JP2002511412A - チエニルアゾリルアルコキシエタンアミン、その製造、および薬剤としてのその使用 - Google Patents

チエニルアゾリルアルコキシエタンアミン、その製造、および薬剤としてのその使用

Info

Publication number
JP2002511412A
JP2002511412A JP2000543135A JP2000543135A JP2002511412A JP 2002511412 A JP2002511412 A JP 2002511412A JP 2000543135 A JP2000543135 A JP 2000543135A JP 2000543135 A JP2000543135 A JP 2000543135A JP 2002511412 A JP2002511412 A JP 2002511412A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
general formula
pyrazole
thienylmethyl
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000543135A
Other languages
English (en)
Inventor
メルセ−ビダル、ラモン
アンダルツ−マタロ、ブラス
フリゴラ−コンスタンサ、ジョルディ
Original Assignee
ラボラトリオス・デル・ディーアール・エステーベ・エス・エー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ラボラトリオス・デル・ディーアール・エステーベ・エス・エー filed Critical ラボラトリオス・デル・ディーアール・エステーベ・エス・エー
Publication of JP2002511412A publication Critical patent/JP2002511412A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/38Heterocyclic compounds having sulfur as a ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/4151,2-Diazoles
    • A61K31/41551,2-Diazoles non condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 R1が、水素原子、ハロゲン原子、または低級アルキル基を表し;R2、R3、およびR4が、独立に、水素原子または低級アルキル基を表し;および、Azは、1個〜3個の窒素原子を有する、N−メチル置換の5員環の窒素化複素環式芳香族基を表すチエニルアゾリルアルコキシエタンアミン(I);それらはヒトを含む哺乳動物において鎮痛活性を有する。化合物(I)は、例えば、ヒドロキシ−チエニルアゾール(IV)の誘導体を好適なN−(エチル)アミンの誘導体と反応させることによって得られる。化合物(IV)は、化合物(I)の合成における有用な中間体である。化合物(I)は、ヒトおよび/または獣医学的薬剤において使用することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、一般式(I):
【化12】
【0002】 で示される新規チエニルアゾリルアルコキシエタンアミンおよび生理的に許容さ
れるそれらの塩、それらの製造方法、ヒトおよび/または獣医学的治療における
薬剤としてのそれらの使用、ならびにそれらを含有する医薬組成物に関する。
【0003】 本発明の新規化合物は、医薬工業において、中間体として、および薬剤の製造
に、使用することができる。 また、本発明は、一般式(I)の化合物の合成における出発物質または中間体
として有用な、一般式(IV)で示されるチエニルアゾリルカルビノールの新規誘
導体に関する。
【0004】
【発明の背景】
我々の特許出願EP289380号において、一般式(II):
【化13】
【0005】 [式中、R1は水素原子またはアルキル基を表し、R2はアミノアルキル基を表
し、Hetはアゾールを表す] で示されるフェニルピラゾリルカルビノールの種々の誘導体を我々は開示してい
る。
【0006】 チオフェノ環をベンゼン環に置き換えることによって、いくつか興味のある生
物学的特性を有する一般式(I)の新規化合物が生成されることを、我々は見い
出した。これらの特性は、ヒトおよび/または獣医学的治療における使用に関し
て、新規化合物を特に有用なものにする。本発明の化合物は、鎮静活性を有する
薬剤として有用である。
【0007】
【発明の詳細な記述】
本発明は、有効な鎮痛活性を有する新規化合物を提供する。 本発明の化合物は、一般式(I):
【化14】
【0008】 [式中、R1は、水素原子、ハロゲン原子、または低級アルキル基を表し;R2
、R3、およびR4は、水素原子または低級アルキル基を表し;および、Azは
、一般式(III):
【化15】
【0009】 [式中、Z1、Z2、およびZ3は、独立に、窒素原子またはCHを表し、但し
、Z1、Z2、またはZ3の少なくとも1つがCHであることを条件とする] で示される、1個〜3個の窒素原子を有するN−メチル置換の窒素化複素環式芳
香族5員環を表す] で示される。
【0010】 「低級アルキル」という用語は、1個〜4個の炭素原子を有する直鎖または分
岐鎖炭素鎖、例えば、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソ
ブチル、sec−ブチル、およびterc−ブチルを意味する。
【0011】 一般式(I)の新規化合物は、少なくとも1個の不斉炭素を有し、従って、鏡
像異性的に純粋に、またはラセミ混合物として製造することができる。化合物(
I)のラセミ混合物は、従来法、例えば、化合物(I)と鏡像異性的に純粋な酸
との反応によって製造することができるそれらのジアステレオ異性体塩のキラル
クロマトグラフィーまたは分別結晶化によって、それらの光学異性体に分離する
ことができる。同様に、それらは、キラル先駆物質、好ましくは鏡像異性的に純
粋なチエニルアゾリルカルビノールを使用して、鏡像選択的合成(enatioselecti
ve synthesis)によっても得ることができる。
【0012】 本発明は、一般式(I)の化合物の生理的に許容される塩、特に、無機酸(例
えば、塩酸、臭化水素酸、燐酸、硫酸、硝酸)、および有機酸(例えば、クエン
酸、リンゴ酸、フマル酸、酒石酸、またはそれら誘導体、p−トルエンスルホン
酸、メタンスルホン酸、カンホスルホン酸等)の付加塩にも関する。
【0013】 一般式(I)[式中、R1、R2、R3、R4、およびAzは、前記に定義し
た通りである]の新規誘導体は、下記の方法によって製造することができる。
【0014】 方法A 一般式(IV):
【化16】
【0015】 の化合物を、一般式(V):
【化17】
【0016】 [式中、R1〜R4、およびAzは前記に定義した通りであり、Xはハロゲン原
