JP2002513072A - 漂白活性化剤を含有する非粒状洗剤製品 - Google Patents

漂白活性化剤を含有する非粒状洗剤製品

Info

Publication number
JP2002513072A
JP2002513072A JP2000545965A JP2000545965A JP2002513072A JP 2002513072 A JP2002513072 A JP 2002513072A JP 2000545965 A JP2000545965 A JP 2000545965A JP 2000545965 A JP2000545965 A JP 2000545965A JP 2002513072 A JP2002513072 A JP 2002513072A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detergent product
carbon atoms
bleach activator
particulate detergent
detergent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000545965A
Other languages
English (en)
Inventor
エイドリアン、ジョン、ウェインフォース、エンジェル
レス、チャールズ、ゾーブ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JP2002513072A publication Critical patent/JP2002513072A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D17/00Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties
    • C11D17/0047Detergents in the form of bars or tablets
    • C11D17/0065Solid detergents containing builders
    • C11D17/0073Tablets
    • C11D17/0086Laundry tablets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D17/00Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties
    • C11D17/0047Detergents in the form of bars or tablets
    • C11D17/0065Solid detergents containing builders
    • C11D17/0073Tablets
    • C11D17/0082Coated tablets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D17/00Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties
    • C11D17/04Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties combined with or containing other objects
    • C11D17/041Compositions releasably affixed on a substrate or incorporated into a dispensing means
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/02Inorganic compounds ; Elemental compounds
    • C11D3/12Water-insoluble compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/20Organic compounds containing oxygen
    • C11D3/2075Carboxylic acids-salts thereof
    • C11D3/2079Monocarboxylic acids-salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/20Organic compounds containing oxygen
    • C11D3/2075Carboxylic acids-salts thereof
    • C11D3/2082Polycarboxylic acids-salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/39Organic or inorganic per-compounds
    • C11D3/3902Organic or inorganic per-compounds combined with specific additives
    • C11D3/3905Bleach activators or bleach catalysts
    • C11D3/3907Organic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/39Organic or inorganic per-compounds
    • C11D3/3902Organic or inorganic per-compounds combined with specific additives
    • C11D3/3905Bleach activators or bleach catalysts
    • C11D3/3907Organic compounds
    • C11D3/391Oxygen-containing compounds
    • C11D2111/12
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/39Organic or inorganic per-compounds
    • C11D3/3902Organic or inorganic per-compounds combined with specific additives
    • C11D3/3905Bleach activators or bleach catalysts
    • C11D3/3907Organic compounds
    • C11D3/3915Sulfur-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/39Organic or inorganic per-compounds
    • C11D3/3902Organic or inorganic per-compounds combined with specific additives
    • C11D3/3905Bleach activators or bleach catalysts
    • C11D3/3907Organic compounds
    • C11D3/3917Nitrogen-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/39Organic or inorganic per-compounds
    • C11D3/3902Organic or inorganic per-compounds combined with specific additives
    • C11D3/3905Bleach activators or bleach catalysts
    • C11D3/3907Organic compounds
    • C11D3/3917Nitrogen-containing compounds
    • C11D3/392Heterocyclic compounds, e.g. cyclic imides or lactames

Abstract

(57)【要約】 漂白活性化剤を含有することを特徴とする非粒状洗剤製品を開示する。漂白活性化剤は、粒状の形であり且つ粒径約100μm〜約4000μmを有する。漂白活性化剤は、非粒状洗剤製品の約0.1〜約15重量%の範囲内で存在する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】
本発明は、一般に非粒状洗剤製品に関し、詳細には、改善された漂白活性化剤
活性、安定性および性能のために高密度圧縮洗剤マトリックス内に分散された漂
白活性化剤粒子を含有する非粒状洗剤製品に関する。
【0002】
【背景技術】
布類の表面漂白は、布類表面上で生じ、それによってしみおよび/または汚れ
を除去する漂白機構である。典型的な漂白組成物は、水溶液中で過酸化水素を生
成できる過酸素漂白剤および漂白性能を高めるための漂白活性化剤を含有する。
過酸素漂白剤は、布類からのしみおよび/または汚れ除去に有効であるが、極め
て温度依存性であることも以前から既知である。このような漂白剤は、本質上、
溶液温度が約60℃以上である漂白液、即ち、漂白剤/水混合物中でのみ実施で
き且つ/または有効である。約60℃の漂白液温度においては、過酸素漂白剤は
、部分的にだけ有効であり、それゆえ、所望の水準の漂白性能を得るためには、
極めて多量の過酸素漂白剤が系に添加しなければならない。このことは、現代の
洗剤製品の大規模商業化には経済的に実施できない。漂白液温度が60℃未満に
下がると、過酸素漂白剤は、系に添加する過酸素漂白剤の量に無関係に無効にさ
れる。このような漂白剤が60℃未満の洗浄水温度で自動家庭洗濯機を利用する
布類洗浄法において洗剤補助剤として常用されているので、過酸素漂白剤の温度
依存性は、有意である。このような洗浄温度は、布類ケアおよびエネルギー考慮
のため利用されている。このような洗浄法の結果、60℃未満の漂白液温度で過
酸素漂白剤を有効にさせる物質(一般に漂白活性化剤と称する)を開発するため
の多くの工業的研究がある。
【0003】 多数の物質は、有効な漂白活性化剤として技術上開示されている。例えば、一
般式
【化5】 (式中、Rはアルキル基であり、Lは離脱基である) を有する漂白活性化剤は、技術上開示されている。このような漂白活性化剤は、
典型的には、洗剤製品に混合粒状物、凝集体または他の種類の粒子として配合し
ている。しかしながら、このような漂白活性化剤の場合の1つの問題は、消費者
による使用前に活性化剤の安定性を維持することである。漂白活性化剤粒状物ま
たは凝集体は、熱、湿度などの環境影響への暴露によって悪化される経時的に分
