JP2002332137A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JP2002332137A
JP2002332137A JP2001139977A JP2001139977A JP2002332137A JP 2002332137 A JP2002332137 A JP 2002332137A JP 2001139977 A JP2001139977 A JP 2001139977A JP 2001139977 A JP2001139977 A JP 2001139977A JP 2002332137 A JP2002332137 A JP 2002332137A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
stepping motor
image forming
roller
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001139977A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Ogasawara
誠司 小笠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2001139977A priority Critical patent/JP2002332137A/ja
Priority to US10/136,375 priority patent/US6733009B2/en
Publication of JP2002332137A publication Critical patent/JP2002332137A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/06Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers
    • B65H5/062Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by rollers or balls, e.g. between rollers between rollers or balls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/36Blanking or long feeds; Feeding to a particular line, e.g. by rotation of platen or feed roller
    • B41J11/42Controlling printing material conveyance for accurate alignment of the printing material with the printhead; Print registering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H7/00Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles
    • B65H7/02Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles by feelers or detectors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/50Occurence
    • B65H2511/51Presence
    • B65H2511/514Particular portion of element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2515/00Physical entities not provided for in groups B65H2511/00 or B65H2513/00
    • B65H2515/70Electrical or magnetic properties, e.g. electric power or current
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2601/00Problem to be solved or advantage achieved
    • B65H2601/50Diminishing, minimizing or reducing
    • B65H2601/52Diminishing, minimizing or reducing entities relating to handling machine
    • B65H2601/521Noise
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/13Parts concerned of the handled material
    • B65H2701/131Edges
    • B65H2701/1313Edges trailing edge

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Ink Jet (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 画像形成装置において、高精度、低騒音、か
