JP2002313240A - プラズマディスプレイパネル及び画像表示装置 - Google Patents

プラズマディスプレイパネル及び画像表示装置

Info

Publication number
JP2002313240A
JP2002313240A JP2001109972A JP2001109972A JP2002313240A JP 2002313240 A JP2002313240 A JP 2002313240A JP 2001109972 A JP2001109972 A JP 2001109972A JP 2001109972 A JP2001109972 A JP 2001109972A JP 2002313240 A JP2002313240 A JP 2002313240A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
display
display panel
plasma display
electrodes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001109972A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4177969B2 (ja
Inventor
Yutaka Akiba
豊 秋庭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2001109972A priority Critical patent/JP4177969B2/ja
Priority to TW091102826A priority patent/TWI249758B/zh
Priority to KR10-2002-0008618A priority patent/KR100461478B1/ko
Priority to CNB021054088A priority patent/CN1222006C/zh
Priority to US10/084,793 priority patent/US6873105B2/en
Publication of JP2002313240A publication Critical patent/JP2002313240A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4177969B2 publication Critical patent/JP4177969B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J11/00Gas-filled discharge tubes with alternating current induction of the discharge, e.g. alternating current plasma display panels [AC-PDP]; Gas-filled discharge tubes without any main electrode inside the vessel; Gas-filled discharge tubes with at least one main electrode outside the vessel
    • H01J11/20Constructional details
    • H01J11/22Electrodes, e.g. special shape, material or configuration
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J11/00Gas-filled discharge tubes with alternating current induction of the discharge, e.g. alternating current plasma display panels [AC-PDP]; Gas-filled discharge tubes without any main electrode inside the vessel; Gas-filled discharge tubes with at least one main electrode outside the vessel
    • H01J11/10AC-PDPs with at least one main electrode being out of contact with the plasma
    • H01J11/16AC-PDPs with at least one main electrode being out of contact with the plasma with main electrodes provided inside or on the side face of the spacers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J11/00Gas-filled discharge tubes with alternating current induction of the discharge, e.g. alternating current plasma display panels [AC-PDP]; Gas-filled discharge tubes without any main electrode inside the vessel; Gas-filled discharge tubes with at least one main electrode outside the vessel
    • H01J11/20Constructional details
    • H01J11/22Electrodes, e.g. special shape, material or configuration
    • H01J11/24Sustain electrodes or scan electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J11/00Gas-filled discharge tubes with alternating current induction of the discharge, e.g. alternating current plasma display panels [AC-PDP]; Gas-filled discharge tubes without any main electrode inside the vessel; Gas-filled discharge tubes with at least one main electrode outside the vessel
    • H01J11/20Constructional details
    • H01J11/34Vessels, containers or parts thereof, e.g. substrates
    • H01J11/36Spacers, barriers, ribs, partitions or the like
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2211/00Plasma display panels with alternate current induction of the discharge, e.g. AC-PDPs
    • H01J2211/20Constructional details
    • H01J2211/22Electrodes
    • H01J2211/24Sustain electrodes or scan electrodes
    • H01J2211/245Shape, e.g. cross section or pattern

