JPS5822749B2 - エキシヨウマトリツクス パネル - Google Patents

エキシヨウマトリツクス パネル

Info

Publication number
JPS5822749B2
JPS5822749B2 JP50127448A JP12744875A JPS5822749B2 JP S5822749 B2 JPS5822749 B2 JP S5822749B2 JP 50127448 A JP50127448 A JP 50127448A JP 12744875 A JP12744875 A JP 12744875A JP S5822749 B2 JPS5822749 B2 JP S5822749B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
liquid crystal
electrodes
picture element
matrix
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50127448A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5252389A (en
Inventor
川上英昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP50127448A priority Critical patent/JPS5822749B2/ja
Priority to DE19762620530 priority patent/DE2620530C2/de
Priority to DE19762660634 priority patent/DE2660634C1/de
Priority to CH587576A priority patent/CH604197A5/xx
Publication of JPS5252389A publication Critical patent/JPS5252389A/ja
Publication of JPS5822749B2 publication Critical patent/JPS5822749B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は液晶マトリックス・パネル、特に大型パネルに
適する液晶マトリックス・パネルに関する。
従来、液晶マトリックス・パネルにおいては、電極は第
1図にその上板を第2図にその下板を示すように、ガラ
ス基板1および3の上に形成される互に直交するストラ
イプ電極2および4として形成されていた。
液晶パネルの場合、この電極には、酸化スズ、酸化イン
ジウムなどの透明電極が用いられている。
このような電極パターンを有するガラス基板1および3
は第3図に11および12として示すように、上下に重
ね合わされ、10〜20μmの間隔をおいてその間に液
晶が封入されている。
このような液晶パネルでは、マトリックスの規−模が大
きくなると、ストライプ電極の電気抵抗のため、ストラ
イプ電極の他端では印加電圧が降下する。
これはストライプ電極の面積抵抗値が100〜200Ω
/ s qあるため、これに接続する液晶セルが増すと
ともに、ストライプ電極部の電圧降下・が大きくなるた
めである。
このため、各画素の液晶セルに加わる電圧が変動し、表
示ムラの原因となって、画質が低下し、したがって、液
晶マトリックス・パネルのマトリックスの規模を大きく
するには限界があった。
; さらに、本発明者は、見掛は上の走査線数を多くし
、液晶マトリックス・パネルの大型化を可能するために
多重マトリックス構造の液晶マトリックス・パネルを先
に提案している。
(特願49−90856号) 液晶における多重マトリックスの等価回路を第4−に示
す。
第4図は二重マトリックスの一例であり、線状の行電極
X10.X21.X31に接続される絵素電極と線状の
列電極¥10.¥21.Y3□に接続される絵)素電極
との対向部分と、それらの間に位置する液晶部分とで形
成される絵素C00,C12,C13,C31゜C3□
、ca3t C51t C52t C53が3行3列の
一つのマトリックスを構成し、線状の行電極X12゜X
22.X32に接続される絵素電極と線状の列電極Y1
2.Y2□2.Y32に接続される絵素電極との対向部
分と、それらの間に位置する液晶部分とで形成される絵
素C21,C2□、 C23+ C4□t C42t
C43jC6□、C6□、C63が3行3列の他のマト
リックスを構成し、全体として絵素は6行3列のマトリ
ックス状をなすように形成される。
この様な二重マトリックス構造の液晶マトリックス・パ
ネルは、例えば、行電極X11とX1□とを接続し、行
電極X21とX22とを接続し、行電極X3.とX32
とを接続して、それぞれを順次線順次走査を行うことに
よって駆動する。
これにより、見掛は上の走査線数が2倍になり、液晶パ
ネルの大型化が図れるものである。
ここで、行電極、列電極、絵素電極は透明導電膜によっ
て形成される。
ところで、列電極Y11.Y12.¥21.Y2□、X
30.X3□は、一つおきの絵素電極と接続される。
従って絵素電極間を接続する列電極の部分の長さは、少
なくとも一つの絵素の長さだけは必要となり、絵素電極
間を接続する列電極の部分の抵抗が非常に大きくなる。
このため、第1図、第2図に示される様な単純マトリッ
クス構造に比べて、電極の抵抗は非常に大きくなり、電
圧降下を原因とする表示ムラが非常に多くなるという問
題点を有している。
本発明の目的は、上記した従来技術の欠点をなくシ、電
圧降下によって表示ムラのない、大規模のパ、ネルとす
ることが可能な多重マトリックス構造の液晶マトリック
ス・パネルを提供することにある。
前記目的を達成するための、本発明の液晶マトリックス
・パネルの特徴とするところは、相対面に配置され対向
面にそれぞれ電極が形成された一対の基板と、基板間に
保持された液晶とを備え、一対の基板に設けられた電極
の対向部分とそれら。
の間に位置する液晶部分とで形成される多数の画素が複
数のマトリックスを構成する多重マトリックス構造の液
晶マトリックス・パネルに於いて、少なくとも一方の基
板に設けられる電極のうち少なくとも一部を、絵素に対
応する箇所に形成され。
る透明電膜から成る絵素電極と、上記透明導電膜より低
い面積抵抗値を有する金属膜から成り、上記絵素電極を
少なくとも一つおきに接続する線状接続電極とから構成
することにある。
以下に本発明を附図を参照しながら実施例によって一層
詳しく説明するけれども、本発明の精神を逸脱すること
なく、いろいろの変形や改良があり得ることは勿論であ
る。
第5図と第6図に本発明の第1の実施例を示す。
第5図は一方の基板に形成される電極パターンを示す図
で、第6図は他方の基板に形成される電極パターンを示
す図である。
本実施例に於いては4行6列の絵素を表示できる。
絵素電極EX1□、・・・EX46.EYll、・・・
EY、6は、酸化スズ、酸化インジウム等の透明導電膜
によって形成し、線状接続電極である行電極X1□。
X12.・・・及び列電極Y11.¥1□、・・・は透
明導電膜より低い面積抵抗値(数Ω/sq)を有する金
属)膜によって形成する。
第5図に示す基板と第6図に示す基板とを重ね合わせた
とき、絵素電極EX11とEYl、とにより一つの絵素
が形成され、全体で4行6列のマトリックス状をなす。
第5図では絵素電極EX11.EX1□、・・・EX1
6に行電極X11を接続し、絵素電極EX21.EX2
2゜・・・EX26に行電極X12を接続し、以下同様
に絵素電極に行電極を接続する。
一方、第6図では一列の画素に対応する個所に形成され
る2つの列電極は各列毎の2行の絵素に対応する個所に
形成される2個の絵素電極とはそれぞれ別々に電気的に
接続される。
すなわち、絵素電極EY11.EY31に列電極Yll
を接続し、絵素電極EY21.EY4、に列電極Y12
を接続し、他の列電極も同様に1行目と3行目の絵素電
極及び2行目と4行目の絵素電極に接続する。
従って、行電極X10.X21と列電極Y1□、¥21
゜X30.X4□、X5□、X61とに接続される絵素
電極によって2行6列の一つのマトリックスが形成され
る。
また、行電極X、2.X2□と列電極¥1□、¥2□。
X32 、X42 t X52 t X62とに接続さ
れる絵素電極によって2行6列の他のマトリックスが形
成され、二重マトリックス構造をなす。
本実施例に於いて、絵素電極を一つおきに接続する列電
極が金属膜で形成されているので、面積抵抗値が数Ω/
sq以下となり、列電極に於ける電圧降下が減少する。
また、本実施例に於いて、行電極が金属膜で形成されて
いるので、面積抵抗値が数Ω/ s q以下となり行電
極に於ける電圧降下が減少する。
このため、電圧降下を原因とする表示ムラを防ぐことが
でき、液晶マトリックス・パネルの規模を大型化できる
第1図と第8図に本発明の第2の実施例を示す。
本実施例は、一つの基板に行電極と列電極が混在する場
合の実施例であり、第1図は一方の基板に形成される電
極パターンを示す図で、第8図は他方の基板に形成され
る電極パターンを示す図である。
第5図、第6図と同一記号は同−物及び相当物を示す。
第1図では絵素電極EX、1.EX12.・・・EX1
6に行電極X11を接続し、絵素電極EX31.EX3
2.・・・EX36に行電極X2、を接続する。
また、絵素電極EX2□、EX41に列電極Yllを接
続し、他の列電極も同様に2行目と4行目の絵素電極に
接続する3行電極X11.X2□と列電極Y11.¥2
゜、・・・Y6゜とは絶縁層100を介して、絶縁して
交差させる。
、第8図では絵素電極EY21.EY22.・・・EY
26に行電極X1□を接続し、絵素電極EY41. E
Y4□。
・・・EY46に行電極X2□を接続する。
また、絵素電極EY11.EY31に列電極¥1□を接
続し、他の列電極も同様に1行目と3行目の絵素電極に
接続する。
行電極X1□、X2□と列電極Y12. X22.・・
・X6□とは同様に絶縁層100を介して、交差させる
従って、行電極X11. X2.と列電極¥1□、Y2
□。
X3□t X42 + ”52 t X62とに接続さ
れる絵素電極によって2行6列の一つのマl−IJラッ
クス形成され、行電極X1□、X2□と列電極¥11.
Y2□ty31tY41.¥51.¥6□とに接続され
る絵素電極によって2行6列の他のマI−IJラックス
形成され、二重マトリックス構造をなす。
本実施例に於いても、第1の実施例と同様の効果が得ら
れる。
このようなマトリックス構造は、第5 、6 、7゜8
図を拡張することにより、三重、四重と多重マトリック
ス構造を形成でき、本発明は如何なる多重マトリックス
構造にも適用できるものである。
このように本発明によれば多重マトリックス構1造の液
晶マトリックス・パネルに於いて、電極中の電圧降下は
小さくなり、大規模の液晶マトリックス・パネルを構成
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は従来の液晶マトリックス・パネル
における電極パターン、第3図は液晶パネルの構成を示
す斜視図、第4図は液晶多重マトリックスの等価回路図
、第5図および第6図は本発明の第1の実施例になる多
重マトリックスの電極パターン、第7図および第8図は
本発明の第2の実施例になる多重マl−IJラックス電
極パターンである。 X11.X12.X21.X22°°°°゛°行電極・
Yll・Y12Y2□t X22 +・・・X61 t
X62・・・・・・列電極、EXll。 EXi2.・・・EX46.EYll、EY1□、・・
・EY46・・・・・・絵素電極。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 対向面にそれぞれ電極が形成された一対の基板と、
    基板間に保持された液晶とを備え、一対の基板に設けら
    れた電極の対向部分とそれらの間に位置する液晶部分と
    で形成される多数の絵素が複数のマトリックスを構成す
    る多重マトリックス構造の液晶マトリックス・パネルに
    於いて、少なくとも一方の基板に設けられる電極のうち
    少なくとも一つを、絵素に対応する箇所に形成される透
    明導電膜から成る絵素電極と、上記透明導電膜より低い
    面積抵抗値を有する金属膜から成り、上記絵素電極を少
    なくとも一つおきに接続する線状接続電極とから構成す
    ることを特徴とする液晶マトリックス・パネル。
JP50127448A 1975-05-12 1975-10-24 エキシヨウマトリツクス パネル Expired JPS5822749B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50127448A JPS5822749B2 (ja) 1975-10-24 1975-10-24 エキシヨウマトリツクス パネル
DE19762620530 DE2620530C2 (de) 1975-05-12 1976-05-10 Flüssigkristall-Matrixanzeige
DE19762660634 DE2660634C1 (de) 1975-05-12 1976-05-10 Fluessigkristall-Matrixanzeige
CH587576A CH604197A5 (ja) 1975-05-12 1976-05-11