解する傾向を有する。このことの結果、粒状物、凝集体または他の粒状形の漂白
活性化剤は、典型的な粒状洗剤製品における他の洗剤成分と比較して比較的大き
くなければならない。このことは、より大きい漂白活性化剤粒子が洗剤箱の頂部
またはその付近で蓄積する傾向がある一方、比較的より小さい粒径の洗剤成分が
箱の底またはその付近に蓄積するので洗剤製品偏析と関連づけられる別の問題を
生ずる。追加的に、粒子偏析は、洗剤製造プロセス時に生じて、洗剤活性成分の
増大された箱対箱変動性をもたらす。このような望ましくない製品偏析の正味の
結果は、減少された性能である。その理由は、使用者が製品を頂部から底にすく
い且つ各々のすくいとりが不釣合な量の漂白活性化剤または他の洗剤成分を有し
、同様に、異なる箱からの製品の性能が洗剤組成の変動によって影響されるから
である。
【0004】 このように、使用前に改善された安定性を有し且つ包装前または洗剤製品箱に
貯蔵する際に有意には偏析しない漂白活性化剤を有する洗剤製品を有することが
望ましい。追加的に、大規模洗剤生産の一部分として組成物のバルク取扱に許容
可能な物理的性質、例えば、許容可能な流動性も有する洗剤組成物を有すること
が望ましい。
【0005】 前記漂白活性化剤の場合のなお別の問題は、布帛上への前記漂白剤/漂白活性
化剤の消毒効果を広告することができないことに関する。現在、大抵の政府規制
機関は、比較的多量の微生物が漂白剤含有洗剤製品を使用する結果として洗濯さ
れた布帛から終始一貫して除去されるならば布帛ケアの消毒広告文句を施すこと
ができることだけを必要とする。しかしながら、過去においては、比較的大きい
粒状物、凝集体または他の粒子形の漂白活性剤は、このような大きい粒子の製品
偏析影響が洗濯された布帛からの多量の微生物の終始一貫した除去を妨げたので
、このような消毒広告文句を禁止してきた。洗濯プロセス時の漂白剤/漂白活性
化剤送達は、余りに広く変化するので、消毒広告文句の大抵の政府機関要件を満
たさない。それゆえ、布帛を消毒するために使用できる漂白剤含有洗剤製品を有
することが望まれている。
【0006】 従って、使用前に改善された安定性を有する漂白活性化剤を含有する洗剤製品
を有するという技術上のニーズが残っている。また、洗剤製品箱に貯蔵する際に
有意には偏析せず且つ許容可能な物理的性質を有する漂白活性化剤を含有する洗
剤製品の技術上のニーズがある。技術上のなお別のニーズは、より終始一貫した
漂白剤/漂白活性化剤送達を有するこのような洗剤製品の場合に残っている。
【0007】 非粒状洗剤は、自動洗濯機または皿洗浄機用のこのような洗剤の投与を単純化
する見地から洗剤の顆粒形または粒状形の魅力的な代替品である。非粒状洗剤は
、通常、固形物、タブレットまたはブリケットの形で供給しており且つそれらは
、洗剤組成物のこぼれを防止するだけではなく、消費者が洗浄当たりの洗剤組成
物の正確な投与を算定する必要を排除する。非粒状洗剤は、消費者による洗剤と
の接触を最小限にする。
【0008】 本発明は、非粒状洗剤の利点の若干を活用し且つ漂白剤と漂白活性化剤とを含
有する粒状洗剤組成物と関連づけられる問題の若干も解決する。
【0009】 従って、本発明の目的は、使用前の良好な安定性および許容可能な物理的性質
を有する漂白活性化剤粒子を含有する非粒状洗剤製品を提供することにある。ま
た、本発明の目的は、洗剤製品箱に貯蔵する際に偏析しない漂白活性化剤粒子を
含有する非粒状洗剤製品を提供することにある。本発明の別の目的は、布帛を消
毒するために使用できるこのような洗剤製品を提供することにある。本発明のこ
れらの目的、特徴および付随的な利点および他の目的、特徴および付随的な利点
は、好ましい態様の下記の詳細な説明を読むことから当業者に明らかになるであ
ろう。
【0010】 下記の文献は、漂白活性化剤および/または抗菌剤を含有する洗剤組成物に関
する:チュング等への米国特許第4,412,934号明細書(プロクター・エ
ンド・ギャンブル)、ジェンシュへの米国特許第5,021,182号明細書(
ロマン・A.Epp)、オークス等への米国特許第5,489,434号明細書
(エコラッブ)およびケンパー等への米国特許第4,422,950号明細書(
リーバ・ブラザーズ・カンパニー)。下記の文献は、タブレット状洗剤に関する
:1965年4月22日公開の英国特許第0 989 683号明細書は界面活
性剤および無機塩から粒状洗剤を調製し、水溶性シリケート上に噴霧し、洗剤粒
子を固体形保持タブレットにプレスするための方法を開示している。最後に、容
易に水溶性の有機フィルム形成性重合体(例えば、ポリビニルアルコール)は、
被覆物を与えて洗剤タブレットを摩耗および偶然の破壊に対して抵抗性にさせる
。欧州刊行物、1979年6月13日公開のEP−A第0 002 293号明
細書は、酢酸塩、メタホウ酸塩、オルトリン酸塩、酒石酸塩、硫酸塩などの水和
塩を含むタブレット被覆物を開示している。別の欧州刊行物、1996年6月1
2日公開のEP−A第0 716 144号明細書も、アクリル酸/マレイン酸
共重合体、ポリエチレングリコール、PVPVAおよび糖を含めて有機重合体で
あってもよい水溶性被覆物を有する洗濯洗剤タブレットを開示している。
【0011】
【発明の開示】
本発明の1態様においては、一般式
【化6】 を有する漂白活性化剤を含有する非粒状洗剤製品が提供される。Rは炭素数約5
〜約18のアルキル基であり、カルボニル炭素から延出し且つカルボニル炭素を
包含する最長の線状アルキル鎖は約6〜約10個の炭素原子を有し且つLは離脱
基であり、その共役酸はpKa 約6〜約13を有する。漂白活性化剤は、粒状の形
であり且つ平均粒径約100μm〜約4000μmを有する。漂白活性化剤は、
非粒状洗剤製品の約0.1〜約15重量%の範囲内で存在する。漂白活性化剤は
、非粒状洗剤製品と漂白活性化剤とから調製されるマトリックス内に分散し且つ
マトリックスは密度少なくとも1000g/リットルを有する。
【0012】 各種の形、例えば、押出物または不規則な形状の粒子を有することができる小
さい大きさの漂白活性化剤粒子は、圧縮されたマトリックスに分散したままであ
り、このように洗剤組成物が収納される洗剤箱中で粒状形の洗剤組成物の場合に
しばしば遭遇するような製品偏析を受けない。更に、漂白活性化剤粒子は、より
小さい大きさ、従って、他の通常の洗剤成分の粒径をより厳密に反映させる大き
い表面積のため、より大きい活性を示す。追加的に、前記の小さい粒径を有する
漂白活性化剤粒子は、許容可能な流動性を有し且つ洗剤組成物が消毒効果を洗濯
された布帛により終始一貫して与えることを可能にする。
【0013】 本発明の別の態様においては、汚れた衣類の洗濯法は、汚れた衣類を、前記の
ような方法によって調製された有効量の非粒状洗剤製品を含有する水性媒体に浸
漬する工程を包含する。
【0014】 本発明のなお別の態様においては、布帛物質を洗濯機中で洗濯する方法が提供
される。この方法は、非粒状洗剤製品を受け取るのに適した可撓性多孔性バッグ
を用意し、前記方法に従って調製された非粒状洗剤製品を用意し、非粒状洗剤製
品を可撓性多孔性バッグ内に入れ、洗剤製品を収納する可撓性多孔性バッグを、
被洗浄布帛物質を有する洗濯機に入れる工程を包含する。可撓性多孔性バッグは
、バッグを通して水性洗浄媒体の導入を可能にするのに適しており、それによっ
てそこに入れられた非粒状洗剤製品を水性洗浄媒体に溶解し、且つ得られた洗浄
液を洗浄サイクル時にバッグの内側からバッグの外側に放出して水性洗浄媒体に
入れる。
【0015】
【発明を実施するための最良の形態】
好ましい態様においては、漂白活性化剤粒子は、小さい粒子に細断される円柱
状押出物の形である。
【0016】 「円柱状押出物」なる句は、固定直線に平行に移動し且つ平らな固定閉曲線と
交差する直線によって発生された表面形状を有する押出粒子を意味する。漂白活
性化剤を含有する「有効量」の洗剤組成物は、消費者によって洗浄する時に布帛
からの汚れ除去と消毒との両方を測定できる程に改善できる量である。一般に、
この量は、全く広く変化してもよい。ここで使用する「除菌」、「消毒」、「抗
菌」、「殺菌」および「衛生化」なる用語は、洗濯を必要とする布帛中および布
帛上で通常見出される微生物を殺すことを意味しようとする。各種の微生物の例
としては、黴菌、細菌、ウイルス、寄生虫、および真菌/胞子が挙げられる。こ
こで使用する「遊離水」量は、結合されない洗剤組成物中またはゼオライトなど
の別の洗剤成分中の水の重量%基準での量を意味する。それは、他の洗剤成分に
同伴されるか吸着されるか他の方法で結合される水の過剰の水量である。
【0017】 本発明の1態様の好ましい態様においては、一般式
【化7】 を有する漂白活性化剤を含有する非粒状洗剤製品が提供される。Rは炭素数約5
〜約18のアルキル基であり、カルボニル炭素から延出し且つカルボニル炭素を
包含する最長の線状アルキル鎖は約6〜約10個の炭素原子を有し且つLは離脱
基であり、その共役酸はpKa 約6〜約13を有する。漂白活性化剤は、粒状の形
であり且つ平均粒径約100μm〜約4000μmを有する。漂白活性化剤は、
非粒状洗剤製品の約0.1〜約15重量%の範囲内で存在する。漂白活性化剤は
、非粒状洗剤製品と漂白活性化剤とから調製されるマトリックス内に分散し且つ
マトリックスは密度少なくとも1000g/リットルを有する。
【0018】 本発明の洗剤製品は、本質上、2成分、即ち、過酸素漂白化合物および実質上
円柱状押出物形の漂白活性化剤を含む。好ましくは、過酸素化合物は、水溶液中
で過酸化水素を生成できる。本発明の洗剤製品は、予想外に、使用前に長期貯蔵
期間にわたって維持するか分解しない点で漂白活性化剤に関して安定である。好
ましくは、1種以上のバインダー物質、限定せずに、パルミチン酸、洗剤界面活
性剤、ポリエチレングリコールおよび他の脂肪酸およびポリアクリレートは、漂
白活性化剤押出物に配合する。
【0019】 理論によって制限しようとはしないが、ここに記載のような粒径を選ぶことに
よって、漂白活性化剤は、大きい表面積のため増大された活性を示し且つ漂白活
性化剤粒子が圧縮されたマトリックスに貼着されるので、偏析の機会は絶対的に
なく、漂白活性化剤の洗浄液への非常に終始一貫した放出を生ずると考えられる
【0020】 好ましい態様においては、漂白活性化剤は、粒状の形であり且つ平均粒径好ま
しくは約200μm〜約3000μm、より好ましくは約200μm〜約200
0μm、一層好ましくは約200μm〜約1500μm、最も好ましくは約30
0μm〜約1000μmを有する。
【0021】 粒状洗剤組成物に入れるべき押出物のバルク取扱に許容可能な流動性を生ずる
ためには、コンパクト化前に、微粉砕無機粉末は、押出物の表面に流動助剤とし
て添加してもよい。この流動助剤としては、限定せずに、微粉砕アルミノシリケ
ート、シリカ、結晶性層状シリケート、MAPゼオライト、サイトレート、無定
形シリケート、炭酸ナトリウムおよびそれらの混合物が挙げられる。流動助剤の