子、好ましくは塩素、あるいはトシルオキシまたはメシルオキシのような脱離基
を表す] の化合物と反応させる。
【0017】 一般式IVの化合物と、塩基または塩の形態の一般式Vの化合物との反応は、適
切な溶媒、例えば、炭化水素(例えば、ベンゼンまたはトルエン)、あるいは、
ハロゲン化溶媒(例えば、クロロメタンまたはテトラクロロメタン)、あるいは
エーテル(例えば、テトラヒドロフラン)、あるいは非プロトン双極性溶媒(例
えば、ジメチルスルホキシドまたはジメチルホルムアミド)の存在において行わ
れる。
【0018】 その反応は、適切な塩基、例えば、無機塩基、例えば、水酸化ナトリウムまた
は水酸化カリウム、あるいは、例えばナトリウムまたはカリウムの炭酸塩または
炭酸水素塩の存在において行うのが好ましい。
【0019】 その反応は、相間移動触媒、例えば、テトラブチルアンモニウムブロミド、ト
リエチルベンジルアンモニウムクロリド、またはクラウンエーテル(crown ether
s)の存在において、室温〜溶媒還流温度の温度範囲で行うのが好ましい。
【0020】 方法B 一般式VI:
【化18】
【0021】 の化合物を、一般式VII:
【化19】
【0022】 [式中、R1〜R4、およびAzは前記に定義した通りであり、Yはハロゲン原
子、好ましくは塩素、トシルオキシまたはメシルオキシのような脱離基、あるい
はヒドロキシル基を表す] の化合物と反応させる。
【0023】 一般式VIの化合物と、塩基または塩の形態の一般式VIIの化合物との反応は、
適切な溶媒、例えば、炭化水素(例えば、ベンゼンまたはトルエン)、あるいは
、ハロゲン化溶媒(例えば、クロロメタンまたはテトラクロロメタン)、あるい
はエーテル(例えば、テトラヒドロフラン)、あるいは非プロトン双極性溶媒(
例えば、ジメチルスルホキシドまたはジメチルホルムアミド)の存在において行
われる。
【0024】 その反応は、適切な塩基、例えば、無機塩基、例えば、水酸化ナトリウムまた
は水酸化カリウム、あるいは、例えばナトリウムまたはカリウムの炭酸塩または
炭酸水素塩の存在において行うのが好ましい。
【0025】 その反応は、相間移動触媒、例えば、テトラブチルアンモニウムブロミド、ト
リエチルベンジルアンモニウムクロリド、またはクラウンエーテルの存在におい
て、室温〜溶媒還流温度の温度範囲で行うことができる。
【0026】 Yがヒドロキシル基である場合は、硫酸のような強酸の存在において、ベンゼ
ンのような適切な溶媒の存在または非存在において、室温〜溶媒の還流温度の温
度範囲で、反応を行うのが好ましい。
【0027】 方法C 一般式VIII:
【化20】
【0028】 [式中、R1およびAzは前記に定義した通りである] の化合物を還元し、それによって、R1およびAzが前記に定義した通りであり
、R2が水素原子である、一般式IVの中間化合物を得る。
【0029】 還元は、水素化物、例えば、水素化アルミニウムおよび水素化リチウムを使用
して、適切な溶媒、例えば、エーテル、例えば、テトラヒドロフラン、ジメチル
エーテル、またはジオキサン中において、あるいは、水素化硼素およびナトリウ
ムを使用して、メタノールまたはエタノールのようなアルコール中において、あ
るいは、水素を使用して、適切な溶媒、例えば、アルコール、炭化水素、または
エーテル中において、適切な触媒、例えば、ラニーニッケル、酸化白金、または
パラジムを使用して、行われる。水素添加を行う場合に、水素の圧力は、1.0
1〜20.2バール(1気圧〜20気圧)であるのが好ましく、温度は20℃〜
100℃であり、反応時間は1時間〜24時間である。
【0030】 方法D 例えば、一般式IX:
【化21】
【0031】 のカルボニル化合物を、一般式Az−Mの有機金属試薬と反応させることによっ
て(方法D−1)、あるいは一般式X:
【化22】
【0032】 のカルボニル化合物を、一般式XI:
【化23】
【0033】 [式中、R1、R2、およびAzは前記に定義した通りであり、Mは、リチウム
原子、またはグリニャール試薬のMgX官能基[Xは、ハロゲン、好ましくは臭
素原子を表す]を表す] の有機金属試薬と反応させることによって(方法D−2)、 カルボニル化合物に有機金属化合物を付加し、それによって、R1、R2、およ
びAzが前記に定義した通りである一般式IVの中間化合物を得る。
【0034】 方法E 一般式(I)の化合物の塩は、一般式(I)の化合物を、好適な溶媒、例えば
、メタノール、エタノール、エチルエーテル、酢酸エチル、アセトニトリル、ま
たはアセトン中において、無機酸(例えば、塩酸、臭化水素酸、燐酸、硫酸、硝
酸)、または有機酸(例えば、クエン酸、リンゴ酸、フマル酸、酒石酸、または
その誘導体、p−トルエンスルホン酸、メタンスルホン酸等)と反応させて、沈
殿または結晶化の一般的方法を使用して対応する塩を得ることによって製造され
る。
【0035】 方法F 本発明の鏡像異性的に純粋な形態の一般式(I)の化合物の製造は、光学的に
活性な酸の使用によるラセミアミンの光学分割に基づいており、それにおいて、
少なくとも1種類の鏡像異性体が、一般式(I)の化合物の鏡像異性体と、キラ
ル酸(例えば、特に、酒石酸およびそのジベンゾイル酒石酸誘導体、ジトルイル
酒石酸誘導体、および他の誘導体、リンゴ酸、マンデル酸、およびそれらの誘導
体、カンホスルホン酸およびその誘導体)の鏡像異性体との、ジアステレオ異性
体塩を形成することができる。使用されるキラル酸は、単一で使用するか、ある
いは、キラルまたは非キラルの、他の無機酸および有機酸、例えば、塩酸、p−
トルエンスルホン酸、メタンスルホン酸との0.5%〜50%のモル比における
混合物の一部を形成して使用することができる。キラル酸は、単一の、またはp
−トルエンスルホン酸とそれぞれ混合した、(−)−ジトルオイル−L−酒石酸
および(+)−ジトルオイル−D−酒石酸から選択するのが好ましい。
【0036】 その方法は、適切な溶媒、例えば、水、アセトン、アセトニトリル、メタノー
ル、エタノール、イソプロパノール、ter−ブタノール、ジクロロメタン、ク
ルロホルム、四塩化炭素、ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、酢酸
エチル、テトラヒドロフラン、1,4−ジオキサン、エチレングリコール、1,
2−ジメトキシエタン、および化学法に一般に使用しうる何れかの溶媒中におい
て行われる。その方法は、−20℃〜反応混合物の還流温度の温度範囲で行うこ
とができる。形成されたジアステレオ異性体塩を、従来法、例えば、分別結晶化
、クロマトグラフィー、およびその他の方法によって、分離することができる。
この分離法を使用して、一般式(I)の化合物のラセミ混合物(即ち、2種類の
鏡像異性体が1:1の比率で見い出される混合物)を分離するか、または何れか
の物理法または化学法によって得られる一般式(I)の非ラセミ混合物(1種類
の鏡像異性体が主要成分である混合物)を分離することができる。
【0037】 本発明は、少なくとも1種類の一般式(I)の化合物または生理的に許容され
