JPS6337456B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6337456B2
JPS6337456B2 JP57127981A JP12798182A JPS6337456B2 JP S6337456 B2 JPS6337456 B2 JP S6337456B2 JP 57127981 A JP57127981 A JP 57127981A JP 12798182 A JP12798182 A JP 12798182A JP S6337456 B2 JPS6337456 B2 JP S6337456B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrodes
electrode
panel
adjacent
display panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57127981A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5918548A (ja
Inventor
Tadatsugu Hirose
Hiroshi Yamamoto
Michihiro Shimizu
Kazuhiko Takahara
Shigeki Kameyama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP57127981A priority Critical patent/JPS5918548A/ja
Publication of JPS5918548A publication Critical patent/JPS5918548A/ja
Publication of JPS6337456B2 publication Critical patent/JPS6337456B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J17/00Gas-filled discharge tubes with solid cathode
    • H01J17/38Cold-cathode tubes
    • H01J17/48Cold-cathode tubes with more than one cathode or anode, e.g. sequence-discharge tube, counting tube, dekatron
    • H01J17/49Display panels, e.g. with crossed electrodes, e.g. making use of direct current
    • H01J17/492Display panels, e.g. with crossed electrodes, e.g. making use of direct current with crossed electrodes

Description

【発明の詳細な説明】 (a) 発明の技術分野 本発明は文字画像等表示のパネル装置係るマト
リツクス表示パネルの駆動電極に関する。
(b) 技術の背景 一対の平板状ガラス基板の対向空隙間に放電ガ
スを充填した気密外囲気が形成された平板状パネ
ルは、前記対向空隙面には文字表示等なすための
マトリツクス(格子)状配置の電極X及び電極Y
が設けられ、XとY電極を選択的に指定して電圧
印加すると、X・Y電極交叉点は輝度の高い放電
スポツトが生成される。所謂、プラズマデイスプ
レイパネルはかかる放電現象を用い、任意の文
字・数字あるいは画像をドツト表示するものであ
る。この様なドツト表示パネルあるいはマトリツ
クス表示をなすパネルの電極構成例を第1図に示
す。
(c) 従来技術と問題点 第1図のa図には、表示パネルのドツト総数が
125の電極構成になる従来構成のパネルが、又b
図には表示の電極駆動原理が夫々示される。
a図において、1はX軸方向に配列されたX電
極、2はY軸方向に配列されたパネルのY電極で
ある。周辺の丸印は平板状パネル端へ導出された
XとY電極端子である。例えば、図示ドツト3
(黒丸印)を発光させるには、X2端子とY4端子と
を選択指定し、これにラインドライバ(回路)か
ら放電励起に必要な最小電圧又は該電圧以上の放
電電圧を印加して行なう(周辺のドライバ回路は
図示せず)。
b図においては、前記放電スポツト3が生成に
なる状態が明示される。即ち、互に直交するX電
極とY電極とが微小空隙でもつて放電空間4中に
配置されるを示す。
ところで、係るドツト表示パネルはX側電極数
をn個、又Y側電極数をm個とすれば、m×nの
ドツト表示パネルでは表示駆動に必要なラインド
ライバ回路はn+m個必要である。表示パネルが
方形形状の時(n=mの場合)を除き、通常はn
とmとの数が非対称であることが多く、nとmと
の対称性が無くなれば無くなる程、ラインドライ
バ回路の総数とパネルからの外部接続端子数が増
加しかつX側とY側とでドライバ回路が分担する
負荷に軽重のアンバランスを生じる。例えばa図
のY1乃至Y5の各端子に接続ラインドライバ回路
は、X1乃至X25の各端子に接続されるドライバ回
路に比べ、単純には5倍の負荷容量を有するドラ
イバ回路が必要とされ、又それなりの駆動電圧マ
ージンを大きく見込まないと均一な放電スポツト
が形成されず問題がある。
(d) 発明の目的 本発明は前記の問題点を解消することである。
即ち、ドツト表示パネル構成が非対称であつて
も、X側とY側のラインドライバ回路負荷が極力
均等化され、且つドライバ回路総数が少くてすむ
電極構成とすることにある。
(e) 発明の構成 前記目的は本発明の、互いに直交するX電極と
Y電極とを対向させて、X方向にn列、Y方向に
n/2より少ないm行の表示ドツトを格子点状に
形成してなる平板状表示パネルであつて、 n本よりなるX電極には、隣接または1本おき
の2本が接続されて交互に反対方向へ導出する
n/2個の共通駆動端子を設け、 Y電極は個別に駆動される2m本よりなり、隣
接する2本をもつて一対とするm対のY電極対を
構成し、該Y電極対のそれぞれにおいて、隣接す
る2本のY電極の一方には、共通駆動される2本
のX電極のうちの一方のX電極との交点位置に隣
接側に突出する幅広部が形成され、他方のY電極
には他方のX電極との交点位置に隣接側に突出す
る幅広部が形成されてなることを特徴とするマト
リツクス表示パネルの駆動電極により達成され
る。
(f) 発明の実施例 以下、第2図乃至第5図の一実施例図を参照し
て、本発明を詳細に説明する。
第2図は非対称マトリツクスパネルにおけるド
ツト配列が基本的には前図a又はb図と等価な構
成として説明する。第3図は第2図構成を全パネ
ルにした図である。
第2図においてY電極側がX電極側に比べライ
ン数が少いため、例示Y4とY5に対し新設の電極
Y4′とY5′とを設ける。これにともないY側ライン
ドライバはその数は少ないが増設される。他方、
ライン数が多いX1,X2,X3とX4に対する電極側
では二個短絡して夫々ドライバに接続する構成で
ある。これにともないX側ドライバは半減する。
第2図において、5と6は隣接する一対のY電
極Y4,Y4′のパターンの一部を互いに相手側に広
げた幅広部であつて、一対のY電極が、単ドライ
バで共通に駆動される2本のX電極X2,X4と直
交するそれぞれの2交点のうち、Y4,Y4′とでX
方向の位置の異なる1交点のみにドツト表示機能
をもたせるため、一方のY電極Y4には一方のX
電極X4との交点位置に、また他方のY電極Y4′に
は他方のX電極X2との交点位置に設けられてい
る。本実施例ではこの幅広部を別に共通駆動され
る隣接X電極X1,X3との表示ドツト形成にも共
用できるよう2本のX電極にまたがつて形成され
ている。
そしてこのようにして得られる表示ドツトは幅
広部が互いに隣接方向に突出していることより、
上下方向の位置ずれが補償されほぼ同一ライン上
に位置し、従来例と同様のマトリツクス構成とす
ることができる。
また、7と8とは共通に駆動される一本おきの
2本のX電極をパネル内で短絡し一個の共通駆動
端子としてパネル外に導出するための短絡接続部
で、共通駆動端子は一個ごとに反対方向に導出さ
れるので短絡接続部のクロスオーバがなく1配線
面上に従来と同様にパターン形成することができ
る。
前記を一般化して、従来、Y電極数がm個であ
るとすれば本パネルのY電極数は倍数2m導出さ
れ、又X電極数がn個あつたとすれば、その数は
半減しn/2個導出され、従つて導出される電極
の総数はn/2+2mとなり、従来のn+mに対
してn/2−m個だけ減少する。そして本発明は
n/2>mを満足する十分横長な表示パネルに適
用されるので導出電極減少数は正数となり、所望
の効果が得られる。
第2図の電極接続構成をパネル全面に適用した
状態が第3図である。換言すれば、非対称パネル
のライン電極数の少ない側では倍数の電極を設
け、ライン電極数の多い側(例図はX側)では2
個短絡接続して半分の電極数としてドライバの数
が減少すると共に、ドライバの負荷が均等化され
る。
第4図は第3図と異なる他の一実施例が示され
る。つまり第3図はX側電極に対する接続構成が
隔ライン毎に短称されるに反し、第4図は隣接ラ
イン毎に接続して単駆動端子とされる。
他方、Y電極側は第5図に詳細を示す如く、前
記実施例と異なり一つの幅広部を2本のX電極で
共用できないので、5,5′,6,6′の如く所要
交点ごとに形成し、第一実施例と同様の作用を行
わしめる。
前記Y電極側に形成されるコ字状のターン5と
6は、近時の微細薄膜化パターン生成の蒸着法あ
るいはスパツタ技法を適用して形成することが出
来る。又、パネル端部でなすX電極側接続7と8
についてもスパツタ技法を用いて容易に実現され
る。
以上、実施例の説明において、表示パネルはプ
ラズマガス放電セルを対象として説明したが、本
発明の電極構成法は電界印加による液晶体の光透
過現象を応用した液晶マトリツクス表示パネルや
同等のELパネルに適用しても構わない。
(g) 発明の効果 前記の本発明のマトリツクス表示パネルの駆動
電極によれば、X側とY側との電極数が非対称性
であるパネル駆動において、周辺のドライバ回路
が均等化され、又表示パネル駆動のマーヂヤルが
大となり、パネル組立が容易となる。
かかる観点から本発明の実用的価値は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の表示パネル電極構成例を示す
図、第2図および第3図は本発明の第一の実施例
の、また第4図および第5図は第二の実施例の電
極構成例を示す図である。 図中、1はX電極、2はY電極、3は放電スポ
ツト、5と6はマトリツクス交点に設けるX電極
パターン、7と8は短絡接続パターン、及びダツ
シユの付加された電極は増設の電極ラインであ
る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 互いに直交するX電極とY電極とを対向させ
    て、X方向にn列、Y方向にn/2より少ないm
    行の表示ドツトを格子点状に形成してなる平板状
    表示パネルであつて、 n本よりなるX電極には、隣接または1本おき
    の2本が接続されて交互に反対方向へ導出する
    n/2個の共通駆動端子を設け、 Y電極は個別に駆動される2m本よりなり、隣
    接する2本をもつて一対とするm対のY電極対を
    構成し、該Y電極対のそれぞれにおいて、隣接す
    る2本のY電極の一方には、共通駆動される2本
    のX電極のうちの一方のX電極との交点位置に隣
    接側に突出する幅広部が形成され、他方のY電極
    には他方のX電極との交点位置に隣接側に突出す
    る幅広部が形成されてなることを特徴とするマト
    リツクス表示パネルの駆動電極。
JP57127981A 1982-07-22 1982-07-22 マトリツクス表示パネルの駆動電極 Granted JPS5918548A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57127981A JPS5918548A (ja) 1982-07-22 1982-07-22 マトリツクス表示パネルの駆動電極

