JP2002512630A - 血管形成抑制チアジアゾリルピリダジン誘導体 - Google Patents

血管形成抑制チアジアゾリルピリダジン誘導体

Info

Publication number
JP2002512630A
JP2002512630A JP50381999A JP50381999A JP2002512630A JP 2002512630 A JP2002512630 A JP 2002512630A JP 50381999 A JP50381999 A JP 50381999A JP 50381999 A JP50381999 A JP 50381999A JP 2002512630 A JP2002512630 A JP 2002512630A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
alkyl
compound
hydrogen
alk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP50381999A
Other languages
English (en)
Inventor
ストツクブロークス,レイモンド・アントワーヌ
セウスターズ,マルク・アンドレ
バン・デル・アー,マルセル・ジヨゼフ・マリア
リユイクス,マルセル・ゲレベルヌス・マリア
ウイレムス,マルク
トウマン,ロバート・ダブリユー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Janssen Pharmaceutica NV
Original Assignee
Janssen Pharmaceutica NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Janssen Pharmaceutica NV filed Critical Janssen Pharmaceutica NV
Publication of JP2002512630A publication Critical patent/JP2002512630A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/433Thidiazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/38Heterocyclic compounds having sulfur as a ring hetero atom
    • A61K31/381Heterocyclic compounds having sulfur as a ring hetero atom having five-membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/78Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/83Thioacids; Thioesters; Thioamides; Thioimides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D241/00Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings
    • C07D241/02Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D241/10Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D241/14Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D241/24Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D241/26Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals with nitrogen atoms directly attached to ring carbon atoms
    • C07D241/28Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals with nitrogen atoms directly attached to ring carbon atoms in which said hetero-bound carbon atoms have double bonds to oxygen, sulfur or nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D285/00Heterocyclic compounds containing rings having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D275/00 - C07D283/00
    • C07D285/01Five-membered rings
    • C07D285/02Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles
    • C07D285/04Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles not condensed with other rings
    • C07D285/081,2,4-Thiadiazoles; Hydrogenated 1,2,4-thiadiazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D285/00Heterocyclic compounds containing rings having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D275/00 - C07D283/00
    • C07D285/01Five-membered rings
    • C07D285/02Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles
    • C07D285/04Thiadiazoles; Hydrogenated thiadiazoles not condensed with other rings
    • C07D285/121,3,4-Thiadiazoles; Hydrogenated 1,3,4-thiadiazoles
    • C07D285/1251,3,4-Thiadiazoles; Hydrogenated 1,3,4-thiadiazoles with oxygen, sulfur or nitrogen atoms, directly attached to ring carbon atoms, the nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
    • C07D285/135Nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/04Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/14Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D295/155Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals with the ring nitrogen atoms and the carbon atoms with three bonds to hetero atoms separated by carbocyclic rings or by carbon chains interrupted by carbocyclic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing three or more hetero rings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Fluid Adsorption Or Reactions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、血管形成抑制活性をもつ、式(I)[式中、R1は、水素、C1-6アルキル、C1-6アルキルオキシ、C1-6アルキルチオ、アミノ、モノ−もしくはジ(C1-6アルキル)アミノ、Ar1、Ar1−NH−、C3-6シクロアルキル、ヒドロキシメチルもしくはベンジルオキシメチルであり;R2およびR3は、水素であるか、または一緒になって、式−CH=CH−CH=CH−の二価の基を形成してもよく;R4、R5およびR6は、各々独立して、水素、ハロ、C1-6アルキル、C1-6アルキルオキシ、トリフルオロメチル、ニトロ、アミノ、シアノ、アジド、C1-6アルキルオキシC1-6アルキル、C1-6アルキルチオ、C1-6アルキルオキシカルボニルもしくはHet1から選ばれるか;あるいは、R4およびR5が互いに隣接している場合には、それらは、一緒になって、式−CH=CH−CH=CH−の基を形成してもよく;Aは、式NR7,NR7−Alk1−X−,NR7−Alk1−X−A1k2−,O−Alk1−X−,O−Alk1−X−Alk2−もしくはS−Alk1−X−(式中、Xは、直接結合、−O−,−S−,C=O,−NR8−もしくはHet2であり;R7は、水素、C1-6アルキルもしくはAr2メチルであり;R8は、水素、C1-6アルキルもしくはAr2メチルであり;Alk1は、C1-6アルカンジイルであり:Alk2は、C1-4アルカンジイルである)の二価の基であり:Ar1およびAr2は、場合によっては置換されるフェニル;フェニルであり;Het1およびHet2は、場合によっては置換される複素環である]の化合物、それらのN−オキシド型、薬物学的に許容しうる酸付加塩および立体化学的異性型;それらの製造、それらを含有する組成物および医薬としてのそれらの使用に関する。