量は、洗剤組成物の約0.1〜約10重量%、より好ましくは約1〜約7重量%
、最も好ましくは約1.5〜約5重量%であることが好ましい。最も好ましい流
動助剤は、アルミノシリケートである。
【0022】 過酸素漂白化合物は、好ましくは、過ホウ酸ナトリウム1水和物、過ホウ酸ナ
トリウム4水和物、炭酸ナトリウム過酸化水素化物、ピロリン酸ナトリウム過酸
化水素化物、尿素過酸化水素化物、過酸化ナトリウムおよびそれらの混合物から
なる群から選ばれる。本発明の洗剤組成物は、遊離水約3重量%以下、より好ま
しくは約2.5重量%以下、最も好ましくは約2重量%以下を含有することが好
ましい。理論によって制限しようとはしないが、この比較的少量の遊離水を組成
物中で維持することによって、使用前に加水分解によって分解する漂白活性化剤
の傾向が低下されると考えられる。このように、漂白活性化剤の安定性は、前記
のような所定の遊離水量の結果、高められ且つ一層長くされる。
【0023】 密度少なくとも1000g/リットルを有するマトリックス内に貼着された漂
白活性化剤押出物の所定の比較的小さい粒径および円柱状の形状は、活性化剤の
水性洗濯液へのより終始一貫した送達を生ずる。換言すれば、洗浄液に送達すべ
き漂白活性化剤の標的量についての変動は、予想外に、漂白活性化剤の狭い粒径
範囲を使用し且つそれらを圧縮された洗剤マトリックスに固定する結果、減少さ
れる。
【0024】 偶然に、このことは、洗剤組成物が漂白活性化剤をより終始一貫した量で送達
して洗濯された布帛上で消毒効果を達成することを可能にする。大抵の政府機関
は、消毒広告文句が公衆に法律的に施されるように漂白活性化剤または他の消毒
剤標的量についての変動をほとんど必要としない。このように、本発明は、公衆
広告に好適であることがある布帛の好適な好都合な消毒法も提供する。好ましく
は、前記布帛上に存在する微生物の数は、少なくとも約50%だけ減少され、よ
り好ましくは少なくとも約90%だけ減少され、最も好ましくは少なくとも約9
9.9%だけ減少される。この消毒法は、本発明に係る除菌法、抗菌法、殺菌法
、においを生ずる菌の殺菌法と交換可能に使用される。
【0025】 追加的に、洗剤組成物中の特定の漂白活性化剤および過酸素漂白組成物は、好
ましくは、過酸化水素対漂白活性化剤の特定のモル比で存在する。このような組
成物は、布類の極めて有効な効率的な表面漂白を与え、それによってしみおよび
/または汚れを布類から除去する。このような組成物は、黒ずんだ(dingy)汚れ
を布類から除去する際に特に有効である。黒ずんだ汚れは、使用および洗浄の多
数のサイクル後に布類上に蓄積し、このように灰色の色合いを有する白色の布類
を生ずる汚れである。これらの汚れは、粒状物質とグリース物質とのブレンドで
ある傾向がある。この種の汚れの除去は、時々、「黒ずんだ布帛浄化」と称する
。本発明の漂白剤含有洗剤組成物は、このような漂白を広範囲の漂白液温度にわ
たって与える。このような漂白は、溶液温度が少なくとも約5℃である漂白液中
で得られる。漂白活性化剤なしでは、このような過酸素漂白剤は、約60℃未満
の温度では有効ではなく且つ/または実施できないであろう。
【0026】 モル基準で、カルボニル炭素から延出し且つカルボニル炭素を包含する最長の
線状アルキル鎖中に約2〜約5個の炭素原子のみを有する同様の漂白活性化剤の
場合に得られるのと同じ水準の表面漂白性能を達成するために、本発明内のはる
かに少量の漂白活性化剤ですむ。理論によって制限せずに、本発明内の漂白活性
化剤が表面活性を示すので、このような効率は、達成されると考えられる。この
ことは、次の通り説明できる。一般に漂白機構は、特に表面漂白機構は、完全に
は理解されていない。しかしながら、漂白活性化剤は、過酸素漂白剤によって発
生された過酸化水素から発生されるペルヒドロキシド陰イオンによる求核攻撃を
受けて過カルボン酸を生成すると一般に考えられる。この反応は、通常、過加水
分解と称する。次いで、過カルボン酸は、陰イオンと反応性二量体を生成し、活
性漂白成分であると考えられる一重項酸素を発生する。一重項酸素は、布類漂白
を与えるためには布類表面またはその付近で発生しなければならないと理論化さ
れる。さもなければ、一重項酸素は、漂白を与えるであろうが、布類表面におい
てではない。このような漂白は、溶液漂白、即ち、漂白液中での汚れの漂白とし
て既知である。
【0027】 一重項酸素が布類表面でより効率的に発生されることを保証するためには、過
カルボン酸のカルボニル炭素から延出し且つカルボニル炭素を包含する最長の線
状アルキル鎖は、約6〜約10個の炭素原子を有することが必須である。このよ
うな過カルボン酸は、表面活性であり、それゆえ、布類表面で濃縮される傾向が
ある。このようなアルキル鎖中により少ない炭素原子を有する過カルボン酸は、
同様のレドックスポテンシャルを有するが、布類表面で濃縮する能力を有してい
ない。それゆえ、モル基準で、本発明内ではないこのようなアルキル鎖中に少な
い炭素原子を有する同様の漂白活性化剤の場合と同じ水準の表面漂白性能を得る
ためには、はるかに少量のこのような漂白活性化剤ですむので、本発明内の漂白
活性化剤は、極めて効率的である。
【0028】 最適の表面漂白性能は、溶液のpHが約8.5〜10.5、好ましくは9〜10
である漂白液の場合に得られる。このようなpHは、表面漂白性能を最適化するだ
けではなく、漂白液が望ましくないにおいを有することを防止するために9より
高いことが好ましい。一旦漂白液のpHが9未満に下がると、漂白液は、望ましく
ないにおいを有することが観察された。このようなpHは、本発明の漂白組成物の
任意成分である緩衝剤として通常既知の物質を使用して得ることができる。
【0029】 本発明の高度に好ましい態様においては、実質上円柱状押出物は、押出物の重
量で、漂白活性化剤約60%〜約95%、パルミチン酸約0.1%〜約10%、
洗剤界面活性剤約0.1%〜約10%、ポリエチレングリコール約0.1%〜約
10%、および脂肪酸約0.1%〜約10%を含む。
【0030】 漂白活性化剤 ここで有用な漂白系用漂白活性化剤は、好ましくは、下記の構造
【化8】 (式中、Rは炭素数約5〜約18のアルキル基であり、カルボニル炭素から延出
し且つカルボニル炭素を包含する最長の線状アルキル鎖は約6〜約10個の炭素
原子を有し、Lは離脱基であり、その共役酸はpKa 約4〜約13、好ましくは約
6〜約11、最も好ましくは約8〜約11を有する) を有する。
【0031】 L基は、本質上いかなる好適な離脱基であることもできる。離脱基は、ペルヒ
ドロキシド陰イオンによる漂白活性化剤上への求核攻撃の結果として漂白活性化
剤から置換される基である。このこと、過加水分解反応は、過カルボン酸を生成
する。一般に、基が好適な離脱基であるためには、電子求引効果を果たさなけれ
ばならない。このことは、ペルヒドロキシド陰イオンによる求核攻撃を容易にす
る。
【0032】 L基は、反応が最適の時間枠(例えば、洗浄サイクル)内で生ずるように十分
な程反応性でなければならない。しかしながら、Lが余りに反応性であるならば
、この活性化剤は、安定化することが困難であろう。これらの特性は、一般に、
離脱基の共役酸のpKa によって平行である(この転化の例外は既知であるが)。
【0033】 好ましい漂白活性化剤は、一般式
【化9】 〔式中、R1 は炭素数約6〜約12のアルキル基であり、R2 は炭素数1〜約6
のアルキレン基であり、R5 はHまたは炭素数約1〜約10のアルキル、アリー
ル、またはアルカリールであり、Lは
【化10】 (式中、R6 は炭素数約1〜約14のアルキレン、アリーレン、またはアルカリ
ーレン基であり、R3 は炭素数約1〜約8のアルキル鎖であり、R4 はHまたは
3 であり、YはHまたは可溶化基である)からなる群から選ばれる〕 のものである。Yは、好ましくは、−SO3 - + 、−COO- + 、−SO4 - + 、(−N+ R′3 )X- およびO←N(R′3 )(式中、R′は炭素数約
1〜約4のアルキル鎖であり、Mは溶解度を漂白活性化剤に与える陽イオンであ
り、Xは溶解度を漂白活性化剤に与える陰イオンである)からなる群から選ばれ
る。好ましくは、Mは、アルカリ金属、アンモニウムまたは置換アンモニウム陽
イオンであり、ナトリウムおよびカリウムが最も好ましく、Xはハライド、ヒド
ロキシド、メチルサルフェートまたはアセテート陰イオンからなる群から選ばれ
る陰イオンである。より好ましくは、Yは−SO3 - + 、−COO- + であ
る。可溶化基を含有しない離脱基を有する漂白活性化剤は、溶解を助長するため
に漂白液によく分散すべきであることに留意すべきである。
【0034】
【化11】 〔式中、R3 は上に定義の通りであり、Yは−SO3 - + または−COO- + (式中、Mは上に定義の通りである)である〕 が好ましい。
【0035】 特に好ましい漂白活性化剤は、R1 が炭素数約6〜約12の線状アルキル鎖で
あり、R2 が炭素数約2〜約6の線状アルキレン鎖であり、R5 がHであり、L
【化12】 (式中、R3 は上に定義の通りであり、Yは−SO3 - + または−COO- + であり、Mは上に定義の通りである) からなる群から選ばれる。
【0036】 好ましい漂白活性化剤は、
【化13】 (式中、RはH、アルキル、アリールまたはアルカリールである) である。これは、ホッジ等の米国特許第4,966,723号明細書(ここに参
考文献として編入)に記載されている。
【0037】 好ましい漂白活性化剤は、
【化14】 (式中、R1 はHまたは炭素数約1〜約6のアルキル基であり、R2 が炭素数約
1〜約6のアルキル基であり、Lは上に定義の通りである) である。
【0038】 また、好ましい漂白活性化剤は、Lが一般式に定義の通りであり、R1 がHま
たは炭素数約1〜約4のアルキル基である前記一般式のものである。Lが一般式
に定義の通りであり、R1 がHである前記一般式の漂白活性化剤が、一層好まし
い。
【0039】 より好ましい漂白活性化剤は、Rが炭素数約5〜約12、好ましくは約6〜約
8の線状アルキル鎖であり、Lが
【化15】 (式中、R、R2 、R3 およびYは上に定義の通りである) からなる群から選ばれる前記一般式のものである。
【0040】 特に好ましい漂白活性化剤は、Rが炭素数約5〜約12のアルキル基であり、
カルボニル炭素から延出し且つカルボニル炭素を包含するアルキル鎖の最長の線
状部分が約6〜約10個の炭素原子であり、Lが
【化16】 〔式中、R2 は炭素数約1〜約8のアルキル鎖であり、Yは−SO3 + または
−COO- + (式中、Mはアルカリ金属、アンモニウムまたは置換アンモニウ
ム陽イオンである)である〕 からなる群から選ばれる前記一般式のものである。
【0041】 特に好ましい漂白活性化剤は、Rが炭素数約5〜約12、好ましくは約6〜約
8の線状アルキル鎖であり、Lが