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Gas-Filled Discharge Tubes (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Control Of Gas Discharge Display Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】低電圧・低消費電力化、高発光効率・高輝度化
が可能なプラズマディスプレイパネル技術の提供。 【解決手段】アドレス電極に交差状に形成される表示電
極間に、パネル平面に略平行な平面内で突状部がセル空
間側に部分的に突出した構成のメタル電極の隔壁を設け
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プラズマディスプ
レイパネルの構成、特にメタル電極を含む隔壁をセルの
周囲に設けた場合の構成に関する。
【0002】
【従来の技術】メタル電極を含む隔壁をセルの周囲に設
けたプラズマディスプレイパネル技術としては、例え
ば、特開平11−312470号公報や、特開2000
−306516号公報に記載されたものがある。特開平
11−312470号公報には、表示電極のうちのX電
極を前面基板側に設け、Y電極を背面基板側に設け、か
つ、該両基板間には、セルを囲むように形成した格子状
のメタル電極を含む隔壁を設け、X電極とY電極との間
にI字状の放電路を形成するようにした構成が記載され
ている。また、特開2000−306516号公報に
は、X電極、Y電極の両表示電極を背面基板側に設け、
かつ、前面基板側と背面基板側との間にはメタル電極を
含む隔壁と仕切り壁とを設け、X電極、Y電極の両表示
電極間に逆U字状の放電路を形成するようにした構成が
記載されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術において
も、表示放電のためのサステインパルス電圧をさらに低
減化し、放電エネルギーを適正化して発光効率や輝度を
一層向上させることが望まれる。本発明の課題点は、か
かる従来技術の状況に鑑み、(1)表示放電のためのサ
ステインパルス電圧をさらに低減化できること、(2)
所定の消費電力下でも発光効率や輝度をさらに向上でき
ること、(3)上記(1)、(2)に対し簡易構成で対
応可能なこと、等である。本発明の目的は、かかる課題
点を解決できる技術を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題点を解決するた
めに、本発明では、 (1)アドレス電極に交差状に形成される第1、第2の
表示電極間に、メタル電極を含む隔壁を設けたプラズマ
ディスプレイパネルとして、上記メタル電極が、パネル
平面に略平行な平面内でセル空間側に部分的に突出した
突状部(該当実施例:符号30、30'、31、32)
を有する構成とする。 (2)アドレス電極に交差状に形成される第1、第2の
表示電極間に、格子状のメタル電極を含む隔壁を設けた
プラズマディスプレイパネルとして、上記メタル電極
が、格子平面に略平行な平面内でセル空間側に部分的に
突出した突状部を、該セルの略中央部をはさんだ対向位
置に有する構成とする。 (3)アドレス電極に交差状に形成される第1、第2の
表示電極間に、メタル電極を含む隔壁を設けたプラズマ
ディスプレイパネルとして、上記メタル電極が、上記第
1の表示電極または上記第2の表示電極のいずれかと平
面的に重なる部分に、セル空間側に部分的に突出した突
状部を有する構成とする。 (4)アドレス電極に交差状に形成される第1、第2の
表示電極間に、メタル電極を含む隔壁を設けたプラズマ
ディスプレイパネルとして、上記メタル電極が、上記第
1の表示電極と平面的に重なる第1の部分と、上記第2
の表示電極と平面的に重なる第2の部分とに、セル空間
側に部分的に突出した突状部を有する構成とする。 (5)上記(1)、(3)または(4)において、上記
突状部は、対向状に形成される構成とする。 (6)画像表示装置として、上記(1)から(5)のい
ずれかのプラズマディスプレイパネルを備え、画像信号
に基づきこれを駆動して画像を表示するようにした構成
とする。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例につき、図
面を用いて説明する。図1〜図4は本発明の第1の実施
例の説明図である。図1はメタル電極の斜視図、図2及
び図3はメタル電極を構成するメタルシートの平面図、
図4はプラズマディスプレイパネルの斜視図である。本
実施例は、表示電極のうちのX電極を前面基板側に設
け、Y電極を背面基板側に設け、かつ、3個のメタルシ
ートから成る格子状のメタル電極を含む隔壁を該両基板
間に設け、X電極とY電極との間にI字状の放電路を形
成するようにした場合の例である。図4において、1は
アドレスを行うためのアドレス電極、2は該アドレス電
極1に略直角に交差するように設けられ表示を行うため
の第1の表示電極(Y電極)、3aは、該第1の表示電
極2とともに表示を行うための第2の表示電極(X電
極)のうち、光透過性部材で平板状に形成された平面電
極、3bは該平面電極3aと同様、該第1の表示電極2
とともに表示を行うための第2の表示電極(X電極)で
あって、そのうち該第1の表示電極2に略平行な部分を
有するように格子状に形成されたバス電極、15は、該
第1の表示電極(Y電極)の平面と該第2の表示電極
(X電極)3a、3bの平面との間に設けられ格子状の
構成を有する隔壁、4は該隔壁15中に設けられたメタ
ル電極、5は背面ガラス基板、6は前面ガラス基板、
8、9、10、14は誘電体層、11は蛍光体層、7、
12はMgO、Y23などから成る保護層、13はNe
Xeなどの発光用ガスを封入した表示セル部である。上
記アドレス電極1、第1の表示電極(Y電極)2、第2
の表示電極(X電極)3a、3bにはそれぞれ、正また
は負の電圧を印加できるようにしてあり、上記メタル電
極4は一部または全部のメタルシートが接地されゼロ電
位にされる。かかる構成において、アドレス動作は、上
記アドレス電極1と上記第1の表示電極(Y電極)2に
それぞれ電圧を印加することにより行い、表示動作は、
上記第1の表示電極(Y電極)2、及び第2の表示電極
(X電極)にそれぞれ電圧を印加することにより行う。
【0006】図1は、上記図4のメタル電極4の構成例
を示す図であって、格子状部分の一部の拡大図である。
3個のメタルシート4a、4b、4cが積層され、その
うち第2の表示電極(X電極)3a、3b側のメタルシ
ート4aには、セル空間側(格子平面に略平行な方向)
に突出した突状部30が形成され、また、第1の表示電
極(Y電極)2側のメタルシート4cにも、該第1の表
示電極(Y電極)2と平面的に重なる部分(第1の表示
電極(Y電極)2の長手方向)にセル空間側に突出した
突状部30'が形成されている。かかる構成において、
突状部30は、第2の表示電極(X電極)3a、3bに
サステインパルスが印加されたとき、該第2の表示電極
(X電極)のうちのバス電極3bとの間に形成される電
気力線を集中させて電気力線密度を高め、電界強度を増
大させる。該電界強度の増大により、該部で表示放電を
