JP 2002513856 A JP2002513856 A JP 2002513856A JP 2000547280 A JP2000547280 A JP 2000547280A JP 2000547280 A JP2000547280 A JP 2000547280A JP 2002513856 A JP2002513856 A JP 2002513856A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
reference member
substrate
channel
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000547280A
Other languages
English (en)
Inventor
ジョン イー. デイビソン
カート ウェイナー,
Original Assignee
ウルトラテク, ステッパー, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ウルトラテク, ステッパー, インコーポレイテッド filed Critical ウルトラテク, ステッパー, インコーポレイテッド
Publication of JP2002513856A publication Critical patent/JP2002513856A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/4401Means for minimising impurities, e.g. dust, moisture or residual gas, in the reaction chamber
    • C23C16/4409Means for minimising impurities, e.g. dust, moisture or residual gas, in the reaction chamber characterised by sealing means
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70858Environment aspects, e.g. pressure of beam-path gas, temperature
    • G03F7/70866Environment aspects, e.g. pressure of beam-path gas, temperature of mask or workpiece
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Atmospheric Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明の装置は、比較的小体積のチャンバであって、基板を処理するために有用である。この装置は、実質的に平坦な表面を有する参照部材を含む。この装置はまた、基板を支持する表面を有するステージ部材を含み、この表面は、この支持表面を囲むガスベアリングを有する。このベアリングを通るガス流が、ガスベアリングを参照部材の平坦表面に近付けたときに、周囲のガスからのその基板のシールを生じるように、調節される。このガスベアリングにより生じたシールはまた、プロセスガスをその基板の近位に含むためにも、使用され得る。このようなプロセスガスは、参照部材に規定される入口および出口をそれぞれ介して、そのチャンバの内外に導入および排出され得る。この装置は、参照部材に取り付けられたウィンドウを含み得る。パターン化された光または粒子ビームが、この窓を介して、収容された基板へと方向付けられて、選択された反応を、その基板上で起こす。ガスベアリングは、ステージ部材が参照部材に対して、それらの相対的間隔に影響を与えることなく、移動することを可能とする。したがって、基板上に形成されるパターンは、その基板上にパターンを形成するために使用されるリソグラフ設備を顕著に焦点合わせし直す必要なしに、ステップされ得、繰り返され得る。本発明はまた、関連する方法を含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (発明の背景) (1.発明の分野) 本発明は、ウエハ基板上で1つ以上のプロセス工程を実施するための不活性ま
たは反応性のプロセスガスを含有させるために使用されるプロセスチャンバに関
する。例えば、プロセスチャンバは、ウエハ基板上で集積電子部品、光または微
小機械デバイスを作製するためのプロセスにおける材料のエッチング、ドーピン
グまたは成長などの工程のための、または例えば微小加工の実施のためのガス反
応物を含有させるために使用され得る。このチャンバは、レジスト層の露光など
の反応性雰囲気を要求しないプロセス工程のための不活性ガスを含有させるため
にも使用され得る。
【0002】 (2.関連技術の説明) 典型的には数リットルのオーダー以上の、その比較的大きい容量のために、従
前に開発されたプロセスチャンバは、一般に、ウエハ基板上の特定のプロセス工
程を実施するために実際に必要とされるよりはるかに多くの反応性ガスまたは不
活性ガスで満たされる必要がある。結果として、このようなチャンバはかなりの
量のこのようなガスを浪費し得る。また、いくらかのガス種は腐食性であり、こ
の場合、チャンバを満たす必要がある比較的大量の腐食性ガスは、対応する広い
面積のチャンバ壁、ウエハ支持面、配管、およびかなりの出費で交換されなけれ
ばならない他のチャンバ装備の腐食に導く。さらに、いくらかの反応性ガス種は
、毒性であり、そしてこのようなチャンバから大量の毒性ガスの偶発的な放出は
、このようなチャンバの付近の作業者にとって大きな脅威を呈する。加えて、腐
食性、毒性または汚染性プロセスガスの大量の廃棄は、大きな健康と環境問題を
生じる。さらに、このような大容量のプロセスチャンバは、パージをしてそして
反応性ガスで満たすためにかなりの時間を必要とし、これはこのようなチャンバ
で達成し得る処理ウエハ基板のウエハスループットを低下させる。従前のプロセ
スチャンバのこれらの短所を克服することが望ましい。
【0003】 本発明にまた関連して、ウエハ基板上にデバイスをパターン形成するために使
用される従前のステッパリソグラフィー装置に存在する他の問題がある。このよ
うなステッパ装置の使用において、ウエハステージはリソグラフィー投射装置に
対する増分(または他の言葉ではステップで)で反復的に動かされ、そしてパタ
ーンは各動きの増分の後、基板に露光される。一般に、リソグラフィー装置に対
するステージ動作は、ウエハの上面を、リソグラフィー装置に対して焦点外れを
生じさせ、ステージのステップ化の後に再焦点化が必要となる。このような再焦
点化は時間を費やし、そして従ってこのような再焦点化が必要でなければ達成さ
れ得るスループットを低下させる。従前のステッパ装置のこの短所を克服するこ
とが所望される。
【0004】 (発明の要旨) 本発明は、上記記載の短所を克服するものである。本発明に従った装置は、ウ
エハ基板を大気からシールする比較的小容積チャンバを含み、そしてその内部で
ウエハ基板は反応性または不活性プロセスガス雰囲気中で処理され得る。本装置
は、実質的に平坦な面を有する参照部材、およびウエハ基板を支持するための表
面を有するステージ部材を含む。このステージ部材は、参照部材表面に近接して
対向して、しかしそこから間隔を空けて配置される。ステージ部材および参照部
材のこの近接するが間隔を空けた配置を可能にするために、このステージ部材は
ウエハ基板を支持する表面を包囲するガスベアリングを有する。このガスベアリ
ングは、参照部材の表面とステージ部材の表面との間で、およびガスベアリング
自体により規定されるチャンバ内でウエハ基板をシールする。好ましくは、ガス
ベアリングにより生じる吸引は、ステージ部材を参照部材に対して負荷をかける
または付勢するために充分であり、それによりステージ部材は参照部材に実際に
は接触することなく参照部材に引っ付く傾向がある。ステージ部材が参照部材に
対して動かされると、ガスベアリングがステージ部材を、参照部材の表面に沿っ
て、実質的にそこから一定の距離で滑動することを可能にする。従って、ステー
ジ部材は参照部材の表面に沿って、一位置から他へ、ステージ部材と参照部材と
の間の間隔を実質的に変化させることなく、動かされ得る。この特徴は、本発明
の装置が、ステージ部材と参照部材との相対動作による、一位置から他へウエハ
基板をステップ化する際にリソグラフィー投射装置を再焦点化する必要を除去す
るかまたは減少させるために使用されることを可能とする。
【0005】 参照部材は好ましくは、ガスベアリングによりシールされたチャンバに連通す
る少なくとも1つの入口および出口を規定する。この入口および出口はプロセス
ガスがシールされたチャンバを通って移動されることを可能にする。本装置は、
入口に連通的に結合された加圧プロセスガス源を含み得、そのガスを入口に供給
する。チャンバに入るプロセスガスの流量を制御するために、本装置はプロセス
ガス源と入口との間に結合された圧力調節装置または流れコントローラを含み得
る。この装置は、また出口に結合された排出ユニットも含み得、この排出ユニッ
トは、プロセスガスに由来する反応副産物などの排出ガスをチャンバから引き出
し、そして廃棄する。チャンバからの流量を制御するために、この装置は出口と
排出ユニットとの間に結合された調節装置を含み得る。好ましくは、入口調節装
置は入口プロセスガス圧力を大気圧より少し上に制御し、そして出口調節装置は
、出口プロセスガス圧力を大気圧より少し低くに制御する。このような圧力調整
は、ガスベアリングによるステージ部材と参照部材との間に形成される大気に対
するシールを破ることなく、またはウエハ基板の焦点位置を変更することなく、
本装置を通してプロセスガスが移動することを可能にする。
【0006】 好ましい構成において、本装置は参照部材にウィンドウを含み、そこを通して
光がウエハ基板に向けられ得る。光は照射源により生成され得、そして例えばウ
ィンドウを通してウエハ基板にリソグラフィー投射ユニットを用いて伝達され得
る。この光源および投射ユニットは本装置の要素として含まれ得る。光はプロセ
ス工程において使用され得、ウエハ基板上で反応を生じさせる。例えば、光はウ
ィンドウを通して基板に照射され得、本装置内にシールされたプロセスガスをウ
エハ基板と反応させるか、またはウエハ基板に拡散させ得る。光は例えば、マス
クレチクルの使用によってパターン化され得、基板の選択的な位置でこのような
反応を生じさせる。あるいは、光は、ウエハ基板上のレジスト層を選択的に露光
するためにウィンドウを通して照射され得、続く基板上での材料の選択的エッチ
ングまたは成長のために進展し得る。これらのエッチングまたは成長プロセス工
程、およびプロセスに必要な他の実質的にどのような工程も、ガスベアリングに
よりシールされるチャンバ内で実施され得る。重要なことに、ガスベアリングは
ウエハ基板が参照部材に対して動かされることを可能にし、その結果ウィンドウ
がウエハ基板の異なる領域に乗り得、この特徴は例えば、ステッパリソグラフィ
ーユニットにおいて有用である。本装置は、このような動きに影響するステージ
部材に結合されたポジショナーを含み得る。この装置を用いて、光がウィンドウ
を通してウエハ基板の異なる領域に照射され得、そしてなおステージ部材と参照
部材との間の距離がガスベアリングにより比較的一定に維持され、そのためステ
ージ部材および参照部材を互いに対して動かした後は、光は顕著には再焦点化さ
れる必要がない。
【0007】 ガスベアリングを駆動するために、本装置は加圧ガス源および真空源を含み得
る。加圧ガス源は不活性ガス、清浄乾燥空気または例えばプロセスガスと同じ種
であるガスを供給し得る。ガスベアリングは、ステージ部材に規定される第一、
第二および第三チャネルを含むように構成され得る。第一チャネルは、ウエハ基
板を支持するのに使用される表面を包囲し、第二チャネルは、第一チャネルを包
囲し、そして第三チャネルは第二チャネルを包囲する。第一および第三チャネル
は、そのそれぞれのガス源または共通ガス源と連通するよう結合され、そして第
二チャネルは真空源と連通するように結合される。チャネルは同心でかつ輪状で
ある形状の複数のランドによりステージ部材内に規定され得る。ステージ部材は
、ステージ部材の第二チャネルへ結合された真空源により適用された吸引により
参照部材に近接して保持される。そしてステージ部材と参照部材との間の接触は