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57127981A JPS5918548A (ja) 1982-07-22 1982-07-22 マトリツクス表示パネルの駆動電極

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5918548A JPS5918548A (ja) 1984-01-30
JPS6337456B2 true JPS6337456B2 (ja) 1988-07-26

Family

ID=14973481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57127981A Granted JPS5918548A (ja) 1982-07-22 1982-07-22 マトリツクス表示パネルの駆動電極

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5918548A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0338689A (ja) * 1989-07-05 1991-02-19 Nec Corp 液晶表示装置
DE69107048T2 (de) * 1990-06-29 1995-08-03 Toshiba Kawasaki Kk In einer nut montierter magnetischer isolierkeil.
DE4121511C2 (de) * 1990-06-29 1994-02-10 Toshiba Kawasaki Kk Magnetischer Nutenkeil für elektrische Maschinen
US5258681A (en) * 1990-06-29 1993-11-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic slot wedges for dynamo-electric machines
JPH0467091A (ja) * 1990-07-09 1992-03-03 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 液晶表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5918548A (ja) 1984-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002313240A (ja) プラズマディスプレイパネル及び画像表示装置
JP2552989B2 (ja) プラズマアドレス方式の液晶表示素子
KR20020018608A (ko) 플라즈마 표시장치
JPS6337456B2 (ja)
JPH0643316A (ja) トライアッド即ち三角配置の色フィルタを有するカラーマトリックススクリーン
JPH1055887A (ja) マトリクス表示装置
JPH0384831A (ja) プラズマディスプレイパネル
JPH04267035A (ja) プラズマ表示素子
CN113555397B (zh) 显示面板
KR20020036675A (ko) 플라즈마 표시 장치
EP4095918A1 (en) Light emitting plate, circuit board, and display device
US7564186B2 (en) Reflective display device with divided electrodes
JPH04129181U (ja) 蛍光表示装置
JPS5822749B2 (ja) エキシヨウマトリツクス パネル
JP3323823B2 (ja) 液晶表示装置
JPS6296928A (ja) 液晶セルの電極構造
JPS6028099B2 (ja) ガス放電型表示装置
JP2625971B2 (ja) カラー表示用プラズマディスプレイパネル
JPS63301924A (ja) アクティプマトリックス基板
JPS596614Y2 (ja) 多行文字表示用ガス放電パネル
US4278909A (en) Modified conductor array for plasma display panel
KR100556184B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 데이터전극 구동방법
JPS58147784A (ja) 液晶表示パネル
KR930006888B1 (ko) 교류구동방식의 셀프쉬프트형 가스방전 표시장치
JPH07296969A (ja) 薄膜エレクトロルミネッセンス素子