Description

【発明の詳細な説明】 血管形成抑制チアジアゾリルピリダジン誘導体 本発明は、血管形成インヒビターとして作用する新規な3−(3−置換−1, 2,4−チアジアゾル−5−イル)ピリダジン誘導体、およびそれらの製造に関 し;本発明は、さらに、それらを含有する組成物ならびにそれらの医薬としての 使用に関する。 血管形成、すなわち内皮細胞による新しい血管の形成は、種々の生理学的およ び病理生理学的過程において重要な役割を演じている。血管供給の発展は、正常 組織の成長、成熟および維持のために欠かすことができない。また、それは、創 傷治癒のためにも必要である。血管形成は、充実性腫瘍の成長および転移にとっ て重要であり、そして種々の他の病理学的症状、例えば新生血管性緑内障、糖尿 病性網膜症、乾癬および類リウマチ性関節炎に関与している。これらの病理学的 状態は、正常では静態の内皮細胞が、活性になり、細胞外マトリックスバリヤー を退化させ、増殖し、そして新しい血管を形成するために移動する間の増進され た血管形成を特徴とする。これらの血管形成に依存する障害を制御するためには 、血管形成抑制活性をもつ化合物が、非常に有用であろう。 アンギオスタチックス、アンギオ・インヒビターもしくは血管形成アンタゴニ ストとも呼ばれる、血管形成を抑制する数種の化合物は、当該技術分野において 開示されている。例えば、ヒドロコルチゾンは、よく知られた血管形成インヒビ ターである(Folkman et al.,Science 230:1375,1985,"A new class of ster oids inhibits angiogenesis in the presence of heparin or a heparin fragm ent";Folkman et al.,Science 221:719,1983,"Angiogenesinhibition and tu mor regression caused by heparin or a heparin fragment in the presence of cortisone") 。 1990年11月22日付で公表された欧州特許第0.398,427号は、抗ライノウイルス 性ピリダジナム(pyridaziname)を開示しており、そして1991年7 月3日付で公表された欧州特許第0,435,381号では、抗ピコルナウイルス活性をも つピリダジンアミンが記述されている。1991年5月29日付で公表された欧州特許 第0,429,344号は、コリン性作動薬としてのアミノピリダジン誘導体を開示して いる。 本発明の化合物は、それらが、常にチアジアゾリル部分により置換されている ということ、そして特に、予期せぬことに、これらの化合物が、血管形成抑制活 性をもつということによって、先行技術化合物とは異なる。 本発明は、式 [式中、 R1は、水素、C1-6アルキル、C1-6アルキルオキシ、C1-6アルキルチオ、ア ミノ、モノ−もしくはジ(C1-6アルキル)アミノ、Ar1、Ar1−NH−、C3 -6 シクロアルキル、ヒドロキシメチルもしくはベンジルオキシメチルであり; R2およびR3は、水素であるか、または一緒になって、式−CH=CH−CH =CH−の二価の基を形成してもよく; R4、R5およびR6は、各々独立して、水素、ハロ、C1-6アルキル、C1-6ア ルキルオキシ、トリフルオロメチル、ニトロ、アミノ、シアノ、アジド、C1-6 アルキルオキシC1-6アルキル、C1-6アルキルチオ、C1-6アルキルオキシカル ボニルもしくはHet1から選ばれるか; あるいは、R4およびR5が、互いに隣接している場合には、それらは、一緒に なって、式−CH=CH−CH=CH−の基を形成してもよく; Aは、式(式中、Xは、直接結合、−O−,−S−,C=O,−NR8−もしくはHet2 であり; R7は、水素、C1-6アルキルもしくはAr2メチルであり; R8は、水素、C1-6アルキルもしくはAr2メチルであり; Alk1は、C1-6アルカンジイルであり; Alk2は、C1-4アルカンジイルである) の二価の基であり; Ar1は、フェニル;各々独立して、ハロ、C1-6アルキル、C1-6アルキルオ キシ、トリハロメチル、アミノもしくはニトロから選ばれる置換基1,2もしく は3個により置換されるフェニルであり; Ar2は、フェニル;各々独立して、ハロ、C1-6アルキル、C1-6アルキルオ キシ、トリハロメチル、アミノもしくはニトロから選ばれる置 換基1,2もしくは3個により置換されるフェニルであり; Het1は、オキサゾリル、イソオキサゾリル、オキサジアゾリル、チアゾリ ル、イソチアゾリル、チアジアゾリルもしくはオキサゾリニルから選ばれる単環 式複素環であり;そして各単環式複素環は、場合によっては、C1-4アルキルに より炭素原子において置換されていてもよく; そして Het2は、テトラヒドロフラン;C1-6アルキルにより置換されるテトラヒド ロフラン;ジオキサン;C1-6アルキルにより置換されるジオキサン;ジオキソ ラン;またはC1-6アルキルにより置換されるジオキソランである] の化合物、それらのN−オキシド型、薬物学的に許容しうる酸付加塩および立体 化学的異性型に関する。 前述の定義およびこれ以降において使用されるように、ハロは、一般に、フル オロ、クロロ、ブロモおよびヨードであり;C1-4アルキルは、例えば、メチル 、エチル、プロピル、ブチル、1−メチルエチル、2−メチルプロピルおよびそ れに類するもののような炭素原子1〜4個をもつ直鎖および分枝鎖の飽和炭化水 素基を定義し;C1-6アルキルは、C1-4アルキルおよび炭素原子5〜6個をもつ それらの高級同族体、例えば、ペンチル、2−メチルブチル、ヘキシル、2−メ チルペンチルおよびそれに類するものを包含することを意味し;C2-4アルカン ジイルは、例えば、1,2−エタンジイル、1,3−プロパンジイル、1,4− ブタンジイルおよびそれに類するもののような炭素原子2〜4個をもつ二価の直 鎖および分枝鎖の飽和炭化水素基を定義し;C1-4アルカンジイルは、C2-4アル カンジイルおよびメチレンを含むことを意味し;そして C1-6アルカンジイルは、C1-4アルカンジイルおよび炭素原子5〜6個をもつそ れらの高級同族体、例えば1,5−ペンタンジイル、1,6−ヘキサンジイルお よびそれに類するものを含むことを意味する。用語「C=O」は、カルボニル基 を指す。 本発明の化合物において、二価の基Aが、(a−2)であっても(a−3)で あっても、−NR7−部分の窒素は、好ましくは、該化合物のピリダジニル部分 に結合されている。同様にして、二価の基Aが、(a−4)、(a−5)でも、 (a−6)であっても、酸素もしくは硫黄原子は、好ましくは、ピリダジニル部 分に結合されている。二価の基Aの例は、例えば、 である。 上記のような薬物学的に許容しうる酸付加塩は、式(I)の化合物が、形成す ることができる治療学的に活性な無毒の酸付加塩型を含むことを意味する。塩基 性をもつ式(I)の化合物は、該塩基型を適当な酸を用いて処理することによっ て、それらの薬物学的に許容しうる酸付加塩に転化することができる。適当な酸 は、例えば、ハロゲン化水素酸、例えば塩化水素酸もしくは臭化水素酸;硫酸; 硝酸;リン酸およびそれに類 する酸のような無機酸;または、例えば、酢酸、プロパン酸、ヒドロキシ酢酸、 乳酸、ピルビン酸、シュウ酸、マロン酸、コハク酸(すなわちブタン二酸)、マ レィン酸、フマール酸、リンゴ酸、酒石酸、クエン酸、メタンスルホン酸、エタ ンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸、シクラミン酸、 サリチル酸、p−アミノサリチル酸、パモ酸およびそれに類する酸のような有機 酸を含む。 また、用語酸付加塩は、式(I)の化合物が、形成できる水和物および溶媒付 加型を含む。そのような型の例は、例えば水和物、アルコラートおよびそれに類 するものである。 これ以前に使用されたような、用語式(I)の化合物の立体化学的異性型は、 式(I)の化合物が保持してもよい、同じ結合順序によって結合される同じ原子 からなるが、相互に変化しえない異なる三次元構造をもつすべての可能な化合物 を定義する。別に述べたり指示しない限り、化合物の化学名は、該化合物が保持 できるすべて可能性のある立体化学的異性型の混合物を包含する。該混合物は、 該化合物の塩基性分子構造をもつすべてのジアステレオマーおよび/または鏡像 異性体を含んでもよい。純粋型もしくは互いの混合物の両方における式(I)の 化合物のすべての立体化学的異性型は、本発明の範囲内に包含されることを意図 する。 また、式(I)の若干の化合物は、それらの互変異性型において存在してもよ い。そのような型は、上式において明白には示されていないけれども、本発明の 範囲内に含まれることを意図する。 