、第一および第三チャネルによるステージ部材と参照部材との間のガス源により
適用される加圧ガスにより防がれる。チャネル間の圧力の局所変動による「エア
ハンマ」の発生を防ぐために、多孔性のランドが第一および第三チャネルに配置
され得、この場合第二チャネルが第一ランドと第二ランドとの間に規定される。
これらの多孔性のランドは炭素から作製され得、炭素は比較的柔らかい材料であ
るため、もし偶発的に参照部材表面がステージ部材に接触しても参照部材表面を
損傷しない。多孔性ランドはまた例えばセラミック材料から作製され得る。ガス
ベアリングを通って流れるガスの適切な制御により、ランドは参照部材から5か
ら10ミクロンの間隔で維持され得る。このような接近した間隔で、ランドと参
照部材との間のガス流は、比較的高速であるが、低容量を有する。高速は、あっ
ても比較的わずかの雰囲気ガスまたは含有プロセスガスがガスベアリングを通り
得ることを確実にする。ガスベアリングを駆動するために、経時において比較的
少量のガスが消費されるので、このようなガス流の低容量は、ガスベアリングの
使用をより経済的にさせる。
【0008】 本発明に従った方法は、第一表面に規定される第一リング状チャネル(これは
第一表面上に配置されるウエハ基板を包囲する)の周囲で、第一ガス流を、第一
表面から第二表面へ、方向付ける工程を含む。第一ガス流は、ウエハ基板に近接
する第一表面と第二表面との間のプロセスガスを実質的に含む。本発明の方法は
また、第一表面に規定される第二リング状チャネル(これは第一チャネルを包囲
する)の周囲で、第一表面と第二表面との間からの、第二ガス流を吸引する工程
を含む。本発明の方法は、第一表面に規定される第三リング状チャネル(これは
第二チャネルを包囲する)の周囲で、第一表面から第二表面へ、第三ガス流を方
向付ける工程をさらに含む。第三ガス流は、雰囲気ガスが第三チャネルにより流
れることを防ぐ。吸引工程により発生する第二ガス流は、第一および第三ガス流
の少なくとも一部を含む。好ましくは、吸引は、第一および第二表面を共に負荷
をかけるか付勢するために充分に行われる。また、エアハンマの発生を避けるた
め、第一および第三流は拡散工程に供され得、この拡散工程はこの流れを比較的
小さいストリームまたはキャピラリー流れに分割し、かなりの局所圧力変動の形
成を防ぐ。本方法はまたプロセスガスを第一、第二および第三ガス流ならびに第
一および第二表面によりシールされるチャンバに方向付ける工程を含み得る。本
方法は、シールされたチャンバにプロセスガスを導入する圧力または流れを調節
する工程をさらに含み得る。この圧力は、周囲圧力よりわずかに上に調節され、
この圧力はガスをシールされた容積に流させるために充分に高く、そしてなお第
一および第二表面の間に生成されるシールを、ガス流によって破るほど高くはな
い。本方法は、またプロセスガスをシールされた容積から排気する工程であって
、周囲圧力よりわずかに低く調節され得る工程を含み、この圧力は、包囲された
容積からプロセスガスを排気させるのに充分であり、そしてなお、ベアリングを
通るガス流により形成されるシールを破るほど、または集束位置を変化させるほ
ど大きくはない。本方法はまた第二表面に規定されるウィンドウを通してウエハ
基板を照射して、ウエハ基板上で反応を生じさせる工程も含む。例えば、反応は
、閉じ込められたプロセスガスをウエハ基板と反応させるかまたはウエハ基板へ
拡散させ得、または露光を有効にするためにレジスト層に化学変化を選択的に生
じさせ得る。さらに本方法は、第一表面を第二表面に対して連続する位置へ移動
させる工程を含み得、この工程において各連続する動きのあとに照射工程が実施
される。本方法の方向付ける工程および吸引する工程により生成されるガス流に
より、第一表面が第二表面から連続する位置において実質的に一定距離において
維持される。したがって、第一および第二表面を相対的な一位置から別の位置へ
移動した後、ウエハ基板を照射するために使用されるかなりの光の再焦点化が、
不要となる。
【0009】 これらが他の特徴と長所とともに、続いて明らかとなり、構成の詳細および操
作においてより充分に本明細書の以下において記載され、特許請求され、添付の
図面への参照がなされて本明細書の一部を形成し、ここでいくつかの図を通して
類似の数字は類似の部分を示す。
【0010】 (好ましい実施態様の説明) 図1において、本発明の装置1の第一実施形態は、参照部材2およびステージ
部材3を含む。参照部材およびステージ部材は互いに対向し、そして比較的小容
量プロセスチャンバ4をその間に規定する。このチャンバはプロセスガスまたは
不活性ガスを封入するために使用され得、そしてまたチャンバ内に位置するウエ
ハ基板を大気から、本明細書中以下により明らかとなる様式で、シールする。
【0011】 この参照部材は好ましくは、アルミナまたは好適なセラミック材料などの、比
較的耐性の、寸法的に安定性の、化学的に不活性な材料から構成される。参照部
材はステージ部材と対向する実質的に平坦な表面を有する。参照部材の平坦表面
は、モールド成型、ダイキャスト成型、機械加工またはその他で作製され、ミク
ロン以下のオーダーで平坦に形成され、この特徴はステージ部材と参照部材との
間のシールを維持するために重要であり、これによりステージ部材が参照部材の
表面に沿った単一平面内でスムースに移動することを可能にする。
【0012】 本装置は参照部材内に規定された開口6内に固定されたウィンドウ5を含み得
る。このウィンドウは、溶融シリカなどの光またはビーム透過性材料から作製さ
れ、モールド成型されまたは切断されそして研磨され、例えば開口6内に適合す
る形状となる。ウィンドウ5は、参照部材に規定されたシートの周辺のまわりに
固定され得る。ウィンドウはそのシート内にセメントで、または他の接着剤を用
いて、あるいは例えばメカニカルシール(図示されず)などを用いて固定され得
る。
【0013】 参照部材はまた、入口7を規定し、プロセスガスを装置のチャンバ内に流すこ
とを可能にする。本装置は、入口7と連通して結合された高精度調節装置8、お
よび調節装置(または流れコントローラ)8へ連通して結合された加圧プロセス
ガス源9を含み得る。このような調節装置(または流れコントローラ)および加
圧ガス源(例えば加圧ガスタンク)ならびにそれらの使用はこの技術において周
知である。調節装置8は、プロセスガスがチャンバに入る流量を制御するために
使用され得る。例えば、ガス源9は、充分に加圧されてプロセスガスを調節装置
へ大気圧または大気圧の10倍のオーダーの圧力で提供し得る。好ましくは、調
節装置8は、入口7へ供給されるプロセスガスの圧力を、大気の10分の1また
は100分の1以内で制御するのに充分に正確である。参照部材2、調節装置8
および源9は直接にまたは配管、チュービングなどを通じてのいずれかで一緒に
連通して結合される。参照部材2、調節装置8および源9、そこに結合されるチ
ュービングまたは配管、および反応性プロセスガスにより接触される全ての他の
装置要素は、好ましくは実質的にこのようなガスに不活性である材料から作製さ
れる。
【0014】 参照部材2は、出口10を規定し、ここを通して未消費のプロセスガス、反応
副生成物または他の排出ガスが装置のプロセスチャンバ4から引かれる。好まし
くは、出口10は、ウィンドウ5の、入口7が配置される側と反対側に規定され
、その結果、入口7からのガスがウィンドウ5を横切って引かれ、もし本装置に
おいて実施されることが所望されるプロセス工程により要求されるなら、このウ
ィンドウ5においてガスはウィンドウを通って照射された光または粒子により反
応され得る。本装置は、出口10に連通して結合された調節装置(または流れコ
ントローラ)11および調節装置11に連通して結合された排出ユニット12を
含む。調節装置11はチャンバからの排出ガスの流量を制御するために使用され
得、そして大気の10分の1または100分の1以内まで正確であることが好ま
しい。排出ユニット12は、焼却器、浄化器、廃物タンクなどを含み得、これら
は全て周知のデバイスである。排出ユニット12はまたポンプまたはファンなど
を備え得、チャンバ4から調節装置11により制御される流量で排出ガスを引く
ことを補助する。出口10、調節装置11および排出ユニット12は、直接にま
たは好適な配管、チュービングなどを通じてのいずれかで、一緒に連通して結合
され得る。
【0015】 ステージ部材3はアルミナまたはセラミックなどの耐久性材料から作製され、
そして例えばモールド成型、キャストまたは機械加工されて、本装置の使用のた
めの好適な形状にされる。ステージ部材は、例えば、Philadelphia
,PennsylvaniaのNew Way Machine Compon
ents,Incによる仕様に従って製造され得る。ステージ部材は、ウエハ基
板14を支持する実質的に平坦な表面13を有する。ステージ部材のウエハ支持
表面13は、好ましくは参照部材の対向する表面に匹敵して(ミクロン以下のオ
ーダーで)平坦に形成される。好ましくは、表面13は、8インチまたは12イ
ンチ直径ウエハ基板を収容するために十分大きく、そしてそれでもなお、チャン
バ4の容積を不必要に増加させるほど大きくはなく、そのため源9からチャンバ
へ供給されるプロセスガスの浪費を避けることができ、そしてその結果チャンバ
は比較的迅速にパージされ、そしてそのようなガスで充填され得る。この技術の
当業者により理解されるように、ウエハ基板は、半導体、半導体積載絶縁体基板
、または他のタイプのいくつかの基板であり得る。ウエハ基板上には、電子デバ
イス、機械デバイスまたは光デバイスが、源9からのガスおよび/またはウィン
ドウ5を通してウエハ基板上へ照射される光または粒子ビームにより行われる、
フォトもしくはビームリソグラフィーを使用して形成され得る。
【0016】 重要なことに、ステージ部材は、ステージ部材のウエハ支持表面13を包囲し
して形成される、ガスベアリング15を含む。図1の実施形態において、ガスベ
アリング15は、ステージ部材3に規定されるランド16、17、18、19を
含む。ランドは、表面13と比較してガスベアリングの表面の比較的隆起した部
分であり、そして表面13の上に0.5から10ミリメートルの高さにほぼ隆起
する。チャンバ4の容積は、このように比較的小さく、もしランド高さが10ミ
リメートルであるなら、1リットル以下のオーダーであり、そして8インチまた
は12インチウエハ基板サイズに対して、0.5ミリメートルのランド高さに対
して0.1リットル未満である。ステージ部材は好ましくは、ランドが表面13
に実質的に平行である平坦輪状表面を有するように形状化される。この形状は表
面13が参照部材の平坦表面に実質的に平行であることを可能にし、それにより
もしステージ部材が参照部材の表面に沿って一位置から他位置へ移動されるとき
でさえ、ウエハ基板の表面が、上方にあるウィンドウ5から一定の距離であるよ
うにする。そのように形状化されるため、ウエハ基板は参照部材の表面に対して
平行な単一平面内に動くように拘束され得、そのためステージ部材と参照部材と
の相対移動の後、リソグラフィー装置のかなりの再焦点化が不必要となる。ラン
ド16、17、18、19は好ましくは形状において同心の輪状またはリング状
であり、表面13から半径外側の方向に、それぞれ徐々に増加する半径を有する
。ランドはステージ部材3のウエハ支持表面13を包囲する。隣接する領域にお
いて、ランドは3つのリング状チャネル20、21、22を規定する。ランド1
6、17、18、19は好ましくは半径方向の幅で各5ミリメートル以上であり
、そして隣接するランドから5ミリメートル以上の間隔で離されており、この間
隔がチャネル20、21、22を規定する。チャネル20は、ランド16、17
の間で規定され、そしてステージ部材内に規定される入口23に連通して結合さ
れる。本装置は、入口23と連通して結合される調節装置24(すなわち流れコ
ントローラ)、および調節装置24に連通して結合される加圧ガス源25を含み
得る。ガス源25は好ましくは窒素または乾燥清浄空気などの不活性ガスを供給
する。乾燥清浄空気は、例えば、調節装置24により制御される流量で供給され
る大気から、埃の濾過と蒸発物の凝縮により生成される。このような濾過と凝縮
装置はこの技術分野において公知であり、そしてフィルタ、ヒータおよび/また
はコンデンサを含み得、これらは源25の構成要素として含まれるか、またはこ
のような源とともに使用するための分離されたアクセサリーとして含まれる。好
ましくはガス源25は少なくとも40〜80ポンド毎平方インチ(PSI)の圧
