JP2002500631A - 徐放性組成物及びその製造方法 - Google Patents

徐放性組成物及びその製造方法

Info

Publication number
JP2002500631A
JP2002500631A JP54515098A JP54515098A JP2002500631A JP 2002500631 A JP2002500631 A JP 2002500631A JP 54515098 A JP54515098 A JP 54515098A JP 54515098 A JP54515098 A JP 54515098A JP 2002500631 A JP2002500631 A JP 2002500631A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
copolymer
microcapsule
hormone
active substance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP54515098A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4557312B2 (ja
Inventor
ペレ,マルク
ルーム,シヤンタル
Original Assignee
イプサン フアルマ ビヨテク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26233477&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2002500631(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from FR9704837A external-priority patent/FR2762318B1/fr
Priority claimed from FR9803666A external-priority patent/FR2776516B1/fr
Application filed by イプサン フアルマ ビヨテク filed Critical イプサン フアルマ ビヨテク
Publication of JP2002500631A publication Critical patent/JP2002500631A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4557312B2 publication Critical patent/JP4557312B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1629Organic macromolecular compounds
    • A61K9/1641Organic macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyethylene glycol, poloxamers
    • A61K9/1647Polyesters, e.g. poly(lactide-co-glycolide)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/04Peptides having up to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • A61K38/08Peptides having 5 to 11 amino acids
    • A61K38/09Luteinising hormone-releasing hormone [LHRH], i.e. Gonadotropin-releasing hormone [GnRH]; Related peptides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • A61K9/0024Solid, semi-solid or solidifying implants, which are implanted or injected in body tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P39/00General protective or antinoxious agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/24Drugs for disorders of the endocrine system of the sex hormones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/575Hormones
    • C07K14/655Somatostatins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K7/00Peptides having 5 to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K7/04Linear peptides containing only normal peptide links
    • C07K7/23Luteinising hormone-releasing hormone [LHRH]; Related peptides
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2984Microcapsule with fluid core [includes liposome]
    • Y10T428/2985Solid-walled microcapsule from synthetic polymer

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、CHCl3中で0.5dl/g〜1.6dl/gからなる固有粘度をもつ生分解性の重合体又は共重合体賦形剤又はかかる賦形剤同士の混合物と、活性物質又は活性物質混合物とを含有してなるマイクロカプセル又は移植錠の形の組成物であって、前記のマイクロカプセル又は移植錠が前記の活性物質又は活性物質混合物を3ヶ月又はそれ以上の長期間にわたって放出させることができる組成物に関する。また、この組成物は大きい比表面積をもつ活性物質を含有し得る。