式(I)の化合物N−オキシド型は、1もしくは数個の窒素原子が、いわゆる N−オキシドに酸化されている式(I)のそれらの化合物、特 に、ピペラジニル窒素がN−オキシド化されているそれらのN−オキシドを含む ことを意味する。 これ以降で使用される場合は、用語「式(I)の化合物」は、また、薬物学的 に許容しうる酸付加塩およびすべての立体異性型を含むことを意味する。 興味ある化合物の群は、1個以上の次の制約が適合するそれらの式(I)の化 合物からなる: a)R1が、水素、C1-6アルキル、アミノもしくはジ(C1-6アルキル)アミ ノである; b)R2およびR3が、水素である; c)R4、R5およびR6が、各々独立して、水素、ハロ、C1-6アルキル、C1- 6 アルキルオキシ、トリフルオロメチル、ニトロ、C1-6アルキルオキシカルボニ ルもしくはHet1から選ばれる; d)二価の基Aが、R7が水素もしくはC1-6アルキルである(a−2)もしく は(a−3)であるか、またはAが、XがOである(a−6)であり;該基(a −2),(a−3)もしくは(a−6)におけるAlk1が、好ましくはC2-4ア ルカンジイルである。 特別な化合物の群は、R1が、水素、C1-4アルキルもしくはジ(C1-4アルキ ル)アミノであり;R2およびR3が水素であり;R4、R5およびR6が、各々独 立して、水素、ハロ、C1-4アルキル、C1-4アルキルオキシ、トリフルオロメチ ル、ニトロ、C1-4アルキルオキシカルボニルもしくはHet1から選ばれ;そし て二価の基Aが、Alk1が好ましくはC2-4アルカンジイルである(a−2), (a−3)、(a−4)もしくは(a−6)である、それらの式(I)の化合物 である。 好適な化合物の群は、二価の基Aが、Alk1がC2-4アルカンジイルである( a−2),(a−4)もしくは(a−6)である、それらの式(I)の化合物で ある。 より好適な化合物の群は、Alk1がブタンジイルである、それらの好適な化 合物である。 もっとも好適な化合物は、 6−(3−メチル−1,2,4−チアジアゾル−5−イル)−N−[4−[3− (トリフルオロメチル)フェノキシ]ブチル]−3−ピリダジンアミン、 N−メチル−6−(3−メチル−1,2,4−チアジアゾル−5−イル)−N− [4−[3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]ブチル]−3−ピリダジンア ミン、および 6−(3−メチル−1,2,4−チアジアゾル−5−イル)−N−[4−[3− (トリフルオロメチル)フェニルチオ]ブチル]−3−ピリダジンアミン、そし てそれらの薬物学的に許容しうる酸付加塩、立体異性型もしくはN−オキシドで ある。 本発明の化合物は、一般に、式(II)のピリダジンを式(III)の中間体 と反応させることによって製造することができる。 上記および次の反応スキムにおいて、Wは、適当な反応性脱離基、例えば、ハ ロ、例えばフルオロ、クロロ、ブロモ、ヨードを表すか、また は若干の例では、Wはまた、スルホニルオキシ基、例えばメタンスルホニルオキ シ、ベンゼンスルホニルオキシ、トリフルオロメタンスルホニルオキシおよび類 似の反応性脱離基であってもよい。該反応は、例えば、反応に不活性な溶媒、例 えばN,N−ジメチルホルムアミド、アセトニトリル、メチルイソブチルケトン および類似の溶媒中、好ましくは塩基、例えば炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリ ウムもしくはトリエチルアミンの存在下で、両反応物を一緒に撹拌するような技 術上既知の操作にしたがって遂行される。反応は、便利には、室温および反応混 合物の還流温度間の温度範囲において実施できる。 二価の基A’が、Xが直接結合である式(a−2),(a−4)もしくは(a −6)である、式(I)の化合物であって、式(I−a)によって表される該化 合物は、式(V)のフェノールと式(IV)の中間体を縮合させることによって 、例えばMitsunobu反応(Synthesis,1,1981)を用いることによって 製造することができる。該反応は、反応に不活性な溶媒、例えばTHF中、そし てトリフェニルホスフィンおよびジイソプロピルアゾジカルボキシレート(DI AD)の存在下で実施される。 さらにまた、式(I−a)の化合物は、Wが上記脱離基である式(VI)の中 間体を、A’が上記のとおりである式(V)のフェノールと反応させることによ って、技術上既知のO−アルキル化反応にしたがって 製造することができる。 該O−アルキル化反応は、便利には、反応物を、場合によっては反応に不活性 な溶媒中で混合することによって実施できる。適当な塩基、例えば炭酸ナトリウ ム、炭酸水素ナトリウム、水酸化ナトリウムおよび類似の塩基の添加は、場合に よっては、反応工程中に形成される酸を捕捉するために使用されてもよい。さら に、式(V)のフェノールを、最初にそれらの適当な塩型、例えばアルカリもし くは土類アルカリ金属塩に、例えば(V)を先に定義された適当な塩基と反応さ せることによって転化し、続いて式(VI)の中間体との反応において該塩型を 用いることも得策であろう。撹拌およびいくぶん上昇された温度は、反応速度を 増進するであろう;より特別には、反応は、反応混合液の還流温度において実施 されてもよい。その上、該アルキル化反応を、不活性雰囲気、例えば酸素不含の アルゴンもしくは窒素ガス下で実施することも得策であろう。 式(I)の化合物は、さらに、式(I)の化合物を、技術上既知の基変換反応 にしたがって、互いに転化することによって製造されてもよい。例えば、二価の 基Aが、xがHet2であり、該Het2がジオキサンである式(a−2)〜(a −6)の基である、式(I)の化合物は、酸性条件下の加水分解によって、該X がC=Oである式(I)の対応する化合物に転化することができる。 式(I)の化合物は、また、三価の窒素をそのN−オキシド型に転化するため の技術上既知の操作にしたがって、対応するN−オキシド型に転化されてもよい 。該N−酸化反応は、一般に、式(I)の出発材料を適当な有機もしくは無機過 酸化物と反応させることによって実施されてもよい。適当な無機過酸化物は、例 えば、過酸化水素、アルカリ金属もしくはアルカリ土類金属過酸化物、例えば過 酸化ナトリウム、過酸化カリウムを含み;適当な有機過酸化物は、過酸、例えば 、ベンゼンカルボ−ペルオキソ酸もしくはハロ置換ベンゼンカルボペルオキソ酸 、例えば3−クロロベンゼン−カルボペルオキソ酸、ペルオキソアルカン酸、例 えばペルオキソ酢酸、アルキルヒドロペルオキシド、例えばtert−ブチルヒ ドロペルオキシドを含んでもよい。適当な溶媒は、例えば、水、低級アルカノー ル、例えばエタノール等、炭化水素、例えばトルエン、ケトン、例えば2−ブタ ノン、ハロゲン化炭化水素、例えばジクロロメタン、およびそのような溶媒の混 合物である。 出発材料およびある種の中間体は、既知化合物であり、そして市販されている か、または一般に当該技術において既知の慣用の反応操作にしたがって製造され てもよい。 式(II)の中間体は、Wが先に定義された適当な脱離基である式(VII) の化合物を、場合によっては酸付加塩として添加されてもよい式(VIII)の 中間体と反応させることによって製造されてもよい。 二価の基Aが式(a−2)の基を表す式(III)の中間体であって、中間体 (III−a)によって表される該中間体、または該基Aが式(a−3)の基を 表す式(III)の中間体であって、中間体(III−b)によって表される該 中間体は、それらの対応するハロ同族体、すなわち中間体(IX)もしくは(X )を、式(XI)の中間体と反応させることによって製造できる。 該反応は、式(IX)もしくは(X)の中間体を、式(XI)の中間体と、反 応に不活性な溶媒、例えばTHF中、酸化カルシウムの存在下で撹拌することに よって実施できる。場合によっては、温度は、室温と反応混合液の還流温度間の 範囲に上げられてもよく、そして所望ならば、反応は、オートクレーブ内で高圧 下で実施されてもよい。 また、式(IX)もしくは(X)の中間体は、窒素における水素原子の1個が 適当な保護基、例えばベンジル基によって置換されている式(XI)の中間体と 反応させることもできる。所望ならば、技術上既知の官能基変換が、該保護基が 技術上既知の操作、例えば水素ガス存在下、炭素に担持されたパラジウムによる 水素化を用いて除去される前に、実施されてもよい。 A’が,XがOである式(a−2),(a−4)もしくは(a−6) の二価の基を表す、式(IV)の中間体は、式(II)の中間体を式(XII) の中間体と、反応に不活性な溶媒、例えばN,N−ジメチルホルムアミド中で、 場合によっては適当な塩基、例えば炭酸ナトリウムの存在下で反応させることに よって製造できる。 