力にてガスを送達し得、そして調節装置24は、圧力をチャネル20において+
/−1.0PSI以内またはそれよりも良く制御し得る。
【0017】 チャネル21は、ランド17、18の間に規定される。チャネル21はステー
ジ部材3に規定される出口26と連通する。出口26からガスを引くために、そ
してそれゆえチャネル21からもまた引くために、装置は調節装置(または流れ
コントローラ)27、真空源28、および排出ユニット29を含み得る。出口2
6は調節装置27に連通して結合され、調節装置27は次いで真空源28に連通
して結合される。調節装置27は好ましくは、チャネル21において圧力を+/
−0.1PSI以内またはそれより良く制御し得る。真空源28は例えば、調節
装置27により規定される流量においてチャネルからガスを吸引するポンプであ
り得る。このようなポンプは周知であり市販で入手可能である。真空源は好まし
くは、ガスベアリングが大気圧に対して正味負圧を発生させるのに充分な流量で
、ステージ部材および参照部材の間でチャネル21からガスを引き得る。このよ
うな負圧はステージ部材が参照部材に近接して引かれることを生じさせ、一方、
チャネル20,22における正圧はステージ部材と参照部材との実際の接触を防
ぐ。源28の要求される真空圧および対応する調節装置27の設定は、ステージ
部材3の重量、ランド16、17、18、19の形状、チャネル20、22にお
いてガスベアリングへガスが送達される圧力、および大気圧に依存する。一般に
、源28により生成される真空は、隣接するチャネル20、22からチャネル2
1へ送達されるいずれのガスをも引くのに充分でなければならず、そして好まし
くは、真空はこの目的のためには十分以上であり、ステージ部材は参照部材2に
対して、実際に接触することなく引っ付き、または負荷をかける。真空源は、チ
ャネル21から引かれたガスを処分する排出ユニット29と連通して結合される
。処分の前に、排出ユニットは、ガスベアリング15から引かれるガスを焼却、
浄化、またはそうでなければ調製するためであり得、その結果、ガスをユニット
29からの排出の前に無反応性、無毒性、または他の適切な状態であるようにす
る。
【0018】 チャネル22はランド18、19の間に規定される。チャネル22はステージ
部材3に規定される入口30と連通する。ガスをチャネル22へ入口30を介し
て方向付けるために、装置は調節装置(または流れコントローラ)31および加
圧ガス源32を含む。入口30は、調節装置31と連通されて結合し、調節装置
31は次いで加圧ガス源32と連通されて結合する。ガス源32は、加圧ガス、
好ましくは不活性ガスまたは清浄乾燥空気を、チャネル22へ入口30を介して
調節装置31により決定される流量で供給する。源32はガスを、少なくとも4
0〜80PSIの圧力で、チャネル22へ供給し得、そして調節装置31はそれ
に対応して設定される、ことが好ましい。調節装置31は、チャネル22へ供給
されるガスの圧力を+/−1.0PSI以内で、またはそれより良く制御し得る
ことが好ましい。
【0019】 入口および出口23、26、30は好ましくはそれぞれの調節装置24、27
、31に、可撓性配管またはチュービングとホースクランプ(図示されず)を用
いて連通されて結合し、その可撓性はステージ部材が参照部材に対してこのよう
なチュービングまたは配管により邪魔されることなく、動かされることを可能に
する。調節装置24、27、31は直接に、または配管もしくはチュービングお
よびホースクランプなどを通じて、のいずれかで各源25、28、32に結合さ
れる。同様に真空源28は、直接に、または配管もしくはチュービングおよびホ
ースクランプを通じてのいずれかにより、排出ユニット29に結合され得る。
【0020】 この装置はステージポジショナー33を備え得、これは、参照部材2に対して
異なる位置の間でステージ部材3を移動させるように、接続される。このポジシ
ョナーは、周知の様々なステージ位置決めデバイスの1つであり得る。このポジ
ショナーは、ステージ部材を参照部材に対して移動させるために使用し得、これ
によってウィンドウ5がウエハ基板の異なる位置の上に来る。
【0021】 ウエハ基板上で反応を起こすために、この装置は、リソグラフィー投影用の、
リソグラフィー投影ユニット34および光源36を備え得る。リソグラフィー投
影ユニット34および光源36は、好ましくは、適切な支持体など(図示せず)
を用いて、参照部材2に対して適切な位置に保持される。光源36は、ウエハ基
板14を照射するための光を発し、この光は、光源36によってリソグラフィー
投影ユニット34へと方向付けられる。リソグラフィー投影ユニット34は、光
源36から受容した光を透過して、マスク35(これは、光を選択的に遮断およ
び透過して、パターン化された光を生じさせる)により規定されるパターンにす
る。マスク35は、適切な支持体(図示せず)を用いて、リソグラフィー投影ユ
ニット34およびウィンドウ5に対して適切な位置に固定される。パターン化さ
れた光は、マスク35からウィンドウ5を通ってウエハ基板14へと移動する。
あるいは、リソグラフィー投影ユニット34は、粒子(例えば、電子)のビーム
を発するようなものであり得、このビームは、ポジショナー33がステージ部材
3をリソグラフィー投影ユニット34に対して移動させるにつれて、ウエハ基板
にわたって走査され、この場合においては、マスク35は典型的には使用されな
い。パターン化された光またはビームは、ウエハ基板上での反応を選択的に起こ
すために使用され得る。パターン化されていないビームも同様に使用され得る。
例えば、光またはビームは、チャンバ4に含まれるプロセスガスの、ウエハ基板
との選択的な反応を引き起こすようなものであり得る。1つの可能な実施におい
ては、比較的強いパターン化された光(例えば、レーザ光)またはエネルギーを
有するビームが使用されて、ウエハ基板上に吸着された、またはその上のプロセ
スガスの熱分解を引き起こし得、その結果として、解離したプロセスガス原子が
、基板上の選択された領域に拡散する。このような技術は、ウエハ基板を、例え
ばn−またはp−型プロセスガス原子でドープするために使用され得る。あるい
は、パターン化された光は、基板を十分に長時間溶融させて、プロセスガスから
解離した原子がそのウエハ基板中に拡散することを可能とし、それによってウエ
ハ基板の選択的ドーピングを達成し得る。パターン化された光またはビームは、
同様に、ウエハ基板14上に形成される抵抗層をパターン化するために使用され
得る。重要なことには、ガスベアリング15の作用によって、ステージ部材は参
照部材の表面に沿って、そこから実質的に一定の距離で移動するよう構成される
。したがってウエハ基板は、参照部材の表面により規定される単一の平面内での
み移動する。本発明の装置のこの特徴は、一旦リソグラフィー投影ユニット34
がウエハ基板の露出表面上に焦点を合わせられると、リソグラフィー投影ユニッ
ト34の焦点を合わせ直す必要なしに、ステージ部材が参照部材に対して異なる
位置に移動され得るという点で、非常に有利である。ポジショナー33およびリ
ソグラフィー投影ユニット34はしたがって、ウエハ基板の表面上にパターンを
ステップ(step)および露光して、選択的な反応を、ウエハ基板上のステッ
プされたアレイにおいて生じさせるために、使用され得る。さらに、ガスベアリ
ング15は、安定な、そして図1に関しては垂直方向の頑丈なシールを、ステー
ジ部材と参照部材との間に提供し、それがこの装置を振動などに対して比較的敏
感でなくする(これは、そうでなければ、リソグラフィーがデバイスをウエハ基
板上に形成する性能に、不利な影響を与え得る)。
【0022】 図2は、装置1の、図1において破線の円で囲った部分の、さらなる詳細図で
ある。図2において、ガスベアリング15に流入およびそこから流出するガスが
、容易に見られ得る。入口23からチャネル20へと入るガス流は分裂して、ラ
ンド16を越えてチャンバ4へと移動し、そしてまたランド17を越えてチャネ
ル21へと移動する。チャンバ4内へと移動する流れのガス種は、チャンバ4に
収容されるガスまたはウエハ基板に不利な影響を有さないものに、予め選択され
る。チャネル20、23内を流れるガスは、例えば、窒素または他の不活性ガス
種、あるいは清浄な乾燥空気であり得る。調節装置31からのガス流は、入口3
0を介してチャネル22へと入り、ランド19を越えて周囲環境へと移動する流
れと、ランド18を越えてチャネル21へと移動する流れとに分裂する。出口2
6、および従ってチャネル21の少なくとも一部は、ランド17、18を越えて
チャネル21に入るガスの圧力よりも、少なくともわずかに低い圧力を有する。
出口26は従って、ランド17、18を越えて流れるガスをチャネル21へと抜
き出す。好ましくは、出口26は、周囲に対して負圧をステージ部材と参照部材
との間に生じさせる十分に速い速度で、チャネル21へと入るガスを抜き出す。
このような負圧は、これらステージ部材および参照部材を一緒にする傾向がある
が、それでも入口23、30からガスベアリングへと入るガスにより及ぼされる
圧力は、それぞれの調節装置24、31によって十分に高く制御され、参照部材
とステージ部材との間に間隔を空けた関係を維持する。ガスベアリング15を通
るガス流または圧力の適切な制御によって、ランドと参照部材の表面との間の間
隔「g」が非常に近く、例えば、5〜10ミクロンの範囲の幅(従って、図1お
よび2に示す間隔は、非常に誇張されている)にされ得る。この間隔によって、
ランドの上の流れが比較的高速となり得、したがって、周囲の空気がチャンバに
入ること、および収容されたガスがガスベアリング15を通ってチャンバから離
れることを防止することにおいて、特に効果的である。さらに、ランドと参照部
材の表面との間の間隔が小さいことにより、ガス流が比較的小さな容積を有する
ことを確実にして、比較的少量のガスが、ガスベアリングによって経時的に消費
されるようにする。
【0023】 図3は、好ましい構成におけるステージ部材3の頂部平面図である。図3にお
いては、ガスベアリング15は、ランド16、17、18、19、およびそれら
により規定されるチャネル20、21、22を有し、これらは輪状であり、同心
状である。ガスベアリングは、ウエハ基板14を支持する表面13を囲む。チャ
ネル20、22に流入するガスは、それぞれ入口23、30により供給されて、
出口26はガス流をチャネル21から引き出す。
【0024】 装置1の操作を、ここで図1〜3を参照して記載する。ウエハ基板14がステ
ージ部材3の表面13上に置かれる。調節装置24、27、31は、ガスベアリ
ング15に流入および流出するガスを適切につり合わせるよう設定され、そして
源25、28、32が作動される。排気ユニット29が同様に作動されて、ガス
ベアリングからの排気ガスを調整し、処分する。ガスベアリングを参照部材2に
近付けると、ベアリング15に流入するガスが、ステージ部材と参照部材との間
にシールを確立して、プロセスチャンバ4を周囲の空気から完全に遮断(sea
l off)する。従って、ウエハ基板14は、プロセスチャンバ4内で周囲か
らシールされ、ウエハ基板14の上の大部分の表面が、チャンバ4内に収容され
たガスに曝される。好ましくは、ステージ部材を参照部材に対して負荷する正味
の負圧を生じるように、調節装置24、27、31が設定され、そして源25、
28、32は、その負圧を生じるようなものである。
【0025】 調節装置8、11が、源9により供給されるプロセスガスの所望の流速を生じ
るように、設定される。このようなガスが反応物である場合は、その流速は、所
望の反応をウエハ基板上で所望の速度で起こすために十分なプロセスガスが確実
に利用可能であるよう十分でなければならない。源9が作動され、プロセスガス
がチャンバ4内に、調節装置8により制御された速度で、流入し得る。反応中に
、プロセスガスにより生じる排気ガス、および消費されていないプロセスガスが
、チャンバ4から、調節装置11により制御された速度で、引き出される。排気
ユニット12が作動されて、チャンバ4からの排気ガスを調節および処分する。
【0026】 好ましくは、調節装置8は、プロセスガスが入口7を介してチャンバに、周囲
の圧力よりわずかに高い圧力(例えば、1.0〜1.1気圧の範囲)で、入り得
るよう設定され、そして調節装置11は、周囲の圧力よりわずかに低い圧力(例
えば、0.9〜1.0気圧の範囲)に設定されて、チャンバが経験する正味の圧
力が、周囲の圧力に比較的近付くようにする。このような設定は、ガスベアリン
グにわたる圧力差(これは、そのシールの安定性に影響を与え得る)の形成を回