【化17】 〔式中、R2 は上に定義の通りであり、Yは−SO3 + または−COO- + (式中、Mは上に定義の通りである)である〕 からなる群から選ばれる前記一般式のものである。
【0042】 最も好ましい漂白活性化剤は、式
【化18】 (式中、Rは炭素数約5〜約12、好ましくは約6〜約8の線状アルキル鎖であ
り、Mはナトリウムまたはカリウムである) を有する。
【0043】 好ましくは、本発明の漂白活性化剤は、ノナノイルオキシベンゼンスルホン酸
ナトリウム(NOBS)またはベンゾイルオキシベンゼンスルホン酸ナトリウム
(BOBS)である。
【0044】 天然ゴム部品を有する機械と共に使用するのに特に安全である下記の漂白活性
化剤が、本発明の漂白組成物で使用するのに更に特に好ましい。これは、これら
のアミド酸誘導漂白活性化剤の過加水分解反応によって油状ジアシルペルオキシ
ド(DAP)種を生じないが、むしろ不溶性結晶性固体DAPを生成する結果で
あると考えられる。これらの固体は、被覆膜を形成せず、このように天然ゴム部
品がDAPに長期間さらされることはないと考えられる。これらの好ましい漂白
活性化剤は、下記のものからなる群から選ばれるメンバーである:
【0045】 a)一般式
【化19】 の漂白活性化剤またはそれらの混合物(式中、R1 は炭素数約1〜約14のアル
キル、アリール、またはアルカリール基であり、R2 は炭素数約1〜約14のア
ルキレン、アリーレンまたはアルカリーレン基であり、R5 はHまたは炭素数約
1〜約10のアルキル、アリールまたはアルカリール基であり、Lは離脱基であ
る);
【0046】 b)一般式
【化20】 〔式中、R1 はH、アルキル、アルカリール、アリール、アリールアルキルであ
り、R2 、R3 、R4 およびR5 はH、ハロゲン、アルキル、アルケニル、アリ
ール、ヒドロキシル、アルコキシル、アミノ、アルキルアミノ、COOR6 (式
中、R6 はHまたはアルキル基である)およびカルボニル官能基から選ばれる同
じか異なる置換基であってもよい〕 のベンゾオキサジン型漂白活性化剤;
【0047】 c)式
【化21】 (式中、R6 はHまたは炭素数1〜12のアルキル、アリール、アルコキシアリ
ールまたはアルカリール基である) のN−アシルカプロラクタム漂白活性化剤;および
【0048】 d)(a)、(b)および(c)の混合物。
【0049】 (a)型の好ましい漂白活性化剤は、R1 が炭素数約6〜約12のアルキル基
であり、R2 が約1〜約8個の炭素原子を有し且つR5 がHまたはメチルである
ものである。特に好ましい漂白活性化剤は、R1 が炭素数約7〜約10のアルキ
ル基であり且つR2 が約4〜約5個の炭素原子を有する前記一般式のものである
【0050】 (b)型の好ましい漂白活性化剤は、R2 、R3 、R4 およびR5 がHであり
且つR1 がフェニル基であるものである。
【0051】 (c)型の前記N−アシルカプロラクタム漂白活性化剤の好ましいアシル部分
は、式R6 −CO−(式中、R6 はHまたは炭素数1〜12、好ましくは6〜
12のアルキル、アリール、アルコキシアリールまたはアルカリール基である)
を有する。高度に好ましい態様においては、R6 は、フェニル、ヘプチル、オク
チル、ノニル、2,4,4−トリメチルペンチル、デセニルおよびそれらの混合
物からなる群から選ばれるメンバーである。
【0052】 アミド誘導漂白活性化剤−本発明で使用する(a)型の漂白活性化剤は、一般
【化22】 のアミド置換化合物またはそれらの混合物(式中、R1 、R2 およびR5 は上に
定義の通りであり、Lは本質上いかなる好適な離脱基であることもできる)であ
る。好ましい漂白活性化剤は、R1 、R2 およびR5 がペルオキシ酸の場合に定
義した通りであり且つLが
【化23】 およびそれらの混合物からなる群から選ばれる前記一般式のもの(式中、R1
炭素数約1〜約14のアルキル、アリール、またはアルカリール基であり、R3 は炭素数1〜約8のアルキル鎖であり、R4 はHまたはR3 であり、YはHまた
は可溶化基である)である。
【0053】 好ましい可溶化基は、−SO3 - + 、−CO2 - + 、−SO4 - +
−N+ (R3 4 - およびO←N(R3 3 、最も好ましくは−SO3 - + 、および−CO2 - + (式中、R3 は炭素数約1〜約4のアルキル鎖であり、
Mは溶解度を漂白活性化剤に与える陽イオンであり、Xは水素または溶解度を漂
白活性化剤に与える陰イオンである)である。好ましくは、Mは、アルカリ金属
、水素、アンモニウムまたは置換アンモニウム陽イオンであり、ナトリウムおよ
びカリウムが最も好ましく、Xはハライド、ヒドロキシド、メチルサルフェート
およびアセテート陰イオンである。可溶化基を含有しない離脱基を有する漂白活
性化剤は、溶解を助長するために漂白液によく分散すべきであることに留意すべ
きである。
【0054】 好ましい漂白活性化剤は、Lが
【化24】 〔式中、R3 は上に定義の通りであり、Yは−SO3 - + または−CO2 - + (式中、Mは上に定義の通りである)である〕 からなる群から選ばれる前記一般式のものである。
【0055】 (b)型および(c)型のものを含めて別の重要な種類の漂白活性化剤は、ペ
ルヒドロキシド陰イオンによる環式環のカルボニル炭素上への求核攻撃の結果と
して開環することによって、ここに記載のような有機過酸を与える。例えば、(
c)型活性化剤におけるこの開環反応は、過酸化水素またはその陰イオンによる
カプロラクタム環カルボニルでの攻撃を包含する。過酸化水素またはその陰イオ
ンによるアシルカプロラクタムの攻撃が好ましくは環外カルボニルで生ずるので
、有意部分の開環を得ることは、触媒を必要とすることがある。開環漂白活性化
剤の別の例は、(b)型活性化剤、例えば、1990年10月30日発行のホッ
ジ等の米国特許第4,966,723号明細書に開示のもので見出すことができ
る。
【0056】 ベンゾオキサジン型漂白活性化剤 ホッジにより開示のこのような活性化剤化
合物としては、式
【化25】 を有するベンゾオキサジン型の活性化剤、例えば、式
【化26】 の置換ベンゾオキサジン〔式中、R1 はH、アルキル、アルカリール、アリール
、アリールアルキルであり、R2 、R3 、R4 およびR5 はH、ハロゲン、アル
キル、アルケニル、アリール、ヒドロキシル、アルコキシル、アミノ、アルキル
アミノ、COOR6 (式中、R6 はHまたはアルキル基である)およびカルボニ
ル官能基から選ばれる同じか異なる置換基であってもよい〕が挙げられる。
【0057】 ベンゾオキサジン型の好ましい活性化剤は、
【化27】 である。
【0058】 活性化剤を使用する時には、最適の表面漂白性能は、洗浄液のpHが過加水分解
反応を容易にするために約8.5〜10.5、好ましくは9.5〜10.5であ
る洗浄液を使用して得られる。このようなpHは、緩衝剤として通常既知の物質(
本発明の漂白系の任意成分)を使用して得ることができる。
【0059】N−アシルカプロラクタム漂白活性化剤 本発明で使用するc)型のN−アシルカプロラクタム漂白活性化剤は、式
【化28】 (式中、R6 はH、炭素数1〜12のアルキル、アリール、アルコキシアリール
、またはアルカリール基である) を有する。R6 部分が少なくとも約6個、好ましくは6〜約12個の炭素原子を
有するカプロラクタム活性化剤は、前記のように求核および体汚れ浄化を与える
疎水性漂白を与える。R6 が1〜約6個の炭素原子を有するカプロラクタム活性
化剤は、飲料しみを漂白するのに特に効率的である親水性漂白種を与える。疎水
性カプロラクタムと親水性カプロラクタムとの混合物(典型的には重量比1:5
から5:1、好ましくは1:1)は、混合しみ抜き上の利益のためにここで使用
できる。
【0060】 高度に好ましいN−アシルカプロラクタムは、ベンゾイルカプロラクタム、オ
クタノイルカプロラクタム、ノナノイルカプロラクタム、3,5,5−トリメチ
ルヘキサノイルカプロラクタム、デカノイルカプロラクタム、ウンデセノイルカ
プロラクタム、およびそれらの混合物からなる群から選ばれる。N−アシルカプ
ロラクタムの製法は、技術上周知である。
【0061】 米国特許第4,545,784号明細書の教示に反して、漂白活性化剤は、好
ましくは、過酸素漂白化合物上に吸収されない。他の有機洗剤成分の存在下でそ
うすることは、安全性問題を生ずることがある。
【0062】 (a)型、(b)型または(c)型の漂白活性化剤は、漂白系または洗剤組成
物の少なくとも0.1重量%、好ましくは約0.1〜約50重量%、より好まし
くは約1〜約30重量%、最も好ましくは約3〜約25重量%を占めるであろう
【0063】 また、本発明の好ましいアミド誘導漂白活性化剤およびカプロラクタム漂白活
性化剤は、TAEDなどのゴム安全性酵素安全性親水性活性化剤(典型的にはア
ミド誘導活性化剤またはカプロラクタム活性化剤対TAEDの重量比1:5から
5:1、好ましくは約1:1)と併用できる。
【0064】 過酸素漂白化合物 ここで有用な過酸素漂白系は、水性液中で過酸化水素を生成できるものである
。これらの化合物は、技術上周知であり且つそれらとしては過酸化水素およびア
ルカリ金属過酸化物、過酸化尿素などの有機ペルオキシド漂白化合物、アルカリ
金属過ホウ酸塩、過炭酸塩、過リン酸塩などの無機過酸塩漂白化合物が挙げられ
る。2種以上のこのような漂白化合物の混合物も、所望ならば、使用できる。
【0065】 好ましい過酸素漂白化合物としては、1水和物、3水和物および4水和物の形
で市販されている過ホウ酸ナトリウム、ピロリン酸ナトリウム過酸化水素化物、
尿素過酸化水素化物、過炭酸ナトリウム、および過酸化ナトリウムが挙げられる
。過ホウ酸ナトリウム4水和物、過ホウ酸ナトリウム1水和物および過炭酸ナト
リウムが、特に好ましい。ペルカーボネートは、貯蔵時に非常に安定であり且つ
依然として漂白液に非常に迅速に溶解するので、特に好ましい。このような迅速
な溶解は、多量の過カルボン酸を生成し、このようにして高められた表面漂白性
能を生ずると考えられる。
【0066】 高度に好ましいペルカーボネートは、非被覆形または被覆形であることができ
る。非被覆ペルカーボネートの平均粒径は、約400〜約1200μm、最も好
ましくは約400〜約600μmである。被覆ペルカーボネートを使用するなら
ば、好ましい被覆物質としてはカーボネートとサルフェート、シリケート、ボロ
シリケートまたは脂肪カルボン酸との混合物が挙げられる。
【0067】 過酸素漂白化合物は、漂白系または洗剤組成物の少なくとも約0.1重量%、
好ましくは約1〜約75重量%、より好ましくは約3〜約40重量%、最も好ま
しくは約3〜約25重量%を占めるであろう。漂白系内の漂白活性化剤対過酸素
漂白化合物の重量比は、典型的には、約2:1から1:5である。好ましい比率
は、約1:1から約1:3である。過酸素漂白化合物によって生成される過酸化
水素対漂白活性化剤のモル比は、約1.0以上、より好ましくは約1.5以上、
最も好ましくは約2.0〜約10である。好ましくは、本発明の漂白組成物は、