つ省電力な記録媒体搬送制御を実現する。 【解決手段】 画像形成中のシートの後端縁が、搬送ロ
ーラ8およびピンチローラ12から成る搬送ローラ対の
ニップ部26(位置D)を抜けた後のステッピングモー
タ14の駆動電流のピーク値を、シートの後端縁がニッ
プ部26を抜ける直前までの駆動電流のピーク値より小
さくすることによって、排出ローラ21および従動拍車
22から成る排出ローラ対のみの搬送状態のときのステ
ッピングモータ14の駆動トルクの余剰を無くすことが
できる。そのため、ステッピングモータ14停止時のオ
ーバーシュートによる停止精度の悪化防止と、ステッピ
ングモータ14が発する騒音の低減化を可能とし、省電
力化も図ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プリンタ、複写
機、ファクシミリ等に用いられ、記録媒体であるシート
に画像を形成する画像形成装置に関し、特に、シートを
搬送しながら画像形成手段である記録ヘッドを走査させ
てシート上に画像を形成する画像形成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】シート束からシートを1枚ずつ分離給送
する記録媒体分離給送手段と、分離給送されたシートを
搬送する記録媒体搬送手段と、搬送中のシートに画像形
成を行う画像形成手段と、画像形成が終了したシートを
装置外に排出する記録媒体排出手段とを備える画像形成
装置は、一般に広く知られており、例えば、プリンタ、
複写機、ファクシミリ等として用いられている。
【0003】図4は、このような画像形成装置の一例で
あるインクジェットプリンタの構造を示す斜視図であ
る。図5は、そのインクジェットプリンタの構造を示す
断面図である。図6は、画像形成装置におけるシートを
搬送するための回転機構の構造を示す図である。
【0004】図4、図5に示すように、インクジェット
プリンタは、給紙装置1と、プラテン6と、ステッピン
グモータギア7(図5)と、搬送ローラ8と、センサレ
バー9(図5)と、シートセンサ10(図5)と、ピン
チローラばね11(図5)と、ピンチローラ12と、画
像形成手段である記録ヘッド13と、ステッピングモー
タ14と、搬送ローラギア15と、キャリッジ16と、
ガイド軸17と、ガイドレール18(図5)と、キャリ
ッジモータ19と、タイミングベルト20と、排出ロー
ラ21と、従動拍車22と、フレーム23(図5)と、
中間ギア24と、排出ローラギア25とを備えている。
【0005】記録媒体分離給送手段である給紙装置1
は、圧板2と、給紙装置枠体3と、給紙モータ4と、給
紙ローラ5と、圧板ばね27とを備えている。また、記
録媒体搬送手段は、搬送ローラ8およびピンチローラ1
2から成る搬送ローラ対であり、記録媒体排出手段は、
排出ローラ21および従動拍車22から成る排出ローラ
対である。記録媒体検出手段は、センサレバー9および
シートセンサ10から成る。フレーム23は、上述の各
構成要素を取り付けるためのフレームである。
【0006】また、図6に示すように、ステッピングモ
ータ14の回転軸に直結しているステッピングモータギ
ア7には、搬送ローラ8に直結している搬送ローラギア
15や、2つの中間ギア24および排出ローラ8に直結
している排出ローラギア25が、通紙方向に沿ってギア
結合されている。したがって、搬送ローラ8は、駆動源
であるステッピングモータ14によって、ステッピング
モータギア7、搬送ローラギア15を介して駆動され、
排出ローラ21は、駆動源であるステッピングモータ1
4によって、ステッピングモータギア7、搬送ローラギ
ア15、中間ギア24および排出ローラギア25を介し
て駆動される。
【0007】図5に示すように、圧板2は、給紙装置枠
体3に回動可能に支持されており、圧板2の上面にシー
ト束が積載される。シートを給紙しようとする際には、
駆動源である給紙モータ4によって給紙ローラ5が回転
するとともに、圧板2が圧板ばね24によって給紙ロー
ラ5側に回動し、シート束が給紙ローラ5に圧接され
る。
【0008】さらに、給紙ローラ5が回転すると、シー
ト束の最上面のシートのみがシート束から分離されて下
流へ給送される。給紙装置1によって分離給送されたシ
ートは、給紙ローラ5のさらなる回転によって搬送ロー
ラ対に給送される。そして、そのシートの先端縁は、給
紙ローラ5と搬送ローラ8との間に配置されたセンサレ
バー9を押圧し、センサレバー9を回動させる。シート
センサ10は、センサレバー9が回動してシートセンサ
10内から抜けることによってシートの先端縁が所定の
位置に到達したことを検出し、センサレバー9が再びシ
ートセンサ10内に入り込むことによってシートの後端
縁が所定の位置に到達したことを検出する。
【0009】シートセンサ10によってシートの先端縁
が検出されると、シートは、給紙ローラ5によって所定
量搬送され、搬送ローラ8と、ピンチローラばね11に
よって搬送ローラ8に付勢されているピンチローラ12
との当接によって形成されるニップ部26に突き当てら
れる。ここで、給紙ローラ5がさらにシートを所定量搬
送すると、シートの先端縁がニップ部26に押し付けら
れ、レジスト動作が終了する。
【0010】レジスト動作終了後、シートは、搬送ロー
ラ8の回転によってプラテン6上に搬送され、記録ベッ
ド13のインク吐出ノズルの配置面と対抗する位置に、
プラテン6の上面によって保持される。