避する。リソグラフィー投影用のリソグラフィー投影ユニット34が作動されて
、マスク35を光で照射し、この光がこのマスクによりパターン化され、そして
この光は、ウィンドウ5を介してウエハ基板14へと通過する。このパターン化
された光は、プロセスガスを基板と選択的に反応させ得る。あるいは、マスク3
5が省略されて、ウエハ基板が光またはビームを用いて均一に処理され、所望の
反応を基板上で起こし得る。別の代替として、リソグラフィー投影ユニット34
がビーム発生ユニットであり得、ここでは、マスク35は一般には必要ではなく
、そして反応が、ポジショナー33を用いてステージ部材を参照部材に対して移
動させることによりウエハ基板の表面にわたって選択的に走査され得るビームの
使用によって、基板上に選択的に起こるようにされ得る。ウエハ基板14の単一
の領域を露光した後に、ポジショナー33を使用して、ステージ部材を参照部材
に対して移動させることによって、ウエハ基板14をステップし得る。リソグラ
フィー投影ユニット34により実施されるリソグラフィーは、ウエハ基板をステ
ップした後に繰り返され得る。ウエハ基板の露光を連続的にステップおよび反復
することによって、複数のデバイスチップがそのウエハ基板上に形成され得る。
装置1を使用して、反応物のプロセスガスを必要としない、集積デバイスプロセ
ス工程を実施し得る。このような工程は、ウエハ基板上に形成された抵抗層上の
パターンを選択的に露光する工程、あるいはステージ部材または参照部材を、例
えば電気加熱要素(図示せず)を用いて加熱することにより実施される、乾燥ま
たは焼付け工程を包含し得る。このよな工程においては、ガス源9を使用して、
不活性なプロセスガスをチャンバ4に供給し得る。リソグラフィー投影ユニット
34および源36、ならびに必要に応じてマスク35もまた、先に記載したもの
と類似の様式でリソグラフィーを実施するために、使用される。
【0027】 さらに別の代替の実施においては、装置1を、リソグラフィー投影ユニット3
4および源36を必要としない、集積デバイスプロセス工程に使用し得る。例え
ば、ガス源9がエッチング剤プロセスガスを供給し得、このガスが、調節装置8
および入口7を介してチャンバ4へと方向付けられて、広くまたは選択的にのい
ずれかで、ウエハ基板をエッチングする。なおさらに、ガス源9は、1種以上の
反応物プロセスガスをチャンバ4に供給し、例えば、ウエハ基板上のパターン化
された抵抗層の使用によって、広くまたは選択的にのいずれかで、材料を堆積し
得る。装置1は非常に用途の広いプロセスチャンバであることが、ここで明らか
となるはずである。
【0028】 図4は、装置1の第二の実施態様であり、第一の装置の実施態様の図2といく
らか類似した、ガスベアリング15の一部を示す断面である。図4においては、
ステージ部材3は入口40を規定し、この入口は、調節装置24に連通して接続
される。入口40は、輪状チャネル41(これは、表面13、および従って、そ
の上に位置するウエハ基板14を囲む)に連通する。チャネル41は、部分的に
は、輪状の溝43(これは、ステージ部材内に規定され、そして入口43に連通
する)の表面により規定される。チャネル41はまた、輪状のランド42(これ
は、溝43にシールされており、チャネル41の一部を規定する輪状の凹部が、
その下側に形成されている)によって、規定される。図4に示すように、ランド
42は好ましくは、表面13の上に約0.5〜10ミリメートル、そして参照部
材3のすぐ隣接する表面の上に10分の1ミリメートルから数ミリメートルのオ
ーダーで延び、この隣接する表面は、表面13より高い位置にあり得る。ランド
42は、参照部材3の適切な位置に、例えばセメントまたは接着剤を用いて、固
定され得る。このランドの頂面は、好ましくは、数ミクロン以下のオーダーの平
滑度で実質的に平坦であり、表面13と実質的に平行であって、少なくとも5ミ
リメートルの幅である。ランド42は、ガス透過性の、例えば炭素またはセラミ
ックの適切な形態のような、多孔質材料からなり得る。炭素が比較的柔軟な材料
であり、参照部材2に偶発的に接触した場合に引っ掻くかまたは損傷する傾向が
なく、そのため適切なシールがガスベアリング15によって生じ得るという点で
、ランド42の構成に炭素を使用することは有利である。ランド42は、その多
孔質の性質のために、ガス流をチャネル41から拡散して、多数の比較的小さな
流れとする。このような拡散流れは、顕著な局所的圧力変化の形成を防止し、し
たがって「エアハンマー」(ステージ部材の参照部材に対する所望でないがたつ
きまたは振動を引き起こし、したがって恐らく、ガスベアリングにより形成され
ることが望まれるシールを破壊する現象)の発生を防止する。
【0029】 ステージ部材はまた、入口45(これは、調節装置31に連通して接続される
)をも規定する。入口45は、溝47(これは、ステージ部材3により規定され
る)の表面と、輪状凹部(これは、ランド42に関して先に述べたような材料か
らなる多孔質ランド48の下側に形成される)との間に規定されるチャネル46
に連通する。ランド48は好ましくは、輪状の構造であり、ランド42から間隔
を空けて、それを囲む。ランド42、48は、好ましくは、約5ミリメートル〜
数センチメートルだけ、互いから間隔を空けており、それらの間で、チャネル4
4の内側端および外側端をそれぞれ規定する。チャネル44は、図4に示すよう
に、ステージ部材3の表面と実質的に平行であるがそれより高い位置にある表面
によって、さらに規定される。ランド42と同様に、ランド48は好ましくは、
表面13の上に約0.5〜10ミリメートル、そしてランド48にすぐ隣接する
参照部材3の表面の上に10分の1ミリメートル〜数ミリメートルのオーダーで
、延びる。ランド48は、参照部材3の適切な位置に、例えばセメントまたは接
着剤を用いて、固定され得る。ランド48の頂面は、好ましくは、数ミクロン以
下のオーダーの平滑度を有して実質的に平坦であり、表面13と実質的に平行で
あって、少なくとも5ミリメートルの幅であり、そして多孔質材料(例えば、炭
素またはセラミックの適切な形態)からなり得る。入口45からのガス流は、チ
ャネル46を経てランド48の下側の周囲で分配され、そしてランド48により
拡散されて、比較的小さなフロー流れを生じ、この流れが、一方の方向ではステ
ージ部材と参照部材との間を周囲大気へと外向きに移動し、他方の方向ではチャ
ネル44に向かって移動する。チャネル44は、ステージ部材により規定される
出口49を介して調節装置27に連通して接続される。調節装置24、31から
流れるガスと、調節装置27へと流れるガスは、つり合っており、そのような調
節装置により制御されて、ステージ部材と参照部材との間にガスシールを生じさ
せる。第一の実施態様がそうであるように、ガスベアリング15の作用のため、
ランド42、48と参照部材2との間の間隔「g」は非常に接近し得、例えば、
5〜10ミクロンであり得る(従って、参照部材とステージ部材との間の間隔は
、図4においては、ガスベアリング15の特徴をより明確に示すために、大いに
誇張されている)。この近い間隔によって、高速の、低容積のガスが、ランド4
2、48の表面を越えて流れ得、それによってチャンバ4に収容されるガスは一
般に、そのガスベアリングへの流入に逆らっては移動し得ず、そしてそのガスベ
アリングの他方の側では、大気が一般に、ランド48によるこのような高速の流
れに逆らって、ガスベアリングに流入し得ない。ランド42、48を越える低容
積の流れによって、源24、31から経時的に消費されるガスが比較的小量であ
ることを確実にし、その結果、この装置を作動させるコストが比較的低い。さら
に、ランド42、48は表面13の上に約0.5〜10ミリメートルの高さで延
びるのみであるので、チャンバ4の容積は比較的小さく、1リットル以下のオー
ダーであり、そして適切な構成においては、0.1リットル以下のオーダーで製
造され得る。したがって、このチャンバを完全に充填するために必要とされるプ
ロセスガスは比較的小量であり、そしてこのチャンバは、その比較的汚染物の少
ないプロセスガスで、迅速にパージおよび充填され得る。
【0030】 図5は、本発明の装置の第二の実施態様の、ステージ部材3の頂平面図であり
、図4に関して先に記載した特徴を示す。図5においては、ガスベアリング15
は、それぞれの溝43、47に位置するランド42、48を有し、これらは輪状
であって同心状の構成であり、そして支持表面13に置かれたウエハ基板14を
囲む。チャネル41、46は、それぞれの溝43、47と、ランド42、48と
の表面の間に規定されて、それぞれ入口40、45に連通する。チャネル44は
ランド42、48の間に規定されて、出口49に連通する。
【0031】 図4および5のガスベアリング15は、従って、図1〜3のものと交換されて
、その他の点では図1に示すような装置にし得る。第二の実施態様の、図4およ
び5の装置1の操作は、図1〜3を参照して先に記載した第一の装置の実施態様
のものと、実質的に同一である。調節装置24は、ガスを入口40に供給し、こ
のガスが、チャネル41を通過して、ランド42の下側の周囲で分配される。ガ
ス流がランド42を通過するに従って、そのガスはその孔によって拡散され、比
較的小さな流れとなって、ランド42からステージ部材と参照部材との間を流れ
る。ランド42からのガス流は、チャンバ4の方に流れ、そこに収容されたプロ
セスガスが散逸することを実質的に防ぎ、かつ、チャネル44にも流れる。チャ
ンバ4から散逸する全てのプロセスガスが、チャネル44により引き出されて、
それが周囲の大気に達することを防ぐ。調節装置31からのガス流は、入口45
に流入し、チャネル46を経てランド48の下側の周囲で分配される。ガス流が
ランド48を通過して移動するにつれて、そのランドの孔がそのガス流を拡散し
て小さな流れとし、この小さな流れが、ランド48からステージ部材と参照部材
との間の間隔へと流れ込む。ランド48からの流れは一般に、周囲の空気がガス
ベアリングに入ることを防止する。ベアリングに入る全てのガスは、チャネル4
4から出口49へと吸引されて、調節装置27の方へと流れる。ガス流は好まし
くは、ガスベアリング15が周囲より低い圧力を生じさせて、ステージ部材が参
照部材表面に対して負荷するように、調節装置24、27、31によって調節さ
れる。
【0032】 図6は、参照部材2の底平面図である。先に説明したように、参照部材は耐久
性の、化学的に不活性な材料から構成され、その表面は数ミクロン以下のオーダ
ーの平坦度で形成される。好ましくは、参照部材2の表面は、ステージ部材3の
対向する表面と比較して相対的に大きく、これによって、ガスベアリング15の
縁部が参照部材2の縁部を滑り超えること(シールの欠損、および装置1の近位
の大気への曝露による、仕上げていないウエハ基質の可能な損傷をもたらし得る
状況)なくステージ部材が参照部材に対して移動して、リソグラフィー投影ユニ
ット34をウエハ基板14の任意の所望の領域にわたって、配置し得る。ウィン
ドウ5は、参照部材2の中央部に位置する。図6において、このウィンドウの露
光された表面(すなわち、参照部材およびステージ部材が共に接近させられたと
きに、ウエハ基板と直接対向する表面)は、好ましくは参照部材2と平行であり
、そしてまた好ましくは、図6を斜視図とした場合に、参照部材2の平坦面と比
較して、高さが同じであるか、またはより低いべきである。ウィンドウ5を、参
照部材2の平坦表面に関して、同じ高さに、またはへこませて、配置することに
よって(または、図1、2、および4を斜視図とした場合に、ウエハ基板と対向
するウィンドウの表面を、参照部材の平坦表面と同じ高さまたはそれより上とな
るように配置することによって)、そのウィンドウは、例えば、ステージ部材の
ランドと偶発的に接触することから保護され得る。入口7および出口10は、ウ
ィンドウ5の側端と、対向する参照部材2の側端との間に規定される空間に、連
通する。入口7および出口10を、ウィンドウ5の対向する側に配置することは
、ステージ部材と参照部材とを共に接近させたときに、プロセスガスをウィンド
ウ5およびウエハ基板14の表面を横切って吸引する際に、有利であり得、例え
ば、ウエハ基板14上で所望の光誘発反応を行うために、十分なプロセスガスが
利用可能であることを確実にするために、使用され得る特徴である。
【0033】 本発明の装置は、本発明の範囲から逸脱することなく、様々な方法で改変され
得る。例えば、入口7は、弁のついた「Y型」または分配接続器を介して、複数