起こり易くする。すなわち、表示放電に必要な電界強度
を低電圧下で確保し、第2の表示電極(X電極)に印加
するサステインパルスの電圧の低減化を可能にする。ま
た、突状部30'についても、該突状部30'は、第1の
表示電極(Y電極)2にサステインパルスが印加された
とき、該第1の表示電極(Y電極)2と該突状部30'
との間に形成される電気力線を集中させて該電気力線の
密度を高め、電界強度を増大させる。該電界強度の増大
により、該部で表示放電を起こり易くする。すなわち、
表示放電に必要な電界強度を低電圧下で確保し、第1の
表示電極(Y電極)2に印加するサステインパルスの電
圧の低減化を可能にする。
【0007】図2は、図1に示すメタル電極を構成する
3個のメタルシート4a、4b、4cのうち、メタルシ
ート4aの平面図である。1セル当たり2個の突状部3
0を互いに対向させ対状に形成してある。本図2には図
示されないが、メタルシート4cに形成される突状部3
0'も、平面的には該突状部30と略同位置になるよう
にして1セル当たり2個を対向させて対状に設けてあ
る。図2中、A1、A2、A3はアドレス電極1を示
す。
【0008】図3は、図1に示す3個のメタルシート4
a、4b、4cの平面図である。図3(a)、(b)、
(c)のそれぞれが、同じセルに対応する部分の平面構
成を示している。メタルシート4aには突状部30を対
状に設け((a))、メタルシート4bには突状部は設
けず((b))、メタルシート4cには突状部30'を
対状に設ける((c))。突状部30、突状部30'は
ともに、1セル当たり2個を対向状にし、それぞれを第
1の表示電極(Y電極(Y1、Y2、Y3))2に平面
的に重なる位置に設ける。該突状部を対状に設けること
により、1つのセル内における電気力線を、該突状部を
配した複数箇所で集中させ略対称状の分布にすることが
できる。このため、1つのセル内において、電界強度が
増大する箇所を該電気力線分布に対応して分散させるこ
とができ、表示放電を略対称状の複数箇所で発生させる
ことができる。電極の耐圧性能も改善可能となる。
【0009】なお、上記構成例では第1の表示電極(Y
電極)に近いメタルシート4cと、第2の表示電極(X
電極)に近いメタルシート4aとにそれぞれ、突状部3
0'、突状部30を設けたが、他の構成例として、突状
部をメタルシート4a、4cには設けず、メタルシート
4bに設けてもよい。また、突状部30は突状部30'
と略平面的に重なる位置であって、かつ、セルの略中央
の位置に形成したが、格子状のメタルシート4aは、第
2の表示電極(X電極)のうちの格子状のバス電極3b
とは格子状の部分どうしが互いに平面的に重なるため、
該突状部30は他の位置に形成するようにしてもよい。
上記第1の実施例によれば、簡易構成下で、表示放電の
ためのサステインパルス電圧の低減化、及び駆動電力の
低減化を図れる。また、発光効率や輝度も向上できる。
【0010】図5〜図8は、本発明の第2の実施例の説
明図である。図5はプラズマディスプレイパネルの断面
図、図6はメタル電極の斜視図、図7及び図8はメタル
電極を構成するメタルシートの平面図である。本実施例
は、X電極、Y電極の両表示電極を背面基板側に設け、
かつ、前面基板側と背面基板側との間には、3個のメタ
ルシートから成る格子状のメタル電極を含む隔壁と、こ
のうちの2個のメタルシートのメタル電極を含む仕切り
壁とを設け、X電極、Y電極の両表示電極間に逆U字状
の放電路を形成するようにした場合の例である。図5に
おいて、65はアドレスを行うためのアドレス電極、6
8は該アドレス電極65に略直角に交差するように設け
られ表示を行うための第1の表示電極(Y電極)、69
は、該第1の表示電極68と略同一平面上にかつ略平行
に構成され該第1の表示電極68とともに表示を行うた
めの第2の表示電極(X電極)、58は光透過性部材で
平板状に形成された平面電極、59a、59bは該平面
電極58に重ねて配された格子状に形成されたバス電
極、74は、該第1の表示電極(Y電極)68及び該第
2の表示電極(X電極)69の配された側と、該平面電
極58及びバス電極59a、59bの配された側との間
に格子状に設けられた隔壁、80は該隔壁74の中間部
に設けられた仕切り壁、55は該隔壁74中に含まれる
メタル電極、75は上記仕切り壁80中に含まれるメタ
ル電極、55a、55b1、55b2はこれらメタル電
極55、75を構成するメタルシート、63は背面ガラ
ス基板、54は背面基板、53は前面基板、56は前面
ガラス基板、61、66、67、70は誘電体層、71
はMgO、Y23、またはRuO 2などから成る保護
層、72は酸化被膜、73、62は蛍光体層、52は表
示セル部、57、64は下地膜、76は放電路である。
上記アドレス電極65、第1の表示電極(Y電極)6
8、第2の表示電極(X電極)69はそれぞれ、正また
は負の電圧を印加可能なようにしてあり、上記メタルシ
ート55b2は接地され、ゼロ電位にされている。メタ
ルシート55aと、メタルシート55b1、55b2は
互いに異なる種類のものとする。上記のように、隔壁7
4の中間部に該隔壁74よりも低い上記仕切り壁80を
配することにより、第1の表示電極68から第2の表示
電極69に至る逆U字状の放電路76が形成される。該
放電路76の長さは、該第1の表示電極68と該第2の
表示電極69を前面基板53側に平面状に設けたり、ま
たは前面基板53側と背面基板54側とに分けて互いに
対向させて設けたりする場合に比べて大幅に長い。かか
る構成において、アドレス動作は、上記アドレス電極6
5と上記第1の表示電極(Y電極)68にそれぞれ電圧
を印加することにより行い、表示動作は、上記第1の表
示電極(Y電極)68、及び第2の表示電極(X電極)
69にそれぞれ電圧を印加することにより行う。
【0011】図6は、上記図5のメタル電極55、75
の構成例を示す図であって、格子状部分の一部を拡大し
て示す。3個のメタルシート55a、55b1、55b
2が積層され、そのうちメタルシート55aは隔壁55
を形成し、メタルシート55b1、55b2は隔壁55
及び仕切り壁75の双方を形成する。背面基板54側に
あって、第1の表示電極(Y電極)68及び第2の表示
電極(X電極)69に近接したメタルシート55b2に
は、該第1の表示電極(Y電極)68と平面的に重なる
部分(第1の表示電極(Y電極)2の長手方向)にはセ
ル空間側に突出した突状部31が形成され、また、該第
2の表示電極(X電極)69と平面的に重なる部分(第
2の表示電極(X電極)69の長手方向)にはセル空間
側に突出した突状部32が形成されている。該突状部3
1、32はそれぞれ、対向した対状構造とされて1セル
内に設けられる。かかる構成において、突状部31は、
第1の表示電極(Y電極)68にサステインパルス電圧
が印加されたとき、該第1の表示電極(Y電極)68と
該突状部31との間に形成される電気力線を集中させて
電気力線密度を高め、電界強度を増大させる。該電界強
度の増大により、該部での表示放電を起こり易くする。
すなわち、表示放電に必要な電界強度を低電圧下で確保
し、該第1の表示電極(Y電極)68に印加するサステ
インパルス電圧の低減化を可能にする。また、突状部3
2は、第2の表示電極(X電極)69にサステインパル
ス電圧が印加されたとき、該第2の表示電極(X電極)