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50127448A JPS5822749B2 (ja) 1975-10-24 1975-10-24 エキシヨウマトリツクス パネル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5252389A JPS5252389A (en) 1977-04-27
JPS5822749B2 true JPS5822749B2 (ja) 1983-05-11

Family

ID=14960166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50127448A Expired JPS5822749B2 (ja) 1975-05-12 1975-10-24 エキシヨウマトリツクス パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5822749B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6424846U (ja) * 1987-08-06 1989-02-10

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5838800B2 (ja) * 1976-02-04 1983-08-25 株式会社日立製作所 多重マトリクス液晶表示パネル
JPS5822750B2 (ja) * 1976-03-24 1983-05-11 株式会社日立製作所 液晶マトリクスパネル
JPS6030775Y2 (ja) * 1979-03-30 1985-09-14 シャープ株式会社 マトリックス型液晶表示装置の電極構造
JPS57120470A (en) * 1981-01-19 1982-07-27 Seiko Epson Corp Liquid crystal light valve
JP3548844B2 (ja) * 2000-10-16 2004-07-28 三星エスディアイ株式会社 カラー有機elディスプレイの駆動方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51131296A (en) * 1975-05-12 1976-11-15 Hitachi Ltd Liquid crystal matrix panel

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51131296A (en) * 1975-05-12 1976-11-15 Hitachi Ltd Liquid crystal matrix panel

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6424846U (ja) * 1987-08-06 1989-02-10

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5252389A (en) 1977-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2780543B2 (ja) 液晶表示基板及び液晶表示装置
US10203538B2 (en) Touch substrate, touch display panel and display apparatus having the same, and fabricating method thereof
US6166711A (en) Plasma addressed electro-optical display
CN107966862B (zh) 显示器及其显示面板、显示器的制作方法
EP3447619A1 (en) Touch panel and display device
CN107678596B (zh) 触控基板母板、触控显示屏和触控显示面板的制作方法
JPH11194370A (ja) 液晶表示装置
US5377029A (en) Plasma addressed liquid crystal display
JPS5822749B2 (ja) エキシヨウマトリツクス パネル
JPH0384831A (ja) プラズマディスプレイパネル
US5621554A (en) Liquid crystal display device having interconnecting lines between column electrodes and method of driving the display device
US3996490A (en) Buttable flat panel display module
US20180239204A1 (en) Fringe field switching (ffs) mode array substrate and manufacturing method therefor
US5923389A (en) Plasma addressed electro-optical display
JPH11295706A (ja) プラズマアドレス液晶表示装置
JPH05203997A (ja) 液晶表示装置
CN217484657U (zh) 显示基板、显示面板和显示装置
JP3658260B2 (ja) 液晶表示装置
JPS62124528A (ja) 液晶表示パネル
JPS6337456B2 (ja)
JPS626237B2 (ja)
JP3187406B2 (ja) Dc型プラズマディスプレイ装置
JPS5857173A (ja) 大形液晶デイスプレイ
JPS6350694Y2 (ja)
JP2006189484A (ja) 配線構造及び部品実装構造