【0011】次いで、プラテン6の上面によって支持さ
れているシート上を走査するキャリッジ16に搭載され
た記録ヘッド13からインク滴を吐出することによって
シート上に画像形成が行われる。ここで、キャリッジ1
6は、ガイド軸17およびガイドレール18によって走
査可能に支持されており、キャリッジモータ19によっ
てタイミングベルト20を介して駆動される。
【0012】画像形成が終了したシートは、排出ローラ
21と、拍車ばね(不図示)によって排出ローラ21に
押し付けられている従動拍車22との回転によって装置
外に排出される。
【0013】図7を用いて、インクジェットプリンタに
おけるシートの搬送の流れをまとめる。図7に示すよう
に、給紙ローラ5によって給送されたシートは、搬送ロ
ーラ8と、その従動ローラであるピンチローラ12とか
ら成る搬送ローラ対の回転によって、記録ヘッド13に
よって画像形成が行われる位置に搬送される。そして、
記録ヘッド13を搭載したキャリッジ16の走査と搬送
ローラ対によるシート搬送との繰り返しにより、シート
に画像が形成される。
【0014】画像形成が終了したシートは、排出ローラ
21と、その従動ローラである従動拍車22から成る2
つの排出ローラ対によって画像形成装置外に排出され
る。前述のように、シートセンサ10は、シートの前端
縁あるいは後端縁が所定の位置に到達したことを検出
し、搬送ローラ対および排出ローラ対はともに、ステッ
ピングモータ14により駆動される。
【0015】従来、画像処理装置では、ステッピングモ
ータ14にかかる負荷やトルク特性を考慮した上で、図
8に示すような一定のピーク値を有するサイン波形ある
いは矩形波の駆動電流をステッピングモータ14に流す
ことによって、ステッピングモータ14の回転を制御し
ている。
【0016】このような画像形成装置の中には、シート
の後端縁が搬送ローラ対を通過した後も画像形成が継続
されるような構造となっているものもある。このような
画像形成装置では、画像形成途中において、シートの搬
送状態が、搬送ローラ対、もしくは、搬送ローラ対およ
び排出ローラ対両方による搬送状態(以下、搬送ローラ
対による搬送状態とする。)から、排出ローラ対のみに
よる搬送状態に切り替わる。
【0017】このような画像形成装置では、一般に、搬
送ローラ対のピンチローラ12の押圧の方が、排出ロー
ラ対の従動拍車22の押圧よりも大きく、ステップピン
グモータ14にかかる負荷は、搬送ローラ対による搬送
状態のときの方が、排出ローラ対のみによる搬送状態の
ときよりも大きくなる。しかし、排出ローラ対のみによ
る搬送状態となってステッピングモータ14にかかる負
荷が小さくなっても、ステッピングモータ14に流す駆
動電流のピーク値は一定のままであるため、ステッピン
グモータ14のトルクが過剰となり、ステッピングモー
タ14の駆動音が大きくなってしまったり、ステッピン
グモータ14停止時におけるオーバーシュート量が大き
くなって、シートの搬送精度が悪化してしまうという問
題があった。
【0018】一方、このような画像処理装置では、画像
形成中でステッピングモータ14を停止させる時には、
ステッピングモータ14に相励磁、すなわち一定の大き
さの電流を流しつづけてその停止相を保持することによ
って、ステッピングモータ14停止時におけるオーバシ
ュート量が小さくなり、ステッピングモータ14の停止
精度が向上することが知られている。
【0019】しかしながら、画像形成中におけるステッ
ピングモータ14の停止時に、ステッピングモータ14
に一定の大きさの電流を流しつづけてその停止相を保持
する方法を用いた場合には、停止する瞬間にステッピン
グモータ14が発する停止音が大きくなってしまうとい
う問題があった。
【0020】なお、この騒音は、排出ローラ対のみによ
る搬送状態のときよりも、搬送ローラ対による搬送状態
の方が大きいことが実験的にわかっており、前述のよう
に、排出ローラ対のみによる搬送状態のときには、搬送
ローラ対による搬送状態のときに比べ、ステッピングモ
ータ14の負荷が小さくなっているため、一定の大きさ
の電流を流すことによる停止相保持の効果は大きい。し
かし、搬送ローラ対による搬送状態のときには、ステッ
ピングモータ14の負荷が大きくなっているため、一定
の大きさの電流を流すことによる停止相保持を行わなく
ても、ステッピングモータ14停止時におけるオーバー
シュート量は小さく、搬送精度を十分に確保できること
が実験的にわかっている。
【0021】
【発明が解決しようとする課題】以上述べたように、従
来の画像形成装置は、以下に示す問題点を有する。 (1) ステッピングモータにかかる負荷は、搬送ロー
ラ対による搬送状態のときの方が、排出ローラ対のみに
よる搬送状態のときよりも大きくなる。しかし、排出ロ
ーラ対のみによる搬送状態となってステッピングモータ
にかかる負荷が小さくなっても、ステッピングモータに
印加する電流のピーク値は一定のままであるため、ステ
ッピングモータのトルクが過剰となり、ステッピングモ
ータの駆動音が大きくなってしまったり、ステッピング
モータ停止時におけるオーバーシュート量が大きくなっ
て、シートの搬送精度が悪化してしまうという問題があ
った。 (2) 画像形成中でステッピングモータを停止させる
時には、ステッピングモータに一定の大きさの電流を流
し続けてその停止相を保持することによって、ステッピ
ングモータ停止時におけるオーバシュート量が小さくな
り、ステッピングモータの停止精度が向上するが、この