Description

【発明の詳細な説明】 徐放性組成物及びその製造方法 かかる賦形剤の混合物と、少なくとも1種の活性物質とを含有してなるマイクロ カプセル又は移植錠(implant)の形態の組成物に関する。本発明はまた、高分子 量をもつ生分解性の重合体又は共重合体の少なくとも1種と、大きい比表面積を もつ水溶性の活性物質の少なくとも1種とを含有してなるマイクロカプセル又は 移植錠の形態の組成物に関する。かかる組成物は3ヶ月以上の長期間にわたって 活性物質を均一に放出させるのに使用される。 これらの組成物、特にマイクロカプセルは、主として薬学において使用される が、他の分野、特に農芸化学すなわち植物の病害予防の分野において使用するこ ともできる。 有効成分が典型的な医薬化合物、例えば、ステロイド、ペプチド又はタンパク 質(例えば、Boswellの米国特許第3,773,919号明細書参照)であろうと又は植物 の病害予防に使用される化合物であろうと、有効成分を徐放性組成物の形態で投 与することが重要であることは、久しい以前から知られている。採用される製剤 は、ポリラクチド/コグリコリド(polylactide-co-glycolide)共重合体(PLGAと 略記する)のような生分解性の重合体又は共重合体に有効成分が組み込まれてい るマイクロカプセルの形を取ることができる。 特に、比較的一定で、いずれにしろ、中断されない放出方法、例えば欧州特許 第58481号明細書において“単相(monophasique)”と呼ばれる方法が求められる 場合には、比較的小さい分子量をもつ、すなわち低粘度をもつPLGA型の重合体が 必要であることが明らかにされている。これに関連して、欧州特許第21234号明 細書(0.5dl/gの固有粘度をもつ共重合体を記載している実施例8.B.2参照)、ヘキ サフルオロイソプロパノール(HFIPと略記する)中で0.38dl/gの粘度をもつ共重合 体を生体内で試験している欧州特許第52 510号明細書、及び具体例とし て0.12〜0.20dl/gの粘度をもつ重合体を記載し且つ0.08〜0.30dl/gの粘度をもつ 重合体を特許請求している欧州特許第26 599号明細書を挙げ得る。これらの特許 明細書に記載されている重合体は、一定した徐放性をもつ組成物を与えるものと して提示されている。欧州特許第26 599号明細書に記載の組成物は例えば また、この点に関しては、本出願の出願日の時点でまだ進行中である欧州特許 第58 481号明細書に関する異議手続において、出願人がメインクレームを低粘度 (0.3又は0.5dl/gよりも低い粘度)をもつ重合体に限定したことを認めることが重 要である。前記欧州特許の出願人によれば、単相型の放出を可能にすることがで きる唯一の粘度であるとのことである。 さらにまた、さらに長い期間、例えば1ヶ月よりも長い期間が求められる場合 には、さらに複雑な問題が生じ、例えば欧州特許第0 302 582号明細書によって 提案された解決策は異なる粘度をもつ複数の重合体からなる数種のマイクロカプ セルを混合することからなる。 今般、本出願人は、大きい粘度をもつある種の重合体が長期徐放性の組成物の 調製に適することを知見した。また、ある種の重合体を使用すると、極めて長い 持続時間をもち且つ放出を行わない初期期間〔“不感期間(dead period)”〕が 存在しない単相放出(relargage monophasique)のプロフィールをもつ組成物を生 成することも知見された。これはまた特に、好ましくはCHCl3中で少なくとも0.5 dl/g、さらに好ましくは少なくとも0.6又は0.7dl/gの固有粘度をもつ重合体であ る。しかしながら、原則として、これらの重合体の固有粘度は、CHCl3中で1.6dl /gを超えないものであり、1.4又は1.2dl/gよりも小さいものであり得る。前記の 重合体はラクチド/グリコリドの比が40/60〜90/10、好ましくは約75/25であ るPLGAであることが好ましい。 本発明の重合体は、常法によって製造することができ、特にラクチド環又はグ リコリド環の開環によって製造することができる。かかる方法は、例えば米国特 許第3,773,919号明細書に記載されている。 本発明においては、異なる大きい粘度をもつ複数の重合体の混合物を使用する こともできるが、1種類の重合体又は共重合体のみを含有する組成物が好ましい 。 従って、本発明は先ず第一に、CHCl3中で0.5dl/g〜1.6dl/gの固有粘度をもつ 生分解性の重合体又は共重合体賦形剤又はかかる賦形剤同士の混合物と、活性物 質又は活性物質混合物とを含有してなるマイクロカプセル又は移植錠の形態の組 成物に関するものである。これらのマイクロカプセル又は移植錠は、前記の活性 物質又は活性物質混合物を少なくとも1ヶ月、好ましくは少なくとも2ヶ月、さ らに好ましくは少なくとも3ヶ月の長期間にわたって放出することができる。 マイクロカプセルとは、微小球、微粒子、ナノカプセル、ナノ微小球又はナノ 微粒子を包含するものであると解釈される。重合体とは、重合体、共重合体又は これらの混合物を意味すると解釈される。最後に、活性物質とは、活性物質、そ の塩又は前駆体、あるいはこれらの化合物の混合物を意味すると解釈される。 本発明の組成物に使用できる活性物質の塩としては、特に有機酸、例えば酢酸 、リンゴ酸、酒石酸、蓚酸、フマル酸、クエン酸、乳酸、ステアリン酸、パモイ ック酸(acid pamoique)、メタンスルホン酸又はp-トルエンスルホン酸から得ら れる塩類、あるいは無機酸、例えば塩酸、硫酸、リン酸又は臭化水素酸から得ら れる塩類が挙げられる。活性物質の塩としては、活性物質を例えば酢酸を用いて 陽イオンの形で塩形成させることによって得られる水溶性生成物を使用すること が好ましい。しかしながら、不溶性塩、例えばパモエートすなわちパモイック酸 塩(pamoate)を使用することができる。 特に、本発明は生分解性の重合体又は共重合体賦形剤又はかかる賦形剤同士の 混合物と、活性物質又は活性物質混合物とを含有してなるマイクロカプセル又は 移植錠の形態の組成物であって、前記のマイクロカプセル又は移植錠が前記の活 性物質又は活性物質混合物を本質的に単相放出プロフィールに従って3ヶ月又は それ以上の長期間にわたって放出させることができる組成物において、 − 前記の組成物がマイクロカプセルの形態である場合には、 前記の重合体又は共重合体の粘度がCHCl3中で0.7dl/g〜1.6dl/gであり且 つ前記マイクロカプセルの製造方法がマイクロカプセルの溶融工程を伴なわ ないものであるか、又は 前記の重合体又は共重合体の粘度がCHCl3中でO.5dl/g〜1.6dl/gであり且 つ前記重合体又は共重合体が親水性をもつものであること;あるいは − 前記の組成物が移植錠の形態である場合には、前記の重合体又は共重合体の 粘度がCHCl3中で0.5dl/g〜1.6dl/gであること を特徴とするマイクロカプセル又は移植錠の形態の組成物に関する。 本発明の組成物用の重合体又は共重合体の粘度は少なくとも0.9dl/gの固有粘 度をもつものであることが好ましい。 本発明に使用できる重合体又は共重合体は、特に乳酸、グリコール酸、クエン 酸又はリンゴ酸の重合体のような重合体であるか、あるいは別の生分解性の重合 体、例えばポリ-β-ヒドロキシ酪酸、ポリオルトエステル、ポリオルトカルボン 酸エステル、ポリ-α-シアノアクリル酸エステル、ポリアルキレンオキサレート 例えばポリトリメチレン又はポリテトラメチレンオキサレート、ポリアミノ酸な どであり得る。これらはまた、PLGAのような共重合体、ポリスチレン、ポリメタ クリル酸、メタクリル酸/アクリル酸共重合体、ポリアミノ酸、無水マレイン酸 重合体、エチルセルロース、ニトロセルロース、アセチルセルロースなどであっ てもよい。これらの重合体又は共重合体は全て、単独で使用してもよいし又は混 合して使用してもよい。一般に、PLGAはラクチド40〜90%とグリコリド10〜60% とからなるものである。D,L-PLGA、好ましくはDL-ラクチド70〜80%とグリコリ ド20〜30%とから製造されたD,L-PLGAを使用することが好ましい。 DL-ラクチド75%とグリコリド25%とから合成されたPLGAが本発明に特に適して いる。 本発明に特に好ましい別の重合体は、L-ラクチドとグリコリドとから得られる L-PLGAである。同じ粘度をもつD,L-PLGAと比較して、L-PLGAはより遅い放出を確 実にし、しかもより大きい粘度をもつD,L-PLGAの代替品となる。 一般的に、親水性をもつ重合体又は共重合体が好ましい。従って、一般に疎水 性開始剤、例えばラウリルアルコール型の疎水性開始剤を用いて開環することに よって得られるPLGA、親水性開始剤、例えば乳酸又はグリコール酸型の親水性開 始剤を用いて開環することによって得られるPLGAが好ましい。 親水性をもつ重合体又は共重合体とは、その末端鎖が極性である(例えば、こ の末端鎖はその末端に酸官能基を有する)重合体又は共重合体を意味し、反対に 疎水性をもつ重合体又は共重合体とはその末端鎖が非極性である(例えば、この 末端鎖 は脂肪族鎖である)重合体又は共重合体を意味する。 酸価(これは遊離の酸を中和するのに必要な重合体1g当たりのKOHのミリ当量 数に相当する)は、重合体又は共重合体の親水性又は疎水性に最も関連するパラ メーターであると思われる。単量体の性質に基づいて重合体又は共重合体の末端 鎖が遊離の酸官能基を含有し得る場合には、酸価を測定し得る。 一般に、本出願人は親水性の重合体がより優れた放出プロフィールを示すこと を知見した。従って、本発明に使用する重合体の酸価は、少なくとも1、好まし くは1.2、さらに好ましくは少なくとも1.5又は2である。 本発明のマイクロカプセルの活性物質の装填量〔“芯装填量(core loading)” 〕、すなわちマイクロカプセルの全重量に対するカプセル化される純ペプチドの 重量の比は、一般的に0〜20%、好ましくは2〜15%である。トリプトレリン 出を可能にする形態については10%以下であるのが好ましく、4〜8%であるの は10〜20%であるのが好ましい。 移植錠の場合には、活性物質の装填量は一般的に0〜30重量%であり、好まし くは15〜25%である。 カプセル化工程は、例えば米国特許第3,773,919号明細書又は欧州特許第52510 号明細書に記載にされているようなコアセルベーションと呼ばれる工程であり得 る。 また、欧州特許第58481号明細書又は米国特許第5,225,205号明細書に記載され ているような溶融押出と呼ばれる方法を使用することもできる。次いで、得られ た生成物は、場合によっては慣用の方法で粉砕することにより微粒子が得られる 。 さらにまた、ペプチドの水溶性塩、例えば酢酸塩のような水溶性の有効成分を 使用することができる。ペプチドの脂肪酸塩のような可溶性分子の不溶性塩、例 えば英国特許第2,209,937号明細書に記載されているようなペプチドのパモイッ ク酸塩を使用することもできる。 