るそれらの塩、および許容される医薬賦形剤を含んで成る、医薬組成物を提供す
る。また本発明は、鎮痛活性を有する薬剤の製造における、一般式(I)の化合
物および生理的に許容されるそれの塩の使用に関する。
【0038】 下記実施例において、本発明の新規化合物の製造を記載する。また種々の適用
分野に一般的ないくつかの使用法、および本発明の化合物に適用しうる生薬製剤
(galenic formulas)も記載する。 下記例は、例示するものであり、いかなる方法においても本発明を限定するも
のではない。
【0039】 方法A 例1. 5−{α−[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]−2−チエニルメチ
ル}−1−メチル−1H−ピラゾールの製造 18gの5−(α−ヒドロキシ−2−チエニルメチル)−1−メチル−1H−
ピラゾール、26.7gのN−(2−クロロエチル)ジメチルアミンクロロハイ
ドレート、150mLの50% NaOH、300mLのトルエン、および1g
のテトラブチルアンモニウムブロミドの混合物を、還流しながら24時間にわた
って振った。冷却した後、有機相を分離し、水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥
し、蒸発乾固した。5−{α−[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]−2−チエ
ニルメチル}−1−メチル−1H−ピラゾール21.4g(87%)を油状物と
して得た。
【0040】 例3〜9によって識別される化合物は例1と同様の方法によって得られ、生成
物の確認のためのデータを表1に示す。
【0041】 方法B 例1. 5−{α−[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]−2−チエニルメチ
ル}−1−メチル−1H−ピラゾールの製造 トルエン80mL中の、8.7gの5−(α−ヒドロキシ−2−チエニルメチ
ル)−1−メチル−1H−ピラゾール、6.23gの2−(ジメチルアミノ)エ
タノール、および0.5mLの濃硫酸の混合物を、デーン−スターク(Dean-Star
k)に連接して還流しながら8時間にわたって振った。冷却した後、有機相を分離
し、炭酸水素ナトリウムおよび水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、蒸発乾固
した。5−{α−[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]−2−チエニルメチル}
−1−メチル−1H−ピラゾール4.7g(40%)を得た。
【0042】 例3〜9によって識別される化合物は例1と同様の方法によって得られ、生成
物の確認のためのデータを表1に示す。
【0043】 方法C 例16. 5−(α−ヒドロキシ−2−チエニルメチル)−1−メチル−1H
−ピラゾールの製造 3.2gの水素化硼素およびナトリウムを、メタノール100mL中の3.2
gの5−(α−オキソ−2−チエニルメチル)−1−メチル−1H−ピラゾール
の溶液に加える。その混合物を1時間にわたって振り、水を加える。次に、その
溶液をクロロホルムで抽出し、水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、蒸発乾固
する。5−(α−ヒドロキシ−2−チエニルメチル)−1−メチル−1H−ピラ
ゾール2.9g(90%)を油状物をとして得る。
【0044】 例17〜20によって識別される化合物を、例16と同様の方法によって得、
生成物の確認のためのデータを表3に示す。
【0045】 方法D 例16. 5−(α−ヒドロキシ−2−チエニルメチル)−1−メチル−1H
−ピラゾールの製造 −5℃に冷却し、窒素雰囲気に維持した無水テトラヒドロフラン100mL中
の11.6gのN−メチルピラゾールの溶液に、ヘキサン中の1.6Mブチライ
トの溶液100mLを滴下する。得られる懸濁液に、無水テトラヒドロフラン中
の15.9gの2−チオフェノカルボキシアルデヒドの溶液を、−78℃におい
て滴下する。反応液を4時間にわたって振り、温度を−20℃に上げ、水100
mLで加水分解する。テトラヒドロフランを蒸発させ、水性相をクロロホルムで
抽出する。有機相を水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、蒸発乾固する。得ら
れる粗生成物を石油エーテルに懸濁させ、デカンテーションする。5−(α−ヒ
ドロキシ−2−チエニルメチル)−1−メチル−1H−ピラゾール23.5g(
85%)を油状物として得る。
【0046】 例17〜21によって識別される化合物を、例16と同様の方法によって得、
生成物の確認のためのデータを表3に示す。
【0047】 方法E 例2. 5−{α−[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]−2−チエニルメチ
ル}−1−メチル−1H−ピラゾールのクエン酸塩の製造 エタノール40mL中の16.2gのクエン酸一水化物の溶液を、エタノール
50mL中の20.5gの5−{α−[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]−2
−チエニルメチル}−1−メチル−1H−ピラゾールの溶液に加える。5−{α
−[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]−2−チエニルメチル}−1−メチル−
1H−ピラゾールのクエン酸塩31g(88%)が、115℃〜116℃の融点
を有する白色固形物として沈殿する。生成物の確認のためのデータを表1に示す
【0048】 例12および13によって識別される化合物を、例2と同様の方法によって得
、生成物の確認のためのデータを表2に示す。
【0049】 方法F 例11. (−)−5−{α−[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]−2−チ
エニルメチル}−1−メチル−1H−ピラゾールの製造 12.09gの(−)−ジ−O,O’−p−トルオイル−L−酒石酸を、イソ
プロパノール63mL中の16.6gの(±)−5−{α−2[2−(ジメチル
アミノ)エトキシ]−2−チエニルメチル}−1−メチル−1H−ピラゾールの
溶液に加える。その溶液を加熱し、5.95gのp−トルエンスルホン酸一水化
物を加える。次に、その溶液を冷まし、158mLのエチルエーテルを加える。
9.4gのL−ジトルオイル酒石酸塩が白色固形物として沈殿し、1H−NMR
、毛管電気泳動、およびAGP(α−グリコプロテイン)キラルカラムにおける
HPCLによって求められるそれのジアステレオ異性体の比率は94:6である
。この固形物9.2gを0.16g(0.06当量)のp−トルエンスルホン酸
一水化物で処理し、イソプロパノール44mLにおいて再結晶する。6.8gの
L−ジトルオイル酒石酸塩(95.4:4.6)を得る。次に、イソプロパノー