方法を用いた場合には、ステッピングモータが発する停
止音が大きくなってしまうという問題があった。
【0022】本発明は、ステッピングモータ停止時のオ
ーバーシュートによる停止精度の悪化防止と、ステッピ
ングモータの発する騒音の低減化を図ることができる画
像形成装置を提供することを目的とする。
【0023】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明の画像形成装置では、記録媒体を1枚づつ分
離給送する記録媒体分離給送手段と、ステッピングモー
タを駆動源とし、前記記録媒体分離給送手段より分離給
送された記録媒体を搬送する搬送ローラおよび従動ロー
ラから成る搬送ローラ対である記録媒体搬送手段と、前
記ステッピングモータを駆動源とし、前記記録媒体搬送
手段によって搬送された記録媒体を装置外に搬送する排
出ローラおよび従動ローラから成る排出ローラ対である
記録媒体排出手段と、前記記録媒体の後端縁の位置を検
出する記録媒体検出手段と、該記録媒体検出手段による
前記後端縁の検出後、前記記録媒体が前記記録媒体搬送
手段によって搬送される状態から前記記録媒体排出手段
のみによって搬送される状態となるまでの間に、前記記
録媒体に画像形成を行う画像形成手段とを備える画像形
成装置において、画像形成中の記録媒体の後端縁が前記
搬送ローラと従動ローラとの当接部を抜けた直後から、
前記ステッピングモータの駆動電流のピーク値を、記録
媒体の後端縁が前記当接部を抜ける直前までの駆動電流
のピーク値より小さくする駆動電流制御を行うことを特
徴とする。
【0024】本発明の画像形成装置では、画像形成中の
記録媒体の後端縁が、搬送ローラ対の当接部を抜けた後
のステッピングモータの駆動電流のピーク値を、記録媒
体の後端縁が当接部を抜ける直前までの駆動電流のピー
ク値より小さくすることによって、排出ローラ対のみの
搬送状態のときのステッピングモータの駆動トルクの余
剰を無くすことができる。そのため、本発明の画像形成
装置では、ステッピングモータ停止時のオーバーシュー
トによる停止精度の悪化防止と、ステッピングモータの
発する騒音の低減化を図ることができる。
【0025】また、本発明の他の画像形成装置では、記
録媒体を1枚づつ分離給送する記録媒体分離給送手段
と、ステッピングモータを駆動源とし、前記記録媒体分
離給送手段より分離給送された記録媒体を搬送する搬送
ローラおよび従動ローラから成る搬送ローラ対である記
録媒体搬送手段と、前記ステッピングモータを駆動源と
し、前記記録媒体搬送手段によって搬送された記録媒体
を装置外に搬送する排出ローラおよび従動ローラから成
る排出ローラ対である記録媒体排出手段と、前記記録媒
体の後端縁の位置を検出する記録媒体検出手段と、該記
録媒体検出手段による前記後端縁の検出後、前記記録媒
体が前記記録媒体搬送手段によって搬送される状態から
前記記録媒体排出手段のみによって搬送される状態とな
るまでの間に、前記記録媒体に画像形成を行う画像形成
手段とを備える画像形成装置において、画像形成中の記
録媒体の後端縁が、前記搬送ローラと前記従動ローラと
の当接部の直前の位置に到達するまでは、前記ステッピ
ングモータの停止中の相励磁を行わず、記録媒体の後端
縁が前記直前の位置を通過した直後から前記ステッピン
グモータの停止中の相励磁を行うことによって停止相を
保持する停止相保持制御を行うことを特徴とする。
【0026】本発明の画像形成装置では、画像形成中の
記録媒体の後端縁が搬送ローラ対の当接部の直前の位置
に到達するまでは、停止相保持制御を行わないようにす
ることによって、不必要にステッピングモータに電流を
流さないようにすることができるようになるため、ステ
ッピングモータの発する停止音の低減化を図ることがで
きる。
【0027】また、本発明の他の画像形成装置では、好
ましくは、前記駆動電流制御および前記停止相保持制御
両方を行う。
【0028】また、本発明の他の画像形成装置では、好
ましくは、マルチパスによる画像形成時にのみ前記停止
相保持制御を行なう。
【0029】また、本発明の他の画像形成装置では、好
ましくは、前記記録媒体の種類に応じて、前記停止相保
持制御を行うか否かが選択可能である。
【0030】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施形態の画像形
成装置を図面を参照して詳細に説明する。全図におい
て、同一の符号がつけられている構成要素は、すべて同
一のものを示す。
【0031】(第1の実施形態)まず、本発明の第1の
実施形態の画像形成装置について説明する。本実施形態
の画像形成装置の構成は、従来の画像形成装置の構成と
同じである。しかし、本実施形態の画像形成装置は、ス
テッピングモータ14の駆動電流制御方法が、従来の画
像形成装置と異なる。
【0032】図1は、本実施形態の画像形成装置におけ
るシートの搬送の流れを示す図であり、図2は、本実施
形態の画像形成装置におけるステッピングモータ14に
流す電流の変化を示すグラフである。
【0033】図1に示すように、搬送ローラ8およびピ
ンチローラ12から成る搬送ローラ対の当接部、すなわ
ちニップ部26を位置Dとする。図2に示すように、本
実施形態の画像形成装置では、シートへの画像形成中に
おいては、シートの後端縁が位置Dを通過する直前まで
(期間a)は、ピーク値がIaである電流によって搬送
ローラ8の駆動源であるステッピングモータ14を駆動
する。
【0034】さらに、本実施形態の画像形成装置では、