式(I)の化合物および中間体のあるものは、RもしくはS配置において存在 するそれらの構造中に1個以上の立体中心をもっていてもよい。例えば、二価の 基Aが,Alk1がC2-6アルカンジイルである式(a−2)〜(a−6)の基で ある、式(I)の化合物は、例えば化合物88および89のように、立体中心も つことができる。 先に記述された方法において製造された式(I)の化合物は、技術上既知の分 割操作にしたがって、互いに分離できる鏡像異性体のラセミ混合物の形態におい て合成されてよい。式(I)のラセミ化合物は、適当なキラル酸との反応によっ て対応するジアステレオマー塩型に転化されてもよい。次いで、該ジアステレオ マー塩型は、例えば、選択的もしくは分別結晶化によって分離され、そして鏡像 異性体が、アルカリによってそれから遊離される。式(I)の化合物の鏡像異性 型を分離する代替方式は、キラル固定相を用いる液体クロマトグラフィーを必要 とする。適当なキラル固定相は、例えば多糖、特にセルロースもしくはアミロー ス誘導体である。市販の多糖に基づくキラル固定相は、Chiral Cel CA,OA,OB,OC、OD、OF、OG、OJおよびOK、 ならびにChiralpak AD,AS,OP(+)およびOT(+)である 。該多糖キラル固定相と組み合わせて使用される適当な溶出液もしくは移動相は 、アルコール、例えばエタノール、イソプロパノール等で変性されたヘキサンお よび類似物である。また、該純粋な立体化学的異性型は、反応が立体化学的に起 きるならば、適当な出発材料の対応する純粋な立体化学的異性型から得られても よい。好ましくは、特定の立体異性型が所望されれば、該化合物は、立体特異的 製造法によって合成されるであろう。これらの方法は、有利には、鏡像異性的に 純粋な出発材料を使用するであろう。 式(I)の化合物は、それらが、薬理学的実施例C.1において例証されるよ うに、イン・ビボとイン・ビトロの両方で血管形成を抑制することに関して、価 値ある薬理学的性質を有する。 それらの薬理学的活性にかんがみて、式(I)の化合物、それらの薬物学的に 許容しうる酸付加塩、立体化学的異性型もしくはN−オキシド型は、血管形成の インヒビターである。したがって、血管形成インヒビターは、血管形成依存性障 害、例えば眼の新生血管疾患、新生血管性緑内障、糖尿病性網膜症、後水晶体繊 維増殖症、血管腫、繊維性血管腫、乾癖、骨関節炎および類リウマチ性関節炎を 予防もしくは治療するのに有用である。また、血管形成インヒビターは、固形腫 瘍増殖、例えば乳がん、前立腺がん、黒色腫、腎臓がん、結腸がん、頸がんおよ び類似の腫瘍;ならびに転移を制御するのに有用である。 それゆえ、本発明は、血管形成依存性障害を治療するための、医薬として使用 するための式(I)の化合物、ならびに医薬製造のためのこれらの式(I)の化 合物の使用を開示する。 血管形成依存性障害の治療もしくは予防における主題の化合物の有用性にかん がみて、本発明は、そのような障害を患っている温血動物の治療方法であって、 該方法が、式(I)の化合物、それらのN−オキシドもしくは薬物学的に許容し うる酸付加塩の治療的有効量の全身的投与を含む、方法を提供する。 それらの有用な薬物学的に性質にかんがみて、主題の化合物は、投与目的に応 じて種々の医薬剤形に製剤化されてもよい。本発明の医薬組成物を製造するため に、有効成分としての、塩基もしくは酸付加塩型における特定化合物の有効量が 、薬物学的に許容しうるキャリアーとの直接混合物において組み合わされるが、 このキャリアーは、投与に望ましい製剤の形態に応じて、広範な種々の剤形をと ることができる。これらの医薬組成物は、好ましくは、経口的、肛門内、または 非経口的注射による投与に適している単位用量剤形で存在するのが望ましい。例 えば、経口投与剤形の組成物を製造するには、例えば、懸濁剤、シロップ剤、エ リキシル剤および液剤のような経口液状製剤の場合における、水、グリコール、 オイル、アルコール等:あるいは散剤、丸剤、カプセル剤および錠剤の場合にお ける、固形キャリアー、例えば澱粉、糖、カオリン、滑沢剤、結合剤、崩壊剤等 のような、いかなる通常の医薬媒質でも使用できる。投与が容易であることから 、錠剤およびカプセル剤が、もっとも有利な経口投与単位剤形を代表していて、 この場合には、固形医薬キャリアーが使用されることは明らかである。非経口組 成物では、他の成分が、例えば溶解性を助けるために含まれてもよいけれども、 キャリアーは、通常は、少なくとも大部分、滅菌水を含むであろう。例えば、注 射用液剤は、キャリアーが、生理食塩溶液、グルコース溶液もしくは生理 食塩水とグルコース溶液の混合液を含む状態で製造されてもよい。また、注射用 懸濁剤は、適当な液状キャリアー、懸濁化剤等が使用されてもよい場合には製造 されてもよい。経皮投与に適する組成物では、キャリアーは、場合によっては、 皮膚に対して有意な悪影響を惹起しない、微量で何らかの性質をもつ適当な添加 物と組み合わされて、場合によっては、浸透促進剤および/または適当な湿潤剤 を含む。該添加物は、皮膚への投与を容易にし、そして/または所望の組成物を 製造するのに役立つであろう。これらの組成物は、種々の方法、例えば経皮パッ チとして、スポット・オンとして、軟膏剤として投与されてもよい。(I)の酸 付加塩は、対応する塩基型よりもそれらの水溶性が増進されるので、水性組成物 の製造には、明らかに、より適している。 前述の医薬組成物を、投与の簡易性および用量の均一性のために、用量単位剤形 において製剤化することは、特に得策である。本明細書および請求範囲において 使用される用量単位剤形は、単回投与として適当な物理的に分割された単位を指 し、各単位は、必要な医薬キャリアーと一緒になって所望の治療効果を生むよう に計算された有効成分の予め決定された量を含有している。そのような用量単位 剤形の例は、錠剤(刻み目をつけたり、コーティングされた錠剤を含む)、カプ セル剤、丸剤、粉末包装剤、ウェーファー剤、注射用液剤もしくは懸濁剤、ティ ースプーン剤(teaspoonfuls)、テーブルスプーン剤(table spoonfuls)等、およびそれらの分割される集合物である。 経口投与では、医薬組成物は、薬物学的に許容しうる添加物、例えば結合剤( 例えば予めゲル化されたトウモロコシ澱粉、ポリビニルピロリドンもしくはヒド ロキシプロピルメチルセルロース);賦形剤(例えば 乳糖、微結晶セルロースもしくはリン酸カルシウム);滑沢剤(例えばステアリ ン酸マグネシウム);崩壊剤(例えばポテト澱粉もしくはナトリウム澱粉グリコ レート);または湿潤剤(例えばラウリル硫酸ナトリウム)を用いる慣用の手段 によって製造される、固形製剤、例えば、錠剤(のみ込める剤形および噛める剤 形の両方)、カプセル剤もしくはゲルカブ剤(gelcabs)等の形態をとっ てもよい。錠剤は、当該技術における周知の方法によってコーティングされても よい。 経口投与のための液状製剤は、例えば、液剤、シロップ剤もしくは懸濁剤の形 態をとってもよく、あるいは、それらは、使用前に水もしくは他の適当な溶剤( vehicle)とともに構成するための乾燥生成物として提供されてもよい。 そのような液状製剤は、場合によっては、薬物学的に許容しうる添加物、例えば 、懸濁化剤(例えばソルビトールシロップ、メチルセルロース、ヒドロキシプロ ピルメチルセルロースもしくは水素化食用脂);乳化剤(例えばレシチンもしく はアラビアゴム);非水性溶剤(例えばアーモンド油、油性エステルもしくはエ チルアルコール);および保存剤(例えばp−ヒドロキシ安息香酸メチルもしく はエチル、またはソルビン酸)を用いて、慣用の手段によって製造されてもよい 。 薬物学的に許容しうる甘味剤は、好ましくは、少なくとも1種の強い甘味剤、 例えばサッカリン、サッカリンナトリウムもしくはカルシウム、アスパルテーム 、アセスルファーム(acesulfame)カリウム、ナトリウムシクラメー ト、アリテーム、ジヒドロカルコン甘味剤、モネリン、ステビオシドもしくはス クラロース(4,1’,6’−トリクロロ−4,1’,6’−トリデオキシガラ クトスクロース)、好ましくは サッカリン、サッカリンナトリウムもしくはカルシウム、および場合によっては かさ張る甘味剤、例えばソルビトール、マンニトール、フルクトース、スクロー ス、マルトース、イソマルト、グルコース、水素化グルコースシロップ、キシリ トール、カラメルもしくは蜂蜜を含む。 強い甘味剤は、便利には、低濃度で使用される。例えば、サッカリンナトリウ ムの場合には、濃度は、最終製剤の総量に基づいて、0.04%〜0.1%(w /v)の範囲であってもよく、そして好ましくは、低用量製剤では約0.06% および高用量製剤では約0.08%である。