JP2002304675A - データ送受信システム、データ送受信方法および商品情報処理器 - Google Patents

データ送受信システム、データ送受信方法および商品情報処理器

Info

Publication number
JP2002304675A
JP2002304675A JP2001107420A JP2001107420A JP2002304675A JP 2002304675 A JP2002304675 A JP 2002304675A JP 2001107420 A JP2001107420 A JP 2001107420A JP 2001107420 A JP2001107420 A JP 2001107420A JP 2002304675 A JP2002304675 A JP 2002304675A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
mail
processing device
store
mail server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001107420A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinsuke Sakamoto
慎介 坂本
Hiroshi Koyama
浩 小山
Kazuhiko Tamura
和彦 田村
Tetsuji Watanabe
哲治 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishida Co Ltd
Original Assignee
Ishida Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishida Co Ltd filed Critical Ishida Co Ltd
Priority to JP2001107420A priority Critical patent/JP2002304675A/ja
Priority to KR1020020016601A priority patent/KR20020079395A/ko
Priority to TW91106356A priority patent/TW573407B/zh
Priority to PCT/JP2002/003411 priority patent/WO2002082394A1/ja
Priority to EP02714477A priority patent/EP1381001A4/en
Priority to US10/275,477 priority patent/US20030110093A1/en
Priority to CN02106230A priority patent/CN1379357A/zh
Publication of JP2002304675A publication Critical patent/JP2002304675A/ja
Priority to HK03100479.7A priority patent/HK1048532A1/zh
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07GREGISTERING THE RECEIPT OF CASH, VALUABLES, OR TOKENS
    • G07G1/00Cash registers
    • G07G1/12Cash registers electronically operated
    • G07G1/14Systems including one or more distant stations co-operating with a central processing unit
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • G06Q30/0613Third-party assisted
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07GREGISTERING THE RECEIPT OF CASH, VALUABLES, OR TOKENS
    • G07G3/00Alarm indicators, e.g. bells
    • G07G3/006False operation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 店舗内の商品情報処理器と店舗外のデータ処
理機器との間において、容易にかつ安全にデータを送受
信することが可能なデータ送受信システム、データ送受
信方法および商品情報処理器を提供する。 【解決手段】 本部データ処理装置8には、店舗1内に
設置した電子秤計量器2のメールアドレスが登録されて
おり、各々の電子秤計量器2に必要な商品の単価データ
を電子メールとして送信する。送信された単価データ
は、プロバイダメールサーバ13に格納される。一方、
店舗1内に設置された電子秤計量器2は、回線5よりイ
ンターネット6に接続し、プロバイダメールサーバ13
から単価データを受信するとともに、受信した単価デー
タをもとに商品の値段を算出する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、商品情報処理器を
含むデータ送受信システム、データ送受信方法および商
品情報処理器に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、スーパーマーケットなどの店舗内