画像形成中にシートの後端縁が、ニップ部26を通過し
た直後から排出ローラ21によって排出されるまで(期
間b)の、排出ローラ対のみの搬送状態では、ピーク値
がIaよりも小さいIbである電流によって、ステッピン
グモータ14を駆動する。電流のピーク値Ibは、排出
ローラ対によって、シートを搬送するのに必要な値であ
ればよい。また、図1に示すように、シートの後端縁
が、ニップ部26を通過したか否かは、シート後端縁を
シートセンサ10によるシート後端縁の検知位置からニ
ップ部26までの距離α分シートを搬送したか否かによ
って判断される。
【0035】以上述べたように、本実施形態の画像形成
装置では、画像形成中のシートの後端縁が、搬送ローラ
8およびピンチローラ12から成る搬送ローラ対のニッ
プ部26を抜けた後のステッピングモータ14の駆動電
流のピーク値Ibを、シートの後端縁がニップ部26を
抜ける直前までの駆動電流のピーク値Iaより小さくす
ることによって、排出ローラ対のみの搬送状態のときの
ステッピングモータ14の駆動トルクの余剰を無くすこ
とができる。そのため、本実施形態の画像形成装置で
は、ステッピングモータ14停止時のオーバーシュート
による停止精度の悪化防止と、ステッピングモータ14
の発する騒音の低減を可能とするばかりでなく、省電力
化も実現することができる。
【0036】(第2の実施形態)次に、本発明の第2の
実施形態の画像形成装置について説明する。本実施形態
の画像形成装置の構成は、第1の実施形態の画像形成装
置の構成と同じである。しかし、本実施形態の画像形成
装置は、ステッピングモータ14の停止相保持制御を行
う点が、第1の実施形態の画像形成装置と異なってい
る。
【0037】図3は、本実施形態の画像形成装置におけ
るシートの搬送の流れを示す図である。図3に示すよう
に、搬送ローラ8およびピンチローラ12から成る搬送
ローラ対のニップ部26の直前の位置を位置Cとする。
本実施形態の画像形成装置では、シートへの画像形成
中、シートの後端縁が位置Cを通過するまでは、搬送ロ
ーラ8の駆動源であるステッピングモータ14の停止時
に、ステッピングモータ14の停止相を保持するため
に、相励磁、すなわち、一定の大きさの電流を流す停止
相保持制御を行わない。シートの後端縁が、位置Cを通
過したか否かは、図3に示すように、シートの後端縁を
シートセンサ10によるシート後端縁の検知位置からニ
ップ部26までの距離β分シートを搬送したか否かによ
って判断される。
【0038】シートの後端縁が位置Cを通過するまでの
間は、ステッピングモータ14にかかる負荷が、シート
の後端縁がニップ部26を抜けた後よりも大きいため、
ステッピングモータ14の停止時のオーバーシュートは
すでに十分小さくなっている。したがって、この区間で
は、ステッピングモータ14の停止相を励磁、保持する
ための停止相保持制御を行わなくても、搬送精度上問題
はない。
【0039】さらに、本実施形態の画像形成装置では、
画像形成中にシートの後端縁が、位置Cを通過した直後
から排出ローラ21によって排出されるまでの間で、シ
ートの後端縁がニップ部26を通過する瞬間および排出
ローラ対のみの搬送状態にあるときには、ステッピング
モータ14の停止時において、ステッピングモータ14
の停止相を保持するための一定の大きさの電流を印加し
続ける停止相保持制御を行う。
【0040】本実施形態の画像形成装置では、画像形成
中のシートの後端縁が搬送ローラ8およびピンチローラ
12から成る搬送ローラ対のニップ部26を抜ける直前
から、ステッピングモータ14停止時に停止相を保持す
るための電流を流すことによって、シートの後端縁がニ
ップ部26を抜ける瞬間および排出ローラ対のみでシー
トを搬送する部分でのモータ停止時のオーバーシュート
による停止精度の悪化防止を可能とすることができる。
【0041】以上述べたように、本実施形態の画像形成
装置では、シートの後端縁がニップ部26を通過する直
前までは、ステッピングモータ14の停止相を保持する
ための一定の大きさの電流をステッピングモータ14に
流さないようにすることによって、搬送ローラ対による
搬送状態における、ステッピングモータ14の発する停
止音の低減化を可能とするばかりでなく、省電力化も実
現することができる。
【0042】本実施形態の画像形成装置における停止相
保持電流制御は、シートが高搬送精度が特に必要とされ
る特殊紙へのマルチパスの画像形成時にのみ行うのが望
ましい。つまり、本実施形態の画像形成装置では、普通
紙等への1パスでの画像形成の場合には、シートの後端
縁が、搬送ローラ対のニップ部26を抜けた後の画像形
成時においても停止相保持制御を行わないようにするこ
とによって、さらなる省電力化の実現が可能となる。
【0043】なお、第2の実施形態の画像形成装置で
は、第1の実施形態の画像形成装置でのステッピングモ
ータ14の駆動電流制御を行うことによって、高精度、
低騒音、省電力の効果を一層高めることができることは
言うまでもない。
【0044】また、第1、第2の実施形態の画像形成装
置は、画像形成装置の一例であるインクジェットプリン
タとして適用されたものであるが、本発明の画像形成装
置は、これに限定されるものではなく、複写機、ファク
シミリ等にも適用することができる。
【0045】
【発明の効果】以上述べたように、本発明の画像形成装
置は、以下に述べる効果を有する。 (1) 画像形成中のシートの後端縁が、搬送ローラお
よびピンチローラから成る搬送ローラ対のニップ部を抜