かさ張る甘味剤は、効果的には、約 10%〜約35%、好ましくは約10%〜15%(w/v)の範囲の比較的大量 で使用することができる。 苦み成分を遮蔽できる薬物学的に許容しうる着香剤は、低用量製剤では、好ま しくは、果実フレーバー、例えばチェリー、ラズベリー、黒スグリもしくはスト ロベリーフレーバーである。2種の着香剤の組み合わせ物は、非常に良好な結果 をもたらすであろう。高用量製剤では、より強い着香剤、例えば、Carame l Chocolateフレーバー、Mint Coolフレーバー、Fant asyフレーバーおよび類似の薬物学的に許容しうる強い着香剤が、必要とされ るであろう。各着香剤は、最終組成物において、0.05%〜1%(w/v)の 濃度範囲で存在してもよい。該強い着香剤の組み合わせ物は、有利に使用される 。好ましくは、製剤の酸性条件下で、味および色のいかなる変化もしくは損失を 受けない着香剤が使用される。 また、本発明の化合物は、デポ製剤として製剤化されてもよい。そのような長 く作用する製剤は、移植(例えば皮下もしくは筋肉内)によるか、または筋肉内 注入によって投与されてもよい。かくして、例えば、 化合物は、適当な高分子もしくは疎水性材料(例えば許容しうる油中の乳液とし て)またはイオン交換樹脂とともに、あるいは難溶性誘導体、例えば難溶性塩と して、製剤化されてもよい。 本発明の化合物は、便利には、静脈内、筋肉内もしくは皮下注射による、例え ば大量(bolus)注射もしくは持続静脈内注入による非経口投与のために製 剤化されてもよい。注射用製剤は、添加された保存剤とともに、例えばアンプル 中もしくは多用量容器中に単位用量剤形で存在してもよい。組成物は、油性もし くは水性溶剤中の懸濁剤、液剤または乳剤のような剤形をとってもよく、そして 製剤化薬剤、例えば等張化剤、懸濁化剤、安定剤および/または分散剤を含有し てもよい。あるいはまた、有効成分は、使用前に適当な溶剤、例えば発熱物質不 含滅菌水、と構成される粉末剤形において存在してもよい。 また、本発明の化合物は、例えばココアバターもしくは他のグリセリドのよう な慣用の坐剤基質を含有する、坐剤もしくは滞留浣腸剤のような肛門内組成物に おいて製剤化されてもよい。 鼻内投与では、本発明の化合物は、例えば、液状噴霧剤、散剤として、または ドロップ剤の形態で使用されてもよい。 当業者は、これ以降に提示される試験結果から、容易に、有効量を決定できる であろう。一般には、有効量は、0.001mg/kg〜10mg/kg体重、 特に、0.01mg/kg〜1mg/kg体重であろうと考えられる。必要な用 量を、1日を通じて、適当な間隔で2、3、4またはそれ以上の分割用量として 、投与するのが適当であろう。該分割用量は、例えば、単位用量剤形当たり有効 成分0.01〜500mg、特に、0.1mg〜200mgを含んでいる単位用 量剤形として製剤化 されてもよい。 次の実施例は、具体的説明の目的で提供される。 実験部分 これ以後、「DMF」は、N,N−ジメチルホルムアミドを意味し、「DCM 」は、ジクロロメタンを意味し、「DIPE」は、ジイソプロピルエーテルを意 味し、そして「THF」は、テトラヒドロフランを意味する。 A.中間体の製造 例A.1 3−クロロ−6−メチルピリダジン(0.3mol)および塩化チオニル(4 00g)を撹拌し、そして一夜還流した。溶媒を蒸発した。残渣をDCM(50 0ml)中に取り上げた。混合液を0℃に冷却した。1−イミノ−エタンアミン 塩酸塩(1:1)(33g)を添加した。次いで、水酸化ナトリウム(50%, 80ml)を0℃で滴下した。混合液を、放置して室温まで暖め、次いで、1時 間撹拌し、氷水中に注ぎ、30分間撹拌し、そしてジカライト(dicalit e)上で濾過した。有機層を分離し、乾燥し、溶媒を蒸発した。残渣を、エタノ ール(800ml)、シリカゲル(20g)および活性炭Norit(3g)中 で沸騰させた。混合液をジカライトで濾過し、そして濾液を蒸発した。残渣を、 ガラスフィルター上のシリカゲルで精製した(溶出液:DCM)。純粋画分を回 収し、溶媒を蒸発した。残渣をエタノールから結晶化した。沈殿を濾別し、乾燥 して、3−クロロ−6−(3−メチル−1,2,4−チアジアゾル−5−イル) ピリダジン(中間体1)18.3g(29%)を得た。 同様な方法で、3−クロロ−6−(1,2,4−チアジアゾル−5−イル)ピ リダジン(中間体2)および5−(6−クロロ−3−ピリダジニル)−N,N− ジメチル−1,2,4−チアジアゾル−3−アミン(中間体3)を製造した。 例A.2 THF(100ml)中4−(4−ブロモブトキシ)−1,2−ジクロロベン ゼン(0.03mol)、メチルアミン(20g)および酸化カルシウム(7g )の混合液を、一夜、オートクレーブ中125℃で撹拌した。混合液をジカライ トで濾過し、そして濾液を蒸発した。残渣を、DIPE中に取り、そして混合液 をジカライトで濾過した。濾液を、HCl/2−プロパノールにより塩酸塩(1 :1)に転化した。沈殿を濾別し、乾燥して、4−(3,4−ジクロロフェノキ シ)−N−メチル−1−ブタンアミン(中間体4,mp.132℃)6g(70 .3%)を得た。 例A.3 1−ブロモ−3−トリフルオロメチル)ベンゼン(0.1mol)、1,6− ヘキサンジアミン(0.5ml)および酸化銅(I)(1g)の混合液を、14 0℃で5時間撹拌し、そして一夜放置した。水を添加し、混合液をDCMで抽出 した。有機層を乾燥し、濾過し、そして蒸発した。残渣を、ガラスフィルター上 シリカゲル(溶出液:CH2Cl2/CH3OH98/2〜90/10)によって 精製した。純粋画分を回収し、蒸発した。油性残渣を、DIPEに溶解し、2− プロパノール中で塩酸塩(1:2)に転化した。沈殿を濾別し、乾燥して、N− [3−(トリフルオロメチル)フェニル]−1,6−ヘキサンジアミン二塩酸塩 (中 間体5)10g(30%)を得た。 同様な方法で、N−フェニル−1,4−ブタンジアミン二塩酸塩(中間体6) を製造した。 例A.4 a)ジメチルアセトアミド(250ml)中1−(4−ブロモブトキシ)−3 −(トリフルオロメチル)−ベンゼン(0.11mol)およびベンジルアミン (0.6mol)の混合液を、80℃で6時間撹拌し、水中に注ぎ、そしてトル エンで抽出した。有機層を分離し、乾燥し、濾過し、そして溶媒を蒸発した。残 渣を、DIPEから塩酸塩(1:1)に転化した。沈殿を濾別し、乾燥した。残 渣を水中で撹拌した。沈殿を濾別し、乾燥して、N−[4−[3−(トリフルオ ロメチル)フェノキシ]ブチル]ベンゼンメタンアミン塩酸塩(中間体7)23 .3g(59%)を得た。 b)メタノール(150ml)中、中間体7(0.03mol)およびパラホ ルムアルデヒド(2g)の混合液を、チオフェン(4%,2ml)および酢酸カ リウム(4g)の存在下、触媒として炭素担持のパラジウム(2g)を用いて水 素化した。水素ガス(1当量)の吸収後、触媒を濾別し、そして濾液を蒸発した 。残渣を水中で撹拌し、そしてこの混合液をDCMで抽出した。分離された有機 層を、乾燥し、濾過し、そして溶媒を蒸発した。残渣を、DIPEに溶解し、H Cl/2−プロパノールを用いて塩酸塩(1:1)に転化した。沈殿を濾別し、 乾燥して、N−メチル−N−[4−[3−(トリフルオロメチル)フェノキシ] ブチル]ベンゼンメタンアミン塩酸塩(中間体8)8.22g(73%)を得た 。 c)メタノール(150ml)中、中間体8(0.019mol)の混合液を 、触媒として炭素担持のパラジウム(10%,2g)を用いて水素化した。水素 ガス(1当量)の吸収後、触媒を濾別し、そして濾液を蒸発した。残渣をNaO H溶液を用いて遊離塩基に転化した。水溶液をトルエンで抽出した。有機層を分 離し、乾燥し、濾過し、そして溶媒を蒸発した。残渣を、DIPE中で塩酸塩( 1:1)に転化した。沈殿を濾別し、乾燥して、N−メチル−4−[3−(トリ フルオロメチル)フェノキシ]−1−ブタンアミン(中間体9)1.21g(2 2.5%)を得た。 例A.5 DMF(150ml)中、中間体1(0.08mol)、4−メチルアミノ− 1−ブタノール(0.11mol)および炭酸ナトリウム(10g)の混合液を 、4時間60℃で撹拌した。溶媒を蒸発した。残渣を、DCM中に取り上げた。 混合液を撹拌し、ジカライトで濾過し、そして濾液を蒸発した。残渣を、ガラス フィルター上シリカゲル(溶出液:CH2Cl2/CH3OH100/0〜97/ 3)で精製した。純粋画分を回収し、溶媒を蒸発して、4−[メチル[6−(3 −メチル−1,2,4−チアジアゾル−5−イル)−3−ピリダジニル]アミノ ]−1−ブタノール(中間体10)22.2g(100%)を得た。 B.