の調節装置およびそれぞれのガス源に接続され得、これによって異なるタイプの
ガス、または2種以上のガスが同時にチャンバ4に供給され得る。また、図1に
対して、ガス源32が省略され得、そして加圧ガス源25から調節装置24およ
び31への接続が、図7に示すように、「Y型」の構成を有し得る。図7におい
ては、調節装置24が入口23または40(それぞれ図1〜3または4から5)
に接続され、そして調節装置31が入口30または45(それぞれ図1〜3また
は4〜5)に接続される。また、排気ユニット29が省略され得、真空源28か
らの出力が、真空源28から、ならびに調節装置11からのガス流の共通の処分
のために、排気ユニット12に連通して接続され得る。これらの改変は、本発明
の範囲内であることが意図される。
【0034】 本発明による方法は、第一のガス流を、第一の表面から、この第一の表面によ
り規定される第一の輪状のチャネルの周囲の第二の表面へと方向付ける工程を包
含し、ここで、この第一のチャネルは、この第一の表面上に置かれるウエハ基板
を囲む(図1〜3および7、要素2、3、15、20、23、24、25、また
は図4〜5および7、要素2、3、15、24、25、40、41、42を参照
のこと)。第一のガス流は、第一の表面と第二の表面との間に、ウエハ基板の近
位において、実質的にプロセスガスを含む(図1または4、要素2、3、4を参
照のこと)。本発明の方法はまた、第二のガス流を、第一の表面と第二の表面と
の間から、第一の表面に規定される第二の輪状のチャネルの周囲で吸引する工程
を包含し、ここで、この第二のチャネルが第一のチャネルを囲む(図1〜3およ
び7、要素2、3、15、21、26〜29、および図4〜5、要素2、3、1
5、44、49、27、28、29を参照のこと)。この方法は、第三のガス流
を、第一の表面から、第一の表面に規定される第三の輪状のチャネルの周囲の第
二の表面へと方向付ける工程をさらに包含し、ここで、この第三のチャネルが、
第二のチャネルを囲む(図1〜3および7、要素2、3、15、22、30、3
1、25または32、あるいは図4〜5および7、要素2、3、15、31、2
5または32、45、46、48を参照のこと)。第三のガス流は、周囲のガス
が第三のチャネルに流れることを実質的に防止する。吸引する工程は、第一およ
び第三のガス流の少なくとも一部を引き出して、第一の表面と第二の表面との間
に正圧が確立されることを防止する。好ましくは、吸引は、周囲の圧力より十分
に低い圧力を生じさせて、第一の表面と第二の表面とを共に負荷させるよう実施
される。収容されるガスはプロセスガスであり得、これは、第一、第二、および
第三のガス流、ならびに第一および第二の表面による収容部に、シールされる。
この方法は、表面およびガス流によりシールされる容積にプロセスガスを導入す
る工程を包含し得、この工程は、チャネルガス流によって確立されるシールの破
壊を防止するために、収容されたガスがシールされた容積に導入される圧力を、
周囲の圧力よりわずかに高い圧力に調節することによって、実行され得る工程で
ある(図1、要素7、8、9)。この方法はまた、プロセスガスを、シールされ
た容積から排気する工程を包含し得、この工程は、第一の表面と第二の表面との
間にチャネルガス流によって確立されるシールの破壊を防止するために、周囲の
圧力よりわずかに低い圧力に調節することによって、実行され得る工程である(
図1、要素10〜12を参照のこと)。この方法は、第二の表面に規定されるウ
ィンドウを介してウエハ基板を照射する工程であって、それによってプロセスガ
スをウエハ基板と反応させる工程を、さらに包含し得る(図1、要素6、34、
36を参照のこと)。さらに、この照射する工程は、パターン化された光を用い
て実施され得、それによって、例えば、収容されたプロセスガスとウエハ基板と
を反応させることによるなどして、反応を選択的に引き起こす(図1、要素35
を参照のこと)。あるいは、この照射する工程は、ウエハ基板を光または光線で
均一に照射するよう実施され得る。この方法は、第一の表面を、連続した位置に
第二の表面に対して移動させる工程をさらに包含し得、そして照射する工程が、
各連続的な移動の後に実施され得る(図1、要素2、3、33を参照のこと)。
チャネルガス流は、この方法において、第一の表面を、連続した位置において第
二の表面から実質的に一定の距離に維持するために使用され得、これによって、
照射される光は、第一および第二の表面を互いに対して移動させたときに、再び
焦点を合わせ直す必要がない。第一および第三のチャネルから方向付けられるガ
ス流は、エアハンマーの発生を防止する様式で、それぞれの拡散工程に供され得
る。
【0035】 本発明の多数の特徴および利点が、この詳細な明細書から明らかであり、従っ
て、添付の特許請求の範囲により、記載の装置および方法の、本発明の真の精神
および範囲に従うような特徴および利点の全てを包含することが、意図される。
さらに、多数の改変および変更が、当業者により容易に想到されるので、本発明
を、図示および記載した正確な構成および作動に限定することは、望まれない。
従って、全ての適切な改変および均等物は、本発明の精神および範囲の内である
ものとして、頼られ得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、本発明による装置の第一実施形態の断面図である。
【図2】 図2は、図1の装置の部分の比較的詳細な図である。
【図3】 図3は、図1の装置のステージ部材の頂面図である。
【図4】 図4は、本発明の装置の第二実施形態のステージ部材の部分の比較的詳細な図
である。
【図5】 図5は、図4のステージ部材の頂面図である。
【図6】 図6は、本装置の参照部材の底面図である。
【図7】 図7は、本装置の第一または第二実施形態のいずれかとともに使用され得る装
置の部分の代替の実施形態である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4K030 BB14 CA12 EA03 EA11 FA07 GA02 JA03 JA09 KA08 KA10 KA36 KA45 LA15 5F046 AA22 CC01 DA27 DB03

Claims (48)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板を処理する際に使用するためのプロセスガスを収容する
    ための装置であって、該装置は、以下: 参照部材;および ステージ部材であって、該ステージ部材は、該基板を支持し、そして該基板を
    囲むガスベアリングを有し、該ガスベアリングは、該参照部材に対向し、そして
    該基板およびプロセスガスを、該参照部材とステージ部材との間に規定されるチ
    ャンバ内にシールする、ステージ部材、 を備える、装置。
  2. 【請求項2】 前記ガスベアリングが、前記ステージおよび参照部材を互い
    に近く接近させ、かつ互いから間隔を空けさせて維持する、請求項1に記載の装
    置。
  3. 【請求項3】 前記参照部材とステージ部材との間の最も近い間隔が、5〜
    10ミクロンの範囲である、請求項2に記載の装置。
  4. 【請求項4】 前記ステージ部材が前記参照部材に対して、ある位置から別
    の位置へと移動される場合に、前記ガスベアリングが、該参照部材とステージ部
    材との間を実質的に同一の相対間隔に維持する、請求項1に記載の装置。
  5. 【請求項5】 前記参照部材の表面と、前記基板を支持する前記ステージ部
    材の表面との間の間隔が、0.5〜10mmの範囲である、請求項1に記載の装
    置。
  6. 【請求項6】 前記チャンバが1リットルより小さな容積を有する、請求項
    1に記載の装置。
  7. 【請求項7】 前記チャンバが、0.1リットルより小さな容積を有する、
    請求項1に記載の装置。
  8. 【請求項8】 前記ガスベアリングが支える、前記参照部材の表面が、実質
    的に平坦である、請求項1に記載の装置。
  9. 【請求項9】 さらに、以下: 少なくとも1つの加圧ガス源; 真空源、 を備え、 前記ガスベアリングが、第一、第二および第三のチャネルを規定する複数のラ
    ンドを含み、該第一のチャネルが、前記基板を支持するために使用される表面を
    囲み、該第二のチャネルが、該第一のチャネルを囲み、そして該第三のチャネル
    が、該第二のチャネルを囲み、該第一および第三のチャネルが、該ガス源に連通
    するよう接続され、そして該第二のチャネルが、該真空源に連通するよう接続さ
    れる、 請求項1に記載の装置。
  10. 【請求項10】 前記ランドが円形であり、同心状の構成である、請求項9
    に記載の装置。
  11. 【請求項11】 前記ステージ部材が、該ステージ部材の第二のチャネルに
    接続された前記真空源により付与される吸引によって、前記参照部材の近くに接
    近して保持され、そして該ステージ部材と参照部材との間の接触が、前記ガス源
    によって該ステージ部材と参照部材との間の前記第一および第三のチャネルの近
    くに付与される、加圧ガスにより防止される、請求項9に記載の装置。
  12. 【請求項12】 前記真空源により付与される吸引、および前記ガス源によ
    り及ぼされる圧力が、つり合っており、これによって、前記ステージ部材が前記
    参照部材に対して負荷を与える、請求項9に記載の装置。
  13. 【請求項13】 前記ガスベアリングが、以下: 第一の多孔質ランドであって、該第一のランドは、該ステージ部材に規定さ
    れた第一の溝内に位置し、そして前記第一のチャネルを規定するよう構成されて
    おり、前記基板を支持するために使用される表面を囲む、第一の多孔質ランド;
    および 第二の多孔質ランドであって、該第二のランドは、該ステージ部材に規定さ
    れた第二の溝内に位置し、そして前記第三のチャネルを規定するよう構成されて
    おり、該第一のランドを囲む、第二の多孔質ランド、 をさらに備え、 前記第二のチャネルが、該第一のランドと第二のランドとの間に規定される、
    請求項9に記載の装置。
  14. 【請求項14】 前記第一および第二のランドが、多孔質炭素により作製さ
    れる、請求項13に記載の装置。
  15. 【請求項15】 前記第一および第二のランドが、多孔質セラミックにより
    製造される、請求項13に記載の装置。
  16. 【請求項16】 前記ランドと前記参照部材の表面との間の間隙が、5〜1
    0ミクロンのオーダーである、請求項13に記載の装置。
  17. 【請求項17】 前記ガス源が不活性ガスを供給する、請求項9に記載の装
    置。
  18. 【請求項18】 前記ガス源が清浄な乾燥空気を供給する、請求項9に記載
    の装置。
  19. 【請求項19】 前記ガス源が、前記第一および第三のチャネルに、1平方
    インチ当たり40〜80ポンドの範囲の圧力で、ガスを供給する、請求項9に記
    載の装置。
  20. 【請求項20】 前記真空源が、前記第二のチャネルから、1平方インチ当
    たり40〜80ポンドの範囲で吸引する、請求項9に記載の装置。
  21. 【請求項21】 さらに、以下: 排気ユニットであって、前記真空源に連通して接続されており、前記ガスベア
    リングから引き出されたガスを処分するための、排気ユニット、 を備える、請求項9に記載の装置。
  22. 【請求項22】 前記参照部材が、前記チャンバに連通する入口を規定し、
    該入口が、プロセスガスを該チャンバに方向付ける、請求項1に記載の装置。
  23. 【請求項23】 さらに、以下: 加圧プロセスガス源であって、前記入口に連通して接続されており、該プロセ
    スガスを前記チャンバへと、該入口を介して供給するための、加圧プロセスガス
    源、 を備える、請求項22に記載の装置。
  24. 【請求項24】 さらに、以下: 調節装置であって、前記ガス源と前記入口との間に連通して接続されており、
    プロセスガスの前記チャンバ内への流速を調節するための、調節装置、 を備える、請求項23に記載の装置。
  25. 【請求項25】 前記参照部材が、前記チャンバに連通する出口を規定し、
    該出口によって、前記プロセスガスから生じる排気ガスが、該チャンバを去り得
    る、請求項1に記載の装置。
  26. 【請求項26】 さらに、以下: 排気ユニットであって、前記出口に連通して接続されており、前記排気ガスを