ル30mL中において91.3mg(0.046当量)のp−トルエンスルホン
酸一水化物を使用して再結晶して、5.55gの塩(97.7:2.3)を得る
。イソプロパノール中において38.1mg(0.023当量)のp−トルエン
スルホン酸一水化物を使用して最後の再結晶を行って、(−)−5−{−{α−
[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]−2−チエニルメチル}−1−メチル−1
H−ピラゾール(例15)のL−ジトルオイル酒石酸塩4.34gを、130℃
〜131℃の融点を有する白色固形物をして得る;AGP(α−グリコプロテイ
ン)キラルカラムにおけるHPLCによって求められるエナンチオマー純度98
.5%(97% ee);[α]D=−85.4(c=2.0MeOH)。(−
)−5−{−{α−[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]−2−チエニルメチル
}−1−メチル−1H−ピラゾールのL−ジトルオイル酒石酸塩のアルカリ化(a
lkanization)によって、生成物(−)−5−{−{α−[2−(ジメチルアミノ
)エトキシ]−2−チエニルメチル}−1−メチル−1H−ピラゾールを定量的
に得る;[α]D=−31.8(c=2.0MeOH)。
【0050】 例10および14によって識別される化合物を、例11および15と同様の方
法によって得、生成物の確認のためのデータを表2に示す。
【0051】
【表1】
【0052】
【表2】
【0053】
【表3】
【0054】
【表4】
【0055】
【表5】
【0056】
【表6】
【0057】
【表7】
【0058】 鎮痛活性: マウスにおけるフェニルベンゾキノンによって誘発される捻転(c
ontortions)の阻害 Siegmund(E.Siegmundら、Proc.Exp. Biol.Med.,1957,95,729)によって記載
される方法を使用する。体重17g〜22gの雄のスイスマウスを、少なくとも
4匹の動物群において使用する。
【0059】 フェニル−p−ベンゾキノン(0.02%エタノール/水−5%v/v−0.
1%p/vの混合比率においてエヴァンズブルーを有する溶液15mL/Kg)
を腹膜注射することによって、捻転を誘発する。注射してから15分間にわたっ
て、捻転を数える。試験生成物をアラビアゴム(5%p/v)および蒸留水に懸
濁し、フェニルベンゾキノンを注射する60分前に160mg/Kgの用量で経
口投与する。対照物を投与された動物群の捻転を基準にして、各生成物によって
得られた捻転の阻害を評価する。対照動物は、フェニルベンゾキノンを投与する
60分前に、賦形剤だけを経口投与される。 いくつかの生成物を使用して得られた結果を、例として表4に示す。
【0060】 表4 鎮痛活性:マウスにおけるフェニルベンゾキノンによって誘発される捻転の阻
害 生成物の用量:160mg/Kg、経口投与
【表8】
【0061】 良好な薬力学的特性に鑑みて、本発明のチエニルアゾリルアルコキシエタンア
ミンの誘導体を、ヒトおよび動物の治療、特に、中度から強度の痛み、例えば、
座骨神経痛、腰痛、背痛、捻挫、骨折、脱臼、術後痛、歯痛などの治療に、充分
に使用することができる。
【0062】 ヒトの治療において、本発明の化合物の投与量は、治療される痛みの程度によ
って変化する。一般に、この投与量は100〜400mg/日である。本発明の
化合物は、例えば、カプセルの形態において、錠剤として、または注射可能な液
剤または懸濁剤として、投与される。
【0063】 次に、本発明の化合物の2種類の生薬形態を例として示す。 医薬製剤 注射可能製剤の例(筋肉注射、静脈注射): 例2 20mg 塩化ナトリウム 充分量 0.1N HClまたは0.1N NaOH 充分量 注射用の水 1mLまで。
【0064】 錠剤の配合の例: 例2 30mg コーンスターチ 46mg コロイド二酸化珪素 1.15mg ステアリン酸マグネシウム 1.15mg Povidone K−90 4.60mg 予ゲル化スターチ(Pre-gellatinised starch) 4.60mg 微晶質セルロース 23mg ラクトース 230mgまで。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成12年3月15日(2000.3.15)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【化1】 [式中: R1は、水素またはハロゲン原子、あるいは1〜4個の炭素原子を有するアル
キル基を表し; R2、R3、およびR4は、独立に、水素原子、または1〜4個の炭素原子を
有するアルキル基を表し;および Azは、一般式(III):
【化2】 [式中、Z1、Z2、およびZ3は、独立に、窒素原子またはCHを表す] で示される、1個〜3個の窒素原子を有するN−メチル置換の窒素化複素環式芳
香族5員環を表す] で示される、チエニルアゾリルアルコキシエタンアミンの誘導体、および生理的
に許容されるそれの塩。
【化3】 [式中、R1、R2、およびAzは、請求項1と同様に定義される] の化合物を、一般式(V):
【化4】 [式中、R3およびR4は請求項1と同様に定義され、Xはハロゲン原子または
脱離基を表す] の化合物と反応させることを含んで成る方法。
【化5】 [式中、R1およびR2は請求項1と同様に定義され、Yはハロゲン原子、脱離
基、またはヒドロキシル基を表す] の化合物を、一般式(VII):
【化6】 [式中、R3およびR4は、請求項1と同様に定義される] の化合物と反応させることを含んで成る方法。
【化7】 [式中、R1およびR2は請求項1と同様に定義され、AzはN−メチルピラゾ
ールを表す] の化合物。
【化8】 [式中、R1は請求項1と同様に定義され、AzはN−メチルピラゾールを表す
] の化合物を還元することを含んで成る方法。
【化9】 [式中、R1およびR2は請求項1と同様に定義される] のカルボニル化合物に、一般式: Az−M [式中、AzはN−メチルピラゾールを表し、Mは、リチウム原子、またはグリ
ニャール試薬のMgX官能基[Xはハロゲンを表す]を表す] の有機金属試薬を付加することを含んで成る方法。
【化10】 [式中、R2は請求項1と同様に定義され、AzはN−メチルピラゾールを表す
] のカルボニル化合物に、一般式(XI):
【化11】 [式中、R1は請求項1と同様に定義され、Mは、リチウム原子、またはグリニ
ャール試薬のMgX官能基[Xはハロゲンを表す]を表す] の有機金属試薬を付加することを含んで成る方法。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0012
【補正方法】変更
【補正内容】
【0012】 本発明は、一般式(I)の化合物の生理的に許容される塩、特に、無機酸(例
えば、塩酸、臭化水素酸、燐酸、硫酸、硝酸)、および、有機酸(例えば、クエ
ン酸、リンゴ酸、フマル酸、酒石酸、またはそれら誘導体、p−トルエンスルホ