最終化合物の製造 例B.1 DMF(60ml)中、中間体1(0.02mol)、中間体9(0.021 2mol)および炭酸ナトリウム(0.03mol)の混合液を撹拌し、60℃ で一夜加熱した。混合液を蒸発し、残渣を、トルエンと 水の混合液に溶解し、その層に分離した。水層を、トルエンで抽出した。合わせ た有機層を、乾燥し、濾過し、そして溶媒を蒸発した。残渣を、ガラスフィルタ ー上シリカゲル(溶出液:DCM)で精製した。純粋画分を回収し、溶媒を蒸発 した。残渣を2−プロパノールから結晶化した。沈殿を濾別し、乾燥して、N− メチル−6−(3−メチル−1,2,4−チアジアゾル−5−イル)−N−[4 −[3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]ブチル]−3−ピリダジンアミン (化合物52)2.77g(33%)を得た。例B.2 少量のTHF中ジイソプロピルアゾジカルボキシレート(DIAD)(0.0 16mol)を、THF(60ml)中、中間体10(0.008mol)、4 −トリフルオロメチル−フェノール(0.01mol)およびトリフェニルホス フィン(0.016mol)の混合液に、氷上で冷却しながら滴下した。混合液 を室温で30分間撹拌した。溶媒を蒸発した。残渣を、ガラスフィルター上シリ カゲル(溶出液:DCM)で精製した。純粋画分を回収し、溶媒を蒸発した。残 渣をDIPEに溶解し、そして塩酸塩(1:1)に転化した。沈殿を濾別し、乾 燥した。この画分をDIPE中で沸騰させ、濾別し、乾燥して、N−メチル−6 −(3−メチル−1,2,4−チアジアゾル−5−イル)−N−[4−[4−( トリフルオロメチル)フェノキシ]ブチル]−3−ピリダジンアミン一塩酸塩( 化合物55)1.31g(36%)を得た。 例B.3 硫酸水溶液(1%,200ml)中化合物95(0.0065mol)の混合 液を撹拌し、一夜還流した。反応混合液を冷却し、そして沈殿を 濾別し、水で洗浄し、そして乾燥して、5−[[6−(3−メチル−1,2,4 −チアジアゾル−5−イル)−3−ピリダジニル]アミノ]−1−[3−(トリ フルオロメチル)−フェニル]−1−ペンタノン(化合物69)3g(100% )を得た。 例B.4 a)トリエチルアミン(12m1)とDMF(50ml)中3−クロロ−6− シアノーピリダジン(0.03mol)の混合液を氷浴上で撹拌した。硫化水素 を、その混合液に20分間通気した。混合液を一夜撹拌した。窒素ガスを1時間 混合液に通気した。混合液を水に注入した。沈殿を濾別し、水で洗浄し、DMF に溶解し、そして溶媒を蒸発して、6−メルカプト−3−ピリダジンカルボチオ アミド(中間体11)3g(48%)を得た。 b)DMF(80ml)中中間体11(0.017mol)の混合液を室温で 撹拌した。水素化ナトリウム(50%,0.02mol)を、少量ずつ添加した 。混合液を30分間撹拌した。DMF(20ml)中1−(4−クロロブトキシ )−3−(トリフルオロメチル)−ベンゼン(0.02mol)を滴下した。混 合液を、一夜室温で撹拌した。溶媒を蒸発した。残渣をDIPE(100ml) 中で撹拌し、濾別し、そして乾燥して、6−[[4−[3−(トリフルオロメチ ル)フェノキシ]ブチル]チオ]−3−ピリダジンカルボチオアミド(中間体1 2)3.1g(47%)を得た。 c)トルエン(100ml)中、中間体12(0.009mol)およびN, N−ジメチルアセトアミドジメチルアセタール(0.015mol)の混合液を 撹拌し、3時間還流した。溶媒を蒸発して、N−[1 −(ジメチルアミノ)エチリデン]−6−[[4−[3−(トリフルオロメチル )フェノキシ]ブチル]チオ]−3−ピリダジンカルボチオアミド(中間体13 )4.1g(100%)を得た。 d)エタノール(80ml)中、中間体13(0.009mol)およびピリ ジン(0.02mol)の混合液を撹拌した。メタノール(20ml)中ヒドロ キシルアミン−O−スルホン酸(0.01mol)の混合液を添加した。溶媒を 蒸発した。残渣をDCM中に採った。有機溶液を希釈NaOH溶液および水で洗 浄し、乾燥し、濾過し、そして溶媒を蒸発した。残渣をシリカゲルのカラムクロ マトグラフィー(溶出液:DCM)によって精製した。純粋画分を回収し、そし て溶媒を蒸発した。残渣を2−プロパノールから結晶化した。沈殿を濾別し、そ して乾燥して、3−(3−メチル−1,2,4−チアジアゾル−5−イル)−6 −[[4−[3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]ブチル]チオ]ピリダジ ン(化合物94)1g(26%)を得た。 例B.5 HCl(80ml)中化合物(101)(0.0094mol)の混合液を、 撹拌し、25分間還流した。混合液を氷上で冷却し、濃NH4OH溶液でアルカ リ化し、そしてDCMで抽出した。有機層を分離し、乾燥し、濾過し、そして溶 媒を蒸発した。残渣を、ガラスフィルター上シリカゲル(溶出液:CH2Cl2/ CH3OH)で精製した。純粋画分を回収し、溶媒を蒸発した。残渣を2−プロ パノールに溶解し、そしてHCl/2−プロパノールを用いて塩酸塩に転化した 。混合液を結晶化させた。沈殿を、濾別し、乾燥して、化合物(102)1.1 g(2%)を得た。 表F.1〜F.5は、上記実施例の1つにしたがって製造された化合物を列挙 し、そして表F.6は、前記実験部分において製造された化合物の炭素、水素お よび窒素に関する、実験的(「exp」に示した項)および理論的(「theo r」に示した項)両方の元素分析値を列挙する。 C.薬理学的実施例 例C.1 血管形成抑制活性は、Nicosia,R.F.およびOttinettiによって、"Laboratory Investigation",vol.63,p.115,1990において記述される、血管形成のラット 大動脈リングモデルを用いて、イン・ビトロで測定された。化合物の微小血管形 成抑制能が、媒質で処理された対照リングと比較された。培養8日後の定量化( 微小血管領域)は、光学顕微鏡、CCDカメラ、およびNissanov,J.,Tuman,R .W.,Gruver,L.M.and Fortunato,J.M.によって"Laboratory Investigation" ,vol.73(#5),p.734,1995に記述される自動化された注文設計の画像分析プロ グラムからなる、画像分析システムを用いて遂行された。化合物は、抑制力価( IC50)の測定のために、いくつかの濃度において試験された。表C.1に列挙 される数種の化合物が、100nM以下のIC50値をもつ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 35/00 A61P 35/00 43/00 111 43/00 111 C07D 417/14 C07D 417/14 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR, NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,KE,L S,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL ,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR, BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,DK,E E,ES,FI,GB,GE,GH,GM,GW,HU ,ID,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR, KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,M D,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL ,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK, SL,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,US,U Z,VN,YU,ZW (72)発明者 バン・デル・アー,マルセル・ジヨゼフ・ マリア ベルギー・ビー―2300トウルンホウト・パ テルスストラート155ブス1 (72)発明者 リユイクス,マルセル・ゲレベルヌス・マ リア ベルギー・ビー―2440ゲール・エクスター ストラート24 (72)発明者 ウイレムス,マルク ベルギー・ビー―2350フオセラール・メレ ルラーン46 (72)発明者 トウマン,ロバート・ダブリユー アメリカ合衆国ペンシルベニア州18914チ ヤルフオント・ホームステツドコート103