    前記チャンバから引き出して処分するための、排気ユニット、 を含む、請求項25に記載の装置。
  27. 【請求項27】 さらに、以下: 調節装置であって、前記排気ユニットと前記出口との間に連通して接続されて
    おり、前記チャンバから引き出される排気ガスの流速を調節するための、調節装
    置、 を含む、請求項26に記載の装置。
  28. 【請求項28】 さらに、以下: 前記参照部材に規定される開口部を閉じるために取り付けられる、ウィンドウ
    、 を備える、請求項1に記載の装置。
  29. 【請求項29】 さらに、以下: 光を発する光源;および リソグラフィー投影ユニットであって、該光源からの該光を受容するように配
    置され、該光を前記ウィンドウを介して前記基板へと方向付ける、リソグラフィ
    ー投影ユニット、 を備える、請求項28に記載の装置。
  30. 【請求項30】 前記光がレーザ光である、請求項29に記載の装置。
  31. 【請求項31】 さらに、以下: 前記ステージに接続されたポジショナーであって、該ステージ部材を前記参照
    部材に対して移動させて、前記リソグラフィー投影ユニットが、前記基板の異な
    る領域に光を方向付け得るようにするための、ポジショナー、 を備える、請求項29に記載の装置。
  32. 【請求項32】 前記ガスベアリングによって、前記ステージ部材が前記参
    照部材の表面に沿って滑動し得、それによって前記ウィンドウが、前記基板から
    一定の距離で、該基板の異なる領域にわたって位置決めされ得る、請求項28に
    記載の装置。
  33. 【請求項33】 前記ガスベアリングが、前記ステージ部材を前記参照部材
    に対して負荷する、請求項1に記載の装置。
  34. 【請求項34】 前記ガスベアリングによって、前記ステージ部材が、前記
    参照部材から実質的に一定の距離で、該参照部材の表面に沿って滑動し得る、請
    求項1に記載の装置。
  35. 【請求項35】 前記基板がウエハ基板である、請求項1に記載の装置。
  36. 【請求項36】 a)第一のガス流を、第一の表面から第二の表面へと、該
    第一の表面に規定される第一の輪状のチャネルの周囲で方向付ける工程であって
    、該第一のチャネルは該第一の表面上に位置する基板を囲み、そして該第一の流
    れは実質的に、該基板の近位でガスを含む、工程; b)該第一および第二の表面の間から、該第一の表面に規定される第二の輪状
    のチャネルの周囲で、第二のガス流を吸引する工程であって、該第二のチャネル
    は該第一のチャネルを囲む、工程;および c)第三のガス流を、該第一の表面から該第二の表面へと、該第一の表面に規
    定される第三の輪状チャネルの周囲で方向付ける工程であって、該第三のチャネ
    ルは該第二のチャネルを囲み、そして該第三のガス流は、周囲のガスが該第三の
    チャネルを通って流れることを実質的に防止する、工程、 を包含する、方法であって、 該第二のガス流が、該第一および第三のガス流の少なくとも一部を含む、方法。
  37. 【請求項37】 さらに、以下の工程: d)前記第一、第二および第三のガス流ならびに前記第一および第二の表面に
    よりシールされるチャンバ内に、プロセスガスを方向付ける工程、 を包含する、請求項36に記載の方法。
  38. 【請求項38】 さらに、以下の工程: e)前記プロセスガスが前記シールされたチャンバに導入される圧力を、周囲
    の圧力よりわずかに高く調節する工程、 を包含する、請求項37に記載の方法。
  39. 【請求項39】 さらに以下の工程: e)前記プロセスガスを、前記シールされたチャンバから排気する工程、 を包含する、請求項37に記載の方法。
  40. 【請求項40】 さらに、以下の工程: e)前記プロセスガスが前記容積から排気される圧力を、周囲の圧力よりわず
    かに低く調節する工程、 を包含する、請求項39に記載の方法。
  41. 【請求項41】 さらに、以下の工程: d)前記基板を、前記第二の表面に規定されたウィンドウを介して照射する工
    程であって、これによって、前記プロセスガスを該基板と反応させる、工程、 を包含する、請求項36に記載の方法。
  42. 【請求項42】 前記光が、前記プロセスガスを前記基板と選択的に反応さ
    せるためにパターン化されている、請求項41に記載の方法。
  43. 【請求項43】 さらに、以下の工程: e)前記第一の表面を、前記第二の表面に対して、連続した位置へと移動させ
    る工程、 を包含し、前記照射する工程(d)が、該工程(e)における各連続的な移動の
    後に実施される、請求項41に記載の方法。
  44. 【請求項44】 前記工程(a)〜(c)の実施が、前記連続した位置にお
    いて、前記第一の表面を、前記第二の表面から実質的に一定の距離に維持する、
    請求項43に記載の方法。
  45. 【請求項45】 前記工程(b)の吸引が、前記第一および第二の気流によ
    って前記第一の表面と第二の表面との間に及ぼされる圧力と、十分に平衡してお
    り、これによって、該第一の表面が該第二の表面に対して負荷される、請求項3
    6に記載の方法。
  46. 【請求項46】 前記工程(a)〜(c)の実施が、前記第一の表面を、前
    記第二の表面から実質的に一定の距離に維持する、請求項36に記載の方法。
  47. 【請求項47】 さらに、以下の工程: d)前記第一の流れを拡散させる工程;および e)前記第二の流れを拡散させる工程、 を包含する、請求項36に記載の方法。
  48. 【請求項48】 前記基板がウエハ基板である、請求項36に記載の方法。
JP2000547280A 1998-05-05 1999-04-22 微小チャンバ Withdrawn JP2002513856A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/073,057 1998-05-05
US09/073,057 US5997963A (en) 1998-05-05 1998-05-05 Microchamber
PCT/US1999/008479 WO1999057331A1 (en) 1998-05-05 1999-04-22 Microchamber

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002513856A true JP2002513856A (ja) 2002-05-14

Family

ID=22111457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000547280A Withdrawn JP2002513856A (ja) 1998-05-05 1999-04-22 微小チャンバ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5997963A (ja)
EP (1) EP1082470A4 (ja)
JP (1) JP2002513856A (ja)
KR (1) KR20010071202A (ja)
TW (1) TW429395B (ja)
WO (1) WO1999057331A1 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7098991B2 (en) 2002-04-09 2006-08-29 Nikon Corporation Exposure method, exposure apparatus, and method for manufacturing device
US7218377B2 (en) 2003-11-18 2007-05-15 Canon Kabushiki Kaisha Exposure apparatus and device manufacturing method
JP2007142460A (ja) * 2002-11-12 2007-06-07 Asml Netherlands Bv リソグラフィ投影装置
JP2013520572A (ja) * 2010-02-25 2013-06-06 ネーデルランセ オルハニサチエ フォール トゥーヘパスト−ナツールウェーテンシャッペルック オンデルズク テーエヌオー 層堆積方法および機器
US8558989B2 (en) 2002-11-12 2013-10-15 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
JP2014110420A (ja) * 2012-11-30 2014-06-12 Ultratech Inc ガスカーテン付可動マイクロチェンバーシステム
US8941810B2 (en) 2005-12-30 2015-01-27 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US9081299B2 (en) 2003-06-09 2015-07-14 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method involving removal of liquid entering a gap
US9097987B2 (en) 2002-11-12 2015-08-04 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US9195153B2 (en) 2002-11-12 2015-11-24 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US9256136B2 (en) 2010-04-22 2016-02-09 Asml Netherlands B.V. Fluid handling structure, lithographic apparatus and device manufacturing method involving gas supply
JP2016076686A (ja) * 2014-06-24 2016-05-12 ウルトラテック インク 周囲酸素ガスの局在化制御を用いた半導体ウエハのレーザアニーリング方法
US9482966B2 (en) 2002-11-12 2016-11-01 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US10503084B2 (en) 2002-11-12 2019-12-10 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method

Families Citing this family (72)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU4653999A (en) * 1999-07-16 2001-02-05 Nikon Corporation Exposure method and system
JP2001118783A (ja) 1999-10-21 2001-04-27 Nikon Corp 露光方法及び装置、並びにデバイス製造方法
TW480372B (en) 1999-11-05 2002-03-21 Asm Lithography Bv Lithographic projection apparatus, method of manufacturing a device using the apparatus, and device manufactured according to the method
NL1013938C2 (nl) * 1999-12-23 2001-06-26 Asm Int Inrichting voor het behandelen van een wafer.
KR100833275B1 (ko) * 2000-05-03 2008-05-28 에이에스엠엘 유에스, 인크. 정화 가스를 이용한 비접촉식 시일
JP2001358056A (ja) * 2000-06-15 2001-12-26 Canon Inc 露光装置
WO2001099257A1 (en) * 2000-06-22 2001-12-27 Applied Materials, Inc. Gas bearing rotation assemblies for substrate processing systems