では、商品の重さを計量する電子秤計量器、ラベルに商
品の価格などを印字するラベラー(ラベル印字装置)、
商品の重さを計量するとともに金銭登録などの精算処理
が可能なスケールレジスタ(金銭登録機能付き電子秤計
量器)等の商品情報処理器が用いられている。例えば、
電子秤計量器においては、商品の単価情報をもとに商品
の価格を算出したり、商品の計量データをもとに商品の
販売実績を集計することが可能である。
【0003】特開2000−251185号公報には、
遠隔地と電子秤装置との間におけるデータ送受信方法が
開示されている。このデータ送受信方法においては、店
舗内に設置された電子秤装置のうち1台にLAN(ロー
カルエリアネットワーク)のサーバ機能を持たせ、この
サーバ機能を備えた電子秤装置にホームページを記憶さ
せている。
【0004】このホームページは、店舗内に設置された
電子秤装置と店舗外の装置との間で商品の単価情報、集
計データなどを送受信するためのものであり、店舗外の
装置はインターネットまたは、ダイアルアップ接続によ
り店舗内の電子秤装置に記憶されたホームページにアク
セスし、電子秤装置との間においてデータの送受信を行
う。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、店舗内
のLANの構成においては、外部からの不正アクセスを
防ぐためにファイアウォールが設けられており、店舗の
本部など店舗外の装置から店舗内の電子秤装置に接続す
るためには、ファイアウォールを通過するための設定が
必要となる。通常店舗外から店舗内へのアクセスはセキ
ュリティの関係上許可されない場合が多い。また、電子
秤装置の台数が多い場合などにおいては、IPアドレス
の設定なども多くなりさらに手間がかかる。
【0006】この場合、店舗内におけるLANのIPア
ドレスが付与される場合が多く、特定の機器に対してデ
ータを送受信する場合には、グローバルIPアドレスか
らローカルIPアドレスへの変換等のわずらわしい操作
が必要となる。そのため、外部からLAN内の特定の機
器に対して操作しようとすると、機器を特定するシステ
ムが必要となる。
【0007】また、店舗外の装置から電子秤装置にデー
タを送信する場合においては店舗外の装置から店舗内の
電子秤装置に電話回線を通じて接続を行うが、各々の電
子秤装置に対し、接続−送信−切断の動作を繰り返すこ
ととなり、店舗外の装置における負担が大きくなり、時
間がかかる。
【0008】一方、店舗内の電子秤装置から店舗外の装
置にデータを送信する場合においても店舗外の装置は、
全ての電子秤装置の要求を処理する必要があるため、負
担が大きくなる。
【0009】本発明の目的は、店舗内の商品情報処理器
と店舗外のデータ処理装置との間において、容易にかつ
安全にデータを送受信することが可能なデータ送受信シ
ステム、データ送受信方法および商品情報処理器を提供
することである。
【0010】
【課題を解決するための手段】(第1の発明)第1の発
明に係るデータ送受信システムは、店舗内に設けられ、
店舗外のインターネットに接続された電子メールサーバ
に対して電子メールを送受信する通信機能およびデータ
処理機能を有する商品情報処理器と、店舗外に設けら
れ、電子メールサーバに対して電子メールを送受信する
機能を有するデータ処理装置とを備え、商品情報処理器
およびデータ処理装置は電子メールサーバを介して電子
メールによりデータを相互に送受信するものである。
【0011】本発明に係るデータ送受信システムにおい
ては、店舗内の商品情報処理器および店舗外のデータ処
理装置は、店舗外の電子メールサーバからそれぞれ電子
メールを送受信する。これにより、店舗内の商品情報処
理器と店舗外のデータ処理装置との間において、双方の
データを送受信することが可能となる。
【0012】その結果、店舗内と店舗外との間で複雑な
設定を行うことなく、容易にデータの送受信を行うこと
が可能である。
【0013】さらに、電子メールサーバからデータを電
子メールにより送受信することにより、店舗外からの不
正アクセス防止のために店舗内に設けられたファイアウ
ォールの妨げを受けることがなくなり、店舗内と店舗外
との間で容易にデータの送受信を行うことができる。
【0014】(第2の発明)第2の発明に係るデータ送
受信システムは、第1の発明に係るデータ送受信システ
ムの構成において、データ処理装置は、商品の価格情報
を電子メールにより電子メールサーバに送信し、商品情
報処理器は、電子メールサーバから価格情報を電子メー
ルにより受信するとともに受信した価格情報に基づいて
データ処理機能により商品の価格を算出するものであ
る。
【0015】この場合、店舗外のデータ処理装置は、商
品の価格情報を電子メールにより電子メールサーバへ送
信する。店舗内の商品情報処理器は、商品の価格情報を
メールサーバから電子メールにより受信し、受信した価
格情報をもとに商品の価格を算出することが可能とな
る。
【0016】その結果、価格情報を電子メールで受信
し、商品情報処理器に記録されている商品の価格情報を
容易に更新することが可能となる。
【0017】(第3の発明)第3の発明に係るデータ送
受信システムは、第1または第2のデータ送受信システ
ムの構成において、商品情報処理器は、データ処理機能
により商品の販売実績を集計し、集計結果を集計データ
として電子メールにより電子メールサーバに送信し、デ
ータ処理装置は、電子メールサーバから集計データを電
子メールにより受信するものである。
【0018】この場合、店舗内の商品情報処理器は、商
品の販売実績を集計した集計データを電子メールサーバ
へ電子メールにより送信し、店舗外のデータ処理装置
は、集計データを電子メールサーバから電子メールによ
