JP2002334901A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JP2002334901A
JP2002334901A JP2001137723A JP2001137723A JP2002334901A JP 2002334901 A JP2002334901 A JP 2002334901A JP 2001137723 A JP2001137723 A JP 2001137723A JP 2001137723 A JP2001137723 A JP 2001137723A JP 2002334901 A JP2002334901 A JP 2002334901A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor device
adhesive resin
metal electrode
semiconductor element
external connection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001137723A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshinori Shiina
俊典 椎名
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2001137723A priority Critical patent/JP2002334901A/ja
Publication of JP2002334901A publication Critical patent/JP2002334901A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L24/14Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of a plurality of bump connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/0401Bonding areas specifically adapted for bump connectors, e.g. under bump metallisation [UBM]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/1301Shape
    • H01L2224/13012Shape in top view
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/1301Shape
    • H01L2224/13012Shape in top view
    • H01L2224/13015Shape in top view comprising protrusions or indentations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/14Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of a plurality of bump connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/14Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of a plurality of bump connectors
    • H01L2224/1405Shape
    • H01L2224/14051Bump connectors having different shapes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/16227Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation the bump connector connecting to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/17Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of a plurality of bump connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73201Location after the connecting process on the same surface
    • H01L2224/73203Bump and layer connectors
    • H01L2224/73204Bump and layer connectors the bump connector being embedded into the layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/8319Arrangement of the layer connectors prior to mounting
    • H01L2224/83192Arrangement of the layer connectors prior to mounting wherein the layer connectors are disposed only on another item or body to be connected to the semiconductor or solid-state body