JP2002158153A (ja) * 2000-11-16 2002-05-31 Canon Inc 露光装置およびペリクル空間内ガス置換方法
JP2002158154A (ja) * 2000-11-16 2002-05-31 Canon Inc 露光装置
JP2002198277A (ja) * 2000-12-22 2002-07-12 Canon Inc 補正装置、露光装置、デバイス製造方法及びデバイス
JP2002208563A (ja) * 2001-01-09 2002-07-26 Ebara Corp 被加工物の加工装置及び加工方法
EP1256844A1 (en) * 2001-05-09 2002-11-13 ASML Netherlands B.V. Lithographic apparatus
US6934003B2 (en) 2002-01-07 2005-08-23 Canon Kabushiki Kaisha Exposure apparatus and device manufacturing method
JP3859543B2 (ja) * 2002-05-22 2006-12-20 レーザーフロントテクノロジーズ株式会社 レーザ加工装置
US7019819B2 (en) 2002-11-13 2006-03-28 Molecular Imprints, Inc. Chucking system for modulating shapes of substrates
US6932873B2 (en) * 2002-07-30 2005-08-23 Applied Materials Israel, Ltd. Managing work-piece deflection
US7641840B2 (en) 2002-11-13 2010-01-05 Molecular Imprints, Inc. Method for expelling gas positioned between a substrate and a mold
JP4289906B2 (ja) * 2003-02-28 2009-07-01 キヤノン株式会社 露光装置
US6888619B2 (en) * 2003-03-21 2005-05-03 David Trost Positioning device
KR101497289B1 (ko) 2003-04-10 2015-02-27 가부시키가이샤 니콘 액침 리소그래피 장치용 운반 영역을 포함하는 환경 시스템
KR101599182B1 (ko) 2003-04-10 2016-03-03 가부시키가이샤 니콘 액침 리소그래피 장치용 진공 배출을 포함하는 환경 시스템
EP1510867A1 (en) * 2003-08-29 2005-03-02 ASML Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7352433B2 (en) 2003-10-28 2008-04-01 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
DE602004008009T2 (de) * 2003-11-05 2008-04-30 Asml Netherlands B.V. Lithographischer Apparat
KR100982495B1 (ko) * 2003-11-14 2010-09-16 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시 패널의 제조 장치 및 방법
EP1706793B1 (en) 2004-01-20 2010-03-03 Carl Zeiss SMT AG Exposure apparatus and measuring device for a projection lens
TWI628697B (zh) 2004-03-25 2018-07-01 尼康股份有限公司 曝光裝置、及元件製造方法
US8749762B2 (en) 2004-05-11 2014-06-10 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
WO2006013806A1 (ja) * 2004-08-03 2006-02-09 Nikon Corporation 露光装置、露光方法及びデバイス製造方法
JP2008511138A (ja) * 2004-08-18 2008-04-10 ニュー ウエイ マシーン コンポーネント インコーポレイティッド 空気軸受と段差ポンプ溝を備えた移動真空チャンバステージ
JP3977377B2 (ja) * 2005-03-04 2007-09-19 キヤノン株式会社 露光装置およびデバイス製造方法
US7651568B2 (en) * 2005-03-28 2010-01-26 Tokyo Electron Limited Plasma enhanced atomic layer deposition system
US7611348B2 (en) * 2005-04-19 2009-11-03 Asml Netherlands B.V. Imprint lithography
WO2007009190A1 (en) * 2005-07-21 2007-01-25 Hard Technologies Pty Ltd Duplex surface treatment of metal objects
US20070030462A1 (en) * 2005-08-03 2007-02-08 Nikon Corporation Low spring constant, pneumatic suspension with vacuum chamber, air bearing, active force compensation, and sectioned vacuum chambers
US7316554B2 (en) * 2005-09-21 2008-01-08 Molecular Imprints, Inc. System to control an atmosphere between a body and a substrate
EP1816668A2 (en) * 2006-02-01 2007-08-08 FEI Company Particle-optical apparatus with a predetermined final vacuum pressure
JP4536148B2 (ja) * 2006-04-03 2010-09-01 モレキュラー・インプリンツ・インコーポレーテッド リソグラフィ・インプリント・システム
US20070231422A1 (en) * 2006-04-03 2007-10-04 Molecular Imprints, Inc. System to vary dimensions of a thin template
US7642523B1 (en) * 2006-05-02 2010-01-05 New Way Machine Components, Inc. Vacuum chamber stage with application of vacuum from below
DE102006021797A1 (de) 2006-05-09 2007-11-15 Carl Zeiss Smt Ag Optische Abbildungseinrichtung mit thermischer Dämpfung
US8215946B2 (en) 2006-05-18 2012-07-10 Molecular Imprints, Inc. Imprint lithography system and method
US11136667B2 (en) * 2007-01-08 2021-10-05 Eastman Kodak Company Deposition system and method using a delivery head separated from a substrate by gas pressure
US8749753B2 (en) * 2007-04-27 2014-06-10 Nikon Corporation Movable body apparatus, exposure apparatus and optical system unit, and device manufacturing method
US8057601B2 (en) 2007-05-09 2011-11-15 Applied Materials, Inc. Apparatus and method for supporting, positioning and rotating a substrate in a processing chamber
US8057602B2 (en) * 2007-05-09 2011-11-15 Applied Materials, Inc. Apparatus and method for supporting, positioning and rotating a substrate in a processing chamber
EP2159304A1 (en) 2008-08-27 2010-03-03 Nederlandse Organisatie voor toegepast- natuurwetenschappelijk onderzoek TNO Apparatus and method for atomic layer deposition
US20100096764A1 (en) * 2008-10-20 2010-04-22 Molecular Imprints, Inc. Gas Environment for Imprint Lithography
EP2281921A1 (en) * 2009-07-30 2011-02-09 Nederlandse Organisatie voor toegepast -natuurwetenschappelijk onderzoek TNO Apparatus and method for atomic layer deposition.
NL2005586A (en) * 2009-12-02 2011-06-06 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus and sealing device for a lithographic apparatus.
EP2360293A1 (en) 2010-02-11 2011-08-24 Nederlandse Organisatie voor toegepast -natuurwetenschappelijk onderzoek TNO Method and apparatus for depositing atomic layers on a substrate
NL2006127A (en) 2010-02-17 2011-08-18 Asml Netherlands Bv A substrate table, a lithographic apparatus and a method for manufacturing a device using a lithographic apparatus.
EP2362002A1 (en) 2010-02-18 2011-08-31 Nederlandse Organisatie voor toegepast -natuurwetenschappelijk onderzoek TNO Continuous patterned layer deposition
EP2362411A1 (en) 2010-02-26 2011-08-31 Nederlandse Organisatie voor toegepast -natuurwetenschappelijk onderzoek TNO Apparatus and method for reactive ion etching
NL2006243A (en) * 2010-03-19 2011-09-20 Asml Netherlands Bv A lithographic apparatus, an illumination system, a projection system and a method of manufacturing a device using a lithographic apparatus.
DE102010049837A1 (de) * 2010-10-27 2012-05-03 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Gasschleuse sowie Beschichtungsvorrichtung mit einer Gasschleuse
CN106229264B (zh) 2011-02-21 2019-10-25 应用材料公司 在激光处理系统中的周围层气流分布
JP5787691B2 (ja) * 2011-09-21 2015-09-30 キヤノン株式会社 インプリント装置、それを用いた物品の製造方法
US8796151B2 (en) 2012-04-04 2014-08-05 Ultratech, Inc. Systems for and methods of laser-enhanced plasma processing of semiconductor materials
US9527107B2 (en) * 2013-01-11 2016-12-27 International Business Machines Corporation Method and apparatus to apply material to a surface
US9613828B2 (en) * 2014-06-24 2017-04-04 Ultratech, Inc. Method of laser annealing a semiconductor wafer with localized control of ambient oxygen
TWI694494B (zh) * 2014-07-08 2020-05-21 美商應用材料股份有限公司 處理基板之方法及設備
JP6525567B2 (ja) * 2014-12-02 2019-06-05 キヤノン株式会社 インプリント装置及び物品の製造方法
US20160354865A1 (en) 2015-06-08 2016-12-08 Ultratech, Inc. Microchamber laser processing systems and methods using localized process-gas atmosphere
KR20170048787A (ko) * 2015-10-27 2017-05-10 세메스 주식회사 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
KR102440560B1 (ko) * 2015-11-03 2022-09-06 삼성디스플레이 주식회사 레이저 결정화 장치
JP6643048B2 (ja) * 2015-11-09 2020-02-12 キヤノン株式会社 基板を処理する装置、物品の製造方法、および気体供給経路
US10895806B2 (en) * 2017-09-29 2021-01-19 Canon Kabushiki Kaisha Imprinting method and apparatus
JP7299755B2 (ja) * 2018-09-10 2023-06-28 キヤノン株式会社 露光装置、および物品の製造方法
JP7334507B2 (ja) * 2019-07-03 2023-08-29 東京エレクトロン株式会社 シール構造、真空処理装置及びシール方法
WO2023032037A1 (ja) * 2021-08-31 2023-03-09 信越エンジニアリング株式会社 ワーク分離装置及びワーク分離方法
CN114963234B (zh) * 2022-06-29 2024-05-17 北京北方华创微电子装备有限公司 半导体工艺设备的点火装置及半导体工艺设备

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4048955A (en) * 1975-09-02 1977-09-20 Texas Instruments Incorporated Continuous chemical vapor deposition reactor
US4459104A (en) * 1983-06-01 1984-07-10 Quartz Engineering & Materials, Inc. Cantilever diffusion tube apparatus and method
US4543059A (en) * 1984-07-18 1985-09-24 Quartz Engineering & Materials, Inc. Slotted cantilever diffusion tube system and method and apparatus for loading
JPS61160934A (ja) * 1985-01-10 1986-07-21 Canon Inc 投影光学装置
KR910005158B1 (ko) * 1987-06-05 1991-07-23 가부시기가이샤 히다찌세이사꾸쇼 진공연속 처리장치
US4837443A (en) * 1987-10-15 1989-06-06 The Perkin-Elmer Corporation Guard ring for a differentially pumped seal apparatus
EP0378815A3 (en) * 1988-12-20 1991-07-31 Texas Instruments Incorporated Continuous chemical vapour deposition system
US5105762A (en) * 1988-12-20 1992-04-21 Texas Instruments Incorporated Support and seal structure for CCVD reactor
US5064367A (en) * 1989-06-28 1991-11-12 Digital Equipment Corporation Conical gas inlet for thermal processing furnace
KR0171600B1 (ko) * 1990-02-26 1999-03-30 이노우에 아끼라 밀봉장치
JP2733532B2 (ja) * 1990-02-26 1998-03-30 東京エレクトロン株式会社 熱処理装置
EP0648861A1 (en) * 1993-10-15 1995-04-19 Applied Materials, Inc. Semiconductor processing apparatus
JPH07169693A (ja) * 1993-12-16 1995-07-04 Mitsubishi Electric Corp 横型減圧cvd装置及びそのクリーニング方法
US5558717A (en) * 1994-11-30 1996-09-24 Applied Materials CVD Processing chamber
US5645417A (en) * 1995-10-09 1997-07-08 Micron Technology, Inc. Dimpled thermal processing furnace tube
US5552017A (en) * 1995-11-27 1996-09-03 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Method for improving the process uniformity in a reactor by asymmetrically adjusting the reactant gas flow

Cited By (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7098991B2 (en) 2002-04-09 2006-08-29 Nikon Corporation Exposure method, exposure apparatus, and method for manufacturing device
US9360765B2 (en) 2002-11-12 2016-06-07 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US10261428B2 (en) 2002-11-12 2019-04-16 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US9097987B2 (en) 2002-11-12 2015-08-04 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
JP4567013B2 (ja) * 2002-11-12 2010-10-20 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィ投影装置
US7982850B2 (en) 2002-11-12 2011-07-19 Asml Netherlands B.V. Immersion lithographic apparatus and device manufacturing method with gas supply
JP2012064979A (ja) * 2002-11-12 2012-03-29 Asml Netherlands Bv リソグラフィ投影装置
US8208120B2 (en) 2002-11-12 2012-06-26 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US10962891B2 (en) 2002-11-12 2021-03-30 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US8558989B2 (en) 2002-11-12 2013-10-15 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US10788755B2 (en) 2002-11-12 2020-09-29 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US9091940B2 (en) 2002-11-12 2015-07-28 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and method involving a fluid inlet and a fluid outlet
US10191389B2 (en) 2002-11-12 2019-01-29 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US9057967B2 (en) 2002-11-12 2015-06-16 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US10222706B2 (en) 2002-11-12 2019-03-05 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US9885965B2 (en) 2002-11-12 2018-02-06 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US9740107B2 (en) 2002-11-12 2017-08-22 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US9588442B2 (en) 2002-11-12 2017-03-07 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US9195153B2 (en) 2002-11-12 2015-11-24 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US10620545B2 (en) 2002-11-12 2020-04-14 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US10503084B2 (en) 2002-11-12 2019-12-10 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US9482966B2 (en) 2002-11-12 2016-11-01 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US9366972B2 (en) 2002-11-12 2016-06-14 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
JP2007142460A (ja) * 2002-11-12 2007-06-07 Asml Netherlands Bv リソグラフィ投影装置
US10180629B2 (en) 2003-06-09 2019-01-15 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US9541843B2 (en) 2003-06-09 2017-01-10 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method involving a sensor detecting a radiation beam through liquid
US9152058B2 (en) 2003-06-09 2015-10-06 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method involving a member and a fluid opening
US9081299B2 (en) 2003-06-09 2015-07-14 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method involving removal of liquid entering a gap
US10678139B2 (en) 2003-06-09 2020-06-09 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7538852B2 (en) 2003-11-18 2009-05-26 Canon Kabushiki Kaisha Exposure apparatus and device manufacturing method
US7218377B2 (en) 2003-11-18 2007-05-15 Canon Kabushiki Kaisha Exposure apparatus and device manufacturing method
US8941810B2 (en) 2005-12-30 2015-01-27 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US10761433B2 (en) 2005-12-30 2020-09-01 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US11669021B2 (en) 2005-12-30 2023-06-06 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US11275316B2 (en) 2005-12-30 2022-03-15 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US10222711B2 (en) 2005-12-30 2019-03-05 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US9436096B2 (en) 2005-12-30 2016-09-06 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US9851644B2 (en) 2005-12-30 2017-12-26 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US8947631B2 (en) 2005-12-30 2015-02-03 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
JP2013520572A (ja) * 2010-02-25 2013-06-06 ネーデルランセ オルハニサチエ フォール トゥーヘパスト−ナツールウェーテンシャッペルック オンデルズク テーエヌオー 層堆積方法および機器
US9256136B2 (en) 2010-04-22 2016-02-09 Asml Netherlands B.V. Fluid handling structure, lithographic apparatus and device manufacturing method involving gas supply
US10620544B2 (en) 2010-04-22 2020-04-14 Asml Netherlands B.V. Fluid handling structure, lithographic apparatus and device manufacturing method
US9846372B2 (en) 2010-04-22 2017-12-19 Asml Netherlands B.V. Fluid handling structure, lithographic apparatus and device manufacturing method
US10209624B2 (en) 2010-04-22 2019-02-19 Asml Netherlands B.V. Fluid handling structure, lithographic apparatus and device manufacturing method
JP2014110420A (ja) * 2012-11-30 2014-06-12 Ultratech Inc ガスカーテン付可動マイクロチェンバーシステム
JP2016076686A (ja) * 2014-06-24 2016-05-12 ウルトラテック インク 周囲酸素ガスの局在化制御を用いた半導体ウエハのレーザアニーリング方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO1999057331A1 (en) 1999-11-11
US5997963A (en) 1999-12-07
EP1082470A1 (en) 2001-03-14
TW429395B (en) 2001-04-11
EP1082470A4 (en) 2003-02-05
KR20010071202A (ko) 2001-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002513856A (ja) 微小チャンバ
TWI489221B (zh) 提供流體用於浸液微影的裝置及方法
KR101704310B1 (ko) 기판 보지 장치, 노광 장치, 노광 방법 및 디바이스 제조 방법
JP3688182B2 (ja) 真空室に用いる気体軸受およびそのリソグラフィ投影装置での適用
JP6239813B2 (ja) 基板処理装置および基板処理方法
EP1207425A3 (en) Exposure apparatus and maintenance method
CN100487860C (zh) 台装置、曝光装置和曝光方法
TWI463266B (zh) 微影裝置及污染移除或避免之方法
KR101831984B1 (ko) 노광 장치, 노광 방법 및 디바이스 제조 방법
CN1774668A (zh) 包括用于沉浸式光刻装置的传送区的环境系统
CN1771463A (zh) 用于沉浸光刻装置收集液体的溢出通道
CN1430243A (zh) 线上激光晶圆承座清洁装置
JPWO2008029884A1 (ja) クリーニング用部材、クリーニング方法、並びにデバイス製造方法
JPWO2006077859A1 (ja) 液体除去装置、露光装置、及びデバイス製造方法
US20100271613A1 (en) Bearing device, stage device, and exposure apparatus
JP2008147577A (ja) 露光装置及びデバイス製造方法
US20080100812A1 (en) Immersion lithography system and method having a wafer chuck made of a porous material
US6762412B1 (en) Optical apparatus, exposure apparatus using the same, and gas introduction method
KR20080085291A (ko) 반도체 웨이퍼 인쇄장치용 마스크 진공흡착장치
JP2001215716A (ja) ワークとマスクの分離機構
JP2005171272A (ja) レーザcvd装置
JP2000200745A (ja) 投影露光装置
JP2005033128A (ja) 異物除去方法及び異物除去装置
WO2002052345A1 (fr) Procede et dispositif de nettoyage de masque et systeme de fabrication dudit dispositif
KR102259064B1 (ko) 기판 처리 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060704