ン酸、メタンスルホン酸、カンホスルホン酸等)の付加塩にも関する。 ある態様において、本発明は構造式(I)の化合物を提供し、 式中、R1はハロゲン原子であり、該ハロゲン原子は弗素、塩素、または臭素原 子を表す。 特定の態様において、本発明は下記の群から選択される構造式(I)の化合物 を提供する:1] 5−{α−[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]−2−チエニルメチル }−1−メチル−1H−ピラゾール; [2] 5−{α−[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]−2−チエニルメチル }−1−メチル−1H−ピラゾールのクエン酸塩; [3] 5−{α−[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]−3−チエニルメチル }−1−メチル−1H−ピラゾール; [4] 2−{α−[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]−2−チエニルメチル }−1−メチル−1H−イミダゾール; [5] 5−{α−[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]−3−メチル−2−チ エニルメチル}−1−メチル−1H−ピラゾール; [6] 5−{α−[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]−5−メチル−2−チ エニルメチル}−1−メチル−1H−ピラゾール; [7] 5−{α−[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]−5−ブロモ−2−チ エニルメチル}−1−メチル−1H−ピラゾール; [8] 5−{α−[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]−4−ブロモ−2−チ エニルメチル}−1−メチル−1H−ピラゾール; [9] 5−{1−[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]−1−(2−チエニル )エチル}−1−メチル−1H−ピラゾール; [10] (+)−5−{α−[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]−2−チエ ニルメチル}−1−メチル−1H−ピラゾール; [11] (−)−5−{α−[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]−2−チエ ニルメチル}−1−メチル−1H−ピラゾール; [12] (+)−5−{α−[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]−2−チエ ニルメチル}−1−メチル−1H−ピラゾールのクエン酸塩; [13] (−)−5−{α−[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]−2−チエ ニルメチル}−1−メチル−1H−ピラゾールのクエン酸塩; [14] (+)−5−{α−[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]−2−チエ ニルメチル}−1−メチル−1H−ピラゾールのD−トルオイル酒石酸塩;およ [15] (−)−5−{α−[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]−2−チエ ニルメチル}−1−メチル−1H−ピラゾールのD−トルオイル酒石酸塩。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0037
【補正方法】変更
【補正内容】
【0037】 本発明は、少なくとも1種類の一般式(I)の化合物または生理的に許容され
るそれらの塩、および許容される医薬賦形剤を含んで成る、医薬組成物を提供す
る。また本発明は、鎮痛活性を有する薬剤の製造における、一般式(I)の化合
物および生理的に許容されるそれ塩の使用に関する。 また、本発明は一般式(IV)を有するチエニルアゾイルカルビノール新規誘導
体に関し;
【化24】 式中、R1は、水素またはハロゲン原子、または1〜4個の炭素原子を有するア ルキル基であり; R2は、ハロゲン原子または1〜4個の炭素原子のアルキル基であり; Azは、N−メチルピラゾールである。 構造式(IV)は、一般式(I)の化合物の合成において、出発原料または中間 体として有用である。 特定の態様において、本発明は下記の群から選択される構造式(IV)の化合物 を提供する: [16] 5−(α−ヒドロキシ−2−チエニルメチル)−1−メチル−1H− ピラゾール; [17] 5−(α−ヒドロキシ−3−メチル−2−チエニルメチル)−1−メ チル−1H−ピラゾール; [18] 5−(α−ヒドロキシ−5−メチル−2−チエニルメチル)−1−メ チル−1H−ピラゾール; [19] 5−(α−ヒドロキシ−5−ブロモ−2−チエニルメチル)−1−メ チル−1H−ピラゾール; [20] 5−(α−ヒドロキシ−4−ブロモ−2−チエニルメチル)−1−メ チル−1H−ピラゾール;および [21] 5−[1−ヒドロキシ−1−(2−チエニル)エチル]−1−メチル −1H−ピラゾール。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ,BA ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU, CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD,G E,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS ,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK, LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,M N,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU ,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM, TR,TT,UA,UG,US,UZ,VN,YU,Z A,ZW (72)発明者 アンダルツ−マタロ、ブラス スペイン国、イー − 08041 バルセロ ナ、アベニダ・マレ・デ・デュー・デ・モ ントセラート 221 (72)発明者 フリゴラ−コンスタンサ、ジョルディ スペイン国、イー − 08041 バルセロ ナ、アベニダ・マレ・デ・デュー・デ・モ ントセラート 221 Fターム(参考) 4C063 AA01 BB03 CC92 DD22 EE01 4C086 AA01 AA02 AA03 AA04 BC36 GA04 GA07 GA16 MA01 MA04 NA14 ZA08 ZC61