また、本発明の重合体を使用して溶融押出によって得られる組成物は移植錠の 形態であってもよく、しかもそのままで使用できる。 これらの移植錠は、1mm程度の直径、例えば0.8〜1.2mmの直径をもつ小さい移 植錠(ミニ移植錠又はミクロ移植錠)であるのが好ましい。これらの移植錠の長 さは、例えば10〜35mm、例えば25mm程度であり得る。これらの移植錠は、有効成 分を低薬量で用いて、例えば移植錠当たりトリプトレリン酢酸塩3mg程度を用い て極めて都合の良い結果をもたらす。かかる移植錠は3ヶ月以上の期間にわたっ て有効成分を放出することができる。 さらにまた、有効成分の形状がこの製品の拡散に影響を及ぼし得ることが認め られた。特に、有効成分が結晶形又は無定形で得られる場合には、前記2つの形 態のいずれかを選択するかは重要である。 欧州特許出願第709 085号明細書には、重合体と無定形の水溶性活性物質とを 含有するマイクロカプセルが記載されている。該明細書は、活性物質の小さい粒 子、特に10μm未満の大きさの粒子を得ることが重要であることが議論の的にな っている。しかしながら、この特許出願明細書には、前記の粒子の製造方法につ いては何ら記載されておらず、しかも有効成分の粒子を含有する組成物の放出プ ロフィールに及ぼす該有効成分粒子の比表面積の影響についても何ら記載されて いない。さて、本出願人は無定形の活性物質、すなわち粒子の大きさが約8μm であるDecapeptyl 3.75mgという名称で販売されているトリプトレリン酢酸塩を 含有するマイクロカプセルを既に1986年以来使用している。しかしながら、粒子 の大きさが、3ヵ月以上の長期間にわたる放出を助長するために決定される唯一 の因子ではないことを知見した。 無定形性についての問題は、原則として、製造方法特に凍結乾燥により多くの 場合に無定形品がもたらされるペプチド又はタンパク質のような化合物について は生じておらず、Decapeptyl 3.75mgに関する限りは生じていない。 文献にはこの現象が多数例証されており、特に次の文献:Hsu,C.C.らの論文 、Pharmaceutical Research,12(1),69-71(1975)又はTowns,J.K.の論文、Jour nal of Chromatography,A,705(1),115-127(1995)が挙げられる。 従って、本発明はまた、生分解性の重合体又は共重合体であって好ましくは高 分子量をもつ重合体又は共重合体の少なくとも1種と、大きい比表面積をもつ水 溶性の活性物質の少なくとも1種とを含有してなるマイクロカプセル又は移植錠 の形態の組成物に関する。特に、前記の比表面積は2m2/gよりも大きいものであ り、好ましくは3m2/gよりも大きいものである。さらに好ましくは、前記の比表 面積は5m2/g又は10m2/gよりも大きいものである。またさらに好ましくは、前記 の比表面積は20m2/gよりも大きいものであり、好ましくは30m2/gよりも大きいも のである。 好ましくは、本発明は水溶性の活性物質がタンパク質又はペプチドである前記 組成物に関する。 さらにまた、本発明は、前記の重合体又は共重合体の粘度がCHCl3中で0.5〜1. 6dl/g、好ましくは0.9〜1.6dl/gである前記組成物に関する。特に、CHCl3中で0. 7〜1.3dl/gの粘度をもつ重合体又は共重合体を選択し得、さらに好ましくは0.9 〜1.3dl/gの粘度をもつ重合体又は共重合体を選択し得る。使用する重合体は特 にPLGAである。前記のPLGAはラクチド40〜90%とグリコリド10〜60%とから製造 されるものが好ましく、ラクチド70〜80%とグリコリド20〜30%とから製造され るものがさらに好ましい。前記のマイクロカプセル又は移植錠に組み込まれる水 溶性の活性物質はタンパク質又はペプチドであることが好ましい。 前記の大きい比表面積をもつ活性物質を含有する組成物は、前記重合体又は共 重合体の粘度がCHCl3中で0.5〜1.6dl/gであり且つ前記重合休又は共重合体が親 水性を示すものであり、その酸価が重合体又は共重合体1g当たりKOH1ミリ当量 よりも大きい、好ましくは重合体又は共重合体1g当たりKOH1.2ミリ当量、好ま しくは1.5ミリ当量又は2ミリ当量よりも大きいものであるのが好ましい。 本発明はまた、マイクロカプセル又は移植錠の形態の組成物であって、重合体 又は共重合体がPLGA、好ましくはラクチド70〜80%とグリコリド20〜30%とから 製造されるPLGAであり、該PLGAの粘度がCHCl3中で0.5〜1.6dl/gであり且つマイ クロカプセル又は移植錠に組み込まれる活性物質がタンパク質又はペプチドであ ることを特徴とする大きい比表面積をもつ活性物質を含有するマイクロカプセル 又は移植錠の形態の組成物に関する。 これらのマイクロカプセル又は移植錠は、より小さい分子量をもつ重合体を使 用する別のある種の調剤と比較して、初期ピーク〔すなわち英語ではバースト (burst)〕が減り、従って3ヶ月以上の長期間にわたる活性物質の放出を可能に する単相放出プロフィールを可能にする。 換言すれば、本出願人は、下記の特徴:すなわち a) 前記の重合体又は共重合体がクロロホルム中で0.5dl/gよりも大きい粘度 、好ましくは0.9dl/gよりも大きく且つ原則として1.6dl/gよりも小さい粘度を示 すPLGAであること; b) 前記の重合体又は共重合体がラクチド70〜80%とグリコリド20〜30%とか ら製造されるPLGAであること; c) 前記の重合体又は共重合体が親水性を示し且つ好ましくは前記重合体又は 共重合体1g当たりKOH1ミリ当量よりも大きい酸価、さらに好ましくはKOH1.2ミ リ当量又は1.5ミリ当量よりも大きい酸価をもつこと; d) 有効成分、好ましくはペプチド又はタンパク質が大きい比表面積をもち、 2m2/gよりも大きい比表面積、好ましくは10m2/gよりも大きい比表面積、さらに 好ましくは20m2/gよりも大きい比表面積又は30m2/gよりも大きい場合もある比表 面積をもつこと; の少なくとも一つを示す場合には、マイクロカプセル又は移植錠の形態の組成物 、特にPLGAを基剤とし且つ有効成分としてペプチド又はタンパク質を含有する組 成物の放出性能、特に単相型の放出性能が著しく向上し、これらの特徴は場合に よってはD,L-PLGAの代わりにL-PLGAの使用と組み合わせてもよいことを知見した 。 前記の知見において、本出願人は、前記の特徴d)を単独で採用することが極め て重要であり、他の特徴a)、b)又はc)と組み合わせても都合がよいと考える。 特に、前記の特徴d)は次の特徴:すなわちa)単独、b)単独、c)単独、a)及 びb)、a)及びc)、b)及びc)、又はa)、b)及びc)と一緒に組み合わせてもよい 。前記の特徴d)は少なくとも特徴c)と組み合わせることがさらに好ましい。 本発明の種々の態様に使用できる活性物質の中から、特にタンパク質とペプチ ドを挙げ得る。前記の活性物質は、例えば下記の物質:トリプトレリン又はその 塩、特にトリプトレリン酢酸塩、ランレオチド又はその塩、特にランレオチド酢 書に記載のもの)、特にオクトレオチドの酢酸塩又はパモイック酸塩;LH-RH活性 質;GP IIb/IIIa拮抗物質に類似の活性をもつ化合物、エリスロポエチン(EPO)又 はその類縁体、種々のインターフェロンα、インターフェロンβ又はγ、ソマト スタチン、欧州特許第215,171号明細書に記載されているようなソマトスタチン 誘導体、米国特許第5,552,520号明細書(この特許明細書それ自体がソマトスタチ ン類縁体を記載している他の特許明細書の一覧を含んでおり、これらは本願明細 書において参考文献として参照される)に記載されているようなソマトスタチン 類縁体、インスリン、成長ホルモン、成長ホルモン放出因子(GRF)、成長ホルモ ン放出ペプチド(GHRP)、上皮成長因子(EGF)、メラニン細胞刺激ホルモン(MSH)、 甲状腺刺激ホルモン放出ホルモン(TRH)又はその塩もしくは誘導体、甲状腺刺激 ホルモン(TSH)、黄体形成ホルモン(LH)、卵胞刺激ホルモン(FSH)、副甲状腺ホル モン(PTH)又はその誘導体、塩酸リゾチーム、副甲状腺ホルモン関連ペプチド(PT Hrp)、ヒトPTHホルモンのN-末端ペプチド断片(位置1→34)、バソプレシン又は その誘導体、オキシトシン、カルシトニン、カルシトニン遺伝子関連ペプチド(C GRP)、グルカゴン、グルカゴンに類似のペプチド(GLP)、ガストリン、ガストリ ン放出ペプチド(GRP)、セクレチン、パンクレオザイミン、コレストキニン、ア ンギオテンシン、ヒト胎盤性ラクトゲン、ヒト絨毛性性腺刺激ホルモン(HCG)、 エンケファリン、エンケファリン誘導体、コロニー刺激因子(CSF)、エンドルフ ィン、キオトルフィン(kyotorphin)、インターロイキン類例えばインターロイキ ン2、タフトシン、サイモポエチン、サイモスティムリン、胸腺液性因子(THF) 、胸腺血消因子(TSF)、胸腺血清因子(TSF)の誘導体、サイモシン、胸腺因子X、 腫瘍壊死因子(TNF)、モチリン、ボンベシン又は米国特許第5,552,520号明細書に 記載のボンベシン誘導体(この特許明細書それ自体はボンベシン誘導体を記載し ている他の特許明細書の明細を含んでおり、前記の他の特許明細書は本願明細書 に参考文献として参照される)、プロラクチン、ニューロテンシン、ダイノルフ ィン、セルレイン、サブスタンスP、ウロキナーゼ、アスパラギナーゼ、ブラジ キニン、カリクレイン、神経成長因子、血液凝固因子、ポリミキシンB、コリス チン、グラミシジン、バシトラシン、タンパク質合成刺激ペプチド、エンドセリ ン拮抗物質又はその塩もし くは誘導体、血管作用腸内ポリペプチド(VIP)、副腎皮質刺激ホルモン(ACTH)又 はその断片、血小板由来成長因子(PDGF)、骨形態形成タンパク質(BMP)、下垂体 アデニル酸シクラーゼ活性化ポリペプチド(PACAP)、神経ペプチドY(NPY)、ペプ チドYY(PYY)、胃機能抑制ポリペプチド(GIP)及びポリヌクレオチド類、特に二重 鎖RNA類(ds-RNA)、例えば欧州特許出願第0 300 680号明細書又は仏国特許第2 62 2 586号明細書に記載されている二重鎖RNAからなる群の中から選択することがで きる。 ds-RNAは、好ましくはポリウリジル酸と複合したポリアデニル酸〔これはポリ の他のds-RNA、特にポリイノシン酸とポリシチジル酸との複合体〔これはポリ(I )−ポリ(C)という名称でも知られている〕及びウリジル酸をポリシチジル酸鎖中 に導入することによって変成されたこれらの同じ複合体、例えばHEMISPHERx社の に欧州特許出願第0,300,680号明細書が参照される)。使用するds-RNAは例えば前 記のds-RNA同士の混合物であってもよい。ds-RNAは仏国特許第2,622,586号明細 書に記載の方法により調製されることが好ましい。 大きい比表面積は、前記の活性物質について該物質が水溶性である場合又は該 物質を例えば塩を形成させるか又はその構造に水溶性鎖をグラフトすることによ って水溶性にする場合に得られる。これは特に前記のペプチド又はタンパク質に は有効である。他の水溶性の活性物質又はその塩もしくは前駆体、特に酢酸を用 いて塩を形成させることによって得られる塩は、有効であると考えられる場合に は、当業者によって本発明のこの態様に使用され得る。 本発明の好ましい態様の一つによれば、大きい比表面積をもつペプチド又はタ ンパク質はトリプトレリン酢酸塩、ランレオチド酢酸塩及びオクトレオチド酢酸 塩からなる群の中から選択される。 ペプチド及び/又はタンパク質は、本明細書においてはペプチド及び/又はタ ンパク質それ自体並びにこれらのペプチド又はタンパク質の薬理学的断片、塩も しくは誘導体を意味すると解釈される。 本発明のマイクロカプセル又は移植錠の製造に使用される水溶性の活性物質、 特にトリプトレリン酢酸塩、ランレオチド酢酸塩、オクトレオチド酢酸塩、ゴセ レリン、ロイプロレリン、ブセレリン又はこれらの塩は、主として下記の2工程 :すなわち − 前記の水溶性の活性物質の希釈溶液を−50℃よりも低い温度、好ましくは− 70℃よりも低い温度の媒体に急速に浸漬することからなる凍結乾燥工程と; − 場合によっては、好ましくは超音波で超微粉砕(micronization)することか らなる粉砕工程と からなる方法によって得られるものであるのが好ましい。 前記の活性物質の希釈溶液とは、活性物質の濃度が飽和濃度の2分の1よりも 低い濃度の溶液、好ましくは飽和濃度が少なくとも200g/lに相当する場合には前 記飽和濃度の4分の1よりも低い濃度の溶液を意味すると解釈される。この方法 により大きい比表面積をもつ活性物質が得られる。 前記の急速浸漬とは、前記の水溶性活性物質の溶液の凍結を直ちに生ずる低温 の媒体と接触させることを意味すると解釈される。 凍結乾燥については、前記溶液を、例えば液体窒素のタンクに浸したトレー(p lateau)中で凍結し、その後に実際の凍結乾燥を行ってもよい。 最大の比表面積を得るためには、前記溶液の急速浸漬は活性物質の溶液の超微 粉砕の後に行うのが好ましい。活性物質の溶液を予め超微粉砕する場合には、前 記の低温媒体の温度は−50℃よりも低いものであり得る。 例えば、極めて大きい比表面積を得るためには、前記の活性物質の溶液を噴霧 器で極めて低い温度の金属板上に噴霧することにより該溶液を噴霧することを選 択してもよい。金属板の温度は、好ましくは−50℃よりも低い温度、さらに好ま しくは−70℃よりも低く、あるいは−80℃又は−120℃よりも低い場合もある。 この温度は、例えば金属板を極めて低い温度の媒体、例えば液体窒素中に浸漬す ることによって達成し得る。本発明の一つの好ましい変法によれば、金属板は中 空であり、前記溶液を噴霧器で該金属板の中に噴霧する。 その他の凍結方法は、例えば活性物質の溶液を、該活性物質の非溶剤の予め冷 却した浴中に噴霧する方法であると考え得る。上記の非溶剤は例えば液体窒素の ような液化ガスであるのが好ましい。 別の態様は、冷却された板上で活性物質の溶液を凍結させる方法(“ドラム凍 結” 法)である。前記のように、この凍結法は活性物質の溶液の超微粉砕に先立って 行ってもよい。 前記のトレー中での凍結方法を活性物質に適用して本発明の徐放性マイクロ カプセル又は移植錠を調製する場合には、活性物質の比表面積は凍結乾燥後で あってしかも粉砕前には2m2/gよりも大きいのが好ましい。活性物質の比表面積 は3m2/gよりも大きいのがさらに好ましく又は5m2/gよりも大きい場合もある。 10m2/gよりも大きい比表面積を必要とする場合には、噴霧工程を伴なう方法を 採用するのが好ましい。凍結乾燥後の活性物質について得られた比表面積は5m2 /gよりも大きいのが好ましい。この比表面積は20m2/gよりも大きいのがさらに好 ましく、30m2/gよりも大きい場合もある。 得られる比表面積は、例えば凍結速度又は溶液の濃度のような種々のパラメー ターに基づいて活性物質の溶液の凍結条件を変化させることによって変化させ得 る。 活性物質の比表面積は、特にマイクロカプセルの場合には長期間にわたる放出 を得るのに好ましい因子である。事実、前述のように、同じ重合体賦形剤を用い ても、同じ大きさをもつが異なる比表面積をもつ活性物質の粒子は全く異なる結 果を与える。 従って、本発明はまた生物学的に活性な水溶性物質に適用される前記の方法に 関する。さらにまた本発明はこれらの方法によって得られる生物学的に活性な水 溶性物質であって、大きい比表面積をもつ水溶性物質に関する。 特に、本発明は前記の方法によって得られたトリプトレリン酢酸塩、ランレオ チド酢酸塩又はオクトレオチド酢酸塩、あるいはこれらの方法によって得られた 二重鎖RNA、好ましくはポリアデニル酸とポリウリジル酸との複合体に関する。 前記のように、本発明の組成物は医薬分野で使用するのが好ましい。前記の医 薬組成物は種々の経路で患者に投与できるが、好ましい経路は皮下又は筋肉内注 射である。本発明のマイクロカプセルは先ず注射用に適したビヒクル、例えば塩 化ナトリウムの水溶液又はマンニトールの水溶液に懸濁される。 特に定義しない限りは、本明細書において使用する全ての技術用語及び科学用 語は本発明が属する分野において通常の専門家によって通常的に理解されている 意味と同じ意味を有する。同様に、本明細書に記載した全ての刊行物、特許出願 明細書、特許明細書及びその他の文献は参考文献として参照される。 以下の実施例は前記の方法を例証することを目的に示すものであり、しかもい かなる場合でも本発明の範囲を限定するものとみなされるべきではない。実施例: 1997,p.17-18に記載の慣用の流出時間測定方法(毛細管法)によって測定した。 特に明記しない限りは、粘度はクロロホルム中で0.1%の濃度で25℃で測定する か又はヘキサフルオロイソプロパノール中で0.5%濃度で30℃で測定した。測定 する場合、活性物質の比表面積は当業者に周知の方法、BET法(活性物質上への窒 素単層の吸収)と呼ばれる方法により測定した。 下記の実施例については、本発明の凍結乾燥法を適用したペプチドを“変性(m odified)”ペプチドと呼び、これに対して慣用の方法(低温での急速浸漬を行わ ない方法)で凍結乾燥したペプチドを“未変性”ペプチドと呼ぶ。実施例1 : “未変性”トリプトレリン酢酸塩16.620gを水554mlに溶解した。得られた溶液 を液体窒素のタンクに浸したトレー(plateau)中で凍結させ、次いで凍結乾燥し た。 このようにして“変性”トリプトレリン酢酸塩15.18gが収率91.34%で得られ た。この化合物は、凍結乾燥前には0.8m2/gの比表面積を有していたのに対し、4 .7m2/gの比表面積を有していた。 次いで、得られたトリプトレリン酢酸塩を超音波により粉砕した:前記“変性 ”ペプチドについては10μmよりも小さい粒子を得るのに15分で十分であった(こ れに対して、前記の“未変性”ペプチドについてはこれと同じ粒度を得るために は30分を要した)。 次いで、この粉砕した変性トリプトレリン酢酸塩3.378gと、ジクロロメタンに 溶解したD,L-PLGA(DL−ラクチド75%とグリコリド25%とからなるD,L-PLGA、ク ロロホルム中の固有粘度=0.70dl/g、酸価=1.61ミリ当量KOH/g)の7.30%溶液 とから、欧州特許第52,510号明細書及び米国特許第3,773,919号明細書に記載さ れているようなコアセルベーション法によりマイクロカプセル化を行った。シリ コーンオイル390mlを加えてコアセルベーション法によりマイクロカプセルを形 成させた。これらのマイクロカプセルをヘプタン(22l)浴に浸漬し、10μmの膜 でろ過した後に回収した。実施例2 : 30分間超音波粉砕した後に8μmの粒子サイズをもつ未変性トリプトレリン酢 酸塩0.338gを、ジクロロメタンに溶解したD,L-PLGA(実施例1に記載のPLGAに相 当するPLGA)の7.30%溶液に、攪拌しながら加えた。シリコーンオイル40mlを加 えてマイクロカプセルを形成させ、次いでこれをヘプタン(2l)浴に沈殿させ、 次いで10μmの膜でろ過した。実施例3〜6 : 下記の表1に記載した条件下で変性させたトリプトレリン酢酸塩0.338gを、超 音波粉砕した後に、3種類のD,L-PLGA(下記の表2に記載した特性をもつ)の33.3 %/33.3%/33.3%混合物をジクロロメタンに溶解した7.30%溶液に、攪拌しな がら加えた。シリコーンオイル40mlを加えてマイクロカプセルを生成させ、次い でこれをヘプタン(2l)の浴に沈殿させ、次いで10μmの膜でろ過した。 前記の(未変性)出発物質トリプトレリン酢酸塩の比表面積は0.8m2/gである。 混合した前記の3種類の重合体の物理化学的特性を下記の表2に記載する。 実施例7: 未変性トリプトレリン酢酸塩22.560gを水752mlに溶解した。得られた溶液を液 体窒素浴に浸したトレー中で凍結させ、次いで凍結乾燥した。4.4m2/gの比表面 積をもつ変性トリプトレリン酢酸塩21.75gが収率96.41%で得られた。 次いで、この粉砕した変性トリプトレリン酢酸塩7.5gと、ジクロロメタンに溶 解したD,L-PLGA(DL-ラクチド50%とグリコリド50%とからなるD,L-PLGA、HF IP 中の固有粘度=0.55dl/g)の3.7%溶液とから、欧州特許第52 510号明細書及び米 国特許第3,773,919号明細書に記載されているようなコアセルベーション法によ りマイクロカプセル化を行った。シリコーンオイル650mlを加えてコアセルベー ション法によりマイクロカプセルを形成した。これらのマイクロカプセルをヘプ タン(30l)浴に浸漬し、10μmの膜でろ過した後に回収した。実施例8及び9 : 種々の重量平均分子量(Mw)をもつD,L-PLGA(DL-ラクチド75%とグリコリド25 %とからなるD,L-PLGA)を用いてトリプトレリン酢酸塩のマイクロカプセルを製 造した。これらの製造は、マイクロカプセルは4.7m2/gの比表面積をもつトリプ トレリン酢酸塩を使用して実施例1に記載の方法に従って行った。 実施例8及び9の物理化学的パラメーターを下記の表に示す: 実施例10: 疎水性をもつD,L-PLGA(DL-ラクチド75%とグリコリド25%とからなるD,L-PLG A;THF中で測定した分子量:80,100;クロロホルム中の粘度:0.75dl/g;酸価=0.40 ミリ当量KOH/g)を用いて実施例1に記載の方法に従ってマイクロカプセルを製 造した。実施例11 : 結晶性をもつL-PLGA(L-ラクチド75%とグリコリド25%とからなるL-PLGA;THF 中で測定した分子量:99,260;クロロホルム中の粘度:0.78dl/g;酸価=1.80ミリ当 量KOH/g)から実施例1に記載の方法に従ってマイクロカプセルを製造した。実施例12 : D,L-PLGA(ラクチド75%とグリコリド25%とからなるD,L-PLGA;THF中で測定し た分子量:103,810;クロロホルム中の固有粘度:0.82dl/g)4重量部にトリプ トレリン酢酸塩1重量部を加えた。 得られた塊状物を400μmメッシュの篩を用いて篩分けすることにより破砕し、 得られた生成物を42rpmで20分間混合し、得られた混合物をスクリュー押出機を 用いて直径1mmのダイスを通して120℃で押出した。次いで、得られた押出し物 を空気中で冷却し、延伸することにより(延伸機)最終的に直径0.85mmの大きさ にした。 得られた混合物の単位長さ(mm)当たりの濃度を測定し、マイクロ移植錠がトリ プトレリンを3mgの薬量で含有するように、押出し物のロッドを算出した長さ( この場合は24mm)に切断した。最後に各マイクロ移植錠の重量を検査した。実施例13及び14 : この2つの実施例には前記と同じ方法を用いた。 ランレオチド酢酸塩5gを水に溶解して選択した濃度の溶液を得た(例えば、3O g/lを得るためには滅菌水167mlを加えた)。この溶液を、できる限り微細な 液滴を得るように噴射流を調整した500ml噴霧器で噴霧した。得られた小さい液 滴を、低部を液体窒素に浸したトレー中に噴霧した。2本の温度探針を前記のト レーに予め導入し、製品の温度変化を監視した。 製品が凍結したら直ちに、トレーを冷却板が約−54℃である凍結乾燥機に導入 した。 製品の温度及び冷却板の温度を1時間平衡にさせた。これにより昇華状態がも たらされる(冷却板の温度を20℃に設定し、タンクの圧力を100μバールに設定し た)。この状態を約30時間保持した。製品の平均(mean)最終温度は13℃であった 。その後に二次乾燥を(50μバールのタンク内圧力で)約24時間続けた。製品の平 均最終温度は20℃であった 用いた反応剤及び得られた生成物の特性を下記の表に要約する。 前記で得られた比表面積43m2/gのランレオチド酢酸塩(実施例14)を、下記の方 法に従ってマイクロカプセルに組み込んだ。 ランレオチド酢酸塩0.782gをガラス管に秤量した。このペプチド塩にジクロロ メタン15mlを加えた。このペプチドの粉砕を、増幅器を備え且つ浸漬端部又はプ レートに探針を備えた超音波発信機(周波数=50Hz、出力=250W;粉砕時間約15 分)による超音波で行った。 次いで、得られた粉砕ランレオチド酢酸塩0.782gと、50:50 D,L-PLGA(IV=C HCl3中で0.48dl/g)4gをジクロロメタン35mlに溶解した溶液とを用いて、欧州 特許第52,510号明細書及び米国特許第3,773,919号明細書に記載されているよう なコアセルベーション法に従ってマイクロカプセル化工程を行った。シリコーン オイル34.2mlを加えてコアセルベーション法によりマイクロカプセルを形成 した。これらのマイクロカプセルをヘプタン(2.5l)浴に浸漬し、10μmの膜で濾 過した後に回収した。 次いで、得られたマイクロカプセルを真空乾燥し、瓶中で粉砕し、次いで良好 な条件下で貯蔵を可能にし且つマイクロカプセルの懸濁を促進させるために賦形 剤(例えば、バラスト又は界面活性剤)と共に凍結乾燥した。実施例15及び16 : これらの2つの実施例には実施例1記載の方法と同様の方法を使用した。用い たペプチドは実施例1のペプチドと同じペプチドである。使用したPLGAの特性、 使用したペプチドの量(これらの実施例には変性トリプトレリン酢酸塩を使用し た)及びマイクロカプセルの調製パラメーターを下記の表に示す。 本発明のマイクロカプセルの放出プロフィールの研究: 本発明のマイクロカプセルの有用性を例証することを目的として、その放出プ ロフィールを生体外(in vitro)で調べた。 実施例1〜11及び15〜16のマイクロカプセルそれぞれについて、0.9%塩化ナ トリウム水溶液4ml中に入れた約25mgのマイクロカプセル(実施例7については 約20mg)の試料3個からの放出を測定した。37℃に保持した前記の塩化ナトリウ ム水溶液中の放出物を1時間後、1日後及び4日後に抽出した。 トリプトレリンの量を、高性能液体クロマトグラフィー(HPLC)によりトリフル オロ酢酸(TFA)系において濃度勾配法で検量線と対比して測定した。トリプトレ リンの標準検量線を得るために、溶液T1を下記のようにして調製した:すなわち 、対照のトリプトレリン酢酸塩約7.5mgの試験試料を50mlフラスコに入れ;これを 0.1%酢酸溶液で50mlに調製した。得られた溶液T1から溶液T2及びT3を下記のよ うにして調製した:すなわち溶液T2については、溶液T1を10ml採取し、これを0. 1%酢酸溶液で20mlに調製した。溶液T3については、溶液T1を1ml採取し、これ を0.1%酢酸溶液で50mlに調製した。 ランレオチドを同様にしてHPLCにより測定した。ランレオチドの標準検量線を 得るために、溶液T'1を下記のようにして調製した:すなわち、対照のトリプト レリン酢酸塩約16.5mgの試験試料を50mlフラスコにいれ;これを0.1%酢酸溶液 で50mlに調製した。得られた溶液T'1から溶液T'2、T'3、T'4及びT'5を柿のよう にして調製した:すなわち、溶液T'2については、溶液T'1を10ml採取し、これを 0.1%酢酸溶液で25mlに調製した。溶液T'3については、溶液T'1を5ml採取し、 これを0.1%酢酸溶液で25mlに調製した。溶液T'4は、溶液T'12mlを0.1%酢酸溶 液に希釈して全容量を25mlにすることにより得、溶液T'5は溶液T'11mlを0.1% 酢酸溶液に希釈して全容量を25mlにすることにより得た。 放出されたトリプトレリン酢酸塩又はランレオチド酢酸塩の量は、対照として 働く最初に存在するトリプトレリン酢酸塩又はランレオチド酢酸塩の量(100%) と対比して百分率(%)として測定した。 試験管内(in vitro)試験の結果を下記の表に要約する。 生体内試験の結果は、上記の生体外試験の結果と完全に相関性があった。具体 例として、実施例1のマイクロカプセルを1.2mg/kgの薬量でラットに筋肉内注射 した。血漿を分析することにより、トリプトレリンの量が90日を越える期間にわ たって0.1ng/mlよりも多い量で一定に放出されることが明らかになった。実施例 2のマイクロカプセルについて行った調査により、テストステロンの量が90日を 越える期間にわたって1ng/mlよりも少ない量で一定に放出されることが明らか になった。さらにまた、実施例9のマイクロカプセルを1.2mg/kgの薬量でラット に筋肉内注射し、その血漿を分析することによりトリプトレリンの量が90日を越 える期間にわたって0.1ng/mlよりも多い量で放出されることが明らかにされた。 実施例12のマイクロカプセルを下記のようにして生体内で試験した:すなわち 、全体でトリプトレリン3mgの薬量をビーグル犬6匹(体重約12kg)にそれぞれの 後足の筋肉に筋肉内注射した。血漿を分析することにより、トリプトレリンの量 が90日を越える期間にわたってO.1ng/mlよりも多い量で一定に放出されることが 明らにされた。
【手続補正書】特許法第184条の4第4項 【提出日】平成11年4月29日(1999.4.29) 【補正内容】 請求の範囲 1. 生分解性の重合体又は共重合体賦形剤又はかかる賦形剤同士の混合物と 、活性物質又は活性物質混合物とを含有してなるマイクロカプセル又は移植錠の 形態の組成物であって、前記のマイクロカプセル又は移植錠が前記の活性物質又 は活性物質混合物を本質的に単相放出プロフィールに従って3ヶ月又はそれ以上 の長期間にわたって放出させることができる組成物において、 − 前記の組成物がマイクロカプセルの形態である場合には、前記の賦形剤がCH Cl3中で0.9dl/g〜1.6dl/gの粘度を有する共重合体からなるものであり且つ前記 マイクロカプセルの製造方法が該マイクロカプセルの溶融工程を伴なわないもの であるか、又は − 前記の組成物が移植錠の形態である場合には、前記重合体又は共重合体の粘 度がCHCl3中で0.5dl/g〜1.6dl/gであること を特徴とするマイクロカプセル又は移植錠の形態の組成物。 2. 生分解性の重合体又は共重合体賦形剤がCHCl3中で少なくとも0.9dl/gの 固有粘度をもつものである請求項1記載のマイクロカプセル又は移植錠の形態の 組成物。 3. 生分解性の重合体がラクチドとグリコリドとの共重合体(PLGA)であるこ とを特徴とする請求項1又は2のいずれか1項に記載のマイクロカプセル又は移 植錠の形態の組成物。 4. 前記の重合体又は共重合体の酸価が重合体又は共重合体1g当たりKOH1 ミリ当量よりも大きいものであり、好ましくは重合体又は共重合体1g当たりKOH 1.2又は1.5ミリ当量よりも大きいものであることを特徴とする請求項3記載のマ イクロカプセル又は移植錠の形態の組成物。 5. PLGAがラクチド70〜80%とグリコリド20〜30%とから製造されるもので あることを特徴とする請求項3又は4に記載のマイクロカプセル又は移植錠の形 態の組成物。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 38/22 A61K 37/02 38/23 37/36 38/24 37/66 38/27 37/24 38/28 37/26 38/43 37/38 47/34 37/30 C07K 14/00 37/48 // B01J 13/06 B01J 13/02 E (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR, NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,KE,L S,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL ,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR, BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,DK,E E,ES,FI,GB,GE,GH,GM,GW,HU ,ID,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR, KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,M D,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL ,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK, SL,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,US,U Z,VN,YU,ZW (72)発明者 ルーム,シヤンタル フランス国 エフ―83870 シーニユ,シ ユマン デ ボーシエレ,493 カルチエ ド ルバツク

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 生分解性の重合体又は共重合体賦形剤又はかかる賦形剤同士の混合物と 、活性物質又は活性物質混合物とを含有してなるマイクロカプセル又は移植錠の 形態の組成物であって、前記のマイクロカプセル又は移植錠が前記の活性物質又 は活性物質混合物を本質的に単相放出プロフィールに従って3ヶ月又はそれ以上 の長期間にわたって放出させることができる組成物において、 − 前記の組成物がマイクロカプセルの形態である場合には、 前記の重合体又は共重合体の粘度がCHCl3中で0.7dl/g〜1.6dl/gであり且 つ前記マイクロカプセルの製造方法が該マイクロカプセルの溶融工程を伴な わないものであるか、又は 前記の重合体又は共重合体の粘度がCHCl3中で0.5dl/g〜1.6dl/gであり且 つ該重合体又は共重合体が親水性を有するものであること、あるいは − 前記の組成物が移植錠の形態である場合には、前記重合体又は共重合体の粘 度がCHCl3中で0.5dl/g〜1.6dl/gであること を特徴とするマイクロカプセル又は移植錠の形態の組成物。 2. 生分解性の重合体又は共重合体賦形剤がCHCl3中で少なくとも0.9dl/gの 固有粘度をもつものである請求項1記載のマイクロカプセル又は移植錠の形態の 組成物。 3. 生分解性の重合体がラクチドとグリコリドとの共重合体(PLGA)であるこ とを特徴とする請求項1又は2のいずれか1項に記載のマイクロカプセル又は移 植錠の形態の組成物。 4. 前記の重合体又は共重合体の酸価が重合体又は共重合体1g当たりKOH1 ミリ当量よりも大きいものであり、好ましくは重合体又は共重合体1g当たりKOH 1.2又は1.5ミリ当量よりも大きいものであることを特徴とする請求項3記載のマ イクロカプセル又は移植錠の形態の組成物。 5. PLGAがラクチド70〜80%とグリコリド20〜30%とから製造されるもので あることを特徴とする請求項3又は4に記載のマイクロカプセル又は移植錠の形 態の組成物。 6. 生分解性の重合体がL-ラクチドとグリコリドとの共重合体であることを 特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載のマイクロカプセル又は移植錠の 形態の組成物。 7. 生分解性の重合体又は共重合体賦形剤の少なくとも1種又はかかる賦形 剤同士の混合物と、大きい比表面積をもつ水溶性の活性物質の少なくとも1種と を含有してなるマイクロカプセル又は移植錠の形態の組成物。 8.活性物質の比表面積が2m2/gよりも大きいものであり、好ましくは3m2/g よりも大きいものであることを特徴とする請求項7記載のマイクロカプセル又は 移植錠の形態の組成物。 9. 活性物質の比表面積が5m2/gよりも大きいものであり、好ましくは10m2 /gよりも大きいものであることを特徴とする請求項8記載のマイクロカプセル又 は移植錠の形態の組成物。 10. 活性物質の比表面積が20m2/gよりも大きいものであり、好ましくは30m2 /gよりも大きいものであることを特徴とする請求項9記載のマイクロカプセル又 は移植錠の形態の組成物。 11. 前記重合体又は共重合体の粘度がCHCl3中で0.5〜1.6dl/gであり、好ま しくはCHCl3中で0.9〜1.6dl/gであることを特徴とする請求項7〜10のいずれか 1項に記載のマイクロカプセル又は移植錠の形態の組成物。 12. 前記重合体又は共重合体が親水性を示すものであり、その酸価が重合体 又は共重合体1g当たりKOH1ミリ当量よりも大きいものであり、好ましくは重合 体又は共重合体1g当たりKOH1.2又は1.5ミリ当量よりも大きいものであることを 特徴とする請求項7〜11のいずれか1項に記載のマイクロカプセル又は移植錠の 形態の組成物。 13. 前記重合体又は共重合体がPLGA、好ましくはラクチド70〜80%とグリコ リド20〜30%とから製造されるPLGAであることを特徴とする請求項7〜12のいず れか1項に記載のマイクロカプセル又は移植錠の形態の組成物。 14. 活性物質がタンパク質又はペプチドであることを特徴とする請求項1〜 13のいずれか1項に記載のマイクロカプセル又は移植錠の形態の組成物。 15. 活性物質が下記の物質:すなわちトリプトレリン又はその塩、特にトリ プトレリン酢酸塩、ランレオチド又はその塩、特にランレオチド酢酸塩、オクト レオチド又はその塩、特にオクトレオチド酢酸塩又はパモイック酸塩;LH-RH活 性をもつ化合物例えばトリプトレリン、ゴセレリン、ロイプロレリン、ブセリン 又はこれらの塩;LH-RH拮抗物質、GP IIb/IIIa拮抗物質、GP IIb/IIIa拮抗物質 に類似の活性をもつ化合物、エリスロポエチン(EPO)又はその類縁体、種々のイ ンターフェロンα、インターフェロンβ又はγ、ソマトスタチン、ソマトスタチ ン誘導体、ソマトスタチン類縁体、インスリン、成長ホルモン、成長ホルモン放 出因子(GRF)、成長ホルモン放出ペプチド(GHRP)、上皮成長因子(EGF)、メラニン 細胞刺激ホルモン(MSH)、甲状腺刺激ホルモン放出ホルモン(TRH)又はその塩もし くは誘導体、甲状腺刺激ホルモン(TSH)、黄体形成ホルモン(LH)、卵胞刺激ホル モン(FSH)、副甲状腺ホルモン(PTH)又はその誘導体、塩酸リゾチーム、副甲状腺 ホルモン関連ペプチド(PTHrp)、ヒトPTHホルモンのN-末端ペプチド断片(位置1 →34)、バソプレシン又はその誘導体、オキシトシン、カルシトニン、カルシト ニンの活性と同様の活性をもつカルシトニン誘導体、カルシトニン遺伝子関連ペ プチド(CGRP)、グルカゴン、グルカゴンに類似のペプチド(GLP)、ガストリン、 ガストリン放出ペプチド(GRP)、セクレチン、パンクレオザイミン、コレストキ ニン、アンギオテンシン、ヒト胎盤性ラクトゲン、ヒト絨毛性性腺刺激ホルモン (HCG)、エンケファリン、エンケファリン誘導体、コロニー刺激因子(CSF)、エン ドルフィン、キオトルフィン、インターロイキン類例えばインターロイキン2、 タフトシン、サイモポエチン、サイモスティムリン、胸腺液性因子(THF)、胸腺 血清因子(TSF)、胸腺血清因子(TSF)の誘導体、サイモシン、胸腺因子X、腫瘍壊 死因子(TNF)、モチリン、ボンベシン又はその誘導体、プロラクチン、ニューロ テンシン、ダイノルフィン、セルレイン、サブスタンスP、ウロキナーゼ、アス パラキナーゼ、ブラジキニン、カリクレイン、神経成長因子、血液凝固因子、ポ リミキシンB、コリスチン、グラミシジン、バシトラシン、タンパク質合成刺激 ペプチド、エンドセリン拮抗物質又はその塩もしくは誘導体、血管作用腸内ポリ ペプチド(VIP)、副腎皮質刺激ホルモン(ACTH)又はその断片、血小板由来成長因 子(PDGF)、骨形態形成タンパク質(BMP)、下垂体アデニル酸シクラーゼ活性化ポ リペプチド(PACAP)、神経ペプチドY(NPY)、ペプチドYY(PYY)、胃機能抑制ポリ ペプチド(GIP)及びポリヌクレオチ ド類、特に二重鎖RNA類からなる群の中から選択されるものである請求項1〜14 のいずれか1項に記載のマイクロカプセル又は移植錠の形態の組成物。 16. 性物質がトリプトレリン酢酸塩、ランレオチド酢酸塩及びオクトレオチ ド酢酸塩からなる群の中から選択されるものである請求項1〜15のいずれか1項 に記載のマイクロカプセル又は移植錠の形態の組成物。 17. 大きい比表面積をもつ水溶性物質の製造方法であって、下記の工程:す なわち − 前記の水溶性物質の希釈溶液を−50℃よりも低い温度、好ましくは−70℃よ りも低い温度の媒体中に急速浸漬することからなる凍結乾燥工程;と − 場合によっては、好ましくは超音波粉砕することからなる粉砕工程と からなる大きい比表面積をもつ水溶性物質の製造方法。 18. 前記の希釈溶液が飽和濃度の2分の1よりも低い濃度の溶液である請求 項17記載の方法。 19. 前記の水溶性物質が少なくとも200g/lの飽和濃度をもつこと及び前記希 釈溶液が飽和濃度の4分の1よりも低い濃度の溶液であることを特徴とする請求 項17又は18に記載の方法。 20.前記の迅速浸漬を活性物質の溶液の超微粉砕工程の後で行うものであり、 該超微粉砕工程は好ましくは活性物質の溶液を噴霧器に通すことからなるもので あることを特徴とする請求項17〜19のいずれか1項に記載の方法。 21. 請求項17〜20のいずれか1項に記載の方法によって得られる活性物質、 好ましくはタンパク質又はペプチド。 22. 下記の物質:すなわちトリプトレリン又はその塩、特にトリプトレリン 酢酸塩、ランレオチド又はその塩、特にランレオチド酢酸塩、オクトレオチド又 はその塩、特にオクトレオチド酢酸塩又はパモイック酸塩;LH-RH活性をもつ化 合物、例えばトリプトレリン、ゴセレリン、ロイプロレリン、ブセリン又はこれ らの塩;LH-RH拮抗物質、GP IIb/IIIa拮抗物質、GP IIb/IIIa拮抗物質に類似の 活性をもつ化合物、エリスロポエチン(EPO)又はその類縁体、種々のインターフ ェロンα、インターフェロンβ又はγ、ソマトスタチン、ソマトスタチン誘導体 、ソマトスタチン類縁体、インスリン、成長ホルモン、成長ホルモン放出因子(G RF)、成 長ホルモン放出ペプチド(GHRP)、上皮成長因子(EGF)、メラニン細胞刺激因子(MS H)、甲状腺刺激ホルモン放出ホルモン(TRH)又はその塩もしくは誘導体、甲状腺 刺激ホルモン(TSH)、黄体形成ホルモン(LH)、卵胞刺激ホルモン(FTH)、副甲状腺 ホルモン(PTH)又はその誘導体、塩酸リゾチーム、副甲状腺ホルモン関連ペプチ ド(PTHrp)、ヒトPTHホルモンのN-末端ペプチド断片(位置1→34)、バソプレシン 又はその誘導体、オキシトシン、カルシトニン、カルシトニンの活性と同様の活 性をもつカルシトニン誘導体、カルシトニン遺伝子関連ペプチド(CGRP)、グルカ ゴン、グルカゴンに類似のペプチド(GLP)、ガストリン、ガストリン放出ペプチ ド(GRP)、セクレチン、パンクレオザイミン、コレストキニン、アンギオテンシ ン、ヒト胎盤性ラクトゲン、ヒト絨毛性性腺刺激ホルモン(HCG)、エンケファリ ン、エンケファリン誘導体、コロニー刺激因子(CSF)、エンドルフィン、キオト ルフィン、インターロイキン類例えばインターロイキン2、タフトシン、サイモ ポエチン、サイモスティムリン、胸腺液性因子(THF)、胸腺血清因子(TSF)、胸腺 血清因子(TSF)の誘導体、サイモシン、胸腺因子X、腫瘍壊死因子(TNF)、モチリ ン、ボンベシン又はその誘導体、プロラクチン、ニューロテンシン、ダイノルフ ィン、セルレイン、サブスタンスP、ウロキナーゼ、アスパラギナーゼ、ブラジ キニン、カリクレイン、神経成長因子、血液凝固因子、ポリミキシンB、コリス チン、グラミシジン、バシトラシン、タンパク質合成刺激ペプチド、エンドセリ ン拮抗物質又はその塩もしくは誘導体、血管作用腸内ポリペプチド(VIP)、副腎 皮質刺激ホルモン(ACTH)又はその断片、血小板由来成長因子(PDGF)、骨形態形成 タンパク質(BMP)、下垂体アデニル酸シクラーゼ活性化ポリペプチド(PACAP)、神 経ペプチドY(NPY)、ペプチドYY(PYY)、胃機能抑制ポリペプチド(GIP)及びポリヌ クレオチド類、特に二重鎖RNA類からなる群の中から選択されるものであること を特徴とする請求項21記載の活性物質。 23. 請求項17〜20のいずれか1項に記載の方法によって得られるトリプトレ リン酢酸塩、ランレオチド酢酸塩又はオクトレオチド酢酸塩。 24. 請求項17〜20のいずれか1項に記載の方法によって得られる二重鎖RNA 、好ましくはポリウリジル酸と複合したポリアデニル酸。
JP54515098A 1997-04-18 1998-04-17 徐放性組成物及びその製造方法 Expired - Fee Related JP4557312B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9704837A FR2762318B1 (fr) 1997-04-18 1997-04-18 Compositions presentant une liberation prolongee et leur procede de preparation
FR97/04837 1997-04-18
FR98/03666 1998-03-25
FR9803666A FR2776516B1 (fr) 1998-03-25 1998-03-25 Compositions presentant une liberation prolongee et leur procede de preparation
PCT/FR1998/000773 WO1998047489A1 (fr) 1997-04-18 1998-04-17 Compositions presentant une liberation prolongee et leur procede de preparation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002500631A true JP2002500631A (ja) 2002-01-08
JP4557312B2 JP4557312B2 (ja) 2010-10-06

Family

ID=26233477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54515098A Expired - Fee Related JP4557312B2 (ja) 1997-04-18 1998-04-17 徐放性組成物及びその製造方法

Country Status (23)

Country Link
US (2) US6217893B1 (ja)
EP (1) EP0980240B1 (ja)
JP (1) JP4557312B2 (ja)
CN (2) CN1144584C (ja)
AR (2) AR012448A1 (ja)
AT (1) ATE389388T1 (ja)
AU (1) AU741964B2 (ja)
BR (1) BR9808933A (ja)
CA (1) CA2286575C (ja)
CZ (1) CZ297078B6 (ja)
DE (1) DE69839264T2 (ja)
DK (1) DK0980240T3 (ja)
ES (1) ES2303353T3 (ja)
HK (1) HK1027983A1 (ja)
HU (1) HUP0004297A2 (ja)
IL (1) IL132217A (ja)
MY (1) MY118835A (ja)
NO (2) NO327999B1 (ja)
PL (1) PL196771B1 (ja)
PT (1) PT980240E (ja)
RU (1) RU2198678C2 (ja)
TW (1) TW577759B (ja)
WO (1) WO1998047489A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010529106A (ja) * 2007-06-06 2010-08-26 デビオ ルシェルシュ ファルマシュティーク ソシエテ アノニム 微小粒子で構成される徐放性医薬組成物
JP2012051930A (ja) * 2004-04-15 2012-03-15 Amylin Pharmaceuticals Inc ポリペプチド及び糖を含有するポリ(ラクチド−コ−グリコリド)を主成分とする持続放出マイクロカプセル
JP2013516403A (ja) * 2010-01-04 2013-05-13 マピ ファーマ リミテッド グラチラマーまたはその薬理学的に許容される塩を含むデポーシステム
JP2015513597A (ja) * 2012-03-08 2015-05-14 コンセホ・スペリオール・デ・インベスティガシオネス・シエンティフィカスConsejo Superior De Investigaciones Cientificas フォトクロミック特性を有するコーティング、そのコーティングの製造方法、ならびに光学物品および光沢表面に適用可能なそれらの使用
US11167003B2 (en) 2017-03-26 2021-11-09 Mapi Pharma Ltd. Methods for suppressing or alleviating primary or secondary progressive multiple sclerosis (PPMS or SPMS) using sustained release glatiramer depot systems
USRE49251E1 (en) 2010-01-04 2022-10-18 Mapi Pharma Ltd. Depot systems comprising glatiramer or pharmacologically acceptable salt thereof

Families Citing this family (65)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2686899B1 (fr) * 1992-01-31 1995-09-01 Rhone Poulenc Rorer Sa Nouveaux polypeptides biologiquement actifs, leur preparation et compositions pharmaceutiques les contenant.
TW577759B (en) * 1997-04-18 2004-03-01 Ipsen Pharma Biotech Sustained release compositions in the form of microcapsules or implants and the process for their preparation
US6303138B1 (en) 1999-09-17 2001-10-16 Depuy Orthopaedics Endothelin-based compositions for enhancing connective tissue repair
CA2405701A1 (en) * 2000-04-12 2001-10-25 Human Genome Sciences, Inc. Albumin fusion proteins
US6824822B2 (en) * 2001-08-31 2004-11-30 Alkermes Controlled Therapeutics Inc. Ii Residual solvent extraction method and microparticles produced thereby
US20040161443A1 (en) * 2001-04-17 2004-08-19 Macneil Sheila Vehicle
AU2002310122A1 (en) * 2001-05-25 2002-12-09 Human Genome Sciences, Inc. Chemokine beta-1 fusion proteins
EP1408876A4 (en) * 2001-06-22 2004-09-22 Durect Corp ZERO ORDER COAXIAL IMPLANTS WITH EXTENDED RELEASE
GB0122113D0 (en) * 2001-09-11 2001-10-31 Astrazeneca Ab Composition
AU2002364587A1 (en) * 2001-12-21 2003-07-30 Human Genome Sciences, Inc. Albumin fusion proteins
CA2471363C (en) * 2001-12-21 2014-02-11 Human Genome Sciences, Inc. Albumin fusion proteins
EP1539959A2 (en) * 2002-09-18 2005-06-15 Centre Hospitalier de l'Université de Montréal (CHUM) Ghrh analogues
US7655618B2 (en) * 2002-12-27 2010-02-02 Diobex, Inc. Compositions and methods for the prevention and control of insulin-induced hypoglycemia
WO2004060387A1 (en) * 2002-12-27 2004-07-22 Diobex, Inc. Compositions and methods for the prevention and control of insulin-induced hypoglycemia
ES2233227T1 (es) * 2003-03-26 2005-06-16 Teva Pharmaceutical Industries Ltd. Procedimiento para la preparacion de ingredientes farmaceuticos activos con un area superficial especifica.
WO2004089279A2 (en) * 2003-04-08 2004-10-21 Yeda Research And Development Co. Ltd. Long-acting derivatives of pyy agonists
JP2007515392A (ja) * 2003-04-10 2007-06-14 ピーアール ファーマシューティカルズ,インコーポレイテッド エマルジョンベースの微粒子の製造のための方法
US20070207211A1 (en) * 2003-04-10 2007-09-06 Pr Pharmaceuticals, Inc. Emulsion-based microparticles and methods for the production thereof
AU2004233997C1 (en) * 2003-04-29 2014-01-30 Massachusetts Institiute Of Technology Methods and devices for the sustained release of multiple drugs
JP5165239B2 (ja) * 2003-07-15 2013-03-21 ピーアール ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 制御放出処方物の調製のための方法
CN100588423C (zh) * 2003-07-23 2010-02-10 Pr药品有限公司 控释组合物
DK2256134T3 (en) * 2003-11-13 2014-02-24 Hanmi Science Co Ltd IgG Fc fragment to a drug carrier and process for preparation thereof
WO2005067889A1 (en) 2003-12-30 2005-07-28 Durect Corporation Polymeric implants, preferably containing a mixture of peg and plg, for controlled release of active agents, preferably a gnrh
CA2560981C (en) * 2004-04-15 2013-02-19 Steven G. Wright Polymer-based sustained release device
US20060110423A1 (en) * 2004-04-15 2006-05-25 Wright Steven G Polymer-based sustained release device
JP2008518026A (ja) 2004-10-27 2008-05-29 ユニバーシティ・オブ・デンバー 副腎皮質刺激ホルモンアナログおよびこれに関連する方法
EP1679065A1 (en) * 2005-01-07 2006-07-12 OctoPlus Sciences B.V. Controlled release compositions for interferon based on PEGT/PBT block copolymers
US11246913B2 (en) 2005-02-03 2022-02-15 Intarcia Therapeutics, Inc. Suspension formulation comprising an insulinotropic peptide
US20080138431A1 (en) * 2005-03-02 2008-06-12 James Edward Eyles Pharmaceutical Composition
US20070106271A1 (en) * 2005-11-09 2007-05-10 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Remote control of substance delivery system
KR20130024987A (ko) * 2005-12-22 2013-03-08 노파르티스 아게 옥트레오티드 및 2종 이상의 폴리락티드-코-글리콜리드 중합체를 포함하는 서방형 제제
SI1984009T1 (sl) * 2006-01-18 2013-02-28 Qps, Llc Farmacevtski sestavki z izboljĺ ano stabilnostjo
EP1837014A1 (en) * 2006-03-21 2007-09-26 Hexal Ag Subcutaneous implants containing a degradation-resistant polylactide polymer and a LH-RH analogue
ES2422864T3 (es) 2006-08-09 2013-09-16 Intarcia Therapeutics, Inc Sistemas de liberación osmótica y unidades de pistón
AU2008231093A1 (en) * 2007-03-22 2008-10-02 Alkermes, Inc. Coacervation process
AU2008244523B2 (en) 2007-04-23 2012-02-16 Intarcia Therapeutics, Inc. Suspension formulations of insulinotropic peptides and uses thereof
WO2008157540A1 (en) * 2007-06-20 2008-12-24 Alkermes, Inc. Quench liquids and washing systems for production of microparticles
JP5791278B2 (ja) * 2008-01-30 2015-10-07 ノバルティス アーゲー オクトレオチドおよび3種の線状ポリラクチド−コ−グリコリドポリマーを含む徐放性製剤
US8343140B2 (en) 2008-02-13 2013-01-01 Intarcia Therapeutics, Inc. Devices, formulations, and methods for delivery of multiple beneficial agents
JP5744735B2 (ja) * 2008-09-04 2015-07-08 アミリン・ファーマシューティカルズ, リミテッド・ライアビリティ・カンパニーAmylin Pharmaceuticals, Llc 非水性担体を用いた徐放性製剤
EP3735944A1 (en) 2009-09-28 2020-11-11 Intarcia Therapeutics, Inc. Rapid establishment and/or termination of substantial steady-state drug delivery
IT1402654B1 (it) * 2010-09-20 2013-09-13 Cid S R L Composizione per il rilascio di principi attivi da dispositivi di impianto
US20120208755A1 (en) 2011-02-16 2012-08-16 Intarcia Therapeutics, Inc. Compositions, Devices and Methods of Use Thereof for the Treatment of Cancers
CN103163258B (zh) * 2011-12-09 2015-09-23 山东绿叶制药有限公司 一种测定痕量曲普瑞林的方法
CN102552166A (zh) * 2012-01-09 2012-07-11 北京化工大学 一种溶菌酶/聚(α-氰基丙烯酸异丁酯)载药微球的制备方法
AU2013255885C1 (en) 2012-05-03 2018-04-26 Janssen Sciences Ireland Uc Polyinosinic-polycytidylic acid (poly (I:C)) formulations for the treatment of upper respiratory tract infections
RU2506269C1 (ru) * 2012-08-03 2014-02-10 Татьяна Георгиевна Емельянова Фармацевтическая композиция, содержащая физиологически активные гептапептиды, обладающие противосудорожным, анксиолитическим, центральным противовоспалительным и анальгетическим, а также антиалкогольным действием
EP2987484B1 (en) * 2013-04-18 2018-12-19 Shandong Luye Pharmaceutical Co., Ltd. Goserelin sustained release microsphere pharmaceutical composition
CN103230624A (zh) * 2013-05-02 2013-08-07 复旦大学附属上海市第五人民医院 一种用于微创埋线治疗的植入材料
CN103720663B (zh) * 2014-01-08 2016-04-06 昆药集团股份有限公司 一种促卵泡激素缓释微球及其制备方法
US9889085B1 (en) 2014-09-30 2018-02-13 Intarcia Therapeutics, Inc. Therapeutic methods for the treatment of diabetes and related conditions for patients with high baseline HbA1c
US20160106804A1 (en) * 2014-10-15 2016-04-21 Yuhua Li Pharmaceutical composition with improved stability
EP4278996A3 (en) 2015-06-03 2024-01-24 i2o Therapeutics, Inc. Implant placement systems
KR20180016732A (ko) * 2015-06-10 2018-02-19 에보니크 룀 게엠베하 인간 응고 인자 단백질 및 락트산 중합체를 포함하는 분말의 제조 방법
CN107224571A (zh) * 2016-03-23 2017-10-03 张巍 一种具有坐骨神经保护功能的plga复合微球
ITUA20162094A1 (it) 2016-03-29 2017-09-29 Cid S P A Perfezionamenti negli stent per il rilascio di principi attivi
CN105963258B (zh) 2016-04-26 2021-01-22 广州帝奇医药技术有限公司 一种缓释微粒的制备方法
AU2017268161B2 (en) 2016-05-16 2020-03-12 Intarcia Therapeutics, Inc. Glucagon-receptor selective polypeptides and methods of use thereof
USD860451S1 (en) 2016-06-02 2019-09-17 Intarcia Therapeutics, Inc. Implant removal tool
USD840030S1 (en) 2016-06-02 2019-02-05 Intarcia Therapeutics, Inc. Implant placement guide
CA3049034A1 (en) 2017-01-03 2018-07-12 Intarcia Therapeutics, Inc. Methods comprising continuous administration of a glp-1 receptor agonist and co-adminstration of a drug
CN107375910B (zh) * 2017-07-12 2020-03-24 温州医科大学附属第二医院、温州医科大学附属育英儿童医院 PTHrP在制备治疗男性性腺功能低下综合征中的应用
CN110547969A (zh) * 2019-09-03 2019-12-10 杭州诺泰澳赛诺医药技术开发有限公司 一种高比表面积纳米级缓释微粉的生产工艺及设备
IT202000017191A1 (it) * 2020-07-15 2022-01-15 Xbrane Biopharma Ab Procedimento senza acqua per preparare una composizione farmaceutica per un rilascio più prolungato e controllato di triptorelina o di un suo sale
CN112156170B (zh) * 2020-11-03 2022-10-21 北京康欣东弘医药科技有限公司 可供皮下注射的曲普瑞林缓释微球及其制备方法和用途

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02117A (ja) * 1987-10-09 1990-01-05 Boehringer Ingelheim Kg 活性物質放出用の埋込可能な生分解性組成物
JPH0687758A (ja) * 1992-07-27 1994-03-29 Rhone Merieux Lhrhホルモンおよびその類似体を徐々に放出する微小球体の製造方法と、その微小球体と、それを含む製剤
JPH08505395A (ja) * 1993-01-06 1996-06-11 キナートン リミティド 生物分解性ポリエステルと生物活性ポリペプチドのイオン分子結合体

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH661206A5 (fr) * 1983-09-23 1987-07-15 Debiopharm Sa Procede pour la preparation d'un medicament destine au traitement de maladies hormonodependantes.
US4897268A (en) * 1987-08-03 1990-01-30 Southern Research Institute Drug delivery system and method of making the same
US5021554A (en) * 1989-02-24 1991-06-04 Eli Lilly And Company Process for protein particle size reduction using a fluid-energy mill
GB2246514B (en) 1990-08-01 1993-12-15 Scras Sustained release pharmaceutical compositions and the preparation of particles for use therein
GB9016885D0 (en) * 1990-08-01 1990-09-12 Scras Sustained release pharmaceutical compositions
DE4041563A1 (de) * 1990-12-22 1992-06-25 Sanol Arznei Schwarz Gmbh Verfahren zur herstellung wirkstoffhaltiger mikropartikel aus hydrolytisch abbaubaren polymeren
CH683149A5 (fr) * 1991-07-22 1994-01-31 Debio Rech Pharma Sa Procédé pour la préparation de microsphères en matériau polymère biodégradable.
DE4223169C1 (de) * 1992-07-10 1993-11-25 Ferring Arzneimittel Gmbh Verfahren zur Mikroverkapselung wasserlöslicher Wirkstoffe
US5785976A (en) * 1993-03-05 1998-07-28 Pharmacia & Upjohn Ab Solid lipid particles, particles of bioactive agents and methods for the manufacture and use thereof
US6117455A (en) * 1994-09-30 2000-09-12 Takeda Chemical Industries, Ltd. Sustained-release microcapsule of amorphous water-soluble pharmaceutical active agent
US6136346A (en) * 1995-04-14 2000-10-24 Inhale Therapeutic Systems Powdered pharmaceutical formulations having improved dispersibility
PT831787E (pt) * 1995-06-07 2002-02-28 Alkermes Inc Composicao para libertacao sustentada da hormona de crescimento humano
EP0817619A4 (en) * 1996-01-24 1999-02-03 Us Army NEW POLY- (LACTIDE / GLUCOLIDE) MICROSPHERES WITH EXTENDED RELEASE "WITHOUT BREAKING"
TW577759B (en) * 1997-04-18 2004-03-01 Ipsen Pharma Biotech Sustained release compositions in the form of microcapsules or implants and the process for their preparation

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02117A (ja) * 1987-10-09 1990-01-05 Boehringer Ingelheim Kg 活性物質放出用の埋込可能な生分解性組成物
JPH0687758A (ja) * 1992-07-27 1994-03-29 Rhone Merieux Lhrhホルモンおよびその類似体を徐々に放出する微小球体の製造方法と、その微小球体と、それを含む製剤
JPH08505395A (ja) * 1993-01-06 1996-06-11 キナートン リミティド 生物分解性ポリエステルと生物活性ポリペプチドのイオン分子結合体

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012051930A (ja) * 2004-04-15 2012-03-15 Amylin Pharmaceuticals Inc ポリペプチド及び糖を含有するポリ(ラクチド−コ−グリコリド)を主成分とする持続放出マイクロカプセル
JP2010529106A (ja) * 2007-06-06 2010-08-26 デビオ ルシェルシュ ファルマシュティーク ソシエテ アノニム 微小粒子で構成される徐放性医薬組成物
US10166181B2 (en) 2007-06-06 2019-01-01 Debiopharm Research & Manufacturing Sa Slow release pharmaceutical composition made of microgranules
JP2013516403A (ja) * 2010-01-04 2013-05-13 マピ ファーマ リミテッド グラチラマーまたはその薬理学的に許容される塩を含むデポーシステム
USRE49251E1 (en) 2010-01-04 2022-10-18 Mapi Pharma Ltd. Depot systems comprising glatiramer or pharmacologically acceptable salt thereof
JP2015513597A (ja) * 2012-03-08 2015-05-14 コンセホ・スペリオール・デ・インベスティガシオネス・シエンティフィカスConsejo Superior De Investigaciones Cientificas フォトクロミック特性を有するコーティング、そのコーティングの製造方法、ならびに光学物品および光沢表面に適用可能なそれらの使用
US9885808B2 (en) 2012-03-08 2018-02-06 Consejo Superior De Investigaciones Cientificas(Csic) Coating with photochromic properties, method for producing said coating and use thereof applicable to optical articles and glazed surfaces
US11167003B2 (en) 2017-03-26 2021-11-09 Mapi Pharma Ltd. Methods for suppressing or alleviating primary or secondary progressive multiple sclerosis (PPMS or SPMS) using sustained release glatiramer depot systems

Also Published As

Publication number Publication date
US6217893B1 (en) 2001-04-17
DK0980240T3 (da) 2008-07-28
MY118835A (en) 2005-01-31
AU7436398A (en) 1998-11-13
CA2286575C (fr) 2012-06-05
NO995063D0 (no) 1999-10-15
PL196771B1 (pl) 2008-01-31
RU2198678C2 (ru) 2003-02-20
CN1313082C (zh) 2007-05-02
PT980240E (pt) 2008-06-06
CZ362699A3 (cs) 2000-04-12
EP0980240A1 (fr) 2000-02-23
CN1494900A (zh) 2004-05-12
HK1027983A1 (en) 2001-02-02
CN1256628A (zh) 2000-06-14
WO1998047489A1 (fr) 1998-10-29
ES2303353T3 (es) 2008-08-01
CN1144584C (zh) 2004-04-07
NO327999B1 (no) 2009-11-09
DE69839264D1 (de) 2008-04-30
AR012448A1 (es) 2000-10-18
AR061828A2 (es) 2008-09-24
IL132217A (en) 2004-08-31
CZ297078B6 (cs) 2006-09-13
AU741964B2 (en) 2001-12-13
NO995063L (no) 1999-11-15
PL336296A1 (en) 2000-06-19
CA2286575A1 (fr) 1998-10-29
US6475507B1 (en) 2002-11-05
ATE389388T1 (de) 2008-04-15
BR9808933A (pt) 2000-08-01
DE69839264T2 (de) 2009-05-14
EP0980240B1 (fr) 2008-03-19
JP4557312B2 (ja) 2010-10-06
TW577759B (en) 2004-03-01
HUP0004297A2 (hu) 2001-08-28
NO20080803L (no) 1999-11-15
IL132217A0 (en) 2001-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4557312B2 (ja) 徐放性組成物及びその製造方法
KR100293882B1 (ko) 카르복시말단폴리에스테르와펩티드와의염
FI96278B (fi) Menetelmä mikrokapselin valmistamiseksi, josta vapautuu pidennetysti luteinisoivaa hormonia vapauttavaa hormonia
JP4162381B2 (ja) 徐放性ペプチドの製薬組成物及びその製造方法
EP2015737B1 (en) A process of preparing microspheres for sustained release having improved dispersibility and syringeability
IE960308A1 (en) Sustained release ionic conjugate
JP2000513333A (ja) ポリマーを基剤とした制御された放出デバイスの製造方法
US20070053954A1 (en) Macromer-melt formulations
JP2011144208A (ja) 徐放組成物
JP3490171B2 (ja) 生体内分解性ポリマーの末端カルボキシル基におけるエステル
CA2585024A1 (en) Macromer-melt formulations
JP3524195B2 (ja) 徐放性製剤用基剤
KR20050022439A (ko) 초임계 유체를 이용한 류프롤라이드의 서방형 약물방출류프롤라이드 미립자 제조장치 및 제조방법
MXPA99009496A (en) Sustained-release compositions and method for preparing same
FR2776516A1 (fr) Compositions presentant une liberation prolongee et leur procede de preparation

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090106

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090406

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090518

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090507

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090615

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090608

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090717

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090706

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091117

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100217

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100329

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100317

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100419

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100517

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100517

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100622

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100720

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees