JPS5918548A - マトリツクス表示パネルの駆動電極 - Google Patents
マトリツクス表示パネルの駆動電極Info
- Publication number
- JPS5918548A JPS5918548A JP57127981A JP12798182A JPS5918548A JP S5918548 A JPS5918548 A JP S5918548A JP 57127981 A JP57127981 A JP 57127981A JP 12798182 A JP12798182 A JP 12798182A JP S5918548 A JPS5918548 A JP S5918548A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrodes
- display panel
- pieces
- electrode
- panel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J17/00—Gas-filled discharge tubes with solid cathode
- H01J17/38—Cold-cathode tubes
- H01J17/48—Cold-cathode tubes with more than one cathode or anode, e.g. sequence-discharge tube, counting tube, dekatron
- H01J17/49—Display panels, e.g. with crossed electrodes, e.g. making use of direct current
- H01J17/492—Display panels, e.g. with crossed electrodes, e.g. making use of direct current with crossed electrodes
Landscapes
- Gas-Filled Discharge Tubes (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(a) 発明の技術分野
本発明は文字画像等表示のパネル装置体るマトリックス
表示パネルの駆動電極に関する。
表示パネルの駆動電極に関する。
(b) 技術の背景
一対の平板状ガラス基板の対向空隙間に放電ガスを充填
した気密外囲気が形成された平板状パネルは、前記対向
空隙面には文字表示等なすためのマトリックス(格子)
状配置の電極X及び電極Yが設けられ、XとX電極を選
択的に指定して電圧印加すると、x−ys極交叉点は輝
度の高い放電スポットが生成される0所顛、プラズマデ
ィスプレイパネルはかかる放電現像を用い、任意の文字
ψ数字あるいは画像をドツト表示するものであるOこの
様なドツト表示パネルおるいはマトリックス表示をなす
パネルの電極構成例を第1図に示す口(c) 従来技
術と問題点 第1図の(a)図には、表示パネルのドツト総数が12
5の電極構成になる従来構成のパネルが、又(b)図に
は表示の電極駆動原理が夫々示される。
した気密外囲気が形成された平板状パネルは、前記対向
空隙面には文字表示等なすためのマトリックス(格子)
状配置の電極X及び電極Yが設けられ、XとX電極を選
択的に指定して電圧印加すると、x−ys極交叉点は輝
度の高い放電スポットが生成される0所顛、プラズマデ
ィスプレイパネルはかかる放電現像を用い、任意の文字
ψ数字あるいは画像をドツト表示するものであるOこの
様なドツト表示パネルおるいはマトリックス表示をなす
パネルの電極構成例を第1図に示す口(c) 従来技
術と問題点 第1図の(a)図には、表示パネルのドツト総数が12
5の電極構成になる従来構成のパネルが、又(b)図に
は表示の電極駆動原理が夫々示される。
(a) 因において、1はX軸方向に配列されたX電極
、2はY軸方向に配列されたパネルのX電極で丸印)を
発光させるには、xt端子とY4端子とを選択指定し、
これにライントライバ(回路)から放電励起に必要な最
小電圧又は該電圧以上の放電電圧を印加して行なう(周
辺のドライバ回路は図示せず)。
、2はY軸方向に配列されたパネルのX電極で丸印)を
発光させるには、xt端子とY4端子とを選択指定し、
これにライントライバ(回路)から放電励起に必要な最
小電圧又は該電圧以上の放電電圧を印加して行なう(周
辺のドライバ回路は図示せず)。
(b)図においては、前記放電スポット3が生成になる
状態が明示される。即ち、互に直交するX電極とX電極
とが微小空隙でもって放電空間4中に配置されるを示す
〇 ところで、係るドツト表示パネルはXfIll電極数を
n個、又Y側電極数をm個とすれば、mXnのドツト表
示パネルでは表示駆動に必要なライントライバ回路はn
十m個必要である。表示パネルが方形形状の時(n=m
の場合)を除き、通常はnとmとの数が非対称であるこ
とが多く、nとmとば(a)図のY、乃至YIlの各端
子に接続ライントライバ回路は、Xl乃至X!lIの各
端子に接続されるドライバ回路に比べ、単純には5倍の
負荷容量を有するドライバ回路が必要とされ、又それな
りの駆動電圧マージンを大きく見込まないと均一な放電
スポットが形成されず問題がある。
状態が明示される。即ち、互に直交するX電極とX電極
とが微小空隙でもって放電空間4中に配置されるを示す
〇 ところで、係るドツト表示パネルはXfIll電極数を
n個、又Y側電極数をm個とすれば、mXnのドツト表
示パネルでは表示駆動に必要なライントライバ回路はn
十m個必要である。表示パネルが方形形状の時(n=m
の場合)を除き、通常はnとmとの数が非対称であるこ
とが多く、nとmとば(a)図のY、乃至YIlの各端
子に接続ライントライバ回路は、Xl乃至X!lIの各
端子に接続されるドライバ回路に比べ、単純には5倍の
負荷容量を有するドライバ回路が必要とされ、又それな
りの駆動電圧マージンを大きく見込まないと均一な放電
スポットが形成されず問題がある。
(al 発明の目的
本発明は前記の問題点を解消することである口即ち、ド
ツト表示パネル構成が非対称であっても、Y側とY側の
ライントライバ回路負荷が極力均等化され、且つドライ
バ回路総数が少くてすむ電極構成とすることにある。
ツト表示パネル構成が非対称であっても、Y側とY側の
ライントライバ回路負荷が極力均等化され、且つドライ
バ回路総数が少くてすむ電極構成とすることにある。
(e) 発明の構成
前記目的達成に当り、本発明によれは、総数n×m個の
格子点形成をなす夫々X電極とX電極とが導出される平
板状表示パネルにおいて、該表示パネルのX電極又はX
電極側れか少い方の電極は倍個数2rr+導出され、他
方側電極は2個を接続してn/2個数導出される電極構
成として前記の目的が達成される。
格子点形成をなす夫々X電極とX電極とが導出される平
板状表示パネルにおいて、該表示パネルのX電極又はX
電極側れか少い方の電極は倍個数2rr+導出され、他
方側電極は2個を接続してn/2個数導出される電極構
成として前記の目的が達成される。
(f) 発明の実施例
以下、第2図乃至第4図の一実施例図を参照して、本発
明の詳細な説明する。
明の詳細な説明する。
第2図は非対称マトリックスパネルにおけるドツト配列
が基本的には前図(a)又Φ)図と等価な構成として説
明する。第3図は第2図構成を全パネルにした図である
。
が基本的には前図(a)又Φ)図と等価な構成として説
明する。第3図は第2図構成を全パネルにした図である
。
第2図においてX電極側がX電極側に比ベライン数が少
いため、例示Y4とY、に対し新設の電3− 1iy、’とY1′とを設ける。これにともないY(1
illライントライバはその数は少ないが増設される。
いため、例示Y4とY、に対し新設の電3− 1iy、’とY1′とを設ける。これにともないY(1
illライントライバはその数は少ないが増設される。
他方、ライン数が多いx、 中x1@x、とX、に対す
電極側では二個短絡して夫々率ドライバに接続する構成
である。これにともないxiドライバは半減する。
電極側では二個短絡して夫々率ドライバに接続する構成
である。これにともないxiドライバは半減する。
第2図中、5と6とは新設電極Y4’とYl′による格
子点めるいはマトリVクスドνトの位置ずれを補償する
ためのパターン形成例である0従来同様の格子点形成の
基本的配置を保持するためである〇 又、7と8とは前記X電極側でなすパネル端における短
絡接続部である。
子点めるいはマトリVクスドνトの位置ずれを補償する
ためのパターン形成例である0従来同様の格子点形成の
基本的配置を保持するためである〇 又、7と8とは前記X電極側でなすパネル端における短
絡接続部である。
前記を一般化して、従来、Yt&数がm個であるとすれ
ば本パネルのY’に極数は倍数2m導…され、又X電極
数がn個あったとすれば、その数は半減しn/2個導出
される。
ば本パネルのY’に極数は倍数2m導…され、又X電極
数がn個あったとすれば、その数は半減しn/2個導出
される。
第2図の電極接続構成をパネル全面に適用した状態が第
3図である@換言すれば、非対称パネル4− ライン電極数の多い側(例図はY側)では2個短絡接続
して半分の電極数としてドライバ負荷が均等化される。
3図である@換言すれば、非対称パネル4− ライン電極数の多い側(例図はY側)では2個短絡接続
して半分の電極数としてドライバ負荷が均等化される。
第4図は第3図と異なる他の一実施例が示される。つま
り第3図はX側電極に対する接続構成が隔ライン毎に短
絡されるに反し、第4図Fi隣接うイン毎に接続して単
駆動端子とされる。
り第3図はX側電極に対する接続構成が隔ライン毎に短
絡されるに反し、第4図Fi隣接うイン毎に接続して単
駆動端子とされる。
他方、Ylll!I電極は、前図と同じ電極数の少ない
Y側に対し第2図例示のごとき格子点形成のY′亀他が
増設されたものである。
Y側に対し第2図例示のごとき格子点形成のY′亀他が
増設されたものである。
前記X電極側に形成されるコ字状のパターン5と6は、
近時の微細薄膜化パターン生成の蒸着法あるいはスパν
り技法を適用して形成することが出来る0又、パネル端
部でなすX電極側接続7と8についてもスパッタ技法を
用いて容易に実現式以上、実施例の説明において、表示
パネルはプラズマガス放電セルを対象として説明したが
、本発明の電極構成法は電界印加による液晶体の元透同
等のELパネルに適用しても構わない口(g)発明の効
果 前記の本発明のマ) IJノックス示パネルの駆動電極
によれば、X側とY[との電極数が非対称性であるパネ
ル駆動において、周辺のドライバ回路が均等化され、又
表示パネル駆動のマーヂャルが大となり、パネル組立が
容易となる。
近時の微細薄膜化パターン生成の蒸着法あるいはスパν
り技法を適用して形成することが出来る0又、パネル端
部でなすX電極側接続7と8についてもスパッタ技法を
用いて容易に実現式以上、実施例の説明において、表示
パネルはプラズマガス放電セルを対象として説明したが
、本発明の電極構成法は電界印加による液晶体の元透同
等のELパネルに適用しても構わない口(g)発明の効
果 前記の本発明のマ) IJノックス示パネルの駆動電極
によれば、X側とY[との電極数が非対称性であるパネ
ル駆動において、周辺のドライバ回路が均等化され、又
表示パネル駆動のマーヂャルが大となり、パネル組立が
容易となる。
かかる観点から本発明の実用的価値は太きい。
第1図は従来の表示パネル電極構成例を示す図、第2図
乃至第4図は本発明になる一実施例としての電極構成例
を示す図でおる。 図中、1はX電極、2はX電極、3は放電スポット、5
と6はマトリックス交点に設けるX電極パターン、7と
8は短絡接続パターン、及びダラシ−の付加された電極
は増設の電極ラインである〇7− ゝ、÷ 〉− 201−
乃至第4図は本発明になる一実施例としての電極構成例
を示す図でおる。 図中、1はX電極、2はX電極、3は放電スポット、5
と6はマトリックス交点に設けるX電極パターン、7と
8は短絡接続パターン、及びダラシ−の付加された電極
は増設の電極ラインである〇7− ゝ、÷ 〉− 201−
Claims (1)
- 総数nXm個の格子点形成をなす夫々X電極とYtlX
とが導出される平板状表示パネルにおいて、該表示パネ
ルのX電極又はY電極伺れか少い方の電極は倍個数2m
導出され、他方側電極は2個を接続してn/2個数導出
する電&構成としたことを特徴とするマトリックス表示
パネルの駆動電極。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57127981A JPS5918548A (ja) | 1982-07-22 | 1982-07-22 | マトリツクス表示パネルの駆動電極 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57127981A JPS5918548A (ja) | 1982-07-22 | 1982-07-22 | マトリツクス表示パネルの駆動電極 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5918548A true JPS5918548A (ja) | 1984-01-30 |
JPS6337456B2 JPS6337456B2 (ja) | 1988-07-26 |
Family
ID=14973481
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57127981A Granted JPS5918548A (ja) | 1982-07-22 | 1982-07-22 | マトリツクス表示パネルの駆動電極 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5918548A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0406870A2 (en) * | 1989-07-05 | 1991-01-09 | Nec Corporation | Active matrix liquid crystal display having reduced drain bus lines |
DE4121511A1 (de) * | 1990-06-29 | 1992-01-09 | Toshiba Kawasaki Kk | Magnetischer nutenkeil fuer dynamoelektrische maschinen |
EP0466378A2 (en) * | 1990-07-09 | 1992-01-15 | International Business Machines Corporation | Liquid crystal display panel for reduced flicker |