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式(I): 【化1】 [式中: R1は、水素またはハロゲン原子、あるいは1〜4個の炭素原子を有するアル
    キル基を表し; R2、R3、およびR4は、独立に、水素原子、または1〜4個の炭素原子を
    有するアルキル基を表し;および Azは、一般式(III): 【化2】 [式中、Z1、Z2、およびZ3は、独立に、窒素原子またはCHを表し、但し
    、Z1、Z2、またはZ3の少なくとも1つがCHであることを条件とする] で示される、1個〜3個の窒素原子を有するN−メチル置換の窒素化複素環式芳
    香族5員環を表す] で示される、チエニルアゾリルアルコキシエタンアミンの誘導体、および生理的
    に許容されるそれの塩。
  2. 【請求項2】 ハロゲン原子が、弗素、塩素、または臭素原子を表す、請求
    項1に記載の化合物。
  3. 【請求項3】 下記の群: [1] 5−{α−[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]−2−チエニルメチル
    }−1−メチル−1H−ピラゾール; [2] 5−{α−[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]−2−チエニルメチル
    }−1−メチル−1H−ピラゾールのクエン酸塩; [3] 5−{α−[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]−3−チエニルメチル
    }−1−メチル−1H−ピラゾール; [4] 2−{α−[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]−2−チエニルメチル
    }−1−メチル−1H−ピラゾール; [5] 5−{α−[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]−3−メチル−2−チ
    エニルメチル}−1−メチル−1H−ピラゾール; [6] 5−{α−[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]−5−メチル−2−チ
    エニルメチル}−1−メチル−1H−ピラゾール; [7] 5−{α−[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]−5−ブロモ−2−チ
    エニルメチル}−1−メチル−1H−ピラゾール; [8] 5−{α−[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]−4−ブロモ−2−チ
    エニルメチル}−1−メチル−1H−ピラゾール; [9] 5−{1−[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]−1−(2−チエニル
    )エチル}−1−メチル−1H−ピラゾール; [10] (+)−5−{α−[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]−2−チエ
    ニルメチル}−1−メチル−1H−ピラゾール; [11] (−)−5−{α−[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]−2−チエ
    ニルメチル}−1−メチル−1H−ピラゾール; [12] (+)−5−{α−[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]−2−チエ
    ニルメチル}−1−メチル−1H−ピラゾールのクエン酸塩; [13] (−)−5−{α−[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]−2−チエ
    ニルメチル}−1−メチル−1H−ピラゾールのクエン酸塩; [14] (+)−5−{α−[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]−2−チエ
    ニルメチル}−1−メチル−1H−ピラゾールのD−トルオイル酒石酸塩; [15] (−)−5−{α−[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]−2−チエ
    ニルメチル}−1−メチル−1H−ピラゾールのD−トルオイル酒石酸塩; から選択される、請求項1に記載の化合物。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載の一般式(I)のチエニルアゾリルアルコキ
    シエタンアミンの誘導体の製造法であって、該方法が、一般式(IV): 【化3】 [式中、R1、R2、およびAzは、請求項1と同様に定義される] の化合物を、一般式(V): 【化4】 [式中、R3およびR4は請求項1と同様に定義され、Xはハロゲン原子または
    脱離基を表す] の化合物と反応させることを含んで成る方法。
  5. 【請求項5】 請求項1に記載の一般式(I)のチエニルアゾリルアルコキ
    シエタンアミンの誘導体の製造法であって、該方法が、一般式(VI): 【化5】 [式中、R1およびR2は請求項1と同様に定義され、Yはハロゲン原子、脱離
    基、またはヒドロキシル基を表す] の化合物を、一般式(VII): 【化6】 [式中、R3およびR4は、請求項1と同様に定義される] の化合物と反応させることを含んで成る方法。
  6. 【請求項6】 鏡像異性的に純粋な、請求項1に記載の一般式(I)のチエ
    ニルアゾリルアルコキシエタンアミンの誘導体の製造法であって、該方法が、鏡
    像異性的に純粋な酸を使用して塩を形成することによって、一般式(I)のラセ
    ミ混合物を分離することを含んで成る方法。
  7. 【請求項7】 請求項1に記載の一般式(I)のチエニルアゾリルアルコキ
    シエタンアミンの誘導体の生理的に許容される塩の製造法であって、該方法が、
    溶媒の存在において、一般式(I)の化合物を、無機酸または有機酸と反応させ
    ることを含んで成る方法。
  8. 【請求項8】 請求項1〜3のいずれか1つに記載の、少なくとも1種類の
    、一般式(I)のチエニルアゾリルアルコキシエタンアミンの誘導体または生理
    的に許容されるそれの塩、および医薬的に許容される賦形剤を含有することを特
    徴とする医薬組成物。
  9. 【請求項9】 ヒトを含む哺乳動物において鎮痛活性を有する薬剤の製造に
    おける、請求項1〜3のいずれか1つに記載の、一般式(I)のチエニルアゾリ
    ルアルコキシエタンアミンの誘導体または生理的に許容されるそれの塩の使用。
  10. 【請求項10】 請求項1に記載の一般式(I)の化合物の製造の中間体と
    しての、一般式(IV): 【化7】 [式中、R1およびR2は請求項1と同様に定義され、AzはN−メチルピラゾ
    ールを表す] の化合物。
  11. 【請求項11】 下記の群: [16] 5−(α−ヒドロキシ−2−チエニルメチル)−1−メチル−1H−
    ピラゾール; [17] 5−(α−ヒドロキシ−3−メチル−2−チエニルメチル)−1−メ
    チル−1H−ピラゾール; [18] 5−(α−ヒドロキシ−5−メチル−2−チエニルメチル)−1−メ
    チル−1H−ピラゾール; [19] 5−(α−ヒドロキシ−5−ブロモ−2−チエニルメチル)−1−メ
    チル−1H−ピラゾール; [20] 5−(α−ヒドロキシ−4−ブロモ−2−チエニルメチル)−1−メ
    チル−1H−ピラゾール;および [21] 5−[1−ヒドロキシ−1−(2−チエニル)エチル]−1−メチル
    −1H−ピラゾール; から選択される、請求項10に記載の化合物。
  12. 【請求項12】 R2が水素原子である請求項10に記載の一般式(IV)の
    化合物の製造方法であって、該方法が、一般式(VIII): 【化8】 [式中、R1は請求項1と同様に定義され、AzはN−メチルピラゾールを表す
    ] の化合物を還元することを含んで成る方法。
  13. 【請求項13】 該還元が、金属ハロゲン化物による群から選択される還元
    剤を使用すること、または触媒の存在下において、水素によってから行われる、
    請求項12に記載の方法。
  14. 【請求項14】 請求項10に記載の一般式(IV)の化合物の製造法であっ
    て、該方法が、一般式(IX): 【化9】 [式中、R1およびR2は請求項1と同様に定義される] のカルボニル化合物に、一般式: Az−M [式中、AzはN−メチルピラゾールを表し、Mは、リチウム原子、またはグリ
    ニャール試薬のMgX官能基[Xはハロゲンを表す]を表す] の有機金属試薬を付加することを含んで成る方法。
  15. 【請求項15】 請求項10に記載の一般式(IV)の化合物の製造法であっ
    て、該方法が、一般式(X) 【化10】 [式中、R2は請求項1と同様に定義され、AzはN−メチルピラゾールを表す
    ] のカルボニル化合物に、一般式(XI): 【化11】 [式中、R1は請求項1と同様に定義され、Mは、リチウム原子、またはグリニ
    ャール試薬のMgX官能基[Xはハロゲンを表す]を表す] の有機金属試薬を付加することを含んで成る方法。
JP2000543135A 1998-04-15 1999-04-15 チエニルアゾリルアルコキシエタンアミン、その製造、および薬剤としてのその使用 Pending JP2002511412A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ES009800793A ES2150353B1 (es) 1998-04-15 1998-04-15 Tienilazolilalcoxietanaminas, su preparacion y su aplicacion como medicamentos.
ES9800793 1998-04-15
PCT/ES1999/000098 WO1999052525A1 (es) 1998-04-15 1999-04-15 Tienilazolilalcoxietanaminas, su preparacion y su aplicacion como medicamentos