過酸素漂白化合物約0.5〜約20重量%、最も好ましくは約1〜約10重量%
を含む。
【0068】 本発明の漂白活性化剤/漂白化合物系は、それ自体、漂白剤として有用である
。しかしながら、このような漂白系は、界面活性剤、ビルダーなどの各種の洗剤
補助剤を含むことができる組成物で特に有用である。
【0069】 補助洗剤成分 好ましくは、酵素、防汚剤、分散剤、光学増白剤、抑泡剤、布帛柔軟剤、酵素
安定剤、香料、染料、充填剤、染料移動抑制剤およびそれらの混合物からなる群
から選ばれる補助洗剤成分は、本発明の組成物に配合する。下記のものは、本発
明の洗剤組成物で有用な洗剤界面活性剤の代表例である。高級脂肪酸の水溶性塩
、即ち、「石鹸」は、本組成物で有用な陰イオン界面活性剤である。これとして
は、アルカリ金属石鹸、例えば、炭素数約8〜約24、好ましくは炭素数約12
〜約18の高級脂肪酸のナトリウム塩、カリウム塩、アンモニウム塩およびアル
キロールアンモニウム塩が挙げられる。石鹸は、油脂の直接ケン化により、また
は遊離脂肪酸の中和により生成できる。ヤシ油およびタローに由来する脂肪酸の
混合物のナトリウム塩およびカリウム塩、即ち、ナトリウムまたはカリウムのタ
ロー石鹸およびココナツ石鹸が、特に有用である。
【0070】 ここで使用するのに好適である追加の陰イオン界面活性剤としては、分子構造
中に炭素数約10〜約20の直鎖アルキル基およびスルホン酸エステル基または
硫酸エステル基を有する有機硫酸反応生成物の水溶性塩、好ましくはアルカリ金
属塩、アンモニウム塩およびアルキロールアンモニウム塩が挙げられる(「アル
キル」なる用語にはアシル基のアルキル部分が包含される)。この群の合成界面
活性剤の例は、アルキル硫酸ナトリウムおよびアルキル硫酸カリウム、特にタロ
ーまたはヤシ油のグリセリドを還元することにより生成されたものなどの高級ア
ルコール(C8 〜18炭素原子)を硫酸化することによって得られるもの;および
アルキル基が直鎖中に約9〜約15個の炭素原子を有するアルキルベンゼンスル
ホン酸ナトリウムおよびアルキルベンゼンスルホン酸カリウム、例えば、米国特
許第2,220,099号明細書および第2,477,383号明細書に記載の
種類のものである。アルキル基中の炭素原子の平均数が約11〜13である線状
直鎖アルキルベンゼンスルホネート(略称C11〜13LAS)が、特に価値がある
【0071】 ここで使用するのに好適な他の陰イオン界面活性剤は、アルキルグリセリルエ
ーテルスルホン酸ナトリウム、特にタローおよびヤシ油に由来する高級アルコー
ルのエーテル;ヤシ油脂肪酸モノグリセリドスルホン酸ナトリウムおよびヤシ油
脂肪酸モノグリセリド硫酸ナトリウム;アルキル基が約8〜約12個の炭素原子
を有する1分子当たりエチレンオキシドのナトリウムまたはカリウム;および1
分子当たり約1〜約10単位のエチレンオキシドを含有し且つアルキル基が約
10〜約20個の炭素原子を有するアルキルエチレンオキシドエーテル硫酸のナ
トリウム塩またはカリウム塩である。
【0072】 加えて、好適な陰イオン界面活性剤としては、脂肪酸基中に約6〜20個の炭
素原子を有し且つエステル基中に約1〜10個の炭素原子を有するα−スルホン
化脂肪酸のエステルの水溶性塩;アシル基中に約2〜9個の炭素原子を有し且つ
アルカン部分中に約9〜約23個の炭素原子を有する2−アシルオキシアルカン
−1−スルホン酸の水溶性塩;アルキル基中に約10〜約20個の炭素原子を有
し且つエチレンオキシド約1〜30モルを有するアルキルエーテルサルフェート
;約12〜20個の炭素原子を有するオレフィンスルホン酸およびパラフィンス
ルホン酸の水溶性塩;およびアルキル基中に約1〜3個の炭素原子を有し且つア
ルカン部分中に約8〜20個の炭素原子を有するβ−アルキルオキシアルカンス
ルホネートが挙げられる。
【0073】 洗剤組成物に好ましい必須の陰イオン界面活性剤は、C10〜18直鎖アルキルベ
ンゼンスルホネートおよびC10〜18アルキルサルフェートである。所望ならば、
低水分(水約25%以下)アルキルサルフェートペーストは、界面活性剤ペース
トで単一成分であることができる。C10〜18アルキルサルフェート(線状または
分枝、および第一級、第二級または第三級のいずれか)が、最も好ましい。本発
明の好ましい態様は、界面活性剤ペーストが約2:1から1:2の重量比のC10 〜13 直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウムとC12〜16アルキル硫酸ナトリ
ウムとの混合物約20%〜約40%を含むものである。
【0074】 水溶性非イオン界面活性剤も、本発明で有用である。このような非イオン物質
としては、アルキレンオキシド基(性状が親水性)と性状が脂肪族またはアルキ
ル芳香族であってもよい有機疎水性化合物との縮合によって生成される化合物が
挙げられる。特定の疎水基と縮合されるポリオキシアルキレン基の長さは、親水
性エレメントと疎水性エレメントとの間の所望のバランス度を有する水溶性化合
物を生成するように容易に調整できる。
【0075】 好適な非イオン界面活性剤としては、アルキルフェノールのポリエチレンオキ
シド縮合物、例えば、直鎖または分枝鎖配置のいずれかに約6〜15個の炭素原
子を有するアルキル基を有するアルキルフェノールとアルキルフェノール1モル
当たり約3〜12モルのエチレンオキシドとの縮合物が挙げられる。直鎖または
分枝配置のいずれかに8〜22個の炭素原子を有する脂肪族アルコールとアルコ
ール1モル当たり3〜12モルのエチレンオキシドとの水溶性および水分散性縮
合物が包含される。
【0076】 ここで使用するのに好適な追加の群の非イオン界面活性剤は、半極性非イオン
界面活性剤であり、それらとしては、炭素数約10〜18のアルキル部分1個お
よび炭素数約1〜約3のアルキルおよびヒドロキシアルキル部分の群から選ばれ
る部分2個を含有する水溶性アミンオキシド;炭素数約10〜18のアルキル部
分1個および炭素数約1〜3のアルキル基およびヒドロキシアルキル基からなる
群から選ばれる部分2個を含有する水溶性ホスフィンオキシド;および炭素数約
10〜18のアルキル部分1個および炭素数約1〜3のアルキルおよびヒドロキ
シアルキル部分からなる群から選ばれる部分1個を含有する水溶性スルホキシド
が挙げられる。
【0077】 好ましい非イオン界面活性剤は、式 R1 (OC2 4 n OH(式中、R1 はC10〜C16アルキル基またはC8 〜C12アルキルフェニル基であり、nは3〜
約80である)を有する。C12〜C15アルコールとアルコール1モル当たり約5
〜約20モルのエチレンオキシドとの縮合物、例えば、アルコール1モル当たり
約6.5モルのエチレンオキシドと縮合されたC12〜C13アルコールが、特に好
ましい。
【0078】 追加の好適な非イオン界面活性剤としては、ポリヒドロキシ脂肪酸アミドが挙
げられる。例は、N−メチルN−1−デオキシグルシチルココアミドおよびN−
メチルN−1−デオキシグルシチルオレオアミドである。ポリヒドロキシ脂肪酸
アミドの製法は、既知であり、ウィルソンの米国特許第2,965,576号明
細書およびシュワルツの米国特許第2,703,798号明細書(それらの開示
をここに参考文献として編入)で見出すことができる。
【0079】 両性界面活性剤としては、脂肪族部分が直鎖または分枝であることができ、脂
肪族置換基の1つが約8〜18個の炭素原子を有し且つ少なくとも1つの脂肪族
置換基が陰イオン水溶化基を含有する脂肪族第二級および第三級アミンの誘導体
または複素環式第二級および第三級アミンの脂肪族誘導体が挙げられる。
【0080】 双性界面活性剤としては、脂肪族置換基の1つが約8〜18個の炭素原子を有
する脂肪族第四級アンモニウム、ホスホニウムおよびスルホニウム化合物の誘導
体が挙げられる。
【0081】 陽イオン界面活性剤も、本発明で配合できる。陽イオン界面活性剤は、陽イオ
ン中の1個以上の有機疎水基により、そして一般に酸基と会合された第四級窒素
により特徴づけられる各種の化合物からなる。五価窒素環化合物も、第四級窒素
化合物とみなされる。好適な陰イオンは、ハライド、メチルサルフェートおよび
ヒドロキシドである。第三級アミンは、洗浄液pH値約8.5以下で陽イオン界面
活性剤と同様の特性を有することができる。ここで有用なこれらの陽イオン界面
活性剤および他の陽イオン界面活性剤のより完全な開示は、1980年10月
14日発行のキャンバーの米国特許第4,228,044号明細書(ここに参考
文献として編入)で見出すことができる。
【0082】 陽イオン界面活性剤は、しばしば、布帛柔軟化および/または帯電防止上の利
益を与えるために洗剤組成物で使用される。若干の柔軟化上の利益を与え且つこ
こで好ましい帯電防止剤は、1976年2月3日発行のバスカービル・ジュニア
等の米国特許第3,936,537号明細書(その開示をここに参考文献として
編入)に記載の第四級アンモニウム塩である。
【0083】 洗剤界面活性剤に加えて、少なくとも1種の好適な補助洗剤成分、例えば、ビ
ルダーは、好ましくは、洗剤組成物に配合する。例えば、ビルダーは、アルミノ
シリケート、結晶性層状シリケート、MAPゼオライト、サイトレート、無定形
シリケート、ポリカルボキシレート、炭酸ナトリウムおよびそれらの混合物から
なる群から選ぶことができる。他の好適な補助ビルダーは、以下に記載する。
【0084】 好ましいビルダーとしては、アルミノシリケートイオン交換物質および炭酸ナ
トリウムが挙げられる。洗浄性ビルダーとしてここで使用するアルミノシリケー
トイオン交換物質は、好ましくは、高いカルシウムイオン交換容量と高い交換速
度との両方を有する。理論によって限定しようとせずに、このような高いカルシ
ウムイオン交換速度および容量は、アルミノシリケートイオン交換物質の製法に
由来する幾つかの相関因子の関数であると考えられる。その点で、ここで使用す
るアルミノシリケートイオン交換物質は、好ましくは、コルキル等の米国特許第
4,605,509号明細書(プロクター・エンド・ギャンブル)(その開示を
ここに参考文献として編入)に従って製造する。
【0085】 好ましくは、アルミノシリケートイオン交換物質は、「ナトリウム」形である
。その理由は、本アルミノシリケートのカリウム形および水素形がナトリウム形
によって与えられるもの程の高い交換速度および容量を示さないからである。追
加的に、アルミノシリケートイオン交換物質は、好ましくは、ここに記載のよう
なぱりぱりの洗剤凝集体の製造を容易にするために過乾燥形である。ここで使用
するアルミノシリケートイオン交換物質は、好ましくは、洗浄性ビルダーとして
有効性を最適化する粒径を有する。ここで使用する「粒径」なる用語は、顕微鏡
測定法、走査型電子顕微鏡(SEM)などの通常の分析技術によって測定した時
の所定のアルミノシリケートイオン交換物質の平均粒径を意味する。アルミノシ
リケートの好ましい粒径は、約0.1μm〜約10μm、より好ましくは約0.