り受信し、容易に最新の集計データを得ることが可能と
なる。
【0019】さらに、商品情報処理器は集計データを電
子メールサーバに送信することにより、集計データを商
品情報処理器に保存しておく必要がなくなる。
【0020】(第4の発明)第4の発明に係るデータ送
受信システムは、第1〜第3のいずれかの発明に係るデ
ータ送受信システムの構成において、商品情報処理器は
自己診断機能を備え、自己診断機能により自己診断を行
うとともに自己診断結果を電子メールにより電子メール
サーバに送信し、データ処理装置は、電子メールサーバ
から自己診断結果を電子メールにより受信するものであ
る。
【0021】これにより、店舗内の商品情報処理器に異
常が発生した場合、店舗外のデータ処理装置は、電子メ
ールサーバから商品情報処理器の自己診断結果を電子メ
ールにより受信することにより、商品情報処理器の異常
の原因を早急に確認することが可能となる。
【0022】その結果、訪問によるメンテナンスによ
る、時間的なロスを削減することが可能となる。
【0023】(第5の発明)第5の発明に係るデータ送
受信システムは、第1〜第4のいずれかの発明に係るデ
ータ送受信システムの構成において、商品情報処理器は
自己管理機能を備え、自己管理機能により消耗部品の残
量を管理し、消耗部品の残量に基づいて電子メールサー
バへ消耗部品を注文するための注文データを送信し、デ
ータ処理装置は、電子メールサーバから注文データを電
子メールにより受信するものである。
【0024】この場合、店舗内の商品情報処理器は、自
己管理機能により消耗部品の残量を管理し、残量に基づ
いて電子メールサーバへ消耗部品を注文する注文データ
を送信する。店舗外のデータ処理装置は、電子メールサ
ーバから注文データを電子メールにより受信し、商品情
報処理器からの注文を受けることが可能となり、消耗部
品の在庫切れを防止することが可能となる。
【0025】(第6の発明)第6の発明に係るデータ送
受信方法は、店舗内に設けられた商品情報処理器から店
舗外でインターネットに接続された電子メールサーバに
対して電子メールを送受信するとともに、店舗外に設け
られたデータ処理装置から電子メールサーバに対して電
子メールを送受信することにより、商品情報処理器とデ
ータ処理装置との間で電子メールサーバを介して電子メ
ールによりデータを相互に送受信するものである。
【0026】本発明に係るデータ送受信方法において
は、店舗内の商品情報処理器および店舗外のデータ処理
装置は、店舗外の電子メールサーバから電子メールを送
受信する。これにより、店舗内の商品情報処理器と店舗
外のデータ処理装置との間において、双方のデータを送
受信することが可能となる。その結果、店舗内と店舗外
の間で複雑な設定を行うことなく容易にデータの送受信
を行うことが可能である。
【0027】さらに、電子メールサーバからデータを電
子メールにより送受信することにより、店舗外からの不
正アクセス防止のために店舗内に設けられたファイアウ
ォールの妨げを受けることがなくなり、店舗内と店舗外
との間で容易にデータの送受信を行うことができる。
【0028】(第7の発明)第7の発明に係る商品情報
処理器は、店舗内に設けられ、店舗外のインターネット
に接続された電子メールサーバに対して電子メールを送
受信する通信機能を有するものである。
【0029】本発明においては、店舗内の商品情報処理
器は、店舗外の電子メールサーバから電子メールを送受
信する。これにより、店舗外のデータ処理装置との間に
おいて、双方のデータを送受信することが可能となる。
【0030】
【発明の実施の形態】図1は、本発明におけるデータ送
受信システムの構成を示すブロック図である。図1にお
いて、店舗1内には商品情報処理器として複数の電子秤
計量器2が設けられている。店舗1内に設けられた電子
秤計量器2は、イーサネット(登録商標)ケーブル3に
よりTA(ターミナルアダプタ)4に接続されており、
回線5を介してインターネット6に接続可能となってい
る。
【0031】一方、店舗1を統括管理する本部7には、
管理用のデータ処理装置(以下、本部データ処理装置と
呼ぶ)8が設けられている。本部データ処理装置8は、
TA4を介して回線5に接続され、インターネット6に
接続可能となっている。
【0032】また、電子秤計量器2を製造するメーカ9
には、種々のデータ処理を行うデータ処理装置(以下、
メーカデータ処理装置と呼ぶ)10が設けられている。
メーカデータ処理装置10は、TA4を介して回線5に
接続され、インターネット6に接続可能となっている。
【0033】さらに、メーカ9により製造されている電
子秤計量器2を販売する代理店11には、種々のデータ
処理を行うデータ処理装置(以下、代理店データ処理装
置と呼ぶ)12が設けられている。代理店データ処理装
置12は、TA4を介して回線5に接続され、インター
ネット6に接続可能となっている。
【0034】また、無線信号15によるデータの送受信
が可能な携帯端末(携帯電話、PHS(簡易型携帯電
話)等)14が、無線信号15の送受信を行う無線基地
局16を介して回線5に接続され、インターネット6に
接続可能となっている。
【0035】インターネット6には、回線5を介してイ
ンターネットプロバイダのメールサーバ(以下、プロバ
イダメールサーバと呼ぶ)13が接続されている。電子
秤計量器2、本部データ処理装置8、メーカデータ処理
装置10および代理店データ処理装置12、携帯端末1
4は、それぞれ固有の電子メールアドレスを取得してお
り、プロバイダメールサーバ13に対して、電子メール
を送受信することが可能である。
【0036】図2は、電子秤計量器2の構成を示すブロ