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002511412A true JP2002511412A (ja) 2002-04-16

Family

ID=8303465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000543135A Pending JP2002511412A (ja) 1998-04-15 1999-04-15 チエニルアゾリルアルコキシエタンアミン、その製造、および薬剤としてのその使用

Country Status (31)

Country Link
US (3) US6410582B1 (ja)
EP (1) EP1072266B8 (ja)
JP (1) JP2002511412A (ja)
KR (1) KR100523366B1 (ja)
CN (1) CN1189170C (ja)
AR (1) AR016210A1 (ja)
AT (1) ATE302604T1 (ja)
AU (1) AU754705B2 (ja)
BG (1) BG64891B1 (ja)
BR (1) BR9910124A (ja)
CA (1) CA2328878A1 (ja)
CO (1) CO5011045A1 (ja)
CU (1) CU22960A3 (ja)
CZ (1) CZ298222B6 (ja)
EE (1) EE04739B1 (ja)
ES (1) ES2150353B1 (ja)
GE (1) GEP20032913B (ja)
HU (1) HUP0102585A3 (ja)
IS (1) IS5662A (ja)
LT (1) LT4830B (ja)
LV (1) LV12624B (ja)
NO (1) NO320313B1 (ja)
NZ (1) NZ507573A (ja)
PL (1) PL343512A1 (ja)
RO (1) RO121690B1 (ja)
RU (1) RU2213743C2 (ja)
SI (1) SI20473A (ja)
SK (1) SK285039B6 (ja)
TW (1) TW528756B (ja)
UA (1) UA58589C2 (ja)
WO (1) WO1999052525A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2150353B1 (es) * 1998-04-15 2001-07-01 Esteve Labor Dr Tienilazolilalcoxietanaminas, su preparacion y su aplicacion como medicamentos.
ES2137136B1 (es) * 1998-05-18 2000-07-01 Esteve Labor Dr Empleo de derivados de aril (o heteroaril) azolilcarbinoles en la elaboracion de un medicamento para el tratamiento de la inflamacion neurogenica.
ES2150378B1 (es) * 1998-08-07 2001-07-01 Esteve Labor Dr Empleo de derivados de aril(o heteroaril)azolilcarbinoles en la elaboracion de un medicamento para el tratamiento de los trastornos mediados por un exceso de substancia p.
US6432954B1 (en) * 2000-07-14 2002-08-13 Targacept, Inc. Pharmaceutical compositions and methods for use
ES2174756B2 (es) * 2001-04-06 2003-11-16 Esteve Labor Dr Derivados de aril (o heteroaril) azolilcarbinoles para el tratamiento de enfermedades respiratorias.
ES2180449B1 (es) * 2001-07-06 2004-01-16 Esteve Labor Dr Derivados de aril (o heteroaril) azolilcarbinoles para el tratamiento de la incontinencia urinaria.
US20040142929A1 (en) * 2001-07-06 2004-07-22 Ramon Merce-Vidal Derivatives of aryl (or heteroaryl) azolylcarbinoles for the treatment of urinary incontinence
CL2004001034A1 (es) 2003-05-14 2005-03-28 Teijin Pharma Ltd Formas cristalinas de acido 4-(1-((,etilbenzotiofen-3-il)me til)benzimidazol-2-iltio)butanoico; procedimiento de preparacion de las formas cristalinas; composicion farmaceutica; y su uso para el tratamiento de enfermedades inflamatorias, alergicas, r
TW200533657A (en) * 2004-02-17 2005-10-16 Esteve Labor Dr Substituted pyrazoline compounds, their preparation and use as medicaments
EP1584335A3 (en) * 2004-04-05 2006-02-22 Laboratorios Del Dr. Esteve, S.A. Active substance combination comprising a carbinol composition and an opioid
US20060040924A1 (en) * 2004-06-22 2006-02-23 Laboratorios Dr. Esteve S.A. Derivatives of aryl (or heteroaryl) azolylcarbinols for the treatment of renal colic
EP1784178A1 (en) * 2004-07-30 2007-05-16 Laboratorios Del Dr. Esteve, S.A. Aryl (or heteroaryl) azolylcarbinols
EP1632227A1 (en) * 2004-09-07 2006-03-08 Laboratorios del Dr. Esteve S.A. Derivatives of aryl (or heteroaryl) azolylcarbinols (in particular cizolirtin citrate) for the treatment of opioid addiction
WO2006063860A2 (en) * 2004-12-17 2006-06-22 Laboratorios Del Dr. Esteve, S.A. Process for obtaining enantiomers of thienylazolylalcoxyethanamines
EP1671968A1 (en) * 2004-12-17 2006-06-21 Laboratorios Del Dr. Esteve, S.A. Process for obtaining enantiomers of thienylazolylalcoxyethanamines
ES2303795B1 (es) * 2004-12-27 2009-06-12 Laboratorios Del Dr. Esteve, S.A. Procedimiento para obtener enantiomeros de tienilazolilalcoxietanaminas.
WO2006069767A1 (en) * 2004-12-27 2006-07-06 Laboratorios Del Dr. Esteve, S.A. Process for obtaining enantiomers of thienylazolylalcoxyethanamines
EP1674465A1 (en) 2004-12-27 2006-06-28 Laboratorios Del Dr. Esteve, S.A. Process for obtaining enantiomers of thienylazolylalcoxyethanamines
US7897589B2 (en) * 2005-07-15 2011-03-01 Laboratorios Del Dr. Esteve, S.A. Substituted pyrazoline compounds, their preparation and use as medicaments
EP1743892A1 (en) * 2005-07-15 2007-01-17 Laboratorios del Dr. Esteve S.A. Substituted pyrazoline compounds, their preparation and use as medicaments
EP1743890A1 (en) * 2005-07-15 2007-01-17 Laboratorios Del Dr. Esteve, S.A. 4,5-Dihydro-1H-pyrazole derivatives, their preparation and use as medicaments
EP1757587A1 (en) * 2005-07-15 2007-02-28 Laboratorios Del Dr. Esteve, S.A. Substituted pyrazoline compounds, their preparation and use as medicaments
US20070149590A1 (en) * 2005-08-05 2007-06-28 Garcia Francisco J L Controlled release dosage form of pirazole compounds
EP1820502A1 (en) 2006-02-10 2007-08-22 Laboratorios Del Dr. Esteve, S.A. Active substance combination comprising azolylcarbinol compounds
EP2151234A1 (en) * 2008-07-28 2010-02-10 Laboratorios Del. Dr. Esteve, S.A. Pharmaceutical formulation comprising a CB1-receptor compound in a solid solution and/or solid dispersion
CN102432845B (zh) * 2011-08-22 2013-03-13 电子科技大学 聚3,4-双乙基羟基噻吩气敏材料及其制备方法
US10071968B2 (en) 2014-12-15 2018-09-11 Esteve Pharmaceuticals S.A. Methyl-1H-pyrazole alkylamine compounds having multimodal activity against pain