けた後のステッピングモータの駆動電流のピーク値を、
シートの後端縁がニップ部を抜ける直前までの駆動電流
のピーク値より小さくすることによって、排出ローラ対
のみの搬送状態のときのステッピングモータの駆動トル
クの余剰を無くすことができる。そのため、ステッピン
グモータ停止時のオーバーシュートによる停止精度の悪
化防止と、ステッピングモータの発する騒音の低減化を
可能とするばかりでなく、省電力化も実現することがで
きる。 (2) 画像形成中のシートの後端縁が、搬送ローラお
よびピンチローラから成る搬送ローラ対のニップ部を抜
ける直前までは、停止相保持制御を行わないようにする
ことによって、不必要にステッピングモータに電流を流
さないようにすることができるようになるため、ステッ
ピングモータの発する停止音の低減化を図ることができ
るとともに、省電力化も実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態の画像形成装置におけ
るシートの搬送の流れを示す図である。
【図2】本発明の第1の実施形態の画像形成装置におけ
るステッピングモータに流す電流の変化を示すグラフで
ある。
【図3】本発明の第2の実施形態の画像形成装置におけ
るシートの搬送の流れを示す図である。
【図4】画像形成装置の一例であるインクジェットプリ
ンタの構造を示す斜視図である。
【図5】インクジェットプリンタの構造を示す断面図で
ある。
【図6】画像形成装置におけるシートを搬送するための
回転機構の構造を示す図である。
【図7】従来の画像形成装置におけるシートの搬送の流
れを示す図である。
【図8】従来の画像形成装置におけるステッピングモー
タに流す電流の変化を示すグラフである。
【符号の説明】
1 給紙装置 2 圧板 3 給紙装置枠体 4 給紙モータ 5 給紙ローラ 6 プラテン 7 ステッピングモータギア 8 搬送ローラ 9 センサレバー 10 シートセンサ 11 ピンチローラばね 12 ピンチローラ 13 記録ヘッド 14 ステッピングモータ 15 搬送ローラギア 16 キャリッジ 17 ガイド軸 18 ガイドレール 19 キャリッジモータ 20 タイミングベルト 21 排出ローラ 22 従動拍車 23 フレーム 24 中間ギア 25 排出ローラギア 26 ニップ部 27 圧板ばね

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録媒体を1枚づつ分離給送する記録媒
    体分離給送手段と、 ステッピングモータを駆動源とし、前記記録媒体分離給
    送手段より分離給送された記録媒体を搬送する搬送ロー
    ラおよび従動ローラから成る搬送ローラ対である記録媒
    体搬送手段と、 前記ステッピングモータを駆動源とし、前記記録媒体搬
    送手段によって搬送された記録媒体を装置外に搬送する
    排出ローラおよび従動ローラから成る排出ローラ対であ
    る記録媒体排出手段と、 前記記録媒体の後端縁の位置を検出する記録媒体検出手
    段と、 該記録媒体検出手段による前記後端縁の検出後、前記記
    録媒体が前記記録媒体搬送手段によって搬送される状態
    から前記記録媒体排出手段のみによって搬送される状態
    となるまでの間に、前記記録媒体に画像形成を行う画像
    形成手段とを備える画像形成装置において、 画像形成中の記録媒体の後端縁が前記搬送ローラと従動
    ローラとの当接部を抜けた直後から、前記ステッピング
    モータの駆動電流のピーク値を、記録媒体の後端縁が前
    記当接部を抜ける直前までの駆動電流のピーク値より小
    さくする駆動電流制御を行うことを特徴とする画像形成
    装置。
  2. 【請求項2】 記録媒体を1枚づつ分離給送する記録媒
    体分離給送手段と、 ステッピングモータを駆動源とし、前記記録媒体分離給
    送手段より分離給送された記録媒体を搬送する搬送ロー
    ラおよび従動ローラから成る搬送ローラ対である記録媒
    体搬送手段と、 前記ステッピングモータを駆動源とし、前記記録媒体搬
    送手段によって搬送された記録媒体を装置外に搬送する
    排出ローラおよび従動ローラから成る排出ローラ対であ
    る記録媒体排出手段と、 前記記録媒体の後端縁の位置を検出する記録媒体検出手
    段と、 該記録媒体検出手段による前記後端縁の検出後、前記記
    録媒体が前記記録媒体搬送手段によって搬送される状態
    から前記記録媒体排出手段のみによって搬送される状態
    となるまでの間に、前記記録媒体に画像形成を行う画像
    形成手段とを備える画像形成装置において、 画像形成中の記録媒体の後端縁が、前記搬送ローラと前
    記従動ローラとの当接部の直前の位置に到達するまで
    は、前記ステッピングモータの停止中の相励磁を行わ
    ず、記録媒体の後端縁が前記直前の位置を通過した直後
    から前記ステッピングモータの停止中の相励磁を行うこ
    とによって停止相を保持する停止相保持制御を行うこと
    を特徴とする画像形成装置。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の駆動電流制御も行う請求
    項2記載の画像形成装置。
  4. 【請求項4】 マルチパスによる画像形成時にのみ前記
    停止相保持制御を行なう請求項2または3記載の画像形
    成装置。