US5252877A (en) * | 1990-06-29 | 1993-10-12 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Slot insulating magnetic wedges |
US5258681A (en) * | 1990-06-29 | 1993-11-02 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Magnetic slot wedges for dynamo-electric machines |
-
1982
- 1982-07-22 JP JP57127981A patent/JPS5918548A/ja active Granted
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0406870A2 (en) * | 1989-07-05 | 1991-01-09 | Nec Corporation | Active matrix liquid crystal display having reduced drain bus lines |
DE4121511A1 (de) * | 1990-06-29 | 1992-01-09 | Toshiba Kawasaki Kk | Magnetischer nutenkeil fuer dynamoelektrische maschinen |
US5252877A (en) * | 1990-06-29 | 1993-10-12 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Slot insulating magnetic wedges |
US5258681A (en) * | 1990-06-29 | 1993-11-02 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Magnetic slot wedges for dynamo-electric machines |
EP0466378A2 (en) * | 1990-07-09 | 1992-01-15 | International Business Machines Corporation | Liquid crystal display panel for reduced flicker |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6337456B2 (ja) | 1988-07-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4177969B2 (ja) | プラズマディスプレイパネル | |
JPH02220330A (ja) | ガス放電パネルとその駆動方法 | |
KR100340972B1 (ko) | 플라즈마어드레스표시장치 | |
JP2552989B2 (ja) | プラズマアドレス方式の液晶表示素子 | |
JP2002075213A (ja) | プラズマ表示装置 | |
JPS5918548A (ja) | マトリツクス表示パネルの駆動電極 | |
JPH04267035A (ja) | プラズマ表示素子 | |
JP2000223035A (ja) | プラズマディスプレイパネル | |
JP2646557B2 (ja) | アクティプマトリックス基板 | |
KR940004296B1 (ko) | 플라즈마 어드레스 방식의 액정표시소자 | |
JPS59160939A (ja) | マトリクス駆動型表示装置 | |
JPH01120731A (ja) | プラズマディスプレイパネル | |
JP2625971B2 (ja) | カラー表示用プラズマディスプレイパネル | |
JP2606882B2 (ja) | 気体放電発光装置の駆動方法 | |
US4278909A (en) | Modified conductor array for plasma display panel | |
KR20040065437A (ko) | 플라즈마 디스플레이 패널의 어드레스 전극 | |
KR100326860B1 (ko) | 플라즈마 어드레스 액정 표시소자 및 그 구동방법 | |
JPH0430034B2 (ja) | ||
JPH01146226A (ja) | プラズマディスプレイパネル | |
JPH05250993A (ja) | プラズマディスプレイ | |
JPS62268037A (ja) | プラズマデイスプレイパネル | |
JPH03269934A (ja) | 気体放電表示装置 | |
JPH04147222A (ja) | 散乱型液晶パネル | |
JPS636968B2 (ja) | ||
JPH02155145A (ja) | プラズマディスプレイパネル |