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】フリップチップ実装に際し、電極部における空
気の巻き込みを抑制し、高い接続信頼性を得ることがで
きる半導体装置の提供。 【解決手段】接着樹脂を介在させて、外部接続電極10
2を有する半導体装置101と基板配線を有する実装基
板とがフリップチップ接続されてなる半導体装置におい
て、外部接続電極102の、半導体装置の面方向におけ
る断面形状を、翼型、長円形、五角形、紡錘型、菱型形
状等とし、フリップチップ接続時の接着樹脂の流れる方
向(半導体装置101の外周方向)に向かってなだらか
に細くなる尖状の頂部を有するように形成することによ
り、接着樹脂の流動の乱れを抑制し、外部接続電極10
2の接着樹脂下流側における気泡の巻き込みを防止する
ことができ、フリップチップ接続の信頼性を向上させ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体装置に関
し、特に、フリップチップ実装に用いる半導体装置の外
部接続電極の構造に関する。
【0002】
【従来の技術】フリップチップ実装方式は、複数の電極
が形成された半導体装置を、電極形成面をフェイスダウ
ンさせて回路基板に接続するものであり、昭60−26
2430号公報等に開示されている。
【0003】ここで、図5を参照して上記従来の技術に
ついて説明する。図5は、上記公報に記載された半導体
装置のフリップチップ実装の様子を模式的に示す断面図
である。まず、図5(a)に示すように、基板1の基板
配線2を有する面の中央に、接着樹脂3を塗布する。接
着樹脂3は紫外線硬化型もしくは熱硬化型の樹脂であ
る。そして、半導体装置4の突起状に形成された金属電
極5を基板配線2と位置合わせして加圧圧接する。
【0004】このとき、図5(b)に示すように、金属
電極5と基板配線2との間に存在していた接着樹脂3が
押し出されることによって、金属電極5と基板配線2と
の接続を得る。その後、半導体装置4を加圧した状態で
接着樹脂3を熱または紫外線により硬化させ、接着樹脂
3の収縮力により、電気的に接触した状態を保持するも
のであった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この従
来のフリップチップ実装方式では、次のような問題点が
ある。
【0006】図5に示すように、接着樹脂3は予め基板
1に塗布されており、加圧した際に半導体装置4に押し
広げられていく。このとき、金属電極5の間隔は狭く形
成されているために、金属電極5部分で接着樹脂3の流
速が急速に変化するが、従来の技術では金属電極5の断
面は矩形や円形などとなっており、接着樹脂3の流れが
阻害されるため、金属電極5での流れの剥離が起きやす
く、空気を巻き込みやすい。
【0007】このように、金属電極5間に空気が巻き込
まれると、接着樹脂3の硬化時に空気が残ってしまい、
接続信頼性及び外観上問題となってしまう。この問題
は、フリップチップ実装時の温度条件、加圧条件等を詳
細に検討することによりある程度抑制することもできる
が、予め適切な実装条件を求めることは困難であること
から、条件の決定には多大な労力を必要とする。
【0008】本発明は、上記問題点に鑑みてなされたも
のであって、その主たる目的は、フリップチップ実装に
際し、電極部における空気の巻き込みを抑制し、高い接
続信頼性を得ることができる半導体装置を提供すること
にある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の半導体装置は、金属電極を有する半導体素
子と、前記金属電極に対向する位置に配線パターンを有
する実装基板とが、接着樹脂を介在してフリップチップ
接続されてなる半導体装置において、前記金属電極が、
前記半導体素子の面方向の断面において、前記半導体素
子の外周に向かってなだらかに細くなる尖状の頂部を有
するものである。
【0010】また、本発明の半導体装置は、金属電極を
有する半導体素子と、前記金属電極に対向する位置に配
線パターンを有する実装基板とが、接着樹脂を介在して
フリップチップ接続されてなる半導体装置において、前
記金属電極が前記半導体素子の略中心から放射状に配置
され、各々の前記金属電極が、前記半導体素子の面方向
の断面において、前記半導体素子の外周に向かってなだ
らかに細くなる尖状の頂部を有するものである。
【0011】本発明においては、フリップチップ接続時
に前記接着樹脂が押し広げられる際に、前記金属電極
の、前記接着樹脂の流動方向の下流側端部近傍における
前記接着樹脂の乱流及び気泡の巻き込みを抑制可能なよ
うに、前記金属電極の尖状頂部の形状が設定されている
ことが好ましい。
【0012】また、本発明においては、前記金属電極の
前記半導体素子面方向の断面が、翼型形状となる構成と
することができる。
【0013】また、本発明においては、前記金属電極の
前記半導体素子面方向の断面が、一の角部を前記頂部と
し、前記接着樹脂の流れに対して対称となる五角形形状
となる構成とすることもできる。
【0014】また、本発明においては、前記金属電極の
前記半導体素子面方向の断面が、紡錘型形状となる構成
とすることもできる。
【0015】また、本発明においては、前記金属電極の
前記半導体素子面方向の断面が、一の角部を前記頂部と
し、前記接着樹脂の流れに対して対称となる菱型形状と
なる構成とすることもできる。
【0016】このように、本発明は上記構成により、接
着樹脂が押し広げられ、接着樹脂の流速が外部接続電極
部分で速くなった場合であっても、外部接続電極での流
れの剥離が起き難くなるため、空気を巻き込みにくくす
ることができ、接着樹脂の流れを乱しにくいことから、
外部接続電極の断面積を増加させることができ、電気的
な接続を得やすくすることができる。また、外部接続電
極を放射状に配置することによって、外部接続電極を面
内に多数配設することができるため、多ピン化に対応す
ることが可能となる。
【0017】
【発明の実施の形態】本発明に係る半導体装置は、その
好ましい一実施の形態において、接着樹脂を介在させ
て、外部接続電極を有する半導体装置と基板配線を有す
る実装基板とがフリップチップ接続されてなる半導体装
置において、外部接続電極の、半導体装置の面方向にお
ける断面を、翼型、長円形、五角形、紡錘型、菱型形状
等とし、フリップチップ接続時の接着樹脂の流れる方向
(半導体装置の外周方向)に向かってなだらかに細くな
る尖状の頂部を有するように形成することにより、接着
樹脂の流動の乱れを抑制し、外部接続電極の接着樹脂下
流側における気泡の巻き込みを防止することができ、フ
リップチップ接続の信頼性を向上させることができる。
【0018】
【実施例】上記した本発明の実施の形態についてさらに
詳細に説明すべく、本発明の実施例について図面を参照
して説明する。
【0019】[実施例1]まず、本発明の第1の実施例
に係る半導体装置について、図1乃至図3を参照して説
明する。図1は、本発明の第1の実施例に係る半導体装
置の構造を模式的に示す図であり、(a)は半導体装置
の断面図を、(b)は(a)を下方(外部接続電極形成
面側)より観察した場合の平面図を示している。また、
図2は、本実施例の効果を説明するための模式図であ
り、図3は、本実施例の他の構造を示す図である。
【0020】図1において、101は半導体装置であ
り、翼型(なみだ型)の断面を持つ外部接続電極102
が形成されている。図1(b)は、図1(a)を下方よ
り観察した図であり、翼型の外部接続電極102は、半
導体装置101の辺に沿って整列して形成され、各々の
外部接続電極102は外周方向に先細の頂部が向くよう
に配置されている。
【0021】上記構造の外部接続電極102を用いてフ
リップチップ実装を行う際の様子について、図2を参照
して説明する。まず、基板配線が形成された実装基板の
中央近傍に紫外線硬化型もしくは熱硬化型等の接着樹脂
3を塗布し、上記基板配線と外部接続電極102とを位
置合わせして加圧圧接すると、外部接続電極102と基
板配線との間に存在していた接着樹脂3が半導体装置1
01の外周に向かって押し出される。
【0022】そして、狭いピッチで形成された外部接続
電極102の外周側端部近傍で接着樹脂3の流速が早く
なるが、本実施例の構造では、外部接続電極102は接
着樹脂3の流れる方向(半導体基板101の外周方向)
に向かってなだらかに細くなるように形成されているた
め、接着樹脂3の流速が早くなった場合であっても接着
樹脂3の流動が妨げられにくいため、外部接続電極10
2間に空気が巻き込まれることを防ぐことが可能であ
る。
【0023】これらの外部接続電極5は、めっき、蒸着
法、スパッタリング、印刷工法等により形成することが
できる。例えば、めっきにより翼型の外部接続電極5を
形成する場合には、翼型のパターンを持つマスクを製作
するだけで良い。また、めっき材料は、通常、導電性に
優れる金が使用されるが、これに限定されるものではな
く、アルミニウムなどの金属を使用することもできる。
【0024】なお、上記実施例では、外部接続電極10
2の半導体装置101平面における断面形状を翼型とし
たが、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、
外部接続電極102の断面形状は、接着樹脂3の流れの
下流側(半導体基板101の外周方向)が徐々に細くな
る構造であれば良く、例えば、接着樹脂3の流れを制御
できる縦横比がある長円や、図3(a)に示すような五
角形形状や、図3(b)に示すような紡錘型形状、又
は、図3(c)に示すような菱型形状であっても良い。
【0025】[実施例2]次に、本発明の第2の実施例
に係る半導体装置について、図4を参照して説明する。
図4は、本発明の第2の実施例に係る半導体装置の構造
を模式的に示す図であり、半導体装置の外部接続電極形
成面側から観察した場合の平面図を示している。なお、
本実施例は外部接続電極を放射状に配置したことを特徴
とするものであり、他の部分の構造に関しては前記した
第1の実施例と同様である。
【0026】図4(a)に示すように、本実施例の半導
体装置101は、翼型の外部接続電極105を放射状に
配置し、各々の外部接続電極105は、接着樹脂3の広
がり方向に対して下流側がなだらかに細くなるように配
置されている。このような構造の半導体装置101をフ
リップチップ実装する場合、図4(b)に示すように、
中央部に塗布された接着樹脂3は周辺部へと広がってい
くが、流れの方向に沿って外部接続電極105を配置し
ているため、接着樹脂3の流れが妨げられることなく、
外部接続電極105の下流側近傍における空気の巻き込
みを防止し、半導体装置101の全面に接着樹脂3を充
填することができる。
【0027】このような構造をとることにより、外部接
続電極105を半導体装置101の面内に多数配設する
ことができ、多ピン化に対応することができる。また、
半導体装置の中央部分1点に樹脂を塗布した場合であっ
ても、中央部から周辺部に向かって接着樹脂3がスムー
ズに押し広げられ、外部接続電極105間に空気が巻き
込まれることを防ぐことができる。
【0028】なお、外部接続電極105の形状は、接着
樹脂3の流れの下流側が徐々に細くなる形状であればよ
く、例えば、長円形、五角形、紡錘型、又は、菱形等と
することができるのは前記した第1の実施例と同様であ
る。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の半導体装
置の構造によれば、半導体装置を基板に搭載する際に接
着樹脂が押し広げられ、間隔の狭い電極間を通りぬける
場合であっても、接着樹脂の流れが外部接続電極によっ
て乱されにくくなることから、空気の巻き込みを抑制す
ることができ、接着樹脂の充填性を改善し、半導体装置
の信頼性を向上させることが可能になる。
【0030】その理由は、金属電極の断面形状を、翼
型、長円形、五角形、紡錘型、菱型等とし、各々を接着
樹脂の流れを阻害しない方向に配置しているからであ
る。
【0031】また、本発明によれば、外部接続電極と基
板配線との電気的接続を向上させ、多ピン化に対応した
半導体装置を提供することができる。
【0032】その理由は、外部接続電極が接着樹脂の流
動の障害とならないため、各々の外部接続電極の断面積
を大きくしたり、外部接続電極の配列数を増加させるこ
とができるからである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例に係る半導体装置の構造
を示す図であり、(a)は断面図、(b)は電極形成面
側から見た平面図である。
【図2】本発明の第1の実施例に係る半導体装置の効果
を説明するための模式図である。
【図3】本発明の第1の実施例に係る半導体装置の外部
接続電極の他の構造を示す図である。
【図4】本発明の第2の実施例に係る半導体装置の構造
及びフリップチップ実装の様子を示す図であり、電極形
成面側から見た平面図である。
【図5】従来の半導体装置におけるフリップチップ実装
の様子を模式的に示す断面図である。
【符号の説明】
1 基板 2 基板配線 3 接着樹脂 4 半導体装置 5 金属電極 101 半導体装置 102 外部接続電極(翼型電極) 103 外部接続電極(五角形電極) 104 外部接続電極(紡錘型電極) 105 外部接続電極(菱型電極) 106 外部接続電極(放射状翼型電極)

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】金属電極を有する半導体素子と、前記金属
    電極に対向する位置に配線パターンを有する実装基板と
    が、接着樹脂を介在してフリップチップ接続されてなる
    半導体装置において、 前記金属電極が、前記半導体素子の面方向の断面におい
    て、前記半導体素子の外周に向かってなだらかに細くな
    る尖状の頂部を有することを特徴とする半導体装置。
  2. 【請求項2】金属電極を有する半導体素子と、前記金属
    電極に対向する位置に配線パターンを有する実装基板と
    が、接着樹脂を介在してフリップチップ接続されてなる
    半導体装置において、 前記金属電極が前記半導体素子の略中心から放射状に配
    置され、 各々の前記金属電極が、前記半導体素子の面方向の断面
    において、前記半導体素子の外周に向かってなだらかに
    細くなる尖状の頂部を有することを特徴とする半導体装
    置。
  3. 【請求項3】フリップチップ接続時に前記接着樹脂が押
    し広げられる際に、前記金属電極の、前記接着樹脂の流
    動方向の下流側端部近傍における前記接着樹脂の乱流及
    び気泡の巻き込みを抑制可能なように、前記金属電極の
    尖状頂部の形状が設定されていることを特徴とする請求
    項1又は2に記載の半導体装置。
  4. 【請求項4】前記金属電極の前記半導体素子面方向の断
    面が、翼型形状であることを特徴とする請求項1乃至3
    のいずれか一に記載の半導体装置。
  5. 【請求項5】前記金属電極の前記半導体素子面方向の断
    面が、一の角部を前記頂部とし、前記接着樹脂の流れに
    対して対称となる五角形形状であることを特徴とする請
    求項1乃至3のいずれか一に記載の半導体装置。
  6. 【請求項6】前記金属電極の前記半導体素子面方向の断
    面が、紡錘型形状であることを特徴とする請求項1乃至
    3のいずれか一に記載の半導体装置。
  7. 【請求項7】前記金属電極の前記半導体素子面方向の断
    面が、一の角部を前記頂部とし、前記接着樹脂の流れに
    対して対称となる菱型形状であることを特徴とする請求
    項1乃至3のいずれか一に記載の半導体装置。
JP2001137723A 2001-05-08 2001-05-08 半導体装置 Pending JP2002334901A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001137723A JP2002334901A (ja) 2001-05-08 2001-05-08 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001137723A JP2002334901A (ja) 2001-05-08 2001-05-08 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002334901A true JP2002334901A (ja) 2002-11-22

Family

ID=18984783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001137723A Pending JP2002334901A (ja) 2001-05-08 2001-05-08 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002334901A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007258605A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Toshiba Corp 部品内蔵プリント配線板、部品内蔵プリント配線板の製造方法および電子機器
JP2011171720A (ja) * 2010-01-20 2011-09-01 Connectec Japan Corp 実装基板、その製造方法、電子部品およびその製造方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07321247A (ja) * 1994-05-26 1995-12-08 Hitachi Ltd Bga型半導体装置とそれを実装する基板
JPH08279535A (ja) * 1995-04-07 1996-10-22 Citizen Watch Co Ltd 半導体装置
JPH1187418A (ja) * 1997-09-04 1999-03-30 Japan Aviation Electron Ind Ltd バンプ付半導体チップ
JPH11219968A (ja) * 1997-11-24 1999-08-10 Delco Electron Corp 表面実装回路デバイス用のハンダバンプ入力/出力パッド
JP2000049193A (ja) * 1998-07-31 2000-02-18 Kyocera Corp 半導体素子の実装構造体

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07321247A (ja) * 1994-05-26 1995-12-08 Hitachi Ltd Bga型半導体装置とそれを実装する基板
JPH08279535A (ja) * 1995-04-07 1996-10-22 Citizen Watch Co Ltd 半導体装置
JPH1187418A (ja) * 1997-09-04 1999-03-30 Japan Aviation Electron Ind Ltd バンプ付半導体チップ
JPH11219968A (ja) * 1997-11-24 1999-08-10 Delco Electron Corp 表面実装回路デバイス用のハンダバンプ入力/出力パッド
JP2000049193A (ja) * 1998-07-31 2000-02-18 Kyocera Corp 半導体素子の実装構造体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007258605A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Toshiba Corp 部品内蔵プリント配線板、部品内蔵プリント配線板の製造方法および電子機器
JP2011171720A (ja) * 2010-01-20 2011-09-01 Connectec Japan Corp 実装基板、その製造方法、電子部品およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6201305B1 (en) Making solder ball mounting pads on substrates
US20050093118A1 (en) Semiconductor device
JPH0878605A (ja) リードフレームおよびそれを用いた半導体集積回路装置
JP2009140962A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP3828917B1 (ja) 配線回路基板
JP4819335B2 (ja) 半導体チップパッケージ
TWI569395B (zh) 基板及封裝結構
JP4366666B1 (ja) 半導体装置
JP2002334901A (ja) 半導体装置
TWI671925B (zh) 引線架及其製造方法
JP2007042770A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP6607441B2 (ja) リードフレームおよびその製造方法、ならびに半導体装置およびその製造方法
TWI680444B (zh) 顯示裝置及其製造方法
KR100671808B1 (ko) 반도체 장치
JP2006245459A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2004363224A (ja) 半導体チップの接続構造
JP2004207296A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP5088488B2 (ja) 半導体モジュール及びその製造方法
KR20180085186A (ko) 가스 센서 및 이를 포함하는 가스 센싱 장치
JP4979107B2 (ja) Led装置
JPH07122677A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2010021471A (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JPS6276661A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JP4854863B2 (ja) 半導体装置
JP2005005313A (ja) 半導体チップの封止方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080414

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101001

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101210

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110121

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110210