5μm〜約9μmである。最も好ましくは、粒径は、約1μm〜約8μmである
【0086】 好ましくは、アルミノシリケートイオン交換物質は、式 Naz 〔(AlO2 z ・(SiO2 y 〕xH2 O (式中、zおよびyは少なくとも6の整数であり、z対yのモル比は約1〜約5
であり、xは約10〜約264である) を有する。より好ましくは、アルミノシリケートは、式 Na12〔(AlO2 12・(SiO2 12〕xH2 O (式中、xは約20〜約30、好ましくは約27である) を有する。これらの好ましいアルミノシリケートは、例えば、呼称ゼオライトA
、ゼオライトBおよびゼオライトXで市販されている。或いは、ここで使用する
のに好適な天然産または合成誘導アルミノシリケートイオン交換物質は、クルメ
ル等の米国特許第3,985,669号明細書(その開示をここに参考文献とし
て編入)に記載のように製造できる。
【0087】 ここで使用するアルミノシリケートは、無水基準で計算してCaCO3 硬度少
なくとも約200mg当量/gであり、好ましくはCaCO3 硬度約300〜35
2mg当量/gであるイオン交換容量によって更に特徴づけられる。追加的に、本
アルミノシリケートイオン交換物質は、Ca++少なくとも約2グレン/ガロン/
分/−g/ガロン、より好ましくはCa++約2グレン/ガロン/分/−g/ガロ
ン〜Ca++約6グレン/ガロン/分/−g/ガロンの範囲内であるカルシウムイ
オン交換速度によってなお更に特徴づけられる。
【0088】 非粒状洗剤製品 洗剤タブレットは、単純に、固体成分を一緒に混合し、混合物を例えば製薬工
業で使用されているような通常のタブレットプレスで圧縮することによって製造
できる。
【0089】 与えられる洗剤タブレットは、いかなる大きさまたは形状にも調製できる。コ
ンパクト化前に、洗剤粒子は、本発明に係る流動助剤で表面処理してもよい。与
えられる洗剤タブレットは、コンパクト化法、例えば、タブレット化法、ブリケ
ッティング、または押出法、好ましくはタブレット化法を使用することによって
製造してもよい。好適な装置としては、標準の単一ストロークまたは回転プレス
〔コートイ(CourtoyR )、コーチ(KorchR )、マネスティー(ManestyR )、ボナ
ルズ(BonalsR )など〕が挙げられる。ここで使用する「非粒状洗剤製品」なる
用語はタブレット、ブロック、固形物などの物理的形状を包含する。
【0090】 非粒状洗剤製品の被覆 1つの態様においては、タブレットは、被覆物で被覆して機械的強さおよび耐
衝撃性および耐チッピング性を圧縮タブレット芯に与える。タブレットは、タブ
レットが水分を吸収しないか水分を非常に遅い速度のみで吸収するように水に実
質上不溶性である被覆物で被覆する。被覆物は、タブレットを取扱時、包装時お
よび輸送時に付される中位の機械的衝撃が非常の低水準の破壊または摩耗を生ず
るに過ぎないように強い。更に、被覆物は、好ましくは、タブレットがより強い
機械的衝撃に付される時に破壊するように脆い。更に、被覆物質をアルカリ性条
件下で溶解するか界面活性剤によって容易に乳化されるならば有利である。この
ことは、被覆物質の未溶解粒子または塊を洗濯負荷上に付着することを回避する
。このことは、被覆物質が水に完全に不溶性(例えば、1g/リットル未満)で
ある時に重要であることがある。
【0091】 ここで定義する「実質上不溶性」は水中で非常に低い溶解度を有することを意
味する。このことは、25℃の水中溶解度20g/リットル未満、好ましくは5
g/リットル未満、より好ましくは1g/リットル未満を有することを意味する
と理解すべきである。水中溶解度は、ASTM E1148−87の試験プロト
コール「水中溶解度の測定のための標準試験法」に従って測定する。
【0092】 好適な被覆物質は、脂肪酸、アジピン酸およびC8 〜C13ジカルボン酸、脂肪
アルコール、ジオール、エステルおよびエーテルである。好ましい脂肪酸は、C
12〜C22、最も好ましくはC18〜C22の炭素鎖長を有するものである。好ましい
ジカルボン酸は、アジピン酸(C6 )、スベリン酸(C8 )、アゼライン酸(C
9 )、セバシン酸(C10)、ウンデカン二酸(C11)、ドデカン二酸(C12)お
よびトリデカン二酸(C13)である。好ましい脂肪アルコールは、C12〜C22、
最も好ましくはC14〜C18の炭素鎖長を有するものである。好ましいジオールは
、1,2−オクタデカンジオールおよび1,2−ヘキサンジオールである。好ま
しいエステルは、トリステアリン、トリパルミチン、ベヘン酸メチル、ステアリ
ン酸エチルである。好ましいエーテルは、ジエチレングリコールモノヘキサデシ
ルエーテル、ジエチレングリコールモノオクタデシルエーテル、ジエチレングリ
コールモノテトラデシルエーテル、フェニルエーテル、エチルナフチルエーテル
、2−メトキシナフタレン、β−ナフチルメチルエーテルおよびグリセロールモ
ノオクタデシルエーテルである。他の好ましい被覆物質としては、ジメチル2,
2−プロパノール、2−ヘキサデカノール、2−オクタデカノン、2−ヘキサデ
カノン、2,15−ヘキサデカンジオンおよび2−ヒドロキシベンジルアルコー
ルが挙げられる。被覆物は、融点好ましくは40℃〜180℃を有する疎水性物
質である。
【0093】 好ましい態様においては、被覆物は、多数の方法で適用できる。2つの好まし
い被覆法は、(a)溶融物質で被覆する方法および(b)物質の溶液で被覆する
方法である。(a)においては、被覆物質は、融点以上の温度で適用し、タブレ
ット上で凝固する。(b)においては、被覆物は、溶液として適用する(溶媒は
乾燥して凝集性被覆物を残す)。実質上不溶性の物質は、例えば、噴霧または浸
漬によってタブレットに適用できる。通常、溶融物質をタブレットにスプレーオ
ンする時には、迅速に凝固して凝集性被覆物を調製するであろう。タブレットを
溶融物質に浸漬し、次いで、取り出す時には、迅速な冷却は、被覆物質の迅速な
凝固を再度生ずる。明らかに融点40℃未満を有する実質上不溶性の物質は、室
温で十分には固体ではなく且つ約180℃より高い融点を有する物質は、使用す
ることが実施できないことが見出された。好ましくは、物質は、60℃〜160
℃、より好ましくは70℃〜120℃の範囲内で溶融する。
【0094】 「融点」とは、例えば、毛管中でゆっくりと加熱する時に物質が透明な液体に
なる温度を意味する。大抵の目的で、被覆物は、タブレット重量の1%〜10%
、好ましくは1.5%〜5%を占める。
【0095】 流動助剤の添加 1つの態様においては、この方法は、コンパクト化前に、流動助剤を粒状洗剤
組成物に粒状洗剤組成物の約0.1〜約25重量%の範囲内で加えることを包含
する。
【0096】 ここで使用する「流動助剤」なる用語は、洗剤粒子の表面上に付着して洗剤粒
子の粘着性を減少し且つ自由に流動させることができる物質を意味する。流動助
剤としては、無定形シリケート、結晶性非層シリケート、層シリケート、炭酸カ
ルシウム、炭酸カルシウム/炭酸ナトリウム複塩、炭酸ナトリウム、粘土、ゼオ
ライト、ソーダライト、アルカリ金属リン酸塩、マクロ多孔性ゼオライト、キチ
ンミクロビーズ、カルボキシアルキルセルロース、カルボキシアルキルデンプン
、シクロデキストリン、多孔性デンプンおよびそれらの混合物からなる群から選
ばれる多孔性担体粒子が挙げることができる。
【0097】 好ましい流動助剤は、ゼオライトA、ゼオライトX、ゼオライトY、ゼオライ
トP、ゼオライトMAPおよびそれらの混合物である。ここで使用する「ゼオラ
イト」なる用語は、結晶性アルミノシリケート物質を意味する。ゼオライトの構
造式は、結晶単位セル、 Mm/n 〔(AlO2 )m (SiO2 )y 〕・xH2 O (式中、nは陽イオンMの原子価であり、xは単位セル当たりの水分子の数であ
り、mおよびyは単位セル当たりのテトラヘドラの合計数であり、y/mは1〜
100である) で表わされる構造の最小単位をベースとする。最も好ましくは、y/mは1〜5
である。陽イオンMは、第IA族および第IIA族元素、例えば、ナトリウム、カ
リウム、マグネシウム、およびカルシウムであることができる。
【0098】 本発明の好ましい態様においては、流動助剤は、望ましくは粒状洗剤の約0.