ック図である。電子秤計量器2には、CPU(中央演算
処理装置)20、ディスプレイ21、入力部22、外部
記憶装置23、ROM(リードオンリメモリ)24、計
量部25、印字部26、RAM(ランダムアクセスメモ
リ)27およびインタフェース部28が設けられてい
る。
【0037】CPU20は、後述する外部記憶装置23
に記憶された各種プログラムをRAM27上で実行す
る。ディスプレイ21は、商品価格などの商品情報を表
示する。入力部22は、キー、タッチパネル等からな
り、商品価格などの商品情報の入力および計量や印字な
どの各種指令の入力を行うために用いられる。
【0038】外部記憶装置23には、各種データ処理の
ためのデータ処理プログラム、インターネットへの接続
のための通信プログラムおよび商品コード、商品名、単
価、売価、特価、添加物、ラベルイメージ、ラベルフォ
ーマット、販売部門(青果、鮮魚)等のデータが商品ご
とにセットで記録され、複数商品が商品マスタとして記
憶される。
【0039】ROM24には、システムプログラムが記
憶される。計量部25は、商品マスタに基づいて商品コ
ードを呼び出し、呼び出されたデータに基づいて商品の
重さを計量し、印字部26は、ラベルに商品情報を印字
する。インタフェース部28は、電子秤計量器2とTA
4とを相互に接続する。
【0040】本部データ処理装置8には、店舗1内に設
置した電子秤計量器2のメールアドレスが登録されてお
り、各々の電子秤計量器2に必要な商品の単価データを
電子メールとして送信する。送信された単価データは、
プロバイダメールサーバ13に格納される。
【0041】一方、店舗1内に設置された電子秤計量器
2は、回線5を介してインターネット6に接続し、プロ
バイダメールサーバ13から商品コードおよび単価デー
タなどの商品マスタに記録されるデータを受信する。外
部記憶装置23は、受信したデータをもとに商品マスタ
を書き換えおよび追加を行う。
【0042】また、電子秤計量器2は、1日の販売実績
をもとに集計データを作成する。電子秤計量器2には、
集計データの送信先として、本部データ処理装置8のメ
ールアドレスが登録されており、集計データ作成後、そ
の集計データは、自動的に電子メールとしてプロバイダ
メールサーバ13に送信される。
【0043】送信された集計データは、プロバイダメー
ルサーバ13に格納され、本部データ処理装置8が、プ
ロバイダメールサーバ13に電子メールの受信接続をす
ることにより電子メールとして受信される。この集計デ
ータは商品ごと(商品コードごと)の売価合計や、売上
部門ごとの売価合計、日毎売価合計、電子秤毎売価合計
等の明細データである。
【0044】このように、店舗1内の電子秤計量器2お
よび店舗1外の本部データ処理装置8がプロバイダメー
ルサーバ13との間においてそれぞれ電子メールを送受
信することにより、店舗1内と店舗1外との間において
複雑な設定を行う必要なく、容易にデータの送受信を行
うことが可能となる。
【0045】さらに、本部データ処理装置8は、データ
をプロバイダメールサーバ13にメーリングリストなど
を用いて送信することにより、複数の電子秤計量器2宛
てに一括に単価および売価の書き換え用のデータの送信
を行うことができる。
【0046】また、複数の電子秤計量器2からデータを
受信する場合にも、プロバイダメールサーバ13への1
回の接続により複数の電子秤計量器2から一括でデータ
を受信することが可能となる。その結果、本部データ処
理装置8の負担を軽減することができ、時間の短縮にも
なる。
【0047】また、電子秤計量器2が販売実績を集計
し、集計データを電子メールとして送信することによ
り、販売実績を保存しておく必要がなくなるため、電子
秤計量器2に設ける外部記憶装置23の容量を減らすこ
とが可能となる。
【0048】さらに、店舗1の運営責任者および本部7
の管理者は、携帯端末14を所持することにより、随
時、店舗1および本部7に対して電子メールによるデー
タの送受信が可能となる。その結果、店舗1における集
計データや、単価データを確認することができ、単価デ
ータの変更や修正、集計データに基づく商品割引の指示
等を出先から行うことが可能となる。
【0049】また、電子秤計量器2に異常が発生した場
合において、メーカデータ処理装置10は異常を診断す
る診断項目コマンドを異常が発生した電子秤計量器2宛
てに電子メールにより送信する。診断項目コマンドはプ
ロバイダメールサーバ13に格納される。
【0050】電子秤計量器2はプロバイダメールサーバ
13に接続することにより、診断項目コマンドを電子メ
ールにより受信し、診断項目コマンドに基づいて故障、
プログラム異常などを発見するための自己診断を行う。
自己診断結果は、電子メールによりメーカデータ処理装
置10宛てに送信され、プロバイダメールサーバ13に
格納される。
【0051】メーカデータ処理装置10は、プロバイダ
メールサーバ13に接続を行い、自己診断結果を電子メ
ールにより受信し、受信した自己診断結果をもとに異常
の原因を調査する。異常とは、電子秤計量器2の計量部
25における零点異常、ディスプレイ21における表示
切れ、印字部26における走行モータ不良、サーマルヘ
ッド切れ等である。
【0052】このように、メーカデータ処理装置10は
異常が発生した電子秤計量器2から送信された自己診断
結果をプロバイダメールサーバ13を介して受信するこ
とにより電子秤計量器2の異常を早急に確認することが
でき、訪問によるメンテナンスのための時間的なロスを
削減することが可能となる。
【0053】さらに、メーカデータ処理装置10による
調査の結果、電子秤計量器2のプログラムに修正が必要
な場合には修正プログラムを作成し、電子メールで電子