  5. 【請求項5】 前記記録媒体の種類に応じて、前記停止
    相保持制御を行うか否かが選択可能である請求項2から
    4のいずれか1項記載の画像形成装置。
JP2001139977A 2001-05-10 2001-05-10 画像形成装置 Pending JP2002332137A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001139977A JP2002332137A (ja) 2001-05-10 2001-05-10 画像形成装置
US10/136,375 US6733009B2 (en) 2001-05-10 2002-05-02 Image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001139977A JP2002332137A (ja) 2001-05-10 2001-05-10 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002332137A true JP2002332137A (ja) 2002-11-22

Family

ID=18986664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001139977A Pending JP2002332137A (ja) 2001-05-10 2001-05-10 画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6733009B2 (ja)
JP (1) JP2002332137A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004058614A1 (ja) * 2002-12-24 2004-07-15 Sharp Kabushiki Kaisha 記録装置
JP2006273559A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Brother Ind Ltd 搬送装置及び画像形成装置
CN101397096B (zh) * 2007-09-20 2011-03-30 夏普株式会社 送纸装置和具有该送纸装置的图像形成设备
US10067501B2 (en) 2006-06-19 2018-09-04 Amazon Technologies, Inc. Method and system for transporting inventory items

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6851802B2 (en) * 2002-05-02 2005-02-08 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming device including mechanism to lock cover
JP2006078548A (ja) * 2004-09-07 2006-03-23 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JP4645184B2 (ja) * 2004-12-17 2011-03-09 ブラザー工業株式会社 被記録媒体搬送方法及び画像記録装置
JP4863631B2 (ja) * 2005-03-18 2012-01-25 株式会社沖データ 駆動装置及びそれを有する画像形成装置
JP2007168955A (ja) * 2005-12-21 2007-07-05 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置及び搬送装置
JP4412287B2 (ja) * 2006-01-26 2010-02-10 ブラザー工業株式会社 印刷装置
JP4822984B2 (ja) * 2006-08-23 2011-11-24 キヤノン株式会社 記録媒体の搬送装置、搬送方法、および記録装置
JP2012046312A (ja) 2010-08-26 2012-03-08 Canon Inc 記録装置
EP3243775B1 (en) * 2016-05-09 2020-11-25 Canon Kabushiki Kaisha Sheet conveying apparatus that feeds sheet members, and document reading apparatus and image forming apparatus that include the sheet conveying apparatus
JP6977451B2 (ja) * 2017-09-28 2021-12-08 セイコーエプソン株式会社 媒体給送装置、画像読取装置、記録装置
JP6971828B2 (ja) 2017-12-19 2021-11-24 キヤノン株式会社 記録装置および記録方法
US11214078B2 (en) * 2019-07-03 2022-01-04 Primera Technology, Inc. Label printer and cutter assembly

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4661882A (en) * 1985-12-24 1987-04-28 Ibm Corporation Power supply/sink for use with switched inductive loads