1〜約25重量%、より望ましくは約1〜約15重量%、好ましくは約1〜約1
0重量%の範囲内の量、最も好ましくは約5重量%の量で加える。流動助剤25
重量%超を加えることは望ましくない。その理由は、余りに過度の力が洗剤粒子
を一緒に粘着し且つ粒状の形に止めるのに必要であるからである。約0.1重量
%未満の量の流動助剤添加も、望ましくない。その理由は、洗剤粒子の粘着性の
減少がほとんど生じないか何も生じないからであり、このことは粒状形への圧縮
時に得られる洗剤タブレットを洗濯機中の水に入れる時に容易に解体させないで
あろう。
【0099】 1つの態様においては、流動助剤は、洗剤粒子上に付着する前に表面上に吸着
された染料を有する。好ましくは、流動助剤は、好ましくは脱着性水約20%以
下、より好ましくは脱着性水約8%以下、最も好ましくは脱着性水約5%以下を
含有するゼオライトである。このような物質は、先ず場合によって減圧下で(約
0.001〜約20Torr)約150〜350℃に加熱することによって活性化/
脱水することによって得てもよい。活性化後、香料は、活性化ゼオライトとゆっ
くりと十分に混合し、場合によって約60℃に約2時間まで加熱してゼオライト
粒子内での吸収平衡を促進する。次いで、香料/ゼオライト混合物は、室温に冷
却し、自由流動性粉末の形である。「香料」なる用語は、それと接触される水性
浴中および/または布帛上に爾後に放出される芳香物質を示すために使用される
。香料は、最もしばしば、室温で液体であろう。アルデヒド、ケトン、エステル
などの物質を含めて各種の化学薬品は、香料用途用に既知である。より通常、各
種の化学成分の複雑な混合物からなる天然産植物および動物油および滲出物は、
香料として使用することが既知である。本発明の香料は、組成が比較的単純であ
り、または天然および合成化学成分の高度に精巧な複雑な混合物(すべては所望
のにおいを与えるように選ばれる)からなることができる。典型的な香料は、例
えば、ビャクダン油、シベット、パチュリ油などのエキゾチックな物質を含有す
るウッディ/アーシーベースからなることができる。香料は、軽いフローラルフ
レグランスを有することもでき、例えば、バラエキス、スミレエキスおよびライ
ラックであることができる。また、香料は、望ましい果物臭、例えば、ライム、
レモンおよびオレンジ臭を与えるように処方できる。心地よいにおいまたはさも
なければ望ましいにおいを滲出するいかなる化学的に相容性の物質も、本発明の
香料入り組成物で使用できる。香料としては、プロフレグランス、例えば、アセ
タールプロフレグランス、ケタールプロフレグランス、エステルプロフレグラン
ス(例えば、コハク酸ジゲラニル)、加水分解性無機−有機プロフレグランス、
およびそれらの混合物も挙げられる。これらのプロフレグランスは、単純な加水
分解の結果、香料物質を放出することがあり、またはpH変化トリガープロフレグ
ランス(例えば、pH低下)であってもよく、または酵素放出性プロフレグランス
であってもよい。
【0100】 好ましい態様においては、例えばゼオライトなどの担体物質上に吸着される香
料の量は、好ましくは、ゼオライト粉末の約0.1〜約50重量%の範囲内、よ
り好ましくは約0.5〜約25重量%の範囲内、最も好ましくは約1〜約15重
量%の範囲内である。
【0101】 非粒状洗剤製品を調製するための粒状洗剤のコンパクト化 好ましい態様においては、この方法は、密度少なくとも約1000g/リット
ルを有する非粒状洗剤製品を調製するのに十分な量の圧力を適用することによっ
て漂白活性化剤を有する粒状洗剤組成物をコンパクト化する工程をなお更に包含
する。タブレットが水中に沈むであろうように密度少なくとも約1000g/リ
ットルを有する洗剤タブレットを調製することが望ましい。洗剤タブレットの密
度が約1000g/リットル未満であるならば、タブレットは、洗濯機中の水に
入れる時に浮くであろうし且つこのことは水中のタブレットの溶解速度を有害に
減速するであろう。密度少なくとも約1000g/リットルを有するタブレット
を調製するために粒状洗剤物質を圧縮するのに十分である圧力よりはるかに高い
圧力を少なくとも適用することが望ましい。余りに低い圧力は、密度約1000
g/リットル未満を有する圧縮タブレットを生ずるであろう。
【0102】
【実施例】
実施例A 下記組成に係る洗剤タブレットは、粒径200μm〜2000μmを有する漂
白活性化剤粒子(NOBS)を有する洗剤粒子から調製する。 表A1 粒状洗剤成分 重量%12〜16直鎖アルキルベンゼンスルホネート 8.80 C14〜15アルキルサルフェート/C14〜15アルキル 8.31 エトキシサルフェート C12〜13アルキルエトキシレート 1.76 ポリアクリレート(分子量4500) 2.40 ポリエチレングリコール(分子量4000) 0.96 硫酸ナトリウム 8.40 アルミノシリケート 21.28 炭酸ナトリウム 16.80 プロテアーゼ酵素 0.32 過ホウ酸ナトリウム1水和物 2.08 リパーゼ酵素 0.17 セルラーゼ酵素 0.08 NOBS押出物 4.80 クエン酸1水和物 2.25 重炭酸ナトリウム 2.75 酢酸ナトリウム 15.00 遊離水 1.60他の微量成分(香料など) 2.24 計 100.00 調製された洗剤タブレットを下記の組成に係る被覆物で被覆する。
【0103】 表A2 成分 重量% 洗剤 91.10 被覆物: ドデカン二酸 8.00 カルボキシメチルセルロース 0.90 計 100.00 場合によって、流動助剤(ゼオライト)も粒状洗剤組成物に洗剤の約5重量%
で加え、各種の方法の1つ、例えば、攪拌によって混合する。
【0104】 タブレットは、商品名カーバー(Carver)モデル3912を有する実験室用プ
レスを使用してタブレット成分を直径55mmを有する円筒形ダイ内で圧縮して高
さ20mmを有するタブレットを調製することによって調製する。次いで、調製さ
れたタブレットは、タブレットを被覆物の溶融浴に約3秒間浸漬することによっ
て保護被覆物で被覆した。溶融被覆物浴を約145℃の温度に維持する。
【0105】 ここで使用する「NOBS押出物」なる用語は、イーストマン・ケミカルズ・
インコーポレーテッドから市販されている化学薬品ノナノイルオキシベンゼンス
ルホン酸ナトリウムの頭文字語である。前記実施例で使用するカルボキシメチル
セルロースは、メトサ−セルラから市販されており且つ商品名ニムセル(Nymcel
)ZSB−16で販売されている。
【0106】 本発明の別の態様においては、布帛物質を洗濯機中で洗濯する方法は、非粒状
洗剤製品を受け取るのに適した可撓性多孔性バッグを用意し、粒径約100μm
〜約4000μmを有する漂白活性化剤を有する非粒状洗剤製品を約0.1〜約
15重量%の範囲内で用意し(ここに記載のような本発明に係る非粒状洗剤は密
度少なくとも1000g/リットルを有する)、非粒状洗剤製品を可撓性多孔性
バッグ内に入れ、洗剤製品を収納する可撓性多孔性バッグを、被洗浄布帛物質を
有する洗濯機に入れる工程を包含する。
【0107】 可撓性多孔性バッグは、水および洗浄媒体に対して浸透性であり且つこのよう
にバッグを通して水性洗浄媒体の導入を可能にするのに適しており、それによっ
てそこに入れられた非粒状洗剤製品を水性洗浄媒体に溶解し、且つ得られた洗浄
液を洗浄サイクル時にバッグの内側からバッグの外側に放出して水性洗浄媒体に
入れる。
【0108】 可撓性多孔性バッグは、洗剤製品が洗浄媒体に溶解するまで、通過させずに非
粒状洗剤製品を保持することができる材料から作る。また、バッグは、洗濯機中
で洗濯物を洗浄する温度に耐えることができる材料から作る。本発明の方法は、
非粒状洗剤に適用してもよいだけではなく、洗浄時に活性である非粒状製品、例
えば、漂白剤、例えば、塩素または活性酸素を放出する薬剤(過酸素化合物)、
漂白触媒、漂白活性化剤、殺細菌剤、泡調整剤、増白剤、汚れの再付着を防止す
る薬剤、酵素、柔軟剤、グリースしみを除去できる薬剤または汚れ上に直接の効
果を有していないが洗濯洗浄法で役割を果たすことができる他の成分に適用して
もよい。
【0109】 可撓性バッグは、十分な耐水性を提供する材料、例えば、天然または合成繊維
から製造された織成材料または不織材料から作ってもよい。例えば、バッグは、
メッシュ開口部約0.5mm以下を有する布帛の形または約0.5mm〜約0.8mm
の範囲内の大きさを有する開口部を有する不織物品の形で純綿から作る。
【0110】 従って、このように本発明を詳細に説明したが、本発明の範囲から逸脱せずに
各種の変更を施してもよく且つ本発明は明細書に記載のものに限定されるとはみ
なされないことが当業者に自明であろう。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ,BA ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU, CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD,G E,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS ,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK, LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,M N,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU ,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM, TR,TT,UA,UG,US,UZ,VN,YU,Z A,ZW (71)出願人 ONE PROCTER & GANBL E PLAZA,CINCINNATI, OHIO,UNITED STATES OF AMERICA (72)発明者 レス、チャールズ、ゾーブ アメリカ合衆国オハイオ州、ラブランド、 パクストン、ギニア、ロード、6674 Fターム(参考) 4H003 AB19 AB27 AB31 AC08 BA17 BA18 DA01 EA12 EA15 EA16 EA24 EA28 EB07 EB08 EB09 EB17 EB20 EB22 EB30 EB36 EB42 EC01 EC02 EC03 ED02 EE05 FA16 FA43

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式 【化1】 (式中、Rは炭素数5〜18のアルキル基であり、カルボニル炭素から延出し且
    つカルボニル炭素を包含する最長の線状アルキル鎖は6〜10個の炭素原子を有
    し且つLは離脱基であり、その共役酸はpKa 6〜13を有する) を有する漂白活性化剤(ただし、該漂白活性化剤は粒状の形であり且つ粒径10
    0μm〜4000μmを有し、前記漂白活性化剤は非粒状洗剤製品の0.1〜1
    5重量%の範囲内で存在し、前記漂白活性化剤は前記非粒状洗剤製品と前記漂白
    活性化剤とから調製されるマトリックス内に分散し、前記マトリックスは密度少
    なくとも1000g/リットルを有する) を含有することを特徴とする、非粒状洗剤製品。
  2. 【請求項2】 前記粒径が、200μm〜3000μmの範囲内である、請求項1に記載の非
    粒状洗剤製品。
  3. 【請求項3】 前記漂白活性化剤が、前記非粒状洗剤製品の1〜10重量%の範囲内で存在す
    る、請求項1または2に記載の非粒状洗剤製品。
  4. 【請求項4】 前記非粒状洗剤製品が、過ホウ酸ナトリウム1水和物、過ホウ酸ナトリウム4
    水和物、炭酸ナトリウム過酸化水素化物、ピロリン酸ナトリウム過酸化水素化物
    、尿素過酸化水素化物、過酸化ナトリウムおよびそれらの混合物からなる群から
    選ばれる過酸素漂白化合物を更に含む、請求項1〜3のいずれか1項に記載の非
    粒状洗剤製品。
  5. 【請求項5】 Rが炭素数5〜12の線状アルキル鎖であり、Lが 【化2】 〔式中、R2 は炭素数2〜6の線状アルキル鎖であり、R3 は炭素数1〜8のア
    ルキル鎖であり、Yは−SO3 - + または−CO2 - + (式中、Mはアルカ
    リ金属、アンモニウムまたは置換アンモニウム陽イオンである)である〕 からなる群から選ばれる、請求項1〜4のいずれか1項に記載の非粒状洗剤製品
  6. 【請求項6】 Rが炭素数5〜12の線状アルキル鎖であり、Lが 【化3】 〔式中、R2 は炭素数2〜6の線状アルキル鎖であり、Yは−SO3 + または
    −COO- + (式中、Mは水素、アルカリ金属、アンモニウムまたは置換アン
    モニウム陽イオンである)である〕 からなる群から選ばれる、請求項1〜5のいずれか1項に記載の非粒状洗剤製品
  7. 【請求項7】 前記漂白活性化剤が式 【化4】 (式中、Rは炭素数5〜9の線状アルキル鎖であり、Mはナトリウムまたはカリ
    ウムである) を有する、請求項1〜6のいずれか1項に記載の非粒状洗剤製品。
  8. 【請求項8】 粒状形の前記漂白活性化剤が、微粉砕アルミノシリケート、シリカ、結晶性層
    状シリケート、MAPゼオライト、サイトレート、無定形シリケート、炭酸ナト
    リウムおよびそれらの混合物からなる群から選ばれる流動助剤0.1〜10重量
    %で被覆してなる、請求項1〜7のいずれか1項に記載の非粒状洗剤製品。
  9. 【請求項9】 汚れた衣類を、請求項1〜8のいずれか1項に記載の方法によって調製された
    有効量の非粒状洗剤製品を含有する水性媒体に浸漬することを特徴とする、汚れ
    た衣類の洗濯法。
  10. 【請求項10】 非粒状洗剤製品を受け取るのに適した可撓性多孔性バッグを用意し、 請求項1〜9のいずれか1項に記載の方法によって調製された非粒状洗剤製品
    を用意し、 前記非粒状洗剤製品を前記可撓性多孔性バッグ内に入れ、 前記洗剤製品を収納する前記可撓性多孔性バッグを、前記被洗浄布帛物質を有