秤計量器2宛てに送信することも可能である。
【0054】これにより、電子秤計量器2は、プロバイ
ダメールサーバ13から電子メールにより修正プログラ
ムを受信し、プログラムを更新することにより、異常を
解消することが可能となり、メンテナンスにかかる時間
的なロスをさらに削減することが可能となる。
【0055】また、電子秤計量器2は、印字部26にお
けるサーマルヘッドや印字ラベルなどの消耗部品の残量
を管理する自己管理機能を有しており、消耗部品の残量
が予め設定している量に達した場合に、自動的に注文デ
ータを作成する機能も備えている。この場合、消耗部品
の注文コードおよび数量を注文データとする。
【0056】電子秤計量器2は作成した注文データを予
め送信先に設定されている代理店データ処理装置12宛
てに送信する。送信された注文データは、プロバイダメ
ールサーバ13に格納される。代理店データ処理装置1
2はプロバイダメールサーバ13に接続し、注文データ
を電子メールにより受信する。
【0057】このように、電子秤計量器2に自己管理機
能を備え消耗部品の残量を管理するとともに残量に基づ
いて注文データを作成し、代理店データ処理装置12に
電子メールにより発注を行うことにより、消耗部品の在
庫切れを防止することが可能となる。
【0058】また、電子秤計量器2が消耗部品の自己管
理を行うことにより、電子秤計量器2のユーザによる管
理が不要となり、作業の手間を軽減することができる。
【0059】さらに、注文データとして消耗部品の商品
コード、数量、サイズなどの消耗部品の情報を登録して
おくことにより、誤発注を防止することが可能となる。
【0060】また、電子秤計量器2により印字するラベ
ルのイメージやロゴなどのデザインを電子秤計量器2の
メーカ9が作成するサービスを行い、作成したデザイン
をメーカデータ処理装置10よりプロバイダメールサー
バ13を介して電子秤計量器2宛てに電子メールで送信
することも可能である。その結果、電子秤計量器2によ
り印字されるラベルのデザインにおいて各店舗1におけ
る特徴を出すことができる。
【0061】なお、電子メールアドレスの間違いなどに
より、誤送信された関係のないデータを受信し、データ
が誤って書き換えられることを防ぐために受信する電子
メールの送信先の電子メールアドレスを限定することも
可能である。さらに、受信する電子メールの題名に制限
を設け、誤受信を防止することも可能である。
【0062】さらに、誤送信により第三者にデータを悪
用されることを防止するために送信するデータを暗号化
してもよい。
【0063】以上のように店舗1内と店舗1外との間に
おいてプロバイダメールサーバ13を介して電子メール
によりデータの送受信を行うことにより、店舗1内と店
舗1外との間のファイアウォールを通過するための複雑
な設定を行う必要がなくなり、容易にかつ安全にデータ
の送受信を行うことが可能となる。
【0064】本実施の形態では、電子秤計量器2が商品
情報処理器に相当し、本部データ処理装置8、メーカデ
ータ処理装置10および代理店データ処理装置12がデ
ータ処理装置に相当し、プロバイダメールサーバ13が
電子メールサーバに相当する。
【0065】なお、上記実施の形態においては商品情報
処理器として電子秤計量器2を用いたが、ラベラー、キ
ャッシュレジスタ等を用いてもよい。すなわち、商品マ
スタに基づき動作する装置に適用できる。
【0066】また、消耗部品の自動発注に関しては消耗
部品をストックするストック装置からストック量が減っ
た場合に、発注をかけるようにしてもよい。さらに、T
A4はモデム、CATV(ケーブルテレビ)の変換器で
あってもよい。すなわち、インターネット6に接続でき
るものであればよい。
【0067】なお、商品情報処理器がキャッシュレジス
タである場合に、メーカデータ処理装置10が調査する
異常とは、走行モータ不良、表示切れ等である。
【0068】
【発明の効果】本発明によれば、店舗内の商品情報処理
器と店舗外のデータ処理装置との間において、双方のデ
ータを送受信することが可能となる。その結果、店舗内
と店舗外との間で複雑な設定を行うことなく、容易にデ
ータの送受信を行うことが可能である。
【0069】さらに、電子メールサーバからデータを電
子メールにより送受信することにより、店舗外からの不
正アクセス防止のために店舗内に設けられたファイアウ
ォールの妨げを受けることがなくなり、店舗内と店舗外
との間で容易にデータの送受信を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明におけるデータ送受信システムの構成を
示すブロック図である。
【図2】図1に示す電子秤計量器の構成を示すブロック
図である。
【符号の説明】
1 店舗 2 電子秤計量器 4 TA 5 回線 6 インターネット 8 本部データ処理装置 10 メーカデータ処理装置 12 代理店データ処理装置 13 プロバイダメールサーバ 20 CPU 23 外部記憶装置 24 ROM 27 RAM 28 インタフェース部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小山 浩 滋賀県栗太郡栗東町下鈎959番地の1 株 式会社イシダ滋賀事業所内 (72)発明者 田村 和彦 滋賀県栗太郡栗東町下鈎959番地の1 株 式会社イシダ滋賀事業所内 (72)発明者 渡辺 哲治 滋賀県栗太郡栗東町下鈎959番地の1 株 式会社イシダ滋賀事業所内 Fターム(参考) 3E042 CC08 CD02 EA01

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 店舗内に設けられ、店舗外のインターネ
    ットに接続された電子メールサーバに対して電子メール
    を送受信する通信機能およびデータ処理機能を有する商
    品情報処理器と、 店舗外に設けられ、前記電子メールサーバに対して電子
    メールを送受信する機能を有するデータ処理装置とを備
    え、 前記商品情報処理器および前記データ処理装置は前記電
    子メールサーバを介して電子メールによりデータを相互
    に送受信することを特徴とするデータ送受信システム。
  2. 【請求項2】 前記データ処理装置は、商品の価格情報
    を電子メールにより前記電子メールサーバに送信し、 前記商品情報処理器は、前記電子メールサーバから前記
    価格情報を電子メールにより受信するとともに受信した
    前記価格情報に基づいて前記データ処理機能により商品
    の価格を算出することを特徴とする請求項1記載のデー
    タ送受信システム。
  3. 【請求項3】 前記商品情報処理器は、前記データ処理
    機能により商品の販売実績を集計し、集計結果を集計デ
    ータとして電子メールにより前記電子メールサーバに送
    信し、 前記データ処理装置は、前記電子メールサーバから前記
    集計データを電子メールにより受信することを特徴とす
    る請求項1または2記載のデータ送受信システム。
  4. 【請求項4】 前記商品情報処理器は自己診断機能を備
    え、前記自己診断機能により自己診断を行うとともに自
    己診断結果を電子メールにより前記電子メールサーバに
    送信し、 前記データ処理装置は、前記電子メールサーバから前記
    自己診断結果を電子メールにより受信することを特徴と
    する請求項1〜3のいずれかに記載のデータ送受信シス
    テム。
  5. 【請求項5】 前記商品情報処理器は自己管理機能を備
    え、前記自己管理機能により消耗部品の残量を管理し、
    前記消耗部品の残量に基づいて前記電子メールサーバへ
    前記消耗部品を注文するための注文データを送信し、 前記データ処理装置は、前記電子メールサーバから前記
    注文データを電子メールにより受信することを特徴とす
    る請求項1〜4のいずれかに記載のデータ送受信システ
    ム。
  6. 【請求項6】 店舗内に設けられた商品情報処理器から
    店舗外でインターネットに接続された電子メールサーバ
    に対して電子メールを送受信するとともに、 店舗外に設けられたデータ処理装置から前記電子メール
    サーバに対して電子メールを送受信することにより、 前記商品情報処理器と前記データ処理装置との間で前記
    電子メールサーバを介して電子メールによりデータを相
    互に送受信することを特徴とするデータ送受信方法。
  7. 【請求項7】 店舗内に設けられ、店舗外のインターネ
    ットに接続された電子メールサーバに対して電子メール
    を送受信する通信機能を有する商品情報処理器。
JP2001107420A 2001-04-05 2001-04-05 データ送受信システム、データ送受信方法および商品情報処理器 Pending JP2002304675A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001107420A JP2002304675A (ja) 2001-04-05 2001-04-05 データ送受信システム、データ送受信方法および商品情報処理器
KR1020020016601A KR20020079395A (ko) 2001-04-05 2002-03-27 데이터 송수신 시스템, 데이터 송수신 방법 및상품정보처리기
TW91106356A TW573407B (en) 2001-04-05 2002-03-29 Information forwarding and receiving system, information forwarding and receiving method and merchandise data processor
PCT/JP2002/003411 WO2002082394A1 (fr) 2001-04-05 2002-04-04 Systeme et procede d'envoi et de reception de donnees, dispositif de traitement d'informations portant sur des produits
EP02714477A EP1381001A4 (en) 2001-04-05 2002-04-04 SYSTEM AND METHOD FOR SENDING AND RECEIVING DATA, DEVICE FOR PROCESSING INFORMATION RELATING TO PRODUCTS
US10/275,477 US20030110093A1 (en) 2001-04-05 2002-04-04 Data transmission/reception system, data transmission/reception method, and goods information processing device
CN02106230A CN1379357A (zh) 2001-04-05 2002-04-05 数据发送接收系统、数据发送接收方法和商品信息处理器
HK03100479.7A HK1048532A1 (zh) 2001-04-05 2003-01-18 數據發送接收系統、數據發送接收方法和商品信息處理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001107420A JP2002304675A (ja) 2001-04-05 2001-04-05 データ送受信システム、データ送受信方法および商品情報処理器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002304675A true JP2002304675A (ja) 2002-10-18

Family

ID=18959746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001107420A Pending JP2002304675A (ja) 2001-04-05 2001-04-05 データ送受信システム、データ送受信方法および商品情報処理器

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20030110093A1 (ja)
EP (1) EP1381001A4 (ja)
JP (1) JP2002304675A (ja)
KR (1) KR20020079395A (ja)
CN (1) CN1379357A (ja)
HK (1) HK1048532A1 (ja)
TW (1) TW573407B (ja)
WO (1) WO2002082394A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012079258A (ja) * 2010-10-06 2012-04-19 Yamato Scale Co Ltd 物品処理装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102853889B (zh) * 2011-06-28 2015-08-12 福建新大陆电脑股份有限公司 电子秤设置方法、芯片装置以及电子秤
CN103440560A (zh) * 2013-09-15 2013-12-11 佛山市广华合志科技有限公司 一种物价采集及监管方法
CN106815952A (zh) * 2016-12-14 2017-06-09 芯海科技(深圳)股份有限公司 一种电子计价秤无线自组网的方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04265060A (ja) * 1991-02-20 1992-09-21 Fujitsu Ltd ファクシミリ装置
JPH0535976A (ja) * 1991-07-26 1993-02-12 Tokyo Electric Co Ltd 商品販売データ処理装置
JPH0691992A (ja) * 1992-09-14 1994-04-05 Tokyo Electric Co Ltd デ−タ処理装置
JPH10177684A (ja) * 1996-12-18 1998-06-30 Tec Corp 商品販売登録データ処理装置
JP2000076550A (ja) * 1998-08-28 2000-03-14 Oki Electric Ind Co Ltd Pluファイル更新管理システム
JP2000242860A (ja) * 1999-02-24 2000-09-08 Fuji Electric Co Ltd 金銭処理装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6340115B1 (en) * 1987-12-28 2002-01-22 Symbol Technologies, Inc. Card reader and method for completing transactions
WO1992018939A1 (en) * 1991-04-19 1992-10-29 Meiji Milk Products Co., Ltd. Sale quantity characteristics classification system and supplementary ordering system
JPH0774841A (ja) * 1993-10-12 1995-03-17 Ishida Co Ltd 通信機能付き電子秤
US6505170B1 (en) * 1996-10-04 2003-01-07 Western Union North America Distributed device management system
JPH1153650A (ja) * 1997-08-07 1999-02-26 Nec Commun Syst Ltd レシート電子メール化pos端末システム
JPH11183243A (ja) * 1997-12-24 1999-07-09 Shimadzu Corp 電子天びん
US6185542B1 (en) * 1998-07-31 2001-02-06 Lucent Technologies Inc. Communication of transaction data via the internet
US6179206B1 (en) * 1998-12-07 2001-01-30 Fujitsu Limited Electronic shopping system having self-scanning price check and purchasing terminal
JP3501991B2 (ja) * 1999-01-22 2004-03-02 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 電子メール広告システムおよび双方向リアルタイム通信広告システム
JP2000251185A (ja) * 1999-02-26 2000-09-14 Teraoka Seiko Co Ltd 外部機器と電子秤間のデータ送受信方法
JP2002117461A (ja) * 2000-10-06 2002-04-19 Sanyo Electric Co Ltd 商取引データ収集システム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04265060A (ja) * 1991-02-20 1992-09-21 Fujitsu Ltd ファクシミリ装置
JPH0535976A (ja) * 1991-07-26 1993-02-12 Tokyo Electric Co Ltd 商品販売データ処理装置
JPH0691992A (ja) * 1992-09-14 1994-04-05 Tokyo Electric Co Ltd デ−タ処理装置
JPH10177684A (ja) * 1996-12-18 1998-06-30 Tec Corp 商品販売登録データ処理装置
JP2000076550A (ja) * 1998-08-28 2000-03-14 Oki Electric Ind Co Ltd Pluファイル更新管理システム
JP2000242860A (ja) * 1999-02-24 2000-09-08 Fuji Electric Co Ltd 金銭処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012079258A (ja) * 2010-10-06 2012-04-19 Yamato Scale Co Ltd 物品処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1379357A (zh) 2002-11-13
EP1381001A4 (en) 2009-04-08
US20030110093A1 (en) 2003-06-12
TW573407B (en) 2004-01-21
KR20020079395A (ko) 2002-10-19
HK1048532A1 (zh) 2003-04-04
EP1381001A1 (en) 2004-01-14
WO2002082394A1 (fr) 2002-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8756113B2 (en) Methods for automated access to shipping services
US20090094091A1 (en) Service call data selection and delivery method and system
US6584113B1 (en) Data transfer module and system using same
US20060155610A1 (en) Transaction portal system
JP2003063652A (ja) 物流管理システム、物流管理方法、プログラム及び記録媒体
JP2002304675A (ja) データ送受信システム、データ送受信方法および商品情報処理器
CN101141361B (zh) 一种嵌入式设备之间的通讯方法及系统
JP2010157043A (ja) 注文支援システムおよび注文支援システムの注文処理方法
JP2000251185A (ja) 外部機器と電子秤間のデータ送受信方法
JP5004724B2 (ja) ラベル情報管理システム、及びラベル情報管理サーバ
US20010028643A1 (en) Facsimile machine having multi-purpose data ports for signal routing and data management
JP2002045324A (ja) 洗浄機管理システム
JP5756674B2 (ja) メッセージ自動訂正システム、及びメッセージ自動訂正プログラム
JP2002041903A (ja) 製品購入システム及び保守システム
JP4703021B2 (ja) 消耗品発注システム
JP2003085309A (ja) コスト還元サービス支援ホスト装置、コスト還元サービスシステム、及びコスト還元サービス方法
JP2003050854A (ja) データ提供装置およびデータ提供システム
JP2002074525A (ja) 商品販売登録データ処理装置
JP2001287811A (ja) 在庫管理装置
JP2003208485A (ja) Oa機器のメンテナンスサービス提供方法
JP2002024642A (ja) 商品情報提供装置、商品受注装置、商品情報が記憶された記憶媒体、商品情報提供プログラムが記憶された記憶媒体、商品受注プログラムが記憶された記憶媒体及び商品情報提供方法
CA2422182A1 (en) Methods for automated access to shipping services
JP2024066157A (ja) 商品データ処理システム、サーバ、及び商品データ処理装置
JP2005141658A (ja) 交換必要部品通知システム
JP2005031976A (ja) メンテナンス支援システム、デバイス、デバイス管理端末、デバイス用プログラム及び端末用プログラム、並びにメンテナンス支援方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080327

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110601

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111101