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2613720B1 (fr) * 1987-04-10 1990-01-19 Esteve Labor Dr Derives d'aryl-heteroaryl carbinols avec activite analgesique
ES2150353B1 (es) * 1998-04-15 2001-07-01 Esteve Labor Dr Tienilazolilalcoxietanaminas, su preparacion y su aplicacion como medicamentos.
ES2137136B1 (es) * 1998-05-18 2000-07-01 Esteve Labor Dr Empleo de derivados de aril (o heteroaril) azolilcarbinoles en la elaboracion de un medicamento para el tratamiento de la inflamacion neurogenica.

Also Published As

Publication number Publication date
US7129361B2 (en) 2006-10-31
NZ507573A (en) 2002-07-26
CU22960A3 (es) 2004-06-21
IS5662A (is) 2000-10-13
PL343512A1 (en) 2001-08-27
ES2150353B1 (es) 2001-07-01
CZ20003764A3 (en) 2001-05-16
AU3148399A (en) 1999-11-01
KR20010042739A (ko) 2001-05-25
BG64891B1 (bg) 2006-08-31
CN1303283A (zh) 2001-07-11
BG104853A (en) 2001-04-30
CZ298222B6 (cs) 2007-07-25
SK15282000A3 (sk) 2001-12-03
EP1072266A1 (en) 2001-01-31
WO1999052525A1 (es) 1999-10-21
LT4830B (lt) 2001-08-27
GEP20032913B (en) 2003-03-25
US20020188017A1 (en) 2002-12-12
SK285039B6 (sk) 2006-05-04
ATE302604T1 (de) 2005-09-15
ES2150353A1 (es) 2000-11-16
LT2000097A (en) 2001-03-26
US6410582B1 (en) 2002-06-25
US20040162324A1 (en) 2004-08-19
BR9910124A (pt) 2001-01-09
NO20005146L (no) 2000-12-14
LV12624B (lv) 2001-09-20
AU754705B2 (en) 2002-11-21
UA58589C2 (uk) 2003-08-15
RO121690B1 (ro) 2008-02-28
CA2328878A1 (en) 1999-10-21
CN1189170C (zh) 2005-02-16
AR016210A1 (es) 2001-06-20
SI20473A (sl) 2001-08-31
CO5011045A1 (es) 2001-02-28
LV12624A (lv) 2001-03-20
KR100523366B1 (ko) 2005-10-20
NO20005146D0 (no) 2000-10-13
RU2213743C2 (ru) 2003-10-10
EE200000596A (et) 2002-06-17
TW528756B (en) 2003-04-21
EP1072266B1 (en) 2005-08-24
NO320313B1 (no) 2005-11-21
EP1072266B8 (en) 2006-10-18
HUP0102585A3 (en) 2002-04-29
HUP0102585A2 (hu) 2001-12-28
EE04739B1 (et) 2006-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002511412A (ja) チエニルアゾリルアルコキシエタンアミン、その製造、および薬剤としてのその使用
JP4740115B2 (ja) 置換ピラゾール
ZA200402999B (en) Polymorphous form of rimonabant, preparation method and pharmaceutical compositions containing same.
US20080234323A1 (en) Amorphous and Three Crystalline Forms of Rimonabant Hydrochloride
JPH11508283A (ja) ベンゾフリル誘導体類及びそれらの用途
EP1966146B1 (en) 4,5-dihydro- (1h)-pyrazole derivatives as cannabinoid cb1 receptor modulators
JPH11502230A (ja) インダゾールカルボキサミド類
JP2002528536A (ja) ベンゾイルピリダジン
CA2474627C (en) R-(-)-1-[2-(7-chlorobenzo[b]thiophen-3-yl-methoxy)-2-(2,4-dichlorophenyl)-ethyl]-1h-imidazole
JPH08508031A (ja) 5‐ht1aリガンドとしてのアミド誘導体
JP4018145B2 (ja) α2―アドレナリン受容体アゴニスト活性を有する4―[(チエン―2―イル)メチル]イミダゾール誘導体
HUT74671A (en) Novel (1-phenyl-1-heterocyclyl) methanol and (1-phenyl-1-heterocyclyl) methylamine derivatives and pharmaceutical compositions containing them
AU698673B2 (en) Heterocyclic chemistry
JP2003519688A (ja) イミダゾール誘導体
TWI345561B (en) Novel aminoindazole derivatives as medicaments and pharmaceutical compositions including them
JP3253096B2 (ja) インドリルプロパノール、その製造法および使用法、並びに該化合物を含む調合物
JPH09508917A (ja) フェニルピロール誘導体およびそのドーパミンd▲下3▼アンタゴニストとしての使用
KR20090103932A (ko) 카나비노이드-cb1 길항작용과 세로토닌 재흡수 억제가 조합된 화합물
MXPA00010055A (en) Thienylazolylalcoxyethanamines, their preparation and their application as medicaments
DE69926874T2 (de) Thienylazolylalkoxyethanamine, deren herstellung und deren verwendung als medikamente
EP1171133B1 (en) R-hydroxynefazodone
JP3786984B2 (ja) ピペラジン誘導体
NZ201795A (en) Anilino-1,2,3-triazole derivatives and pharmaceutical compositions
HU205751B (en) Process for producing new 1,3-oxazines and pharmaceutical compositions comprising same

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060406

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090929

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100406