    する洗濯機に入れ、 前記可撓性多孔性バッグは前記バッグを通して水性洗浄媒体の導入を可能にす
    るのに適しており、それによってそこに入れられた前記非粒状洗剤製品を前記水
    性洗浄媒体に溶解し、且つ得られた洗浄液を洗浄サイクル時に前記バッグの内側
    から前記バッグの外側に放出して前記水性洗浄媒体に入れる ことを特徴とする、布帛物質を洗濯機中で洗濯する方法。
JP2000545965A 1998-04-27 1999-04-21 漂白活性化剤を含有する非粒状洗剤製品 Withdrawn JP2002513072A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US8325698P 1998-04-27 1998-04-27
US60/083,256 1998-04-27
PCT/IB1999/000707 WO1999055818A1 (en) 1998-04-27 1999-04-21 Non-particulate detergent product containing bleach activator

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002513072A true JP2002513072A (ja) 2002-05-08

Family

ID=22177168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000545965A Withdrawn JP2002513072A (ja) 1998-04-27 1999-04-21 漂白活性化剤を含有する非粒状洗剤製品

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6358902B1 (ja)
EP (1) EP1076684A1 (ja)
JP (1) JP2002513072A (ja)
KR (1) KR20010043055A (ja)
CN (1) CN1307629A (ja)
AU (1) AU750189B2 (ja)
BR (1) BR9910030A (ja)
CA (1) CA2329657A1 (ja)
CZ (1) CZ20003918A3 (ja)
MA (1) MA24847A1 (ja)
WO (1) WO1999055818A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2329354A1 (en) * 1998-04-27 1999-11-04 The Procter & Gamble Company Process for making non-particulate detergent product readily dispersible in water
EP1313831A1 (en) * 2000-08-30 2003-05-28 The Procter & Gamble Company Granular bleach activators having improved solubility profiles
US6833343B2 (en) * 2001-03-30 2004-12-21 Kao Corporation Bleaching detergent formulation
KR100493457B1 (ko) * 2002-07-09 2005-06-07 주식회사 엘지생활건강 벤젠디올(Benzendiol) 이탈기를 포함하는표백활성화 화합물 및 이를 함유하는 표백 조성물
KR100493458B1 (ko) * 2002-07-09 2005-06-07 주식회사 엘지생활건강 옥시카보닐계 표백활성화 화합물 및 이를 함유하는 표백조성물
US7153438B2 (en) * 2003-02-21 2006-12-26 Pur Water Purification Products, Inc. Water treatment compositions with masking agent
WO2005100530A1 (en) * 2004-04-16 2005-10-27 Lg Household & Health Care Ltd. Bleach activator comprising alkyloxy compound, manufacturing method thereof and bleaching composition containing the same
CN103946360A (zh) * 2011-09-06 2014-07-23 太阳产品公司 固体和液体纺织品处理组合物
WO2018055116A1 (de) * 2016-09-26 2018-03-29 Henkel Ag & Co. Kgaa Feste, partikuläre zusammensetzung mit duftstoff

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE401053C (de) 1924-08-25 American Type Founders Company Vorrichtung zum Heben und Senken des den Bogenstapel tragenden Tisches bei Druckpressen u. dgl.
GB8410826D0 (en) * 1984-04-27 1984-06-06 Unilever Plc Bleach products
FR2631639B1 (fr) * 1988-05-18 1991-06-21 Procter & Gamble Procede de lavage du linge en machine avec un produit particulaire et dispositif pour sa mise en oeuvre
DE59006160D1 (de) * 1989-08-09 1994-07-21 Henkel Kgaa Herstellung verdichteter granulate für waschmittel.
DE4010533A1 (de) * 1990-04-02 1991-10-10 Henkel Kgaa Tablettierte wasch- und/oder reinigungsmittel fuer haushalt und gewerbe und verfahren zu ihrer herstellung
CA2053433C (en) * 1990-10-19 1997-03-25 Michael Joseph Garvey Detergent compositions
GB9114184D0 (en) * 1991-07-01 1991-08-21 Unilever Plc Detergent composition
DE4404279A1 (de) * 1994-02-10 1995-08-17 Henkel Kgaa Tablette mit Buildersubstanzen
GB9422925D0 (en) * 1994-11-14 1995-01-04 Unilever Plc Detergent compositions
GB9422924D0 (en) * 1994-11-14 1995-01-04 Unilever Plc Detergent compositions
ES2201162T3 (es) * 1995-04-12 2004-03-16 Cleantabs A/S Comprimido de agentes blanqueantes.
ATE264902T1 (de) * 1996-05-17 2004-05-15 Procter & Gamble Waschmittelzusammensetzung
US6087311A (en) * 1996-12-06 2000-07-11 The Proctor & Gamble Company Coated detergent tablet
US6232284B1 (en) * 1996-12-06 2001-05-15 The Procter & Gamble Company Coated detergent tablet with disintegration means
US6169062B1 (en) * 1996-12-06 2001-01-02 The Procter & Gamble Company Coated detergent tablet
US6177398B1 (en) * 1996-12-12 2001-01-23 The Procter & Gamble Company Process for making tabletted detergent compositions
US6274538B1 (en) * 1997-11-10 2001-08-14 The Procter & Gamble Company Detergent compositions
DE69826313T2 (de) * 1997-11-26 2005-11-17 The Procter & Gamble Company, Cincinnati Verfahren zur herstellung einer waschmitteltablette

Also Published As

Publication number Publication date
EP1076684A1 (en) 2001-02-21
BR9910030A (pt) 2000-12-26
MA24847A1 (fr) 1999-12-31
CN1307629A (zh) 2001-08-08
CA2329657A1 (en) 1999-11-04
AU3049799A (en) 1999-11-16
CZ20003918A3 (cs) 2002-01-16
WO1999055818A1 (en) 1999-11-04
AU750189B2 (en) 2002-07-11
KR20010043055A (ko) 2001-05-25
US6358902B1 (en) 2002-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2237856T3 (es) Pastilla detergente.
US6506720B1 (en) Process for preparing household detergent or cleaner shapes
JP3402367B2 (ja) 洗剤組成物
JP4357837B2 (ja) 小袋中の液体組成物
US5795854A (en) Detergent composition containing cylindrically-shaped bleach activator extrudates
JPH08510785A (ja) ゼオライトを含む香料デリバリー系
JPH05186800A (ja) 洗剤組成物
JP2611071B2 (ja) 洗剤組成物
US6358902B1 (en) Detergent tablet containing bleach activator of specific particle size
GB1586769A (en) Laundry additive product
JPH064871B2 (ja) 洗剤組成物、洗浄液およびその製造方法
US6495509B1 (en) Process for making non-particulate detergent product readily dispersible in water
IE45784B1 (en) Laundry additive product
MXPA00010546A (en) Non-particulate detergent product containing bleach activator
WO1999027061A1 (en) Detergent composition containing optimally sized bleach activator particles
EP1064348A1 (en) Detergent composition containing cylindrically-shaped bleach activator extrudates having enhanced flowability
ES2217743T3 (es) Procedimiento para fabricar un producto detergente que no se encuentra en forma de particulas, dispersable en agua a partir de particulas detergentes en forma de particulas de baja densidad.
MXPA00010553A (en) Process for making non-particulate detergent product readily dispersible in water
WO2001019950A1 (de) Reinigungsmittelkomponente mit feinteiligen feststoffen
MXPA00010545A (en) Water-dispersible non-particulate detergent product from low-density particulate detergent particles
MXPA00009189A (en) Detergent composition containing cylindrically-shaped bleach activator extrudates having enhanced flowability

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060704