と該突状部32との間に形成される電気力線を集中させ
て電気力線密度を高め、電界強度を増大させる。該電界
強度の増大により、該部での表示放電を起こり易くす
る。すなわち、表示放電に必要な電界強度を低電圧下で
確保し、該第2の表示電極(X電極)69に印加するサ
ステインパルス電圧の低減化を可能にする。
【0012】図7は、図6に示す3個のメタルシート5
5a、55b1、55b2のうち、メタルシート55b
2の平面図である。1セル当たり、2個の突状部31と
2個の突状部32とをそれぞれ対状に形成してある。図
中、A1、A2、A3はアドレス電極65である。
【0013】図8は、図6に示す3個のメタルシート5
5a、55b1、55b2の平面図である。図8
(a)、(b)、(c)のそれぞれが、同じセルに対応
する部分の平面構成を示している。メタルシート55
a、55b1には突状部は設けず((a)、(b))、
メタルシート55b2には1セル当たり、突状部31、
32をそれぞれ対状に設ける((c))。突状部31、
32はともに、1セル当たり2個ずつを対向状にし、突
状部31を第1の表示電極(Y電極)68に平面的に重
なる位置であって、かつ、格子の目の略中央の位置に設
け、また、突状部32を第2の表示電極(X電極)69
に平面的に重なる位置であって、かつ、格子の目の略中
央位置に設ける。該突状部を対状に設けることにより、
上記第1の実施例の場合と同様、1つのセル内における
電気力線を、該突状部を配した複数箇所で集中させ略対
称状の分布にすることができる。このため、1つのセル
内において、電界強度が増大する箇所を該電気力線分布
に対応して分散させることができ、表示放電を複数箇所
で略対称状に発生させることができる。また、電極の耐
圧性能も改善可能となる。
【0014】なお、上記構成例では第1の表示電極(Y
電極)及び第2の表示電極(X電極)に近いメタルシー
ト55b2だけに突状部31、32を設けたが、さらに
他のメタルシート例えば55b1などにも設けるように
してもよい。上記第2の実施例によれば、上記第1の実
施例の場合と同様、簡易構成下で、表示放電のためのサ
ステインパルス電圧の一層の低減化、及び駆動電力の低
減化を図れる。また、発光効率や輝度の向上も図れる。
【0015】図9は、メタル電極に形成される突状部の
形状例を示す。(a)は先端部が尖った形状例、(b)
は先端部が丸くされた形状例、(c)は先端部が平坦で
両端を角形にされた形状例、(d)及び(e)は凹部の
開口部に形成される形状例を示す。このうち(b)の場
合は、特に、メタル電極の外側に設ける膜、例えば誘電
体層や蛍光体層の厚さを均一にし易いし、また、該突状
部における電気力線の過度集中を防止して電極の耐圧性
を向上させ得る。
【0016】図10は、本発明の画像表示装置の構成例
である。図10において、40は画像表示装置、20
は、上記図4や図5に示すような構成を備えるプラズマ
ディスプレイパネル、25はサブフィールド単位で該パ
ネルの第1の表示電極(Y電極)を走査駆動するスキャ
ンドライバLSI(IC)列、22は画像信号に対応し
たタイミングのアドレスパルス電圧を形成し、該アドレ
スパルス電圧でアドレス電極を駆動してサブフィールド
単位でパネルの表示セルをアドレスする第1の駆動回路
としてのアドレスドライバLSI(IC)列、23は第
2の表示電極(X電極)を駆動するためのサステインパ
ルスを発生する第2の駆動回路としてのXサステインパ
ルス発生器、24は第1の表示電極(Y電極)を駆動す
るためのサステインパルスを発生する第2の駆動回路と
してのYサステインパルス発生器、26はスキャンドラ
イバLSI列25に制御信号を伝送するホトカプラ、2
1は上記それぞれを含んで成るパネル側装置、28は、
上記スキャンドライバLSI(IC)列25や、アドレ
スドライバLSI(IC)列22や、Xサステインパル
ス発生器23や、Yサステインパルス発生器24や、ホ
トカプラ26を制御する制御回路としてのコントロ−ル
回路、29は駆動波形形成に必要な各種電圧を発生させ
るDC/DCコンバ−タ、27は、これらコントロ−ル
回路28やDC/DCコンバ−タ29を含んで成る制御
回路装置である。
【0017】上記画像表示装置によれば、特に表示放電
の場合の電圧や消費電力を低減化することができる。ま
た、発光効率や輝度の向上も図れる。
【0018】なお、上記各実施例のプラズマディスプレ
イパネルでは、隔壁または仕切り壁を構成するメタル電
極を複数のメタルシートで構成したが、本発明はこれに
限定されず、単数のメタルシートで構成するようにして
もよい。また、メタルシートの断面形状も図に示すよう
な長方形に限定されない。
【0019】また、本発明は、例えばコンピュータ用の
ディスプレイ装置や、平面型のテレビジョンや、広告や
その他の情報等の表示用ディスプレイ装置や、説明用の
プレゼンテーション装置等、適用可能なもの全てを範囲
内に含むとする。
【0020】
【発明の効果】本発明によれば、表示のための駆動電圧
や消費電力を低減化することができる。また、発光効率
や輝度の向上も図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例におけるメタル電極の構
成例の斜視図である。
【図2】図1のメタル電極を構成するメタルシートの平
面図である。
【図3】図1のメタル電極を構成する3個のメタルシー
トの平面図である。
【図4】本発明の第1の実施例としてのプラズマディス
プレイパネルの構成例図である。
【図5】本発明の第2の実施例としてのプラズマディス
プレイパネルの断面図である。
【図6】本発明の第2の実施例におけるメタル電極の構
成例の斜視図である。
【図7】図6のメタル電極を構成するメタルシートの平
面図である。
【図8】図6のメタル電極を構成するメタルシートの平
面図である。
【図9】突状部の形状例を示す図である。
【図10】本発明の実施例としての画像表示装置の構成
例図である。
【符号の説明】
1、65…アドレス電極、 2、68…第1の表示電
極、3a、58…平面電極、 3b、59a、59b…
バス電極、 4、55…メタル電極、 4a、4b、4
c、55a、55b1、55b2…メタルシート、
5、63…背面ガラス基板、 6、56…前面ガラス基
板、 7、12、71…保護層、 8、9、10、1
4、61、66、67、70…誘電体層、 11、6
2、73…蛍光体層、 13、52…表示セル部、 1
5、74…隔壁、 20…プラズマディスプレイパネ
ル、 22…アドレスドライバLSI(IC)列、 2
3…Xサステインパルス発生器、 24…Yサステイン
パルス発生器、 25…スキャンドライバLSI(I
C)列、 27…制御回路装置、 28…コントロ−ル
回路、29…DC/DCコンバータ、 30、30a、
30b、30c、30d、30e、30'、31、32
…突状部、 画像表示装置、 69…第2の表示電極、
76…放電路、 80…仕切り壁。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5C040 FA01 GB03 GB14 GC13 GF12 MA03 MA12 5C058 AA11 AB02 BA05 BA26 5C080 AA05 BB05 CC03 DD03 DD26 HH02 HH05 JJ02 JJ06

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】アドレス電極に交差状に形成される第1、
    第2の表示電極間に、メタル電極を含む隔壁を設けたプ
    ラズマディスプレイパネルであって、 上記メタル電極が、パネル平面に略平行な平面内でセル
    空間側に部分的に突出した突状部を有することを特徴と
    するプラズマディスプレイパネル。
  2. 【請求項2】アドレス電極に交差状に形成される第1、
    第2の表示電極間に、格子状のメタル電極を含む隔壁を
    設けたプラズマディスプレイパネルであって、 上記メタル電極が、格子平面に略平行な平面内でセル空
    間側に部分的に突出した突状部を、該セルの略中央部を
    はさんだ対向位置に有することを特徴とするプラズマデ
    ィスプレイパネル。
  3. 【請求項3】アドレス電極に交差状に形成される第1、
    第2の表示電極間に、メタル電極を含む隔壁を設けたプ
    ラズマディスプレイパネルであって、 上記メタル電極が、上記第1の表示電極または上記第2
    の表示電極のいずれかと平面的に重なる部分に、セル空
    間側に部分的に突出した突状部を有することを特徴とす
    るプラズマディスプレイパネル。
  4. 【請求項4】アドレス電極に交差状に形成される第1、
    第2の表示電極間に、メタル電極を含む隔壁を設けたプ
    ラズマディスプレイパネルであって、 上記メタル電極が、上記第1の表示電極と平面的に重な
    る第1の部分と、上記第2の表示電極と平面的に重なる
    第2の部分とに、セル空間側に部分的に突出した突状部
    を有することを特徴とするプラズマディスプレイパネ
    ル。
  5. 【請求項5】上記突状部は、対向状に形成される請求項
    1、3または4のいずれかに記載のプラズマディスプレ
    イパネル。
  6. 【請求項6】請求項1から5のいずれかに記載のプラズ
    マディスプレイパネルを備え、画像信号に基づきこれを
    駆動して画像を表示するようにした構成を特徴とする画
    像表示装置。
JP2001109972A 2001-04-09 2001-04-09 プラズマディスプレイパネル Expired - Fee Related JP4177969B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001109972A JP4177969B2 (ja) 2001-04-09 2001-04-09 プラズマディスプレイパネル
TW091102826A TWI249758B (en) 2001-04-09 2002-02-19 Plasma display panel
KR10-2002-0008618A KR100461478B1 (ko) 2001-04-09 2002-02-19 플라즈마 디스플레이 패널 및 화상 표시 장치
CNB021054088A CN1222006C (zh) 2001-04-09 2002-02-20 等离子体显示板及图象显示装置
US10/084,793 US6873105B2 (en) 2001-04-09 2002-02-25 Plasma display panel with metal barrier plates with projections