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 式(I) [式中、 R1は、水素、C1-6アルキル、C1-6アルキルオキシ、C1-6アルキルチオ、ア ミノ、モノ−もしくはジ(C1-6アルキル)アミノ、Ar1、Ar1−NH−、C3 -6 シクロアルキル、ヒドロキシメチルもしくはベンジルオキシメチルであり; R2およびR3は、水素であるか、または一緒になって、式−CH=CH−CH =CH−の二価の基を形成してもよく: R4、R5およびR6は、各々独立して、水素、ハロ、C1-6アルキル、C1-6ア ルキルオキシ、トリフルオロメチル、ニトロ、アミノ、シアノ、アジド、C1-6 アルキルオキシC1-6アルキル、C1-6アルキルチオ、C1-6アルキルオキシカル ボニルもしくはHet1から選ばれるか; あるいは、R4およびR5が、互いに隣接している場合には、それらは、一緒に なって、式−CH=CH−CH=CH−の基を形成してもよく; Aは、式 (式中、Xは、直接結合、−O−,−S−,C=O,−NR8−もしくはHet2 であり; R7は、水素、C1-6アルキルもしくはAr2メチルであり; R8は、水素、C1-6アルキルもしくはAr2メチルであり; Alk1は、C1-6アルカンジイルであり; Alk2は、C1-4アルカンジイルである) の二価の基であり; Ar1は、フェニル;各々独立して、ハロ、C1-6アルキル、C1-6アルキルオ キシ、トリハロメチル、アミノもしくはニトロから選ばれる置換基1,2もしく は3個により置換されるフェニルであり; Ar2は、フェニル;各々独立して、ハロ、C1-6アルキル、C1-6アルキルオ キシ、トリハロメチル、アミノもしくはニトロから選ばれる置換基1,2もしく は3個により置換されるフェニルであり; Het1は、オキサゾリル、イソオキサゾリル、オキサジアゾリル、チアゾリ ル、イソチアゾリル、チアジアゾリルもしくはオキサゾリニルから選ばれる単環 式複素環であり;そして各単環式複素環は、場合によっては、C1-4アルキルに より炭素原子において置換されていてもよく; そして Het2は、テトラヒドロフラン;C1-6アルキルにより置換されるテトラヒド ロフラン;ジオキサン;C1-6アルキルにより置換されるジオキサン:ジオキソ ラン;またはC1-6アルキルにより置換されるジオキソランである] の化合物、それらのN−オキシド型、薬物学的に許容しうる酸付加塩および立体 化学的異性型。 2. R1が、水素、C1-6アルキルもしくはジ(C1-6アルキル)アミノであ り;R2およびR3が水素であり;R4、R5およびR6が、各々独立して、水素、 ハロ、C1-4アルキル、C1-4アルキルオキシ、トリフルオロメチル、ニトロ、C1-6 アルキルオキシカルボニルもしくはHet1から選ばれ;そして二価の基Aが 、(a−2),(a−3)、(a−4)もしくは(a−6)である、請求の範囲 1記載の化合物。 3. 二価の基Aが、Alk1がC2-4アルカンジイルである(a−2),(a −4)もしくは(a−6)である、請求の範囲1記載の化合物。 4. Alk1がブタンジイルである、請求の範囲3記載の化合物。 5. 化合物が、 6−(3−メチル−1,2,4−チアジアゾル−5−イル)−N−[4−[3− (トリフルオロメチル)フェノキシ]ブチル]−3−ピリダジンアミン、 N−メチル−6−(3−メチル−1,2,4−チアジアゾル−5−イル)−N− [4−[3−(トリフルオロメチル)フエノキシ]ブチル]−3−ピリダジンア ミン、または 6−(3−メチル−1,2,4−チアジアゾル−5−イル)−N−[4−[3− (トリフルオロメチル)フェニルチオ]ブチル]−3−ピリダジンアミン;それ らの立体異性型もしくは薬物学的に許容しうる酸付加塩。 6. 薬物学的に許容しうるキャリヤー、および有効成分として、請求の範囲 1〜5のいずれか1つにおいて請求される化合物の治療的有効量を含有している 、組成物。 7. 薬物学的に許容しうるキャリヤーおよび請求の範囲1〜5にお いて請求される化合物が、直接に混合される、請求の範囲6において請求される 医薬組成物の製造方法。 8. 医薬として使用するための、請求の範囲1〜5のいずれか1つにおいて 請求される化合物。 9. 血管形成依存性障害を治療する薬物の製造のための、請求の範囲1〜5 のいずれか1つにおいて請求される化合物の使用。 10.請求の範囲1において請求される化合物の製造方法であって、 a)式(II)の中間体が、反応に不活性な溶媒中、そして場合によっては適 当な塩基の存在下で、式(III)の中間体と反応される; b)二価の基A’が、Xが直接結合である式(a−2),(a−4)もしくは (a−6)である、式(IV)の中間体が、反応に不活性な溶媒中、そしてDI ADの存在下で、式(V)のフェノールと縮合でき、それによって式(I−a) の化合物を生成する; [この場合、上記反応スキムにおいて、基R1、R2、R3、R4、R5、R6および Aは、請求の範囲1において定義されたとおりであり、そしてWは、適当な脱離 基である]; c)式(VI)の中間体が、反応に不活性な溶媒中、そして場合によっては適 当な塩基の存在下で、式(V)の中間体と反応される; d)あるいは、式(I)の化合物が、技術上既知の変換反応にしたがって互い に転化されるか;または所望ならば;式(I)の化合物が、薬物学的に許容しう る酸付加塩に転化されるか、または反対に、式(I)の化合物の酸付加塩が、ア ルカリにより遊離塩基型に転化され;そして所望ならば、それらの立体化学的異 性型を製造する、方法。
JP50381999A 1997-06-24 1998-06-22 血管形成抑制チアジアゾリルピリダジン誘導体 Ceased JP2002512630A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP97201930 1997-06-24
US60/052,194 1997-07-10
US97201930.1 1997-07-10
PCT/EP1998/004021 WO1998058929A1 (en) 1997-06-24 1998-06-22 Angiogenesis inhibiting thiadiazolyl pyridazine derivatives