JP3332590B2 (ja) * 1993-10-29 2002-10-07 キヤノン株式会社 記録装置
JP3098369B2 (ja) 1993-12-15 2000-10-16 キヤノン株式会社 シート給送装置及び記録装置
DE69525089T2 (de) * 1994-02-22 2002-07-18 Canon Kk Blattzuführvorrichtung
US5586755A (en) * 1995-02-13 1996-12-24 Xerox Corporation Misfeed detector for a stack of different weight sheets
JPH08251992A (ja) * 1995-03-15 1996-09-27 Alps Electric Co Ltd ステッピングモータ駆動装置
JP3397575B2 (ja) 1996-03-29 2003-04-14 キヤノン株式会社 画像記録装置
JP3548449B2 (ja) * 1999-02-01 2004-07-28 キヤノン株式会社 シート搬送装置と該装置を備えた画像形成装置
US6150788A (en) * 1999-02-16 2000-11-21 Seiberco Incorporated Load torque detection and drive current optimization determination met
JP2001136790A (ja) * 1999-11-08 2001-05-18 Canon Inc ステッピングモータの駆動制御方法及び装置
US6208107B1 (en) * 1999-12-03 2001-03-27 Abbott Laboratories Use of digital current ramping to reduce audible noise in stepper motor

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004058614A1 (ja) * 2002-12-24 2004-07-15 Sharp Kabushiki Kaisha 記録装置
US7334890B2 (en) 2002-12-24 2008-02-26 Sharp Kabushiki Kaisha Recording apparatus
CN100445186C (zh) * 2002-12-24 2008-12-24 夏普株式会社 记录装置
JP2006273559A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Brother Ind Ltd 搬送装置及び画像形成装置
JP4501751B2 (ja) * 2005-03-30 2010-07-14 ブラザー工業株式会社 搬送装置及び画像形成装置
US10067501B2 (en) 2006-06-19 2018-09-04 Amazon Technologies, Inc. Method and system for transporting inventory items
CN101397096B (zh) * 2007-09-20 2011-03-30 夏普株式会社 送纸装置和具有该送纸装置的图像形成设备

Also Published As

Publication number Publication date
US6733009B2 (en) 2004-05-11
US20020175461A1 (en) 2002-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002332137A (ja) 画像形成装置
JP5166694B2 (ja) シート処理装置
JP2005007817A (ja) インクジェット記録装置
JP2006151694A (ja) シート排出システム
JP2011073841A (ja) 画像形成装置
JP2006306579A (ja) 画像読取記録装置
US6341905B1 (en) Recording apparatus
JP7222211B2 (ja) 画像記録装置
JP2009292096A (ja) インクジェット記録装置
JP4300912B2 (ja) 記録媒体搬送装置及び画像記録装置
JP2011046519A (ja) 用紙搬送装置及び画像形成装置
JP2000006489A (ja) シート材処理装置
JP4274392B2 (ja) ロールシート供給装置及び画像形成装置
JP7327009B2 (ja) 画像記録装置
JP2000025285A (ja) プリンタ
JP2000219365A (ja) シート材斜行補正装置及びシート材処理装置
JP2013056482A (ja) 画像形成装置
WO2004113209A1 (ja) インクジェットプリンタ
JP2005153147A (ja) 記録媒体搬送機構及びインクジェット記録装置
JP2002331717A (ja) インクジェット記録装置
JPH1134403A (ja) 記録装置及び記録方法
JPH1191984A (ja) 記録装置
JP2001010129A (ja) 記録装置
JP2911309B2 (ja) シリアルプリンタ
JP2002019204A (ja) 記録装置の紙送り装置及び該紙送り装置を備える記録装置