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001109972A JP4177969B2 (ja) 2001-04-09 2001-04-09 プラズマディスプレイパネル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002313240A true JP2002313240A (ja) 2002-10-25
JP4177969B2 JP4177969B2 (ja) 2008-11-05

Family

ID=18961827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001109972A Expired - Fee Related JP4177969B2 (ja) 2001-04-09 2001-04-09 プラズマディスプレイパネル

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6873105B2 (ja)
JP (1) JP4177969B2 (ja)
KR (1) KR100461478B1 (ja)
CN (1) CN1222006C (ja)
TW (1) TWI249758B (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004241379A (ja) * 2003-01-15 2004-08-26 Toray Ind Inc プラズマディスプレイ部材およびプラズマディスプレイ、並びにプラズマディスプレイ部材の製造方法
JP2005209636A (ja) * 2003-12-24 2005-08-04 Toray Ind Inc プラズマディスプレイ部材およびプラズマディスプレイ
KR20050101432A (ko) * 2004-04-19 2005-10-24 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 제조방법
JPWO2004049377A1 (ja) * 2002-11-28 2006-03-30 松下電器産業株式会社 プラズマディスプレイパネル及びプラズマディスプレイ表示装置
KR100592318B1 (ko) 2004-12-07 2006-06-21 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널 및 이를 구비한 평판 표시 장치
KR100592317B1 (ko) * 2004-12-07 2006-06-22 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널 및 이를 구비한 평판 표시 장치
JP2006317907A (ja) * 2005-05-13 2006-11-24 Samsung Sdi Co Ltd プラズマディスプレイパネル
KR100669469B1 (ko) 2005-11-29 2007-01-16 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널
KR100683770B1 (ko) * 2005-04-26 2007-02-20 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널
KR100719541B1 (ko) 2005-01-11 2007-05-17 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널
US7649318B2 (en) 2004-06-30 2010-01-19 Samsung Sdi Co., Ltd. Design for a plasma display panel that provides improved luminance-efficiency and allows for a lower voltage to initiate discharge

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100515838B1 (ko) * 2003-07-29 2005-09-21 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널
US20050225245A1 (en) * 2004-04-09 2005-10-13 Seung-Beom Seo Plasma display panel
KR20050101431A (ko) * 2004-04-19 2005-10-24 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널
KR20050101918A (ko) * 2004-04-20 2005-10-25 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널
KR20050104007A (ko) 2004-04-27 2005-11-02 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널
KR20050104215A (ko) * 2004-04-28 2005-11-02 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널
KR20050104269A (ko) * 2004-04-28 2005-11-02 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널
KR100589393B1 (ko) * 2004-04-29 2006-06-14 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널
KR100918411B1 (ko) * 2004-05-01 2009-09-24 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널
KR20050105411A (ko) * 2004-05-01 2005-11-04 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널
KR20050107050A (ko) * 2004-05-07 2005-11-11 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널
KR20050108756A (ko) * 2004-05-13 2005-11-17 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널
KR100918414B1 (ko) * 2004-05-20 2009-09-24 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널
JP2005339944A (ja) * 2004-05-26 2005-12-08 Pioneer Electronic Corp プラズマディスプレイパネル
KR100590088B1 (ko) * 2004-06-30 2006-06-14 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널
KR100719534B1 (ko) * 2004-08-05 2007-05-17 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
KR100647630B1 (ko) * 2004-11-04 2006-11-23 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널
EP1659607B1 (en) * 2004-11-17 2008-08-20 Samsung SDI Co., Ltd. Plasma display panel
KR100647657B1 (ko) * 2004-11-18 2006-11-23 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널 및 이를 구동하기 위한 구동방법
KR100669785B1 (ko) * 2004-11-25 2007-01-16 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 모듈
KR100581952B1 (ko) * 2004-11-29 2006-05-22 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널
KR100578936B1 (ko) 2004-11-30 2006-05-11 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널 및 그 구동방법
KR100658745B1 (ko) * 2004-12-07 2006-12-15 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널 및 그 구동 방법
KR100599630B1 (ko) * 2005-01-20 2006-07-12 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널
KR100670281B1 (ko) * 2005-02-01 2007-01-16 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널
KR100927711B1 (ko) * 2005-02-16 2009-11-18 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널
US20080231551A1 (en) * 2005-03-22 2008-09-25 Hitachi Plasma Patnet Licensing Co., Discharge Display Device
KR100669388B1 (ko) 2005-03-31 2007-01-15 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널
KR100635754B1 (ko) * 2005-04-18 2006-10-17 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널
KR100730130B1 (ko) * 2005-05-16 2007-06-19 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널
KR100612369B1 (ko) * 2005-05-25 2006-08-16 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널
KR100658721B1 (ko) * 2005-05-31 2006-12-15 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널
KR100730144B1 (ko) * 2005-08-30 2007-06-19 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널
KR100775825B1 (ko) * 2005-11-29 2007-11-13 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
KR100741124B1 (ko) * 2006-04-12 2007-07-20 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널
KR100751378B1 (ko) * 2006-07-13 2007-08-22 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널
KR100836563B1 (ko) * 2006-10-26 2008-06-10 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널
KR100829747B1 (ko) * 2006-11-01 2008-05-15 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4853590A (en) * 1988-08-01 1989-08-01 Bell Communications Research, Inc. Suspended-electrode plasma display devices
DE69032003T2 (de) 1989-10-18 1998-06-18 Noritake Co Ltd Plasmaanzeigetafel und herstellungsverfahren derselben
KR940004290B1 (ko) * 1991-11-27 1994-05-19 삼성전관 주식회사 플라즈마 어드레스 방식의 액정표시소자와 그 제조 방법
JPH0770289B2 (ja) * 1991-11-29 1995-07-31 株式会社ティーティーティー 表示用放電管
JP3443167B2 (ja) * 1994-02-23 2003-09-02 パイオニア株式会社 プラズマディスプレイパネル
CA2149289A1 (en) * 1994-07-07 1996-01-08 Yoshifumi Amano Discharge display apparatus
SG64844A1 (en) * 1994-07-21 1999-05-25 Sony Corp Plasma-addressed display device
GB9502435D0 (en) * 1995-02-08 1995-03-29 Smiths Industries Plc Displays
JPH08236029A (ja) * 1995-02-28 1996-09-13 Mitsubishi Materials Corp プラズマディスプレイパネル
JP3765901B2 (ja) * 1996-02-26 2006-04-12 株式会社東芝 プラズマディスプレイ及びプラズマ液晶ディスプレイ
JPH1049072A (ja) * 1996-08-06 1998-02-20 Hitachi Ltd ガス放電型表示装置とその製造方法
JPH10162744A (ja) * 1996-10-04 1998-06-19 Pioneer Electron Corp プラズマディスプレイパネル
JPH10214569A (ja) * 1997-01-31 1998-08-11 Hitachi Ltd プラズマディスプレイ装置
JPH10241577A (ja) 1997-02-28 1998-09-11 Hitachi Ltd プラズマデスプレイパネル及びこれを用いた表示装置
KR100226834B1 (ko) * 1997-06-27 1999-10-15 구자홍 칼라 플라즈마 디스플레이 패널의 상부전극 구조
JPH1186737A (ja) 1997-09-04 1999-03-30 Hitachi Ltd プラズマディスプレイパネルおよびこれを用いた表示装置
TW392186B (en) * 1997-12-01 2000-06-01 Hitachi Ltd Plasma display panel and image display using the same
JP3690148B2 (ja) 1997-12-01 2005-08-31 株式会社日立製作所 プラズマディスプレイパネルおよびそれを用いた画像表示装置
JPH11306993A (ja) * 1998-04-21 1999-11-05 Dainippon Printing Co Ltd プラズマディスプレイパネル
US6436788B1 (en) * 1998-07-30 2002-08-20 Micron Technology, Inc. Field emission display having reduced optical sensitivity and method
JP2000100335A (ja) * 1998-09-21 2000-04-07 Hitachi Metals Ltd 画像表示装置用金属隔壁およびその製造方法
JP2000164144A (ja) * 1998-09-21 2000-06-16 Hitachi Metals Ltd 画像表示装置用金属隔壁およびその製造方法ならびに画像表示装置用金属隔壁を用いてなる画像表示装置
JP3838311B2 (ja) 1998-10-09 2006-10-25 株式会社日立プラズマパテントライセンシング プラズマディスプレイパネル
JP4123599B2 (ja) * 1998-10-09 2008-07-23 ソニー株式会社 平面型プラズマ放電表示装置と駆動方法
JP3561430B2 (ja) 1999-02-03 2004-09-02 株式会社日立製作所 プラズマディスプレイパネル
JP4085545B2 (ja) 1999-02-18 2008-05-14 株式会社日立製作所 プラズマディスプレイパネル及び電子装置
JP2001015034A (ja) * 1999-06-30 2001-01-19 Fujitsu Ltd ガス放電パネルとその駆動方法ならびにガス放電表示装置
JP2001084913A (ja) 1999-09-16 2001-03-30 Hitachi Ltd ガス放電型表示パネル
JP4426692B2 (ja) 2000-03-16 2010-03-03 株式会社日立製作所 グロー放電装置とその駆動方法及びこれを用いた表示装置
JP2001266751A (ja) 2000-03-17 2001-09-28 Hitachi Ltd メタル隔壁およびこれを用いたプラズマデイスプレイパネル