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002512630A true JP2002512630A (ja) 2002-04-23

Family

ID=8228477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50381999A Ceased JP2002512630A (ja) 1997-06-24 1998-06-22 血管形成抑制チアジアゾリルピリダジン誘導体

Country Status (24)

Country Link
EP (1) EP0991649B1 (ja)
JP (1) JP2002512630A (ja)
CN (1) CN1198822C (ja)
AT (1) ATE235489T1 (ja)
AU (1) AU732129B2 (ja)
BR (1) BR9810321A (ja)
CA (1) CA2294551A1 (ja)
CZ (1) CZ296000B6 (ja)
DE (1) DE69812623T2 (ja)
DK (1) DK0991649T3 (ja)
EE (1) EE03828B1 (ja)
ES (1) ES2195374T3 (ja)
HU (1) HU225154B1 (ja)
ID (1) ID23443A (ja)
IL (1) IL133652A (ja)
MY (1) MY120046A (ja)
NZ (1) NZ501649A (ja)
PL (1) PL191409B1 (ja)
PT (1) PT991649E (ja)
RU (1) RU2194049C2 (ja)
SK (1) SK283705B6 (ja)
TR (1) TR199902955T2 (ja)
WO (1) WO1998058929A1 (ja)
ZA (1) ZA985467B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016520115A (ja) * 2013-05-28 2016-07-11 レデックス ファーマ ピーエルシーRedx Pharma Plc ヘッジホッグシグナル伝達経路阻害剤としての複素環化合物

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6689883B1 (en) 1999-09-28 2004-02-10 Bayer Pharmaceuticals Corporation Substituted pyridines and pyridazines with angiogenesis inhibiting activity
US7977333B2 (en) 2000-04-20 2011-07-12 Bayer Healthcare Llc Substituted pyridines and pyridazines with angiogenesis inhibiting activity
US6903101B1 (en) 2000-08-10 2005-06-07 Bayer Pharmaceuticals Corporation Substituted pyridazines and fused pyridazines with angiogenesis inhibiting activity
EP2148878A4 (en) * 2007-04-20 2011-08-10 Merck Canada Inc NEW HETEROAROMATIC COMPOUNDS AS INHIBITORS OF STEAROYL-COENZYME-A-DELTA-9-DESATURASE
WO2013085954A1 (en) 2011-12-06 2013-06-13 Janssen Pharmaceutica Nv Substituted piperidinyl-carboxamide derivatives useful as scd 1 inhibitors
WO2013085957A1 (en) 2011-12-06 2013-06-13 Janssen Pharmaceutica Nv Substituted piperidinyl-pyridazinyl derivatives useful as scd 1 inhibitors
GB201311953D0 (en) * 2013-07-03 2013-08-14 Redx Pharma Ltd Compounds

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6339868A (ja) * 1986-08-04 1988-02-20 Otsuka Pharmaceut Factory Inc ジ低級アルキルフエノ−ル誘導体
ZA97288B (en) * 1996-01-15 1998-07-14 Janssen Pharmaceutica Nv Angiogenesis inhibiting pyridazinamines

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016520115A (ja) * 2013-05-28 2016-07-11 レデックス ファーマ ピーエルシーRedx Pharma Plc ヘッジホッグシグナル伝達経路阻害剤としての複素環化合物

Also Published As

Publication number Publication date
AU732129B2 (en) 2001-04-12
EP0991649B1 (en) 2003-03-26
IL133652A (en) 2003-04-10
DE69812623T2 (de) 2004-02-19
CZ296000B6 (cs) 2005-12-14
SK283705B6 (sk) 2003-12-02
DE69812623D1 (de) 2003-04-30
ES2195374T3 (es) 2003-12-01
HU225154B1 (en) 2006-07-28
IL133652A0 (en) 2001-04-30
ATE235489T1 (de) 2003-04-15
CN1261364A (zh) 2000-07-26
RU2194049C2 (ru) 2002-12-10
PT991649E (pt) 2003-08-29
AU8853798A (en) 1999-01-04
HUP0004457A3 (en) 2002-03-28
TR199902955T2 (xx) 2000-06-21
ID23443A (id) 2000-04-20
HUP0004457A2 (hu) 2002-02-28
EE03828B1 (et) 2002-08-15
NZ501649A (en) 2001-10-26
EP0991649A1 (en) 2000-04-12
MY120046A (en) 2005-08-30
PL337657A1 (en) 2000-08-28
ZA985467B (en) 1999-12-23
BR9810321A (pt) 2000-09-05
SK176999A3 (en) 2000-09-12
CA2294551A1 (en) 1998-12-30
EE9900591A (et) 2000-08-15
CN1198822C (zh) 2005-04-27
CZ450899A3 (cs) 2000-08-16
WO1998058929A1 (en) 1998-12-30
DK0991649T3 (da) 2003-07-21
PL191409B1 (pl) 2006-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108516958B (zh) 稠环衍生物、其制备方法、中间体、药物组合物及应用
JP2000503014A (ja) 脈管形成阻害性ピリダジンアミン
JPH05279357A (ja) アザヘテロサイクリルメチル−クロマン類
JP2001525407A (ja) 胃底弛緩性を有する(ベンゾジオキサン、ベンゾフランもしくはベンゾピラン)誘導体
JP2003515582A (ja) (s)−2−エトキシ−3−[4−(2−{4−メタンスルホニルオキシフェニル}エトキシ)フェニル]プロピオン酸の結晶形
JP2002512630A (ja) 血管形成抑制チアジアゾリルピリダジン誘導体
JPH06329677A (ja) 2−アミノ−4−キノリル−ジヒドロピリジン類、それらの製造方法、およびそれらの使用
JP2001501630A (ja) 3―アルコキシイソオキサゾール―4―イル―置換された2―アミノカルボン酸化合物
JPH05186459A (ja) 2−アミノ−5−シアノ−4−キノリン−1,4−ジヒドロピリジン類
KR100523755B1 (ko) 혈관형성을 저해하는 티아디아졸릴 피리다진 유도체
JP2002505680A (ja) 血管形成抑制5−置換−1,2,4−チアジアゾリル誘導体
KR20030025931A (ko) 2-아미노티아졸린 유도체 및 no-신타제 억제제로서의이의 용도
JP2002536365A (ja) 貧血と闘うのに使用される置換ピラゾールカルボン酸
US7208503B2 (en) Angiogenesis inhibiting 5-substituted-1,2,4-thiadiazolyl derivatives
KR100534621B1 (ko) 혈관형성을 저해하는 5-치환된-1,2,4-티아디아졸릴 유도체
JP2837318B2 (ja) アンジオテンシンii拮抗性ピリジン誘導体
US6833369B2 (en) Angiogenesis inhibiting 5-substituted-1,2,4,-thiadiazolyl derivatives
MXPA00000150A (en) Angiogenesis inhibiting thiadiazolyl pyridazine derivatives
CZ100194A3 (en) Esters of 2-amino-5-cyano-4-quinolyl dihydropyridine, process of their preparation, medicaments in which they are comprised, process of their preparation and the use of said compounds

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050225

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081021

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090121

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090302

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20090511

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090616