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2004049377A1 (ja) * 2002-11-28 2006-03-30 松下電器産業株式会社 プラズマディスプレイパネル及びプラズマディスプレイ表示装置
JP2004241379A (ja) * 2003-01-15 2004-08-26 Toray Ind Inc プラズマディスプレイ部材およびプラズマディスプレイ、並びにプラズマディスプレイ部材の製造方法
JP2005209636A (ja) * 2003-12-24 2005-08-04 Toray Ind Inc プラズマディスプレイ部材およびプラズマディスプレイ
KR20050101432A (ko) * 2004-04-19 2005-10-24 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 제조방법
US7649318B2 (en) 2004-06-30 2010-01-19 Samsung Sdi Co., Ltd. Design for a plasma display panel that provides improved luminance-efficiency and allows for a lower voltage to initiate discharge
KR100592318B1 (ko) 2004-12-07 2006-06-21 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널 및 이를 구비한 평판 표시 장치
KR100592317B1 (ko) * 2004-12-07 2006-06-22 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널 및 이를 구비한 평판 표시 장치
KR100719541B1 (ko) 2005-01-11 2007-05-17 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널
KR100683770B1 (ko) * 2005-04-26 2007-02-20 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널
JP2006317907A (ja) * 2005-05-13 2006-11-24 Samsung Sdi Co Ltd プラズマディスプレイパネル
KR100669469B1 (ko) 2005-11-29 2007-01-16 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널

Also Published As

Publication number Publication date
KR20020079374A (ko) 2002-10-19
TWI249758B (en) 2006-02-21
JP4177969B2 (ja) 2008-11-05
US6873105B2 (en) 2005-03-29
US20020145387A1 (en) 2002-10-10
KR100461478B1 (ko) 2004-12-16
CN1222006C (zh) 2005-10-05
CN1380676A (zh) 2002-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002313240A (ja) プラズマディスプレイパネル及び画像表示装置
JP2734405B2 (ja) プラズマディスプレイパネル
KR20000056653A (ko) 플로팅 전극을 가진 플라즈마 디스플레이 패널
US20060132050A1 (en) Display device
WO2004042766A1 (ja) プラズマディスプレイパネル
JP2002270102A (ja) プラズマディスプレーパネル
JPH11312470A (ja) プラズマディスプレイパネルおよびそれを用いた画像表示装置
JP2002075213A (ja) プラズマ表示装置
TWI299848B (ja)
JP2000223035A (ja) プラズマディスプレイパネル
JPS5918548A (ja) マトリツクス表示パネルの駆動電極
KR20020050817A (ko) 플라즈마 디스플레이 패널
JP2003323848A (ja) プラズマディスプレイパネル
JPH1186737A (ja) プラズマディスプレイパネルおよびこれを用いた表示装置
WO2010046948A1 (ja) プラズマディスプレイ装置
JPH10275562A (ja) プラズマディスプレイパネル
JP2007257981A (ja) プラズマディスプレイパネル
JP2003092063A (ja) プラズマディスプレイパネル
JPH05314911A (ja) プラズマディスプレイパネル
KR100339362B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널
KR20010058562A (ko) 플로팅 투명 전극을 구비하는 교류형 플라즈마 디스플레이패널
KR100366946B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널
KR100648722B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널
KR100626062B1 (ko) 멀티스크린형 플라즈마 디스플레이 장치
KR20010004095A (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 방전전극

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060209

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060209

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071030

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080513

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080522

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080729

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080825

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110829

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120829

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120829

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130829

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees